ガールズちゃんねる

石鹸シャンプー愛用者

84コメント2016/09/08(木) 08:49

  • 1. 匿名 2016/08/13(土) 16:47:07 

    純粋に洗浄成分しか入ってない石鹸シャンプーを使いだしたら、前に使ってた通常のヌルヌルシャンプーが使えなくなってしまう位に石鹸シャンプを愛用しています!石鹸シャンプー愛用者いますか?
    石鹸シャンプー愛用者

    +141

    -3

  • 2. 匿名 2016/08/13(土) 16:47:53 

    牛乳石鹸ご愛用です

    +74

    -8

  • 3. 匿名 2016/08/13(土) 16:48:14 

    それ使ってみたい

    +57

    -2

  • 4. 匿名 2016/08/13(土) 16:48:18 

    長年使ってるよー
    地肌が変わった

    +73

    -1

  • 5. 匿名 2016/08/13(土) 16:48:26 

    してたけど、ベタベタになるので止めました。

    +40

    -13

  • 6. 匿名 2016/08/13(土) 16:48:58 

    髪が驚くほど抜けてびっくりして使うの止めました。

    +57

    -20

  • 7. 匿名 2016/08/13(土) 16:49:30 

    さっぱりしていいよね!
    香りもシンプルなものが多いイメージ。
    10年以上コラージュ石鹸使ってる。

    シャボン玉も気になってる。
    近くにシャボン玉石鹸の専門店あるけど、はいりずらいw

    +54

    -1

  • 8. 匿名 2016/08/13(土) 16:50:02 

    身体のぶつぶつの受診のついでに、「最近フケが気になってきました。」と皮膚科で言ったら
    石鹸シャンプーすすめられました。

    それ以来愛用しています。

    +77

    -2

  • 9. 匿名 2016/08/13(土) 16:50:44 

    髪の毛が抜けてもうやめました。

    +30

    -19

  • 10. 匿名 2016/08/13(土) 16:50:45 

    気になる〜 肌にはいいのかな?

    +9

    -4

  • 11. 匿名 2016/08/13(土) 16:51:15 

    洗浄力強すぎて荒れたりしませんか?

    +15

    -24

  • 12. 匿名 2016/08/13(土) 16:51:46 

    頭皮がかゆくなって赤くなったので即やめました。

    +9

    -18

  • 13. 匿名 2016/08/13(土) 16:52:19 

    地肌の脂は落ちないのに髪だけギシギシにならない?

    +102

    -16

  • 14. 匿名 2016/08/13(土) 16:53:32 

    関連トピックに「シャンプーはハゲる」ってある

    +6

    -8

  • 15. 匿名 2016/08/13(土) 16:53:37 

    髪の毛がゴワッゴワになったので挫折した

    +71

    -11

  • 16. 匿名 2016/08/13(土) 16:54:00 

    使ってみたい!

    以前まかないこすめのシャンプーバーを使ってたんだけど、地肌が痒くなるわ髪がきしむわでひどかった(T_T)

    シャボン玉だと大丈夫かな…

    +12

    -4

  • 17. 匿名 2016/08/13(土) 16:54:44 

    シャボン玉良いですよね☆はじめはキシキシするな。。。と思いましたが、1本使い終わる頃には髪質が変わったのかサラサラで気持ちよくなりました(*^^*)

    +87

    -1

  • 18. 匿名 2016/08/13(土) 16:54:45 

    >>15
    まじかw 使いたくなくなっちゃったw

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2016/08/13(土) 16:54:53 

    泡立ち悪く感じて、石鹸シャンプーから○ュレームに変えたけど、排水口の受け皿に溜まった抜け毛を見て愕然となりました!ノンシリコンと思って安心してたら…たまたまかな?
    また戻す予定。

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2016/08/13(土) 16:55:06 

    シャボン玉の固形せっけんで洗髪しています。
    その後にクエン酸で中和してドライヤーで乾かすとサラサラになり、地肌もスッキリして気に入ってます!
    でも冬は乾燥のフケがでますね(*_*)

    +60

    -3

  • 21. 匿名 2016/08/13(土) 16:55:45 

    マークス&ウェブの石鹸で洗ってお風呂上がりにホホバオイルを1滴つけています 私にはこのシンプルなケアがあっているみたい

    石鹸シャンプーの話題は何故か荒れることが多いので シャンプー派も石鹸派も批判せずに語りたいです

    +61

    -3

  • 22. 匿名 2016/08/13(土) 16:59:11 

    石鹸シャンプーは市販のものと成分違うからすぐにサラサラツヤツヤになりたいとか求めてたらだめ。
    そうなるには時間かかる。最初から石鹸シャンプー使ってたらそういうことはないかな。
    私は子供のころから使ってる。
    髪質しっかりしてツヤツヤです♪

    +65

    -1

  • 23. 匿名 2016/08/13(土) 17:00:24 

    10年前に初めて使った時は髪がギッシギシになっちゃったんだけど、
    最近また使ってみたら髪質が変わったのか、
    洗い流す時から嘘みたいにスルンスルンです。

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2016/08/13(土) 17:00:38 

    パックスナチュロンの石鹸シャンプー使ってます。
    仕上げにクエン酸のリンスを使えばゴワゴワになりません。

    +68

    -4

  • 25. 匿名 2016/08/13(土) 17:01:21 

    石鹸シャンプーで洗った後のケアも教えて下さい。

    +20

    -2

  • 26. 匿名 2016/08/13(土) 17:02:15 

    頭皮の匂いが気になって使い始めて、4年くらい。慣れたとはいえ、今でも使いづらい。すすぎに時間かかるし。

    最初の頃は乾いた髪がゴワゴワ。髪はショートなんだけど、合成シャンプー使ってた頃の毛の部分がカットしてなくなるまで、1年続いた。

    冬は1日おきに湯シャンにして髪サラサラ。夏は毎日シャンプー使うから、パサパサ。
    使うのやめるつもりはないけど、髪にあってないのかなあ。使ってるのはパックスオリーです。

    +11

    -3

  • 27. 匿名 2016/08/13(土) 17:02:26 

    石油系洗剤とかシャンプー、香水などで喘息出るから全身石鹸で洗ってる。
    シャボン玉石鹸、パックスナチュロンの固形石鹸で全身洗ってから、竹炭液(リンス代わりに)使ってるとくせ毛がほぼなくなった。

    普通のシャンプー久々に使ったらかぶれたので、もうずっとこのまま行くー!

    +46

    -2

  • 28. 匿名 2016/08/13(土) 17:03:26 

    私も牛乳石鹸シャンプー使ってる。
    髪の毛のギシギシ、ゴワゴワは我慢して頑張って使い続けると、ある日急にしっとりさらさらストンと落ちる髪になるよ。ちなみに私は3か月かかったし、その日が来るまで辛かった!乗り越えれば石鹸シャンプーしか使えない!

    +64

    -2

  • 29. 匿名 2016/08/13(土) 17:03:33 

    >>21
    酸で中和してからオイルつけたほうがいいよー

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2016/08/13(土) 17:03:44 

    硬い太い癖毛なんですけど、固形石鹸でシャンプーしてたらサラサラになるとネットで見てやってたんです。
    でも毛染もパーマもするせいで、ギシギシゴワゴワになって半年くらいで止めました。
    本当は続けたかったんだけど、毛染めやパーマをする人にはシリコン入りじゃないと傷みやすいですよね?

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2016/08/13(土) 17:04:36 

    私はリンスしなくてもツヤツヤしっとり髪になったよ。ドライヤーのチカラもあるのかも

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2016/08/13(土) 17:05:16 

    単なる石鹸を使ってる。

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2016/08/13(土) 17:06:53 

    水の中にあるカルシウムとか カルキが 石鹸の成分に引っ付いて石鹸カスができて ベタベタになる人もいるみたい。

    +44

    -1

  • 34. 匿名 2016/08/13(土) 17:07:39 

    >>30
    私はカラーしてるのに石鹸シャンプー。
    相性は良くない。すぐ色が落ちちゃう。

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2016/08/13(土) 17:09:37 

    使ってた。
    ごわごわした癖毛がかなり柔らかくなったよ。
    今は別のシャンプーに変えたけど、石鹸シャンプーが合ってた。

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2016/08/13(土) 17:13:44 

    お風呂掃除が大変。クエン酸リンスのせいで、お風呂場が酸っぱい匂いに。
    もしかして髪の毛もこの匂いなの!?自分じゃ気付かないけど。
    酸っぱい匂いのする女だと思われてたら、恥ずかしい~

    +5

    -19

  • 37. 匿名 2016/08/13(土) 17:17:10 

    石鹸シャンプーで体も洗ってる。
    お風呂場のボトルがひとつ減った。

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2016/08/13(土) 17:17:23 

    抜け毛が増えるってコメあるけど、ずっと続くの?

    使いたいけど、そこが気になる。

    +14

    -3

  • 39. 匿名 2016/08/13(土) 17:22:18 

    クエン酸リンスってさ、お風呂屋さんで使うと周囲の人が臭いに反応してこっちを見るんだよね
    お●っこの臭いと間違われてるような気がして焦る

    +4

    -21

  • 40. 匿名 2016/08/13(土) 17:22:40 

    子供が産まれて水仕事が増え手湿疹が出てから使ってました!

    確かに柔らかくなるし、頭の痒みも手湿疹もなくなったけど、毛質に艶やハリがなくなり、老けて見えるようになったので美容院のシャンプーに変えました。

    でも洗濯、食器洗剤などはしゃぼん玉シリーズを愛用してます。とても肌に良いです。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2016/08/13(土) 17:23:25 

    石鹸シャンプー歴3ヶ月ですが、癖毛や寝癖が減り、まとまりがよくなりました!
    クエン酸リンスを使えばキシミもあまり気にならないし、ヘアオイルとか使うとツヤツヤになるので気に入ってます。
    因みにミヨシ石鹸でヘアオイルは無印良品のホホバオイルです!

    +19

    -1

  • 42. 匿名 2016/08/13(土) 17:24:16 

    石鹸シャンプーっていうか石鹸を使ってる。リンスは普通にリンス(その時売り場にある一番安いやつ)。
    髪はショートです。きしきしするけど、別に気にしない。
    抜け毛は気にしたことないです。増えてるのかな?
    顔も石鹸、体も石鹸、ぜんぶ100均で3個入りの石鹸ですんでます。保湿はそれなりにするけど、そんだけ。数年ぶりに会った知人に肌がきれいって言われたから、問題ないと思ってる。

    +9

    -11

  • 43. 匿名 2016/08/13(土) 17:36:16  ID:d87fJNk8ZF 

    泡立ちがいいのに、泡切れもいいのでずっと使ってます♪
    太陽油脂という会社のオリーブオイルの石けんシャンプーがお気に入りです✨

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2016/08/13(土) 17:39:10 

    私も身体まるごとせっけん1個で洗ってます!
    お風呂場スッキリ!
    独り暮らしだからできるのかな。。
    あ、髪の毛はクエン酸リンスでサラサラです。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2016/08/13(土) 17:41:22 

    3年位使っていたが、髪の毛がべたつくようになり辞めた。
    しっかり、すすがないと石鹸カスが付くらしい。
    クエン酸リンスも必要なのかも。

    +8

    -5

  • 46. 匿名 2016/08/13(土) 17:45:04 

    パックスナチュロンを使っていたけど、香りが昭和のおばちゃんぽくてやめちゃった

    +5

    -9

  • 47. 匿名 2016/08/13(土) 17:47:59 

    クエン酸自体にはにおいはないよ
    お酢と勘違いしてないか?もしくはクエン酸に香料を配合してるどっかのメーカーとか

    +57

    -0

  • 48. 匿名 2016/08/13(土) 17:50:28 

    >>33
    それで私は諦めた。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2016/08/13(土) 17:59:37 

    ここ1年固形せっけんで洗ってクエン酸リンスしてるけどさらさらにはなってない。
    みんな洗面器にどれくらいクエン酸入れてるの?量が足りないのかな?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2016/08/13(土) 18:00:36 

    arau.の石鹸シャンプーとコンディショナー使ってます!
    前は固形石鹸にクエン酸リンスしてたけどこれは泡で出てくるから楽でいいなーと。香りもキツくないし。
    石鹸シャンプー愛用者

    +29

    -1

  • 51. 匿名 2016/08/13(土) 18:00:58 

    ハームレス55シャンプーを使ってます。楽天で買いました。
    レビューも良かったし髪にツヤが出てかなり友達に褒められだしてビックリ!
    石鹸シャンプーっていいんだ〜と思いました。
    これはトリートメント不要のオールインワンだから、面倒くさがりで小さい子供と一緒に入る私には結果的にピッタリです(*^_^*)
    【楽天市場】【予約:9月上旬】レビュー1,200件突破!大人気!!全身オールインワン!シャンプートリートメントコンディショナーがこれ1個でOK♪無着色アミノ酸弱酸性ノンシリコンシャンプー●全身1つだけ!洗顔フォーム/ボディソープ【自然派固形石鹸ハームレス55シャンプー330g】:Something
    【楽天市場】【予約:9月上旬】レビュー1,200件突破!大人気!!全身オールインワン!シャンプートリートメントコンディショナーがこれ1個でOK♪無着色アミノ酸弱酸性ノンシリコンシャンプー●全身1つだけ!洗顔フォーム/ボディソープ【自然派固形石鹸ハームレス55シャンプー330g】:Somethingitem.rakuten.co.jp

    ≪予約限定◆2,980円&送料無料&ポイント10倍!!≫楽天ランキング3位!。【予約:9月上旬】レビュー1,200件突破!大人気!!全身オールインワン!シャンプートリートメントコンディショナーがこれ1個でOK♪無着色アミノ酸弱酸性ノンシリコンシャンプー●全身1つだけ!洗...

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2016/08/13(土) 18:11:31 

    >>47
    使ってるのはパックスナチュロンです。シャンプーの匂いは好きなんですが、リンスが酸っぱい匂いで苦手。薄めすぎると効いてないみたいで、髪パサパサになるし。

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2016/08/13(土) 18:29:47 

    ベタベタパサパサ期を乗り越えれば、サラサラになるよ。でもやっぱり臭いんだよなあ。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2016/08/13(土) 18:40:25 

    石鹸シャンプー愛用者

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2016/08/13(土) 19:00:12 

    お酢好きの私はお酢リンスの匂いが好き(笑)
    今はクエン酸でリンスしてるけど、なくなったらお酢に戻す予定!洗い流せば匂いもなくなるし殺菌作用あるし!

    石鹸シャンプーにしてから頭皮の痒みがなくなり、にきびが出来なくなって、髪の毛乾かすのも早くなりました。
    髪質変化するのには少し時間がかかるかも知れませんが、普通のシャンプーには戻れないかなー

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2016/08/13(土) 19:21:06 

    私は、アトピーがあり市販のは使えないから
    ミヨシの石鹸シャンプーを使ってる
    ただ、ギシギシするのが難点
    他にオススメの石鹸シャンプーがあれば知りたいです

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2016/08/13(土) 19:30:48 

    冬場、しっとりしたい時はアレッポの石鹸、
    ガシガシ汚れ落としたいときはミヨシ、
    普段はパックスとシャボン玉石鹸を使う。

    年に3回位ジョンマスターのシャンプーならば、使ってる。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2016/08/13(土) 19:38:36 

    湯シャンに石鹸シャンプー組み合わせてる。

    液体石鹸シャンプーを高い霧吹きにいれてシュー。

    まんべんなく行き渡り、泡立ちよし。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2016/08/13(土) 19:40:38 

    頭が匂ってきたら固形石鹸で頭皮を洗います
    そのあと普通のシャンプーリンスで元通り

    クエン酸リンスを使うと臭うよ
    髪が痛んでるから雑菌臭がするのと
    石鹸の臭いが強烈に臭うようになる

    +2

    -7

  • 60. 匿名 2016/08/13(土) 19:53:51 

    7~8年ずっとパックスオリーだったけど、最近白髪を染めるようになったら石鹸だとカラー落ちやすくて(T-T)アミノ酸系のものを使い始めました。本当は毎日石鹸シャンプー使いたいけど、そんなに頻繁に美容院行けないし、自分で染めるとムラになるし。
    でも旅行やジムに持って行くのは石鹸(液体)。オーガニックの髪も体も洗えるやつ。1つですむから楽だしね。ノンシリコン歴長いからリンスしなくても平気。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2016/08/13(土) 20:05:56 

    サラサラでクセなくなっていいですよ

    ただ髪が元気になりすぎるのか?コシが出すぎるのか?もともと髪多くて太い私はさらに毛量増えた感があります(^_^;)

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2016/08/13(土) 20:14:58 

    もう普通に固形石鹸で洗ってる。クエン酸を洗面器に入れてお湯で溶かして髪にまんべんなく漬けて
    くしで梳かしながらシャワーで流したらサッラサラ!
    ちなみに顔もメイク落としせず、石鹸のみで化粧水も塗らないけど快適。
    モッサい主婦を想像する人が多いと思うけど、VERYの読者モデルとかしてる

    +28

    -8

  • 63. 匿名 2016/08/13(土) 20:42:10 

    ミヨシの石鹸シャンプーずっと使ってます。リンスはしない。
    髪ちょっとギシギシするけど、私猫毛ですぐペタッとしてたのが腰は出てきた気がする。
    シリコンが入っているようなシャンプーはもう気持ち悪くて使えない。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2016/08/13(土) 21:27:27 

    >>42
    クエン酸リンス使わないとキューティクルが開きっぱなしになるよ…!
    リンスは手作りしてるけど無臭ですぞ

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2016/08/13(土) 21:42:40 

    石鹸シャンプーしてましたが
    アミノ酸系のシャンプーに変える予定です

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2016/08/13(土) 21:50:54 

    純石鹸で洗ってクエン酸リンス歴5年ほど、全身石鹸生活だけど髪は太くコシが出たし、肌は綺麗になった
    途中市販のシャンプーを何回か使ったけど、ヌルヌルが気持ち悪くなってしまった

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2016/08/13(土) 21:58:05 

    みんな美容室行くときはシャンプーしてもらってる?

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2016/08/13(土) 22:02:23 

    替えて4ヶ月くらいだけどだいぶ慣れた
    クセ毛で髪も痛みやすいからクエン酸リンスだけだとどうしてもキシキシして気になってたけど、リンスのあとにオーブリーのコンディショナーを使うようになったら気にならなくなった。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/08/13(土) 22:07:06 

    everyday sheaのshea butter shampoo結構いい
    シアバターが入っているからか、酢リンスをしなくてもそこまで気にならない
    香りもラベンダーと柑橘系が混ざったいい香り

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2016/08/13(土) 22:16:16 

    >>67
    美容院では、普通に美容院のシャンプーで洗ってもらってます。1日くらい別に平気ですよ。

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2016/08/13(土) 23:13:37 

    トピ画の使ったけど、クシでといてからよく泡立てて洗って、その後しつこく洗い流してもベッタベタになって1週間で挫折した
    朝起きてベタベタとかじゃなくて、お風呂上がり即ベタベタ
    見た目が不潔すぎるしヘアブラシも白くベタベタになるし最悪だったよ
    リンスとかコンディショナーは使ってなかったし
    何がいけなかったんだろう、、

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2016/08/13(土) 23:35:58 

    >>62

    他の方もそうだけど、石鹸シャンプーって本物の石鹸で良いんだね。知らなかった。私はシャンプーはローテーションで色々使ってて、石鹸シャンプーも太陽油脂の泡で出るやつを週一くらい使ってる。でも、週一じゃ意味ないかな。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2016/08/14(日) 00:10:48 

    固形石鹸を泡立ててシャンプー→しっかり濯ぐ→ぬるま湯に酢を少量混ぜたものを髪全体にかける
    →しっかり濯ぐ→市販の特売で安かったトリートメント(400円)で仕上げる

    若い頃は髪が細くて数年前から抜け毛ひどくなりボリューム減ったから色々試してみたけど
    個人的にこれが一番自分に合ってた、若い頃より髪が太くなってない?と久しぶりに会った人に言われる

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2016/08/14(日) 01:43:34 

    >>43

    パックスオリーですね。私も使ってます。
    リンスが特に良いです。
    酸性リンスはきしむやつもある。
    オリーは指通りが良い。オススメ。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2016/08/14(日) 01:45:44 

    とにかく切れ毛がすごい
    その影響で薄毛になった
    皆さんは切れ毛になりませんか

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2016/08/14(日) 02:15:54 

    ミヨシの頭皮をあらうシリーズ、安いのにかなり仕上がりがいいです。どちらにもカゼイン(ミルクたんぱく)が配合されていてしっとりします。
    クエン酸リンスはこの手のタイプには珍しく薄める必要がないので、初めてせっけんシャンプーを使う方も使いやすいかも。

    あわせてミヨシの家族のせっけんという泡ボディソープも使っていますが、そちらもいい香りがしてオススメです。
    石鹸シャンプー愛用者

    +8

    -1

  • 77. 匿名 2016/08/14(日) 07:13:20 

    >>50
    私もこれ使ってます♫
    シャンプーもリンスも泡で出てくるから使いやすい!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2016/08/14(日) 08:55:15 

    石けんは洗浄力強いっていうけど、
    合成シャンプーの方が強いよ。
    ギシギシを感じさせないためのコート剤が
    添加されてるだけだから。
     
    石けんシャンプーなら、洗髪ブラシを併用する事を
    オススメします。頭皮のスッキリ具合がだいぶ違う。
     
    石けん派になって肌荒れに悩まなくなったし、
    ドラッグストアなどに入るだけで、香料の強さを
    感じるようになった。
    あれを体に日々すり込んでる頃は気が付きもしなかったニオイ。
    石鹸シャンプー愛用者

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2016/08/14(日) 08:56:53 

    髪がキシキシするって人は、シャンプー後に
    天然系のオイルやクリームなどをなじませてみては?
     
    私は長年そうしてます。問題ナシで快適です。

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2016/08/14(日) 14:07:23 

    ハンズで昔買ったのが、
    顔と背中のニキビが全部消えて肌がツルツルになったからまた欲しいんだけどメーカーを失念
    髪はちょっとパサパサになった。
    単に普通のシャンプーの洗い流しが甘いのかなと思って良く流す様にはしてるんだけど、あの時までに肌が綺麗にはならないんだよね
    何のメーカーだったかなああ(T0T)

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2016/08/14(日) 17:50:11 

    アトピーがひどくて、シャボン玉もミヨシもパックスも太陽油脂もマジックソープも使えない方。

    私は、茅沼順子薬局のオリーブ石鹸
    サボンドゥを使っています。

    東急ハンズで買っています。
    値段が高いので辛いところです。
    石鹸シャンプーを使い慣れている方はリンス不要です。きしむ方はクエン酸リンスや、レモン果汁リンスなどを。私はクエン酸もレモン果汁も刺激になるので使っていません。

    +1

    -2

  • 82. 匿名 2016/09/03(土) 14:18:04 

    最初は「パックスナチュロン」、あとはミヨシの「頭皮をあらう石けんシャンプー」使ってました。ミヨシの方が泡立ちも良く、石けん独特の臭いも気にならなくて良かったです。
    でも今はマハラニのハーブシャンプー使ってます。ハーブ100%で泡も立たない究極にナチュラルw
    石けんシャンプーユーザーには是非試していただきたい(^-^)もうギシギシしませんw

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2016/09/08(木) 08:47:50 

    牛乳石鹸のはいろいろまざってるから
    ギり使いやすい
    いわゆる石鹸素地のシャンプーはきしきししすぎちゃう
    きしきししなければ使いたいけど

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/09/08(木) 08:49:35 

    極めると高くなるー
    皮膚科でお湯だけで洗えといわれた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード