ガールズちゃんねる

離婚後の心境どうでしたか?

175コメント2016/10/27(木) 23:01

  • 1. 匿名 2016/09/28(水) 09:19:32 

    私は6年間の結婚生活が今月頭に終わりました。
    元旦那のモラハラが原因です。離婚した後、自分は悲しくて暫く泣くんだろうなぁ...と思っていましたが全くそんな事なくてスカッとしてます。
    皆さんはどうでしたか?

    +448

    -7

  • 2. 匿名 2016/09/28(水) 09:20:47 

    +91

    -4

  • 3. 匿名 2016/09/28(水) 09:21:08 

    やったー!
    もうあんな男の顔を見なくていい!

    +392

    -3

  • 4. 匿名 2016/09/28(水) 09:21:10 

    離婚後の心境どうでしたか?

    +22

    -35

  • 5. 匿名 2016/09/28(水) 09:21:25 

    友達は死にたいって言ってた。

    +40

    -47

  • 6. 匿名 2016/09/28(水) 09:21:29 

    別に普通だよ。泣きも笑いもしない
    もう結婚しない

    +349

    -7

  • 7. 匿名 2016/09/28(水) 09:21:30 

    離婚までが大変で
    鬱になりました。

    +295

    -8

  • 8. 匿名 2016/09/28(水) 09:22:05 

    男が原因ってほんとかな

    こういうトピックたつたびに
    「男が悪くて離婚した」の一辺倒だが
    元旦那の意見も聞いてみたいわ

    +372

    -157

  • 9. 匿名 2016/09/28(水) 09:22:20 

    離婚までが大変。提出したらハッピー!

    +314

    -8

  • 10. 匿名 2016/09/28(水) 09:22:44 

    長年の「○んぴ」が治ったみたいな、って言えばわかってもらえる?

    +241

    -14

  • 11. 匿名 2016/09/28(水) 09:23:29 

    悲しくて泣く人はまだ未練があるか、もしくは悲劇のヒロインになりたい人だと思う。
    少なくても自分から離婚を申し出た人は泣かないんじゃないかな。
    たまに淋しい気持ちになることはあるだろうけど。

    +279

    -12

  • 12. 匿名 2016/09/28(水) 09:23:42 

    気持ちが楽になった

    +210

    -7

  • 13. 匿名 2016/09/28(水) 09:23:43 

    半時前に離婚しました。
    お互い嫌いあっていたはずなのに、やはり情があるのでしょうか…
    いざしてみるとなんとも言えない気持ちになりました。夜寝る前になると考えたりしてましたが今は全く( ̄∇ ̄)
    新しい人生歩んでいきます。

    +335

    -7

  • 14. 匿名 2016/09/28(水) 09:24:07 

    子供にとって最良の選択だったので一片の悔いも無かったです。
    離婚原因は「お金」でした。

    +260

    -12

  • 16. 匿名 2016/09/28(水) 09:24:59 

    大晦日から1人暮らしだったんだけど、
    以来五年、大晦日は1人で国産牛肉フンパツして独りスキヤキします。お酒もちょっといつもより高いやつで。めでて~

    +305

    -12

  • 17. 匿名 2016/09/28(水) 09:25:13 

    さぁーがんばろ!

    って感じだった。

    もう結婚は 面倒くさいやぁと思ってたけど
    離婚から15年娘達が成人したので
    10年付き合って再婚しました。

    +320

    -11

  • 18. 匿名 2016/09/28(水) 09:25:32 

    弟嫁がバツイチさんです。
    離婚までが大変ていうけど
    弟嫁はそんな事なかったらしいよ。
    別れを言い渡された側は泣きはらして落ち込むんだろうけど
    切り出した側は、離婚出来てスッキリらしい。

    +187

    -13

  • 19. 匿名 2016/09/28(水) 09:26:31 

    元夫の不倫発覚から離婚届を出すまで4年かかりましたが、
    もめていたのではなく約束した慰謝料と財産分与が支払われる
    まで待っていた状態でした。
    だから、正式に離婚が成立した時は、それはもう、スッキリ! 
    弁護士に勧められて調停にしましたが、裁判所を出る時は
    スキップしたいくらいでした。まぁ、ここへ来るまでは色々な
    感情はありましたが。

    +251

    -5

  • 20. 匿名 2016/09/28(水) 09:27:19 

    なんでもっと早く離婚しなかったんだろうと思った。

    +205

    -7

  • 21. 匿名 2016/09/28(水) 09:27:45 

    私はマザコンというかなんでも義実家優先の元旦那とでは結婚生活が上手くいかず離婚。生活は大変になったけど子供にすごく優しくできるようになった。
    ストレスがなくなった!

    +177

    -6

  • 22. 匿名 2016/09/28(水) 09:28:32 

    >>8
    だったらここじゃ聞けないから他のサイト探せよ。

    +48

    -7

  • 23. 匿名 2016/09/28(水) 09:29:35 

    >>15
    通報

    +14

    -2

  • 24. 匿名 2016/09/28(水) 09:30:08 

    >>15
    バカなの?
    女をそういう扱いしていいもんだと思ってる男がモラハラしたりするんじゃないの?
    慰安婦だの大和撫子だの、全部男の都合の良いように作られてんじゃん。
    女が泣かされて我慢するしかない時代に戻ってどうすんの。

    +104

    -3

  • 25. 匿名 2016/09/28(水) 09:32:05 

    >>15
    男もがるちゃん来るのね

    +30

    -2

  • 26. 匿名 2016/09/28(水) 09:32:21 

    元夫がクズだったから離婚が正式に決まった日は本気で踊りました。

    1さん、これからは自分の為に生きてください!モラハラされたり傷付けられると臆病になったり自己評価下がりがちだけど、負けないでね。

    +190

    -4

  • 27. 匿名 2016/09/28(水) 09:33:35 

    テレビ見てても買い物してても食事してても、頻繁に「あー離婚してほんっと良かったな~」と強くしみじみと

    +200

    -6

  • 28. 匿名 2016/09/28(水) 09:34:11 

    元夫が他の女と幸せになるなんて許せない
    呪ってやる…
    と離婚した友達は長年言ってます
    ガルちゃんでは『スッキリした』って言う人が多いだろうな
    恨み辛み書いたらお説教やマイナスされそうだもんね

    +132

    -10

  • 29. 匿名 2016/09/28(水) 09:34:22 

    >>15
    お前がお国のために死んでから出直してこい

    +55

    -3

  • 30. 匿名 2016/09/28(水) 09:38:07 

    主さん大変でしたね。
    新しい人生を踏み出せて良かったですね!
    モラハラ男とか、性格的な問題はだいたい結婚後に発覚するものなんですか?付き合っている時からそういう傾向があるのでしょうか?

    +13

    -5

  • 32. 匿名 2016/09/28(水) 09:40:45 

    順応性ない人は結婚するな

    +13

    -39

  • 33. 匿名 2016/09/28(水) 09:41:00 

    まだ子どもが小さかったから不安で仕方なかった。
    親に面倒をお願いして、その後保育園に入れて毎日働いてた。
    今となっては、本当に離婚して良かったと思うけど、養育費がこの先心配。

    +136

    -7

  • 34. 匿名 2016/09/28(水) 09:41:41 

    皆さんスッキリされてて羨ましい。
    私は離婚を切り出された側で未練もあるので辛くて仕方ないです。
    まだ離婚して1ヶ月しか経っていないけど時間が解決するって本当かな…。

    +269

    -4

  • 35. 匿名 2016/09/28(水) 09:41:51 

    >>31
    きも

    +24

    -5

  • 36. 匿名 2016/09/28(水) 09:42:04 

    呪ったりしないよ~~ あんなクズ元旦那がこの先、幸せになるなんてこれっぽっちも思ってないからww

    +168

    -5

  • 37. 匿名 2016/09/28(水) 09:42:18 

    好きで結婚しといて別れるなんてありえない自分のリサーチ不足じゃんバカじゃん

    +17

    -97

  • 38. 匿名 2016/09/28(水) 09:43:49 

    じわじわこみ上げるもんを抑えながら、ガッツポーズ。よしっ よしっ やったっ

    +69

    -5

  • 39. 匿名 2016/09/28(水) 09:44:52 

    私は33歳独身だけど
    同世代の離婚がほんと多い

    厄年も関係あるのかな?

    +118

    -8

  • 40. 匿名 2016/09/28(水) 09:45:25 

    変なやつ湧いてるのね
    通報しといた笑

    +38

    -3

  • 41. 匿名 2016/09/28(水) 09:45:41 

    >>31

    病院行きなよ

    +29

    -5

  • 42. 匿名 2016/09/28(水) 09:45:46 

    女に戻れた。純粋に恋したい!

    +125

    -7

  • 43. 匿名 2016/09/28(水) 09:49:30 

    女性はサッパリしてるよね。
    いつまでもグダグダ未練たらしいのは男性が多いよ。

    +113

    -8

  • 44. 匿名 2016/09/28(水) 09:51:01 

    >>32
    失敗したと分かっても軌道修正しないのを「順応」って言うのね。頑なっていうか 馬鹿なだけじゃ?

    +25

    -3

  • 45. 匿名 2016/09/28(水) 09:54:09 

    私は追い出した側で。しばらく独りで噛みしめてから実家に電話して
    「出てったよ~」
    親は明るい声で「お~ お疲れさん、おめでと~」

    +173

    -10

  • 46. 匿名 2016/09/28(水) 09:54:19 

    感傷的になるのは一時のことだよ。
    離婚の決定打は一つでも色んな要素を含めての離婚だし結局は双方に原因があると思う。
    結婚したのも離婚したのも二人で決めたことだから。
    だから割りきるしかないかな。

    +108

    -3

  • 47. 匿名 2016/09/28(水) 09:54:38 

    子供と離れて鬱になった
    8年経つけど時間が癒してる
    今でも思い出す。腹を痛めて産んだから
    しかし旦那の事はこれっぽっちも未練ない
    恋愛のが楽しいから

    +18

    -35

  • 48. 匿名 2016/09/28(水) 09:54:40 

    >>37
    結婚して何年くらいでそんなこと言ってるのか
    結婚は長い 婚前に全てをリサーチなんて無理
    子供の成長と共に変わったり
    親の介護で変わったり
    何十年で変わったりもする
    離婚なんて明日は我が身かもよ

    +181

    -6

  • 49. 匿名 2016/09/28(水) 09:56:46 

    あーやっと終わった終わった、やれやれ

    +56

    -1

  • 50. 匿名 2016/09/28(水) 09:59:16 

    結婚前のリサーチったって、たとえばDV亭主がもし、上司だろうが同僚だろうが誰かれかまわず殴る奴なら独身時代に警察に捕まってるよ。
    嫁しか殴らないから、結婚してみないと判んないんだよ

    +156

    -5

  • 51. 匿名 2016/09/28(水) 10:03:21 

    離婚して10年。
    やっと、当時のことを冷静に思えるようになりました。
    あの時は私の態度も良くなかったなぁとか。
    でも、あの時に決心したことで幸せな今があるんだと自信にもなってます笑
    10年経ってるけど、結婚しようとは思いません。

    +81

    -1

  • 52. 匿名 2016/09/28(水) 10:04:02 

    男やもめに蛆が湧き、女やもめに花が咲く

    +62

    -2

  • 53. 匿名 2016/09/28(水) 10:04:35 

    >>17
    私も離婚して15年で娘が成人して再婚しました。
    その娘も来年結婚することが決まりました。
    娘には幸せになってもらいたい。

    +114

    -2

  • 54. 匿名 2016/09/28(水) 10:04:54 

    結婚はゴールじゃないんだなぁと改めて思わせてくれるトピですね

    +86

    -1

  • 55. 匿名 2016/09/28(水) 10:06:00 

    父親に怯えていた子供が「あ~、よかった」と言いました。
    私は「やっとゆっくり眠れる~」と思いました。

    +129

    -2

  • 56. 匿名 2016/09/28(水) 10:11:23 

    結婚出来た事に誇りを持ってる
    ある程度自信もついたし。
    まあこんなモノかと。私は結婚には向いてない

    +55

    -4

  • 57. 匿名 2016/09/28(水) 10:12:06 

    経済的には多少大変になったけど。自分で決められるからね。何を節約して何に使うか。
    ボロは着てても心は錦、ってこのことよ。。失って激変するほど稼ぎの良いだんなでもなかったしね。

    +115

    -2

  • 58. 匿名 2016/09/28(水) 10:12:23 

    届けを出した時に、本当にこれでいいのかって迷いましたが、1時間後にはスッキリしてご飯食べてました!
    離婚してくれてありがとうと、言いたい気持ちになりました。

    +77

    -1

  • 59. 匿名 2016/09/28(水) 10:12:43 

    みなさんこれからはどうかお幸せに…(*^_^*)

    +126

    -2

  • 60. 匿名 2016/09/28(水) 10:13:22 

    結婚20年で離婚しました。
    最初の1年間は、辛いのと寂しさで
    30キロ痩せました…巨漢だったので(笑)
    痩せたら、女でいる事を楽しむ様に
    なりました
    若い時に結婚して、束縛が凄いのと
    太り過ぎなどでお洒落もしなかったので(笑)
    子どもがいないから
    離婚から3年経った今自由を楽しんでます
    結婚は…もう、したくないです

    +116

    -3

  • 61. 匿名 2016/09/28(水) 10:14:22 

    牢屋の中の召使いのような田舎同居生活から、やっと脱出。
    自由に病院にも行ける、散歩もできる、そんな当たり前な生活が嬉しい。
    二度と結婚したくない。今は空が綺麗とか、花が綺麗とかだけでも幸福を感じる。

    +170

    -1

  • 62. 匿名 2016/09/28(水) 10:18:06 

    >>39
    同い年です。来月離婚します。
    後厄だからかしら?と思ってます。

    +37

    -3

  • 63. 匿名 2016/09/28(水) 10:20:01 

    離婚を切り出したか、切り出されたかによって全然違うと思う!
    私は切り出された方でなんとか乗り越えてやり直したいと思ったけど、全く聞き入れてもらえず別れた!
    しばらく死ぬほど寂しい思いを味わったけど、数年後別の人と再婚出来たので、今となっては早々に見切りをつけてくれた元旦那に感謝してる!
    その反面、あっちがいまだに寂しく独り(知り合いからの情報)だと知って、ちょっと「ざまぁ見ろ!」って気持ちもある(^o^;

    +87

    -13

  • 64. 匿名 2016/09/28(水) 10:20:06 

    ある意味結婚って監獄だと思ったよ
    帰らなきゃならない。家を一晩空けるなら理由がないとダメ。今はそれがない開放的

    +104

    -4

  • 65. 匿名 2016/09/28(水) 10:22:14 

    >>34
    時間が解決する。ってより
    時間が癒してくれますよ
    大丈夫、大丈夫!
    自分の為に使えなかった時間を
    楽しむ事に使ってたら
    あぁ!楽しい!っておもいきり
    笑える時きます!

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2016/09/28(水) 10:22:40 

    >>47
    親権を放棄したんですか?
    母親が親権を取れないってよっぽどのダメ母だったんですね

    +15

    -50

  • 67. 匿名 2016/09/28(水) 10:25:00 

    離婚するまでは悩んだり不安だったけど、離婚してすぐ新しい仕事を始めたら忙しくて知らない間に何か自由で楽でいいなって思えるようになりました。
    子供はいなかったので独身に戻った感じ。

    5年後には仕事先で出会った人と再婚しました。

    元夫も再婚して子供もいるみたいでお互い別れて良かったかな。

    +72

    -3

  • 68. 匿名 2016/09/28(水) 10:29:58 

    >>34
    私も切り出された側です。
    旦那が不倫して相手を妊娠させて、揉めに揉めて、もう誰とも一緒にならない…一人になりたいと言われ、それでも離婚したくなくて「何で別れてくれないのか、執着しすぎ」と不倫女に罵られ、最悪の離婚劇でした。
    一人になりたいと言った旦那は、離婚してすぐ不倫女と再婚して今は二人目も生まれて幸せそうです。
    5年経ちますが、未だに苦しくなることがあります。

    +240

    -4

  • 69. 匿名 2016/09/28(水) 10:33:02 

    >>37別れるの前提で結婚する人なんていないとおもいます。結婚して生活して相手や相手の家族との絡みでそうなっちゃう(離婚)こと、ありますよ。

    +54

    -4

  • 70. 匿名 2016/09/28(水) 10:33:47 

    スッキリ‼️のひと言。
    10年間、夫婦でいた時はもちろん相手を思いやり、話しを聞き、尊重していた。
    気持ちがすれ違い始めてから悩み、考え、泣きながら眠れない日々でしたが、
    前を向き、気持ちが固まって離婚という残念な結果になってしまいましたが、

    今は自分のやりたい様に!
    判断に悩む事もありますが、全て自分で決めて行動出来る事が快感に。

    夫婦は色々あっていつまでも仲良くが良いと思いますが、離婚という道にも経験したからこそ、良い事はたくさんあると思います。

    離婚して子供を引き取るのはだいたい母親。
    子供の為に必死で働き、育てるのは並大抵の事ではないと思います。

    頑張れ、私!
    頑張ろう!みんな!

    +133

    -3

  • 71. 匿名 2016/09/28(水) 10:35:11 

    +2

    -8

  • 72. 匿名 2016/09/28(水) 10:35:24 

    >>37
    人は生きてる環境で性格も変われば
    趣味思考も、徐々に変化したりする
    しかも、結婚して、一緒に生活をしてしか
    分からない事も沢山ある
    リサーチって(笑)仕事じゃあるまいし
    そんな風に他人を簡単にリサーチ
    できるなら、この世の中離婚は
    無いだろうね〜
    会社でさえ、リサーチしまくっても
    入社しなきゃ、裏の顔が見えて来ないのに(笑)

    +70

    -6

  • 73. 匿名 2016/09/28(水) 10:35:31 

    >>66
    そういうのやめなよ 色々事情があるんだし
    私も親権夫だよ
    向こうは一流企業の資産家
    私はただの専業だったから私がとれば貧乏になる
    子供はもう高校生でいつでも会えるし 子供のこと考えたら 親権渡すべきと思った
    小さければ絶対渡さなかったけど
    だから大きくなるまで離婚待ったよ
    絶対渡さない!も自己満足になる場合もあると思う
    子供は大学生になったら一人暮らしするって言ってるしベストの選択だったと思ってる

    +116

    -7

  • 74. 匿名 2016/09/28(水) 10:36:27 

    >>68さん
    私も不倫した元夫から相手と一緒になりたいから離婚してくれと
    言われましたが、即離婚を考えました。
    こんな男は、こっちから願い下げだと思いましたから。
    応じる条件にすべての財産を置いて夫が出て行くことを…実際に
    実行されたので、スッキリです。
    後ろを振り返ることなく、前を向いた方がご自身が幸せになると
    思います。

    +113

    -1

  • 75. 匿名 2016/09/28(水) 10:39:45 

    結婚したかったから、結婚するんじゃなかったとは思わなかった。
    元ダンナの他に「候補」が色々いて、選びそこなったってわけじゃなく、あれしかいなかったし。
    だけどホント、離婚して良かったよ。
    やっぱしてみないと判んないじゃん。自殺と殺人(と出産)以外、たいていのもんは取り返しつくのよ。

    +75

    -5

  • 76. 匿名 2016/09/28(水) 10:42:02 

    最近の自称モラハラ被害者は7割が被害妄想だと思ってる
    実際のところは本人たちしか分からないことだろうけど
    大抵の人はそう思うから、外では言わない方がいいよ
    がるちゃんの同情意見は一般的じゃないから

    +5

    -45

  • 77. 匿名 2016/09/28(水) 10:44:15 

    子供は、大人の都合で人生変えられちゃう、問答無用な部分が大きいけど、大人は、嫌なことはやめられる。
    やめられない嫌なことは、理由があるから納得できる。仕事とかね。金のため。金が要らないならやめればいい。選んでる
    結婚も離婚もそうだと思う。
    ガマンして結婚してる人は、やめない理由があるだけ。メリットがあるだけ

    +52

    -1

  • 78. 匿名 2016/09/28(水) 10:51:19 

    >>76
    そういうのも、外では言わない方が
    良いよ
    視野の狭い人間だと思われるから
    自分が経験してない事を
    大半が被害妄想だと言えるって
    ある意味凄いけどね

    +38

    -7

  • 79. 匿名 2016/09/28(水) 10:58:37 

    モト彼と分かれたときも自分から言い出したのに、元彼にはものすごーく未練タラタラで、後悔しまくりだったから、
    離婚を切り出す直前まで、
    また同じことやらかすんじゃないか 後悔するんじゃないか、馬鹿なことやらかそうとしてんじゃないかと思ってたけど

    結果、コンマ一秒、後悔したことないわ。

    +37

    -3

  • 80. 匿名 2016/09/28(水) 11:00:12 

    モラハラは被害妄想だってその考えが妄想だよ

    +47

    -9

  • 81. 匿名 2016/09/28(水) 11:11:40 

    すっきり!!!

    ただ、私も相手のモラハラで6年前に別れたけど、弱い人なんだなと思われそうでなかなか人に理由を言えない。私も暴言を言われて傷ついたから元旦那や人の悪口も言いたくなくて、人にうまく伝えられないし。理由をきかれたときしか言わないけどそのちょっとした悩みだけはずっとある。

    +22

    -4

  • 82. 匿名 2016/09/28(水) 11:14:41 

    スッキリ‼

    +22

    -2

  • 83. 匿名 2016/09/28(水) 11:26:32 

    自分から限界がきて申し出たので、我慢がたりないのかな?と罪悪感みたいなものは多少ありました
    けど、今の主人と結婚してから、やっぱり離婚して大正解だったと思ってます

    +65

    -2

  • 84. 匿名 2016/09/28(水) 11:26:36 

    旦那から感謝はしてるけど一人になりたい、距離置きたい、と言われました。

    初めは何とか話し合いして戻れるようにって必死に考えていましたが、必要ないって言われた時に目が覚めました。

    気持ちが自分に向いてない人と一緒にいても虚しくて寂しいだけだし、それだったら一人で寂しいほうがいい!って思えるようになってからは仕事も楽しくなってきて新しい出会いもあり5年後には再婚しました。

    +92

    -2

  • 85. 匿名 2016/09/28(水) 11:28:59 

    本当紙切れ1枚だと思った。

    届け出した後スッキリしたし、
    なんだって頑張れると思った!

    +62

    -2

  • 86. 匿名 2016/09/28(水) 11:37:32 

    好きだった時代もあったから、その時を思い出しながら1日だけ泣いた。
    あとはすっきりさっぱり。
    指輪は別れて最初の不燃ごみの日に捨てた(笑)

    +55

    -1

  • 87. 匿名 2016/09/28(水) 12:07:23 

    死を考えるくらいなら、逃げ出した方が救われる事もあるんだな~と学んだわ。ハゲは治るし、笑顔は戻るし、仕事してても文句言われないし、まるで子育てのようだった元旦那の世話をしないで済むから、幸せ過ぎて怖い!と思ってたな。

    +47

    -3

  • 88. 匿名 2016/09/28(水) 12:12:20 

    自分は旦那の方が離婚したいの一点張りだったのでやむを得ず離婚したんですが、届けを出すまでは色々考えてしんどかったけど、出した後はスッキリでしたよ!
    何でも一人で決めて自分の好きなようにできるので毎日楽しいです。
    自分は結婚向いてなかったんだ・・と実感しております。

    +49

    -1

  • 89. 匿名 2016/09/28(水) 12:19:52 

    結婚は、したら、離婚へのカウントダウンだと思ってる
    永遠に幸せな夫婦なんて一握り
    離婚してなくても、だいたいが、見栄はって言わないだけ

    +81

    -10

  • 90. 匿名 2016/09/28(水) 12:24:53 

    大人は勝手だよな。私たち子どもの不便なんて考えない。お母さんが頑張るから!とか頑張るアピールするけど、買って欲しいとか言えない。お父さんがいた時の方がまだマシ。飯は手抜き、一人飯、話をする時間がない。一人頑張りアピールウザかった。しわ寄せは全て子ども。何も分かってないよな

    +59

    -18

  • 91. 匿名 2016/09/28(水) 12:33:04 

    離婚が成立するまでが大変だった

    原因はモラハラからのDVだったんだけど
    相手が逆上して全く話し合いがでかなかった。
    役場で公正証書作って判子押して終わりまでなんとか話がまとまったのに
    その当日、役場でキレまくって帰っていった。
    ほんっと呆れた。何こいつと思った。
    離婚届出せたときは
    やっっと終わった!!!という感じ。

    今は子供と毎日のんびり暮らしてて幸せ
    ただ結婚だけはもういいかなと思う。

    +48

    -1

  • 92. 匿名 2016/09/28(水) 12:36:02 

    20歳歳上の男とデキ婚した妹がこのトピを読んで早く離婚して欲しい。


    +13

    -11

  • 93. 匿名 2016/09/28(水) 12:41:58 

    無職だし統合失調症&DV野郎だったから、これでもうなんの関わりもなく生きていける!!と嬉しかったのがほとんどだったけど、21歳という若さで親にあまり相談せずに結婚した末のことなので、両親への申し訳なさもありました。

    結婚生活は4年ほどで、離婚したのはかれこれ15年ほど前になるけど、実家に戻った日の夜は久しぶりに安心して眠ることができたのを覚えています。

    +50

    -1

  • 94. 匿名 2016/09/28(水) 13:02:05 

    >>68

    勿論相手の女からも旦那からも慰謝料取ったんだよね

    示談で高額な慰謝料か、裁判でがっつり証拠残して普通の慰謝料か選べるけど、もし泣き寝入りだったらそりゃ未練があると思う

    でも強くなって幸せになって欲しい

    +20

    -3

  • 95. 匿名 2016/09/28(水) 13:02:22 

    指輪どうしましたか?
    捨てた+
    売った-

    +16

    -26

  • 96. 匿名 2016/09/28(水) 13:25:09 

    本当にスッキリした。
    ただ養育費滞納されてるから、今から差し押さえの手続きする予定。

    +45

    -1

  • 97. 匿名 2016/09/28(水) 13:31:14 

    私は自分から離婚言い出した側だけど、それでも一緒にいた9年間大好きで大好きで、結婚してるのに片想いみたいな感じだった。
    色々あって離婚を決めて、日が迫るごとに寂しくはあったけど、実際離婚して離れたらなんか気持ちがふわっと楽になった。
    もうこれ以上好きになる人はいないって思ってたけど、気のせいだったみたいで、数年後再婚しました(笑)

    +93

    -1

  • 98. 匿名 2016/09/28(水) 13:47:30 

    やっと楽になれた!

    幸せ(^^)

    って感じでした。

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2016/09/28(水) 13:50:48 

    子供いないで別れたので楽だった

    でもバツイチは男と違って異性から避けられることが多いので再婚には苦労しそう

    20代と違って33歳の今、男がなかなか寄ってこない厳しさを感じ始めてます

    再婚せずずっと一人で働き続けて生きてくのは不安しかない

    +50

    -6

  • 100. 匿名 2016/09/28(水) 13:51:44 

    >>76
    >最近の自称モラハラ被害者は7割が被害妄想だと思ってる
    実際のところは本人たちしか分からないことだろうけど

    7割ってお前の中でだけだよね
    夫婦の事は夫婦でしかわからないんだと理解しているならお前こそ黙ってろ
    お前こそモラハラだろーが
    そんな発言しているんだから

    +20

    -6

  • 101. 匿名 2016/09/28(水) 13:54:48 

    離婚美化してるコメ多いけど
    未来の不安抱えたシンママは多いよすごく

    +72

    -7

  • 102. 匿名 2016/09/28(水) 13:55:05 

    とにかく万歳だよ
    自分は結婚に向いていないとわかりもう男嫌いになったわ
    結婚生活よりも幸せである

    +30

    -2

  • 103. 匿名 2016/09/28(水) 13:55:25 

    再婚できなかったらきついけど無理だわ
    将来が不安すぎて押しつぶされそう

    +26

    -4

  • 104. 匿名 2016/09/28(水) 13:55:54 

    別れてから新たな寂しさと不安だらけです

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2016/09/28(水) 13:56:24 

    不安しかない

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2016/09/28(水) 13:57:09 

    生活保護通るのかな
    経済的にきついよ

    +9

    -12

  • 107. 匿名 2016/09/28(水) 13:58:15 

    >>101
    その不安もあるけどだからと言って変な男と再婚しないように
    私はシンママでないが、身バレするといけないのでこれ以上言わないが周りに必死で再婚相手探している人がいる
    お金ないのは辛いけど、再婚相手が必ずしもお金で幸せにしてくれるかとは言えないよ

    +38

    -1

  • 108. 匿名 2016/09/28(水) 13:59:09 

    >>101
    美化してなくない?皆さんご自分の感想言ってるんだし
    大変でもしてよかったってことだと思うな

    +60

    -6

  • 109. 匿名 2016/09/28(水) 14:14:21 

    こんなにストレスたまるなら離婚した方が幸せだなって確信してるけど、結婚するにあたって今までかけたお金とか、労力とか、親の気持ちとか考えるとなかなか一歩踏み出せない。まだ新婚だしな〜。
    結婚3年以内に離婚した人います?

    +74

    -5

  • 110. 匿名 2016/09/28(水) 14:22:18 

    >>109
    私は1年でした。
    ホント両親には申し訳ないし、引っ越して会社もやめちゃってたから
    今後どうしてくのか考えるとものすごく怖かったけど
    自分の人生なんだからとハラくくって離婚しました。
    ああああああすっきりした!!!
    あたし生きてる!!!死にたいなんてもう思わない!!!
    一生孤独でも元旦那と一緒にいるよりダンゼン幸せ!!!

    +77

    -3

  • 111. 匿名 2016/09/28(水) 14:23:58 

    >>68
    考えただけでつらい。
    浮気されただけの私でさえ毎日苦しいのに。
    ほんと、どうかしてる。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2016/09/28(水) 14:24:53 

    離婚してから彼氏出来た人いますか?

    +30

    -2

  • 113. 匿名 2016/09/28(水) 14:28:57 

    モラハラで離婚された方、
    ハネムーン期の夫の事も
    忘れられましたか?

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2016/09/28(水) 14:31:05 

    >>112
    できた
    2年半交際したけど相手の家族が私よりも複雑すぎて大変だろうなあと感じた
    同棲もしたけどバツニになりたくないので別れた
    やはり相手の家族をしっかり見ておいて自分に合うか判断すべきだと思う
    私は再婚は絶対にしない
    因みにシンママではありません

    +28

    -2

  • 115. 匿名 2016/09/28(水) 14:47:17 

    >>109
    いますよ〜。
    一年で離婚して、その3年後に他の人と再婚して幸せにしています。

    過去を値踏みしていると未来の幸せを潰していきますよ!
    確信しているなら進んだほうがいいよ。

    あと親の気持ちはこの場合は考えないほうがいいかも。

    自分の人生を親のために犠牲にするのは何かが違うような。
    親も数年後には離婚を理解してくれる時が来るよ。
    (うちも親に散々否定されて、止められたけど今は納得してくれてるし、
    あの時離婚を止めてしまってゴメンと言われたよ)

    +58

    -2

  • 116. 匿名 2016/09/28(水) 14:54:14 

    >>112
    できたよ〜40代だけど、ちゃんと
    できますよ。
    結婚生活が辛くなった事を、相手側だけの
    責任にするつもりは、ないけど
    男性でも、キツイ思いをして離婚した人もいるし
    たまたま、結婚相手と思える人が
    見つけられなかった。って男性も
    いますからね
    元旦那や、我慢を強いられるだけの旦那さんだけが
    男性じゃないですよ
    不安はいっぱいあるけど
    後ろばっかり見たら進めなくなるよ

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2016/09/28(水) 15:00:11 

    直後はすっきりしたけど
    今は未来の経済的不安しかない

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2016/09/28(水) 15:19:17 

    一回り年上のくせに向上心がなく
    自分の失敗を私のせいにする
    フリーター夫に嫌気がさして
    25歳の時に私が家を出る形で離婚した。
    子供もいなかったし解放感いっぱい。

    これから私の人生やり直すぞー!!
    イヤッホー!!って
    ウキウキだったなぁ。

    +21

    -2

  • 119. 匿名 2016/09/28(水) 15:24:54 

    私も元旦那の度重なる暴言、暴力が原因で離婚したので離婚届を提出した時はスッキリー!でした。
    今は世界って明るい!って感じです。

    +18

    -4

  • 120. 匿名 2016/09/28(水) 15:27:53 

    さーっぱり〜(* ̄▽ ̄*)ノ

    +12

    -2

  • 121. 匿名 2016/09/28(水) 15:58:11 

    >>110
    男友達が、12年の交際を経て結婚して1年で別れてましたよ!
    奥さんが思い遣りなくやった、と
    で、そんな時に職場で好きな女の子ができたって

    110さんは、なぜ、離婚を考えたのですか?彼とは交際期間長めですか??(゚Д゚三゚Д゚ )

    +4

    -5

  • 122. 匿名 2016/09/28(水) 16:02:19 

    私は離婚を突きつけた側ですが幼児2人連れての離婚だったので「うおーこれからが大変だ!!」って先の事を考えるのにいっぱいいっぱいで嬉しいとか悲しいとかはなかったなぁ
    子供が大きくなって自分の時間が増えてからやっとしみじみ「あぁ離婚してよかった…自由だ…」って思えるようになりました

    +41

    -1

  • 123. 匿名 2016/09/28(水) 16:22:39 

    離婚した直後はスッキリ、せいせいしかなかったけど、少し経つと独り身の寂しさを感じる事もあったよ。でもそのおかげ?なのか、同じバツイチ男性と知り合った時にやたらと元嫁の悪口ばかり言う人は信用できないなーって言う事がわかった。離婚って労力使うから、悪口も本人に散々言ってきたし悪口言いたくないなって心底思った。

    離婚後の最低限のルールは元パートナーの悪口は言わない と言う事だとよくわかった

    +54

    -0

  • 124. 匿名 2016/09/28(水) 16:49:26 

    離婚女性専門の相談員です
    すっきりハッピー&離婚推奨コメを工作員も織り交ぜてきてるのは明らかな文面が多いですが
    現実は辛く悲惨で不安な未来を抱えた女性が圧倒的に多いです
    再婚もなかなか厳しいです
    30越えた子持ち女性の再婚率は極めて低い現実があります

    +49

    -13

  • 125. 匿名 2016/09/28(水) 16:57:57 

    >>124
    再婚を望んで離婚しているわけではないのでは?
    とにかくこの人と一緒にいたくないという一心なのではないでしょうか。
    そりゃ離婚は幸せなことではないですよ。しなくていいならしません。

    +65

    -3

  • 126. 匿名 2016/09/28(水) 17:12:23 

    >>74さん
    >>94さん
    >>111さん
    68です。ありがとうございます。慰謝料は500万で話しはついてたのですが、分割で月3万を1年ほど振り込まれ、不倫相手と再婚してたことをその頃に私が知ってからは振り込まれなくなりました。バレたから開き直りなのか、俺も生活が苦しいんだ…もう終わりにして欲しい…と。女からは一切貰ってません。その時に私に少しでも冷静さがあれば、今頃ここまで苦しくて悔しい思いはしないですんだのかもしれません。今思えばきちんと書面に残すなり色々方法はあったと思います。

    過去を振り返るのは時間がもったいないと分かってます。ゆっくりですが、前向きに頑張りたいです。

    ありがとうございました。

    +18

    -0

  • 127. 匿名 2016/09/28(水) 17:26:20 

    >>124
    離婚推奨工作員なんているの?
    誰得?
    不安でも何でも 耐えられないから皆さん離婚するのでは?

    +59

    -2

  • 128. 匿名 2016/09/28(水) 17:50:19 

    職場の人、離婚届受理された日は、スキップして帰ったって。

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2016/09/28(水) 17:57:00 

    こういう意見聞くと、やっぱり所詮他人なんだなーと思う。

    +26

    -1

  • 130. 匿名 2016/09/28(水) 18:13:49 

    元友達で離婚カウンセラーの資格とった人がいたわ
    結婚生活上手くいっていないし、旦那の悪口ばかりで離婚したがっていた癖に2人目妊娠した時は呆れた
    そして離婚カウンセラーの資格とった
    その資金は旦那が出した

    とにかく他人の幸せに対して嫉妬心丸出しで怖かったし人の不幸話が大好きでまるで他人の不幸は蜜の味という女

    まだ友達だった時も早く離婚したらと言っても、でも、だって、と言いながらネットで別れさせ屋とか旦那を殺す方法を探しているとか怖い発言していたし

    胡散臭いからこんなのに騙されたらダメだよ

    +31

    -1

  • 131. 匿名 2016/09/28(水) 18:20:37 

    私はスッキリして、幸せ感じてるかな。
    稼ぎの悪い旦那だったから いろいろ頭打ち感あったし。
    再婚もしたいと思ってる。

    +21

    -1

  • 132. 匿名 2016/09/28(水) 18:32:52 

    質問です。
    養育費もらってる +
    もらっていない -

    +11

    -13

  • 133. 匿名 2016/09/28(水) 18:57:21 

    直後はさっぱりした。
    スッキリして羽がはえたような…
    ただ、国保の手続きとか、書類の事やっていると、専業主婦だったので、壁がなくなった感が、後からやってキタ…。

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2016/09/28(水) 19:26:42 

    結婚してすぐ離婚した方、離婚の理由って何ですか?

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2016/09/28(水) 19:55:23 

    離婚成立後の第一声は…

    やっと自由になれたー!!でした

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2016/09/28(水) 19:56:39 

    自由だーーーー!!!!
    スマホの番号変えよ!!
    もう二度と会わないですむ!

    やったぁぁぁぁあ!!!!!!!

    +22

    -1

  • 137. 匿名 2016/09/28(水) 20:07:13 

    離婚するまでが大変でした。今はスッキリしてとても幸せ!

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2016/09/28(水) 20:13:40 

    >>90

    じゃあお母さんに生きながら死ね!!と?
    両親が揃っていた方がいいに決まってる…
    お金や生活に不便なのも重々承知。

    それでも離婚を選ぶしかなかったお母さんの心情を察してはあげられない?
    高校生以上はアルバイトも出来るし。

    恨むより自分が幸せになる方法考えてみて?
    ガンバレ!!!!

    +32

    -3

  • 139. 匿名 2016/09/28(水) 20:21:29 

    冷めたと言われて離婚しました
    結婚期間1年。
    高校生かよ!!!
    と言いたくなる離婚理由です。

    そんなやつを見抜けなかった自分、
    まだまだ幼かったなぁと思いますが
    今は彼氏もいてそれなりに幸せ。
    だけどやっぱりバツイチな自分が時々嫌になります(u_u)

    +41

    -0

  • 140. 匿名 2016/09/28(水) 20:22:17 

    まさか私が離婚するなんて…

    何がなんでも子供達は私一人で絶対に一人前に育てる!!と強く思い、やっと今年2人共成人しました。

    +53

    -0

  • 141. 匿名 2016/09/28(水) 20:34:15 

    スッキリしたー!
    年に一度の旅行、「二人で五万までね!」
    離婚の時「今まで君に使ったお金、全部返してくれるかな?振り込んだ履歴見て請求するから。」
    と言い、振込履歴が書いた紙を持ってきて話をしてきた、ものっっっっすごいケチな医者の夫と別れて本当〜〜に良かった\(^o^)/\(^o^)/

    ガルちゃんでは医者の嫁は幸せそうですが、リアルではこんな医者の嫁も居ましたよ\(^o^)/

    +55

    -0

  • 142. 匿名 2016/09/28(水) 20:36:05 

    市役所帰りの車の中で
    「ひゃっほーー(≧▽≦)!!」
    と叫びました。
    モラハラで鬱にはなったけど、ビクビク暮らさなくて良いかと思うと最高!

    +23

    -1

  • 143. 匿名 2016/09/28(水) 20:46:06 

    >>118
    25で離婚ってことは20すぎで一回り年上のフリーターと結婚したってこと?
    そういうのを自業自得っていうんたけど
    愛さえあればお金なんていらないって思ってたの?

    やっぱり離婚してる人って結婚なめてるというかおかしい人が多いね

    +2

    -14

  • 144. 匿名 2016/09/28(水) 20:53:15 

    手続きの通過点にすぎない。
    うちの場合、もと旦那の言動が信用できなかったので離婚届出すまでに養育費の公正証書作成に物凄く神経を使った。途中で逃げられたり金額を下げられたりしたらたまらなかったので。だからこっちの方がやっと心置きなく離婚できる!って感慨深かったな。
    離婚届提出後は氏名変更に走り回って忙しかった。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2016/09/28(水) 21:06:38 

    >>126さん、
    滞納されちゃったの??

    それ裁判して出た金額なら、きちんと取り立てた方がいいよ!
    お金は裏切らないし、お金だけでも貰わないとスッキリ!しないよ。

    むしろ、お金を取った方がスッキリするかもだよ。

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2016/09/28(水) 21:10:10 

    親のゴリ押しで見合い結婚したのでスッキリした。
    自分が結婚向きでは無い事も分かった。他人と暮らすのは大変。もう一生結婚しない。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2016/09/28(水) 21:14:22 

    浮気 金遣い 暴言 レス離婚事由はたくさんありますが離婚後の事は考えると一歩が踏み出せずストレスばかりたまっていく毎日。
    子供はパパと暮らしたいと言ってるし…
    どうしたらいいのか自分でもわからない。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2016/09/28(水) 21:35:32 

    離婚届を出しに行ってスッキリして過ごしていたのに
    一か月後くらいに相手からメールが。
    「結婚指輪と婚約指輪と誕生日にあげたネックレス3本を返してほしい」と。
    私が持っていてもいらないから。。
    だけど、相手の顔を見たくないから「郵送する」と送信したら
    「今から取りに行く」とメールしてきた。
    父に相談したら、取りに来させろというので
    父の付き添いで渡しました。
    改めてこの男と別れてよかったって思った。

    +38

    -0

  • 149. 匿名 2016/09/28(水) 21:39:46 

    離婚届出して1ヶ月くらい元旦那が出て行かず、出て行かせた時ほんとに楽になった!
    ちなみに元旦那は自営業がうまくいかないのを理由に2年間生活費入れなかった!私は毎日フルタイムで働き詰め!気持ち的にも経済的にも楽になった!

    +16

    -1

  • 150. 匿名 2016/09/28(水) 21:41:32 

    不安で、周りの家族がキラキラして見えて辛かったよ。
    2年経って明るくなりました。

    +20

    -0

  • 151. 匿名 2016/09/28(水) 22:13:35 

    離婚直後はすっきりして、アドレナリンでまくってたのに、落ち着いたら不安や寂しさがどっときた。

    今でも時々何してんのかなとか考える自分が本当にやだ。

    +19

    -3

  • 152. 匿名 2016/09/28(水) 22:46:20 

    丸3年で離婚した。
    元夫には本当に申し訳ないけど、匂いがダメになってしまった。
    価値観の違いもあったけど、この人の子供が欲しいって気持ちがなくなっちゃって。
    珍しい形かもしれないけど、元夫とは今後も付き合いはなくさず、時々食事をしたり、お互い相談に乗ったりする約束をしてる。
    悩みに悩んで決めた離婚だから、後悔しないように前向きに頑張る。
    今はとても清々しい気分。

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2016/09/28(水) 22:53:51 

    旦那の浮気がきっかけで離婚話の最中です。その人とはもう関係はないみたいなのですが、私も話を切り出された方なのでこのまま離婚して後悔しないかずっと悩んでいます。でも旦那は私にはもう気がないみたいなので離婚した方がいいのかな?

    +37

    -1

  • 154. 匿名 2016/09/28(水) 23:16:50 

    子連れ離婚で手続きがややこしすぎて、役所で本当に泣きだしそうになったけど、全て終わったらスッキリサッパリ!
    強がりでも何でもなく1秒たりとも別れて後悔した事ない。
    養育費も払わないクズだけど、奴がクズなほど別れて良かったという気持ちになる。

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2016/09/28(水) 23:28:45 

    154さん、頑張れ。154さんが幸せになりますように。

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2016/09/28(水) 23:30:10 

    母親は離婚して清々しい顔してたな。
    私も、ああこれで両親がギスギスするの見なくてすむし、父親がお酒飲んで暴れてガラス割ったり部屋の中めちゃくちゃにしたの片付けなくていいんだなぁ、喧嘩しないようにとハラハラしないですむんだなぁとホッとした。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2016/09/28(水) 23:55:47 

    >>39
    離婚が成立したのは34でしたが、旦那の浮気が原因で離婚することになったのは33でした。
    離婚成立まで1年かかりましたが、もうスッキリ!!
    あんな男、いらねえよ。

    +16

    -0

  • 158. 匿名 2016/09/29(木) 00:03:31 

    >>62
    わたしも同い年!今調停中で来月離婚予定です。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2016/09/29(木) 00:14:20 

    私は30前半既婚子なしだけど
    知り合いの40後半の人が
    中高生の男の子二人持ちで
    授業参観に行くとクラスの半分は離婚してシングルマザーだよって言ってたよ


    子がいると離婚するときはみんな悩んでるけど
    離婚するとめっちゃサッパリして
    なんでもっと早く離婚しなかったんだろう?
    ってみんな言うって言ってた
    してよかった!って人が多いんだろうね

    シングルだと不安や孤独もあるだろうけど
    それよりも旦那と暮らすほうがデメリットが
    多いから離婚したんだと思うんだよね

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2016/09/29(木) 00:15:01 

    >>143
    もう別れてるんだから
    そんな過去を責め立てる書き方
    しなくても良くない?
    人生、理路整然となんていかないし

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2016/09/29(木) 00:17:54 

    結婚生活10年

    3年目には
    旦那に対する感情が[無]になり
    もはや
    旦那を家具だと思い
    7年間仮面夫婦を続け
    ようやく離婚…

    よって
    あまり変わらない

    手続きが面倒だったくらい

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2016/09/29(木) 00:44:25 

    共依存になってて離婚前は散々病んだけど、いざしたら元旦那の借金返済生活から開放されるしお金を自由に使えるし楽しくてすぐ立ち直った。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2016/09/29(木) 01:30:33 

    >>18

    これ、たくさんプラスついてるけど、
    義妹を軽くディスッてるよねw
    小姑なんだろなー

    +0

    -3

  • 164. 匿名 2016/09/29(木) 02:02:55 

    子供がいなかったから、
    「あー、せいせいした!」
    それだけ。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2016/09/29(木) 02:06:29 

    >>89
    なんか捻くれてる…

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2016/09/29(木) 02:19:20 

    スッキリした

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2016/09/29(木) 03:03:03 

    自分から同居が嫌で離婚したほうだけど
    旦那の事は離婚してすぐはまだ好きだったから正直辛かったです

    そんな時スカパーでスキマスイッチのマリンスノウが流れてて 良く聴いてました まさにこんな気持ちだと思いながら

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2016/09/29(木) 06:35:00 

    良いことがあれば後から嫌ことがあり
    嫌なことがあれば後から良いことがあり

    大好きなことがあれば後から大嫌いな
    ことがあり大嫌いなことがあれば後から
    良いことがある。

    良いことに関しては世界はあなただけが
    中心としていつも周ってるわけではない。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2016/09/29(木) 08:42:12 

    浮気 金遣い 暴言 レス離婚事由はたくさんありますが離婚後の事は考えると一歩が踏み出せずストレスばかりたまっていく毎日。
    子供はパパと暮らしたいと言ってるし…
    どうしたらいいのか自分でもわからない。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2016/09/29(木) 12:29:10 

    正直将来が不安だから離婚しなきゃ良かった…。
    再婚したくてもいい出会いがない。

    +7

    -1

  • 171. 匿名 2016/09/30(金) 00:56:25 

    金持ちと再婚して見返したーい!

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2016/09/30(金) 21:06:59 

    まさにさっき離婚話が終わり1人でごはん食べながらガルちゃん見てました。
    まだ自問自答ですがコメント見て少し元気出ました。
    前向いて行きたいです。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2016/10/10(月) 13:47:55 

    土曜日離婚しました。交際期間いれたら15年のアラフォーこなしです。
    楽しかった思い出や情が消えず寂しく虚しく直後はさらに辛いです。
    いつか前を向けるようになりたい。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2016/10/27(木) 17:53:03 

    わたしも最近離婚しました。
    三年ほどで、子ナシ30歳。
    付き合ってた時から喧嘩をしてたけども、結婚してからちょいちょい暴力もあったり。
    結婚してすぐに円形脱毛症になりました。笑
    お金のことではかなり揉めました。
    やっぱりお金がないと、とにかく揉める。
    向こうの返済がかなり大変で…
    次は幸せになる。
    みんな幸せになろうー(o^^o)

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2016/10/27(木) 23:01:40 

    先月末に離婚しました!
    理由は、夫が生活費を渡してくれなかったことと、ムスコンな姑との不仲でした。

    離婚するまでは、姑から脅迫メールがたくさん来たり、夫が話し合いに応じないまま家に帰って来なくなったりと、本当に精神的に辛くて自殺を考えたけど、いざ一緒に離婚届けを出しに行きましょうってなったら、淡々と事が進みました(笑) 区役所に離婚届けを提出し、「ああ、やっと解放された」とさっさと退散すれば、夫から「愛していた…」とメールが(笑)

    男性の方が女々しく、未練たらたらって本当だなあとズッコケそうになりました。人生から消えてくれて、心からスッキリしました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード