ガールズちゃんねる

コンビニコーヒーどこのが好きですか?

74コメント2014/01/19(日) 21:50

  • 1. 匿名 2014/01/18(土) 22:20:58 

    私はLAWSON派です( ´ ▽ ` )ノ

    +92

    -16

  • 2. 匿名 2014/01/18(土) 22:22:04 

    セブンイレブンでしょ!

    +222

    -13

  • 3. 匿名 2014/01/18(土) 22:22:18 

    セブン!

    +125

    -9

  • 4. 匿名 2014/01/18(土) 22:22:20 

    このトピ前にもあったよね?

    +58

    -8

  • 5. 匿名 2014/01/18(土) 22:22:34 

    セブンイレブン♪

    +110

    -8

  • 6. 匿名 2014/01/18(土) 22:22:36 

    セブンイレブン
    安いしおいしい

    +105

    -12

  • 7. 匿名 2014/01/18(土) 22:22:45 

    手軽そうですがコンビニの珈琲は飲む気になれず未体験です、今度チャレンジしてみようかな…

    +14

    -33

  • 8. 匿名 2014/01/18(土) 22:22:50 

    今のところ、セブンイレブンかなぁ
    d(⌒ー⌒)!

    +84

    -8

  • 9. 匿名 2014/01/18(土) 22:22:52 

    セブンイレブン
    100円でも美味しい♡

    +84

    -8

  • 10. 匿名 2014/01/18(土) 22:23:12 


    ファミリーマートかなぁ!
    安くて美味しかったら最高よね

    +64

    -17

  • 11. 匿名 2014/01/18(土) 22:23:39 

    セブン☆

    +59

    -5

  • 12. 匿名 2014/01/18(土) 22:24:37 

    コーヒーは必需品
    コンビニコーヒーどこのが好きですか?

    +35

    -5

  • 13. 匿名 2014/01/18(土) 22:25:40 

    サンクスのが好きです。
    缶コーヒーより安くて濃い~♪

    +46

    -4

  • 14. 匿名 2014/01/18(土) 22:26:13  ID:9BqSJGuv3j 

    サンクスの煎れたてコーヒーおいしいですよ♪値段も100円ですし、場所によってはカフェラテなんかも置いてあります♪

    +43

    -3

  • 15. 匿名 2014/01/18(土) 22:26:37 

    セブンに一票

    +49

    -9

  • 16. 匿名 2014/01/18(土) 22:26:58 

    ファミマのカフェオレはおいしーよ!

    +67

    -11

  • 17. 匿名 2014/01/18(土) 22:27:56 

    よく利用するのはセブンだけで、飲み比べたことないから分かんない!
    セブンでもたまにコーヒー豆が酸化して美味しくない店舗があるよ

    +39

    -6

  • 18. 匿名 2014/01/18(土) 22:27:57 

    衛生的に不安で飲んだことない、、、

    +6

    -28

  • 19. 匿名 2014/01/18(土) 22:28:55 

    ローソンのマカダミアナッツモカが好き

    +20

    -6

  • 20. 匿名 2014/01/18(土) 22:31:28 

    元某コンビニ本部社員です
    どう転んでも今はセブン
    それに準ずるのが他数社

    +52

    -9

  • 21. 匿名 2014/01/18(土) 22:32:35 

    セブンイレブンかなあ。
    近所ファミマは買うとおつまみとしてあられが貰えるけど150円。
    セブンイレブンだとラージで150円だからねえ。

    +34

    -4

  • 22. 匿名 2014/01/18(土) 22:33:25 

    セブンイレブン!
    ファミマの飲んだけど
    薄いし美味しくなかった(*_*)

    +50

    -13

  • 23. 匿名 2014/01/18(土) 22:35:02 

    セブンは美味しいですよね!
    けど、コンビニってそんなに種類ないから、このトピの伸びの限界が見えてる気が・・・(笑)

    +46

    -5

  • 24. 匿名 2014/01/18(土) 22:35:13 

    ブンセーw

    +6

    -11

  • 25. 匿名 2014/01/18(土) 22:36:04 

    セブンは私には少し濃い。
    今はLAWSONのカフェラテです。
    でも、もう少し熱々で提供して欲しい。

    +59

    -7

  • 26. 匿名 2014/01/18(土) 22:36:47 

    コーヒーならセブンイレブン。
    カフェラテならローソンかなぁ。
    毎日、ポットに入れて仕事に持ってくよ。どっちかを。

    +42

    -6

  • 27. 匿名 2014/01/18(土) 22:37:21 

    ローソンのがおいしい

    ココアやミルクティも飲めるからすごい好き(o^^o)

    +40

    -5

  • 28. 匿名 2014/01/18(土) 22:38:28 

    セブンイレブン。
    毎日飲んでます。匂いがなまらん。

    +29

    -6

  • 29. 匿名 2014/01/18(土) 22:43:28 

    セブンイレブンのホットコーヒーレギュラー(100円)は
    原価45円です。あまり儲けが無いんですよ。
    他のコンビニの原価は知りませんが
    セブンイレブンのが一番、高い原価じゃないかな…

    +39

    -9

  • 30. 匿名 2014/01/18(土) 22:43:36 

    つい最近あったよねこのトピ

    +7

    -6

  • 31. 匿名 2014/01/18(土) 22:45:49 

    スタバ

    +1

    -18

  • 32. 匿名 2014/01/18(土) 22:46:31 

    コーヒーはセブン(´・ω・`)

    LAWSONのカフェモカもすきだな

    +30

    -3

  • 33. 匿名 2014/01/18(土) 22:47:21 

    ミニストップのは、
    ファミレスみたいな、おとして保温タイプだから
    たまに、酸化していて残念な味の時がある
    入れ立てのときは
    セブンイレブンのくらい美味しい

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2014/01/18(土) 22:49:58 

    ファミリーマートのはラージしかないから飲みきれない
    150円なのは仕方がない大容量
    120円くらいでもいいから、
    200mlくらいのを販売して欲しい

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2014/01/18(土) 22:51:33 

    原価45円で55円の儲けだったら
    大したもんだと思いますが(^^;;

    +17

    -25

  • 36. 匿名 2014/01/18(土) 22:51:42 

    ファミマとセブンしか飲んだ事ないけど、このふたつだったら断然セブンです!

    +19

    -7

  • 37. 匿名 2014/01/18(土) 22:52:02 

    トピ採用の基準が分からん

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2014/01/18(土) 22:52:34 

    セーブオンに行ったら
    天下のドトールコーヒーのセルフ販売機がありました。

    3年前に飲んだきりでしたがセーブオンのも、美味しかったのに
    ドトールコーヒーに占領されていた(・ω・)

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2014/01/18(土) 22:54:59 

    前、ローソンのカフェラテ飲んだけど、
    牛乳がたっっっぷりなせいか、ホットミルク飲んでるみたいだった。

    苦いコーヒーが苦手な人にはいいかもしれません。
    ただ、自分はやっぱりセブン派でした。
    あとローソンは、自分で砂糖などの調整ができないのが残念。

    +18

    -6

  • 40. 匿名 2014/01/18(土) 22:56:02 

    35
    自由に使えるミルクや砂糖は
    また別です。
    人件費もありますし。
    それに、あのマシンは
    軽自動車一台分より高いんですよ。

    いっぱい飲んでくださいm(_ _)m

    +24

    -2

  • 41. 匿名 2014/01/18(土) 22:58:45 

    ローソンのは濃くて、睡魔が飛びます\(^o^)/徹夜予定のときには一番です!

    +10

    -4

  • 42. 匿名 2014/01/18(土) 23:00:31 

    セブンのは
    流行りすぎて

    カップを渡された後に
    並ぶことが多く

    健康診断の
    検尿みたいに見えるときがある

    +45

    -5

  • 43. 匿名 2014/01/18(土) 23:10:26 

    サークルKがダントツ!アイスコーヒーに関しては…

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2014/01/18(土) 23:12:48 

    コンビニ入るだけで偏頭痛になる
    皆が皆コーヒー好きちゃう!
    ホットの匂いがたまらん,(ToT)

    +10

    -9

  • 45. 匿名 2014/01/18(土) 23:14:04 

    サークルkサンクスが好きです。

    入れている時の香りが良いです。

    100円だしセブンイレブンより好きです。

    UCCの上島珈琲ですよ。

    もうけようとかより珈琲買うついでにコンビニによく行くようになったからお客さんに来てもらうようにじゃないですか?

    私はめったにコンビニには行きませんでしたが珈琲を買いに行くようになりました。

    で、まんまと他にも買ってしまう(^^;;

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2014/01/18(土) 23:14:41 

    セブンのは薄いかなー。ローソンのは高いけど、その分やっぱコンビニでは一番美味しい。
    でもやっぱ高いから普段はセブンのを買います。缶コーヒーと同じような値段であのクオリティなら十分だと思います!

    +29

    -5

  • 47. 匿名 2014/01/18(土) 23:15:00 

    42
    その図を想像して吹いたww

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2014/01/18(土) 23:16:16 

    42さん
    それは思っている人が少なくないはずだけど、
    言っちゃダメ―!!!!(笑)

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2014/01/18(土) 23:16:46 

    LAWSONの街カフェ!
    カフェラテが美味しいからスタバかLAWSONの2択でほぼ毎日飲んでる!

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2014/01/18(土) 23:19:37 

    19
    マカダミアじゃなくてヘーゼルナッツ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2014/01/18(土) 23:21:51 

    25
    低殺菌の牛乳を使ってるからあれ以上温度上げれないのよ。
    だから提供時、お早目にお飲みくださいって言われるでしょ?

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2014/01/18(土) 23:23:40 

    44なるほど

    だから、入り口にあるんですね。
    セルフで入れてるときに
    来店者があると寒くて寒くて。
    換気だったのか…

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2014/01/18(土) 23:28:52 

    セブンかな(^_^)


    100円でスタバより美味いのはスゴい!!

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2014/01/18(土) 23:38:11 

    ファミマのが好きです‼

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2014/01/18(土) 23:48:58 

    セブンにも、ファミリーマートみたいに牛乳を使うカフェラテがあれば…
    コーヒーフレッシュは体に良くないと聞いてから、使わないので( ̄O ̄;)
    なので、いつもファミリーマートです!
    ココアやシナモンパウダー、キャラメルソースが無料で使えるのも嬉しいです(^^)

    +12

    -2

  • 56. 匿名 2014/01/19(日) 00:03:20 

    ファミマのカフェオレ。
    自由に使えるシナモンパウダーかけて飲むのがお気に入り。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2014/01/19(日) 00:14:58 

    コーヒーの薫りを嗅ぐと、人は慈悲深くなるという研究結果があるらしい。
    トピズレごめん。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2014/01/19(日) 01:13:09 

    ブラックだとセブン。

    最近はセイコーマートの
    カフェオレが好き。
    150円だけど^_^;
    by道民

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2014/01/19(日) 01:15:43 

    アイスコーヒーはファミマです。
    量を飲みたい私にはファミマのコーヒーがちょうどいい大きさかな。
    セブンイレブンのLサイズのアイスコーヒーはRサイズに比べて味が薄く感じたので…。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2014/01/19(日) 01:27:12 

    ファミマはおいしいかなぁ?
    セブンとローソンは互角かややセブンって感じだけど
    ファミマは一番近所にあるけどイマイチ。喫茶店で飲んでるような本格派じゃない。
    店によるのかな。

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2014/01/19(日) 01:53:26 

    ごめんなさい、60プラス押すつもりがマイナス押しちゃった。

    ローソンはカフェラテしか飲んだことないけど、コーヒー感がない。
    ファミマも普通かな。ワンコインで飲めないのがなぁ。やっぱいいやってなっちゃう。
    セブンも美味しい!ってほどではなかった。私には薄いかも。

    一番はサンクスのアイスコーヒー。夏場はしょっちゅう飲んでた。UCC美味しい


    +5

    -0

  • 62. 匿名 2014/01/19(日) 01:57:08 

    セブンローソンファミマと飲んだけど違いがよくわからない
    100円で安いからセブンが好きかな

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2014/01/19(日) 01:59:58 

    セブンは私には濃過ぎて苦手です。
    今はファミマのホットカフェラテにハマっています。
    毎日2〜3杯は飲んじゃいます。

    確かにファミマの普通のコーヒーは薄すぎですよね…

    アイスコーヒーはサンクスが1番好きなので、アイスorホットはコンビニを変えて買います。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2014/01/19(日) 02:17:51 

    実際どこかな~って最近思ってたから有難いトピ(*^^*)

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2014/01/19(日) 02:18:05 

    ポプラにも、あるんですよ〜
    ちなみにネスカフェです。
    モナークのしろっぷを無理で入れられま〜す。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2014/01/19(日) 03:20:53 

    断然セブンイレブン!!

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2014/01/19(日) 05:51:52 

    ステマしてるのかよorz

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2014/01/19(日) 06:35:15 

    セブン!
    一通り飲んだけど、後味がスッキリしてて好き。
    仕事前に100円のを買って、水筒に入れて持って行ってます。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2014/01/19(日) 08:13:37 

    ファミマのカフェオレを無料のキャラメルソース入れて飲むのが好き(*^^*)
    セブンもコーヒー美味い~

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2014/01/19(日) 09:34:15 

    ミニストップもおわすれなく!
    すっきりのみやすくておいしいですよー

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2014/01/19(日) 10:18:19 

    サークルkサンクスはポーションをくれて自分でいれたて!美味しいと思います。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2014/01/19(日) 14:56:40 

    サンクスのコーヒーも100円なの?
    でも近くにないよ~

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2014/01/19(日) 16:02:05 

    ミニストップ!
    セブンは時間かかるから急いでる時は待つのでもどかしい。
    ミニストップは75-80度の温度で1番おいしく飲める温度ってコーヒーの専門家の人が言ってるらしい!

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2014/01/19(日) 21:50:56 

    今や、マツキヨにもあるのよ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード