ガールズちゃんねる

自分の人生を振り返って思うこと

185コメント2016/08/30(火) 23:35

  • 1. 匿名 2016/08/29(月) 13:34:44 

    もっと友達を大切にすべきだった
    大人になってから会える、地元の友達がいない

    +366

    -6

  • 2. 匿名 2016/08/29(月) 13:35:27 

    お前はよく頑張ったよ、安らかに眠れ

    +161

    -9

  • 3. 匿名 2016/08/29(月) 13:35:35 

    運動全くしてきた経験がない

    +134

    -5

  • 4. 匿名 2016/08/29(月) 13:35:37 

    結婚は遅めでいい。

    +140

    -22

  • 5. 匿名 2016/08/29(月) 13:36:02 

    もっと勉強しとけばよかった、もっと早く婚活しとけばよかった
    その他もろもろ後悔しかありません。

    +289

    -1

  • 6. 匿名 2016/08/29(月) 13:36:14 

    振り返るにはまだ早い
    今は前進あるのみ
    立ち止まるな
    進め 前へ
    後ろに道はない

    +141

    -9

  • 7. 匿名 2016/08/29(月) 13:36:18 

    よく頑張りました。
    自分の人生を振り返って思うこと

    +124

    -15

  • 8. 匿名 2016/08/29(月) 13:36:18 

    幼稚園からやり直したい

    +188

    -8

  • 9. 匿名 2016/08/29(月) 13:36:23 

    自分の人生を振り返って思うこと

    +75

    -10

  • 10. 匿名 2016/08/29(月) 13:36:42 

    この世に生まれてきたのが間違い

    +259

    -11

  • 11. 匿名 2016/08/29(月) 13:36:46 

    勉強はしといて損はない

    +256

    -2

  • 12. 匿名 2016/08/29(月) 13:36:51 

    結婚相手は妥協するな
    クソみたいな人生が待ってるぞ

    +236

    -6

  • 13. 匿名 2016/08/29(月) 13:36:54 

    性格悪いわけじゃないけど結婚出来そうもない

    +25

    -5

  • 14. 匿名 2016/08/29(月) 13:37:27 

    嫌われるのが怖くてビクビクしてたけど、1人でもいっかって、もっと自由でいれば良かったと思う。

    +223

    -2

  • 15. 匿名 2016/08/29(月) 13:37:34 

    運動した経験が全くない ですよ

    +24

    -3

  • 16. 匿名 2016/08/29(月) 13:37:43 

    眉毛を整えて髪の分け目を変えるだけで印象が変わる・'(*゚▽゚*)'

    +28

    -5

  • 17. 匿名 2016/08/29(月) 13:37:44 

    高校時代何かしら部活に入るべきだったなぁと。
    大学生ですが、卒業してから高校の子と遊んだこと一度もありません。

    +62

    -3

  • 18. 匿名 2016/08/29(月) 13:38:05 

    海外留学すれば良かった!

    +80

    -6

  • 19. 匿名 2016/08/29(月) 13:38:10 

    自分なりによく頑張ったね

    +122

    -4

  • 20. 匿名 2016/08/29(月) 13:38:11 

    仕事辞めたいからって結婚早まるな

    +102

    -1

  • 21. 匿名 2016/08/29(月) 13:38:14 

    小さい時は友達沢山いたのに今全く友達がいない…ゆえに休日は予定なし

    +143

    -2

  • 22. 匿名 2016/08/29(月) 13:38:14 

    結婚するまでは、死んだような人生だった。
    結婚して子ども産んでから、初めて「生きている」と思えた。
    今までよく頑張った、私!これからも頑張れ、私!

    +175

    -26

  • 23. 匿名 2016/08/29(月) 13:38:17 

    恥の多い人生を歩んできました…
    思い出すと背筋がヒャッとするような

    +196

    -2

  • 24. 匿名 2016/08/29(月) 13:38:32 

    いつも後悔してばかり

    +159

    -2

  • 25. 匿名 2016/08/29(月) 13:38:49 

    結婚に求めるのは愛。




    ではなく、お金だよ。

    +150

    -14

  • 26. 匿名 2016/08/29(月) 13:39:02 

    もっと頭よく生まれたかった

    +125

    -1

  • 27. 匿名 2016/08/29(月) 13:39:04 

    なにもかも流れに任せてきた
    大学も就職も結婚ももう後戻りできないけど、本当にこれで良かったのかふと考えたら分からない

    +44

    -1

  • 28. 匿名 2016/08/29(月) 13:39:10 

    太ってるなんてもったいない

    +87

    -4

  • 29. 匿名 2016/08/29(月) 13:40:09 

    楽しい事もあったけど、辛い事も多かった
    こんな時代になるなら、ちゃんと貯金しとけばよかった
    今考えたら、後悔することの方が多い

    +134

    -2

  • 30. 匿名 2016/08/29(月) 13:40:20 

    努力を怠り何もない空っぽな人生
    でも夫に会えた事だけは良かった

    +79

    -7

  • 31. 匿名 2016/08/29(月) 13:40:36 

    女子高じゃなく共学に行ってたら青春できたのかなーとか

    +25

    -8

  • 32. 匿名 2016/08/29(月) 13:40:42 

    あの毒親の元産まれて来たのがそもそもの元凶だった。
    人のせい過去ばかり見てもしょうがないけど何をするにしてもそこがまず引っかかる。

    +109

    -5

  • 33. 匿名 2016/08/29(月) 13:40:57 

    無駄使いしなきゃよかったなー

    +104

    -2

  • 34. 匿名 2016/08/29(月) 13:41:05 

    ほんっと普通だなと思う。
    このまま普通に暮らし、普通に老いて、普通に死ぬんだな。

    +14

    -5

  • 35. 匿名 2016/08/29(月) 13:41:11 

    早まらないで!
    もっとふさわしい結婚相手がいるよ

    +40

    -2

  • 36. 匿名 2016/08/29(月) 13:41:31 

    手に職を付けてれば良かった。
    資格とか。
    何してんだろ。

    +154

    -5

  • 37. 匿名 2016/08/29(月) 13:41:44 

    心から誰かを好きになる、愛する心を忘れてしまった(26歳未婚)

    +17

    -6

  • 38. 匿名 2016/08/29(月) 13:42:16 

    人生まさか!と言う事ばかり起こった。
    順風満帆ではないけど、それなりに楽しく過ごせてきたと思う。
    やっぱりプラス思考で行くべきだ。

    +73

    -2

  • 39. 匿名 2016/08/29(月) 13:42:24 

    人の悪いとこばかり見てると
    結果孤独になるのは自分だぞーと10年前の自分に教えたい

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2016/08/29(月) 13:42:25 

    あんなクソ野郎とさっさと別れとけば良かった。
    時間の無駄

    結果アラサー独身。

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/29(月) 13:42:30 

    給料をもっと大切に使えばよかった。
    そしたらもっと貯金出来たのに(T^T)

    +111

    -2

  • 42. 匿名 2016/08/29(月) 13:42:47 

    冷静に現状と未来の姿を見つめて過ごせばよかった
    情に流されて無駄な時間を過ごすことが多かった
    愛だ情だと言ったって歳をとったら、結婚したら、厳しい現実だらけ

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2016/08/29(月) 13:42:54 

    あの親で、よくまともに働ける人間になったなと自分を褒めたい。

    +35

    -2

  • 44. 匿名 2016/08/29(月) 13:43:21 

    好きなことばっかりして、親に心配ばかりかけてた。

    前向きに前向きにって前ばかり見て生きてきたから、失敗を繰り返すんだろうなってこれ書いてて思った。

    振り返る事も大切なんだね。

    +15

    -1

  • 45. 匿名 2016/08/29(月) 13:43:31 

    親の会社の倒産で人生どん底まで落とされたけど
    いいことあると信じてる
    まだどん底の途中だけど。

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2016/08/29(月) 13:43:41 

    自分の人生を振り返って思うこと

    +8

    -23

  • 47. 匿名 2016/08/29(月) 13:43:57 

    長い目で見て結局頼れるのは自分のスキル
    恋愛ほど先行き不透明なものはない。

    +96

    -3

  • 48. 匿名 2016/08/29(月) 13:43:59 

    もっと勉強頑張って、いいとこに就職すれば良かった。
    独身時代にやたら高い洋服ばっかり買ってないで、もっと貯金すれば良かった。
    もっと色んな人と恋愛して、結婚相手を決めるべきだった。
    もっともっと…言い出したらキリがない。

    +114

    -3

  • 49. 匿名 2016/08/29(月) 13:44:06 

    >>46
    加護ちゃんwww

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2016/08/29(月) 13:44:15 

    同棲はしんどかった

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2016/08/29(月) 13:44:20 

    無駄遣いしすぎた。
    気がついたら一度も着てない服ばかり。

    +28

    -2

  • 52. 匿名 2016/08/29(月) 13:44:36 

    振り返るまでもないほどゴミみたいな人生だったけど
    努力して少しずつでも、立て直していこうと思う・・・

    +50

    -2

  • 53. 匿名 2016/08/29(月) 13:45:34 

    生まれ変われるなら、毒親じゃない家庭がいい。いろいろ大変な人生になるので。

    +49

    -2

  • 54. 匿名 2016/08/29(月) 13:45:39 

    生まれてきてすいません

    +37

    -5

  • 55. 匿名 2016/08/29(月) 13:46:41 

    他人の目や評価ばかりを気にする性格になってしまった
    思い返せば、きっと高校入学時にいじめられてから
    すごく深く考えるようになってしまいました
    特に自分に対しての相手の表情や言葉をいつまでも考えてしまうように

    そして、今は自分の子供に押し付けてしまうようになりました
    良い高校に入って欲しい、良い大学に入って欲しい
    他人から舐められないような人になって欲しいという理由が根本にある気がします
    親として最低です
    もう少し力を抜いて生きれるようになれたらいいのに
    自分の人生はなんだか他人の事ばかりを気にする人生です
    変わりたい

    +51

    -4

  • 56. 匿名 2016/08/29(月) 13:46:42 

    何もかもやり直したい。

    +44

    -2

  • 57. 匿名 2016/08/29(月) 13:47:28 

    やり直したくはない。もういいよ。いっぱい生きた。つらかったし楽しかった。

    +39

    -2

  • 58. 匿名 2016/08/29(月) 13:47:34 

    机にかじりついて勉強ばかりしないで、もっと外の世界に目を向けよ!
    色んな人がいて、色んな価値観があって、知らない世界が無限にあるよ。
    勉強や仕事に熱中するのもほどほどに、怖がらずにもっと色んな物事や人に関心を持って「人生は知ること体感することでいくらでも楽しく面白くなるよ!」と、10代20代の私に言いたい。
    byアラフォー

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2016/08/29(月) 13:48:17 

    フワフワ生きてると取り返しつかない事になる。地面に足付けて将来見据えないとダメだと25歳にしてようやく分かった。

    +31

    -2

  • 60. 匿名 2016/08/29(月) 13:48:33 

    眠るように死ねる薬ないかな~

    +69

    -4

  • 61. 匿名 2016/08/29(月) 13:48:50 

    人間関係には恵まれてきたなあ
    これからも良い人に巡り会えますように

    +19

    -6

  • 62. 匿名 2016/08/29(月) 13:49:54 

    知人に騙され、借金背負って辛い時期もあったけど、今、主人と子供に恵まれ幸せな生活が送れました。まだ、この子の成長を見守りたいな~

    +11

    -4

  • 63. 匿名 2016/08/29(月) 13:50:11 

    中学生の頃ダイエットしなかったら摂食障害になんてなっていなかったんだろうな
    いつまで続くのかな

    +14

    -1

  • 64. 匿名 2016/08/29(月) 13:50:17 

    30過ぎてから実は若さが武器だったと気づくという
    なんかズレてんだよねー
    困ったもんやで

    +60

    -2

  • 65. 匿名 2016/08/29(月) 13:50:33 

    何も知らず 無我夢中で羽を羽ばたいているだけ!
    そんな じじいと 愛人関係に なるな!
    一生心に 残るから!
    ほんと 当時の 自分を ブン殴りたい!

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2016/08/29(月) 13:51:15 

    先を急ぎ過ぎだ。これからは慎重に生きていこう

    +14

    -1

  • 67. 匿名 2016/08/29(月) 13:51:16 

    痩せて中学生からやり直したい

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2016/08/29(月) 13:52:00 

    美容免許(手に職)とればよかった…

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2016/08/29(月) 13:52:08 

    毒家族のせいで人生めちゃくちゃ!
    これからは自分のために人生を精一杯謳歌する。

    +29

    -2

  • 70. 匿名 2016/08/29(月) 13:52:26 

    身長と知能の相関ってあるなーと思った

    今まであった頭いい人ってみんな高身長だった
    付き合うなら身長が高い男に限るね!
    自分の人生を振り返って思うこと

    +9

    -25

  • 71. 匿名 2016/08/29(月) 13:53:15 

    毒親じゃなかったらな
    酷い人生だけど、もうおばさんだけど再出発しようとしてる

    +40

    -4

  • 72. 匿名 2016/08/29(月) 13:53:43 

    とにかくあいつが憎い。

    あいつに出会うまでは楽しくやってきたのに。

    あいつのせいで夢もいっぱい諦めた。

    あいつの化けの皮をもっと早い段階で剥がせば良かった。

    +32

    -5

  • 73. 匿名 2016/08/29(月) 13:55:01 

    何でそんなに不器用に生きるねん?

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2016/08/29(月) 13:55:05 

    今までの人生を振り返ると、チビ男ほど弱い犬と同じで無駄吠えや威嚇してる男が多かった
    アメリカに留学してたときも、向こうの男性は日本のチビ男より落ち着いてて紳士的だった
    背の高い人は、知性も高いという研究が発表される。
    背の高い人は、知性も高いという研究が発表される。venacava.seesaa.net

    背の高い人は、知性も高いという研究が発表される。 - 身体のコト、病気のコト。医学の楽しさ、伝えます。 - 医学処 -医学の総合案内所-


    知能と身長にはぜっっっっっっっったいに相関があるよね
    自分の人生を振り返って思うこと

    +19

    -23

  • 75. 匿名 2016/08/29(月) 13:56:11 

    1989年バブル絶頂期に貯金0だった私が

    今貯金が結構ある。人生は不思議だ。

    +22

    -2

  • 76. 匿名 2016/08/29(月) 13:56:16 

    報われない人生だった。
    いつも、辛い時は独りだった。
    頑張っても頑張っても、幸せには程遠い現実。
    人は独りなんだと血が流れる程、痛感した。
    良い人は直ぐに亡くなる
    素敵なひとにはなれそうも無い。

    +45

    -2

  • 77. 匿名 2016/08/29(月) 13:56:23 

    波乱万丈
    本気で一冊の本にできる笑

    +22

    -4

  • 78. 匿名 2016/08/29(月) 13:56:26 

    美容、化粧品代にかけたコストはバカにならない。分かってはいるがもっと投資すべきものは沢山ある。

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2016/08/29(月) 13:56:48 

    ろくな人を好きになっていってばかりで
    今の仲良くしている人も
    女持ちで私は、都合のいい女で
    毎度このパターン
    成長してないなw

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2016/08/29(月) 13:59:05 

    楽しむことを忘れていた

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/29(月) 13:59:09 

    二十歳くらいのときに整形してればよかった
    38歳で整形したけど、もはや消費期限切れだってさ
    女の人生ってなんだろね
    ごめん間違えた。
    正しくは
    ブスの人生ってなんだろね

    +41

    -3

  • 82. 匿名 2016/08/29(月) 14:02:36 

    赤ちゃん〜保育園
    大きな病気で手術
    入退院を繰り返す

    小学校〜高校
    友達にも恵まれ好きな人とかもできて生きてて楽しかった

    専門〜現在
    死にたいと思い始めて早10年

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2016/08/29(月) 14:02:48 

    小学生からやり直したい!
    母の再婚、離婚なかったらまた違った人生だったきがする…。

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2016/08/29(月) 14:03:51 

    こどもの頃、自分はまともな大人になれそうもないなという直感は当たっていた

    +20

    -1

  • 85. 匿名 2016/08/29(月) 14:08:48 

    女子校行かなきゃよかった
    コミュ症になった

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2016/08/29(月) 14:09:46 

    遠回りしちゃったなって思う。
    今28で好きなように生きてるけど、10代の頃、20代前半の頃は道を外れるのが怖かった。
    世間体を気にしていた。
    やりたいことはやりたいときにやった方がいい。
    なかなか出来ないけど。

    ある意味、世間体を気にしていた時期があったからこそ今があると思うんだけどね。

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2016/08/29(月) 14:10:36 

    おばあちゃんとかおじいちゃんは大切にする。
    反抗期で冷たい態度とってる私にいつも優しくしてくるてお家行くと喜んでくれる。
    そんなおばあちゃんが癌になってしまって今までの態度をすごく後悔した。
    このままおばあちゃんが亡くなったら死ぬほど後悔すると思う。

    亡くなったら話すことも動くこともできないから、その日が来るのがとても怖い。

    +12

    -3

  • 88. 匿名 2016/08/29(月) 14:11:38 

    もっと辛い事に挑戦しなさい
    部活も頑張りなさい
    素直になりなさい

    +14

    -2

  • 89. 匿名 2016/08/29(月) 14:12:17 

    同じ失敗繰り返してる、
    本当にばかな私の人生。

    +34

    -0

  • 90. 匿名 2016/08/29(月) 14:12:55 

    16です。 なんだかとても場違いでした…すみません。では気を取り直して。

    悪口や文句は絶対言うな。
    悪口や文句言ってた時は人間関係に色々ありすぎて本当悩んだけど一切言わなくなったらそこまで悩むほどじゃなくなったし顔つきも変わったヽ(´∀`)ノ

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2016/08/29(月) 14:17:52 

    途中までは地味だが理想的だった。。。。
    結婚してから急降下。泣きたいが泣いたって解決しない。
    鬼のような夫と話し合わないと。しかし気が進まん。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2016/08/29(月) 14:20:11 

    自己満足かも知れないけども、出来るだけの事を超頑張ったと思う(*^-^*)
    報われるかどうかは別として

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2016/08/29(月) 14:22:17 

    お人好しすぎた。

    +27

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/29(月) 14:25:01 

    今考えてみるともっと野心とかハングリー精神とか頭があったら良かったと思うんだけども、欲を言えばキリがないから、目の前に与えられたタスクをこなすのに一杯一杯って感じだったかな

    でもその中で自分の出来る事をせっせとやっていたから、結果がどうであろうが、ま、仕方がないかって思って、さすがに自分に甘いのかなーと思ったりするんだけど仕方がないと思ってみたり
    もう少し忍耐強い性格だったらとも思うけど、あまり無理をしないからひねくれずに済んでいるんだろうと思ったりする事があるし

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2016/08/29(月) 14:26:30 

    >>93
    五分五分じゃない?
    なんか損してるなと思う事があっても、イザとなったら他の人の援助を受けてきたりしたから、これはこれで帳尻が合っているのかもと思う事があるし

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2016/08/29(月) 14:27:40 

    何に対しても ビビり過ぎてた
    自分に自信持って 努力したら良かったかな

    +44

    -0

  • 97. 匿名 2016/08/29(月) 14:28:48 

    圧倒的に過去にもこれからも欠けているのがハングリー精神で、もうこればかりはどうしようもないと思う

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2016/08/29(月) 14:31:14 

    楽しいことよりも辛いことの方が多かったと思う。
    そういう運命に生まれ付いたんだと思う。
    この先もきっとこのままかな・・・。

    +29

    -0

  • 99. 匿名 2016/08/29(月) 14:32:20 

    友人に恵まれない人生だなって思う
    裏切られてばっかりで、もう友人を作るのがイヤになったよ
    寂しい人生だけど仕方ない

    +37

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/29(月) 14:33:16 

    なんだかんだ乗り切れてる(今までは)

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2016/08/29(月) 14:33:56 

    チャレンジ精神もなんか合わないし、かといって窮屈なのも論外だし、宙ぶらりんなんだけどね
    だからと言って特に何もしようと思わないところが何とも言えずもどかしいけど、昔から夏休みの宿題にしろ、何にしろ追い詰められないとやらないと言うのが哀しいところ( ;∀;)
    変な楽観的と言うかのび太を見ていて他人事ではないとずっと思っていた

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/29(月) 14:37:04 

    私の人生は携帯小説みたいなくだらない人生じゃい。恋愛も友人関係もイマイチ…。父親に心労ばかりかけた糞な人生じゃった。元彼氏二人は埼玉に帰った。

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/29(月) 14:39:13 

    気質が超南方系で、父親の北方系とは違う感じで違和感と抵抗感がありまくりと言うかムリムリムリと思ってばかり。自信が足りないと言われていたけどもそれもちょっと最近は違う感じ。のんびりでマイペース過ぎるんだろうと思った。追い詰められたらさすがにヤバイと思ってやる事ばかりで、そうでもなければのんびりとしてしまう性格。救いようがないと思うけども性格だから・・と思ってしまう

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/29(月) 14:40:01 

    自分で働くことを考えよう
    専業主婦にしてあげるって甘い言葉に乗るな

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2016/08/29(月) 14:41:26 

    自分で働くんだよ。相手次第では。別に問題がないと思えばやるだけの事をやって後はボーッってしてしまう

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2016/08/29(月) 14:43:56 

    人から誘われることはなくて、誘うのはいつも自分からのみ。幼い頃からずっとそう。
    たぶん、居たら暇潰しくらいにはなるけど、居なくても特に困らない存在だと思う。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2016/08/29(月) 14:44:26 

    東京から出たい。毒母や私とは喋らない兄が東京がうちにいる。父親だけが味方だと思ったら違った。お前は出てけと言われた。彼氏と一緒に東京から出よう。

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2016/08/29(月) 14:45:19 

    >>107
    それも悪くないだろうと思うよ。私も若いころの良い思い出ではある

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2016/08/29(月) 14:46:54 

    人の言葉を気にして時間を無駄にしてばかりの人生だった

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2016/08/29(月) 14:47:49 

    でも良い友人に恵まれているとは言われるし、自分もそう思う事がある
    少ないけど(*^-^*)
    変人だけどそういうのは見る目があると思う事がある
    男を見る目は全くないけど(笑)

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2016/08/29(月) 14:48:47 

    誰でもあれもこれもツイてるという事なくって、何かはあって何かはなかったりするものだよね

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2016/08/29(月) 14:52:56 

    家族を早くに亡くしても誰にも頼らずに泣き言言わずいけない道に入ることなくよく頑張ったと思う。

    +21

    -2

  • 113. 匿名 2016/08/29(月) 14:56:58 

    色々あったよ。お疲れさま。
    でもこれから、良いことが沢山おきるから
    まだまだ、寿命まで頑張ろう。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/29(月) 15:00:22 

    あの頃に戻りたい

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2016/08/29(月) 15:01:05 

    学生時代、もっと弾けて遊んでおけば良かった
    勉強とバイトばっかり
    恋愛は、二股ばっかり(T_T)

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2016/08/29(月) 15:05:08 

    ゴミ

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2016/08/29(月) 15:06:20 

    今がよければそれでいいで、ずっとその場しのぎできました。
    でもそのツケが今ドーンときてます。
    若い頃に戻れるなら、もっと勉強していい大学入って、大企業に就職するなり、難しい資格をとるなりしておけばよかった...
    今の私には何もありません...

    +36

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/29(月) 15:08:32 

    やり直したい
    逃げてばっかり
    楽な方ばっかり選んでる

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/29(月) 15:10:33 

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/29(月) 15:20:25 

    高校、大学、社会へと進むにつれ広がった世界。
    学生時代は勉強が大変であまり自由な時間はなかったけど、今はそのおかげで好きな仕事ができる。学生時代の自分にがんばったねと言いたい。
    裕福ではなかったけど、世界は広いことを教えてくれた両親にも感謝。

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2016/08/29(月) 15:20:46 

    ずるい人生だった。
    自分では決めれづず、人に頼り甘えて、責任も全て人のせい。
    悲劇のヒロインを気取って馬鹿だった。
    今ではもう誰にも相手にされない。

    +18

    -2

  • 122. 匿名 2016/08/29(月) 15:28:33 

    産まれた時点で日本ということは幸せなんだなと思う。
    あとどうするかはほんと自分次第。

    +33

    -1

  • 123. 匿名 2016/08/29(月) 15:39:35 

    もう一回この家に生まれても、同じような人生しか歩めなかっただろうなぁ…と、毒母を見るたび思う。小学校低学年まではめちゃくちゃ元気だったけど、どんどんネガティヴになった。結婚して家を出てだいぶ明るくなったけど、たまに親に会うと、この人変わらないなぁ…って思う。

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2016/08/29(月) 15:44:55 

    毒母に意見するまで、世の中生き辛かった。
    人生40年余り、損した。

    +17

    -1

  • 125. 匿名 2016/08/29(月) 15:48:05 

    過去は振り返ると辛いことの連続だったけど
    それを引きずっていても意味が無い

    前を向いて生きるよ私は

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2016/08/29(月) 15:49:06 

    父親とおかしなことになった時に、母に打ち明けるべきだった。
    あの時はまだ9歳だったし、打ち明けることで母にまで変な扱いされたらどうしよう、と思って固く口をつぐんで30歳を超えたけど、今になって父親はもちろん、気が付いて救ってくれなかった母親に対しての憎しみがものすごいことに。

    父の介護が始まりそうな気配なんだけど、どうしても手伝いたくない。
    下の世話とかおぞましい。

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2016/08/29(月) 15:51:21 

    よくここまできたもんだと思う
    年をとるたび自分への問いかけが増えてきて、ホントの自分は何がしたいんだろうと考える。
    子供の頃は大人は楽でいいなと勝手に思ってたけどそれなりの大変さもあって疲れる。

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2016/08/29(月) 15:57:19 

    勘違いな頭悪い女。
    服装、髪型全部おかしい。
    それを自分では素敵だと思いこんでた。
    あんなの身内にいたら本気で恥ずかしい。
    両親、兄ちゃん私が悪かった (>_<)ゞ

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2016/08/29(月) 16:01:31 

    耳が痛くなるような人の意見もちゃんと聞いていこうと反省の日々です

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2016/08/29(月) 16:08:35 

    中国人のスクラップ事業所ができて、騒音、震動被害6年目になると思わなかった
    すごく辛い
    今日も一日中騒音と揺れで、まだ作業が続いている
    毎日、毎日作業して、できる事はしたけど、行政は違法にしてくれない
    移転もまったく

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2016/08/29(月) 16:11:54 

    思い返すと、こうすれば良かった。あれは間違いだったって思いが駆け巡って辛くなる。

    でも、それでも今自分に言ってあげたいのは、
    よく今まで頑張ってきたね。
    えらかったね。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2016/08/29(月) 16:15:36 

    いらぬ苦労はしたけど、努力はしなかったな。努力する気力までエネルギーが足りなかった。
    けどあの毒親の下に産まれて、がんばった方かも。
    とはいえ、こんなつまらない人生を自殺もせずよく生きてるなあと思う。
    もう産まれ変わりとかいらないし、産まれ変わるなら猫やミジンコのレベルじゃなく、生命体で産まれてくることを断固拒否します。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2016/08/29(月) 16:15:52 

    とりあえず無駄なことばっかりしてる。
    妥協して専門学校に行ったけど結局辞めて、残ったのは奨学金という借金だけ(笑)
    笑えないけど笑うしかない。
    これは最大の無駄(-_-;)

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2016/08/29(月) 16:18:21 

    >>130
    その話、前も読んだ。
    何回も何回もしつこく書くなとは言わないけど、もっとふさわしいトピに書きなよ。

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2016/08/29(月) 16:18:32 

    >>126
    無理して手伝わなくても良いと思います。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2016/08/29(月) 16:19:55 

    流れに任せて生きてきたツケが今頃回ってきた。
    もっと地に足つけて、自分で人生切り開いて行くべきだった。
    気づけば1人では何も出来ないダメ人間になっていて、そんな自分の周りには同じようなレベルの人間しか集まらない。
    再構築しようとしたが、何も学習出来てなかったようで、また同じ失敗を繰り返している。
    もう幸せ望むのは無理かな。自力で生きて来なかった代償は大きい。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2016/08/29(月) 16:34:36 

    不妊だからってやけになって開店から閉店までパチンコで気を紛らせて多額なお金を無駄にした
    ろくでなしな私、最低!

    +8

    -2

  • 138. 匿名 2016/08/29(月) 16:37:06 

    女子短大はやめとけばよかった
    私が通った都内の短大は教授もいじめを見て見ぬふりだし、友達と思っていた子もいじめに参加するし、人生で一番辛い時期だったな…
    友達はよく選んで付き合うべき

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2016/08/29(月) 16:38:57 

    小さいときから、何でもそこそこ器用にできたから、あぐらをかいてしまって努力をしなかった。
    いつも結局努力を積み重ねた子に抜かされてる。

    彼氏が出来たら女友達をないがしろにしてしまって、付き合いも途絶えてしまった…

    もっと真剣に生きれば良かった。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2016/08/29(月) 17:09:04 

    >>32
    分かる。「まとも」で「ふつう」の親の元に生まれたかったと何度思ったかわからない。
    ガチでやばい家だったから。(主に精神系。かつ金もない。家族全員くそ。)

    足に鎖と重りがついてる状態から始まって、底辺→中流の上くらいになれたので今がものすごく幸せ。
    人生ハードモードすぎてすべてを恨んでたけど、今はそういう人が結構増えてきて、仲間が増えて嬉しいなんて思えなくて、若い人・子供が苦しんでて嫌な気分になる。

    自分の人生についてはよく頑張ったな…と思う。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2016/08/29(月) 17:20:17 

    素直になれない事でどれだけ損をしてきたことか。

    素直である事って本当に大切。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2016/08/29(月) 17:22:29 

    将来妊娠に影響しないようにとお医者さんに
    激しい運動禁止された。バスケ、バレー、テニス
    どれか入ってとことん体育会系生活満喫したかった。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2016/08/29(月) 17:23:04 

    子供のころから本をたくさん読んできた。高卒で働いて、優しい働き者の彼と結婚した。その間もずっと本を読んできて、地味だけど平穏な暮らし。今のところ、悪くないなと思う。

    +10

    -2

  • 144. 匿名 2016/08/29(月) 17:31:35 

    頑張ったね
    信じれるのは自分だけ

    +11

    -2

  • 145. 匿名 2016/08/29(月) 17:35:44 

    本気で1年でいいからダイエット頑張って!全然違う人生になる!
    ってかその前に太らないで!

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2016/08/29(月) 18:05:19 

    もっと楽しく自由に恋愛してればよかったかな。
    結婚した以上もう無理だから、、

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2016/08/29(月) 18:09:23 

    どこで失敗したんだろうと、振り返るんだけど
    失敗箇所が見つからない。
    でも失敗している

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2016/08/29(月) 18:18:51 

    なりたいものに四回なれたので幸せ。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2016/08/29(月) 19:18:55 

    苦労や悩みの多い人生だったけど、私は間違ってなかった。久々に地元の友達と会ってそう思った。若いうちに男で人生を棒に振ることなく、自分のキャリアを積み上げてきた。教養やモラルをしっかりと身につけて、大人として恥ずかしくない振る舞いができる。
    本当に、私は間違ってなかったんだ。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2016/08/29(月) 19:45:18 

    プチ整形なら大丈夫

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2016/08/29(月) 19:45:40 

    脱毛してよかったー!

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2016/08/29(月) 20:07:07 

    努力してもこんなもんか。
    他人の顔ばかり気にしていた。もう自分勝手に生きるよ

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2016/08/29(月) 20:07:59 

    男運ないなぁ。ほんと自分の男の見る目が無さ過ぎて反省しています。(´・_・`)

    +10

    -1

  • 154. 匿名 2016/08/29(月) 20:30:19 

    勉強や資格ちゃんとしとけば
    良かった。
    取り柄のない自分に嫌気がさす。
    したい仕事も趣味もない。

    +16

    -0

  • 155. 匿名 2016/08/29(月) 20:30:39 

    つまらない人間。
    嫌われたくなくて流されて流されてここまで来た感じ。
    思い出とかほぼ皆無。覚えてない。

    +14

    -0

  • 156. 匿名 2016/08/29(月) 20:42:41 

    うんこすぎて笑うしかない
    悪いヤツのがまっとうに生きてるわ
    死んでくれ・・・
    人間って運だと知るのに時間がかかりすぎた
    努力論とかまっぴら
    環境でメンタルすら180度変わるじゃん
    もう嫌だよ・・・

    でももう少しだけ頑張る・・・。

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2016/08/29(月) 20:46:22 

    もっと勉強すれば良かった。我慢しなければ良かった。お陰で今は低定収の仕事に、したい仕事ができない。人の顔色伺ってばっかり。今もそう。疲れたわ…

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2016/08/29(月) 20:51:25 

    金持ちや権力者の邪魔にされると悲惨だ。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2016/08/29(月) 21:16:29 

    小学校4年からやり直したい。
    かみさまあぁ

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2016/08/29(月) 21:23:13 

    どこからやり直せばまともな人生だったのかと考えるけど、結局のところあの親から産まれた時点でダメだわ。
    そのわりにはグレたり他人に迷惑かけたりする人間にはならなくてエラいぜ自分!と思うけど、メンタルは病んでしまった。

    +11

    -1

  • 161. 匿名 2016/08/29(月) 21:31:44 

    あなたは素晴らしい

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2016/08/29(月) 21:54:29 

    子供を産んでから辛い事ばかり。
    もちろん嬉しい事、楽しい事もあるけど、
    誰も頼る人もいなくて、働きながらの子育て…
    もう逃げ出したい、私には無理です。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2016/08/29(月) 22:20:29 

    後悔と自己嫌悪の積み重ねでした。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2016/08/29(月) 22:53:23 

    あの時に本当は死んでいたんだから、
    のこりの人生は儲けものだと思ってる。沢山の素晴らしい友達に出会えたりしたよ。

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2016/08/29(月) 23:07:31 

    好きな人には好かれず、興味のない人に好かれる人生です。
    好きな人ひとりに好かれたいだけなのに。

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2016/08/29(月) 23:24:10 

    お金のために好きでもない男とSEXしたり水商売したりして失ったものが多すぎた

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2016/08/29(月) 23:28:32 

    自分のことよりも、人に認めらるように、尽くして、その人のことを第一に考えてた人生だった。

    これからは自分のために生きていきたい。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2016/08/29(月) 23:39:24 

    子供の頃は家が裕福でないことを呪ったこともあったけど、
    人生の折り返しを過ぎて、色んな経験を積んできた今、
    真面目で欲のない父と母の子として生まれて来て本当に幸せ
    だったと思う。ありがとうと言いたい。

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2016/08/30(火) 00:10:39 

    この世に生まれてきた事が一番の不幸

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2016/08/30(火) 00:34:09 

    現在アラフォー。

    アラフォーぐらいになると人生の勝ち負けがわかる。

    勝ち組に入れて良かった。

    お金も優しさもある旦那を選び大成功。
    大学行って国家資格取って良かった。

    女の人生は旦那で決まるよ、マジで。
    美人かブスかは関係ないよー。

    +8

    -7

  • 171. 匿名 2016/08/30(火) 00:59:18 

    旦那が地雷男だった。
    見抜けなかった自分が悲しい。

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2016/08/30(火) 02:09:15 

    家族に迷惑をかけすぎてしまった...。

    20代半ばですが、いまだに自分の存在意義がわからないままの人生です。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2016/08/30(火) 02:47:07 

    最初は人生語りかよ、と思って読んでたけど
    みんななんか反省してて「そうですか。」という感想に至った。

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2016/08/30(火) 03:25:08 

    あの世に逝きたい。

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2016/08/30(火) 03:45:54 

    自分がそう思うなら、いつでもここ(現実)はあの世だよ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2016/08/30(火) 07:04:46 

    35年生きてきて今残ってる友達0
    自分からしないと連絡も来ない。
    長く続く親友ひとりも出来なかったなあ。
    人間としてダメなんだろうなと思う。
    女の友情はハムより薄いとはいうけど
    ちゃんと長年の友情築けてる人は確かに存在する。
    はげしい自己嫌悪

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2016/08/30(火) 07:05:52 

    >>170
    へーいいな。
    旦那さんの年収どのくらい?

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2016/08/30(火) 08:44:51 

    人生が私に教えたものは、私の愚かさであり、情けなさであり、無様さである。私にとって人生とは、そういうものである。

    もし、幸運があって、いくつかの岐路で、流れが変わって、少しは生活が好転したら、愚かな私は、辛い生活で苦しんでいる人に向かって、「自己責任」などということを平気で言うような人間になっていたのかもしれない。

    いくつもの出会いがあり、別れがあった。よい人との出会いは大切にしたい。でも、その人がとってもいい人であったことに気付くのはたいていずっと後なんだよね。

    もう大半が過ぎ去った今、多くのくびきから解放されつつあるけれど、あとちょっとだけやることが残っている。もうちょっとだけ頑張らなければならない。天にお願いしたい。穏やかな余生と、周りの人に迷惑をかけず、静かに世を去ることを。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2016/08/30(火) 09:05:10 

    進学、就職、結婚、出産、
    すべてが上手くいき結婚生活も幸せに過ごせてる。
    妥協せず自分のしたいように生きれてる。
    もうすぐ、新築を建てる。

    振り返るとすべてが上手くいき
    幸せな人生だな〜としみじみ。

    でも、それは周りの人に恵まれてるからかな。

    そろそろ、ローンがおりなくて
    新築たてられないとか。。

    何かありそう。

    私は友達が欲しいな
    転校が多かったから目立って虐められること多かったから友達を作ることを積極的にしなかった。
    裏切られるのが怖くて臆病だったから


    でも、特に友達って重要ではない。
    何でも話せる親がいて
    親友のような妹がいる。

    これからも悔い残らない人生送っていきたいな〜

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2016/08/30(火) 10:07:53 

    海外回ったり、色んな人と暮らしたり、幸せだったのでもう一度同じ人生でもいい。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2016/08/30(火) 10:08:50 

    がるちゃんやるようになってから、プライベート腐ってる。
    プライベート腐ってきたからがるちゃんにはまるんだろな、、
    やめたいのにやめれない

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2016/08/30(火) 12:34:47 

    資格をとって安定した仕事に就けばよかった
    女だから必要ないと思ってたけど若さもいつまでもあるわけじゃないし、現在何のスキルもなしの27歳

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2016/08/30(火) 13:45:51 

    後悔なんて数えきれないけどそれだけ逃げてきたことがあったんだろうなと思う
    アホみたいな回り道をして年単位でしょうもないことにこだわった事が今なら何てことに何年も時間使ってんだとしか思わないけどもう戻れない
    大学に行ったら会社員にしかなれないとか思ってたのもアホ
    親のせいにして何もしなかったのもアホ
    視野が狭かったのもアホ
    自己分析怠ってたのもアホ
    反省したらキリがない

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2016/08/30(火) 21:37:48 

    流され過ぎ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2016/08/30(火) 23:35:58 

    結構わがままにやってるじゃん?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード