ガールズちゃんねる

くら寿司がついにパンを販売、5年かけ「揚げたてパン」販売構想を実現。

147コメント2016/07/30(土) 00:55

  • 1. 匿名 2016/07/26(火) 21:04:20 


    くら寿司がついにパンを販売、5年かけ「揚げたてパン」販売構想を実現。 | Narinari.com
    くら寿司がついにパンを販売、5年かけ「揚げたてパン」販売構想を実現。 | Narinari.comwww.narinari.com

    無添くら寿司は7月29日から、大手回転寿司チェーン初、ついにパンの新商品を投入する。登場するのは「シャリカレー」シリーズの新商品「シャリカレーパン」で、価格は162円(税込み)。同社は約5年前から、「揚げたてパン」の販売を構想し、くら寿司らしい、オリジナリティの高いパンの開発を目指してきたそう。


    そして2015年7月に「すしやのシャリカレー」の商品化を受けて、揚げたてパンとシャリカレーを組み合わせた「くら寿司独自の揚げたてパン」の開発に着手、そこから約1年間かけて専用カレーの開発などを行い、揚げたてパンとシャリ、カレーを組み合わせた「シャリカレーパン」が完成した。

    なお、店内にて手作りするため、平日は1日30個、土日祝日は1日60個限定での販売だ。

    +25

    -85

  • 2. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:15 

    なんか汚い

    +351

    -21

  • 3. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:22 

    肝心のお寿司がおいしくないんだけどな

    +436

    -70

  • 4. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:47 

    席に座らなくても買えるのかな?

    +31

    -10

  • 5. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:51 

    何でもありだな、、、

    +226

    -3

  • 6. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:53 

    パンにシャリも挟まってるってこと!?
    わーお

    +162

    -14

  • 7. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:53 

    もはや寿司屋じゃないぞ

    +357

    -0

  • 8. 匿名 2016/07/26(火) 21:07:56 

    ヘェ〜

    +11

    -3

  • 9. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:03 

    くら寿司最近行ってないや。
    もっぱらスシロー派。

    +339

    -58

  • 10. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:04 

    もはや寿司屋がパンを出す時代…

    +121

    -3

  • 11. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:04 

    食べづらそうだね。

    +53

    -2

  • 12. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:08 

    寿司に力入れい!

    +308

    -1

  • 13. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:09 

    寿司食いたくて行ってんのに頼まねーよ

    +239

    -5

  • 14. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:11 

    しゃりカレーってさ、しゃりで食べるのが売りなんじゃないの?
    パンの時点で意味あるわけ?

    +115

    -1

  • 15. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:13 

    正直うまそう(今腹減ってるから)

    +90

    -17

  • 16. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:17 

    スシローの方が好きだな

    +129

    -41

  • 17. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:24 

    何が何だか…
    まぁ元々くら寿司に美味しい寿司を求めてる人なんていなそうだしいいのか。

    +48

    -12

  • 18. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:33 

    お米を使ったコーラも気になる
    くら寿司がついにパンを販売、5年かけ「揚げたてパン」販売構想を実現。

    +135

    -5

  • 19. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:40 

    結構大きいね
    ボリュームありそうだからこれ全部食べたらお寿司食べられなくなりそう

    +81

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:42 

    食べたいと思わない
    ちゃんとパン屋さんで買いたいしパン屋さんのを食べたい

    +173

    -5

  • 21. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:48 

    そんなことより、従業員をもっと大事にしたら?と思う

    +119

    -5

  • 22. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:51 

    カレーパン好きだけどさ…(笑)
    もう寿司屋の定義はずいぶん前から無くなってしまったねw

    +72

    -4

  • 23. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:54 

    炭水化物の戦いじゃないかww

    +107

    -0

  • 24. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:56 

    スシローマズイよ
    シャリが熱い!

    +80

    -57

  • 25. 匿名 2016/07/26(火) 21:08:58 

    吹っ飛んだコンセプトだなw

    +15

    -5

  • 26. 匿名 2016/07/26(火) 21:09:05 

    回転寿し行ってパン食うかよ!

    +135

    -1

  • 27. 匿名 2016/07/26(火) 21:09:11 

    シャリカレーなんか食べちゃう

    +24

    -9

  • 28. 匿名 2016/07/26(火) 21:09:15 

    見た目まずそう…

    +32

    -2

  • 29. 匿名 2016/07/26(火) 21:09:24 

    くら寿司行ってないなあ
    最近は魚べえばっかり

    +20

    -10

  • 30. 匿名 2016/07/26(火) 21:09:33 

    寿司食いに来てる意味

    +77

    -1

  • 31. 匿名 2016/07/26(火) 21:09:46 

    シャリカレー結構美味しかったからカレーパンも気になるw
    ただ、数量限定っていうのがなー…
    買えるか微妙

    +46

    -4

  • 32. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:00 

    かっぱ派ですが、これは食べてみたい

    +6

    -26

  • 33. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:02 

    餅は餅屋でパン屋には勝てんよ!

    +51

    -3

  • 34. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:10 

    この会社のチャレンジスピリッツ好きだ

    +109

    -8

  • 35. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:11 

    寿司食いに行ってんのにパン食わねぇよ。
    パン食う腹の余裕あったら、えんがわとかサーモンを余分に食いたい。

    +123

    -3

  • 36. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:17 

    寿司食べに来てるのにカレーパンいらないわΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

    +21

    -3

  • 37. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:23 

    ちょっと迷走してる?

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:26 

    くら寿司は寿司よりラーメンが美味しい。

    +106

    -4

  • 39. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:46 

    くら寿司が近くにないから行った事ないんだけど、サイドメニューだけ食べて帰るっていうのはOK?
    サイト覗いたらスイーツとかも安くて行ける地域の人が羨ましくなった

    +128

    -5

  • 40. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:50 

    5年もかけたんだ。寿司屋なのに

    +104

    -2

  • 41. 匿名 2016/07/26(火) 21:10:59 

    THE 迷走中

    +42

    -4

  • 42. 匿名 2016/07/26(火) 21:11:06 

    ここまできたら、お寿司と関係ないジャン…
    本業のお寿司で勝負しようよ…

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2016/07/26(火) 21:11:45 

    パン屋じゃあるメーし…

    +10

    -2

  • 44. 匿名 2016/07/26(火) 21:12:01 

    なんか無駄な努力したな、くら寿司…。
    そういうの嫌いじゃないけど…。

    +22

    -3

  • 45. 匿名 2016/07/26(火) 21:12:21 

    シャリカレーが出た時点で、もう何がなんだか。でも他店も「それ!?」ってメニュー結構あるから、寿司屋だと思わずに寿司が多いファミレスっていうことで。

    +90

    -2

  • 46. 匿名 2016/07/26(火) 21:12:21 

    >>18
    これ、飲んでみたい。
    お米なのにコーラなの?

    +14

    -3

  • 47. 匿名 2016/07/26(火) 21:13:17 

    5年もかけたのか・・・で、カレーパン!?

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2016/07/26(火) 21:13:18 

    くら寿司がついにパンを販売、5年かけ「揚げたてパン」販売構想を実現。

    +53

    -2

  • 49. 匿名 2016/07/26(火) 21:13:54 

    ケーキとコーヒーのクオリティが謎に高いくら寿司w
    このパンもたぶんなんだかんだ美味しい気がする・・

    +114

    -4

  • 50. 匿名 2016/07/26(火) 21:13:57 

    寿司屋でカレーの匂いがするの なんかやだな
    自分の味覚まで おかしくなっちゃいそう

    +44

    -1

  • 51. 匿名 2016/07/26(火) 21:14:13 

    くら寿司はまだおいしい
    スシローは終わってる。熱いシャリにネタ乗せて流すとか客をナメとんか⁈

    +63

    -12

  • 52. 匿名 2016/07/26(火) 21:14:30 

    >>6わーお(笑)

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/26(火) 21:14:39 

    本当にカレー推してるね
    くら寿司好きだからよく行くんだけど寿司食べてる時にカレーの匂いがするたびなんかちょっとテンション下がるからやめてほしい

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2016/07/26(火) 21:15:08 

    小さい子には喜ばれそう

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2016/07/26(火) 21:15:26 

    くら寿司は子供が好きでたまに行くけど、ラーメンとかカレーとか寿司以外のメニューが美味しいんだよね。
    だからパンも意外とイケるかも!

    +47

    -3

  • 56. 匿名 2016/07/26(火) 21:16:21 

    くら寿司は子どもウケ狙ってるから、他店と違う発想が生まれるのかな?
    私はハマ寿司派

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2016/07/26(火) 21:16:51 

    くら寿司いきたくなったわ

    +21

    -2

  • 58. 匿名 2016/07/26(火) 21:16:57 

    寿司メインのファミレスみたくなってきたな

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/26(火) 21:16:59 

    寿司屋のパンって微妙

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2016/07/26(火) 21:17:00 

    平均何皿食べる?

    10皿以上→プラス 10皿以下→マイナス

    +29

    -31

  • 61. 匿名 2016/07/26(火) 21:17:04 

    お寿司屋さんとしての節操はないのでしょうか?(どこの回転寿司店でも!)
    くら寿司がついにパンを販売、5年かけ「揚げたてパン」販売構想を実現。

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2016/07/26(火) 21:17:35 

    アナウンサーでも言いきれない、くら寿司!
    働いてる人は、大変だね、不況だもんね

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2016/07/26(火) 21:18:07 

    冷やし中華を上回る美味しさでした。
    カレーパン食べるとき、コーヒーも注文したいけど、シャリとコーヒーが喧嘩しそうな予感。

    +8

    -6

  • 64. 匿名 2016/07/26(火) 21:18:34 

    それよりもミートボール軍艦やめれ!

    +16

    -2

  • 65. 匿名 2016/07/26(火) 21:19:24 

    カレー中心

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/26(火) 21:19:32 

    >>63
    すみません。
    冷やし中華、予想を上回る美味しさでした

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/26(火) 21:20:57 

    不味そうって思ったのは私だけ?

    +6

    -5

  • 68. 匿名 2016/07/26(火) 21:21:37 

    スシローが1番美味しいけど蓋ついてないからくら寿司行く

    +10

    -2

  • 69. 匿名 2016/07/26(火) 21:22:27 

    くら寿司好きですよー!

    +47

    -3

  • 70. 匿名 2016/07/26(火) 21:23:18 

    夫が食品の開発で作り手の方の仕事してるんだけど、時々「なんでそんな企画が通るわけ!?」って驚愕するような企画を持ち込んでくるのあるらしい。市場ニーズとか度外視だったり。で、企画持ち込まれたから一応試作何回も作るんだけど「ホントにその企画でいいわけ!?」と思いながら作るんだって。

    で、試食会があるとだいたいボツで「そりゃそーだろ」と思うけど、時々上の人の一言でそれがあっさり決まっちゃったりすることもあるらしく・・・それ聞いて5年もかけるほど執念深くすることかな?って思ったわ。

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2016/07/26(火) 21:25:05 

    黙ってお寿司だけ作っとけばいいのに。

    +18

    -3

  • 72. 匿名 2016/07/26(火) 21:26:39 

    お寿司屋さんって香水ダメだよね?香水よりもにおいキツイカレー大丈夫なのかな?

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/26(火) 21:31:26 

    食べ盛りな男の子2人持つ私としては大歓迎w

    大人が1皿決めるまでに一気に4~5皿食うような連中だし
    カレーとかうどんとか食わせておかないと、あっという間に
    何十皿になっちゃうw

    +53

    -2

  • 74. 匿名 2016/07/26(火) 21:32:36 

    くら寿司>スシロー
    寿司屋でもスシローは下の下!
    従業員はアホばっかり。 とりあえず社員どもがクズでした。

    +21

    -6

  • 75. 匿名 2016/07/26(火) 21:34:56 

    >>39さん

    友達がスィーツだけを食べて、お会計をしました
    レジで「何か、ご不満でもありましたか?」と聞かれたそうです
    友達曰く「お寿司の皿を、1枚でも食べておけば良かった…」
    スィーツだけで大丈夫ですが、店員さんに聞かれるかもしれません

    +9

    -7

  • 76. 匿名 2016/07/26(火) 21:36:58 

    スシローはアタマおかしいと思う
    炊きたてのクソ熱いシャリにネタ置いたらすぐに色変わるだろーがよ⁈
    シャリを冷ましてから流せや

    +15

    -16

  • 77. 匿名 2016/07/26(火) 21:37:07 

    まずいんやろなー

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2016/07/26(火) 21:37:10 

    くら寿司って名前やめちゃいなよ
    ファミレスだもん、もはや。

    +13

    -3

  • 79. 匿名 2016/07/26(火) 21:40:37 

    くら寿司で、子供に冷凍みかん頼んだら、カチカチすぎて皮も剥けないみかんが出てきた。

    食べ方聞いたら、「皮を剥いて食べてください」って言われたけど何分経っても皮剥けないぐらいのカチカチ。

    回転寿司屋でそんな長居しないし、結局食べられなかった。

    冷凍みかんを頼む方が間違ってたと思うことにしたよ。

    +16

    -5

  • 80. 匿名 2016/07/26(火) 21:42:07 

    マンゴーもカチカチです

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/26(火) 21:42:10 

    くら行って近くの人がカレー頼んでて匂いがプンプンきて全然お寿司がおいしくなかった。
    カレーやめてほしい。

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2016/07/26(火) 21:43:40 

    くらはコーヒー出した辺りから行かなくなった
    それにあっちの世界の会社だからお金を落としたくない。

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2016/07/26(火) 21:45:41 

    フィルム会社が化粧品を売り出した時はなんで?と思ったし
    元々は全く別の業種だった企業って意外と多いから、くら寿司も寿司屋ベースのファミレスに変わっていくんだろうね

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/26(火) 21:47:25 

    うちの地域ではスシローは店舗が古くてくら寿司は新しいからくら寿司が大流行り。店舗が古いと寿司まで美味しそうと思えなくなってくる不思議。

    +26

    -1

  • 85. 匿名 2016/07/26(火) 21:48:28 

    家族向けにはいいんじゃない
    お寿司食べたくない、って言われたときもラーメンもカレーパンも揚げ物もあるよ〜って言えるw
    ファミレスにはにぎり寿司ないもんね

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2016/07/26(火) 21:54:41 

    寿司店が、コーヒー・カレー出した時点で
    もう終わったと思ってる。

    USJがAKB出した時、神社でコスプレイベントしたような
    あの「その文化・伝統をダメにしちゃった」やるせなさ。

    +10

    -3

  • 87. 匿名 2016/07/26(火) 21:56:53 

    元々、大して美味しくも無い、安っぽい寿司出してるんだから
    カレーや珈琲出してもいいよ。

    この際、激辛ソースを
    寿司ネタに乗せてもいいんじゃない?

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2016/07/26(火) 22:03:41 

    5年もかけたら、見た目も重視しろよ

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/26(火) 22:07:08 

    いやいや、スシローよりはおいしいよ!
    近所にくら寿司とスシローあるけど、友達に連れられてスシロー行ったときまずかった。

    +31

    -6

  • 90. 匿名 2016/07/26(火) 22:12:06 

    スシローは、自分の所まで流れてくるのを待ってなきゃいけないから面倒!!目を離せないし、たまにアホな客が人のを取ったりするからイライラしていかない。
    くら寿司は、自分の所で止まるし楽。味もくら寿司が私は好きです。

    +39

    -6

  • 91. 匿名 2016/07/26(火) 22:12:19 

    なるほど、
    「寿司店のくせに、珈琲やラーメン出す、節操の無さ」じゃなくて

    「寿司を食べなくても、ラーメン安いから一杯でも食べて」
    「寿司を食べなくても、カフェ感覚でスイーツ珈琲を味わって」、なのね。

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/26(火) 22:50:38 

    くら寿司ではいつもラーメン食べてデザートにケーキとコーヒー

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/26(火) 22:54:03 

    スシローは全てが程度低い
    アホに構ってられん

    +2

    -12

  • 94. 匿名 2016/07/26(火) 23:11:05 

    一人で食べに行ってびっくらポンに当たった悲しさ

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2016/07/26(火) 23:19:01 

    色々食べたい派の私はくら寿司大好き。家族と分け合いながらいろんな物食べてる。
    シャリカレーはいまいちだったけどとりあえずパンも食べてみたい。

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2016/07/26(火) 23:29:54 

    寿司屋がいちばんやっちゃいけないでしょ。
    ブレ始めが、企業の墜落の兆候。

    +2

    -5

  • 97. 匿名 2016/07/26(火) 23:33:00 

    かっぱ寿司やスシローと比べて、くら寿司のシャリはネタの風味をかき消す程に酢がきつくてあまり好きじゃない。
    そんな酸味の際立ったシャリとカレーを合わせて味がぶつからないかな!?
    私は他所のお店で普通のお寿司が食べたい。

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2016/07/26(火) 23:51:22 

    は?

    +1

    -2

  • 99. 匿名 2016/07/27(水) 00:30:03 

    くら寿司のサイドメニュー美味しいし種類は多いから好きだけど、店員さんは大変だろうね

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2016/07/27(水) 00:33:17 

    くら寿司は寿司屋というよりもファミレスだと思ってる

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2016/07/27(水) 00:35:23 

    くら寿司でたらふく食べることしか人生の楽しみがないわ

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2016/07/27(水) 00:41:15 

    スシロー派いるけど、

    スシローこそパンは無いけどアレンジしすぎ。
    なんか清潔感がない。

    +7

    -6

  • 103. 匿名 2016/07/27(水) 00:45:00 

    はま寿司は問題外よねー。シャリが不味いし。
    注文したやつが来るときのサウンドにドン引き。

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2016/07/27(水) 00:46:44 

    くら寿司って、昔はシャリおおきかったよね?


    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/27(水) 00:51:55 

    くら寿司って本当
    パンとか、ラーメンとか、丼物とか色々頑張るよね
    この間久しぶりにくら寿司行ったらメニュー増えてたのびっくりした。

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2016/07/27(水) 00:55:54 

    今度行ったら食べてみようかなぁ。
    美味しいのかちょっと気になる!

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2016/07/27(水) 00:57:46 

    カレー推しすぎでしょw

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/27(水) 01:06:15 

    いっそのことファミレスを名乗ればいいと思う。
    無添加ファミレス。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/27(水) 01:10:29 

    ラーメン食べて、最後にコーヒー飲んで帰る時がある。もはや何屋なんだろうと思いますが、嫌いじゃないですw

    +23

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/27(水) 01:16:03 

    「ついに」って…誰かが待ち望んでたの?そんな馬鹿な

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2016/07/27(水) 01:32:33 

    朝鮮人の考える事はやっぱり変だな

    +4

    -5

  • 112. 匿名 2016/07/27(水) 01:47:43 

    食事中にウロウロ動き回る2歳の子供がいる私にとっては、くら寿司のテーブルにはめるタイプの子供用椅子が本当にすごく助かるのでお寿司はくら寿司しか行ってません。
    いつもありがとう!

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2016/07/27(水) 01:55:05 

    もうさ、何屋さんなの?

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/27(水) 02:06:25 

    前にスシローでシャリおはぎあったから食べたけどありゃダメだ。
    ラーメンとか麺類はありがたいけど、変わりダネそんなにいらない…

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2016/07/27(水) 05:20:15 

    くら寿司は茶碗蒸しが一番うまい!
    シャリカレーは人気みたいだけど私は不味くて無理だった

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/07/27(水) 07:19:06 

    元従業員です。確かにくら寿司は安くて美味しいですよ。でも、無理な短期間での出店と、人件費節約でアルバイトに依存した結果、私が居た店舗も含めてぐちゃぐちゃですよね。イジメや横柄なバイトがいても注意できず、真面目なアルバイトがどんどん辞めていく。人として、会社としてどうなのですか?

    +10

    -5

  • 117. 匿名 2016/07/27(水) 07:51:35 

    スシローはタッチパネルの感度悪くてイライラする

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2016/07/27(水) 08:15:08 

    くら寿司はお寿司にカバーかかってるのがいいよね
    パン頼むかどうかはわからないけど笑

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2016/07/27(水) 08:15:50 

    お寿司が食べたくてくら寿司に行くのにパンとか100%スルーだわ
    シャリカレーにも全く興味なくて一度も食べた事ない
    たまに寿司以外で注文するとしたらラーメンくらい。
    あと、食後にまだ余裕ある時はデザート系を1皿くらい。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2016/07/27(水) 08:16:47 

    スシロー派多いんだね
    どこの店舗も軒並み混んでるけど、私はくらの方が美味しいと思うわ

    +15

    -3

  • 121. 匿名 2016/07/27(水) 08:37:54 

    もはや寿司屋じゃない

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/27(水) 08:42:01 

    高校の時ここでバイトしてたけど
    専らお客様は神様精神って言うか、プロ意識を持って仕事しろみたいな、体育会系と言うか、なんか凄い洗脳されてた。。。
    高校生なのに、12万ぐらい稼いでて
    それでも働かせてくれてありがたい!みたいな周りの風潮?みたいなのがあって
    今思うと気持ち悪い

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/27(水) 09:31:09 

    スシローのが評判いいですね。
    私もスシローにしようかな

    +5

    -3

  • 124. 匿名 2016/07/27(水) 09:47:14 

    かっぱ寿司、スシローより、くら寿司に行くことが多いです!

    +8

    -3

  • 125. 匿名 2016/07/27(水) 10:14:19 

    くらは新入社員イジメで嫌だな、魚安かったら何でも仕入れる業者いるらしいね

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/27(水) 10:27:18 

    子供が小さいときはびっくらぽん目当てにくら寿司行ってたけど
    あのお皿を入れるところの内部がゴキブリだらけって聞いてから行かなくなった。
    よく考えたらそりゃそうだよね。

    +4

    -4

  • 127. 匿名 2016/07/27(水) 11:10:11 

    くら寿司って肝心の寿司が不味い

    寿司だけじゃ勝負出来ないんだろうね

    寿司を美味しくしたらカレーだのパンだの出さなくても客が来るよ

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2016/07/27(水) 13:42:30 

    海外のインチキ寿司屋みたいになってきてる

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/27(水) 15:36:03 

    かっぱよりはま寿司はま寿司よりくら寿司おいしいと思うよ。スシローとかない地域だから、他は分からないけど。くら寿司いつ行っても混んでる。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2016/07/27(水) 16:36:54 

    色々100円回転すし行って結局スシローに落ち着いたわ(笑)

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/27(水) 17:14:02 

    もはや寿司屋じゃなくて何でも屋だな
    あとCMで北大路欣也の無駄使いをやめろ

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2016/07/27(水) 17:17:19 

    そういえば、初めてはま寿司に行った時、会計で驚いた。240円の皿を1枚食べたのに、間違えて10皿で計算されていたwスケールも使わず手で枚数数えてるし、気をつけた方がいいよ〜(´ω`)

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/27(水) 17:34:03 

    寝ぼけて5年掛けて揚げたパンだと思って興味持って開いてしまった…
    考えたら5年揚げてたらもうパンじゃないよな

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2016/07/27(水) 19:25:52 

    味とかじゃなくて、無添加を謳っているから、子供とよく行きますよ。
    アトピーあるからなんとなく安心。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2016/07/27(水) 19:30:56 

    この迷走が面白いw

    近所にあるんだけど、通る度に宣伝の旗がコロコロ変わるからちょっと気になる。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2016/07/27(水) 19:33:10 

    >>134 何が無添加か、チェックしてるんですか??添加物が使用されていないわけではないと思いますが…

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/27(水) 19:51:57 

    >>116
    そういうの他でもよくあるよ。
    私は某焼肉チェーン店にいたけど、どこの店でも問題あったよ。
    その店舗や店長にもよるよね。

    今は病院勤務だけど、病院ですらイジメとかあるんだから…
    でもそれは、お客様や患者さんには関係ないものね。言いたい気持ちはわかるんだけど、ここで言っても意味ないよ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2016/07/27(水) 19:54:40 

    >>3
    寿司に自信がないから出すんだろうね

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2016/07/27(水) 19:58:02 

    >>136
    くら寿司に確認すれば?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2016/07/27(水) 20:47:16 

    いつもラーメンと寿司が私の定番だよw
    カレーパン好きだけど、これはどうかな…w

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2016/07/27(水) 21:03:44 

    会長?社長か学会員だよね。
    どうどう会報誌か何かに載ってた

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2016/07/27(水) 21:22:08 

    地元の回転寿しは、鯖や鯵や鰯が、生や酢じめで、出て来る。
    地味だけど二、三十年続いている、回転寿しとかが有る。
    全国チェーンの回転寿しは、青魚は、多分冷凍か冷蔵でしょう。
    怖くて、その店の青魚は、食べれない。
    その日の魚を、今日使うくらいの所では、怖くて行けない。無いと、

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/07/28(木) 01:44:44 

    パン開発に5年もかける寿司屋って、情熱注ぐとこ違くない?
    寿司に力注げばいいのに。美味しい寿司食べたい人は多少高くても、カウンタ―のある寿司屋に
    行くから、回転寿司に味求めてないしね、安いから行くだけで。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2016/07/28(木) 10:01:17 

    くら寿司、全て中途半端な味。

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2016/07/28(木) 15:30:58 

    回転寿司ってこういうのが好き。
    楽しい!!!

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2016/07/29(金) 16:38:30 

    えー高校の娘が友達に誘われてバイトしてたけど、楽しそうだったよ。
    前にいた焼肉◯◯◯よりも、ゆるくていいような事言ってた。
    店長や場所によるのもしれないね。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2016/07/30(土) 00:55:54 

    そういや、お皿を入れるとこの内部は汚そうだなーって漠然と思ってた。
    掃除とかしてないだろうね、今日、食べに行ったばっかなのにカビとか生えてないよね?内部ってどうなってんのかな。
    バイト経験者の人教えて下さい!そもそも清潔なの?

    ざるの裏がカビだらけって言われた時以来、釜揚げうどんのチェーン店名前なんだっけ?そこもとても行けないでいる。
    くらずしもダメになりそう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。