ガールズちゃんねる

尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

269コメント2016/07/18(月) 17:32

  • 1. 匿名 2016/07/13(水) 11:12:41 


    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」 (1/3ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」 (1/3ページ) - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com

    1992年に急逝した歌手、尾崎豊さん(享年26)の長男で歌手、尾崎裕哉(ひろや、26)が、 16日放送のTBS系音楽特番「音楽の日」(後2・0)に生出演し、 テレビ番組で初歌唱することが12日、分かった。


    1992年に急逝した歌手、尾崎豊さん(享年26)の長男で歌手、尾崎裕哉(ひろや、26)が、
    16日放送のTBS系音楽特番「音楽の日」(後2・0)に生出演し、
    テレビ番組で初歌唱することが12日、分かった。
    昨年から本格的に音楽活動を開始し、同番組では父の名曲「I LOVE YOU」など2曲を熱唱。
    豊さんが亡くなった26歳を迎えた裕哉は「父親は通過点。その先の景色も見たい」と抱負。
    親子の秘蔵ショットもサンケイスポーツで公開された。
    続きはソースで

    +80

    -285

  • 2. 匿名 2016/07/13(水) 11:14:15 

    ハードルあんまり上げないほうが良いよ

    +1112

    -19

  • 3. 匿名 2016/07/13(水) 11:14:43 

    なんで自殺したの?

    +61

    -169

  • 4. 匿名 2016/07/13(水) 11:14:50 

    見たいっ!

    +221

    -73

  • 5. 匿名 2016/07/13(水) 11:14:56 

    お父さんが亡くなった年齢になったんだね

    +812

    -13

  • 6. 匿名 2016/07/13(水) 11:15:00 

    DNAってすごいよね
    物真似してる訳じゃないのに声めっちゃ似てる

    +1013

    -19

  • 7. 匿名 2016/07/13(水) 11:15:04 

    実力あるかないかはわからないけど父親には敵わない

    +775

    -40

  • 8. 匿名 2016/07/13(水) 11:15:09 

    通過点って言い方は引っかかるけど
    お父さんが見れなかったその先の景色は見てほしい
    応援してます

    +1091

    -12

  • 9. 匿名 2016/07/13(水) 11:15:24 

    親の七光り

    +364

    -120

  • 10. 匿名 2016/07/13(水) 11:15:25 

    通過点なら父親の曲を歌わない方がいい

    宇多田ヒカルみたいに自分の才能だけで勝負したほうがいい

    +1009

    -23

  • 11. 匿名 2016/07/13(水) 11:15:28 

    尾崎豊も息子も、やっぱ育ちのいい顔してるよね

    +55

    -137

  • 12. 匿名 2016/07/13(水) 11:15:47 

    お父さんが亡くなった時と同じ年になったのかぁ・・

    +547

    -5

  • 13. 匿名 2016/07/13(水) 11:15:52 

    ずっと前に歌声聴いたことあるけど、お父さんに似てるよね。

    +617

    -8

  • 14. 匿名 2016/07/13(水) 11:15:53 

    尾崎豊をよく知らないけど大きく出たな

    +271

    -22

  • 15. 匿名 2016/07/13(水) 11:16:25 


    この人確かに上手い。あと似てる。
    でもモノマネとして評価されるだけだし期待されるから
    相当厳しいんじゃないかなー

    +564

    -23

  • 16. 匿名 2016/07/13(水) 11:16:27 

    >>3 薬物中毒だったと思ってるんだけど違うのかなぁ~

    +364

    -26

  • 17. 匿名 2016/07/13(水) 11:16:38 

    自力じゃないんだよな~
    父親が尾崎
    それが最大のセールスポイント

    +786

    -10

  • 18. 匿名 2016/07/13(水) 11:16:40 

    カッコイイ。俳優にいそう。

    +26

    -92

  • 19. 匿名 2016/07/13(水) 11:17:22 

    声がソックリなんだよね、この前の山口百恵さんの息子さんより感動すると思う。
    男性ファンがほとんどだからここじゃ盛り上がらないと思うけど。

    +431

    -30

  • 20. 匿名 2016/07/13(水) 11:17:47 

    雰囲気は何となくお父さんと似てるけど、顔はあまり似てないね。
    お父さんはもっと目が鋭かったなぁ。

    +500

    -6

  • 21. 匿名 2016/07/13(水) 11:17:48 

    お父さんを超えることはできないと思う。
    超えたいならお父さんの歌を歌っちゃダメでしょ。

    +701

    -15

  • 22. 匿名 2016/07/13(水) 11:17:52 

    うん。。

    +20

    -6

  • 23. 匿名 2016/07/13(水) 11:18:00 

    >「まずは父親のように熱く人に訴えかけられる偉大なアーティストになりたい。
    でも父親は通過点。僕はロックだけじゃなくて、今の時代にあった音楽もやっていきたい」

    なるほどね~ロック以外にもやりたいってことか
    でもデビューしたばかりなのに父を通過点って言い方するのって自信が無いと言えないよね
    まずは父を目標にして達成したら野望を打ち明けた方が良いと思うけど。大丈夫なのかな

    +352

    -9

  • 24. 匿名 2016/07/13(水) 11:18:16 

    何度かメディアでも歌声だけは流れてたよね。

    ただ、お父さんのマネじゃ芸能界では生きていけないよ。
    ずば抜けた歌唱力なわけでもないし。

    尾崎豊の息子アピールが強すぎる。

    +391

    -13

  • 25. 匿名 2016/07/13(水) 11:18:22 

    賛否両論あるかもしれないけど、以前のCMで、この息子さんが歌った I Love Youを聞いて、自然と涙が出てきた。尾崎豊が好きだったので…。

    +269

    -31

  • 26. 匿名 2016/07/13(水) 11:18:26 

    清水アキラの息子さんって
    歌も上手いし無駄にイケメンだよね
    もし父親が有名なアーチストだったらと思うと勿体無い
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +62

    -201

  • 27. 匿名 2016/07/13(水) 11:18:45 

    正直、父親の事はそこまで記憶がないだろうね。
    周りから聞かされている、又は聴いている、父親像が彼を作り上げている部分は大きいと思う。

    尾崎豊の子供であるという、この子にしか出来ない事もあるけど、才能があるとすれば、だからこそ狭められてしまう可能性は勿体無いね。

    まあ、通過点と言っているくらいだから、そこら辺は分かっているんだろうけど(´・_・`)

    +242

    -7

  • 28. 匿名 2016/07/13(水) 11:19:07 

    尾崎は応援してるとおもいますよ。

    +213

    -7

  • 29. 匿名 2016/07/13(水) 11:19:23 

    こいつはカリスマ性のカの字もないなあ。
    しゃくれてるし、性悪で有名な母親に似たのかね?

    +29

    -75

  • 30. 匿名 2016/07/13(水) 11:19:29 

    いい年した大人が、「大人なんてズルイ汚いっ」て歌ってた人のイメージ。
    盗んだバイクで走るなよ、そのバイク買うために何か月も頑張ってバイトした子がいるんだよ、
    とかね、
    尾崎、嫌いだったわ

    +343

    -284

  • 31. 匿名 2016/07/13(水) 11:19:44 

    尾崎豆が見たいわー

    +171

    -22

  • 32. 匿名 2016/07/13(水) 11:19:45 

    この赤ちゃんがこの人なのか

    +552

    -6

  • 33. 匿名 2016/07/13(水) 11:20:25 

    尾崎豊のその先が見たいって相当売れなきゃ無理じゃないかな
    それにはお父さんの歌じゃなくて自分の歌をヒットさせなきゃ

    あと歌見つけたけど本人みたいにそっくりだった!

    +314

    -7

  • 34. 匿名 2016/07/13(水) 11:20:37 

    盗んだバイクで走り出したのかなぁ
    本当に
    校舎の窓ガラス割ったのかなぁ

    +20

    -71

  • 35. 匿名 2016/07/13(水) 11:20:44 

    盗んだバイクで走るは
    放送禁止にして欲しい

    +31

    -113

  • 36. 匿名 2016/07/13(水) 11:21:16 

    17,8で亡くなったのかと思ってた。お子さんいたんだ。

    +166

    -17

  • 37. 匿名 2016/07/13(水) 11:21:26 

    尾崎豊は吉川晃司と仲良し

    +128

    -6

  • 38. 匿名 2016/07/13(水) 11:21:39 

    この人亡くなった後に生まれたから自殺したことしか知らなかったけど、子供いたんだ!!びっくり!!
    子供が生まれたのに自殺したんだね...

    +33

    -93

  • 39. 匿名 2016/07/13(水) 11:22:30 

    良い声♪

    +45

    -6

  • 40. 匿名 2016/07/13(水) 11:22:39 

    通過点にしたけりゃ降谷健志みたいに成り上がって来いよ。端から七光り使ってんじゃねーよ。その時点で父親の息子。止まりだわ

    +328

    -47

  • 41. 匿名 2016/07/13(水) 11:22:45 

    つい最近尾崎豊のトピを立てたものです。
    私は現役の尾崎豊に出会えなかったので
    複雑ですが…頑張ってほしいです。きっと
    尾崎さんも応援してるとおもいます。

    +143

    -17

  • 42. 匿名 2016/07/13(水) 11:23:01 

    通過できればいいですけどね(;´・ω・)

    頑張ってー

    +125

    -5

  • 43. 匿名 2016/07/13(水) 11:23:06 

    ていうか歌手なの?

    +60

    -6

  • 44. 匿名 2016/07/13(水) 11:23:18 

    ミュージシャンの才能って授かりもの
    遺伝しない
    ミュージシャンの2世3世が大成した例は殆どない

    日本では宇多田と森進一の息子くらい?

    海外では聞いた事無いな
    ホイットニー・ヒューストンがディオンヌ・ワーウィックの姪くらいかな
    親が2流3流のミュージシャンで英才教育を受けて大成した例は有るけどね

    +197

    -12

  • 45. 匿名 2016/07/13(水) 11:23:54 

    尾崎豊の声にそっくりだよ。

    +183

    -7

  • 46. 匿名 2016/07/13(水) 11:24:19 

    >偉大なアーティストになりたい

    結果が目で見えるスポーツ選手が言うならわかるんだけど、芸能事で「偉大な○○になりたい」って言うのはなんか違和感がある。

    +57

    -7

  • 47. 匿名 2016/07/13(水) 11:24:25 

    いまの時代に10代を代弁するロック歌手なんて出てきたら、ネットやSNSで袋叩きに合うか、冷笑されて終り。

    30年前、この子のお父さんは時代の寵児だったけどさ。

    現代ではネット上の評価の方が大事。
    叩かれる前に自分で炎上させるほうがヤリ手扱いだし

    もうカリスマなんて生まれない仕組み

    +181

    -11

  • 48. 匿名 2016/07/13(水) 11:25:15 

    奥さんが育てたのかな?
    当時は奥さんがたくさん責められてて本当にかわいそうだった。

    その先の景色なんていくらでも見られるよ~。
    年齢とかいろいろあって複雑だろうけど
    幸せになってください。

    +176

    -17

  • 49. 匿名 2016/07/13(水) 11:25:33 

    タレントと違ってミュージシャンは実力の世界だから
    大変だと思うけど頑張ってください

    +99

    -4

  • 50. 匿名 2016/07/13(水) 11:26:32 

    宇多田ヒカルが二世なんだ!
    全然知らなかったー

    +5

    -67

  • 51. 匿名 2016/07/13(水) 11:26:47 

    二世でしょ、
    結局

    +40

    -17

  • 52. 匿名 2016/07/13(水) 11:27:55 

    なかなかイケメンですね

    +12

    -34

  • 53. 匿名 2016/07/13(水) 11:28:57 

    尾崎は超えられないよ。
    綺麗に上手に歌っちゃだめだよ。

    +113

    -7

  • 54. 匿名 2016/07/13(水) 11:29:00 

    顔が昭和

    +61

    -8

  • 55. 匿名 2016/07/13(水) 11:29:20 

    今、TBSのこの番組の宣伝で本人が出演を告知していた。
    息子さんも歌手になったんだ…
    もう、尾崎豊が亡くなった歳を超えたのか…時のたつのは早い、
    と思ってしまった。

    +90

    -1

  • 56. 匿名 2016/07/13(水) 11:29:24 

    この人と生年月日全く同じ
    それだけだけど頑張れ

    +26

    -5

  • 57. 匿名 2016/07/13(水) 11:30:21 

    息子さん、顔がすごくイケメンて訳でもないけど、テレビで番宣しているの見たら、何とも表現し難い不思議な!?ちょっと魅力的な!?けど、少し古臭い様なオーラを感じる...そこはお父さん譲りかもね。

    舞台中心の俳優さんとかいいかも!?

    +133

    -5

  • 58. 匿名 2016/07/13(水) 11:31:08 

    自分で造りださなければ超える事は
    不可能。。(涙)

    +38

    -3

  • 59. 匿名 2016/07/13(水) 11:31:11 

    親の名前がなきゃ歌手にはなれてないかもしれないのに通過点とはまた…

    +79

    -5

  • 60. 匿名 2016/07/13(水) 11:31:15 

    全く違う道を選んだ方がカッコよかったのに

    +41

    -6

  • 61. 匿名 2016/07/13(水) 11:32:12 

    昔のミュージシャンって老けてみえるよね
    尾崎豊26て若いよ。今の26の男ってどうなの?

    +110

    -4

  • 62. 匿名 2016/07/13(水) 11:32:36 

    >>37

    岡村ちゃんもね。

    吉川さんだけが薬やってないのよね。

    暴行はあるけど。

    +56

    -3

  • 63. 匿名 2016/07/13(水) 11:33:52 

    あんまりハードル上げない方が、、、後の芸能生活に支障が出そう

    +25

    -2

  • 64. 匿名 2016/07/13(水) 11:34:23  ID:WeMiCCSJvt 

    父親の歌を 歌うな。

    通過点と言うなら 矛盾しすぎ。

    結局ただの 尾崎豊の息子じゃん。

    メディアも尾崎を美化しすぎ。

    覚醒剤で捕まったんだよ?

    ファンだったって言ってる人たちも 覚醒剤のことは触れないよね。
    もちろんいい曲だと思うけど 美化し過ぎてる。

    +116

    -51

  • 65. 匿名 2016/07/13(水) 11:34:27 

    親父もブルーススプリングスティーンのパクリだから

    +14

    -16

  • 66. 匿名 2016/07/13(水) 11:34:56 

    >>62
    その暴行事件は
    尾崎を冒涜されたのが理由だった様な…

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/13(水) 11:37:59 

    問題は歌声じゃないんだよ
    尾崎の物まねじゃ意味ないよ

    +67

    -2

  • 68. 匿名 2016/07/13(水) 11:38:10 

    父親の歌なら、この人が生れてから発表されたbirthとかから是非歌って欲しい。
    反抗しがちだった歌と、釈放後の歌と、子ども産まれた後と全然違うから。

    +59

    -0

  • 69. 匿名 2016/07/13(水) 11:38:15 

    父親の名前を使って出てきた時点で超えられないと思うけどね。本当に自分の実力だけで勝負したい人は宇多田や降矢建示みたいに親の名前を隠すしね。尾崎と歌声が一緒っていうだけならキャイーン天野とか尾崎の歌真似そっくりな人多いしねw

    +53

    -8

  • 70. 匿名 2016/07/13(水) 11:38:21 

    宇多田も森山直太郎も2世だけど、お母さんの歌は歌ってない

    声の良さという、持って生まれたアドバンテージがあるなら、自分の歌で勝負してほしい

    +128

    -4

  • 71. 匿名 2016/07/13(水) 11:39:15 

    >>25さん
    私も尾崎豊が好きなので、数年前に息子さんの歌声をCMで聞いて自然と涙が出ました。息子さんは尾崎豊の分まで幸せになってほしい。

    +29

    -10

  • 72. 匿名 2016/07/13(水) 11:40:05 

    尾崎豊不倫して薬物で亡くなった噂あるし今生きていたら叩かれてたね

    +99

    -12

  • 73. 匿名 2016/07/13(水) 11:40:44 

    神田さやかも、お母さんと別方向の歌手になってようやく成功したよね。
    森息子もそう、
    宇多田は最初から母親とは違うジャンルだった。

    この売り方は気の毒だったりもする。

    +147

    -2

  • 74. 匿名 2016/07/13(水) 11:40:46 

    尾崎豊さんの奥さんは、芸能人だったんですか?

    +8

    -25

  • 75. 匿名 2016/07/13(水) 11:41:00 

    お父さんの歌を唄ったらダメなの?
    父親を越えたいとは思ってないと思うよ
    頑張って下さい、応援してます!

    +48

    -24

  • 76. 匿名 2016/07/13(水) 11:41:24 

    尾崎豊、自殺じゃない説があるよね??

    遺体みたけど、身体中に傷やアザがあった。自殺ではあそこまで傷つかないような…

    +115

    -6

  • 77. 匿名 2016/07/13(水) 11:41:37 

    >>69、降谷建志な。

    +38

    -2

  • 78. 匿名 2016/07/13(水) 11:43:17 

    お父さんが亡くなった時の年齢になったんだね
    特にファンではなかったけど、時間の経過の早さに驚く

    +53

    -1

  • 79. 匿名 2016/07/13(水) 11:43:41 

    まぁ、親子だって言わなくても声でバレちゃうか。昔なら七光りと言われつつ応援してくれる人もいただろうけど、今芸能界にいる二世がポンコツだらけだもんね。
    二世である事が既にマイナスってのも可哀想だわ。

    +64

    -0

  • 80. 匿名 2016/07/13(水) 11:44:47 

    >>76
    オーバードースでしょ
    傷が有ったのは、薬でイカれて暴れたんだよ

    +57

    -25

  • 81. 匿名 2016/07/13(水) 11:44:53 

    原付盗まれたことあるから「盗んだバイクで走り出す」って本当イライラするw

    +68

    -18

  • 82. 匿名 2016/07/13(水) 11:45:45 

    尾崎豊の息子じゃなかったら注目されないよね。

    +90

    -3

  • 83. 匿名 2016/07/13(水) 11:45:53 

    そもそも音楽に通過点なんかないよ
    今なんかCDにすら価値ないんだし

    +37

    -4

  • 84. 匿名 2016/07/13(水) 11:46:52 

    そこそこ売れそうな気がするけど・・・

    +10

    -16

  • 85. 匿名 2016/07/13(水) 11:46:57 

    >>33
    思ったよりうまかった
    素直に驚いた

    +33

    -2

  • 86. 匿名 2016/07/13(水) 11:47:23 

    尾崎豊ずっと好きです。尾崎豊を超えるのは難しいことですが、お父さんとは違った自分自身の歌や表現で成功できるといいですね

    +67

    -3

  • 87. 匿名 2016/07/13(水) 11:47:46 

    妻の繁美さんはファンに尾崎豊は繁美が殺したと言われてたんだね。
    息子さんも自分のアイデンティティとか葛藤とか凄そうだな。

    +100

    -1

  • 88. 匿名 2016/07/13(水) 11:48:17 

    >>74

    芸能人を裏であやつるとんでもない悪女、といううわさがあったよ。

    +13

    -4

  • 89. 匿名 2016/07/13(水) 11:49:17 

    若くして亡くなってて伝説的な存在だし、尾崎信者が熱狂的だから、通過できるようなそんな簡単な存在じゃない
    追い付けるように頑張るって言った方がよさそう
    父親と同じポーズさせられてる

    +40

    -0

  • 90. 匿名 2016/07/13(水) 11:49:31 

    劣化コピー。

    +19

    -15

  • 91. 匿名 2016/07/13(水) 11:51:55 

    なんか皆いろいろ言ってるけど、それぐらいの気持ちでやらなきゃ尾崎の息子さんで終わっちゃうからいいんじゃない?

    +55

    -0

  • 92. 匿名 2016/07/13(水) 11:52:23 

    歌声は似て無い方が良かったよ
    一生歌声が似ていると言われ続ける
    それでいいの?

    +9

    -8

  • 93. 匿名 2016/07/13(水) 11:53:58 

    みんな厳しいな
    まだ20代で若いんだし、ビッグマウスで目標語ってても良くない?
    父親の功績とかを知る意味でも尾崎の歌を歌っても良いんじゃないかなー
    それなりに歌も上手いみたいだし
    その後が大変だし大事だけどね

    +107

    -9

  • 94. 匿名 2016/07/13(水) 11:54:01 

    尾崎世代が業界の中堅所に就いてるから半分ミーハー気分なのかもね。

    +5

    -4

  • 95. 匿名 2016/07/13(水) 11:54:54 

    >>23
    今の時代にあった音楽もやっていきたい

    ↑ここ大事!息子さんよく分かっているじゃん!
    本当、あの時代だから売れたんだよね〜。

    +111

    -1

  • 96. 匿名 2016/07/13(水) 11:55:43 

    ニューヨークで育ったのか。

    クスリ関係は大丈夫でしょうか?

    +13

    -10

  • 97. 匿名 2016/07/13(水) 11:56:16 

    薬物中毒って報道だったのに、週刊誌にのったリンチされて全身アザだらけのボコボコの写真は衝撃だったなぁ。
    殺されたって事だよね。

    +104

    -6

  • 98. 匿名 2016/07/13(水) 11:59:43 

    今は歌手の価値が下がってるしなあ
    それに一人だけで売れるのも厳しい時代

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2016/07/13(水) 11:59:44 

    ルックスからして超えられてない

    +32

    -7

  • 100. 匿名 2016/07/13(水) 11:59:53 

    歌は上手いと思うから、お父さんの真似じゃなくてもっと別の個性を出せたらいいのにね。

    宇多田も森も親と畑違いのところで個性が光ってる。
    二世というのを忘れてしまうくらいなので。

    +32

    -0

  • 101. 匿名 2016/07/13(水) 12:02:55 

    声質は似てるけど尾崎豊独特のピッチの揺れが無いね

    +21

    -4

  • 102. 匿名 2016/07/13(水) 12:03:55 

    死ぬ間際帰りたい、帰りたいと言ってたって、ラリって逝ったのでないとしたら辛かっただろうな。
    子供が父の死を疑ったとしたら、なんか耐えられないや。

    +58

    -2

  • 103. 匿名 2016/07/13(水) 12:04:55 

    >>44
    若い頃ジュリアン・レノン聞いてたわw
    今どうしてるんだろうw

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2016/07/13(水) 12:07:50 

    尾崎は殺されたと思っている気持ち悪い人数人w

    +11

    -39

  • 105. 匿名 2016/07/13(水) 12:10:53 

    ここで色々言う人がいるけど彼の歌声は尾崎豊が生き返ったかのように感動した。
    お父さんほどメッセージ調も強くないし表現力も乏しいけど、それでも声の力を抜く感じとか力強く歌う部分とかお父さんそっくりで尾崎世代の私としてはあの声が聞けた事が嬉しい。是非お父さんを越えていちアーティストとして頑張って欲しい。

    +70

    -8

  • 106. 匿名 2016/07/13(水) 12:10:55 

    尾崎豊は超えられない、自分の道を歩んだ方がいいと思う
    時代はもう変わってるから

    +64

    -9

  • 107. 匿名 2016/07/13(水) 12:11:32 

    おとうさん、よい曲書いてるけど、晩年がね..
    精神的病んでる感じだった。きれいごとでなく薬中だったみたいだし。

    +54

    -6

  • 108. 匿名 2016/07/13(水) 12:16:47 

    顔はお母さん似だね

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2016/07/13(水) 12:18:41 

    尾崎豊本当にかっこいい。ほかにいない顔してる。
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +156

    -7

  • 110. 匿名 2016/07/13(水) 12:19:44 

    雰囲気似てるね

    +22

    -8

  • 111. 匿名 2016/07/13(水) 12:20:34 

    山口百恵の息子もそうだけど
    親のふんどし使うのは見てて気持ちの良いものじゃないな
    特に歌とかはやめてほしい

    +49

    -4

  • 112. 匿名 2016/07/13(水) 12:21:35 

    声が似てるから、ファンは嬉しいと思う。
    表現力やカリスマ性は真似できるものじゃないだろうけど。

    +44

    -1

  • 113. 匿名 2016/07/13(水) 12:22:34 

    尾崎豊がカッコよすぎたから、
    そこは求めても比べてもしょうがないよな。

    +62

    -1

  • 114. 匿名 2016/07/13(水) 12:31:27 

    声の雰囲気は似てるね、でも残念ながらカリスマ性は遠く及ばないよね
    べつに尾崎豊ファンじゃなかったけど、存在感が凄かったのは覚えてる

    +41

    -2

  • 115. 匿名 2016/07/13(水) 12:31:32 

    お父さんの名は伏せて活動したらいいのに
    ちょっと売れてきて尾崎の子だったって分かるほうがいいよ

    +63

    -3

  • 116. 匿名 2016/07/13(水) 12:32:06 

    若くして亡くなった父親の作品を歌うことは良いことだと思う。歌上手いし、尾崎豊のファンも嬉しいと思う。尾崎豊の曲と自分のオリジナルの曲を同時進行で歌っていけばいいんじゃないかな。

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2016/07/13(水) 12:32:35 

    >>79 何処かのサイトで見たんだけど、あっち系の人に呼び出され、クスリ飲まされてボコボコにされたとか…。

    +48

    -5

  • 118. 匿名 2016/07/13(水) 12:34:01 

    自分自身父親の記憶が殆ど無いだろうに、自分より一回り上であれば知らない人がいない位の有名な父親を持ち、歌を歌えば父親にそっくりだと言われ続けるのはどこか嬉しくもあり切なさも感じるんじゃないかなぁ…とにかく声はそっくりだった。目を瞑ってれば、尾崎豊そのもの。
    頑張ってこの人にしか歌えない歌を歌ってほしいと素直に思った。

    +21

    -1

  • 119. 匿名 2016/07/13(水) 12:34:15 

    尾崎豊のビブラートって綺麗だよね〜

    +41

    -3

  • 120. 匿名 2016/07/13(水) 12:38:50 

    >>96

    アメリカで育ってるのにわざわざ日本でデビュー。
    やっぱり、親の名前で売り出す気満々やな。

    +30

    -2

  • 121. 匿名 2016/07/13(水) 12:39:16 

    >>44
    森山直太郎と神田沙也加ちゃんは?
    大成ってほどでもないかな?

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2016/07/13(水) 12:39:39 

    >>115
    この人は、歌手で売れようってより、
    尾崎の息子として歌ってる気がするから、
    これで良い気がする。

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2016/07/13(水) 12:40:53 

    >>119
    ビブラートのイメージない・・・

    +18

    -2

  • 124. 匿名 2016/07/13(水) 12:43:37 

    あの声は遺伝で受け継いで残していってほしいものだわー

    +12

    -2

  • 125. 匿名 2016/07/13(水) 12:45:49 

    パッと見、地方の二世議員かと思ったら、尾崎の息子とは。ん~なんだろ、なんでかモヤッとする。

    +10

    -3

  • 126. 匿名 2016/07/13(水) 12:52:00 

    >>3
    自殺じゃないと思うよ

    +58

    -3

  • 127. 匿名 2016/07/13(水) 12:52:22 

    声はそっくりで鳥肌立つくらい。
    母には尾崎の子供だということを隠されて海外で育てられたんだよね。

    いいじゃん、超えられたら超えたで、そうでなくても、おなじ声で色々歌ってほしいな。
    美空ひばりの養子のお子さんみたいに資産管理だけで仕事してても悪くないけど。

    +28

    -1

  • 128. 匿名 2016/07/13(水) 12:53:35 

    慶應出てて、英語ペラペラなんだから、歌手にならない方が良かったと思う
    見た目も凄く真面目そうで、尾崎の歌と真逆な感じ
    確かに声はソックリだから、たまに出てきてファンを感動させてくれる位が良かった
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +62

    -0

  • 129. 匿名 2016/07/13(水) 12:54:03 

    声を張る歌声がそっくりだった
    自作で歌つくってますよね

    +12

    -2

  • 130. 匿名 2016/07/13(水) 12:56:47 

    宇多田ヒカルの時はお母さんが歌手って知らないで聴いてた
    後から藤圭子の娘って知って驚いた
    藤圭子は自作じゃなかったから、あんまり比べられないけど
    尾崎豊は作詞作曲してるし、比べられちゃうよね
    存在が大きすぎるね

    +52

    -0

  • 131. 匿名 2016/07/13(水) 12:57:26 

    確か、尾崎豊が亡くなった年にわたしが生まれたから、実際どうだったかは知らない。
    ただ、尾崎豊は尾崎豊であって、通過できるものでは無いんじゃないかな。

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2016/07/13(水) 12:57:59 

    森山直太朗も二世だけど
    デビューしても売れなかったけど
    下積みして売れたよね

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2016/07/13(水) 12:59:03 

    同じ道に進むのか
    比べられちゃうけど頑張ってほしい

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2016/07/13(水) 13:02:10 

    みんな厳しいなー!二世ってだけではなっから突っかかってさ!
    大人がそんなんだから子どもは夢持ったり、夢追いかけれないんだよ!

    +10

    -18

  • 135. 匿名 2016/07/13(水) 13:03:21 

    お父さんの没年になるのを待ってデビューしたのかな。たまたまこうなったのか。

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2016/07/13(水) 13:07:55 

    尾崎さん亡くなるまで知らなくて、TVでの連日の報道が凄くて後追いで人柄知りたくて、角川から出てた小説3冊くらい読んだけど。
    随分疑り深い人で、自分の息子も自分の子ではないのでは、みたいな描写があってミュージシャンだけどそこまで書くか~と驚いた。

    顔出しなしの尾崎さんのトリュビュートアルバムのときだっけ?
    息子さんが声そっくり(詩の朗読)でホっとした思い出w

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2016/07/13(水) 13:09:05 

    似てるとゆうか
    偽てるよね
    モノマネじゃん

    +12

    -13

  • 138. 匿名 2016/07/13(水) 13:10:50 

    動画見たけど売れないと思う。

    +15

    -4

  • 139. 匿名 2016/07/13(水) 13:12:48 

    顔も似てたら人気でたかもね

    +25

    -1

  • 140. 匿名 2016/07/13(水) 13:13:12 

    息子だって言わずに出て来たら、
    真似してるって言われそう。
    息子なら、声そっくりでもそりゃそーだわなって思う

    +21

    -1

  • 141. 匿名 2016/07/13(水) 13:19:05 

    10代ならまだしも、26にもなって現実見えてないって引く

    +14

    -8

  • 142. 匿名 2016/07/13(水) 13:21:39 

    バイク盗んだ人の子供でしょ?
    私だったら恥ずかしいから父親のこと知られたくないわ。

    +4

    -33

  • 143. 匿名 2016/07/13(水) 13:23:53 

    この子、斉藤由貴に会ってみたいとか思ったりしないのかな?

    +21

    -13

  • 144. 匿名 2016/07/13(水) 13:26:20 

    >>134
    26歳ってもう若いという年齢でもないし、既に何かしらの結果が出てなきゃいけない年齢じゃない?

    それに、父の偉大さを知っていたら越えるのは簡単じゃないってすぐわかるじゃん
    夢を持った若者というより、現実を客観視出来ない人としか

    +16

    -3

  • 145. 匿名 2016/07/13(水) 13:32:28 

    ここまで声が似てしまったのはこの息子の首をしめているようで切ないなと思った。
    父親の歌うたうなっていうけど、歌わされて話題のため利用されてるようにみえるのも切ない。
    私は声が似てしまって、音楽も好きになっちゃったこの子を応援したいと思ったけどみんなだめなのね。
    尾崎の息子なのにこの業界でやろうとするのは相当な覚悟のいるものだと思うけど。

    +64

    -5

  • 146. 匿名 2016/07/13(水) 13:57:51 

    二世って言ってももう父親は亡くなってるし後ろ盾があるわけでもないし本人頑張ってるし良いじゃない
    父親は通過点、そうやってつっぱってみてもいいと思う
    父親を超えたいって息子が思うのも普通じゃないかな
    でも名を売るためにはやっぱり父の曲
    世間がというかマスコミが求めるだろうしそのくらい許してやってもいいじゃない
    二世って言ってもいろいろあるよ
    バラエティー出て雛壇に座って親の悪口で笑い取るだけの二世よりよっぽど立派だよ

    +72

    -8

  • 147. 匿名 2016/07/13(水) 14:01:40 

    息子さんの言っている、通過点とは、他人が思うのとは、ちょっと違うんじゃないかな。確かに才能のある父親だけど、自分の意思とはまるで違うところで勝手に比べられて、もしかしたら父親の話を聞くのも、歌を聞くのも歌うのも嫌だった時期だってあるかも(想像)。今は尾崎の息子って言われるのは仕方ないけど、この人のお父さん、アーティストだったらしいよ。っていつか言われる日が来るかも。どんな成長をしていくのか、みてみたい気がする。

    +19

    -2

  • 148. 匿名 2016/07/13(水) 14:10:54 

    尾崎のファンの話では、この息子は前から尾崎の歌ばかり歌っているらしい
    シンガーソングラーターになりたいのか、歌手になりたいのかわからないけど
    歌手って才能ある人はもう世に出て売れてる年齢ではあるよね
    この年じゃ芽が出なくて父親の名前使い始めたって思われてもしょうがない

    +24

    -4

  • 149. 匿名 2016/07/13(水) 14:22:58 

    お父さんにはかなわないんだろうな...。
    でもそう思ったら松田龍平、松田翔太兄弟はすごいと思う。

    +10

    -15

  • 150. 匿名 2016/07/13(水) 14:34:58 

    >>11
    不良を賛美するような歌を歌い
    シャブ絡みでヤクザにボコボコに
    されて亡くなったみたいな噂がある
    尾崎豊とその息子に育ちよさなんて
    感じないわ。

    +12

    -14

  • 151. 匿名 2016/07/13(水) 14:35:26 

    うーん、奥さん(お母さん)ってあっこちゃんの友達だよね
    中流で真面目と言うか教育熱心な家庭で反発心抱いた尾崎豊とは育ちが正反対だと思うし、尾崎の歌を心から歌えるのかなと
    心から歌わないと歌手じゃないとは思ってはないけど、尾崎の場合はそういうのが根底にあって心揺さぶられた人がファンだったからさ
    アイドルみたいに見た目や虚像で歌ってた訳じゃないから

    +27

    -3

  • 152. 匿名 2016/07/13(水) 14:36:04 

    カバーする人はたくさんいるけど、
    尾崎の歌を歌えるのは息子だけだよ。

    +16

    -10

  • 153. 匿名 2016/07/13(水) 14:36:50 

    Takaは、ほんとによく頑張ったと思う。
    やっぱり、努力は裏切らない。

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2016/07/13(水) 14:39:05 

    父が亡くなった歳と同じ年齢になった息子が父の歌を唄うって感慨深いじゃん。
    テレビ局の策略と言われようが、私は観るわ。

    +70

    -1

  • 155. 匿名 2016/07/13(水) 15:04:46 

    すごい声は似てる

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2016/07/13(水) 15:06:56 

    >>30 尾崎本人は盗んでないよ。

    +29

    -0

  • 157. 匿名 2016/07/13(水) 15:15:16 

    尾崎豊は自分が思ったことを世間の目を気にしないで歌詞にして歌ってるから私は好き。
    今の歌手はみんなに同情を求めた歌詞が多いからありきたりで嫌だ。

    +27

    -1

  • 158. 匿名 2016/07/13(水) 15:20:32 

    尾崎豊が亡くなって26年も経ったことに驚き
    私もすっかりおばちゃんになっちゃった

    +39

    -0

  • 159. 匿名 2016/07/13(水) 15:24:16 

    >>158
    亡くなったのは1992年って書いてあるよ。26年たってないよ。

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2016/07/13(水) 15:25:01 

    写真見るとお母さんに似てるね。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2016/07/13(水) 15:32:01 

    尾崎豊
    良くも悪くも、物凄く繊細だったと思う。それでいて、見た目も繊細そうだから、カリスマ性は抜群だったね。

    +52

    -0

  • 162. 匿名 2016/07/13(水) 15:33:48 

    亡くなって美化されてる印象。
    当時は不倫したり言動も頭おかしくてメディアもイロモノ扱いだったよねぇ。

    +18

    -14

  • 163. 匿名 2016/07/13(水) 15:35:15 

    ILOVEYOUのジャケ写は斉藤と尾崎の絵だと聞いた

    +12

    -12

  • 164. 匿名 2016/07/13(水) 15:36:34 

    岡村靖幸が尾崎豊と吉川晃司は当時凄いキラキラしてたって言ってたんだけど、YouTubeで岡村ちゃんと尾崎が凄い楽しそうに歌ってる映像見たら本当にキラキラしてた。

    +22

    -0

  • 165. 匿名 2016/07/13(水) 15:42:39 

    岡村靖幸も薬中だもんね…何回実刑受けたんだっけ…?

    +12

    -2

  • 166. 匿名 2016/07/13(水) 15:45:41 

    父親に比べると顔もかなり落ちるね
    尾崎豊の息子だからデビューできただけ
    普通だったら相手にもされないよ
    勘違いしないように

    +36

    -16

  • 167. 匿名 2016/07/13(水) 15:47:59 

    顔が似てなくて切ないわ〜
    でも絶対応援する。
    この地球に遺伝子というものがあって感謝。

    +22

    -2

  • 168. 匿名 2016/07/13(水) 15:48:19 

    トリビュートアルバムから数年…最初は後ろ姿しか写さなかったのに、今では堂々と正面から撮られている。
    尾崎豊の息子…最初はそういう風に見られても仕方がない。
    ラジオのDJでは自然な英語を話しつつ、父である尾崎の話もしてくれた。
    声似てるね、歌声も似てるね、でも、歌でやっていくならオリジナル大事にしてもらいたい。その方が尾崎も喜ぶと思う。
    越える…というより、独自の表現で歌っていって、父親が見れなかった風景を見てもらいたいな…。

    +18

    -1

  • 169. 匿名 2016/07/13(水) 16:27:52 

    好きな歌手が尾崎豊の曲をカバーしていて、よく耳にする様になったので本人の曲も聞く様になった頃に息子の動画を見ましたが、鳥肌が立ち涙が出ました。
    お父さんが近くで見てくれてると思う。
    七光りだとか言われると思うけど頑張って歌い続けて欲しいです。
    応援しています!

    +26

    -4

  • 170. 匿名 2016/07/13(水) 16:30:54 

    似てるね。
    お父さんがカリスマはキツイよね。
    今後もお父さんネタで生きるのはキツくない?

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2016/07/13(水) 16:34:08 

    さっきこの子が歌ってる動画みたけど本当お父さんとよく似てる。
    歌い方とかそっくりだわ。
    高校生の頃好きでよーく聞いてたから懐かしくなったよ。
    色々言われるとは思うけど頑張れ!
    お父さんの分も一生懸命生きて欲しいね。

    +28

    -1

  • 172. 匿名 2016/07/13(水) 16:46:00 

    盗んだバイクとか窓ガラス壊して回ったとか迷惑な歌が多いよね。
    何がいいんだかわからないわ

    +6

    -20

  • 173. 匿名 2016/07/13(水) 16:46:06 

    当時尾崎のファンだった私でさえ、この息子さんの歌声にじーんとするし、尾崎の子どもがこんなに大きくなったんだ…と感慨深いものがあるので、
    尾崎の親友だった吉川晃司とか、関係者はなおさら感慨深いだろうなぁ。

    +27

    -1

  • 174. 匿名 2016/07/13(水) 16:52:39 

    何年か前に、尾崎の息子が歌うI LOVE YOU って大々的に宣伝したんだけど、思いの外尾崎ファンに受け入れられなかった。
    声は似ているけど、息子は息子であって尾崎本人じゃない。
    尾崎の歌を、尾崎以外の人が歌うことをよく思っていないファンは多い。

    +25

    -5

  • 175. 匿名 2016/07/13(水) 17:25:12 

    母の滋実がとんでもない女なのに、よくもまぁグレないで好青年に成長したわ。
    ちなみに繁美の親友は、風吹ジュンの元夫を不倫略奪した女で、こいつもキナ臭い。
    そして風吹元夫はヤクで逮捕されたことあるし。
    風吹ジュンは、別れて正解。

    +26

    -3

  • 176. 匿名 2016/07/13(水) 17:26:26 

    >>174さん
    クレジットカードのCMの頃ですかね。尾崎ファンは尾崎豊が好きなのであって、尾崎裕哉は尾崎の息子って位置付けなんです。
    他のファンの方はどうか分かりませんが、少なくとも私はそうです。だから、尾崎ファンを自分のファンにするには、オリジナルが大事だと思います。裕哉さんが歌うオリジナルに、尾崎に並ぶほどの輝くものを感じた時、尾崎ファンは心から応援すると思います。
    私は今、様子見です。

    誰かが尾崎の曲をカバーしますが、息子である裕哉さんにはその尾崎の曲を歌う権利あると思ってます。安心して聴けます。
    他のアーティストさんは、営利目的かな…と思う時もあります。

    +15

    -2

  • 177. 匿名 2016/07/13(水) 17:32:04 

    >>33
    厳密に言うと尾崎はもう少し低くて太い声だよね。これからもっと似ていくのかな?

    尾崎と比較されまくるだろうけど、頑張って欲しいですね。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2016/07/13(水) 17:33:12 

    何年か前から尾崎豊の息子として番組ででてるよね。
    まだ通過してないのかw

    +9

    -3

  • 179. 匿名 2016/07/13(水) 17:35:03 

    通過点のわりには歌い方や声の出し方がパパの真似してるっぽい。
    通過点ってより他の二世タレントみたく父親は踏み台でしょ?

    +11

    -5

  • 180. 匿名 2016/07/13(水) 17:42:15 

    尾崎の奥さんは、しばらくの間、繁美から公美に改名して、青山にセレブ相手の輸入アクセショップを経営して、毎晩のようにパーティ三昧だった。
    ロクな人間じゃない。尾崎公美でググると。
    昔、しげみの親がワイドショーにでたのみたけど、ボロい茶の間でタバコ吸いながら答えてた。アバズれっぽい。
    でも息子が立派に育ってるからね。
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +19

    -3

  • 181. 匿名 2016/07/13(水) 17:46:44 

    お母さんに似てるね。尾崎繁美(別名公美さん)
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2016/07/13(水) 17:48:07 

    尾崎繁美さんは左端。母親似かな?
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +12

    -1

  • 183. 匿名 2016/07/13(水) 17:49:17 

    お母さんもお綺麗だから、ハンサムだね。
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +6

    -24

  • 184. 匿名 2016/07/13(水) 17:52:07 

    皆さんが尾崎豊は自殺した人って思っている事に驚きました
    死因は肺水腫ですよ 肺に水が溜まり呼吸困難が原因です。亡くなった年は各地でコンサートを開催する予定だったし新作のアルバムも発売する予定でした。
    薬物は、いけないことだし正直、びっくりしました。逮捕された時は人生に疲れたと言ってた気がする
    学生の頃尾崎豊の曲を聴いて非行ぶる人が多かったけど尾崎豊自身はバイクを盗んだり窓ガラスを壊して回ったこと等なかったと、実父の健一さんが手記に残されてます
    青山学院の高等部に通学されてましたが音楽をやりたいという気持ちでSONYの須藤さん宛に曲を入れたカセットテープを送った事がデビューのきっかけになったんだよ
    憶測や嘘、偽りで語られたら可哀相

    +34

    -6

  • 185. 匿名 2016/07/13(水) 17:53:36 

    親父と同じ世界に行っちゃうのかーーー

    尾崎さん確かに才能あったけど、時代も手伝ってたとこあったし、今の音楽シーンでは追いつくことも無理そう。本人も分かっててやるってとこあるだろうけど。

    しかし偉大な(最後はあれだったが)親を持つと子供もいらん苦労増えるよね。
    悪いがこの人から「尾崎の息子」というレッテルをはがせるほどの実力は感じない。媒体向けコメントっつってもハードル上げ過ぎ。

    +13

    -1

  • 186. 匿名 2016/07/13(水) 17:54:41 

    凄い人生だね。父親の記憶はそんなにないでしょう。それが、世間に出たら世の中の人が父親のことを知っている。そして、口々にお父さんにそっくりと言われる。これからが、また大変な人生だな。

    +10

    -2

  • 187. 匿名 2016/07/13(水) 17:54:55 

    母親はジュエリーサロンhomeroのオーナーだったんだよね。
    パーティ好きなのは有名な話だよ。
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +16

    -1

  • 188. 匿名 2016/07/13(水) 18:12:34 

    最近の奥さん写真、初めて見ました…。
    ある意味したたかで、強い女性ですね。派手なところがある、華があるっていうんですかね…尾崎との出会いも、ニューヨークに行く尾崎の壮行会で、ひときわ目立っていたそうで、今日は君の為に歌うよ♪って尾崎がナンパしたみたいです。

    プライベート動画で、噛み締め期間中ってクリスマスプレゼントで、尾崎に100万のピアスを買って貰ったとか…。
    離婚を言い出した尾崎に、高価なピアスをねだったんですね。
    確か、その動画に小さい裕哉さんが映ってました。

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2016/07/13(水) 18:23:32 

    七光りを受け入れてこそでしょ。全部お父さんありきだし。歌も声も。こいつ勘違いしてそうで嫌い。

    +7

    -6

  • 190. 匿名 2016/07/13(水) 18:33:43 

    当時お葬式で、尾崎豊のおじが普通に話してたけど、尾崎は離婚したくて話をしても奥さんが「少なくとも1億は持って来い」とそれくらいの金あって当然みたいに言われて驚いたそう。
    十代のカリスマで記録的なコンサート(?)を成功してきたから貯金があると思われてたが、尾崎は「そんな金どこにも無い。1億なんて…」と言って困り果ててた、とか。

    それ聞いたときから奥さんの言うことは信用できないな、と思った。

    +48

    -1

  • 191. 匿名 2016/07/13(水) 18:34:22 

    尾崎豊世代じゃないし特別好きとかではないけど息子さんの歌声聞いた時は鳥肌がたった。
    DNAって凄い。

    +5

    -3

  • 192. 匿名 2016/07/13(水) 18:39:07 

    美人な母だね
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +3

    -35

  • 193. 匿名 2016/07/13(水) 18:39:17 

    親は通過点なら二度と親の名前は出すな

    +15

    -5

  • 194. 匿名 2016/07/13(水) 18:41:44 

    >>190
    尾崎も後半から、派手なヴェルサーチスーツやブランドのジーンズとか着るようになって、お金の使い方凄かったですよね。
    お母さんが個人事務所の経理をしてくれてたみたいですが、入ってくる額と出ていく額が桁違いで驚いていたそうです。
    芸能の世界って、凄いんでしょうね!

    +21

    -1

  • 195. 匿名 2016/07/13(水) 19:01:13 

    あやしげな奥さんだった
    なくなった理由もよくわからない
    金はこわいね

    +42

    -1

  • 196. 匿名 2016/07/13(水) 19:55:41 

    尾崎豊 整った顔でかっこよかったけど
    テレビでたまに流れる卒業を歌った後に
    笑う顔が優しそうで、可愛かった

    +28

    -2

  • 197. 匿名 2016/07/13(水) 19:56:23 

    奥さんに一目惚れしたんだっけ?

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2016/07/13(水) 20:37:42 

    息子のデビュー背景にはどうしても母親の思惑が透けて見えて、この子自身の本当の思いがぼやけて見えてしまう。

    繁美は夫の死後、逃げるように息子と渡米した頃は、尾崎の背負っていた全ての物から切り離されたかったのは事実だと思う。だから、息子にも父親が尾崎豊だと言うことをあえて教えなかったんだろう。だけど息子が成長し、息子は想像以上に父親をリスペクトしていた事、そして顔は似なかったが歌声がそっくりという事を金儲けに使う事にしたんだと思う。息子は単に父親の尾崎豊という存在を純粋に喜び、美化していったんじゃないのかな。声は当然親子だから似るけど、歌いかたは意識して似せてるからね。本人は父親のモノマネを自分に求められてるのは十分わかってるでしょ。息子がそれでもいいと思っているならいーけど、母親や金儲けの道具としてしか見ない大人に(彼も十分大人になったけど)敷かれたレールを走らされてるならそれは気の毒でしかないよね

    +20

    -2

  • 199. 匿名 2016/07/13(水) 20:56:06 

    何故だか尾崎豊の顔が苦手。

    ファンの人いたらごめんなさい。。

    +2

    -22

  • 200. 匿名 2016/07/13(水) 21:01:13 

    豊の妻、10年くらい前かな、よく六本木ヒルズのパーティーでみかけたよ。
    ロングドレスパーティーとか、くだらないパーティーがよく開催されてた。
    そうそう押尾が逮捕される前あたりね。

    +18

    -0

  • 201. 匿名 2016/07/13(水) 21:02:25 

    ママはパーティー好き
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2016/07/13(水) 21:25:35 

    なんでTBSなのかな。確か、金スマの特番もTBSだったし…。
    太いパイプでもあるのかな~とか思った。

    尾崎が亡くなった当時、ファンからカミソリ入った手紙とか貰ったりして、生命の危機を感じたんだよね。
    それまで尾崎が残した事務所を経営しながら、色々友人に助言を貰ったりしていたみたい。特に、権利については力を入れていた印象だった。
    デビュー前のデモテープとか、尾崎の実家からわざわざ持ち出したみたいだし。あの学習机位じゃない!?お父さんの手元に残ったの。

    勝手な想像だけど、尾崎の印税のお陰で、永年ニューヨークで暮らせたし、裕哉さんは有名大学通えたし、奥さんはジュエリーショップ経営出来たんじゃないかな。

    遺品は、音楽プロデューサーが管理してるみたい。
    でも、着ていた服を小さくカットして、CDを買った人にあげた…って話を聞いた時は、何してるんだろ…って思った。

    裕哉さんは、CD出す時、そういう事しないで欲しいな。

    +18

    -1

  • 203. 匿名 2016/07/13(水) 21:44:16 

    豊と由貴の不倫騒動の時、ワイドショーが繁美の実家にインタビューに行ったの見た。
    繁美の母親の言葉遣いや態度がひどかった。しかも煙草をスパスパ吸って、明菜の母親よりひどいもんだった。
    家も古いのは仕方ないとして、今でいう汚部屋。こんな育ちの嫁より、お嬢様の由貴に惹かれるのも仕方がないと思ったわ。

    +38

    -5

  • 204. 匿名 2016/07/13(水) 21:46:02 

    >>198
    ニューヨークで生活してた頃、親子3人で写ってる写真1枚だけ飾っていたそうです。父親の事を話さなくても、ネットで調べて父親なのにファンになったって言ってました。
    2歳じゃ、父親の思い出忘れてますよね。画面に映る尾崎にハマれば、歌い方が似てくるのも当然です。きっと本人も自覚してると思います。

    製作ノートに、親子してwhat is love?と書いていたと、奥さんは驚いてましたが、尾崎ファンの息子さんが知っててもおかしくないと思いました。尾崎は愛ってなんだ!?よく言ってましたしね。

    +9

    -1

  • 205. 匿名 2016/07/13(水) 22:03:45 

    豊の息子、中学から全寮制の学校に入れられて、その間母親の繁美さんは、パーティ三昧。

    +25

    -1

  • 206. 匿名 2016/07/13(水) 22:25:38 

    なんか母ちゃんアムウエイ中島薫って人と知り合い見たいよ。

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2016/07/13(水) 22:28:25 

    派手な交友関係
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +16

    -2

  • 208. 匿名 2016/07/13(水) 22:29:34 

    息子、繁美にコントロールされている気がする。
    慶應、AO入試で入学したのも繁美の学歴コンプレックス、歌手になって父親の曲歌うのも繁美が「私の息子、父親は尾崎豊なんです!」ってアピール。
    この夫人、よからぬ噂があるからなんだか息子が気の毒。

    +29

    -2

  • 209. 匿名 2016/07/13(水) 22:30:02 

    息子を中学から全寮制に預けて、六本木ヒルズでヒルズ族パーティー。
    サザンの大森とも仲よかった。大森はヤクで逮捕された。
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +25

    -0

  • 210. 匿名 2016/07/13(水) 22:33:05 

    尾崎ファンです昔から嫁さん胡散臭いなぁーと高校生の時から思ってました。案の定パーティー三昧はやっぱと言う感じです!

    +37

    -0

  • 211. 匿名 2016/07/13(水) 22:38:56 

    凄い豪語してるねーどの口が言ってる⁈ まず絶対無理です。歌声は似てるかもしれないけど そこまでだね

    +7

    -4

  • 212. 匿名 2016/07/13(水) 22:42:42 

    この人の母さん、調べるとこわいね。
    真っ黒じゃん。
    友人の明子も汚いし。

    +32

    -0

  • 213. 匿名 2016/07/13(水) 22:52:27 

    尾崎繁美ググったら最悪じゃんブラックだねー

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2016/07/13(水) 22:57:43 

    繁美さんパーティー三昧って豊向こうで泣いてるよ

    +30

    -0

  • 215. 匿名 2016/07/13(水) 23:10:06 

    歌声は超似てる!けど顔は似てないね。

    繁美さん(お母さん)のイメージがダークだから、

    ちょっとビミョー。

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2016/07/13(水) 23:15:12 

    20年くらい前かな、
    母から『尾崎と言えば?』と聞かれた時があった。
    私『え?紀世彦やろ?』
    母『は?嘘やん、豊やろ!』
    私 当時高校生…。

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2016/07/13(水) 23:18:39 

    お母さんのイメージが悪すぎる。

    尾崎のお兄さんと大楽氏(最後のマネージャーでお兄さんの友達)にした仕打ちと、

    繁美さんのガラの悪い友達の話は、今でも覚えてる。

    +34

    -0

  • 218. 匿名 2016/07/13(水) 23:38:54 

    ミュージシャンは特だね。
    尾崎豊は不倫したりクスリやったりしたけど、若くして死んだから伝説になれた。

    +8

    -14

  • 219. 匿名 2016/07/13(水) 23:59:42 

    尾崎のファンだった者としては尾崎がそこに残ってる。その事実がただ嬉しいのかもしれない。


    +21

    -1

  • 220. 匿名 2016/07/14(木) 02:03:01 

    >>40
    何様なんコイツ?

    +4

    -4

  • 221. 匿名 2016/07/14(木) 03:54:55 

    フルポン村上かな?

    +5

    -2

  • 222. 匿名 2016/07/14(木) 04:25:16 

    尾崎豊は青春の1ページ。

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2016/07/14(木) 04:59:09 

    この人も本当は自分のオリジナルの曲歌いたいんじゃないかな?
    でも、求められるのは父親の曲なんじゃない?

    だから「通過点」って言い方なのかななんて思った。
    勝手な憶測だけどね。

    +14

    -2

  • 224. 匿名 2016/07/14(木) 05:22:38 

    父親より顔は劣化してるね
    配合が悪かったのか

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2016/07/14(木) 05:25:05 

    若くして亡くなっているから、ファンの私は息子が尾崎の歌を歌ってくれるのは単純に嬉しい。
    他の現役で親が生きている二世タレントとは訳が違うよ。
    周りの大人が求めている事、本人もよくわかっているんじゃないかな。

    +14

    -2

  • 226. 匿名 2016/07/14(木) 05:25:27 

    奥さん、あっという間に激太りしましたよね!? 
    お葬式の時は、激やせで、喪服の妖しいいい女風だったのに!!

    数年後のドキュメンタリー番組では、貫禄の肝っ玉かあさんで、驚いた!!

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2016/07/14(木) 06:00:31 

    慶應大学院出て何で歌手になっちゃうかね
    26で大学院出てるなら自分を客観的に見れるだろ?
    普通に一般企業に就職しろよ
    まあ親の印税で毎年億は貰ってるから働く必要がなく
    夢を見ちゃったって訳ね
    夢というより妄想レベルだろうけど
    いい曲も作れない、顔も良くない、オーラもないじゃ売れないよ
    顔良くなくてもいい曲作れれば売れる歌手いっぱいいるけどね
    やっぱり音楽は才能だな!

    +18

    -3

  • 228. 匿名 2016/07/14(木) 06:13:41 

    父親がイケメン過ぎるからか
    息子は顔の造りは悪くないというか崩れてるパーツがないように感じるが
    イケメンじゃないんだよなぁ

    +20

    -0

  • 229. 匿名 2016/07/14(木) 07:05:50 

    尾崎豊のDNAを受け次いだ唯一の存在。

    お父さんが見られなかった先の景色を見て頑張ってください。

    それにしてももうこの子26なの?尾崎が亡くなったのはつい最近のように感じていたのに…。

    感慨深いな~。 応援してますよ!♪(´ε` )

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2016/07/14(木) 07:10:50 


    でもこのとんでもない母親からグレずによくこんな好青年な息子が育ったもんだ。
    しかし尾崎も何でこんな女見初めたのかね。
    斉藤由貴といい丸顔の女が好きなのかね尾崎は。

    +17

    -1

  • 231. 匿名 2016/07/14(木) 07:24:30 

    >>40
    プラスがいっぱいついてるけど、
    なんでこの人こんなに挑発してんの?w
    汚い言葉遣いだし古谷健志とか今更でしょw
    成り上がってこいよとか・・
    古谷健志も何も恩恵受けてない訳無いじゃん
    大人の世界知らないのね・・

    +7

    -3

  • 232. 匿名 2016/07/14(木) 08:24:20 

    ある意味伝説になちゃったからね尾崎豊

    正直ムリだと思う
    超えられない

    最近多いけど、親の威光借りて「芸能界デビュー」って安易過ぎる
    よく「親の名前より、今後頑張って自分の名前が先に来るようになりたいです」って言うけどさ

    その頑張る気持ちがあったら
    何故、親とは違う分野で名をあげてやろうと思わないのか
    そこまでのバイタリティーは無い

    「頑張って親の名を超える」と言っても
    所詮は親の保護圏内でしょ?って思うわけですよ、こっちは
    荒地を1から自分の手で傷を作りながら開拓するわけでも無い
    所詮ですよ

    しかも同じ歌手って時点でね
    せいぜい父親の曲のカバーして歌って各所回るだけが関の山
    オリジナルで超える事は無い

    +10

    -1

  • 233. 匿名 2016/07/14(木) 09:05:07 

    その通過点を利用しなければ日を浴びれないくせに何言ってんのw
    声だけ似てりゃ良いんだったら代わりは物まね芸人がいるし
    顔も良くない、歌も普通、声も真似れば出来る
    通過点まで辿り着けないでしょw

    +9

    -2

  • 234. 匿名 2016/07/14(木) 09:17:00 

    >>190

    尾崎が個人で事務所を作って活動してたんだけど、著作権を申請していなかったらしいね。
    だから、印税が入らずお金がない。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2016/07/14(木) 09:27:59 

    >>202
    嫁とプロデューサーは、金のために尾崎を使っている。
    小さくカットした服は、限定生産の写真集の付録です。
    最後のステージで着ていた赤いシャツ。
    デビュー前の音源を小出しにしてきたり、そういうことをやればやるほど当時のファンから反感を買ってる。
    トリビュートアルバムで、尾崎の息子に自分の息子をセットにするなんて、信用できないプロデューサー。

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2016/07/14(木) 09:28:12 

    今でもタイアップで使われてるような有名な曲は殆ど10代の頃に作られた曲だっていうし、尾崎豊のセンスってやっぱり凄かったんだなと思うわ。
    亡くなった事で持ち上げられすぎているとは思うけど、それ抜きにしてもこの人の存在はやっぱり唯一無二のものだと思う。
    世代じゃない私ですらそれはヒシヒシと感じるわ。
    同性同士だし、同じジャンルだし、声似ちゃってるし、息子さんは父親の存在と共存してやっていくしか方法はないだろうな。
    それにしても父ちゃんかっこいいな〜
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」

    +23

    -0

  • 237. 匿名 2016/07/14(木) 10:18:31 

    豊が最初に所属していたソニーってヤク漬けにして、よそに移籍しないようにするので有名。
    現幻冬舎の社長もあやしいもんだ。

    ちなみに繁美の親はテキ屋で、暴力団とズブズブ。

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2016/07/14(木) 10:31:09 

    こんなに似るんだなぁ。遺伝子ってすごいわ。

    この息子も普通の環境で育ってないから、闇の部分が似てる気がする。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2016/07/14(木) 10:57:16 

    親子なんだから声だって似るだろう
    子供の頃から聴いてたら歌い方も似てしまうだろう
    あぁこの人は尾崎豊の息子なんだなぁ
    ってしみじみとしてしまった
    父親が早くに亡くなり子供にしてあげられたことってほとんどないと思うんだ
    親の知名度使ったって良いと思う
    全然違うけど政治家なんかそうじゃん
    七光りあってもダメなもんはダメだしなぁ

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2016/07/14(木) 11:02:14 

    >>180
    このメンバーが誰たちなのかわからないけど、この中でなら確かに奥さん綺麗な方だなと思う

    +0

    -5

  • 241. 匿名 2016/07/14(木) 11:16:21 

    声は似てるけど、やっぱり、何か違う。
    顔は似て無いですね。

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2016/07/14(木) 11:35:29 

    尾崎ファンって長渕ファンと同じくらい特殊だから、親の七光りだなんて…思ってても言えない。

    +1

    -3

  • 243. 匿名 2016/07/14(木) 11:40:37 

    そもそも尾崎豊がそんなスゴい歌手だったかも疑問。若くしてまぁまぁ売れてる歌手や俳優が早死すると伝説の歌手や俳優になるんだって言うw

    +1

    -12

  • 244. 匿名 2016/07/14(木) 11:41:03 

    >>235
    >>202です。すみません、CDじゃなくて限定写真集の特典だったのですね。あのBirthツアーで着ていた赤のシルクシャツですか!?
    メモリアル展で見た事があるし、有名なシャツじゃないですか!!
    ますます、何やってんだ!!って怒りが湧いてきました!!

    プロデューサーさんは、後世にも尾崎豊を伝える使命がある的なことを言ってましたね。私も当時、未公開という言葉に踊らされた一人です。
    ニューヨークで酔っぱらって、愚痴ってる尾崎の音源を聞いた時は、複雑でした。頑張って生きるんだもん!!って言わせる世界の中にいたんだな~とか思いました。

    尾崎が描いた絵の印刷なのに、数十万の値が付いて売られた時もありますよね…。

    最近は、選ぶようにして購入するようになりました。
    尾崎豊だからといって、全ては購入してないです。

    +2

    -2

  • 245. 匿名 2016/07/14(木) 12:10:01 

    >>244

    そうです。
    あのシャツです。
    私も色々踊らされたけど、全てお金のためにしか思えなくなり、今は落ち着いています。

    お父さん、お兄さんが嫁側に怒っている。
    それだけで、尾崎に対する扱いがどのようなものか察するに十分です。

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2016/07/14(木) 13:14:24 

    >>245
    >>244です。数年前のラフォーレで行われたメモリアル展で、未公開音源があって、確か1万近くしてました。正直凄いな…って思いました。
    動画で検索して、その音源が出てきたりすると、購入した人可哀想だな…って思います。著作権の関係で、すぐ削除されると思うけど、今の時代慌てて購入しなくてもいいような…そんな気がします。

    もし、裕哉さんのCDに尾崎関係の特典を付けたら、その程度のものなんだなと判断したいと思います。

    +4

    -2

  • 247. 匿名 2016/07/14(木) 13:36:24 

    尾崎が亡くなった後、色々な人が本を出していたね。
    ジャーナリストのは読む気しなかったけど、親族が書いた本は読む気になって、色々当時読んだよ。
    お兄さんと大楽さん、奥さんの本は、裏側を見たようでショックだった。

    尾崎のお父さん、実家に来るファンに上がりなさいって、中に入れて尾崎の縁の品を見せてくれた事があるらしいよ。
    今はもう実家にいないみたいだけど…。

    数年前、実家に裕哉さんが来た時に、お父さんは『音楽をするなら父親に似せようとしなくて良いんだよ。自分を大事にしなさい。』ってアドバイスをしたらしい…。

    デビューは喜んでるかもしれないね。

    +11

    -1

  • 248. 匿名 2016/07/14(木) 21:53:54 

    父親舐めんじゃねえよ

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2016/07/14(木) 23:17:05 

    >>236

    父親である尾崎豊はオーラとカリスマ感あるなぁ

    息子は声が似ててもフツメンだ才能も父に及ばずだろう

    お父さんは十代で曲作ってたし

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2016/07/15(金) 22:26:04 

    お父さんが凄すぎて、プレッシャーはあったとは思うけど、頑張ってください!
    あの伝説のアーティスト尾崎豊の息子だから!

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2016/07/15(金) 22:27:25 

    唯一、尾崎豊さんと血かよってるんだもん!
    やっぱ凄い!

    +6

    -3

  • 252. 匿名 2016/07/15(金) 22:29:00 

    通過点、いろんな捉え方があると思うとけど、
    親子だから別にいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 253. 匿名 2016/07/16(土) 01:43:10 

    日付変わったから今日だね。
    何だかんだ言って、結局見ちゃうんだろうな。
    裕哉さんのパフォーマンス、ちゃんと見届けますよ。
    頑張れ!!

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2016/07/16(土) 08:43:38 

    父、尾崎豊の劣化版


                          ムリすんな。

    +5

    -5

  • 255. 匿名 2016/07/16(土) 12:49:08 

    本人が選んだ道だが芸能界へ入ってきたなら外野のヤジはしょうがない。
    親と比べられるのが当たり前の世界だからね。
    でも優しそうな目をしてるね。性格は良さそう。

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2016/07/17(日) 00:18:50 

    見ました♪聴きました♪
    生放送でギター弾きながら、堂々と歌いきった裕哉さんをきっと尾崎も見守っていたと思います。緊張しただろうな~♪
    実況のトピも好評だったし、今後も注目されるんじゃないですかね!!

    父親から息子へ
    裕哉さんがこの歌番組に出た意味、十分に伝わりました。

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2016/07/17(日) 01:04:06 

    尾崎豊に歌い方が似ていて、感動しました。
    とても素直で育ちの良い雰囲気の方で、また尾崎の歌を歌ってほしいです。

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2016/07/17(日) 04:14:37 

    思春期に尾崎をよく聴いていました。
    正直初めは聴くのためらってしまいました。どうしても比べてしまうから。
    そのこと自体悪いことだとは思いませんが、違和感を覚えながら聴くのが怖かったのです。

    でも・・凄くよかったです。すっと体に入ってきました。これは彼自身の魅力なんだと思います。
    始まりの街は本当よく似ていました。

    +5

    -1

  • 259. 匿名 2016/07/17(日) 08:15:09 

    歌は良かったけど、遺書の内容って必要あったかな…。
    裕哉さんが20歳を越えたからって、雑誌で掲載された奥さんが女神だとか…書かれてた遺書だよね。
    お父さんは、遺書の存在否定してたし、尾崎裁判で嘘の遺書を提出してた事あるし、現物が掲載された訳では無いから、私は信用していないんだけど、思惑的なものを感じた…。

    尾崎っぽさを感じた歌唱と作詞作曲で、あれが似せようとしてるわけじゃなくて自然だとしたら、尾崎ファンは裕哉さんの裏に尾崎を求めるだろうし…その期待を背負い過ぎないようにと思う。
    尾崎豊の代弁者にならないようにね。イメージは一人歩きしていくものだから…。

    +6

    -1

  • 260. 匿名 2016/07/17(日) 10:47:58 

    歌声にウルっとしてしまいました。
    オリジナル曲の歌詞の言葉の選び方がまたなんとも尾崎豊っぽくて感慨深いものがありました。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2016/07/17(日) 13:27:10 

    衣装も尾崎を意識してたよね。白シャツよく着てたし。
    歌ってる時に手首からチラって、金のブレスレット見えたんだけど、何となく尾崎がしてたブルガリのブレスレットに似てた。
    違ってたらごめんだけど、もし尾崎がしてたブレスなら、最強のお守りだろうな~。
    あのギターの模様も自分でやったんだろうな~。
    見てると、色々想像できて感慨深かった。

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2016/07/17(日) 14:53:10 

    ボブ・ディランね。
    揚げ足とりみたいでごめん。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2016/07/17(日) 15:07:34 

    >>262
    トピ間違えた。

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2016/07/17(日) 15:56:36 


    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」
    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」girlschannel.net

    尾崎豊さん長男・尾崎裕哉、生放送でテレビ初歌唱「父親は通過点」 1992年に急逝した歌手、尾崎豊さん(享年26)の長男で歌手、尾崎裕哉(ひろや、26)が、 16日放送のTBS系音楽特番「音楽の日」(後2・0)に生出演し、 テレビ番組で初歌唱する...

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2016/07/17(日) 22:28:04 

    なにしろ父親尾崎豊の歌唱力やルックスが奇跡的だった。
    裕也くんは普通に歌が上手い好青年。声は少し似てるけど
    顔は似てませんね。

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2016/07/18(月) 08:49:59 

    印税でラクして暮らせるのかな?
    羨ましいような羨ましくないような。

    息子さん、ルックスもいいし、頭も人並み以上にはよさそうじゃないですか。語学も堪能そうだし。
    なんで、ミュージシャンなんかに・・・。
    絶対に父親を超えられないじゃん。

    印税で一生生活に困らないから、金持ちの道楽でもしているのかな?
    父親の歌を歌って、生計を立てようとする男性って、あまり魅力は感じないですね。

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2016/07/18(月) 09:04:50 

    ファンじゃないから、奥さんのこと、よく知らなかった。チャラチャラした暮らししてるんだね。

    なんとなくのイメージだけど、感じ悪いし、美人でもなかったよね。ドンキにいそうな人じゃなかった?尾崎が死んでからは、金に汚くて。
    子供心に「そりゃあ斎藤由貴のほうがいいよね!」と思った。「斎藤由貴奪っちゃえ!」と思ったもん。それぐらい、奥さんが感じ悪かった。

    尾崎豊は、破滅志向だったのかね?いいところの息子でしょ?なんであんな不釣り合いな人と早婚したんだろうね。でき婚?

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2016/07/18(月) 14:42:37 

    斉藤由貴のほうがお似合いだった。
    うまく離婚成立して斉藤由貴といたら、まだ死んでなかったような気がする。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2016/07/18(月) 17:32:15 

    こっちも少し伸びてたんだ!
    でき婚じゃないよ、結婚してから裕哉さんを授かった。
    その前までは、冷めきってた印象だったけど、ちょっと持ち直して…。
    でも、あの女優と出逢ってしまった。色々あったね…。
    それから家に戻ってきた。でも急死してしまう。尾崎の人生、波瀾万丈だよ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。