ガールズちゃんねる

諦めの早い人集まれ!

49コメント2014/01/27(月) 02:00

  • 1. 匿名 2014/01/26(日) 10:00:11 

    試験前だというのにもはやあきらめてしまってます、、、。

    +27

    -3

  • 2. 匿名 2014/01/26(日) 10:01:20 

    私もです。。
    人生どおにでもなるんぢゃないかと
    思ってしまう(-_-;)

    +63

    -2

  • 3. 匿名 2014/01/26(日) 10:01:21 

    為せば成る!
    頑張って!

    かく言う私もよく諦めます(°ω°)

    +23

    -2

  • 4. 匿名 2014/01/26(日) 10:01:46 

    家計簿付けようとしてもすぐやめちゃう

    +22

    -2

  • 5. 匿名 2014/01/26(日) 10:02:18 

    最近太ったから、ウォーキングして痩せよう!
    ⇒今の時期寒いし、暖かくなってからでいっか…

    +60

    -1

  • 6. あさん 2014/01/26(日) 10:02:21  ID:LlMysBhna7 

    安西先生(^O^)
    諦めの早い人集まれ!

    +34

    -6

  • 7. 匿名 2014/01/26(日) 10:03:21 

    どうにかなるさと思って頑張るのをやめる
    今が楽しければいい

    +35

    -2

  • 8. 匿名 2014/01/26(日) 10:04:09 

    諦めが早いというより三日坊主です(T_T)

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2014/01/26(日) 10:04:56 

    諦めずに頑張れって言われて頑張って報われた試しがないので、もう諦めました...

    +28

    -1

  • 10. 匿名 2014/01/26(日) 10:05:29 

    人間諦めが肝心です。

    +40

    -1

  • 11. 匿名 2014/01/26(日) 10:05:47 

    達成できないと感じたらすぐに、諦めちゃいます。
    行動するまでの情熱は、凄いんですが、そこに能力使いすぎて、飽きてしまうのかもしれません↓
    今は、日記が、26日目!
    力まずに、見返す楽しみを想像してます。

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2014/01/26(日) 10:06:34 

    恋愛とかもう諦めました...

    by15歳

    +6

    -16

  • 13. 匿名 2014/01/26(日) 10:06:46 

    6
    では改めて違う試合を始めます‥(笑)

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2014/01/26(日) 10:08:47 

    大学受験控えてますが落ちる自信しかありません…
    何に対してもどうせ自分なんか、とやる前から諦めてます。

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2014/01/26(日) 10:10:05 

    福袋

    高島屋に一歩も入らずあきらめた。
    みんなの熱気がすごい・・

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2014/01/26(日) 10:11:32 

    ダイエット。好きな食べ物食べてたらダイエットの事すぐ忘れる。

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2014/01/26(日) 10:11:33 

    お金ないと諦め早い。
    だって動きようないからね。

    +21

    -0

  • 18. 匿名 2014/01/26(日) 10:11:56 

    せっかちだし短気なので尚更…

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2014/01/26(日) 10:14:44 

    試験あきらめて、このトピ開いてます

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2014/01/26(日) 10:14:58 

    釣りか知らないけど15で諦めてたら、3040過ぎて独身なご婦人方に失礼だぞw
    本当にモテないなら、10代だからこそめいっぱいできることやっとかないと。

    私は元々何に対しても無気力で…いい人生を送るには相応の努力や継続が必要だってわかっていながら、
    別にホームレスになってもどうなってもいいから楽をしていたい。それくらい気力がないです。
    もちろんちょっとでも無理そうなら諦めますよ。笑

    +11

    -5

  • 21. 匿名 2014/01/26(日) 10:15:07 

    諦めないことって大事だけど
    無理なことにいつまでもこだわり続けることしかできないのも問題だと思う。
    ストーカーなんかその典型なんじゃないかと。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2014/01/26(日) 10:15:47 

    ダイエット。こればっかりはなかなかね

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2014/01/26(日) 10:16:41 

    結婚。
    まず人を好きにならないからどうしようもない。

    +18

    -2

  • 24. 匿名 2014/01/26(日) 10:18:59 

    レストランに行列ができてるのを見た時点で、すぐ諦めちゃいます。
    空腹に耐えて並ぶ努力をするよりも、美味しくなくてもすぐ食べられる店を選んじゃう。

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2014/01/26(日) 10:19:06 

    ちゃんと生きること。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2014/01/26(日) 10:22:21 

    寒い日、暑い日の行列。

    何時間も並んで凄ーく美味しいモノより、サクっと入れる普通のモノでいい。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2014/01/26(日) 10:31:26 

    諦めというか、切り替えが早いです!

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2014/01/26(日) 10:33:13 

    小説を開いた途端「よし!無理!」

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2014/01/26(日) 10:33:31 

    宝くじ買いません。

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2014/01/26(日) 10:34:33 

    好きな人出来ても勝手に好きになって、勝手に諦めますよ~!
    欲しい物あってもお金ないから、諦めますよ~!

    諦めが肝心です( ̄ー ̄)

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2014/01/26(日) 10:36:30 

    まず外にでるのが面倒。寒いし・・・

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2014/01/26(日) 10:44:20 

    私も諦め早すぎてイヤになります。昔からやる気が無いのか…しかもトドメをさすように頭の中で華原朋美の『あきらめましょう』って曲が流れはじめてキッパリ諦めます。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2014/01/26(日) 10:48:07 

    仕事で企画、提案し、上司にダメだしをくらうとすぐ『そうですね、そうします』と内心はぁ⁉と思っていても、上司に合わせる。自分の思いなんて通す方がめんどくさいと諦める。
    結局思いのないものが出来上がるから、仕上がりは悪い…悪循環。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2014/01/26(日) 10:51:48 

    私なんか、どうせ……
    みたいな感じですぐ諦めてしまう

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2014/01/26(日) 11:02:12 

    あーあるある過ぎて泣ける。
    昔からすっごい諦め早かったなぁ。
    勉強なんて特にね。。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2014/01/26(日) 11:03:51 

    自分なんか選ばれた人間じゃないし、顔がキレイな人にはどうやったって勝てないし、いざこざになるのも面倒だから自己主張もしないし…。

    諦めモードな日々。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2014/01/26(日) 11:06:10 

    ダイエットのためにジョギング3日もたなかった…

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2014/01/26(日) 11:15:33 

    諦めるのも早いし、一応、壁にぶち当たっても、立ち直るのも早いから、それでよし!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2014/01/26(日) 12:29:29 

    やってみたいなーって思うことがあっても、行動はおろか、頭で想像しただけで諦める。

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2014/01/26(日) 12:33:40 

    うちの妹が諦め早いです。
    その分、いつもお気楽、物もや人に執着しないので、付き合いやすいそうです。
    執念深くないからかな?男女問わず友達も多いです。
    それに比べ、長女の私は執念深いです(~_~;)
    変なこだわりが多いので、自分でも嫌になります。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2014/01/26(日) 14:02:08 

    諦めは早いほうがいい。
    諦めが悪いと、人生を無駄にすることもあるから。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2014/01/26(日) 14:04:40 

    自動車教習、半分手前まで来て、自分には向いていないと諦めました。
    ごめんなさい。

    諦めました。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2014/01/26(日) 18:14:32 

    単純に飽きやすい人と、限界まで頑張ったけど無理!
    と諦める人がいる気がする。
    精神的に追い詰められることなら早く辞めた方がいいと思う。
    諦めの早い人集まれ!

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2014/01/26(日) 22:51:17 

    手越くんとの結婚は諦めました
    でもキスする夢はまだあります
    36歳独身

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2014/01/26(日) 23:08:20 

    やる気テンションが半日ともたない
    飽き性なのかめんどくさがりなのか、、、
    人生なるようにしかならないし

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2014/01/27(月) 00:04:42 

    諦め早いし、何かあっても喉元過ぎると~で直ぐ忘れちゃう。
    良いこともあるけど、いつも粘り強くやり遂げないから失敗したことが多々。
    今年はやれるとこまで全力投球したい!
    そのあとは潔く忘れるから。頑張れ私。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2014/01/27(月) 00:21:24 

    諦めが早いというよりも、始めからもうすでに半分以上諦めてる
    ヤル気スイッチは元々無い

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2014/01/27(月) 01:19:07 

    私も。
    高校、大学の受験と、
    みんなが過去問やるといいって言うから過去問買う→でも、今年から傾向が変わったら意味ないよね、これ。

    現在看護師国家試験の受験生→みんなバカの一つ覚えみたいに過去問やってるけど、今年から難化したらどうすんだよ。

    みたいな。
    特に国家試験は、今までに必須問題の問題数が変わったり 5択を取り入れられたりと、色々変遷を経てきたものなので、もはや何をやっても意味ないような気がするw

    というか、こういうトピにマイナスつけるのやめましょうよ。
    そもそも、自分の中にあるマイナスな感情を吐露することがメインのトピだと思うので。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2014/01/27(月) 02:00:17 

    私も諦めが早いです。
    テストとか勉強とか難しい問題が解けないとすぐ諦めます。というか頭が考えることを拒否します。。

    この間飼っている猫を病院に連れて行ったら、
    注射をした看護師さんに「◯◯ちゃん(猫)諦め早いですね〜」と言われました。
    暴れてたのに診察台に乗ったらおとなしくなったらしいです。

    飼い主にそんな所までも似るんですねw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード