ガールズちゃんねる

いままで見たことあるスゴイ汚部屋

152コメント2014/01/20(月) 21:18

  • 1. 匿名 2014/01/19(日) 00:22:18 

    お正月に義理実家に帰省しましたが、相変わらず部屋の汚さにビックリしました。

    5日間滞在しましたが、ペットを室内飼いしているにも関わらず、一度も掃除機をかける姿は見ず、新聞やチラシは何日も前のものが散乱。洗濯ものは畳まず、部屋の端に放置後また着る。お風呂がカビだらけ。など、私には信じられない光景が繰り広げられていました。

    3ヶ月の赤ちゃんを連れての帰省だったため、早く家に帰りたくて帰りたくて、毎日指折り数えてました。

    皆さんは、義理実家や友達の部屋でビックリするくらいの汚部屋を見たことがありますか?

    +305

    -14

  • 2. 匿名 2014/01/19(日) 00:27:37 

    私の部屋がまさに汚部屋です

    +439

    -20

  • 3. 匿名 2014/01/19(日) 00:28:07 

    ゴミの山

    +331

    -29

  • 4. 匿名 2014/01/19(日) 00:28:54 

    3はまだ綺麗な方かとw

    +328

    -132

  • 5. 匿名 2014/01/19(日) 00:29:49 


    えっ?(゚o゚;

    +688

    -41

  • 6. 匿名 2014/01/19(日) 00:30:01 

    さすがにゴミはゴミ箱の中ですが私の部屋もかなりの汚部屋だと自負しております。足の踏み場がございません。

    +379

    -21

  • 7. 匿名 2014/01/19(日) 00:30:28 

    4さん
    え…十分汚いかと。

    +362

    -46

  • 8. 匿名 2014/01/19(日) 00:31:13 

    1さん、すごいですね。
    私なら絶対に行きません。
    こっちに呼びます。
    その様な状況でも嫁として帰省するあなた素晴らしいですね。
    私にはムリだ~

    +631

    -14

  • 9. 匿名 2014/01/19(日) 00:31:17 

    このトピ、嫌な予感。。

    +20

    -76

  • 10. 匿名 2014/01/19(日) 00:32:23 

    コレです。
    「バービーの素敵な汚部屋」
    これを見て、ちゃんと部屋を片付けようと決心しました。

    夢壊れそうっ!! バービー人形の夢のお部屋を悪臭漂ってきそうなゴミ屋敷にしてみたぞ | Pouch[ポーチ]
    夢壊れそうっ!! バービー人形の夢のお部屋を悪臭漂ってきそうなゴミ屋敷にしてみたぞ | Pouch[ポーチ]youpouch.com

    長い手足に美しいブロンドの髪、澄んだ青い瞳に健康的な笑顔のバービー人形は女性の理想の姿といえるほど完璧。プロポーション抜群で華やかな彼女は、プライベートでもお …

    +75

    -9

  • 11. 匿名 2014/01/19(日) 00:32:23 

    一人暮らしの友達の家(女)
    こたつがベッドの上に置いてあり全ての行動がそこで行われるようになってた。

    汚なくてびっくりしたけど効率的に考えてる事にも驚いた。

    +211

    -8

  • 12. 匿名 2014/01/19(日) 00:32:59 

    付き合い始めた彼氏の家に行った時、汚すぎてびっくりした!
    なぜかベランダはゴミだらけ、トイレもお風呂も汚すぎて唖然とした…。
    そんな彼氏と5年住んでみて、なぜあの汚部屋になったのかがわかりました(^_^;)

    +175

    -17

  • 13. 匿名 2014/01/19(日) 00:33:14  ID:dNRdkHMYnz 

    5年前の自分の部屋。

    今の彼氏が出来て定期的に部屋に来るので今はまだ片付いてますが…

    +141

    -3

  • 14. 匿名 2014/01/19(日) 00:33:38 

    皮膚炎とか大丈夫なの?

    +119

    -4

  • 15. 匿名 2014/01/19(日) 00:34:04 

    うちにも封印してある汚部屋があります、
    1人では処理出来るものではないので、

    粗大ごみなどトラック数台必要になりそう、
    数十万からの出費が予想され手を付けれないでいます。

    暖かくなる前に何とかしないと…

    +130

    -13

  • 16. 匿名 2014/01/19(日) 00:34:19 

    白状します。
    片付けられない女です…。

    付き合って半年ちょっとの彼がいますが、一度も部屋に呼んだことがありません…、というか、汚すぎて呼べなくて!

    脱汚部屋したいけれど、ズボラだからまーいっか♡でいつまでも片付かない!

    今年こそどうにかするぞ(*_*)

    +305

    -13

  • 17. 匿名 2014/01/19(日) 00:34:55 

    旦那の実家のトイレ。
    何年も掃除してない感じ。
    絶対病気になる!

    +91

    -6

  • 18. 匿名 2014/01/19(日) 00:35:05 

    気を付けて生活してるけど、いつでも汚部屋にする自信はある

    +244

    -5

  • 19. 匿名 2014/01/19(日) 00:37:53 

    元カレの部屋すごかった。鼻炎だったので鼻かんだテイッシュが散乱。カビの生えた食材放置。遊びに来た私の友人も「こんな部屋漫画でしか見たことない…。」としばし放心状態に。

    +102

    -10

  • 20. 匿名 2014/01/19(日) 00:39:50 

    散らかして→片付けて、の繰り返し。

    +172

    -6

  • 21. 匿名 2014/01/19(日) 00:40:11 

    よくそんな汚い部屋で暮らせるね。
    少し散らかってる程度ならまだしも、足の踏み場も無いって。。。
    虫が湧いてそう〜〜〜(−_−;)

    +197

    -14

  • 22. 匿名 2014/01/19(日) 00:40:28 

    眠たいときとか疲れたときはゴミはゴミ箱やけど洗い物もせず周りは散らかし放題にしますが起きてからは綺麗に片付けないと気になってしまって気分まで落ち込んでしまいます(><)

    +96

    -5

  • 23. 匿名 2014/01/19(日) 00:40:38 

    汚部屋に住んでいる人は、案外体が丈夫だと思う。
    抵抗力ついてるから。
    綺麗な部屋に住んでいる人はハウスダストアレルギーだったりする。

    +355

    -13

  • 24. 匿名 2014/01/19(日) 00:42:05 

    15

    わかります。
    うちにもかろうじてドアは開くけどそれ以上前進できない部屋があるので。うふふ

    +87

    -20

  • 25. 匿名 2014/01/19(日) 00:42:32 

    汚部屋で画像検索するだけでも吐き気がするほど汚いよね

    +48

    -5

  • 26. 匿名 2014/01/19(日) 00:42:48 

    本当に彼が出来ると嘘みたいに綺麗になる。

    +115

    -6

  • 27. 匿名 2014/01/19(日) 00:43:17 

    昔付き合っていた彼の家
    ペットを飼っていないのにノミが跳ねていた

    部屋自体は普通だったけど、見えない所が凄く汚かったので、
    おそらくネズミが居たんだと思う

    +98

    -10

  • 28. 匿名 2014/01/19(日) 00:44:30 

    里帰り出産して、帰る前に自宅を掃除しに帰ってきたら玄関の扉を開けてビックリ。
    玄関には脱ぎ散らかした洗濯物&ゴミの山からスタート。
    リビング、寝室はナゼか砂まみれにゴミまみれ。
    食べた弁当類は、そのまま放置。洗濯したのか汚れた衣類かわからない物が散らかってるし全てが出しっぱないしにヤリっぱなし。
    足の踏み場も無かった。

    一度その状況を見て無言で外に出た自分が居た。

    生活して居た旦那が、信じられなかった。
    ナゼ、こうなる?
    2度の出産で全て同じ状況。

    掃除に、丸1日かかりました。


    +152

    -5

  • 29. 匿名 2014/01/19(日) 00:44:59 

    学生時代、友人の部屋には、折り目がついたままのパジャマやら(持ち上げても直らない位に固まっている)や、ナプキンが普通に部屋にありました。台風が通過した?と思った位、床に色々と落ちてました。人を呼ぶのなら片づけようよ(--;)

    +73

    -9

  • 30. 匿名 2014/01/19(日) 00:45:10 

    実姉の部屋〜
    足の踏み場がありません
    ハムスター部屋と密かに母といっています
    おねーちゃんごめんね

    +77

    -6

  • 31. 匿名 2014/01/19(日) 00:47:04 

    4さん、分かります。
    この程度だったら、ゴミを片付ければ、何時間かで綺麗になりそうな。
    そんな考えも、母のせい。
    母の部屋は3どこじゃない。
    壁伝いに積み上げた物、物、物…。
    積み上げ系は、何時間じゃ片付けられない…。
    日数を要する…。

    +95

    -7

  • 32. 匿名 2014/01/19(日) 00:48:13 

    義実家が汚い…足の踏み場が本当にないし犬を飼ってるので匂いがすごい。
    床が黒ずんでるし犬の毛が塊になって転がってる。
    庭も手入れしてなくて草がボーボーで夏は家の中にヤブ蚊が飛んでる。
    私達が片付けようとすると怒る(ーー;)
    行きたくない…

    +136

    -8

  • 33. 匿名 2014/01/19(日) 00:51:45 

    賃貸管理やってます。
    夜逃げした人の部屋と生活保護の人の部屋は本気で酷かった……。
    逃げた人の部屋片付けた時は、8畳しかないのにゴミ(食べかけのカップ麺とか菓子袋とかパックジュースだけ)が軽トラいっぱい分出たwwwww夏場だったのでGも大量\(^o^)/
    保護の人の訪問した時は、部屋がゴミまみれのまっちゃ色で驚いた!廊下歩いただけで靴下がまっちゃ色、万年床で床にはカビ、電灯修理しようとしたら頭上から大量の埃!
    とりあえず、どの部屋にも共通するのは、悪臭漂いまくりでオエーってなることかね……
    本人滞在中に訪問とかのパターンだとえずくわけにもいかないので、必死で堪える。

    +127

    -4

  • 34. 匿名 2014/01/19(日) 00:55:18 

    結婚して5年半、義実家のあまりの汚さに見てみぬフリしてたけど、今年のお正月にとうとう休み返上で汚台所掃除しました!

    5日間がんばったけど、全部終わらなかった…

    +104

    -2

  • 35. 匿名 2014/01/19(日) 00:57:25 

    私の学生時代の部屋w

    美術系の学校で課題と展示会が多い学校だったので、展示会の1週間前になると寝ないようにベッドの上に備品やらスケッチやら洗濯物やら置きまくって使えない様にして、床は作品作るので出た紙ゴミだらけだったw

    一回片付ける暇もなく成り行きで友達が泊まり来ちゃった事があって、仕方なくベッドの上だけ片付けて寝てもらったけど、その子からは、あれより酷い部屋見たこと無い!って今だに言われるwww

    今は綺麗までは行かないけど、まだましな部屋ですw

    +38

    -5

  • 36. 匿名 2014/01/19(日) 00:59:25 

    大学の寮で一緒だった子のお部屋、、本当にすごかった!!
    足の踏み場はゼロで、ゴミの中にポツンと彼女が座ってる感じでした。物の上に物が幾層にも重ねてあって、床に手がつかない。ベッドの上にも物がてんこもり。どうやって寝てるのかは不明。一度見たとき、あまりのすごさに「写真撮っていい?」と許可を貰い、写メ撮りました笑
    もう今はデータ残ってないけど。。なんだか貴重な体験でした。
    人間って、あまりにすごいもの見たら反射的に記念に残したい!と思うものなんですねσ(^_^;)彼女が今綺麗なお部屋に暮らしてればいいなぁ。。

    +34

    -7

  • 37. 匿名 2014/01/19(日) 00:59:54 

    うち:片付ける

    旦那':散らかす

    うち:片付ける

    旦那:散らかす

    の繰り返し…

    +182

    -10

  • 38. 匿名 2014/01/19(日) 01:00:09 

    きれいにしてたって夏はたまにゴキが出るのに。。。汚部屋だとどうなるのか想像するとこわい><’

    +89

    -5

  • 39. 匿名 2014/01/19(日) 01:01:06 

    元カレの部屋は本当にヤバかった!
    まず、部屋に入るのに扉が開かない。何とか工夫して無理矢理入ったら今度は足の踏み場がないくらいの物やゴミで、床が抜けないか本気で不安だった。
    ベットの上にはマンガとか服とかとにかく物がすごくて、布団なんて干したこともないし、シーツも変えないらしくハウスダストアレルギーの私はくしゃみ止まらないし蕁麻疹でてきて怖くなってすぐ帰宅。

    +58

    -7

  • 40. 匿名 2014/01/19(日) 01:01:16 

    女の子の部屋って半数以上汚い
    トイレや風呂場にピンクのカビが生えてる女の子がいました
    あとホコリが溜まってるのはザラ
    もちろん整理整頓できてない
    見た目気にする女の子に限って部屋汚い気がします

    +161

    -11

  • 41. 匿名 2014/01/19(日) 01:01:59 

    学生時代の友人の家。
    足の踏み場がない、っていうけど、本当にそれ!

    飲みかけのカルピスが分離してた。
    水に溶いたカルピスも時間が経てば分離するのね…笑

    その友人は今だ汚部屋在住。
    アトピー体質になってる!昔は健康そのものだったのに!

    +37

    -1

  • 42. 匿名 2014/01/19(日) 01:07:34 

    ママ友の家…。
    洗面は水垢だらけ…。
    床は埃に食べカス…
    オムツ床に置きっ放し…。
    持ち寄りランチだったので、汚いからテーブル拭こうとしたら、『拭かなくていいよ〜』と。
    そこの子供は、歩き食べ。
    そして床に 食べてたシラスピザのシラスがあちこち…。
    拾ったら、『みんなが帰ったら掃除機かけるよ〜』と…。
    借りてる図書館の本も、汚い手で触ってるし…。
    それから図書館の本借りれなくなったし
    ママ友とも縁を切りました。

    +129

    -10

  • 43. 匿名 2014/01/19(日) 01:13:34 

    37
    自分の所は逆だわ・・・

    +12

    -6

  • 44. 匿名 2014/01/19(日) 01:21:59 

    部屋って片付けても片付けても、ちょっと気を抜くと、あっという間に散らかる(><)

    +114

    -5

  • 45. 匿名 2014/01/19(日) 01:22:34 

    彼氏の部屋が汚部屋。
    カビ生えた食べ物も放置。
    使用済みティッシュも放置。
    服も脱ぎっぱなし。
    少ししか手つけてないペットボトルや缶が
    何十本もあり放置。
    コバエ飛んでます。
    だから私が掃除しに行っても
    翌日には……(TT)

    +30

    -2

  • 46. 匿名 2014/01/19(日) 01:27:59 

    汚部屋は その人のテリトリーだから どーだっていいんだけど、恥ずかしげもなく人を招き入れられる その精神が病気。。。

    +271

    -2

  • 47. 匿名 2014/01/19(日) 01:29:41 

    私の中学時代からの友達!
    当時から片付けられない子で年末は何度かその子の部屋を一緒に大掃除した思い出がありますが…

    大学に入り、一人暮らしを始めると共に凄いことに!!
    洗濯物も脱ぎ終わったものも一緒になりリビングや玄関にいくつも服の山があり、タバコの灰を落としてボヤ騒ぎ。
    炊飯器の中のご飯を放置したら虫が湧き、片付ける勇気がなかったらしくそのまま炊飯スイッチを押して虫を殺そうとしたところ蒸気と共に悪臭、換気扇まわしたら通路まで広がってしまい騒動に。

    大家さんに退去を命じられたそうです。

    +121

    -5

  • 48. 匿名 2014/01/19(日) 01:33:32 

    テレビ台の下がホコリで真っ白になり、机の上は資料で山ができる部屋でした。

    仕事を辞めて生活がシンプルになると、部屋がきれいになっていきました。

    頭の情報量や忙しさが部屋に現れるんだなと思いました。

    もしいつもいつも考え事で頭がいっぱいだったら、5分間、考えをやめて呼吸に集中する、いわゆる瞑想をやってみると、頭がスッキリすると思うよ。

    +45

    -3

  • 49. 匿名 2014/01/19(日) 01:36:01 

    うちの弟がそうです。
    寝る部屋(6畳)とパソコン部屋(本来は納戸2畳)があるのですが、漫画本・エロ本・エロDVDが大量に乱雑に置かれ、ポテチの空袋が散乱し、掃除機は1度もかけたことがない。。
    母も片付けが苦手なので弟の部屋は手を付けない。
    父は、きれい好きで要らないものは何でも捨てます。私は父に似たので良かったですが。。

    +41

    -4

  • 50. 匿名 2014/01/19(日) 01:38:50 

    私汚小部屋くらい。。。
    ゴギブリとかでたらいやだからゴミはちゃんとすてますが、寝る部屋は汚い。お風呂場とか若干カビだらけ。(笑)

    +19

    -10

  • 51. 匿名 2014/01/19(日) 01:39:48 

    うちの実家が汚宅です。
    ・台所ふきんは水でザザッと洗って干すのみで延々使います。洗濯機で洗剤で洗ったことは一度もないと思う。当然カビ生えてます。
    ・物の手入れをしません。例えば、エアコンの掃除なんて必要なのを知らない。カーテンも一度も洗ったことがない。扇風機は埃だらけのまましまって次の夏が来たらそのまま稼働。
    ・何よりイヤなのは、布団が全て猫の毛だらけです。

    もう、旦那はどうしても必要な時以外行かせません。子供も極力行かせないです。私が責任持って面倒みねば...

    ああ、今まで誰にも言えなかったのでスッキリした。

    +76

    -0

  • 52. 匿名 2014/01/19(日) 01:42:07 

    元カレの話です。
    元カレは実家暮らしだったのですが、その家が本当に汚くて(T_T)耐えられず別れてしまったと言ってもいいほど。
    食器は何故かベタベタしているし、電子レンジの中も汚れすぎていて温めるのも躊躇してしまう、猫を7匹飼っていて洗濯物の上に丸い玉になっている、人間を恐れることなく廊下をGがトコトコ歩いている…
    思い出しただけでもくしゃみと鼻水、鳥肌が立ちます(T_T)

    +39

    -0

  • 53. 匿名 2014/01/19(日) 01:43:10 

    旦那の家族はゴミが捨てられないのか捨て方が分からないのか、いらない物は庭の隅に置きっぱなし。
    まさに今日少し片付けをしたけど、18年前の新聞、缶やビンの山、着なくなった服等色んな物が出できた。
    家の中にもいらない物が沢山あるけど、あんまり勝手な事出来ないし..。
    でもいつかはごっそり捨ててさっぱりしたい!

    +29

    -0

  • 54. 匿名 2014/01/19(日) 01:44:58 

    ばーちゃんちに白の靴下履いて
    台所行くとカラフルなことに、、、
    冷蔵庫の中身も正直こっそり、食べる前に賞味期限チェックしてる(笑)
    ばーちゃんごめんね、、
    おなか壊したくないんだ

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2014/01/19(日) 01:45:47 

    元カレの話です。
    元カレは実家暮らしだったのですが、その家が本当に汚くて(T_T)耐えられず別れてしまったと言ってもいいほど。
    食器は何故かベタベタしているし、電子レンジの中も汚れすぎていて温めるのも躊躇してしまう、猫を7匹飼っていて洗濯物の上に丸い玉になっている、人間を恐れることなく廊下をGがトコトコ歩いている…
    思い出しただけでもくしゃみと鼻水、鳥肌が立ちます(T_T)

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2014/01/19(日) 01:46:13 

    実家です…

    片付けられない症候群ってヤツです
    六畳あるダイニングキッチンは
    入ることが出来ません
    使った物を放置しています
    出した物はしまいません
    コンロの近くにたくさんの鍋
    茶碗や皿はダイニンクテーブルに出したまま
    4人用のテーブルなのに1人しか座れません

    服は洗濯して畳んだらその場に放置
    タンスには沢山の着ていないだろう服
    こたつの周りに使いそうな物を出したまま

    玄関には父母の二人住まいなのに
    靴が何足も出したまま

    使わなくなった私たちの部屋が
    二部屋あるのですが物置と化しています
    廊下にも物があふれかえっています
    下手に歩くと何かにぶつかり
    雪崩発生
    だから実家ですが子供を連れて帰られません
    とにかくしまおうとせずに、全てにおいて
    出しっぱなしです
    写真を貼れませんが、こんなカンジです

    +32

    -2

  • 57. 匿名 2014/01/19(日) 01:47:35 

    学生時代、実家に住んでいた頃の私の部屋。片付けられない女でした。友達が来ると道路と錯覚してタバコの灰を部屋に落とすほど。結婚して子供が産まれてからは1日中子供の後を追い掛けて掃除をしてる女になりました。

    +10

    -8

  • 58. 匿名 2014/01/19(日) 01:48:42 

    アレルギー持ちの友人が
    毎日何回も掃除機をかけないと
    暮らせないとこぼしていて
    友人の家に比べたら
    汚部屋と呼んでもおかしくない
    部屋に住んでいる自分が健康で
    世の中理不尽だなと思った

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2014/01/19(日) 01:49:16 

    一軒家な先輩の家にはリビングの真ん中に けもの道があった。
    しかし、他の部屋には けもの道 すら無くて、
    散乱している物の上には分厚い埃が溜まっていた。
    ベッドや布団さえ埋まってて、この一家はどうやって寝てるんだろう?って
    疑問だった。

    多忙を極め、病院の椅子の上や床で寝る医師な従弟宅の書斎は汚部屋。
    高さ50センチぐらいの書類の山だらけ。
    かろうじて取れた休みは全て彼女オーダーの旅行に消費されて、
    友達の間では「お前の書斎は一生汚部屋」と言われてる。
    同じく医療関係者の義姉に
    「彼は忙しい割りに給料安い(と言っても高給)から可哀想」とまで言われて
    なんか不幸。

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2014/01/19(日) 01:51:27 

    私も片付けられない女ですが
    恥ずかしいという自覚はあるので
    平気で汚い部屋に友達を呼ぶ
    人の神経は理解できません…
    それはもう精神的な病気か
    知能的に問題があるとしか思えない

    +91

    -0

  • 61. 匿名 2014/01/19(日) 01:53:51 

    母が全く片付けないので、本当にひどい汚れ家で育ちました。私も片付けれない女だったけど、そういう自分は嫌いなので、片付ける努力はする。

    結婚したけど、夫がちゃんと片付けれる人で綺麗好きなので頑張ってる。出来ないことじゃないんだなと分かった。

    実家に帰るとあまりの汚さと母の怠慢さに怒り狂って頭がおかしくなるので帰らなくなった。
    電話するのさえ嫌で疎遠になりつつある。
    昔、新築で建てた家なのに、ゴミで埋め尽くされてる。

    片付けない、掃除しないというのは物を大事にしない、人の気持ちでさえも大事にしないということなのだと母を見て思う。
    プレゼントしても家のどこかに埋もれるのか使ってるのを見たことがない。

    片付けれないことで得することは何もない。

    +94

    -0

  • 62. 匿名 2014/01/19(日) 01:55:43 

    汚くは無い。
    しかし、かなり散らかっているw

    物が多いんだよね・・・
    断捨離しきゃと試みるも、
    結局余り物が減らない。

    +41

    -0

  • 63. 匿名 2014/01/19(日) 01:56:42 

    23さん、納得!

    免疫があるのか、肌とかも丈夫でキレイな人も多い気がします!

    +17

    -3

  • 64. 匿名 2014/01/19(日) 01:59:59 

    私の部屋
    今月中には片付けたい(>_<)

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2014/01/19(日) 02:03:22 

    61さん
    56です

    同じですね
    同じこと考えていました
    母が反面教師なんで
    あんなには、なりたくないと
    頑張っています
    気を抜くと母のようになるのではないかという
    恐怖感
    旦那には実家を見られるのが嫌です
    子供にはもっと見られたくありません
    だから何かと理由を付けて
    実家には帰りません
    多分母も解っています
    だけれども片付けません
    出来ない人もいるのです
    感覚が違うのだと思います
    私みたいな人がいて
    安心しました…

    +42

    -0

  • 66. 匿名 2014/01/19(日) 02:06:58 

    2歳の子供がいる友達夫婦の引越しの手伝いに行ったら本当に汚くて引いた。
    子供用の繋げるマットを分解して、どかしたら砂が大量にでてきた。
    埃もすごいし、そりゃ子供ぜんそく酷い訳だと思った。
    外では、よその子の身なりが汚らしいくて貧乏くさいとか陰口言うけど、お前の家はそれどころではないと言ってやりたい。

    +42

    -1

  • 67. 匿名 2014/01/19(日) 02:07:08 

    ①元カレの家
    夜に泊まりに行って慌ててゴミを捨てた形跡…
    でも床がとても汚くコタツの上には
    いつついたのかわからない
    こびりついた味噌汁のあと(o;ω;o)
    すぐ別れたので行ったのは一回だけ

    ②友達の部屋
    いつ行っても足の踏み場もないし
    何かの荷物が山になってる(笑)

    着替えるといって、その山に手を突っ込むと
    下着が(;゚д゚)
    『旅行の時に持ってった下着こんなとこにあったのか(笑)』と一言………
    え????何日放置してたのって感じでした……

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2014/01/19(日) 02:11:47 

    ちょいちょい汚部屋を肯定してる人が滑稽だわ。

    私、毎日掃除機かけられてないとか、週一でしか布団干せてないのを恥じてたけど、このトピ見たら、全然マシなんだと気づいた。

    そういえば、汚部屋の人って、だいたい化粧も雑だったり、服がよれてたり、どこかしら汚さを感じる人多いかも。本人はバレてないと思っても、もはや美意識が低いから感覚が麻痺してるのかもね。

    +67

    -8

  • 69. 匿名 2014/01/19(日) 02:33:47 

    私の部屋は汚いと思ってたけど、ここ読んでたら相当綺麗かもって思えてきた…。

    +45

    -1

  • 70. 匿名 2014/01/19(日) 02:33:55 

    旦那の兄貴の部屋がやばかった。
    家中、ものが散乱していた。
    水周りは排水溝が詰まるくらい髪の毛やぬめり。ベランダは鳩が住み着いてもおかまいなし。鳩の羽や糞がごっそり!素人ではどうすることもできなくなり、業者に来てもらって、清掃してもらいました。62000円だったかな。まぢで、気持ち悪かったです。

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2014/01/19(日) 02:45:27 

    『ゴミ屋敷で周辺住民が困ってる』みたいな感じのニュースがテレビでたまにやっていますが、
    あれはヒドイですよね。

    3の画像の部屋も汚いですけど、家の外までゴミが散乱してる家は本当にヤバいと思います。
    いままで見たことあるスゴイ汚部屋

    +60

    -0

  • 72. 匿名 2014/01/19(日) 02:59:49 

    実家。
    まじ汚い。

    反面教師。
    でも片付け掃除が苦手です(;_;)

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2014/01/19(日) 03:01:08 

    我が家の隣のアパートの一室が汚部屋だったらしく、管理人が業者呼んで片付けてた。
    トラック3台分の空き缶、ゴミが出てきた。
    ワンルームでどうやったらあんなに溜まるんだろうってくらい。
    Gがやたら増えた原因が分かりました…。
    今は退去してくれたみたいでスッキリです。よかった。

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2014/01/19(日) 03:11:41 

    71
    大抵ゴミ屋敷の住人は
    高齢の一人暮らしの方ですよね
    ここまで積み上げるパワーが凄い…

    +40

    -2

  • 75. 匿名 2014/01/19(日) 03:13:05 

    部屋が汚い人はどんなに
    可愛い服を着ていても
    綺麗にメイクをしていても
    靴の手入れが出来てないからすぐわかる

    +37

    -3

  • 76. 匿名 2014/01/19(日) 03:25:47 

    部屋の汚い人って物凄い自慰をしそう

    +4

    -23

  • 77. 匿名 2014/01/19(日) 03:29:56 

    ※30
    姉ではなく、ハムスターに謝れよ。
    ハムスターに失礼だわ。

    +19

    -5

  • 78. 匿名 2014/01/19(日) 03:36:51 

    高層ビルの上に住んでいた友達の部屋は、足の踏み場がなかった。田舎ではなく都会なのに、床に散らばった本の上を見たことない足がワサワサ生えた虫達が歩いていて衝撃だった…((((;゜Д゜)))←女子

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2014/01/19(日) 05:09:26 

    元・汚部屋の住人です、わたし。
    片付けなきゃ、と思いつつもいつも途中でお得意の
    『ま、いっか』
    となってしまっていましたが意を決して三連休の休み全てを片付けの日、として片付けました。

    汚すぎて足の踏み場がない、歩くときは物を踏んづけながら、だったのが今じゃキレイさっぱり(^^)
    でも、情けない話ですが部屋を汚くすることは得意なようで気を抜くとすぐに散らかる…
    なので、日曜日に汚くなった部分を片付ける、っていう決まりを自分の中で決めました(笑)

    +48

    -0

  • 80. 匿名 2014/01/19(日) 05:28:12 

    私の妹と親友が汚部屋でした。
    床にいろいろなものが散乱する意味がわからない。
    ゴミはゴミ箱に、使ったら元の位置に、脱いだら脱衣所に…とすれば汚れないと思うんだけど。

    +27

    -0

  • 81. 匿名 2014/01/19(日) 05:31:14 

    自分…。結婚してからは、他の方から見れば決して綺麗な部屋じゃないけど(明らかにすぐ人を呼べる部屋ではない )自分ではものすごく頑張って片付けている。でも、夫の帰るコールの直前まではテーブルの上は物だらけ、シンクも洗ってない食器だらけ、床も物だらけ…。
    どうしてすぐ片付けられないんだろう…(/ _ ; )

    +34

    -1

  • 82. 匿名 2014/01/19(日) 05:46:05 

    おかんのダイニングキッチン。
    年一里帰りするのですが、食欲なくなります。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2014/01/19(日) 06:24:13 

    あります。
    昔友達の家に行ったら、足の踏み場もないくらいに物が散らかっていて驚きました。
    台所付近もゴミだらけだし、リビングとかも散らかっていて、部屋の隅に洗濯物の山ができていて、友達がその中に埋もれて着替えていたという記憶があります。

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2014/01/19(日) 06:26:09 

    汚部屋なのに、今月いっぱいで引っ越します。
    ひっこせるのかな... いや、やらねばならぬ!

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2014/01/19(日) 07:48:46 

    友達の部屋が汚すぎた。服や物が散乱して足の踏み場がない。ベッドの上に化粧道具があった。その部屋でうさぎ飼ってた。
    私喘息持ってるからさーとか言うけど、片づけられない理由にならないと思う。

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2014/01/19(日) 07:58:30 

    >1
    よくそんなトコに5日間も滞在したね
    自分なら泣いてお願いして日帰りだw

    +43

    -0

  • 87. 匿名 2014/01/19(日) 07:58:50 

    汚部屋とまではいかないけれど、
    昔はかなり汚かったんです。

    片付けが苦手だから
    とにかく物を増やさないように
    一つ買ったら
    一つ処分します。(あげたり、リサイクルに出したり)
    以前は、
    物が捨てられなかった。➡︎部屋が散らかり気味

    断捨離読んだり
    片付けの魔法を読んだりして
    かなり部屋が綺麗になりました。

    ちなみにだらしなかった時代
    体重84
    片付け出来るようになって いまは
    体重60 (まだデブだけど)
    多分気持ちも考え方も
    変わったんだと

    片付けられない人は
    片付け方を知らない場合や
    精神的に病んでいる場合もあるから
    1人で悩まず
    誰かに相談するのも
    一つの方法かも

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2014/01/19(日) 08:11:09 

    大学時代に、サークルの先輩の部屋に、友達とおしかけた。デブだけど、人柄がよく、みんなから慕われる先輩だった。
    おしかける前に、一応連絡したので、あらかたかたづいていたが、枕カバーと、掛け布団のえりもとが抹茶色だった!

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2014/01/19(日) 08:27:23 

    大学生の時にカテキョで2ヶ月半受け持ってた子の家が汚家だった。
    ダイニングもその子の部屋も相当とっちらかってて、学習机の上も下も物だらけで椅子にも座れなくて、小さいテーブルでなんとか授業。
    お母さんは台所の床に布団敷いてた(T_T)
    お茶とお菓子はペットボトルと袋のままで皿なしで出てきたのが唯一の救い。
    カテキョ協会に、生徒宅の事情に口出ししないこと、的なこと言われてたし、しばらく我慢して通ってた。
    ある日、その子の体調悪くて休みになって、振替授業に他のカテキョが行ったら、それを協会に報告して、あそこのウチ二度と行きたくありません、と言ったらしく…(;^_^A
    片付けてから来てもらいますのでしばらく休みにしてください、と休会になって、そのまま3ヶ月過ぎた頃に退会。
    難しい問題だなぁ、と…。

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2014/01/19(日) 08:42:11 

    汚部屋のお宅にはゴミ箱がなかった…

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2014/01/19(日) 08:43:21 

    友達がみんな綺麗好きだったから
    自分は汚部屋住民だと思っていたけど
    このトピ見たら
    私は廊下と玄関とキッチンには物を
    置かなかったしまだ軽症の汚さでした。
    それでも当時は汚くても物があって
    掃除出来ない整頓できない苦悩で
    毎日自分を恥じて死にたいと
    真剣に思っていました。

    片付けられない原因は実母の呪縛。
    物は捨ててはいけないと
    洗脳され整頓とは右から左
    下から上に動かすだけだったので
    当然整頓出来ないから掃除も出来ない。
    実家の母は捨てられないが整頓と
    掃除は出来ていたので自分が余計惨めだった。

    でも自分を変えたくてあらゆる本を読んで
    捨てても良いんだと衝撃の解決策を知った。
    今は友達の中の誰よりも綺麗好きです。
    本来綺麗好きだったからこそ
    苦しかったんだろうなぁ。

    +26

    -2

  • 92. 匿名 2014/01/19(日) 08:54:52 

    91です。
    今、気になるのはお正月に
    遊びに行った彼の兄弟のオウチ。
    奥さん働き者で世話好きでイイ人。
    でも家庭の愛情に不足していたのが
    原因か(私もちょっとそうだからわかる)
    お部屋が散らかっている。
    玄関にはボロボロになっても捨てられない
    靴がたくさん。でも暖家庭に
    憧れているんだろうなぁ
    玄関の棚に飾り物がたくさん。
    埃もたくさん。
    キッチンも全部調味料や
    お皿やタッパー、パックが散らかって
    シンクが掃除出来ていない。
    トイレもごちゃごちゃ飾り埃だらけ
    隅にも何ヵ月分の埃がたまっている。
    便座カバーやシートは湿気とシミ。

    リビングは埃はなく壁は家族の
    思い出の品がビッチリ。
    家庭に恵まれなかったから
    自分の家庭を大事にしているんだろうなぁ。

    ああ、言えないけど
    気持ちわかる。
    もっと仲良くなったら
    掃除だけでも手伝ってあげたい。

    +14

    -6

  • 93. 匿名 2014/01/19(日) 09:03:57 

    このトピ見ただけで蕁麻疹が出た。部屋に食べ物カスはGもダニも発生するので絶対に無理。知人なら付き合い止めます!

    +19

    -3

  • 94. 匿名 2014/01/19(日) 09:11:21 

    友達の家

    猫を5匹位飼っているから
    壁はボロボロ
    床にはたまに、猫のゲロ
    カーペットは引き裂かれて猫の毛玉だらけ
    机の上にペットボトルのゴミやカピカピのご飯
    猫がでないように窓は締め切っていてモワッとしてる

    「猫飼ってるとこうなるんだよね」
    といつも笑いながらいってきますが、
    なんか違う気がする

    +25

    -2

  • 95. 匿名 2014/01/19(日) 09:16:36 

    母が片付けられない上に何故かどこからか物を持って来ます。
    使わないパソコンやプリンター等…
    捨てるにもお金がかかる物が多く
    父が毎日少しずつ片付けています。

    そんな母に育てられた子供たちはみんな片付けが苦手です。
    しかし家庭を持った今、片付けられないのは子供に悪影響だと本気で思うので
    どうにか片付けやすい部屋にしたいですが…
    なかなか綺麗な状態を維持出来ず汚部屋体質で育った自分にイライラします。

    でも子供の為に頑張らなきゃ!

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2014/01/19(日) 09:21:03 

    51
    ふきんって洗濯機で洗うものなの?

    +17

    -8

  • 97. 匿名 2014/01/19(日) 09:31:21 

    昔の彼が部屋が汚いし、棚の上とかほこりがすごくて、一緒に片付けようって言ったら凄い嫌な顔されつつ片付けてたら、ホコリアレルギーやからどうのこうの言い出して腹立った。

    ならこんなになるまで置いとくなよって。
    しかもアレルギー持ちならなおさら。

    今ではただの馬鹿だと思ってる。

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2014/01/19(日) 09:31:29 

    私の実姉の家と友達の家はかなり酷いです。
    私と娘はアレルギーがあるので
    その家に行くとクシャミ止まらない、体中に湿疹が出来て痒くなる
    なので、もう家には上がることもなくなりましたσ(^_^;)

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2014/01/19(日) 09:37:07 

    汚部屋に住んでる人は大概
    寝れたらOKって言う・・・

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2014/01/19(日) 09:59:25 

    結婚前は片付けられない女でした。足の踏み場どころかドアが少ししか開かず、体を横にしてなんとか入る状態でした。それでも何がどこにあるかは大体把握している。

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2014/01/19(日) 10:05:11 

    元彼の部屋。
    とにかく掃除機を使わない人だったから
    服も布団も床もホコリだらけ…
    シーツも洗ったことなければ布団も干したことないらしくすごい臭かった!
    バスマットも洗面所もカビだらけ(´Д` )
    私が掃除しようとしたら「俺喘息持ちだからやめて!てか俺の部屋だぞ!?」
    って言われてこの人ダメだと思って別れました。

    +33

    -0

  • 102. 匿名 2014/01/19(日) 10:06:48 

    60

    似たり寄ったりじゃないですか?
    ふつうの人から見れば、汚部屋に友達呼ぶ呼ばないに関わらず、どちらも汚部屋のカテゴリーじゃん。
    私からしてみたら、汚部屋にしたり、片付けられない時点で、精神的・知能的に問題があるとしか思えない。
    自分の家だから、とかじゃなく、虫がわくから近所の人とかにも迷惑でしょ。なにより、そんなゴミの掃き溜めの隣には誰も住みたくない。

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2014/01/19(日) 10:12:41 

    91です。
    今、気になるのはお正月に
    遊びに行った彼の兄弟のオウチ。
    奥さん働き者で世話好きでイイ人。
    でも家庭の愛情に不足していたのが
    原因か(私もちょっとそうだからわかる)
    お部屋が散らかっている。
    玄関にはボロボロになっても捨てられない
    靴がたくさん。でも暖家庭に
    憧れているんだろうなぁ
    玄関の棚に飾り物がたくさん。
    埃もたくさん。
    キッチンも全部調味料や
    お皿やタッパー、パックが散らかって
    シンクが掃除出来ていない。
    トイレもごちゃごちゃ飾り埃だらけ
    隅にも何ヵ月分の埃がたまっている。
    便座カバーやシートは湿気とシミ。

    リビングは埃はなく壁は家族の
    思い出の品がビッチリ。
    家庭に恵まれなかったから
    自分の家庭を大事にしているんだろうなぁ。

    ああ、言えないけど
    気持ちわかる。
    もっと仲良くなったら
    掃除だけでも手伝ってあげたい。

    +5

    -7

  • 104. 匿名 2014/01/19(日) 10:15:27 

    よかった。うちの義実家だけがゴミ屋敷じゃなかったんだとほっとした笑
    そのバービーの家くらい汚ない上に、猫七匹だから…(ーー;)
    私も二歳の子供いるけど、義実家には普段いきません。
    来てもらってます笑

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2014/01/19(日) 10:24:42 

    のだめカンタービレののだめの部屋

    千秋先輩が片付けていたなぁ…と

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2014/01/19(日) 10:25:34 

    42
    うちの子は重度の食アレ持ちなので、図書館の本ってどうなんだろうと思ったけど、やっぱりやめておこうと思った…
    私も片付けは上手な方ではないけど、ほこりや汚れで汚いのは無理!

    +7

    -2

  • 107. 匿名 2014/01/19(日) 10:38:25 

    32歳まで片付けできない人でした。
    ゴミだけは必ず捨ててましたが、昔から毎日のように気になった物を買う癖がついていて
    使えるけど使わない物で床や物が散乱していました。
    断捨離本を読んで2年がかりで極端に物が減り、物がないから散らかりようがない。
    効果的だったのは使ってない物が置かれている土地分を家賃に換算して毎月どれくらい物に費やしてるか考えた。
    都会住みしか効果ないかな?

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2014/01/19(日) 10:43:53 

    義姉の部屋!

    そりゃ嫁にもいけないわ(笑)

    +9

    -4

  • 109. 匿名 2014/01/19(日) 10:49:47 

    大学生で実家住みの彼氏の家が汚部屋です。

    一年のほとんど居間にコタツがだしっぱなし、足の踏み場はあるけど部屋の隅にものを積み上げてる感じ、食卓の上は常にものが出しっぱなし....夏場はよくGがでます。
    彼氏はGがでるのはアパートが古いからと言ってるけど「汚部屋のせいでしょ!」って毎回ツッコミたくなります。

    彼氏のことは好きだし結婚も考えていますが、あの汚部屋を見たら私の母に反対されそうで怖いです。

    +12

    -3

  • 110. 匿名 2014/01/19(日) 10:55:05 

    みなさんのコメ読んで私の部屋がかなり綺麗?な方なのかな、と安堵してる…でも散らかってるのは確かだな…。

    何で私は掃除苦手なのかな…母が真逆で綺麗好き。実家もいつも綺麗でピカピカ!余計な物を置かないから広く感じる。

    3年前に断捨離して凄く綺麗な部屋だったのに…やっぱり元に戻るのは病気なのかな。

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2014/01/19(日) 11:00:41 

    私の実家が汚部屋というよりゴミ屋敷。母親が家事一切しない人だったので昔からです。2DKの賃貸に家族5人の生活を二十歳まで過ごしました。少し動こうとしたらえんぴつや魚焼きの網が足にささったりゴミ山の上にせんべい布団を敷いて寝たり。テーブルや机の下から腐った野菜や食料が…子供らが掃除をしたら父や母がそれ捨てたらアカン(怒)と鉄斎。
    両親の介護を機に14年ぶりに大掃除したらタンスの上からありえない量の埃、新聞紙、ビニール袋、タバコの空き箱、紙パックジュースの空、飲み薬の瓶、湿布の袋、使い古した割り箸など数え切れないゴミの嵐。それらも両親にとってはゴミじゃないと主張し、今またせっせとゴミ集めしています。新聞は20年前、冷蔵庫には18年前のカルピスとミロ、卵があったのに驚愕しました

    +31

    -0

  • 112. 匿名 2014/01/19(日) 11:02:15 

    素朴な疑問なんですけど、汚部屋に住んでる方はGとか怖くないんですか・・・?
    あとダニなどの虫は、わかないんでしょうか・・・?

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2014/01/19(日) 11:03:02 

    111の追記ですがそんなゴミ屋敷を成人するまで過ごしていた私ですがアレルギーやアトピーもなく自分の家は片付けています^^;自分の子供は実家に連れて行けないけど…

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2014/01/19(日) 11:12:11 

    母が捨てられない人
    生ゴミとかは捨てるけど賞味期限が何年も過ぎたやつとか乾物だからとか高かったからって理由で捨てない
    あと中身が入ってない箱とか
    新聞の切り抜きも集めるだけで床に散乱してる

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2014/01/19(日) 11:14:12 

    111さん

    あの~テレビでよく見るゴミ屋敷を想像しましたがあんな感じでしょうか…?そうだとしたらご両親なにか心に精神的なストレスがあるのでは?

    111さんがそうでなさそうなので何故か安心した私です。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2014/01/19(日) 11:16:25 

    実家が汚部屋でした。
    一度、収納を見直そうと押し入れや物置をみたら、ガラガラで謎の収納家具が入ってるのみで、この場所を有効活用出来ればと捨てるよう促したら「もったいないでしょ」の一言で却下。しつこく言うと「物が可哀想でしょ」と情に訴え最後に「私が死んだら全部捨てて」で毎回話が終わります。
    勝手に捨てると気づくので放置してましたが、母の衣類等に虫の卵がついてるようで我が家に遊びに来る度に衣類の害虫の卵を撒き散らしてたんです。
    それから我が家は衣類の害虫に悩まされるようになりました。
    その後、亡くなり汚部屋は掃除出来ましたが衣類の害虫は撲滅出来てません。もう7年経つのに、ハァ~。

    +23

    -0

  • 117. 匿名 2014/01/19(日) 11:24:50 

    私もキレイ好きとは言えないけど、10才下の知人の部屋に行った時はびっくり。
    放置された紙袋に汚れ物の下着、汁の残ったカップラーメン、布団の上に食べかけの菓子パン、ペットボトル、衣類など…
    足の踏み場は一応あったけど、トイレもシンクもご想像の通りです。髪の毛が舞ってた。

    きっと年上が来るから、ある程度整理したんだとおもうけど……彼女は今も独身です……性格はいい子なんだけどなあ。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2014/01/19(日) 11:27:21 

    我が家もお風呂は浴槽と床はマメに掃除するけど、天井とか壁の境目は黒カビ多発してます。
    部屋も一応片付けてるけど、家具とか動かすのは大変なので、見えない所は埃だらけ…。
    納戸はもう着ない服でいっぱい…。
    ある意味、ゴミ屋敷です。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2014/01/19(日) 11:44:19 

    建築業で、よく寮の部屋の中の工事に行きますが、平日の会社の寮なので、留守中に工事に行く事が多々あります。そんな中、1番ビックリしたのが、男子独身者の部屋です。床には物は置いてなく綺麗になのに、タンスや、テレビの物の上に綺麗に5センチ程の埃が積もってました。埃ってほっとくと綺麗に平に積もるもんなんだと、感心しました。

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2014/01/19(日) 12:43:12 

    今 義親と一緒に暮らしてるのですが
    義理両親の家が汚すぎてやばい。
    特にリビング。
    リビング汚すぎて座れない。
    義母は なぜリビングで寝れるのか
    私にはわからない。
    掃除機なんてまったくかけないのに。
    しかも、とうとうネズミが出てきてしまった。
    ネズミ取り置きまくってるけど
    捕まらず、どうしたらいいのか。
    もうこの家から出たい。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2014/01/19(日) 12:55:37 

    115さん
    111の者ですが、父が一時期無駄にカラーコーンや古いラジカセなどを外から持ちだしたこともあったので私も心理的に何かあるんじゃないかと疑いましたが、本人達はあっけらかんとしてるし、母親は一応片付けたい意思はあるようなのですが片付け方がわからないようです。今となっては寝たきりになったので余計歯がゆいようですが
    私が幼いながらも玄関やトイレを掃除していると、母親に対しての嫌がらせか!とよく殴られたりもしました…

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2014/01/19(日) 13:15:24 

    自身が汚部屋だった方に純粋な質問なんですが

    部屋が汚いと空気も悪そうな勝手なイメージです。洋服などの持ち物になんらかの臭いとか付きませんか?

    服もしわしわだったり、ホコリやシミにも気づかないのではと思うのですが、その辺りは注意しているのでしょうか?

    あまり身なりの酷い女性をお見かけしたことがないのですが、このスレに汚部屋の方が多くいるようなので純粋に気になりました。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2014/01/19(日) 13:45:33 

    テレビでモデルの女の子の汚部屋を見たけどすごかった。
    弁当を食べた後はビニールに入れて放置、部屋はそれと脱いだ服で床も見えない
    ペットの犬がその弁当の残りを漁って食べていた。可愛い子なだけに衝撃受けました

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2014/01/19(日) 13:48:10 

    いとこの家
    「靴のままあがって」と言うから不思議に思ったら外と区別つかない有り様
    台所と居間の境がわからず寝るのは山と積まれた荷物の上
    家だけじゃなく廊下にも大量の荷物
    賃貸のアパートなのによく苦情が出ないと思う
    トイレ行きたかったけど我慢しました
    開けてみる勇気もなかった

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2014/01/19(日) 14:31:32 

    だんなと義母の住んでいた家がまさにゴミ屋敷でした。

    二人とも趣味の物が散乱して、生活用品とごちゃ混ぜ。
    団地の一階で湿気がすごく、家の物中カビたほこりまみれでした。

    結婚するのに新居に引っ越すときに私が持ち込むものは必ず掃除するようにと言って約束したのも破り、カビほこりだらけの物をどんどん運ばれたときはショックで涙が出ました。私の家族が手伝いに来てくれましたが情けなくて申し訳なくて…

    うちの両親がだんなに説教して、ちゃんと片付けるように言い聞かせてくれ、片付け方を知らないだんなに私が教育しながら何とか普通の状態にしました。

    困ったのは義母のシミやカビだらけの着物。

    広げて見もしないし着ないのに捨てたがらないので、義母が体調不良で入院している間に、余りにも酷いものはこっそり捨てさせてもらいました。

    まだ無事できれい目のものは透明のケースに入れて目に見える場所に。

    本当に片付けや掃除のできない人は周りが迷惑します。

    汚部屋で賃貸契約の人は周りにも悪臭とか害虫とか悪影響もあるので自分には便利だから…じゃなくて考えた方が良いと思います。

    +23

    -0

  • 126. 匿名 2014/01/19(日) 16:58:16 

    母方の実家が、物があふれてボロボロのソファーとかもあったし、布団も積み上がってた。老人だから大きな物を動かせないのもあっただろうけど。祖母が亡くなったとき多めに休みを取ったので、葬式など全部終わった後、私主導で、母の兄弟従兄弟たちと一緒に捨てまくりました

    (従兄弟の奥さんがダニに噛まれまくって痛々しい状態になってしまったからと、従兄弟がアレルギーで辛そうだったから(くしゃみ鼻水)、祖父母とは違う県に住む私が言い出した。長男夫婦(母の兄)がおじいちゃんと一緒に住むことになりそうだったし、お嫁さんは物を捨てる大掃除言い出しにくいと思ったし(その夫婦の息子がアレルギー))ねずみの糞も凄かった(この処理は言い出した私が全部やりました)。軽トラックで何回もゴミ処理施設捨てに行った。(掃除が終わったら温泉行って、その間にダニ用バルサン焚いた)

    地震とかあったとき、おじいちゃん逃げ遅れたら困るし(寝室から外に出やすい戸の前に使わない布団が積み上がってた。全部捨てました。シットリ湿ってた・・・)

    あれから田舎には帰ってないけど、従兄弟のお嫁さんや従兄弟は、おじいちゃんの家に行っても体調大丈夫になったかな?

    物が捨てられなくて溜める性質は、祖母→母と受け継がれてしまってます。妹は捨てられるけど片付けられないから散らかりまくり

    +9

    -4

  • 127. 匿名 2014/01/19(日) 17:37:25 

    ガルちゃんに片付けられない女がこんなに大量に居る事に驚き。

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2014/01/19(日) 17:39:04 

    普段は偉そうにコメントしてるくせに汚部屋なんだね。信じられないわ。

    +13

    -2

  • 129. 匿名 2014/01/19(日) 18:52:51 

    兄夫婦の家。
    二歳の息子がいるのに、片付ける気配がない嫁。
    息子が好きというより、自分達が好きなゆるキャラのぬいぐるみを買いまくって、そのぬいぐるみは埃まみれ。布団も万年床。
    ルンバが汚いのと行き場がなくて動かなくなった。
    そして、私、ハウスダストアレルギーで…
    なんて言われた時には、言葉を失ったね。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2014/01/19(日) 18:57:50 

    ちょっとした知り合い程度の子が「彼氏と同棲始めて広い部屋借りたから遊びに来て」って1ヶ月位しつこく言ってたから、友達とケーキ持って遊びに行ったら、何故か玄関入ってすぐにアナログの大きなテレビがドーン。
    これをまたがないと部屋に入れなくてビックリしたけど、入ったら入ったで座るところもなく友達と二人中腰。
    テーブルの上に食べかけのコンビニ弁当やスープの入ったままのカップラーメンが多数。
    トイレ借りたら、コレクションしてるのか?と思うくらい使用済みの生理用品とトイレットペーパーの芯。本当50本位あった。
    ケーキを差し出したら、「フォークどうぞ」って渡されたフォークがコンビニでもらうプラスチックのやつで、しかも使った後の物をウェットティッシュで拭きながら出された。
    とにかく書ききれないくらい酷い有り様で、友達があまりの不潔さに途中で泣き出したので30分くらいでおいとました。
    ちなみにカップル共々嫌われ者だったが、彼女の方は、自分は友達が多くてリア充なのが自慢らしかった。
    汚部屋でも自覚がある人は良いが、自覚無く人を招待するのが信じられない。
    どういう神経してるんだろ?

    +24

    -1

  • 131. 匿名 2014/01/19(日) 19:12:18 

    ひどい
    いままで見たことあるスゴイ汚部屋

    +1

    -3

  • 132. 匿名 2014/01/19(日) 19:15:37 

    自分はキレイ好きだと再確認できた 笑

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2014/01/19(日) 19:27:23 

    汚い女は、お前
    いままで見たことあるスゴイ汚部屋

    +1

    -13

  • 134. 匿名 2014/01/19(日) 19:43:09 

    友人の家。
    子持ちのシングルマザーで、あり得ない汚さ。
    足の踏み場ないし、部屋に入ると靴下が汚れる。二度と行かない!
    台所も洗われてない鍋や食器散乱してて、絶対にこの人の手料理は食べたくない!

    風呂やトイレも恐ろしくて絶対見たくない!

    季節の服が、生ゴミ袋に詰められてたのも驚いたし、お化けが出ると言うから、あまりの汚さに悪いモノが憑いてるんだと思う。

    シラミとか、ダニとか普通にいそうで、その子供とか絶対に触れたくない。

    あんなゴミ屋敷で、寝て、食べてる神経を疑う!

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2014/01/19(日) 20:04:08 

    日本は義務教育に家庭科があるんだから
    洋裁や料理の他にお片付けとか
    整理整頓、ゴミ捨てなどの項目が
    あった方が良いかも。
    日本人のオウチの汚さは世界でも
    有名らしいです。

    +21

    -1

  • 136. 匿名 2014/01/19(日) 20:11:14 

    ママ友達5人で仲良く遊んでいたんだけど
    一人の人がだんだん嘘を言い始めたり
    イチャモンつけて来たり
    とにかく切れやすいの。
    そう言えばオウチが汚なかったなぁ。
    物に溢れてカーテンも千切れて
    オウチが汚いからイライラ
    していたのかな?
    他の怯えているママ達は
    綺麗なオウチでしたよ。

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2014/01/19(日) 20:27:09 

    元彼がひどい。
    異常に物が多くて閉めきった
    アパート暮らし。
    安物買いの銭失いの物持ちって
    言うかゴミ持ち。
    とにかく洋服が多い!
    毛玉が付いているのも
    サイズが合わないのも
    失敗したのも似合わないものも
    捨てない。
    1着3000円くらいの安物が200着以上ある。
    管理出来ないのに。
    私は1着平均3万の物が10着ほど。
    それを「おまえは贅沢過ぎる!」
    「高いものが少しよりも安い物が
    たくさんの方がオシャレだ!」
    と言って次から次へと洋服をかう。
    アパートがどんどんゴミ部屋になる。
    安いものを全てバカにする気はないけど
    洗濯1回でダメになったり
    傷んだり、身体にフィットしないものが
    多いのに。
    私はちゃんとメンテナンスをして
    何年も大事に着るし少ない洋服だと
    クローゼットの容量をオーバーしないし
    自分では満足していた。
    物が少ないと毎日掃除が楽で楽しいのに。

    これ以外にも価値観の違いがあって
    別れたけど
    きっと彼はまだ変わらず
    汚部屋住民なんだろうなぁ。

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2014/01/19(日) 20:54:52 

    哀しい
    いままで見たことあるスゴイ汚部屋

    +1

    -7

  • 139. 匿名 2014/01/19(日) 21:13:24 

    仕事上いろんなお宅に訪問する事があるのですが
    冷蔵庫を動かしたらGがまっくろくろすけのようにザワザワと壁を這っていったお家や、トイレが便で詰まりすぎてて風呂場で用をたしてるお家見たことあります。
    トラウマですね

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2014/01/19(日) 21:43:15 

    昔、知り合いの家に行った話です。
    玄関に入って、すぐに散らかっていたので「もしかして汚部屋?」と思いましたが、何も言わずトイレを借りました。トイレももう何十年も掃除をしていない状態‥‥。詳しくは書きませんが。

    そのお家はミニピン(オス)を飼っていましたが、散歩に連れて行くのが面倒くさかったらしくオシッコを家の中でさせてました。又その
    方法が、廊下のお風呂の入り口の角を電柱代わりに足をあげてやらせていました。新聞はひいていましたが、壁に直にオシッコをかけさす事にビックリ‥‥それとコーヒーを出してくれたのですが中に犬の毛がかなり浮いていました‥‥。
    もう2度と行く事はありません。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2014/01/19(日) 21:54:07 

    近所の母子家庭のお家にお邪魔させてもらった時のこと。お手洗いを借りようと声をかけ、ドアを開けたら…
    流せないトイレに、便が山盛りになってました…。和式の便器の前の部分よりも高く山盛り…。「何…?これ…どうしたの?」って聞いたら「上から一応できるよ」と言われて、お断りして帰ってきました。

    頭が真っ白になりました…お引越しされたので、その方とはそれきりです

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2014/01/19(日) 22:09:25 

    不動産関係の仕事してます。

    賃貸マンションで汚部屋にして追い出された人がいました。
    臭いの苦情も多く、部屋の玄関まで物とゴミの山。男性の胸の高さくらいまで物に埋もれていました。部屋だけじゃ飽きたらず、部屋の外のマンションの廊下にあるパイプシャフト(電気のメーターなどがある)にまでゴミを詰め込んでいました。

    心の病なんだと思います。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2014/01/19(日) 22:13:06 

    実家が捨てられない系の汚部屋。
    実家に戻るとあんた毎年風邪ひくね。と両親から言われたけど、実家から自宅に戻れば半日程度でくしゃみも鼻水も止まることに気づき、ハウスダストとダニのアレルギーでくしゃみでるから、もう地元に帰ってもホテル泊まるからって宣言しました。
    世間体を気にする母親が、きちんと掃除するから実家に泊まれというので、ホテル宿泊は断念しました。くしゃみが止まらなくなるようなことはなくなりましたが、できることなら清潔なホテルで眠りたい…

    +12

    -0

  • 144. 匿名 2014/01/19(日) 23:18:19 

    妹の部屋。
    ドア半分しか開かないし、洋服散乱してるし時々お菓子のゴミ沢山出て来たり煙草の吸い殻山盛り…
    私の子供も一緒に住んでるので、正直早く出て行って欲しいです。
    教育に悪い!!

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2014/01/19(日) 23:40:42 

    知人のお風呂が水垢だらけで、
    お風呂借りるの大分勇気がいりました。
    そのお風呂でキレイになる気が
    しなかったです!!

    自分の部屋は髪の毛が
    落ちてるだけでも気になるし、
    3日に1回床拭いてるので、
    3の部屋とかむりです。。。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2014/01/20(月) 01:48:47 

    捨てる事に抵抗ないけど、片付けが苦手です。リビングにゴミはないけど、服が三着くらい散らかってて、息子のオモチャも2個くらいおちてます。テーブルも食器は、ないけど調味料と領収書とか出しっぱなしだったりします。すぐかたづけられるのに放置してしまう。あと埃も見て見ぬ振りが多いです。こんな自分が嫌だな。

    +1

    -4

  • 147. 匿名 2014/01/20(月) 02:46:12 

    これ読んで部屋片付けた。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2014/01/20(月) 08:08:10 

    娘の一人暮らしの部屋。
    見て見ぬ振りしてます_| ̄|○

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2014/01/20(月) 15:31:58 

    汚部屋住民って
    意外と多いですよね。
    見た目じゃわかりにくいけど
    極端に太っている人や
    極端に洋服の趣味が
    変わっている人は
    汚部屋住民率が高かったです。

    その他の傾向では
    スーパーに行けば大量まとめ買い。
    (動くのが億劫だからまとめ買い)
    外食や飲み会が大好き。
    (家に帰りたくない)
    待ち合わせ時間が守れない。
    (支度に時間がかかるほどの散らかり)
    変な彼氏がいる。
    (部屋が汚いと判断力が鈍る)

    私の統計だけど
    この項目が多ければ多いほど
    汚部屋住民率が上がります。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2014/01/20(月) 15:42:25 

    家を汚くしている人は
    国から罰せられれば良いのに。
    子供いる家は子供の健康を
    害する可能性があるので罰金とか
    独身時代に部屋を汚くしたら
    罰金+ペナルティで結婚を延期されるとか
    重罪レベルは無料奉仕活動で
    街や公園の掃除とかさ。

    +2

    -2

  • 151. 匿名 2014/01/20(月) 15:44:39 

    141
    それ酷すぎる!
    なんで?どうして?
    どういう知り合いでした?
    見た目はどうでした?

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2014/01/20(月) 21:18:38 

    例えそれがムカイリだろうと西島秀俊だろうと、
    汚部屋住人だと知ったら一瞬で別れる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード