ガールズちゃんねる

節約旦那ご飯

120コメント2016/08/27(土) 10:20

  • 1. 匿名 2016/08/26(金) 16:30:50 

    仕事大変な上に節約料理を出すのは少し申し訳ない気もしますが、それでも節約できてお腹いっぱい満足してらもらえるような料理のアイデアありますか?

    よろしくお願いいたします。

    +93

    -5

  • 2. 匿名 2016/08/26(金) 16:31:34 

    鶏胸肉でチキン南蛮。

    +217

    -5

  • 3. 匿名 2016/08/26(金) 16:31:43 

    もやし

    +90

    -9

  • 4. 匿名 2016/08/26(金) 16:32:11 

    丼物

    +106

    -3

  • 5. 匿名 2016/08/26(金) 16:32:14 

    節約術教えてください!野郎下げのコメントは差し控えください

    +16

    -14

  • 7. 匿名 2016/08/26(金) 16:32:21 

    お肉は夕方に行って半額を狙いまとめ買い。
    やっぱりお肉料理が一番喜びます(^_^;)

    +167

    -6

  • 8. 匿名 2016/08/26(金) 16:32:57 

    合い挽き肉を冷蔵庫にある野菜と炒めて甘辛く味付けしてご飯にドーン!と乗せて目玉焼きを乗っけて丼!
    安いのにボリューミーだしこってり味で旦那喜びます

    +195

    -10

  • 9. 匿名 2016/08/26(金) 16:33:23 

    揚げ出し豆腐

    +52

    -6

  • 10. 匿名 2016/08/26(金) 16:33:43 

    豚こま少しと生揚げでで野菜炒め。

    +22

    -6

  • 11. 匿名 2016/08/26(金) 16:33:43 

    オムライスw
    チキンライス鳥肉少ししか使わないから

    +134

    -5

  • 12. 匿名 2016/08/26(金) 16:33:54 

    むね肉をパリパリに焼いて、ネギたっぷりの塩ダレ作ってかけたらおいしい!
    タンパク質も多いし(^^)

    むね肉薄切りにして上にモヤシおいて蒸し焼きでも可。

    +117

    -5

  • 13. 匿名 2016/08/26(金) 16:34:15 

    ボリーミーな丼物
    節約旦那ご飯

    +153

    -6

  • 14. 匿名 2016/08/26(金) 16:34:15 

    なんでも、かさ増し
    モヤシやキノコでよくやる
    オクラを豚肉で巻いたりとかも

    +87

    -5

  • 15. 匿名 2016/08/26(金) 16:34:23 

    回鍋肉は豚バラ少しでも味が濃いから満足感あるとおもう

    +97

    -3

  • 16. 匿名 2016/08/26(金) 16:34:38 

    肉巻き
    野菜を巻いてボリューム出す

    +36

    -3

  • 17. 匿名 2016/08/26(金) 16:35:09 

    大盛りカレー

    +194

    -5

  • 18. 匿名 2016/08/26(金) 16:35:32 

    麻婆茄子丼
    挽肉入りのレトルト使ったらお肉入れなくても茄子だけでボリュームいっぱい。豆腐より腹もちいいし。

    +65

    -6

  • 19. 匿名 2016/08/26(金) 16:35:50 

    野菜とお肉炒めただけ。

    野菜炒め+ご飯+お味噌汁 → え?これだけ?
    野菜炒め丼+お味噌汁   → やったー!!

    男の人って丼好きだよねw

    +329

    -10

  • 20. 匿名 2016/08/26(金) 16:36:03 

    鶏むね肉 ブライン液に漬け込み

    +5

    -15

  • 21. 匿名 2016/08/26(金) 16:36:58 

    鶏のむね肉を一口大に切り鰻のタレで煮込む、
    ご飯の上に錦糸卵を乗せてその上に煮込んだむね肉を乗せてネギと刻みネギをまぶす。

    節約したいときに作る丼です(笑)
    卵の代わりにキャベツの千切りでも美味しかったです

    +91

    -5

  • 22. 匿名 2016/08/26(金) 16:37:38 

    そうめんのつゆを4種類くらい作ると喜んで食べる。
    100円くらいで済ませられる。

    +14

    -25

  • 23. 匿名 2016/08/26(金) 16:37:45 

    ササミまとめ買いして親子丼

    節約なんだろうか、、

    +44

    -3

  • 24. 匿名 2016/08/26(金) 16:37:46 

    +92

    -8

  • 25. 匿名 2016/08/26(金) 16:38:15 

    ウチの夫は座り仕事だから、お豆腐大活躍♪

    +20

    -4

  • 26. 匿名 2016/08/26(金) 16:38:38 

    うちの旦那は何でもフライにすると喜びます(笑)

    +81

    -3

  • 27. 匿名 2016/08/26(金) 16:38:43 

    豆腐を使ったハンバーグ

    +70

    -5

  • 28. 匿名 2016/08/26(金) 16:40:01 

    お魚コーナー覗いて、マグロのアラが有ったらラッキー!
    軽く焼いてから細かくフレーク状にして、甘辛く煮込みます。ご飯を丼ぶりによそって、その上にマグロとレタスのみじん切りとトマトを乗せて、マヨネーズをかければ、マグロのフレーク丼の出来上がり。
    アラ部分は骨が多いので、フレーク状にする時に取り除いてね!

    +25

    -26

  • 29. 匿名 2016/08/26(金) 16:40:21 

    ささみのとり天
    ささみは淡泊だけど揚げたらボリュームアップするよ

    +103

    -3

  • 30. 匿名 2016/08/26(金) 16:40:36 

    胸肉でチキンカツ
    揚げ物喜ぶし、付け合わせの千切りキャベツのサラダとお味噌汁つけて、かなりお安くできる

    +83

    -3

  • 31. 匿名 2016/08/26(金) 16:42:20 

    小町麩を豚小間で包んで肉団子にします!
    食感も悪くありません。

    +19

    -3

  • 32. 匿名 2016/08/26(金) 16:42:28 

    鶏ハム

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2016/08/26(金) 16:43:09 

    麻婆豆腐

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2016/08/26(金) 16:44:03 

    かさ増しやら色々と試しましたが、一番節約に繋がったのは丼!

    ご飯に合うものなら何でもイケルし、お皿洗いも楽。

    あと、汁物と冷奴やサラダつけるだけで喜ぶので一石二鳥。

    +88

    -3

  • 35. 匿名 2016/08/26(金) 16:44:04 

    むね肉のしょうが焼き
    本物のしょうが焼きにひけを取らない美味しさ。
    むね肉はボリュームあるし最高。
    豆腐とむね肉のミンチでチキンナゲットも好評でした!

    +32

    -2

  • 36. 匿名 2016/08/26(金) 16:44:08 

    厚揚げ丼
    肉が無くても満足するよ
    ふつうの豆腐じゃ駄目よ

    +77

    -7

  • 37. 匿名 2016/08/26(金) 16:44:22 

    カツ丼のカツ無し。
    玉ねぎだけ甘辛く煮て卵でとじる。

    +22

    -8

  • 38. 匿名 2016/08/26(金) 16:44:54 

    品数を増やすと見た目のボリュームで満腹度が違う
    4つの食材で1品作るより、同じ4つの食材で2品出来ないか考える
    手間隙はかかるけど手間はタダだと思って作ってるよ

    +55

    -4

  • 39. 匿名 2016/08/26(金) 16:45:27 

    旦那さんにはなるべく安い物を食べさせて
    自分はその浮いたお金で高級なものを食べるってことね。

    +9

    -49

  • 40. 匿名 2016/08/26(金) 16:46:13 

    そぼろ丼いいよー
    こってりめに味付けした鶏そぼろと甘めの味付けした卵そぼろ
    材料も手間もしれてるし、激安でできるのに好評も好評

    +67

    -5

  • 41. 匿名 2016/08/26(金) 16:47:12 

    木の葉丼
    関西ですが、かまぼこを細切りにして
    たまごどんにします

    +36

    -8

  • 42. 匿名 2016/08/26(金) 16:48:35 

    ボリーミーとかwwwwwww ボリューミーって言うんじゃないの?安い豚バラ買ってご飯に乗せるとかは?

    +7

    -34

  • 43. 匿名 2016/08/26(金) 16:48:37 

    豚肉で厚揚げを巻く、焼く、焼肉のタレ絡める。

    安いけどボリュームもあって、味濃くしたらご飯モリモリ食べられる。

    +17

    -4

  • 44. 匿名 2016/08/26(金) 16:49:15 

    卵と牛蒡と油揚げの柳川鍋風

    母がよく作ってました。肉嫌いの私にとっては、ありがたいメニューでした。

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2016/08/26(金) 16:49:58 

    焼き肉のタレでスタミナ丼!
    余り野菜+牛こま切れ少な目でもやしでかさまし。


    +20

    -3

  • 46. 匿名 2016/08/26(金) 16:50:11 

    >>44ですが、豆腐も入ってたかも

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2016/08/26(金) 16:52:06 

    高野豆腐の唐揚げ
    水で戻した高野豆腐の水を絞って唐揚げにする。
    中華風のタレを掛けても美味しいです。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2016/08/26(金) 16:52:40 

    麻婆茄子厚揚げ
    今は茄子も安い。

    +13

    -3

  • 49. 匿名 2016/08/26(金) 16:52:53 

    目玉焼きをサービスね!と言って付けてあげると喜ぶよw

    焼きそば、炒飯とか手抜きしたときは良く使ってる。

    +85

    -5

  • 50. 匿名 2016/08/26(金) 16:53:24 

    レンジで作る鶏チャーシュー
    煮汁にゆで卵をつけて煮卵にして、ごはんの上にどーんと乗せる。
    もしくはもやしときゅうりの上に乗せて、野菜もいっしょに食べてもらう。

    レンジだから暑くないし、作るのも楽

    +10

    -3

  • 52. 匿名 2016/08/26(金) 16:55:07 

    もやしいっぱいのとんぺい焼き
    ソース、マヨネーズいっぱいかけるから満足しそう

    +50

    -2

  • 53. 匿名 2016/08/26(金) 16:56:27 

    焼き鳥丼

    安い焼き鳥の缶詰めに、ちくわを入れて、野菜入れを入れ甘く煮付けたら卵でとじる

    ちくわが肉な感じでいい

    +22

    -3

  • 54. 匿名 2016/08/26(金) 16:58:07 

    鶏むね肉の名古屋手羽先風。
    鶏むねを薄切りかっとして塩、コショウ。片栗粉をまぶして炒める。しょうゆ、みりん、砂糖、酒、コショウ、ごま、しょうが、にんにく、を合わせたタレを和えて出来上り。コショウは多めで。しょうが、にんにくはすりおろしで。

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2016/08/26(金) 16:58:23 

    ちゃんぽん

    もやしいっぱい入れてかまぼこ入れて・・・
    中華麺も安いよね

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2016/08/26(金) 16:58:57 

    お好み焼き
    安いイカでイカ玉や
    豚玉にすると
    おお喜び

    +21

    -1

  • 57. 匿名 2016/08/26(金) 17:00:11 

    >>37
    それは玉子丼w
    普通に美味しいぞ。

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2016/08/26(金) 17:01:20 

    エビ代わりに
    鶏ムネ肉のチリソース炒め
    チンゲン菜は、別茹でして付け合わせに。

    ムネ肉を片栗粉はたいてから揚げ焼きした後
    チリソースで煮ると 味がよくからむよ。
    先に作っておいたフワフワ卵と合わせたら、
    もっとかさ増し料理に。しかも卵に微塵切りの玉葱入りのチリソースがからむのも 結構美味しいよ~

    +18

    -2

  • 59. 匿名 2016/08/26(金) 17:02:31 

    >>12

    塩ダレの作り方教えていただけますか?

    +19

    -3

  • 60. 匿名 2016/08/26(金) 17:06:00 

    野菜やきのこの天ぷらも
    結構、リーズナブルで ボリュームあるよね
    そこにちくわの天ぷらあったら十分。

    野菜近所からもらったりできたら
    それこそ天ぷら粉と油代だけで済むわーw

    +27

    -1

  • 61. 匿名 2016/08/26(金) 17:08:10 

    チクワ活用するの聞くと
    クレヨンしんちゃんのミサエを思い出すwww

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2016/08/26(金) 17:10:22 

    肉でも魚でも、とりあえず塩焼きすれば旦那は喜びます。

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2016/08/26(金) 17:12:17 


    残飯あげてる

    +2

    -19

  • 64. 匿名 2016/08/26(金) 17:13:01 

    厚揚げのなんちゃってカツ丼!
    肉使ってないけど結構満足できると思う^_^

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2016/08/26(金) 17:14:30 

    >>36
    こんな風に噐に拘ってたり、
    盛りつけが綺麗だと、安い食材って気がしないね
    器は高いから、やっぱ盛りつけ方だよね!
    薬味の効果的な使い方とか。。

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2016/08/26(金) 17:22:05 

    >>51
    食い物に罪はねぇぞ

    +1

    -4

  • 67. 匿名 2016/08/26(金) 17:24:39 

    >>21
    甘ダレの焼き鳥丼みたいな感じで
    美味しそう。鰻のタレってところがポイントなのかな
    独特の、炭火で焼いた味?みたいなのを
    自宅でも再現できたらねぇ。
    カロリー気にならないなら、マヨ細くかけたりしたらたまらないかも(。・ω・。)

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2016/08/26(金) 17:25:25 

    豆腐とささみ(胸肉)を混ぜたチキンナゲット。
    大量に作れるし、冷凍できるし、お弁当にもいいからおすすめ!

    +37

    -2

  • 69. 匿名 2016/08/26(金) 17:26:06 

    旦那のご飯を節約って…
    他をケチッても、旦那にはいいもの食べさせたほうが長い目で見れば節約だったりするけども…

    +5

    -31

  • 70. 匿名 2016/08/26(金) 17:30:20 

    鶏ハム!
    むね肉安いからおすすめ!
    日持ちもするし、パンに挟んでもいいから結構作るよ。

    +28

    -3

  • 71. 匿名 2016/08/26(金) 17:31:22 

    納豆パスタ
    納豆と卵だけで満足

    +17

    -5

  • 72. 匿名 2016/08/26(金) 17:31:50 

    アジが安い時買って、揚げ焼きして
    南蛮漬けに。玉葱人参ピーマンの細かい千切りにするから、野菜タップリで ボリューム出るよ。

    お酒のアテになるし、日持ちもするよ。

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2016/08/26(金) 17:33:28 

    >>68さん
    これ作ってみたい!
    豆腐入れた分、揚げたてはフワフワで美味しそう!

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2016/08/26(金) 17:37:18 

    節約で保存すると、男は後から食べないわ。

    私沢山やったよ。
    年齢63だよ。

    結局アレンジ=残り物

    旦那様、息子は食べませんでした。

    +5

    -25

  • 75. 匿名 2016/08/26(金) 17:40:58 

    モヤシたっぷりの
    石焼きビビンバは?
    ホットプレートでおこげ作ってから石焼き風

    野菜もとれてバッチリ(*゚▽゚)ノ

    +13

    -2

  • 76. 匿名 2016/08/26(金) 17:47:07 

    やっぱり特売日の鶏胸肉、ミンチを活用してるなあ
    にんにくスライスに塩コショウしてローズマリー添えて焼く
    ハーブチキンステーキはいつも喜んでくれるなあ

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2016/08/26(金) 17:48:06 

    >>69
    節約しても栄養を損なわなければいいですよ。
    高価でも高カロリーなら意味ないですし。

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2016/08/26(金) 17:54:53 

    結構単純な旦那様が多いようで羨ましい(笑)
    うちの旦那は白米たくさん食べる人だから、丼だと量が決められてるみたいに思うらしく嫌がる!

    揚げ物大好きだから、豚こまの唐揚げはよく作るよ。安くて下味もすぐつくし、油少なくて済むから楽♪

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2016/08/26(金) 17:55:19 

    カレー。無条件で好き

    麻婆茄子。茄子以外にも冷蔵庫にある野菜、豆腐等ちゃっかり入れて栄養も良い。味濃いからいいんだと思う

    冷しゃぶ。野菜たっぷり盛り付けて(おつとめ品になりやすいレタス、安いもやし、買いだめしてた玉葱スライス等)タレはポン酢と生姜で、ヘルシーなのにご飯が進む!


    とりあえず、おつとめ品コーナーの野菜ともやしとかでどうにかボリュームを!

    +13

    -3

  • 80. 匿名 2016/08/26(金) 17:56:19 

    鶏のささみで、チキンカツ!
    ささみを薄めに切って、豆板醤とマヨネーズを混ぜたソースをつけます!
    あとはパン粉を付けて、油を多めにしたフライパンで焼くだけ!

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2016/08/26(金) 17:58:24 

    いいなぁ
    うちはカツ丼も、カツの卵とじだけ別皿で出してって言う
    何でもご飯に乗せるのが好きじゃないみたい
    洗い物増えるのにねぇ

    でも参考になるのがたくさんある!
    助かる!

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2016/08/26(金) 18:09:49 

    ピーマンにとろけるチーズ乗せて豚肉巻いて塩コショウしてレンジで3分〜3分半
    おいしいし簡単

    +15

    -2

  • 84. 匿名 2016/08/26(金) 18:20:34 

    豚肉ですき焼き風

    +6

    -2

  • 85. 匿名 2016/08/26(金) 18:21:40 

    冷凍しといた薄切り豚を使って、高野豆腐の肉巻きステーキ!ボリューミーになるのでよく作る。

    +4

    -1

  • 86. 匿名 2016/08/26(金) 18:22:31 

    鶏レバーも安いよね
    うちは鶏レバーでニラレバ作る。

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2016/08/26(金) 18:26:14 

    >>51
    誰もあんたには食べさせないから大丈夫よ

    +24

    -1

  • 88. 匿名 2016/08/26(金) 18:28:23 

    ギャル曽根の餃子丼が簡単でおいしかった

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2016/08/26(金) 18:36:34 

    >>67さん

    21です。

    はい(笑)
    鰻のタレっていうのが精一杯の贅沢感です!

    刻みネギとネギってなってますが刻みネギと海苔の間違えでした~

    確かにマヨネーズ絶対合いますね!

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2016/08/26(金) 18:41:51 

    ありきたりすぎてつまらない

    +3

    -21

  • 91. 匿名 2016/08/26(金) 18:43:30 

    薄給一人暮らしのわたしにも役立つトピだ~!

    仕事してお腹ぺこぺこだから安くてボリュームあるの助かるー!
    簡単だとなおよしー!

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2016/08/26(金) 18:45:05 

    >>90
    斬新なアイデア教えて下さい

    +11

    -3

  • 93. 匿名 2016/08/26(金) 18:46:09 

    うちも食費節約したいんだけど…
    旦那が酒飲みなので、丼モノは、通用しません。。
    困る、ほんと困る。
    私と子供だけだったら、かなり節約メニューでいけるのに。。
    両方に通用するのは油揚げピザくらいかな。。

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2016/08/26(金) 18:49:38 

    本日のディナー

    +17

    -6

  • 95. 匿名 2016/08/26(金) 18:50:37 

    >>90

    ねー
    斬新なレシピおしえてー!
    ねー!!

    +9

    -4

  • 96. 匿名 2016/08/26(金) 18:57:27 

    定期的に海釣りでイカ・イワシ・鯖・鯵を釣る
    捌いて用途別に料理したり冷凍保存してる

    +5

    -2

  • 97. 匿名 2016/08/26(金) 19:01:30 

    >>96
    釣りで魚わんさかとかスゲェいい♪
    最近お魚高いから、そんなの夢だわ(*^^*)

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2016/08/26(金) 19:03:19 

    昨日作ったけどミートソースドリア。ひき肉と玉ねぎでミートソース作って温かいご飯にバターとコンソメ混ぜてそれをバター塗った耐熱皿に敷いてミートソースかける。真ん中にくぼみ作って卵落としてチーズで蓋してオーブンで焼くだけ。わたしは魚焼きグリルで焼くけどすぐできるしオススメ。
    ひき肉安いもんね♪

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2016/08/26(金) 19:04:23 

    野菜炒め丼
    キャベツ、もやし、玉ねぎ、人参、豚バラ(安売りのもので十分)を炒めてご飯にのせる。
    ご飯のかわりにラーメンでも美味しい。

    手が込んでないし安いのに旦那には大好評です!

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2016/08/26(金) 19:21:17 

    >>50
    旦那さんかわいい!見た目って重要ですよね(^^)
    我が家は千切りキャベツとか山にみたいに中央を高くして肉をその上に盛り付けるとボリュームある見た目で騙される 笑

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2016/08/26(金) 19:37:49 

    私がよく作るのは親子丼。鶏肉少しとたまご玉ねぎ、あとめんつゆがあればすぐできるし旦那さんも喜んで食べてくれる。あとモヤシのナムル付けたら完ぺき(*´∀`)♪

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2016/08/26(金) 19:40:31 

    仕事柄飲み会の多い旦那で、この時期は家での夜ごはんはそうめんや冷麺がいいみたいです。とっても楽(^^)

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2016/08/26(金) 19:50:15 

    こっちも参考にしたらどうかしら?
    普段 どのくらいの値段の肉を買いますか?
    普段 どのくらいの値段の肉を買いますか?girlschannel.net

    普段 どのくらいの値段の肉を買いますか?私は普段スーパーで国産の安いお手頃なお肉を買ったりしていますが、皆さんだいたい普段はどのくらいの値段の肉を買ってますか? 夏休みで実家や義理実家でちょっと良いお肉を食べる機会があり、やっぱり良い肉は美味し...

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2016/08/26(金) 20:25:15 

    >>19
    うちの旦那は丼物すきじゃない…(´・_・`)

    だから、わたしが食べたい時は
    おかずとして出して
    私だけご飯に乗っけて食べる!

    +6

    -3

  • 105. 匿名 2016/08/26(金) 20:25:52 

    もやし、えのき、ウインナー
    塩胡椒、鶏がらスープのもと、醤油

    ラップしてレンジで7分

    ポン酢などで。
    めっちゃ美味しいよ!!

    +4

    -4

  • 106. 匿名 2016/08/26(金) 20:30:18 

    肉に豆もやしまぜていためてボリュームアップ
    節約旦那ご飯

    +5

    -2

  • 107. 匿名 2016/08/26(金) 22:12:43 

    餃子がいいよ、シソ餃子やキムチ餃子。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2016/08/26(金) 22:31:35 

    肉の代わりに竹輪で調理します!子供たちにはお肉食べさせるけど。旦那には、竹輪のがカロリー低いし体にいいからと言ってます!

    +3

    -6

  • 109. 匿名 2016/08/26(金) 23:08:11 

    まじで皆貧乏なの??旦那のご飯節約って笑

    節約?え?わかんない!え?自分の食費削って痩せた方がいいんじゃないの?ガルちゃんデブ民は笑

    旦那かわいそー

    +3

    -24

  • 110. 匿名 2016/08/26(金) 23:39:13 

    とあるトピで再生ネギを育ててる人がいてその人の真似してます
    ネギを買うサイクル減りましたよ!ネギ!ありがとうやで!(*^^*)

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2016/08/27(土) 00:18:42 

    やっすい時に手羽元ガッツリ買って  
    一気に酢醤油煮、そして冷凍保存。

    骨は鶏ガラスープにして、やっすい麺買ってきてラーメン。具はもやしとあとは冷蔵庫にあるもの。
    煮物とかに使う用に冷凍保存もしとく。

    やっすいお豆腐の大き目パックに、
    やっすいひき肉入れたハンバーグ。

    うちの夫は喜んで食べるよ。

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2016/08/27(土) 00:25:14 

    丼ものは楽だな
    肉 野菜 鶏肉 味付けを色々変えたりしてw
    めんどくさい時は野菜サラダ
    または、野菜レタスひきつめてチキン照り焼き丼 卵のせたりして…
    手抜き気味w

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2016/08/27(土) 00:27:53 

    夏場って料理辛い…暑いし
    鶏肉と煮玉子 甘辛く煮込んだり

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2016/08/27(土) 01:47:21 

    麩のつくね風

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2016/08/27(土) 03:38:11 

    エビチリにちくわいれる

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2016/08/27(土) 03:38:28 

    肉のかわりに揚げを使う

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2016/08/27(土) 03:40:50 

    車麩の、どんもの。卵とじ

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2016/08/27(土) 08:44:11 

    豆腐1丁に卵2個。
    顆粒だし入れて混ぜる。
    我が家はこれにキャベツ入れてかさましする。
    耐熱容器にラップ敷いて入れて
    またラップかけて穴2.3個あけて
    レンジで2.3分を2回に分けてチン。
    裏返しにしてお皿に乗っけて
    ソース、マヨネーズお好みでかけてできあがり!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2016/08/27(土) 09:52:45 

    うちは、ごはん(白米)さえあればいい人なので助かってます(*´ω`*)節約料理と言えば鳥むね肉を自家製挽き肉にして料理に使うことにはまっています。少し手間はかかるけど店で売ってる挽き肉より肉の味がしっかりしているきがするし美味しいですよ♪あと、ダイエットしてるので野菜料理を中心にしたら痩せたし、食費も浮きました。一石二鳥

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2016/08/27(土) 10:20:04 

    109


    あなたの考え方 かわいそう~!!

    嫌なこと‥‥言わず

    楽しく生きようよ♪

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード