ガールズちゃんねる

お菓子の缶の再利用方法!

126コメント2016/07/25(月) 18:14

  • 1. 匿名 2016/07/24(日) 22:57:43 

    今家の中を断捨離中なのですが、お菓子の缶がいくつもあります。
    何かに使えると思って取っておいたのですが、ここまで使わなかったと言うことは不要と判断したのですが捨てられないお気に入りもあります。
    そういったアイディアに疎いもので、皆さんはどのように再利用してますか?
    ぜひご教示お願いします。

    +260

    -4

  • 2. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:16 

    薬入れとかかな

    +322

    -5

  • 3. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:16 

    裁縫箱にする

    +341

    -8

  • 4. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:20 

    結局捨ててる

    +361

    -6

  • 5. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:28 

    クリップとか付箋入れにしてます

    +184

    -2

  • 6. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:38 

    断捨離中じゃないじゃん

    +85

    -64

  • 7. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:47 

    私は文房具入れにしてるよ

    +163

    -3

  • 8. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:52 

    ピアスやネックレスなど細々したものを入れています。

    +158

    -5

  • 9. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:53 

    貯金箱にする

    +147

    -8

  • 10. 匿名 2016/07/24(日) 22:58:57 

    捨てなさい。

    +321

    -21

  • 11. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:10 

    1円玉と5円玉のしまい場所

    +55

    -5

  • 12. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:12 

    断捨離するなら全部捨てなさい

    +288

    -16

  • 13. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:18 

    貧乏くさいから捨てる

    +132

    -32

  • 14. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:22 

    ペンとかはさみ入れたりしてる!

    +87

    -3

  • 15. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:35 

    小物入れに良さそうだろうけど
    気に入ってても捨てたがいいよきっと
    そうやって物は増えていっちゃう

    +173

    -6

  • 16. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:43 

    小さな缶はペン立て

    +67

    -4

  • 17. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:45 

    捨ててる、溜まるばっかだし。

    +88

    -6

  • 18. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:53 

    ペン立てにしてたかなあ~

    +27

    -2

  • 19. 匿名 2016/07/24(日) 22:59:59 

    使わなかったということはいらなかったのだから捨てなさい。

    +176

    -2

  • 20. 匿名 2016/07/24(日) 23:00:04 

    へそくり入れ

    +28

    -6

  • 21. 匿名 2016/07/24(日) 23:00:53 

    気が向いたときに千円札を放り込む

    結構たまる

    +118

    -3

  • 22. 匿名 2016/07/24(日) 23:00:58 

    今使ってないって事は今後も使わない。
    捨てちまえ。

    +142

    -6

  • 23. 匿名 2016/07/24(日) 23:01:12 

    >>1
    欲しいのがある。
    売るとかどう?

    +172

    -3

  • 24. 匿名 2016/07/24(日) 23:01:13 

    スマホの充電器入れとか。

    +18

    -6

  • 25. 匿名 2016/07/24(日) 23:01:31 

    >>13

    まさに!

    なんか家に捨てるほどカンカンが溜まってるウチがあるけど、なんで残してるのか不思議。
    何かに使用するでもなく、カラのまま積み重ねてたり。

    無理!

    +31

    -16

  • 26. 匿名 2016/07/24(日) 23:01:36 

    ティーバッグ入れてるよ。
    紅茶とかルイボスティーとか。

    +155

    -3

  • 27. 匿名 2016/07/24(日) 23:01:59 

    どうしても邪魔になるんだよね、だから捨てた

    +63

    -4

  • 28. 匿名 2016/07/24(日) 23:02:19 

    写メしてさ、缶は捨てようよ

    +42

    -10

  • 29. 匿名 2016/07/24(日) 23:02:25 

    ふたは使わないけど、メガネ入れてる。メガネケースに入れるの面倒だからちょうどいい

    +46

    -1

  • 30. 匿名 2016/07/24(日) 23:02:30 

    こういうのを捨てられない人の家って
    ごちゃごちゃしてて汚くてダサいよね

    +44

    -56

  • 31. 匿名 2016/07/24(日) 23:02:31 

    うちもお茶の葉を入れてる

    +78

    -4

  • 32. 匿名 2016/07/24(日) 23:02:59 

    捨てなさい。

    大丈夫、数日もしたら缶のことは忘れてるから。

    +185

    -7

  • 33. 匿名 2016/07/24(日) 23:03:16 

    ベルマーク入れてる!

    +55

    -3

  • 34. 匿名 2016/07/24(日) 23:03:30 

    サイズがまちまちだから、物を整理して片付けるのも難しい。だから捨ててます。

    +61

    -4

  • 35. 匿名 2016/07/24(日) 23:03:37 

    子供の宝箱

    +61

    -3

  • 36. 匿名 2016/07/24(日) 23:04:07 

    捨てられない人の典型だな

    +76

    -6

  • 37. 匿名 2016/07/24(日) 23:04:10 

    可愛い!!メルカリとかフリマアプリやオークションで出品してもいいかも!

    +190

    -6

  • 38. 匿名 2016/07/24(日) 23:04:45 

    とにかくなんか物を入れる派と捨てろ派にきれいに分かれてるね(笑)

    +137

    -3

  • 39. 匿名 2016/07/24(日) 23:04:47 

    底に穴を開けてミニ植木鉢。

    +60

    -7

  • 40. 匿名 2016/07/24(日) 23:04:55 

    アパートに住んでた時は溜め込んでたけど、
    マイホームになってからは捨ててる。

    お菓子の缶あるだけで辛気臭くなるかな?と。
    せっかくマイホームを建てたのに、自分の判断で
    ゴミ屋敷にしたくないから、要らない物は捨ててる

    アパートの時なんて、私〜紙袋まで捨てられなくてー

    +88

    -15

  • 41. 匿名 2016/07/24(日) 23:04:59 

    何に使おうかな?
    お菓子の缶の再利用方法!

    +5

    -105

  • 42. 匿名 2016/07/24(日) 23:06:10 

    そのまま断捨離で。
    アイディアないならなおさら。

    +63

    -1

  • 43. 匿名 2016/07/24(日) 23:06:11 

    断捨離なら使っていない物は捨てた方がよいのでは。

    +32

    -7

  • 44. 匿名 2016/07/24(日) 23:06:14 

    うちも多いけどペンたて、リモコン入れ、ネイル入れ、シュシュなどヘアアクセ入れ、机専用のゴミ箱、形がお気に入りのものはオブジェに分かれてる。いらないと判断したものはすぐ捨てられるけど気に入ってるものって中身よりケースに惹かれて買ったものが多いし捨てられないよね

    +104

    -3

  • 45. 匿名 2016/07/24(日) 23:06:38 

    可愛いからフリマアプリで出品したらいいのに

    +58

    -8

  • 46. 匿名 2016/07/24(日) 23:06:41 

    お茶漬けの素とか、だし袋やお茶袋、インスタントの汁物なんかを入れて収納庫へ☆

    +32

    -1

  • 47. 匿名 2016/07/24(日) 23:07:05 

    引き出しの中の仕切りにしてる

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2016/07/24(日) 23:07:23 

    主さんの可愛いですね!これは確かに捨てにくいかも…;^_^A

    +136

    -7

  • 49. 匿名 2016/07/24(日) 23:07:42 

    >>1みたいな箱だったら可愛いから 捨てないで ピン入れとかにします


    +31

    -3

  • 50. 匿名 2016/07/24(日) 23:10:26 

    >>45
    可愛いからってー、お菓子の缶を?
    売れないでしょ!

    +9

    -27

  • 51. 匿名 2016/07/24(日) 23:13:07 

    全捨て。解決!

    +11

    -9

  • 52. 匿名 2016/07/24(日) 23:13:55 

    かわいいよね

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2016/07/24(日) 23:15:18 

    黙ってるとホコリつくでしょ?
    なければホコリを拭く手間が無くなるよ。

    捨てよ。
     
    私は今日は燃えないゴミ袋4袋捨てる!
    売るのも面倒で分解してゴミ袋へ
    あーすっきり。

    +37

    -6

  • 54. 匿名 2016/07/24(日) 23:15:26 

    ディズニーランドのお菓子の缶はかわいすぎて捨てれない

    +48

    -7

  • 55. 匿名 2016/07/24(日) 23:16:40 

    貧乏くさいから捨てましょう

    +9

    -9

  • 56. 匿名 2016/07/24(日) 23:17:26 

    サイズによるけど、綿棒とかコットン。チャック付の小さいサイズの袋にピアスや指輪入れたり。

    玄関の入り口に鍵とか入れたり・・・あんまり用途ないかw。

    +7

    -4

  • 57. 匿名 2016/07/24(日) 23:17:55 

    形がいびつな物はなんだかんだ場所とるし…
    本当に断捨離したいのなら迷わず捨てるべし!

    +25

    -2

  • 58. 匿名 2016/07/24(日) 23:18:30 

    やっぱり細々した物入れるしかないよね^_^;
    紅茶のティーバッグとか、コットン、マニキュア、口紅、大きくて平べったい缶にはベタだけど手紙や思い出のチケット、コンビニからもらった割り箸やスプーン、ウェットティッシュ…くらいしか思いつかない。

    開け閉め面倒だし、ホコリ除けしなきゃいけないものか、あんまり開けなくてもいいものしか入れられないよね。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/24(日) 23:19:46 

    とりあえず今の主にとったら捨てられないものなんだから捨てろコメント書かなくてよくない?
    捨てた方が良いですか?ではなく再利用法考えてもらえないかって聞いてるんだから

    +66

    -7

  • 60. 匿名 2016/07/24(日) 23:20:23 

    本当に可愛くて捨てられないものだけ1個だけ残して、何も入れずに玄関とか見えるところに置いておけばそれだけで意味あると思うけどな。
    インテリアの置き物としてってことです。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2016/07/24(日) 23:20:31 

    四角なら文房具
    高さのあるものはちょっとしたゴミ箱

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2016/07/24(日) 23:21:16 

    どんなにインテリアに凝っても
    お菓子の缶のペン立てとかあると
    一気に生活感が出て台無しになるよね
    あの破壊力ってなに!?

    +29

    -3

  • 63. 匿名 2016/07/24(日) 23:25:18 

    >>59

    断捨離中じゃなきゃ、捨てろなんて誰も書かないと思うけどね。

    +33

    -4

  • 64. 匿名 2016/07/24(日) 23:25:32 

    三角のケーキの可愛い!
    私は絆創膏入れたり、使いかけの縫い糸やボタンを分けて、裁縫箱に入れてます。
    小さい箱しか使わないかな~

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2016/07/24(日) 23:26:39 

    お菓子・貯金箱・文房具・薬
    コスメ・生理用品・ぬいぐるみ
    充電器・ポケットティッシュなど
    全部、ディズニーの缶で捨てたくないので何か入れます(笑)

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2016/07/24(日) 23:27:01 

    ディズニーのチョコレートが
    入っていた缶に
    私は裁縫セット入れてるよ。
    小さいから使いやすいです。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/24(日) 23:27:46 

    定期的にフキフキして、お部屋の飾りに。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2016/07/24(日) 23:28:48 

    ちょっと大きめの缶に給料明細入れています。

    +11

    -3

  • 69. 匿名 2016/07/24(日) 23:29:31 

    穴あけて多肉植物を寄せ植えする

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2016/07/24(日) 23:30:30 

    可愛いし捨てるのもったいないね
    知り合いの子どもとかに
    あげたら喜ばれそう

    +10

    -7

  • 71. 匿名 2016/07/24(日) 23:31:13 

    主さんのアリエルと黄色い魚のやつ私は捨てたよ
    開けづらい閉めづらいで使いづらい
    可愛くて惜しんだけど捨てたの今思い出したくらい(笑)
    子供の細かいオモチャは缶に入れてから引き出しにしまってる

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2016/07/24(日) 23:32:07 

    テーマパークとかに遊びに行って、買うお土産は自分用も人にあげる用も缶の物ではなく…捨てられる紙の箱のお土産にしています!
    帰りに持ち歩くのも軽いので。

    頂き物のお土産が缶だった場合は、使えそうな物は使いますが…必要なければ捨ててしまいます!

    +33

    -1

  • 73. 匿名 2016/07/24(日) 23:35:39 

    かわいいのばっかりだね。
    私ならタンスの上に飾るかも。

    +12

    -4

  • 74. 匿名 2016/07/24(日) 23:35:45 

    可愛いけれど大人には似合わない。
    断捨離中なら不要じゃない?

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2016/07/24(日) 23:40:30 

    白い恋人みたいに四角いのなら使い勝手いいけど
    >>1の画像みたいのは小物入れにしかならないよね
    輪ゴムとかピンとか小銭とか?
    でも収納スペースが余計に増えるだけ
    お菓子の缶の再利用方法!

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2016/07/24(日) 23:41:05 

    トピ画のはURL引用してるから主さんの缶グッズじゃないよね?

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2016/07/24(日) 23:41:28 

    小さそうだから、冷蔵庫の中で使ったら?
    例えばチーズ入れとか。そのまま食卓に出せるし、
    缶は、中が乾燥しないから
    食べかけのチーズでも、乾燥して固くならない。
    あと、缶だから中身の温度も保てる。

    お弁当用につける醤油やソースの細かいもの
    まとめて入れる調味料入れとか、
    冷蔵庫、細かいもの結構あるよね。

    +23

    -2

  • 78. 匿名 2016/07/24(日) 23:41:40 

    >>70
    知り合いの子供の母が不要なものは捨てる派なら、迷惑の可能性大。
    私なら要らないわー。

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/24(日) 23:50:59 

    優しげな天使の絵が描いてある、すごく小さな缶を飼い犬の抜けたヒゲ入れにしてるU^ェ^U

    +11

    -4

  • 80. 匿名 2016/07/25(月) 00:01:55 

    アクセ入れにしてます

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/25(月) 00:15:17 

    いらなくなった乾電池

    後でまとめて捨てる

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2016/07/25(月) 00:31:47 

    貯金箱にしてる。貯金箱買ったことなくていつも空き缶再利用。旅行のためにためて、達成したら銀行持っていってる。一度お金入れたら、もうその缶は捨てます。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/07/25(月) 00:32:06 

    私も木で出来た箱は捨てれないです

    銘柄が付いてるのは 捨てるかな

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2016/07/25(月) 00:33:54 

    穴開けて植木鉢って錆びない?
    私は空き缶コットン入れにして洗面所に置いてるんだけど、水がはねて渕が錆びてきてる。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2016/07/25(月) 00:52:15 

    何かを物を入れても、中身が見えないから、毎回開けて中を確認して
    「あぁこんなん入ってた…」ってなる。
    結局不便。

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2016/07/25(月) 01:01:32 

    ディズニー好きは、缶捨てれない。もう、売ってないデザインとかあるし。フロリダのディズニーで買ったクランチの缶、麦茶入れにしてる。売ってくれと言われても絶対に売れない!大切なものは人それぞれ!捨てる事だけが断捨離とは言わないのでは?キチンと要らないものを断捨離して、綺麗になった部屋に飾って下さい!

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2016/07/25(月) 01:06:57 

    私だったら、丸いリトルマーメイドのはコットン、綿棒、糸ようじ
    大きい四角いのは電池とドライバー(おもちゃの電池交換時に必須)
    ケーキの形は飴ちゃん
    後は…サプリ入れとか、小銭の貯金箱などに使ってます!

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2016/07/25(月) 01:19:09 

    ない。捨てる。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/25(月) 01:26:49 

    家のインテリアの邪魔になるから、会社の引き出しとかに入れてクリップとかまとめる。
    デカイのは何にも使えないから捨てる。
    自分にとってとても大切な缶なら飾る、可愛いからとっておいただけなら捨てる。
    使ってなかったなら尚更。ゴミだよ。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/25(月) 01:31:41 

    汚れてないなら、人にちょっこちょこっと物を渡したりするときのラッピング替わりは?
    貰ってくれる一瞬はかわいいと同調してくれるハズ。後の始末は相手次第。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2016/07/25(月) 02:37:00 

    缶入りお菓子買うときは缶ベースで買っちゃう。
    やっぱり四角が便利だよね。

    丸は綿棒とか薬とかハンドクリームとか入れるしかない。
    ヨックモックの缶は引き出しの仕切りに使ってる。

    かわいいやつは裁縫箱とか、ハガキとか、文房具入れたりしてる。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/25(月) 02:55:51 

    基本捨てるけど、外国人土産のすごーい綺麗はやつだけ捨てれなくて、トイレの棚で生理用品入れにしてる。

    +15

    -2

  • 93. 匿名 2016/07/25(月) 03:26:53 

    お菓子の缶は大切な旅行の思い出が詰まっているので、また次も楽しい旅行ができますように!と思いを込めて、時々お金を入れて旅費を貯金してます!缶を開ける旅に思い出が蘇ってくるし、次の旅行のために頑張って貯めるぞ!と思えますよ(о´∀`о)普通の貯金箱だとテンション上がらないんですよね…(笑)

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2016/07/25(月) 03:44:03 

    四角の物は、引き出しの中の細々したものの整理に使う。フタは使わないから捨てちゃう。
    変形の物はよっぽどデザインに惚れ込んでなければ、即捨て。
    どうしても捨てられないなら、収納の一角にストックしておいて、定期的にジャッジして処分とか?

    でもその箱が好きなら、コレクションとして大切に残すのもアリじゃないのかな。
    他の使い道考えなきゃ、ってなるくらいのものは捨てても問題ない、私の場合ですが。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2016/07/25(月) 04:07:50 

    ディズニーのチョコクランチの缶は麦茶パック入れてる

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2016/07/25(月) 04:59:55 

    お菓子の缶ってフタにかわいいイラストが入ったりしてるから捨てたくないんだけど結構フタが不便なんだよね。
    せっかくだからフタも使いたいんだけどいちいちフタあけるのめんどくさい場合なに入れよう…ってなる。
    うちも生理用品とか領収書入れてる。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2016/07/25(月) 05:17:07 

    >>66私も裁縫箱にしてます♪
    (´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2016/07/25(月) 05:33:17 

    集金用に小銭を入れてる

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2016/07/25(月) 05:34:05 

    シール入れ、レターセット入れです。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2016/07/25(月) 05:40:22 

    ディズニー土産は紙箱で買います。
    でもある時、缶で買っていったら職場のおばさまが「この缶いいわね!私もらうわ!」って喜んでくれたよ。使い道がたくさんあるそうです。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2016/07/25(月) 05:42:21 

    1つだけ残してあとは捨てる!

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2016/07/25(月) 06:23:09 

    使わないのなら思いきって捨てる

    また新しい缶に出会うって!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2016/07/25(月) 06:57:07 

    主が持っている様な可愛いお菓子の缶欲しくなるけど、形が特殊だから入れる物に困り片付かないから!といつからか捨てるようになった。

    今回は思い切って捨てて、次に可愛いお菓子の缶を買う時は空いたら何を入れるか考えて買ったら無駄にしないよ。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/25(月) 08:38:57 

    >>1
    可愛いけど 形としては使いにくい印象です
    丸って何気に引き出しのナカとか邪魔になりませんか?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2016/07/25(月) 08:39:37 

    >>1が貼ってる写真、主が持っているやつじゃないでしょ?
    どっかのブログからの転載だと思うよ。

    私はもう割り切って思い出として、大きな袋に入れて倉庫にしまってる。
    で、たまに出してきて眺めてまた仕舞うw

    あとは、大きな缶だったらクリスマスツリーのオーナメントとか、季節ものをしまってるよ。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2016/07/25(月) 08:47:59 

    クローゼットに置いて、服を買った時に付いてくる予備のボタンなどを入れてます。
    便利ですよ。

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2016/07/25(月) 08:51:32 

    香水入れてる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2016/07/25(月) 08:57:42 

    主の写真は拾い画だよね。
    断捨離中なら迷わず捨てる。
    だって使ってないんでしょ。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2016/07/25(月) 09:07:38 

    すごく気に入ってる缶で500円玉貯金してます。あとボタン入れてる缶が1つ。可愛くても邪魔なんで基本捨てます。
    家がゴチャゴチャするの嫌で断捨離してるんですよね。どうしても好きならクローゼットの中にまとめて飾るコーナー作るとか?

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2016/07/25(月) 09:15:06 

    近所のママ友からのお土産でクッキーの缶頂いて食べ終わってどうしようかな?ってとりあえず中の包装紙だけ抜いて放置してたら小学生の息子が「それ欲しい」って言うからいいよってあげた
    後日、学校から帰ってきた息子がテスト用紙を缶の中に隠してるのを発見しました
    このやろ~

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2016/07/25(月) 09:34:10 

    こどものこまごましたおもちゃが多いので小分けしてます、ゆびにんぎょう、カプセルトミカ、妖怪メダル、びっくらたまごの中身、可愛いからインテリアにしたいですがごちゃごちゃした感じになるのででかいおもちゃ箱に缶ごと投げ入れます。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2016/07/25(月) 09:50:02 

    メルカリで売れそう

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2016/07/25(月) 10:24:44 

    可愛すぎてどうしたらいいかわからなくなるからディズニーのお土産はおしみなく捨てられる箱系買うようにしている。安いしね

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2016/07/25(月) 11:31:17 

    可愛いから置いておきたくなるけど使わないよね。
    それを捨てるための断捨離でしょ?
    私は使ってないものは捨てたよ。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2016/07/25(月) 11:46:33 

    感が貧乏臭いって言ってる人数名いるけど
    どのように貧乏臭いか知りたいなぁ(^^)

    エコで使いまわせばいいと思うけどね〜
    見えないところで小物入れてしまうとか、、

    私は印鑑や、ポイントカード入れたり
    なんだかんだ使ってるよ!
    でも部屋がごちゃつくのは嫌だから
    クローゼットにしまってます(^^)

    クローゼットが広いので…

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2016/07/25(月) 11:47:34 

    あ、缶ね
    出だし間違えた、w

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2016/07/25(月) 11:53:10 

    缶目当てで買っちゃうこともある
    お菓子の缶の再利用方法!

    +35

    -0

  • 118. 匿名 2016/07/25(月) 13:10:06 

    ショートケーキなやつかわいいね

    数を揃えてホールケーキにしたてたくはなる

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2016/07/25(月) 13:19:49 

    再利用したら断捨離じゃないんじゃね?
    せいぜい今何かに使ってる缶を余ってるの缶と取っ替えてからそれを捨ててプラマイ0‥。www


    +1

    -0

  • 120. 匿名 2016/07/25(月) 13:25:36 

    娘(4歳)が画像見て興奮してました。
    欲しいようです。
    ヤフオクでまとめ売りしたら?

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2016/07/25(月) 13:39:15 

    缶目当てで、お菓子買ってる 笑

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/25(月) 14:08:27 

    >>117
    これは欲しくなっちゃうね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/25(月) 14:17:31 

    >>1
    私なら、手前の3つは捨ててもいいかな。
    アリスはティーバッグ、丸いのはボタン、三角はスティックのりとか修正テープとか小さめの文具、大きいのは救急箱にするかな?
    他に四角い箱や缶にも小物入れるなら、変形の缶は四角い容器の間に置くと取りやすいよ!
    □○□◇ロロ□▽□口□

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2016/07/25(月) 14:19:13 

    缶じゃないけどプーさんフィナンシェの箱何個もある
    ディズニー行くと自分用にはこれしか買わないからw

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2016/07/25(月) 16:26:11 

    小さい缶なら ボタン入れにしてますよ
    あと、大きいやつならマニキュア入れにしたり
    まとまらない写真入れにしています(^-^;

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2016/07/25(月) 18:14:14 

    スポンジを詰めてピアスを刺しています
    バラバラにならないし探すのにも便利です

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード