ガールズちゃんねる

子どものゲーム禁止・許可で「成績の違いなし」 アンケート調査の結果

115コメント2016/07/28(木) 21:22

  • 1. 匿名 2016/07/26(火) 21:56:13 

     子どものゲーム禁止・許可で「成績の違いなし」 朝日学生新聞社がアンケート調査 - ITmedia ニュース
    子どものゲーム禁止・許可で「成績の違いなし」 朝日学生新聞社がアンケート調査 - ITmedia ニュースwww.itmedia.co.jp

    親から見て「ゲーム禁止」と「許可」の子どもで、成績に違いはない――朝日学生新聞社ががアンケート調査の結果を発表。


    小学生1~6年生の男女に、家庭内のゲームに対するルールを聞いたところ、「ゲームを遊んでよいが、ルールや決まりがある」が88.5%、「ゲームで遊んでもよいし、ルールや決まりもない」が5.9%、「ゲームで遊んではいけない」が4.4%を占めた。

    1日の勉強時間は、ゲームを遊ぶ子が平均80.3分、禁止の子が平均92.2分と回答した。一方、「子どもの成績がよい」と回答した保護者は、ゲームを許可している場合で92.5%、禁止の場合で92.6%と「ほぼ変わらない結果になった」(同社)という。

    +23

    -10

  • 2. 匿名 2016/07/26(火) 21:57:11 

    学力以外にも、なにかに影響していることは確かでしょ。

    +239

    -27

  • 3. 匿名 2016/07/26(火) 21:57:52 

    眼は疲れちゃうから気をつけてね♪

    +167

    -1

  • 4. 匿名 2016/07/26(火) 21:57:56 

    親の遺伝もあるから

    +163

    -8

  • 5. 匿名 2016/07/26(火) 21:58:28 

    持たせて適度に我慢させてるような子供は成績がいいイメージ

    +245

    -5

  • 6. 匿名 2016/07/26(火) 21:58:39 

    ゲーム取り上げた所で勉強しない子はしないよ。

    +402

    -2

  • 7. 匿名 2016/07/26(火) 21:58:48 

    もうどうやっても子供が伸びない環境なんだろうね、今の日本は
    周りが悪い見本だらけだから

    +35

    -27

  • 8. 匿名 2016/07/26(火) 21:59:29 

    頭いい子でもゲームガンガンやってる子もいるよねw

    +331

    -2

  • 9. 匿名 2016/07/26(火) 21:59:38 

    朝8時くらいに登校して3時くらいに下校。
    ゲームくらいさせてあげた方がいいと思う。

    +266

    -12

  • 10. 匿名 2016/07/26(火) 22:00:01 

    息子の友達の学年1位はゲーマーです。
    多少は関係あるけど勉強やる子はゲームやっててもやる。

    +269

    -5

  • 11. 匿名 2016/07/26(火) 22:00:05 

    ゲーム三昧で頭の良かった長女。ゲーム興味ないのに奮わない二女。。

    +214

    -6

  • 12. 匿名 2016/07/26(火) 22:00:20 

    何でもかんでもアニメやゲームのせいにすりゃ良いってもんじゃない
    一種の思考停止だよあれは

    +209

    -1

  • 13. 匿名 2016/07/26(火) 22:00:23 

    最近のゲームって、無理なら、まとめサイトやら、攻略調べたりしなきゃダメだから、有能なだけじゃダメでしょ

    逆にゲーム下手でも、検索とか攻略とかのサイトを調べられるほうが、単なる上級ゲーマーよか強いでしょ


    って、それは、お勉強でも同じで、テストもスマホ持ち込みOKにしたほうが
    今後は有意義だと思う

    知識量より、情報検索力のほうが今後は必要

    +21

    -40

  • 14. 匿名 2016/07/26(火) 22:00:30 

    成績はいいけど、想像力がないと言われた。

    +32

    -14

  • 15. 匿名 2016/07/26(火) 22:00:41 

    成績のよさが、親の回答って?親の学力によって、その子の成績が良いか悪いか感じ方かわるじゃん。求めるレベルが違うから。

    +174

    -2

  • 16. 匿名 2016/07/26(火) 22:01:03 

    節度が大事だと思う。
    たまに歩きながらゲームやってる子とか、
    ファミレスとかでゲームしながらご飯食べてる子いるけど、
    ああいう子は駄目だと思う。

    +182

    -5

  • 17. 匿名 2016/07/26(火) 22:01:22 

    ゲームっても頭使わないと出来ないゲームもたくさんある

    +110

    -2

  • 18. 匿名 2016/07/26(火) 22:01:45 

    ゲームばっかりやってると
    前頭葉が鍛えられないからキレやすくなる。

    +12

    -52

  • 19. 匿名 2016/07/26(火) 22:02:11 

    子供時代はゲーム・漫画・TVアニメ番組など娯楽禁止の家庭で育ちました
    当時でも厳格な家庭なほうだと思います。そのような訳でゲーム全く興味なしです

    +5

    -43

  • 20. 匿名 2016/07/26(火) 22:02:57 

    禁止しなくてもキッチリ時間守らせればいいんじゃないの?

    +39

    -5

  • 21. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:15 

    弟はすごいゲーマーだったのに天才だった。私はゲームしないのに5科目で250点。勉強するときの集中力の違いなのかな?

    +119

    -4

  • 22. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:16 

    ゲームしすぎたら馬鹿になるとか言われてたけどゲームで出てきた漢字とかも定期テストで出てきたりしてたから「いやーゲームしててよかったー」て普通に言ってたわ

    +86

    -6

  • 23. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:20 

    子供の同級生のお友達の家はゲーム無制限でやらせてる。
    けどその子成績いいよ。
    なぜならちゃんと勉強する時間を作っているし、テスト前はテスト勉強に集中してるらしい。
    勉強もゲームも一生懸命。

    +116

    -0

  • 24. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:29 

    成績がいいかどうかは親へのアンケートなんでしょ

    ゲーム禁止の意識高い系親は80点でも成績悪いって思うかもだし
    ゲームやり放題放任育児の親は80点で大満足って思うってことはない?

    ゲームの影響はわからないけどこのデータは信憑性ないわ

    +124

    -11

  • 25. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:41 

    えっ、毎日小学生で80分や90分家庭学習してるなら、普通に勉強できるでしょ。
    小学生で、学校の授業についていけない子は
    そもそも、宿題や家庭学習の習慣がない子です!

    +116

    -3

  • 26. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:56 

    「子供の成績が良いって」
    禁止するほどの家庭は、期待度が違うのかもよ。

    +39

    -5

  • 27. 匿名 2016/07/26(火) 22:04:06 

    ゲームを奪ったら勉強するって思うのは
    魚から水を取ったら歩くって思うのと一緒

    って前どこかで見た。

    +112

    -3

  • 28. 匿名 2016/07/26(火) 22:04:13 

    糞ゲーばかりじゃない
    先を読んだり、かなり考えないといけない物もある
    頭使うよ!

    +42

    -0

  • 29. 匿名 2016/07/26(火) 22:05:15 

    ゲームも得意\(^o^)/
    勉強も得意\(^o^)/

    だったけど高卒yeah\(^o^)/

    +12

    -5

  • 30. 匿名 2016/07/26(火) 22:08:04 

    ゲーム攻略のために、ゲームの攻略サイトを見るがOKなら


    テスト攻略のために、テスト攻略サイト閲覧OKでテストしたら?
    歴史の問題なんて、全部、ネットで調べたら答え出るんだし、暗記の意味ナシw


    よく、方程式なんて社会の役に立たないとか言ってるけど、知らない知識を調べて活用する力は社会で必要だろww
    昔は、そういう知識を暗記して覚えないとダメな時代だったんだろうけど
    今は、暗記よか、情報活用能力だろw

    まぁ、情報活用するためには基本の知識は必要だが

    +6

    -12

  • 31. 匿名 2016/07/26(火) 22:09:25 

    京大(理系)に進んだ友達、
    ゲーム好きな人がすごく多かった。

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2016/07/26(火) 22:11:34 

    根本的には子供のやる気と親の遺伝。

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2016/07/26(火) 22:12:15 

    私はテレビゲームが苦手で、
    マリオとかパラッパラッパーとかカービィとか
    少しやるけど、飽きてやめちゃう。
    スマホゲームも一切しない。

    小さい頃から読書が大好き。

    でも、高校から落ちこぼれて
    Fラン大卒です!(^_^)

    +16

    -5

  • 34. 匿名 2016/07/26(火) 22:13:12 

    頭のいい子は時間の使い方が上手な子
    つまりゲームをやろうがどうかってのは関係ない

    +88

    -1

  • 35. 匿名 2016/07/26(火) 22:15:47 

    頭の中が勉強とゲームの切り替えがちゃんと出来るか出来ないかじゃない?
    知人の子どもは寝ても覚めてもゲーム。外でもゲーム、勉強中にもこそこそゲーム。取り上げられたらヒステリー。
    息子は「そろそろやめなさい」って言えばパッとやめる。だからゲームの時間なんて約束したことがない。
    愚息だけどそこだけは良いところだと思う。

    +31

    -0

  • 36. 匿名 2016/07/26(火) 22:16:17 

    >>9
    確かに…学校で勉強してるんだもんな…
    お疲れ様って言わなきゃな。

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2016/07/26(火) 22:20:31 

    センター試験をスマホ持ち込み可にしたら?


    情報弱者とか、詐欺師(偽情報を流す奴)とか、天使とか、色々な情報が錯綜する中で、点数取れる奴が一番賢いと思う

    当然、自力で解くガリ勉もアリだけど、自分で情報を得る力のほうが、個の学力よりは、今後は必要


    学者枠の天才は、自力で専門分野はやれるから問題ないし

    +4

    -19

  • 38. 匿名 2016/07/26(火) 22:20:41 

    うちの子、小さい時からゲーマーだけど
    成績は常に良かった。

    勉強時間を決めた事も
    ゲームの時間を制限したりも
    しなかったけど。

    現役で旧帝大合格したよ。

    出来る子は何やっても出来るよ。

    出来ない子の成績を、
    ゲームのせいにしたいだけじゃない?

    +62

    -2

  • 39. 匿名 2016/07/26(火) 22:26:01 

    昔の猪突猛進ゲーマーと違って、今のゲーマーはまとめサイトやら、情報収取してるから頭が良いというか、利口なんだよww

    昔はやりこみ派が主流だけど、今は、合理的なまとめサイト派が主流


    勉強もそろそろ、そういう感じにしろよw
    テストでもスマホOKとか

    +2

    -9

  • 40. 匿名 2016/07/26(火) 22:31:36 

    ゲーム禁止とOKのN数が違いすぎる。成績がよい、という内容もあいまい。統計上何の意味もない。これは仮説の段階。

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2016/07/26(火) 22:51:33 

    ああ、私ゲームはバカになるからって買ってももらえなかった。
    あと漫画も禁止されてた(これはこっそり買ってたけど)、のに
    成績下からすぐだったわw

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2016/07/26(火) 22:56:07 

    小さい頃に少しぐらいやらせてあげないと大人になってからゲーマーになるよ

    +12

    -4

  • 43. 匿名 2016/07/26(火) 23:04:04 

    そもそもゲームで成績落ちたり事故るようなゲーム脳は
    ゲームやって無くても他で何かやらかす

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2016/07/26(火) 23:05:50 

    親の感じ方なんて調査基準曖昧なもので結論出るわけないだろ

    テストの点数、偏差値でやらなきゃ意味ない
    やり直せ

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2016/07/26(火) 23:06:51 

    いまでもポケモンgoをやるやらないは別としても、やはり30代くらいの男の人でポケモンの話についていけない人はさみしそう。
    マリオにしてもポケモンにしてもそういう有名なゲームをやらなかった人は大人になってからも、話題についていけなくて、あー!なつかしい!そんなのいたいたー!みたいなコミュニケーションは取れなくなるから有名なゲームくらいは一度やってみたほうがいいと思う。

    +42

    -7

  • 46. 匿名 2016/07/26(火) 23:09:09 

    ゲームはダメダメっていうけど、昔でいうメンコやベーゴマとかの種類が変わっただけだと思う。
    子供がやるのは対戦や協力ゲームが多いし。
    子供の中ではかなり重要なコミュニケーションツールだと思います。

    +22

    -0

  • 47. 匿名 2016/07/26(火) 23:09:10 

    知らないことがあっても1分あれば、スマホで調べて分かる時代なんだし、テストの方式も変えたら?

    スマホとかの検索ツール在りで、生きていける人のほうが、連立方程式を、スマホ無しで解ける人よりい役に立つよ


    スマホつきで、連立方程式解ける若者のほうが賢い

    +4

    -16

  • 48. 匿名 2016/07/26(火) 23:09:48 

    ゲームに限らず好きな時間作って上手く息抜きしながら勉強してる子は伸びやすいとは思う。それできちんと我慢出来る子供は少ないかもしれないけど

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2016/07/26(火) 23:10:01 

    小2女子。
    ウチも今年に入ってから、DSを買ってあげたよ。
    約束は、宿題やピアノの練習をやったら、やっていいよ。外には持ち出さない約束だけど。

    最初は毎日やっていたけど、3日経ったらゲームやらない日もチラホラ。30分位で辞めてるし。
    ゲーム依存とかそんなに心配する事、全く無かった。

    +23

    -1

  • 50. 匿名 2016/07/26(火) 23:10:59 

    どれだけ親が必死こいて
    子供が小さい頃からお金を出して勉強させても
    結局はその子供自信の努力。
    だからゲーム禁止しても関係ない。

    学力ってそういうものだと思います

    +23

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/26(火) 23:12:45 

    うち勉強嫌いで全くしないけどテストの点数は良い。
    私に似なくて良かったのにもっと努力型だったらなと思う。
    ゲームはしてるけど持ち出し禁止にしてるから家の中だけで。

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2016/07/26(火) 23:14:49 

    >>38
    出た、旧帝大(笑)何でぼかすんだろうね。

    +31

    -3

  • 53. 匿名 2016/07/26(火) 23:16:45 

    >>45
    だからって、高速道路に生身で突撃したり、乗用車で、蛇行運転するよりはマシだよ

    最低限の教養は必要だろうけど、今、問題になってるのは、過激派


    問題の根源はそこだし、逆に、同窓会で、テンション上がり過ぎな奴らに引いた同市でカップルになるとかもあるし、ブームから一歩引いた者は、それは、それで、需要があるんだよ


    盛り上がったり、悪目立ちしてる奴らだけが、主人公じゃないからww

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2016/07/26(火) 23:17:53 

    ゲームやるような人はオタク気質だからね
    そしてオタク気質な人は勉強できる人多いから

    +24

    -1

  • 55. 匿名 2016/07/26(火) 23:18:53 

    ゲームしなかった私でも成績悪かったわよ

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2016/07/26(火) 23:22:18 

    ゲーム好きだけど学年トップクラスの子
    ゲーム一切しないけど赤点補習の子
    どっちも友達

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2016/07/26(火) 23:22:49 

    だいたいキモイのはゲーマーで高学歴だよね

    +3

    -5

  • 58. 匿名 2016/07/26(火) 23:25:01 

    結局は、やる気の問題。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/26(火) 23:25:23 

    >>38
    でも見た目キモイと人生ハードモードじゃん

    +0

    -3

  • 60. 匿名 2016/07/26(火) 23:33:46 

    無制限でゲームやらせて勉強もさせないなら本末転倒
    ゲームに依存してる子の親が、今年は赤点取らなくなって成績上がったとか言ってたけど、基準が赤点じゃどうしようもない
    ゲームもやるけど勉強もやるってならありだけど、ゲームしかしないのはあり得ないわ


    +11

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/26(火) 23:33:55 

    ウチの娘、塾も行かずに成績がかなり良い方。
    クラスアンケートでもテレビ見ていなさそう、ゲームしなさそう。で1位と、言われたらしい。

    帰ってきたらすぐに公園でお友達とも遊ぶし、家ではテレビっ子だし、ゲームもする。本も好き。
    基本、好きな事をやってる。

    本人曰く、学校以外では勉強したくないから、授業はすごい集中して聞いているらしい。だから授業ちゃんと聞いて、宿題をちゃんとやればテストは大丈夫と言っていた。
    誰に似たんだろう…と思っている。

    +10

    -7

  • 62. 匿名 2016/07/26(火) 23:34:00 

    子供の頃周りの流行りには適当に乗ってた方が良いのは確かだと思う。アニメにしろゲームにしろ多くの人と思い出の共有が出来るのは大きい。大人になってまで子供の様に夢中になりすぎるのはいかがなものかと思うけど。ってか今の子供達ってゲーム流行ってる?アニメは聞くけどゲームは大人の方ががっつりやってるイメージ

    +13

    -1

  • 63. 匿名 2016/07/26(火) 23:34:35 

    「決まりやルールがない」方の割合が低過ぎてまったく統計になってない

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2016/07/26(火) 23:36:20 

    アンケートの平均学習時間が長いことにびっくり。学校の宿題はこんなにかからないよ!塾の課題とかも入ってるんじゃない?

    小学校のとき男子が言ってた名言。
    頭の良いAくんはめっちゃゲームやるけど、その分ちゃんと勉強もやる。だから頭良いしエライ。
    確かにAくん、他の子に攻略法聞かれるくらい色々やり込んでた。そして現役で京大へ。

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2016/07/26(火) 23:36:25 

    >>60
    うちの兄はまさにそれ
    ゲームやりたい放題、男の子だから遊ばなきゃという親のズレた謎論理で勉強しなくても男の子だから(略)で通し、結局乳歯で名前を漢字で書けりゃオッケーの高校に行ったよ
    極端なのはなんでも良くないよね

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2016/07/26(火) 23:37:13 

    >>65だけど間違えたw
    乳歯じゃなくて、入試です
    そんな器用なやついるかい(笑)

    +21

    -2

  • 67. 匿名 2016/07/26(火) 23:41:30 

    うちの旦那は小さい時めっちゃゲームしてたけど、勉強もその分やってたらしい。で、東大卒。集中力の問題なのかなー?

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2016/07/26(火) 23:49:25 

    頭の構造が人とは違うエリートレベルは置いといて、
    努力できる範囲でなんとかなるレベルなら
    ゲームのやりすぎは不利だよ。
    勉強に対して努力してないんだから当たり前。
    ゲームも勉強もしっかりやってるなら問題ないけど、
    ゲームだけなら天才でもない限り勉強出来ない
    馬鹿になるに決まってる。

    +14

    -6

  • 69. 匿名 2016/07/26(火) 23:52:36 

    小学生、しかも親の回答じゃわからないよね

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/27(水) 00:00:05 

    ゲームが息抜きな子、読書が息抜きな子、スポーツが息抜きな子…
    色んなタイプな子がいるよね。

    ゲームが好きでも勉強する子は放っておいても自分でするし、しない子は親が何言ってもしない。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2016/07/27(水) 00:04:45 

    なんだ自己申告か

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2016/07/27(水) 00:05:16 

    どんなゲームかにもよる

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2016/07/27(水) 00:06:06 

    >>3
    ガルちゃんやってる人に言われても説得力なし

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2016/07/27(水) 00:07:09 

    兄は学校でしか勉強しなかったゲーマー、いつも成績トップ、塾にも行かず参考書や教科書は教師を利用、帰宅したらゲーム三昧。親もなにも言えなかった。ちゃんと寝なさいよ、くらい。

    私?毎日毎日必死こいてやっと上位だけど、兄の頭のなか見てみたかった。

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2016/07/27(水) 00:12:28 

    ゲームを持っている小学生を対象にしたアンケートなのに「ゲームで遊んではいけない」ってのは何なんだろう。

    約束事をしてゲームを買ったのに守らなかったとか親はゲームをさせたくないのにおじいちゃんおばあちゃんがゲームをプレゼントしちゃったとか?

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/27(水) 00:28:24 

    同級生に地元では有名なゲーマーが居た。部屋もゲームの本と漫画しか見当たらなかった。
    受験シーズンも塾には行かず多分ゲームばっかしてた。
    なのにさらっと某有名名門校に受かった時は嫉妬した。
    多分そういう人って集中力が半端ないんでしょうね。

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/27(水) 00:42:44 

    頭のいい子は要領がいいからね
    授業で聞くところは聞いてるとか
    ゲームは関係ないと思う

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2016/07/27(水) 00:54:13 

    要は学習習慣につきるよ。
    勉強する時間だって、いつでもいい。
    やるって決めた時間から、今日の課題が終わるまでやりきるのみ。わからない所はその日に解決。
    例えば
    4時に下校して、5時まで友達とDS、帰宅後お風呂、食事まで遊ぶ、6時半~食事 その後、7時半までアニメとかゲーム
    ここからはテレビを消して、親子で今日やる範囲を確認、何の教科からやるか決めて、見えるところで問題を解かせる、わからなかったら質問OK、一通り終わったら間違えた所や記憶違い、不安な箇所を教科書を一緒に読んだり、親が例題を作ったりして、曖昧な箇所をなくしていく。
    なんやかんや、集中してやるから、9時前後になり、そのまま寝るか、9時半まで遊んでいいよって日も作る。
    子供はかなり遊んでいる気分になっていて、やらされている感も薄まる。

    これは例えで、食事前に終わらせてもいいし、生活パターンにあわせて集中して勉強する環境さえ与えて、毎日継続すれば、成績はついてくる。
    やっちゃいけないのは、土日勉強休ませる事。
    忙しくても、朝やるとか1日のうち、どこかで勉強する時間をとる。
    勉強しなさーいじゃなくて、勉強やろっかって寄り添うのも大事。この習慣を身につけたら、中学高校部活後でも試験期間以外は受験生でない限り1日1時間の勉強で充分じゃないかな。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2016/07/27(水) 01:24:58 

    子供の成績を親の満足度で測る時代がくるとは思わなかったよ

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/27(水) 01:31:57 

    バカは何してもバカだし
    頭のいいヤツは何してても頭いい
    という結果が出たって話か

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/27(水) 01:33:38 

    だいたいゲーム禁止したら他の遊びするで。私は漫画もゲームもとりあげられて、ついにノートに漫画を描いてたよ。
    もちろん成績は下の下。
    バカは何としても勉強しないのです

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2016/07/27(水) 01:43:34 

    ゲームした事ない、漫画も読んだ事ない一流企業につとめてる友人。読む本は小説、けどスポーツマンで人望があって、いつも友達に囲まれてて私の人生出会った人の中で人としてこんなに素晴らしい人いないってくらいで、この人ならたぶんゲームしても何も変わらないと思う。
    息子を育てて思うのは静かにしてほしいからゲームを与える私の育て方がいけないのかなって。

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2016/07/27(水) 01:46:09 

    やることやったら、遊んでいいよ、でいいんじゃないかと思う。
    視力が心配とかなら、お茶飲みなさいとかって、休憩させたり。
    家事が全部終わってるのに、ネットしていいのは15分とか旦那に決められたら嫌じゃない?
    根拠がない規制は、やる気をなくしてしまうと思う。

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/27(水) 02:02:27 

    ゲーム機もってない子が
    下校後とかに友達と遊ぶとき
    友達のゲーム機借りっぱなしで遊んじゃうって聞いたことある。
    持ってない子に貸してる友達も困るよね。
    ここぞとばかりに遊ぶから返さない

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2016/07/27(水) 04:18:00 

    ポケモンGOは煽ってゲームは叩くの?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/27(水) 04:25:08 

    コミックやアニメも禁止・許可で「成績の違いなし」

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/27(水) 05:46:14 

    ゲーマーだったけど、中学くらいまでの勉強なら塾行かずに余裕だったよ〜!
    受験中はさすがに自重したわ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/07/27(水) 06:00:17 

    そりゃあ関係ないだろ。
    うちはファミコンもプレステも買ってもらえなかったからゲームをしたことがないけど、弟も私も頭悪かったもの。

    買い与えられていたら、もっと頭が悪くなっていただろうとは思うがね。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2016/07/27(水) 06:21:19 

    実際、東大の学生もゲーム好き多いからな

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2016/07/27(水) 06:28:04 

    ゲームって頭使うよね
    私子供の頃ゲームしたことないけどすごいバカだもん

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2016/07/27(水) 06:55:42 

    小6中学受験生
    幼稚園年長さんくらいからゲームやってましたよ
    低学年くらいまでは好きでわりとやってた
    お友達と遊ぶ時は鞄に入れて持ち歩いてたし
    今は勉強忙しくてやらなくなったな
    家でもテレビや本のほうがいいみたい
    中学合格してスマホ使いだしたらまたゲーム熱復活するのかな

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2016/07/27(水) 07:43:09 

    周りがもっているし子どもが欲しがったのでDSを小1のクリスマスに買い与えた。ママ友の子どもがドップリで勉強もままならないって聞いたし私の弟二人がゲーマーなので心配したけど思ったよりものめり込んでいない。
    友達との共通話題や遊ぶツールの一つって認識みたい。
    ゲームにのめり込む子はたまたま趣味にドンピシャだっただけで勉強やるかやらないか出来が良いか悪いかは本人の素質じゃないのかな。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2016/07/27(水) 07:51:23 

    うちは3人子供居て一番のゲーマーが一番成績良い。
    ゲームするから成績良くなるんじゃなくて、成績良い子はあれこれやりたい好奇心も知的好奇心も旺盛で時間が足りないから要領を身につけていくのかも。
    ゲームしかやらない子も居るんだろうけど、その違いって何なんだろう?

    +9

    -1

  • 94. 匿名 2016/07/27(水) 08:10:31 

    「極端な押しつけでの禁止」と「与えっぱなしで関心なし」はどこかに問題出るでしょうね。
    ちゃんとしたルールの元でやるやらないを決めればそれでよし。

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2016/07/27(水) 08:12:59 

    ゲームする代わりにスポーツしたりピアノひいたり絵を描いたりする方が子供にとっては有意義だと思う。
    成績の問題じゃないよ。

    +4

    -9

  • 96. 匿名 2016/07/27(水) 08:27:29 

    子供の頃から、外に出てばかりの活発な子は、スポーツ系に夢中になり、勉強はしないイメージはある。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2016/07/27(水) 08:49:35 

    私、今31歳で思いっきりゲーム世代なんだけど、小学生の頃からゲームで成績が下がるって疑問だったんだよね。

    だって、成績良くてコミュ力ある子は、勉強もゲームもどちらもガンガンやってたし、それプラス新しいゲームソフトを頻繁に買ってもらえる裕福な子は、ちょっとやんちゃな子たちやあまり買ってもらえない子たちに雑魚ステージやレベル上げを外注して、win-winな関係にしてたもん(笑)

    あと、勉強得意じゃなくても、男子の人間関係においてゲームに強い・詳しいって大事な要素の1つで、それを親に取り上げられた子は見てて可哀想だったよ。





    +7

    -1

  • 98. 匿名 2016/07/27(水) 08:50:00 


    【※注意※】「ポケモンGO!!!」を悪用した盗撮に気をつけて!!! - NAVER まとめ
    【※注意※】「ポケモンGO!!!」を悪用した盗撮に気をつけて!!! - NAVER まとめmatome.naver.jp

    【※注意※】「ポケモンGO!!!」を悪用した盗撮に気をつけて!!!のまとめ


    こういう事にはなってほしくないから、親としては考えさせられます。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2016/07/27(水) 08:53:50 

    これ、朝日小学生新聞の講読者を対象に行ったアンケートだから、あまりアテにならないと思うの。
    親用のメインの日刊紙に加えて小学生新聞に毎月1,796円払う経済的ゆとりがあり、小学生新聞を読ませるような意識の高い親がいる家庭だから(たぶん両親は大卒以上)、一般家庭より経済的水準も知的水準も高いはずだよ。親からの遺伝で賢い子が多いんでしょう。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2016/07/27(水) 09:30:47 

    ゲーム禁止の教育ママだったら、ちょっといい点取った位じゃ満足しないから、成績が良いに回答しないんじゃない?

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2016/07/27(水) 10:08:58 

    RPGを裏ボスまでやり込むような子は勉強も宿題などきちんとやり遂げるけどゲームさえ中途半端で投げ出し次次手だけつける子って勉強もおざなりだよね(ソースは私)

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2016/07/27(水) 10:14:33 

    国立大卒の友人は、うまくなるために効率の良い練習方法とか勝つための方法を考えてゲームしてるから上手い。自分は楽しけりゃいいや~とお気楽なので全くうまくならない。ゲームするしないじゃなくて、頭の使い方とか性格だね。あと、ゲームに費やす時間も半端ない。いつ寝ていつ勉強してたのか疑問なくらい。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2016/07/27(水) 10:42:00 

    一例だけど、ゲームがうまい子は成績も良かった
    遊びの時間、勉強の時間と生活にメリハリが効いていて、いつもきちんとしてた

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/27(水) 11:34:06 

    レゴは頭が良くなるとか言うけど、レゴ大好きだった私は頭悪いし。
    そういうことかな?

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/27(水) 11:46:49 

    でもコミュ障になりやすそう
    昔は皆で体や頭を使ってワイワイ遊んでたのに、画面に向かってボタン押すだけでしょう?

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2016/07/27(水) 11:51:32 

    なんだ、小学生か。小学生の時の成績なんてちょっと家庭学習したら誰でもできるレベルやん。せめて中学生で統計とってほしい。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2016/07/27(水) 13:31:18 

    結局は頭の出来次第だし

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2016/07/27(水) 15:16:19 

    >>27
    >魚から水を取ったら歩くって思うのと一緒

    ムツゴロウdisってるの?
    子どものゲーム禁止・許可で「成績の違いなし」 アンケート調査の結果

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/27(水) 16:54:55 

    職場で誕生日に甥っ子にゲーム買ってあげた話をしたら「ゲームなんかする子は馬鹿に違いない。僕は絶対させない。」と言ってたオッサンの子供が高校に全て落ちたと聞いて少しニヤけてしまった。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/27(水) 17:25:12 

    むしろ今時ゲームやると頭が悪くなるなんて騙されてる人が居るの(笑)マスコミの嘘、偏重報道だよ(笑)

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/27(水) 17:33:36 

    塾で世界史の講義受けてた時、早慶上智レベルの子よりも、信長の野望や大航海時代やってる子供の方が地名、国名は大差で正解してた(笑)

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2016/07/27(水) 17:50:36 

    こんな統計意味ないじゃん
    親に聞いたというのがまず主観で意味がない。
    ゲームは他の影響の方が大きいから親は
    そのことを気にするんじゃない?
    目が悪くなるしゲームの内容によっては
    精神衛生上良くない。
    ルールを決めても守らないなら自己管理
    できない子だし。

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2016/07/27(水) 20:31:56 

    子供のうちはゲームしても時間を決めて遊べばいいんじゃないの?
    だけど、子供にスマホを預けてゲームや動画みせている親は終わってると思います。

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2016/07/27(水) 22:02:06 

    自己申告じゃな・・・学校が調査すればいいのに。

    +1

    -1

  • 115. ゲームセンターCXの有野課長に挑戦してほしいゲーム1スーパーファミコンの聖剣伝説3 2016/07/28(木) 21:22:23 

    スーパーファミコンのきんぎょ注意報とびだせゲーム学園の国語の1年と3年
    数学の2年、社会の1年はやった方がいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。