ガールズちゃんねる

学校の嫌な思い出

211コメント2016/08/23(火) 22:45

  • 1. 匿名 2016/07/29(金) 15:35:31 

    私はクラスの雰囲気がとても悪くて(授業中うるさかったり誰かをいじめたり)学校に行くのが辛くなったことがありました。

    皆さんは学校での嫌な思い出はありますか?ぜひ書いてください。

    +125

    -4

  • 2. 匿名 2016/07/29(金) 15:36:15 

    高校が汚すぎて笑った

    +80

    -2

  • 3. 匿名 2016/07/29(金) 15:36:25 

    ありまくり!

    +125

    -2

  • 4. 匿名 2016/07/29(金) 15:36:54 

    誰かが給食の牛乳をこぼしてそれを拭いた雑巾がメチャメチャ臭かったこと

    +102

    -2

  • 5. 匿名 2016/07/29(金) 15:36:59 

    中学が一番イヤだった。
    女同士でグチグチ。
    だから、中学校の同窓会あっても絶対行かない

    +267

    -0

  • 6. 匿名 2016/07/29(金) 15:37:07 

    夏休みに部活に行くと校内の階段に必ずゴキブリの死骸がいた

    +29

    -4

  • 7. 匿名 2016/07/29(金) 15:37:12 

    あー私のトピ採用されたされたされたありがとうございます!!!!!!

    +136

    -14

  • 8. 匿名 2016/07/29(金) 15:37:15 

    給食に嫌いなものがあって食べ終われなかったら昼休憩もずーっと一人だけ給食タイムが続くこと

    +196

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/29(金) 15:37:15 

    音読の時間にすかしっぺふったつもりがブフォッて音出てしまったこと
    嫌というか恥ずかしかった

    +76

    -5

  • 10. 匿名 2016/07/29(金) 15:37:28 

    女の醜さは学校で学んだ

    +228

    -4

  • 11. 匿名 2016/07/29(金) 15:37:58 

    担任が依怙贔屓のすごい人で毎日が憂鬱でした。もちろん私はされない側。

    +136

    -4

  • 12. 匿名 2016/07/29(金) 15:38:02 

    中学生、高校生の頃は別に真面目ってわけじゃなかったけど先生の様子見ながらそろそろ怒るから静かにしろよってイライラしてた
    案の定、先生キレて授業がストップ
    まあ注意しない私も悪いけど空気は読めよって思ってた

    +60

    -6

  • 13. 匿名 2016/07/29(金) 15:38:09 

    給食以外は楽しみがなかった

    +22

    -3

  • 14. 匿名 2016/07/29(金) 15:38:20 

    ほとんど嫌な思い出。

    そもそも集団生活に向いてなかったようです。

    特に運動会や修学旅行など学校行事が嫌だった。

    +264

    -3

  • 15. 匿名 2016/07/29(金) 15:38:27 

    私が中学の時とまさかの専門学生の時、厨二病みたいなのが多くて、虐めやら悪口やら陰口のオンパレードだった
    そんな私が周りのことを冷めた目で見てたら標的にされました

    +100

    -1

  • 16. 匿名 2016/07/29(金) 15:38:30 

    担任がイジメを見て見ぬフリをしたどころか、イジメられる私が悪い。と言ってきたことかなー。
    今でも許せない。イジメてきたクラスメイトよりも、その担任を許せない。

    +204

    -2

  • 17. 匿名 2016/07/29(金) 15:38:55 

    小学校時代に学びました、「えこひいき」という言葉を
    たしか教科書には出てこなかったような・・・

    +140

    -1

  • 18. 匿名 2016/07/29(金) 15:39:33 

    はーい、二人一組で行動して

    +195

    -2

  • 19. 匿名 2016/07/29(金) 15:39:36 

    ウマの合わない男子生徒同士が年に3回も殴り合いのケンカをしていた。真面目な進学校なのでみんなビクビクして止めに入ることも出来ず。
    みんなで触れ合わないように配慮していたんだけど、
    卒業頃2人が肩組んで親友になっててマンガみたいだった。

    +40

    -5

  • 20. 匿名 2016/07/29(金) 15:39:53 

    嫌いな食べ物も、食べさせられた。給食の後、掃除になっても、ずっと椅子に座らされて食べさせられた。

    +117

    -4

  • 21. 匿名 2016/07/29(金) 15:40:04 

    気が弱くて挙動不審だった私。何かいたずらや事件が発生したときに、時々犯人と決めつけられた。違うのに~と思ってもうまく伝えられず、子供心にすごく悔しかったのを覚えてる。

    +97

    -2

  • 22. 匿名 2016/07/29(金) 15:40:13 

    体力テスト
    持久走
    水泳

    嫌なことだらけだった(´∵`)

    +162

    -2

  • 23. 匿名 2016/07/29(金) 15:41:59 

    小3小4のときの担任(40代女)が明らかに他の子を贔屓していて、私は嫌われてたからしょっちゅうひどい扱い受けてたこと。
    一生忘れない。埼玉県M市のT田先生。

    +112

    -4

  • 24. 匿名 2016/07/29(金) 15:42:36 

    中1の時、黒いタイツを履いていったら、2年生の先輩に呼び出され「生意気‼」と、ビンタされた。
    今考えると馬鹿馬鹿しいけど、当時はそんなのでも怖かった…

    +114

    -1

  • 25. 匿名 2016/07/29(金) 15:42:44 

    修学旅行とかのグループ分け

    苦手な人と旅行なんて行きたくない

    +153

    -0

  • 26. 匿名 2016/07/29(金) 15:43:34 

    新設校でプール建設中の夏は市営プールで体育授業。
    スクール水着がなかったので友達とビキニ着てたら男子が沢山周りを囲うように泳いでいて、
    数年後にあの時は目の保養になったと口々に言われた。
    ビキニなんて着たらダメ〜

    +8

    -32

  • 27. 匿名 2016/07/29(金) 15:43:44 

    小学校のとき、クラスでいたずらとか何かあると必ず担任から疑われた。そのせいでほかのクラスメイトからも白い目で見られるようになったし、性格暗く卑屈になった。本当になにも悪いことしてないのに。あの頃の担任本当に許せないし、15年経った今でも復讐してやりたい。

    +83

    -1

  • 28. 匿名 2016/07/29(金) 15:44:40 

    体育館の端から端まで前転させられたこと。
    当時の私はすごく痩せてて、半分まで来た時耐えられない痛みが背中にはしり、意を決して先生に「背中が痛くてできません」と言ってみたら「皆やってるのに甘えるな!お前だけ特別なんてできるわけないだろ!」と怒られ、泣きながら最後までやった。
    授業終わったあと体操服を脱ぐと、背骨の出っ張りひとつひとつに出血してて体操服に縦1列点々と血がついてた。痛みと悔しさで泣いた思い出が。

    +126

    -1

  • 29. 匿名 2016/07/29(金) 15:44:47 

    夏休みにプール強制参加(宿題)なのが嫌だった。

    +63

    -2

  • 30. 匿名 2016/07/29(金) 15:45:01 

    中学の時、毎日お腹の音に悩まされてた

    必ず授業中のシーンとしてる時にグゴゴゴ!って鳴るから(お腹空いてるわけじゃない) 授業集中できなく学校行くの本当嫌だった!

    オナラみたいな音だったから席近い子に毎回オナラしたと思われてる…嫌な思い出!

    +91

    -0

  • 31. 匿名 2016/07/29(金) 15:45:35 

    小学校低学年のとき、
    学校で嘔吐してパニクって担任のとこいったら、
    汚ない!あっち行って!と言われたこと
    20年以上前だけど、いまでも鮮明に覚えてる


    我が子が小学生になったら、こんな先生いないと良いな
    滅多にいないか

    +132

    -1

  • 32. 匿名 2016/07/29(金) 15:45:42 

    ここ読むと先生ってクズが多いなあ、と思う…。

    +177

    -6

  • 33. 匿名 2016/07/29(金) 15:45:57 

    面倒なことには目を背ける教師たち
    あの人たちのことは忘れない許せない

    +61

    -1

  • 34. 匿名 2016/07/29(金) 15:46:17 

    小3の時の球技大会。
    35人クラスを半分に分けてキックベースボールのチームを2つ作るのに、まず運動の得意な子2人をリーダーにしてそのリーダーがジャンケンで勝った方から自分のチームに欲しい子を取り合っていった。最後に運動音痴の私が1人残り、ジャンケンで勝った方のリーダーがすごく嬉しそうに「要らない!要らない!」って。
    今では私がいかに運動音痴かのネタとして笑って話せるけど、小3にはキツかったー(泣)

    +90

    -0

  • 35. 匿名 2016/07/29(金) 15:46:47 

    先生「二人組作って〜^ ^」
    の絶望感は異常

    +154

    -2

  • 36. 匿名 2016/07/29(金) 15:47:02 

    名簿順でいっつも一番後ろの隅の席だったので、授業に集中できないできない…寝てばっかりいた高校時代。

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2016/07/29(金) 15:47:04 

    小学生のとき運動会の練習で
    並んでいたら私の頭に
    結構重い鳥がとまったこと。
    一番後ろだったけど
    男子からさっきお前の頭に
    鳥とまってなかった?
    と聞かれて即否定した。
    嫌と言うか恥ずかしすぎた

    +55

    -1

  • 38. 匿名 2016/07/29(金) 15:47:50 

    高二のとき、離れた更衣室まで行くのが面倒くさくて、男女一緒に教室で体操着に着替えてた。
    今だとありえないよねw

    +17

    -6

  • 39. 匿名 2016/07/29(金) 15:48:08 

    マラソン大会。担任が体育の教師だったときは毎日校庭20周、本番で10位以内の生徒に図書券渡してて不条理なクラスだった。

    +45

    -0

  • 40. 匿名 2016/07/29(金) 15:48:32 

    高校は女子校だったんだけど、一緒のグループだった子たちが愚痴っぽくて、何やってても楽しくなさそうだった。
    口開けばだりーとかめんどくせーとかうぜーみたいなことしか言わなくて嫌いだったな。

    嫌だと思いながらもグループ抜けるとボッチ認定されちゃうのが嫌で、結局そのグループと修学旅行行ったり卒業式も出た。

    でも修学旅行もやっぱり楽しくなさそうだし、卒業式も面倒くさそうだし。
    ほんと、一緒にいるのがキツかったよ。
    卒業してから開放されたー!って思った。

    あれから何年も経つけど、学校で嫌なことがあったというか、学校そのものの生活がずっと嫌だったっていう方が正しいかも。

    トピズレだったらごめんね。
    思い出したら無駄な青春過ごしたなーって悲しくなってきたよー

    +63

    -1

  • 41. 匿名 2016/07/29(金) 15:50:44 

    オペラ風に校歌を歌っていた音楽コースの男子に向かって、私の隣にいた子が「バカじゃない?」って言ったのを、私が言ったと勘違いされて、言いふらされてすごく迷惑した。

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2016/07/29(金) 15:51:06 

    中学時代、すぐに団体行動だから辛かったな。

    お弁当を食べる時、あえて一人行動なのに余計な気遣いした担任が、わざわざボスチームのグループに引き入れるし。

    それでますますイジメがエスカレートするし。

    +61

    -2

  • 43. 匿名 2016/07/29(金) 15:51:14 

    中学時代の女子のグループ化。
    外した、外されたとか揉めたして。

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2016/07/29(金) 15:52:13 

    >>34
    私もグループ決めで同じことされたことあります(泣
    小学校高学年はグループ決めがほんと嫌だった。

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2016/07/29(金) 15:52:56 

    高校時代 保健の授業中にすでに彼氏がいる女の子2人と彼女らと仲のいい男の子がアダルトな話で盛り上がる

    保健の先生も注意できず、普段動物園と言われるくらいうるさいクラスが静まり返る

    授業終わるまで延々と よく友人同士の男女でそんな話ができるもんだと思ってしまった

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2016/07/29(金) 15:53:04 

    真面目でしっかりやる子より普段悪さとかして暴れてるような
    奴らがいろんな行事の仕切り役になってた。先生は怖くてそいつらに一切注意はしない

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/29(金) 15:53:38 

    体育で二人組にさせるの良くないよ

    毎回惨めな思いしてた

    +69

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/29(金) 15:53:49 

    給食 好き嫌い激しかった訳ではなかったけど、、
    学校の嫌な思い出

    +39

    -1

  • 49. 匿名 2016/07/29(金) 15:53:50 

    高校のコースわけで選択授業がほとんど一緒になった子がすごい苦手なタイプで2人きりになりたがるし、きつかったなー。

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2016/07/29(金) 15:54:23 

    人の机をゴミ箱にする人たち

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/29(金) 15:55:12 

    成績が出ないだけでバカ認定する担任

    担任の出身大学よりいいとこに進学決めました ざまぁww

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2016/07/29(金) 15:55:33 

    ごめんなさい。辛すぎて書けない

    +37

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/29(金) 15:55:34 

    高校で地元の有名な進学校に入学するもん無事、落ちこぼれた私
    教師や大人たちの有能な生徒とのあつかいの差、蔑むような視線に低みの見物
    (´;ω;`)

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/29(金) 15:55:38 

    >>48
    何で?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2016/07/29(金) 15:56:08 

    仏教系で、変な歌歌わされた。
    白い衣装の人が薄暗い中ロウソク灯して、当時は異様な雰囲気に思えて苦手だった。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/29(金) 15:56:41 

    ガラの悪い人や、気の強い勝ち組系ばっかりの人達で構成されたクラスだった
    仲良く出来る子が居なかったなー…

    +35

    -0

  • 57. 匿名 2016/07/29(金) 15:57:47 

    体罰教諭とかいたなぁ

    人が気にならないとこまで、気にする性格だったから(今もだけど)不登校になった

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2016/07/29(金) 15:57:58 

    上から目線で変態っぽい教師にあたった
    それで毎回気持ち悪くなって教室行きにくくなったけど一切心配されなかった

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/29(金) 15:58:02 

    ハスキーなので歌のテストが地獄でした

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/29(金) 15:58:31 

    先公なんてクズでエゴなやつ 最近の事件みたいに

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/29(金) 15:58:45 

    よく名簿で頭たたかれたわ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/29(金) 15:59:22 

    人と同じが良くて個性は認めません見たいな教育どうにかならんかなぁといつも思ってた

    短期留学行って初めて学校って楽しいんだって思えたくらい

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/29(金) 16:00:50 

    他クラスのねちねちした女の子グループに接点もないのに目を付けられたときはつらかった

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2016/07/29(金) 16:02:02 

    プリントアウトされた薄っぺらい成績表。
    ある教科が1人ずつずれてて騒然となった。

    +17

    -1

  • 65. 匿名 2016/07/29(金) 16:02:50 

    普通に喋ってるだけなのに私の好きな人取らないで!!と勝手に嫌われた…

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/29(金) 16:03:36 

    過敏性腸症候群のガス型だった。
    その頃は、そんな病名もなくて、原因もわからないし、なんとなく周りの空気で、自分がそうだってわかってた。
    よく、みんな、仲良くしてくれたなと思う。
    でも、つらかった。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2016/07/29(金) 16:03:41 

    小学校の時、体育の時間に鉄棒でブルマに手を添えて逆上がり
    習字の時間に女子に後ろから背中にピタッ!手をじっくり添えて教えてた教師
    今 思えばロリコン教師だったと思う

    +19

    -2

  • 68. 匿名 2016/07/29(金) 16:04:04 

    落ちこぼれでした

    学内で理解のある先生はあまりいなかったし、だったらほっといてくれればいいのに何でいちいち要らんこと言うかなと思ってた

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/29(金) 16:04:12 

    通学する時に見かける大人が自由なように見えて、羨ましかった。
    社会人になったら、仕事の大変さをわかったけど。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/29(金) 16:04:47 

    巨乳の先生が男子生徒と淫行したと辞めさせられた。
    子供だったので衝撃すぎて吐き気した。

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/29(金) 16:05:13 

    学生の頃に絡んだ事もない子になんでそんな
    ニキビあるの?って聞かれたこと笑
    めっちゃむかついたな~

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/29(金) 16:05:16 

    中学時代。
    男子に容姿の事でからかわれて変なあだ名も付けられて不登校一歩手前になった。
    そのせいで今でも、男性が苦手。

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/29(金) 16:05:23 

    小4の頃、課外授業で芋掘りに行った時の事。
    さっきまではスコッブで掘っていたけど土がすごく硬かったので
    子供ながらの脳で足のほうが土が崩れやすいかな?と思って足で掘っていたのをたまたま担任(♀)が見ていて、私に確認もせず独断と偏見で母親と担任1:1の個別懇談のときに
    「○○さん(私)がみんな手で掘っているのに手を汚してたくないからって足で掘っていました。」と人格を否定するようなことを言ったこと。
    母親に問い詰められ説明したところ「先生にそう言いなさい!」と言われ、なかなか言う勇気がなかったけど先生が教室にひとりのときに先生に
    「芋掘りで足で掘っていたのは土が硬ったからです。」って言ったら
    「あ。そう。わかりました。」と誤りもせずそっけなくされたこと。
    今でも鮮明に覚えているし、担任を持ってもらった中でコイツが一番嫌いだった。

    長文失礼しました。

    +29

    -1

  • 74. 匿名 2016/07/29(金) 16:05:48 

    ヤンキーに優しくて、まじめで気弱な生徒に冷たい養護教諭

    貴方はクラスでやれるんだからクラスに行ってと追い出された。居場所無くてつらくて行ったのにね。

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2016/07/29(金) 16:06:46 

    全て
    支配からの卒業~♪by尾崎

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/29(金) 16:07:14 

    なぜだろう
    私が答える番なのに
    とばされた

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/29(金) 16:07:17 

    担当教科だった先生同士が結婚したときはなんだか不潔に思えた。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2016/07/29(金) 16:08:16 

    小学校のとき、作文に点数つけられたことがあったけど何が基準だったのかなー。
    当時の先生より年上になったけどわからない、、

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/29(金) 16:08:34 

    低偏差値校だったから、進学するに推薦かAOしかそもそも選択肢がなかったんだけど、受験の自由はあったはずなのに担任につぶされた

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/29(金) 16:09:17 

    かなC
    学校の嫌な思い出

    +36

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/29(金) 16:10:04 

    中学時代。日教組の変な教師ばかりで最悪だった。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/29(金) 16:10:45 

    仲良くしてた女の子グループとだんだんそりが合わなくなって、孤立

    それまで、クラスで一番仲の良かった子にtwitterで悪口書かれる

    クラスメートと関わるのやめた

    +36

    -0

  • 83. 匿名 2016/07/29(金) 16:10:49 

    中学でも家庭訪問で担任が子供部屋を見ていったこと。
    あんなの今じゃ問題じゃない?
    すごい嫌だった。

    +17

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/29(金) 16:11:30 

    >>80
    私これでひたすら本読んでた。それか、プリント眺めてた。

    +15

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/29(金) 16:16:38 

    小学校2年の時給食を時間内に食べる事ができなかったら、小学校1年のクラスの前まで机と椅子を運ばされて1年の生徒がいる前で残りの給食を食べる事になった。昼休みの時間だから1年の生徒にはバカにされるし悲しかった。その女教師は産休で1学期でいなくなってくれてほっとしたのを覚えてる。昔の教師って今ほど何も言われずやりたい放題だったと思う

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/29(金) 16:17:04 

    下級生のヤンキー男子に、騒がれて(かなり悪い意味で)、すれ違うたびに容姿に関する悪口言われ、通り道塞がれたり、意図的にぶつかられたりして怖かった。空手の有段者や柔道で県大会に進むような体力だけが取り柄で性格頭最悪男子たちだった。

    生徒指導教諭に泣きついたけど、全く収まらなかったから、頼れる後輩君に頼んで止めてもらった(実際は相当裏で脅しかけて黙らせたらしい)
    学校いけなくなるくらい怖かったから助かった。

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2016/07/29(金) 16:19:04 

    小学生の時の参観日でグループ発表をしたんだけど。その内容が「給食の待ち時間にお喋りで1番注意をうけた人」とか「掃除時間に怒られた人」とかのランキングを一覧表にして発表した事がある。
    私が何故か1番になってるのがあって。コミュ障なのに。家に帰って親に超~怒られた
    今じゃ考えられないよね?!

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/29(金) 16:20:18 

    >>11
    わかる
    私もそうだよ
    えこひいきしないのは、小3の担任の先生だけだった
    この年が最高に平和で楽しかった
    あとは、生きにくさを小学生にして痛感して、冷めた人生送ってる

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/29(金) 16:20:24 

    >>28
    おいおい、前転てマットの上で
    やるもんだろ、ひどい教師だな

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/29(金) 16:20:46 

    体育科の怒ると怖いけど、生徒の事をよく見てて良い男性の先生S
    体育科のヒステリック女性の先生T

    体育研究室でTがSをいびってたらしく、S先生しょっちゅう養護の先生のところに相談に来てた



    +4

    -0

  • 91. 匿名 2016/07/29(金) 16:22:03 

    >>81
    お父さんのお仕事を非難されてた子がいたよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/29(金) 16:22:38 

    >>28
    これはヤバい‼(怒)

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/29(金) 16:22:51 

    私の小学校では、親がモンスターペアレントの家ほど子供がえこひいきされてたよ
    後はハキハキしてて元気の良い、先生から見て可愛くうつりそうな子供とか

    10代です

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/29(金) 16:24:43 

    >>65

    こちらには他意はないのに、いちいち突っ掛かってくる女子が居ますよね。
    たまたま共通の男友達の世間話したら、ある女子が怒り狂って、そのままイジメに遭いました。
    その男子からも嫌われました。

    こういうパターン、イジメあるあるですよねぇ…。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2016/07/29(金) 16:26:09 

    毎日がいじめ三昧で学校が大嫌いになった
    あんなところの何が楽しいんだよ

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2016/07/29(金) 16:26:15 

    >>94
    だいだい、そういう子ってどんなことでもいいから自分が勝ちたい、自分の方が少しでも上と思ってる子だよね

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2016/07/29(金) 16:27:58 

    小学3年の冬
    放課後トイレに入ったら鍵がぶっ壊れてて閉じ込められた
    誰も来なくて暗くなっても鍵が開かなくて
    ドアを乗り越えることもできないし
    泣いていたら
    おじいちゃんが助けに来てくれた
    暗いところは苦手になりました


    +20

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/29(金) 16:30:16 

    農業高校で卒業する直前に課題研究発表会があるんだけど、校長や県の農業試験場長からべた褒めだったのに、クラスの誰もお疲れ様の一言すら言ってくれなかった。

    あまり関わらないようにしてた私も悪かったのかもしれなかったけど、一言くらい欲しかった。ホールで数百人を前に精一杯のプレゼンをしたのに。

    承認欲求ってこういうやつかと実感した。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/29(金) 16:31:09 

    小学校の時、男性教師のヒゲジョリジョリの刑があった。
    忘れ物した子とか、頬くっつけられてジョリジョリされてた。
    アラフォーですが、今やったら犯罪ですね。

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/29(金) 16:33:32 

    小6の時の先生がひどかった。
    隣の子がいない「1人席」を一列だけ作って、いけてない子、暗い子、友達いない子を座らせてニヤニヤしてた。何か問題が起こると、そういう子ばかり見せしめで殴ったり。 私もそのうちの1人だった。今思い出しても腹が立つ。

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/29(金) 16:33:41 

    6月1日 坊主の日 ということで本当にクラスの男子全員坊主にした先生がいる

    女子はわかめちゃんカットだったそうです

    2、30年前の話

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2016/07/29(金) 16:34:33 

    中2の時に、苦手な子がいて、3年になって、また同じクラスだったから、あー、最悪な一年になるなと思った

    その子は性格が悪く、みんなからハブられてた

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2016/07/29(金) 16:35:33 

    プールが嫌でした
    男の先生っていうのがまた、、、

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/29(金) 16:35:40 

    家庭科準備室でお昼食べてるカップルたち

    イチャコラしてるのに先生注意せず

    色々おかしいと思った

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/29(金) 16:35:46 

    体育の授業で前後の人と2人1組で組んでと言われたけど自分だけ後ろにいない。
    女子が奇数だったのでその場合は3人で組むと思ってたら体育の先生に
    「君は1人で」と言われた。

    中学生ながらそれはあり得ないと思った。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/29(金) 16:37:15 

    私の担任精神病かなんか持ってたらしい ※教頭談
    思考回路ループだし、何度話しても会話の意味が理解できない人だった

    まともな担任が良かったよ

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/29(金) 16:37:38 

    中学の時、初めてブラしてったら、男の先生から「おっ、やっとしてきたな!」と背中叩かれた。
    ピュアだった私は、恥ずかしさで涙出そうでした。

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/29(金) 16:38:42 

    苛め。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/29(金) 16:40:31 

    小学校の先生 
    学校で飼ってたクジャクバト(白いハト)が増えすぎるからってさっきまで母親が温めてた卵取り上げて、足で踏みつぶした

    友達いなくて、ハトの子育てとかずっと見てたからすごくショックだった

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/29(金) 16:40:58 

    >>107
    うわ、セクハラじゃん

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/29(金) 16:42:59 

    修学旅行行かなきゃよかった

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/29(金) 16:43:56 

    給食で机向かい合わせにしても話し相手がいなかったんですが

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/29(金) 16:44:29 

    体罰教諭を校長もそろってかばったこと

    許せん

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/29(金) 16:45:20 

    中学て変な部内ルールあるよね。3年が引退すると2年が威張りだすんだよね。1年はポニーテール禁止!とか廊下で会ったら過ぎ去るまで立ち止まって頭を下げてろとか。バカバカしくなって退部しました。その後は美術部を立ち上げてノンビリしてました。

    +31

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/29(金) 16:50:13 

    修学旅行の自由行動が苦痛。
    ハブられてる子もいたり、仲わるいグループに無理矢理入れられたり。
    大人にならないと自由行動って楽しめないよね。

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/29(金) 16:51:34 

    修学旅行で無理矢理班分けされたけど
    ほぼ1人行動だった。

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2016/07/29(金) 16:52:36 

    給食の時間、隣に座っていた男子が、吐いた。超不潔な男子だったから、周りにいた人は、パニックに!私は、吐瀉物をモロに被って号泣。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/29(金) 16:56:48 

    体育がある日は嫌だったー

    とくに、バレーボールとバドミントン!

    なんなの?できる人は楽しいだろうけどできない人は苦痛なんだよーーー

    できる人たちが、最初楽しくしてるのに、どんどん本気になっていくのが、嫌だったー

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/29(金) 17:00:26 

    運動神経悪いから体育の授業も運動会も大嫌い
    協調性ないから行事全般面倒くさい
    テスト前に「全然、勉強していない」とかノート借りるときに「字が汚くてごめんね」とかの態度の同級生の相手が面倒くさい


    他にもいろいろあるけどいい思い出が一つも思い浮かばない
    はやく大人になりたかった
    今すっごく楽しい!

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2016/07/29(金) 17:02:35 

    小学生の時の日直で1分間スピーチが嫌だったなぁ。とくに話すこと無いし昨日の出来事とか話してたけど。中学に上がってスピーチがない事に心の底から喜んだ

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2016/07/29(金) 17:03:22 

    友達がいなくて一人きりの文化祭寂しかったな。
    だから学生時代の事はほとんど覚えてない。記憶にない。


    私の時代にスマホがあったらヒキニートになってただろうな…

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/29(金) 17:03:55 

    歌のテスト 一人一人ステージ上で歌わされました。
    音痴の公開処刑

    +21

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/29(金) 17:09:33 

    そりゃあもう先生のえこひいきですよ。
    ただ、露骨に可愛がられるのもハタから見ていたらイヤなものだけど、お気に入りの子をワザと構いたいが故にどうでもいい事で吊るしあげて、後から呼び出して2人きりの状況を作るっていう変態教師(男)がいた。
    ターゲットにされた子は結局メンタルを病んでしばらく不登校に。その子は周りから見て落ち度が何もなかったから可哀想だった。
    ちなみに中高一貫の女子校。
    私立だからか、ちょっとおかしい変な教師が平気でのさばってたのが今考えたら異様でした。

    +18

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/29(金) 17:10:55 

    給食が嫌いでした。わざわざランチルームってところで全校で食べなきゃならなかったし、特に好き嫌いはなかったけど時間内に食べろとか残すなとかとにかく厳しかった。
    高校からは弁当なのでそんなことないから嬉しい。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2016/07/29(金) 17:14:42 

    最低な男子生徒がいた。小学生のころは喧嘩して暴れて、毎回学級会。早く帰りたいし、暴れ回ってる間の休み時間がなくなるのがアホらしかった。
    そいつが中学生になれば今度は下ネタのオンパレード。
    えげつない用語を授業中にペラペラ出すし、廊下にAVのポスターらしきものを貼っていく。
    残念なのはこいつが同性からは人気があってさらに調子乗ってたこと。成績も良かった。
    今思い出しても、吐き気がする。
    な!宝×!

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/29(金) 17:15:06 

    クラスの卒業文集で、先生から最後の言葉として一人一人の感想を書いてあった。

    自分のえこひいきしてる明るい子には長くたくさんの面白いエピソードが書かれ、私については最後の方に
    「友達がいなかったけど、できたみたいで良かった」と一言しかなくて悲しかった。
    親も読むのに。

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2016/07/29(金) 17:40:48 

    試験中、スカしっ屁が上手く出たと思ったら匂いが立ち込めて周りがザワついた。

    試験中だから席を外すこともできず、ただ問題を解いた。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2016/07/29(金) 17:42:06 

    4人でお昼食べてるのに、私だけ話題が分からなくて会話に参加できなくて、いい加減嫌になってぼっち飯するようになった

    一人の方がずっと気楽だった

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/29(金) 17:44:22 

    バカな男子に限ってクラスで大騒ぎするから嫌い

    酷いクラスだったから、校則にのっとってのべ20人以上生徒指導送りにしてやった

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/29(金) 17:45:50 

    うちのクラスにそんなこと言う奴いなくね?とクラス全員同意であるかのように煽る少年

    そんなこと言うやつが真後ろに居るんですけどー?ばかやろーとずっと思ってた

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/29(金) 17:59:49 

    給食
    食が細くて食べきれなかった。
    残せなくて授業始まっても一人で食べてるときとかあった

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2016/07/29(金) 18:01:44 

    >>131
    あるある。
    6時間目になっても食べてた

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/29(金) 18:14:54 

    女子あるあるだと思うけど

    一緒にトイレ行こうっ!

    は?ひとりで行けよ

    じゃぁ次の休み時間まで我慢する

    は?意味不明

    で、別の子を誘ってトイレに行く
    謎すぎる

    さらに謎なのが一人でトイレに行く私を変わり者扱い
    え?なにがダメ?

    +30

    -0

  • 134. 匿名 2016/07/29(金) 18:24:57 

    健康診断…
    心電図の部屋は裸の女子高生がたくさん寝転んで、恥ずかしくて死にそうだった。

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2016/07/29(金) 18:25:03 

    「人の好き嫌いをするな」と言っていた先生が生徒の好き嫌いやえこひいきしていてモヤった中学時代。

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/29(金) 18:26:00 

    小6なのに、
    上半身裸で保健室まで行かされた。
    しかも担任男。
    ありえん!

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/29(金) 18:29:09 

    体育大っ嫌いだった!
    どうして運動音痴だけ人目に晒されなきゃいけないの?っていつも思ってた。
    バスケでドリブル練習のときに、一人だけすっごい遅かった。みんなから「頑張れ〜」って言われながら一人でボールと格闘しながら体育館回ったときは恥ずかしさと悲しさで泣きそうになった。

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2016/07/29(金) 18:30:56 

    小学校からいじめ続けられた相手と中2で同じクラスになりました。
    まあ知ってか知らずか、新任の女教師が張り切ってクラス28人一致団結して仲良く、最後には全員仲良くなりましょうみたいなスローガン掲げられまして…。
    母が、うちは散々虐められたのに仲良くする気なんかないですから、いじめられてた方の身にもなって下さいって言ったら、まあ気に入らなかったんでしょうね。嫌味な態度と無視。自分のスローガンに文句つけられたのが気に入らないんでしょうけどね。来年また担任が持ち上がりだったらどうしようか悩んでます…。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2016/07/29(金) 18:35:17 

    運動音痴に体育と運動会の強制は苦痛だわ
    テストの点数は公開しないのに
    運動音痴はクラス全員にバレる

    運動音痴って学生時代すっごく損じゃない?
    運動神経良ければ勉強できなくてもテストの点数は周りにバレないから極端なバカじゃなければ誤魔化せるよね。

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2016/07/29(金) 18:35:30 

    小学校のときの中年女担任は依怙贔屓が凄かった。私は気に入られていなかったから成績も良くなかった、子供ながらに自信もなくしていた。
    でも、中学行ったら中の上は軽く越えていた。
    教え子を好き嫌いで潰すようなクズ、もう死んでるかも知れないけど、人として軽蔑しています。

    +24

    -0

  • 141. 匿名 2016/07/29(金) 18:51:08 

    学校大嫌いだった

    みんな悩んでたんだなって安心できました

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2016/07/29(金) 18:56:55 

    いじめられた経験もないけど、小中高どれも卒業後にはきれいさっぱり誰とも付き合いない。
    意図的にそうしてるわけじゃないけど、在学中に薄い関係しか築かずにやってきたから仕方ない。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2016/07/29(金) 19:01:26 

    この世に私が写った卒アルを持っている人が何人いるんだろう
    幼、小、中、高、短
    何人かな
    ほんと最悪
    卒アルって出たい人だけ出ればよくない?なんで強制なの?

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2016/07/29(金) 19:02:58 

    私は昔から歌の授業が苦手なのに
    中学の担任が合唱コンクールに燃えていて
    『声が出ないならせめて口大きく開けろ!』と毎回怒られた挙げ句
    クラス全員が歌ってる前に『よく見てみなさい!』と突っ立たされた嫌な思い出。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2016/07/29(金) 19:17:18 

    私は学校ですぐ嫌なこと言われたら間に受けて泣いてしまう。
    些細なことでも嫌なことを言われたら、どうしても聞き流せません。
    敏感過ぎて中学も不登校でした。
    学校はいろんなことがあり過ぎて私にはついていけず
    今は通信制の高校です。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2016/07/29(金) 19:17:48 

    小学校の頃、休み時間に友達と犬の写真見てたら、
    先生に取り上げられて、帰りの会でクラスのみんなの前でビリビリに破かれた。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2016/07/29(金) 19:19:08 

    爆音おならをしたことかな
    女だからとくに 笑
    それでも普通に次の日行ったけど 笑

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2016/07/29(金) 19:21:19 

    小1の頃、掃除の時間 担当の6年生の男の子に
    廊下の雑巾がけの見張りをされた。全速力じゃないと雑巾がけの回数を増やされた。
    えらすぎて掃除のたびに泣いてた。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2016/07/29(金) 19:21:34 

    トピずれかもしれませんが、息子の名前がケンタで、クラスの子からポン太って呼ばれています。消しゴムにもポン太とかたぬきとか書かれています…。
    これっていじめに入るでしょうか?息子は学校には言わないでとは言っていますが…。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2016/07/29(金) 19:22:17 

    >>138
    それが先生がする事!?と腹立たしくなった。
    仲良く一致団結と言っときながら、やってる事がいじめるこどもと同じじゃん。
    それは校長とかに言っていいレベルだと思うけど。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2016/07/29(金) 19:31:20 

    鼻水がでても拭くのが恥ずかしくて、
    ずっと鼻水のことで頭いっぱいだった。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2016/07/29(金) 19:32:30 

    クーラーもストーブもない高校でした。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2016/07/29(金) 19:43:56 

    学級委員を投票で入れることになり
    結果発表のとき、私に1票入ってた

    認めてくれた人がいると
    ちょっと嬉しかったのに
    クラスの男子や先生まで
    私が自分で入れたんだと言い出した

    あれはショックだったなー

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2016/07/29(金) 19:48:11 

    授業中床にゲロ吐いてしまった

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2016/07/29(金) 19:51:24 

    同じように嫌な思いをした人がいっぱいいて、読んでて共感する事ばかりです。
    辛い事たくさんありました。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2016/07/29(金) 20:08:03 

    なんで先生って悪いことしたわけでもないのにあからさまなひいきすんだろ。
    子供だと思ってね。
    そんな生徒達だって覚えたまま大人になるのにね。

    そういう人間として欠点がある先生が子供の前で堂々と威張ってるのが間違ってる。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2016/07/29(金) 20:09:16 

    毎日毎日お腹のことを気にしなきゃいけないめんどくさい空間だったな。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2016/07/29(金) 20:21:41 

    学校、あんまりいい思い出ないなぁ。
    コミュ障(て言葉も当時なかった)で、勉強もスポーツも中の下なのに、田舎の学校で一人ハーフだったから悪目立ちしてすごく辛かった。
    いじめられたりとかではないんだけども、楽しい思い出と聞かれてなんかあったっけ?と思ってしまう。
    嫌な思い出ならすぐ思い出せるのに。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2016/07/29(金) 20:21:42 

    私は中学仲良い女友達に
    男子に私が生理まだきてないと言ってた。
    中学3年できてない事すごい悩んでて
    それで男子から〇〇ちゃんから聞いたけど
    まだなんだね〜〜笑
    と言われ泣きたいの我慢した。
    無事きましたけど、すんごーいイヤな思いした!

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2016/07/29(金) 20:28:49 

    ひいきする先生がいや。
    あがらさまな態度にひく。
    ひいきされてる子は本当にいい子だから別にいいけど、態度を変える先生がいやだ。
    私は先生に好かれるタイプではないみたい。
    確かに性格がめんどくさいと思う。
    こだわり強いから、しつこいみたい。
    友達もだけど先生大事だな。

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2016/07/29(金) 20:31:25 

    絵画コンクールに出す予定で描いた絵をゴミ箱に捨てられ、上履きを隠され、中学受験で私学に合格したのがわかったら裏口入学と言われ、小学校4~6年生の思い出は、さんざんです。
    担任も「どうせ皆と同じ中学行かないんだから騒ぐな」って、4年のころから言われて、特に何もしてくれなかったなぁ。いや、受験だから受かるかどうかわかんないのにバカじゃないの?って、思っていました。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2016/07/29(金) 20:51:59 

    皆の前で持久走、水泳、球技をやらなきゃいけないのが地獄だった。できなさすぎていじめられたり、悪口言われたりした。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2016/07/29(金) 21:00:46 

    中2の時、クラスに友達がいなくて、辛かったな。母子家庭で、母親に心配をかけたくないので、頑張って行ってた。部活に行けば、友達がいたので乗り越えられた。

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2016/07/29(金) 21:03:32 

    お正月に、初めての同窓会があった。依怙贔屓が激しく、私も色々やられてた先生。皆の嫌われものだったと知り、胸がスッキリした!人気者だとばかり思ってたからさ。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2016/07/29(金) 21:03:52 

    高校の修学旅行
    1つ上の学年まで毎年沖縄だった。
    当然沖縄だと思ってウキウキしていたら
    私の学年からなぜか行き先が韓国に変更。
    なぜか現地の高校生と交流する時間があり、お互い言葉が通じないから簡単な英単語とジェスチャーでの会話。
    特別、観光スポットもなにもなし。
    窓から北朝鮮が見える資料館?みたいな所行った。
    なぜか北朝鮮の人の下着のパンツがたくさん展示してあって、「下着にお金をかけられるのは裕福な証。北朝鮮の人はこんなパンツはいているのよ」って資料館の人の説明聞いた。
    修学旅行ってせっかく親が積み立て?してくれた費用なのになぁ
    はっきり言って、北朝鮮のパンツのインパクトしかない 笑
    教師の判断か学校に営業にきていた旅行会社の提案なのか知らないけど
    不満の意見がやっぱり多くて
    現在は母校の修学旅行の行き先はまた沖縄になったそうです。

    私の世代だけ
    なんで?って思った

    +19

    -1

  • 166. 匿名 2016/07/29(金) 21:09:11 

    雨で禁止なのにグラウンドで遊んでる男の子がいたから注意したら自分が怒られた
    めっちゃ腹たったけど、小学生の頃だから言い返せなかった。くっそ〜〜

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2016/07/29(金) 21:09:16 

    体育がほんとに苦手だった。
    できない人だけみんなの前でやらされ、担任に「この子たちはクズだから」って言われた。
    今でも忘れない。

    +23

    -0

  • 168. 匿名 2016/07/29(金) 21:16:25 

    何にも良い思い出が無い。
    勉強も出来なかったし、デブでブスだったから周りもアホ女と思ってたみたい。
    無理して笑いを繕っていた小中学時代。
    変なあだ名を付けられて影で笑われては先生も見て見ぬ振り。

    死にたかったな。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2016/07/29(金) 22:00:11 

    教師批判多いけど 好かれる努力はしたの?
    成績は学年で上位10人 ないしは20人に入ってたの?

    頑張る子の方が可愛いのは当然。
    贔屓が全く無いとは言わないけど。。。親が口煩い奴とか

    +3

    -13

  • 170. 匿名 2016/07/29(金) 22:08:01 

    神奈川県鎌倉市立関谷小学校、開校当時在籍していた小田島仁先生・・・・本当、大丈夫ですよ。安心してください。貴方の事は死んでも忘れませんから。

    壮絶なトラウマをありがとうございました。

    +26

    -1

  • 171. 匿名 2016/07/29(金) 22:13:08 

    転校して友達いなくて、昼休みトイレで過ごしたな。。。

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2016/07/29(金) 22:49:15 

    中学一年の頃に男子にくさいとかブスとかキモいとか言われたり、いきなり殴られたりしました。おとなしくて引っ込み思案な性格のため反撃できず…
    同じクラスの女子からはあの人は男子から嫌われまくってるんだという感じで見下されたりしましたし、いじわるもさんざんされました。
    成人式はもちろん行ってないけど、大人になるにつれて性格も明るくなり、もともと色白なので肌の手入れやダイエットもがんばって周りから美人だとか可愛いとか言ってもらえる程自分磨き頑張りました!

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2016/07/29(金) 22:55:28 

    小学5年生のとき担任が厳しくて授業中トイレ禁止でした。
    体質的に頻尿だったのでいつもおしっこ我慢してたけど、どうしても我慢できなくなって教室でおもらししてしまったこと。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2016/07/29(金) 23:33:36 

    いじめ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2016/07/29(金) 23:39:39 

    高3の時、進路の事で放課後残っていて、人が少ない中教室に入ったらカップルみたいな雰囲気の男女が2人の世界に入って楽しそうに喋ってて気まずかった。
    私が雰囲気壊したみたいな感じになったのが迷惑だった^_^;
    本人達は青春を楽しんでたんだろうけど、私からしたら痛々しい奴らでしかなかった(笑)

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2016/07/29(金) 23:49:18 

    体育祭でクラス対抗の種目あったんだけど、定員?が40名だったんだけど自分のクラスは41人いて、なぜか自分だけがその種目に出られなくて見学していたこと。
    今思うと一人ぐらい多くたって変わらないじゃん!と笑えてくるエピソードなんだけど、
    当時はそんなツッコミする気も起きず、ただせつなくて悲しかった記憶。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2016/07/29(金) 23:53:21 

    >>107
    それまで見てたのかと思うときもい。

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2016/07/29(金) 23:56:34 

    >>169
    10位20位意外の子は可愛くないの?
    勉強する子しか可愛がれないの?
    すごいね

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2016/07/30(土) 00:12:11 

    >>169
    頑張ってもできない子もいる。
    頑張ってなくて愛想も振りまいてないのに気に入られる子もいる。
    愛想が良くて気に入られてるけど、先生がいないところでほかの子に毎日ネチネチ文句言っていじめる子もいる。
    それでもおとなしくてほんとに先生に頼りたい子達は見放されていく。
    子どもは皆ひいきに気づいてて純粋に先生に見てもらいたくて頑張っても褒めてもらえず余計自信なくして悲しむ。
    教師が子供の気持ちを理解しようとしないなら教師をやめるべき。
    そんな人に1年間も自分の子どもを見て欲しくない。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2016/07/30(土) 00:31:13 

    小学生のとき人見知りすぎてあまり友達がいないのにもかかわらず「はないちもんめ」誘われてやってたのが辛かったな〜。
    不登校気味のほとんど学校来ない子と2人だけ残った…
    絶対小学校だけは戻りたくない

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2016/07/30(土) 00:31:18 

    普通にいじめられてました
    男の子とペアでなんかやるときの
    気持ち悪がれようが異様でした
    今は まぁ夜勤もある仕事だからそこらへんの男よりは稼ぎがあります。だから自分にお金がかけれるため自分で言うのもアレだが まぁ美人になりました 。

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2016/07/30(土) 00:47:27 

    中学が最悪だった
    常にいじめっこグループが誰かをいじめてて盗難暴力暴言は当たり前、仲良い男子使ってレイプ紛いの事件が起きたり引きこもりになった子の家に押しかけて脅したり最低だった。授業なんてマトモに受けれる雰囲気でもなかったしとにかくド派手で人の迷惑なんて1ミリも考えてない連中だった。
    トイレの便器を外して破壊したり、う◯ちをて天井に投げて遊んだりと野蛮。地元には戻らない

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2016/07/30(土) 00:53:18 

    小学校の時の担任がとにかく最悪だった!!祖母と友人だったらしいんだけど最初はそれを理由にやたらと可愛がってきて、昔を思い出して懐かしくなったのか祖母に連絡してみると思った反応が返ってこなかったのかやつ当たりのように私をイジメだした。クラスで何か問題があれば全て私のせい。放課後にわざわざ別室に呼び出し、クラスの女子を集めて「○○さん(私)の嫌なところ言ってださーい」とか連日で行われた!!とにかく恥ずかしくて悲しくて頭に血がのぼる感覚を当時小学3年生で初めて知った。お前は可愛げがないだの、性格が悪すぎて友達なんてできるはずないだのたくさんのトラウマを植え付けてくれたことは忘れませんよ税所ゆうこ先生!!

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2016/07/30(土) 00:54:17 

    全てが嫌な思い出。自分の性格に難があったのだと思います。常に仲間はずれ、見下され、汚いもの扱い、…。私は常に『いじめてもいい存在』として学校内に知られていました。

    素人判断ですが、回避性人格障害の特徴に恐ろしいほど当てはまります。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2016/07/30(土) 01:28:28 

    私もグループに全く向いてない人間でした。
    高校時代友達いなかったし、後輩にも舐められてた。無視されたし。文化祭バックれた。
    行っても本気で地獄すぎた。一応吹奏楽入ってたけどそれすらトラウマ。男女関係なくどれだけ粘着質な奴がいたことか。
    大嫌い。学校潰れて〜笑
    同窓会のお知らせとか来るだけで汚いものが送られてきた気分になる笑
    完全にトラウマになってます。評判いい学校だったけど最初の合宿で同室が茶髪のやつばっかりで怖くて一言も話せなかった。そっから3年見事にダメだった。今は福祉施設で働いています。
    敏感な人間だから今でも集団苦手。学生時代のグループ、もう集まりたくないし。
    地味な人生だけど唯一の救いは、親が超美人だったので自分も容姿は褒められる。根が引っ込み思案で一切活かせてないけど。
    大学で知り合った友達も、美人だね〜、眼鏡とりなよって言ってくれたなあ。
    まあ今は仕事で人の役に少しでも立ててることが1番の救いです。学校なんか関係ねー❕

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2016/07/30(土) 03:11:46 

    みんなの事を読んでたらフラッシュバックした

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2016/07/30(土) 03:28:36 

    >>165
    修学旅行の積立金って高いのに教師が勝手に行き先決めるのが納得いかないよね。にゅうがくのパンフレットとかで修学旅行先を書いていたりで、それを参考にして入学する場合もあるのにね。韓国とか衛生面で不安な句にには行きたくないよね。
    あれって旅行会社のいいなりになってるのかと私も疑ってる。不満の声もあるのだから、行き先は例年通りかアンケートとるべきだと思うな。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2016/07/30(土) 05:59:00 

    男子が性格のいい加減なレベルの低い人が多くて、初恋の年齢も中学生になってから。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2016/07/30(土) 06:30:26 

    教室の真ん中あたりの席。周りに囲まれて閉塞感を感じて本当に苦手だった。前でもいいからとにかく端がいい。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2016/07/30(土) 08:40:49 

    かなCの画像状態も苦痛だった。席の前で男の子が女の子に
    「ねぇ気持ち良かったの?どんなふうに?いたくないの?」
    とエッチの感想を聞いてて引いた。
    あと友達が「昨日彼氏とヤッた!」「いたくなかったー!」
    と初エッチの感想を具体的にみんなの前で話してた。
    中学校はそれ以外にもいじめにあったり、
    転校してもまたいじられたりして楽しくなったな。
    高校に行っても先生も変な人多くて担当が三者懇談のとき「お前鬱?」
    といきなり言い出したときは血の気引いた。
    失恋で寝れなかったからかな?
    にしてもひどすぎ。。知り合いが同じ学校の先生だったから
    その人から校長に注意して貰えるように伝えたよ。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2016/07/30(土) 08:52:34 

    万引き常習犯という変な噂をながされた

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2016/07/30(土) 09:06:45 

    小学生の頃、ある授業で自由にグループを組むことになって、担任は「こんな大人しい○○さん(私の名前)でも組んでくれる人いるの?」って名指しでみんなの前で言われてすごくショックだった。それ以来、先生っていう人を信じれなくなりました。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2016/07/30(土) 09:11:18 

    学校を休んで次の日登校したら、

    机の上に落書きされていた。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2016/07/30(土) 09:12:16 

    理科のノートを盗まれた。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2016/07/30(土) 09:38:06 

    せんこうがうざいw
    あと体育祭

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2016/07/30(土) 09:52:28 

    いじめられた思い出しか無い。
    年齢が上がっていくと共に,どんどん陰湿になっていくよね。
    わーきゃー言うような性格じゃないし,当時の歳にしては冷めてたから格好のいじめ対象だったのかも。
    卒業して,いじめてた奴らが擦り寄ってくる様になったけど,まさか覚えてないとは言わさんぞ
    と思ってるし,二度と顔も見たく無い。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2016/07/30(土) 10:13:17 

    嫌な記憶しかない。
    学校なんて大嫌い。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2016/07/30(土) 10:33:40 

    私がいけないんだけど、生理でプールを欠席したので別の日にプールのテストを私だけ受けたんだけど、帰りのHRが終わってトイレや更衣室に行くのが面倒なので教室で堂々と着替えてたら他のクラスの男子や男性教諭にまんこをモロ見られたorz
    これまでの人生で1番の恥。

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2016/07/30(土) 11:47:37 

    中高の男性教師で女子生徒にやたら触る人。
    部活のフォームの指導とかならまだしも、テスト返却でいちいち頭を触る意味がわからない!!
    本当に気持ち悪くて苦手だった。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2016/07/30(土) 12:20:01 

    小学生の時、担任の女の先生に、
    「〇〇さんのお家はお花屋さんだから、毎日お花を持って来てね。先生、教室をお花でいっぱいにするのが夢だったの♪」
    と言われたけど、もちろんタダでって事で、親も拒否したし、一度も持って行きませんでした。

    先生は、はっきりとは言わなかったけど怒ってて、ずっと冷たくされました(((((((・・;)

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2016/07/30(土) 13:19:08 

    >>200ど厚かましいにも、程がある

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2016/07/30(土) 14:48:17 

    5年生から卒業まで阿○っていう先生にいびられてた
    そのうえ家庭環境も最悪だったし毎日が本当に苦痛だったよ

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2016/07/30(土) 14:50:01 

    幼・小・中・高と一部の同級生にからかわれていじめられていました。
    算数・数学は居残り、別室指導。
    小5から超大人しくて酷く内気であがり症になりました。(後に性格ではなくて社交不安という病気によるものとわかりました。今も通院、薬物療法中)
    特に小学5年生 初めての男性担任
    算数の時間、なかなか計算出来ない私に腹を立てたのか、缶ペンケースで頭を殴られました。
    ある問題になると全員立たせて分かる者から座っていけというのをよくしていました。最後に座った私を当てて本当に分かっているか試していた。この先生は最終的に校長になって定年退職したらしいです。
    中学1、2年の担任だった国語科のO先生。多忙な時間を割いて昼休み、休み時間と教室の自分の席で1人いる私を呼び出すと、よく相談に乗ってくれました。それまでは頑なだった私でしたが、この先生だったら話せると思い、涙を流しながらこれまであったことを話しました。すると、O先生は「よく話してくれたな。」と言ってLHRの時間にいじめについてクラス全員で話し合う時間を設けました。
    それからはからかわれることも少なくなっていきました。O先生は退職して今は児童養護施設の施設長をしています。
    また高校(当時は底辺校。隠れてタバコ吸うし、中退者も続出、卒業時には3分の1居なく無っていた)でも一部の同級生にからかわれましたが、ここでは2、3年と国語科講師T先生の授業と話が面白くて、それが心の支えになっていました。
    (T先生は正規の中学校教諭になったし、既に結婚して家族がいるだろうし、別れてから音信不通なので二度と会うことはないと思います。)

    高校卒業時には何をしたらよいか夢も目標もありませんでした。
    一度は社会に出て働いていましたが、心のどこかでは今度は私がお世話になった先生の恩返しをして子供たちの力になる番だという気持ちがありました。そこで会社を退職して働いて貯めたお金で大学へ入学し直し、卒業後はアルバイトをしながら母校の小学校の放課後教室で子供たちに「おばさん」「若者!」「名前呼び捨て」にされながらも宿題を教えて遊び相手になるボランティア活動をしていました。
    ものすごく遠回りをしましたが、現在は非常勤講師として学校に勤務しています。(ここでも一部の生徒には舐められていますが・・・)
    教員採用試験は難関で、毎年現役の若い方には追い抜かれてばかりです。単に私の運と容量と頭の悪さと努力不足もあるでしょう。
    本当に勉強の日々です。

    長くて支離滅裂な文章ですみません。
    「このナルシストババア!」「このドM!」「非常勤講師のくせに!」と思われたら、どんどんマイナスを押していただいてかまいません。
    アラフォー独身ババアの独り言を終わります。

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2016/07/30(土) 15:15:58 

    中1のときの、クラスほぼ全員からのシカト。
    思い出すと、よく生きてたなぁって思う。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2016/07/30(土) 15:30:38 

    中1 5拍6日でスキー合宿。
    高1 2泊3日でスキー特訓。
    高2の修学旅行
    行きも帰りもバスで8時間かかって長野で5泊6日スキー。
    苦手な子、初心者は別コースで特訓させられていた。
    現在はというと、秋の北海道を堪能しているらしい。

    私の時代はどんだけスキーなんだよ!

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2016/07/30(土) 15:58:31 

    >>74
    その養護教諭は養護教諭失格ですね。なんの為の保健室なのか分からなくなりますよね。

    私はあなたのような人や助けを求めている子ども達を救いたくて養護教諭を目指しています。自分もいじめにあっていました。
    今年の採用試験はダメでしたが、絶対なりたいと思ってます。
    学校に1つだけでも、居心地の良い空間を作りたいです。
    いつか不登校の子や学校に行く事が辛い子など支援する施設を作りたいなと思ってます。
    綺麗事に思えるかもしれませんが、1人でも多く救いたいと思ってます。
    あなたが自分の生徒だったらそんな事絶対しない、助けたかったと思ったのでコメントしました。

    トピズレ長文失礼しました。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2016/08/01(月) 02:00:10 

    修学旅行
    仲良しとはほとんど別クラスになったので同じクラスに友達1人
    6人部屋で大して仲良くない人と同室がイヤだった。

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2016/08/04(木) 17:56:32 

    いつも気にいらないことがあるとすぐ泣いてた私に腫れ物にさわるように機嫌をとる先生や、ぶちギレる先生。
    私は学校で集団で何かするのが苦手だった。
    今なら発達障害だとわかるけど、当時はそんなのなく、個性的な子扱いでした。
    小学生の嫌な思いでしかありません。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2016/08/09(火) 19:10:18 

    中学時代、隣の人に席を離された。
    班別に机の向きを変えても離された。
    上履き隠されたり後ろから物まで投げつけられた。
    ドッジボールも、初っ端から狙われまくった。

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2016/08/17(水) 09:33:06 

    高校卒業まで人権のない存在だった

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2016/08/23(火) 22:45:16 

    >>173
    私も5年生のときにやってしまいました。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード