ガールズちゃんねる

お得情報交換するトピ

93コメント2016/07/26(火) 08:23

  • 1. 匿名 2016/07/11(月) 22:52:35 

    お得情報交換しましょう!
    まずは私から。
    みなさんご存知でしたらすみません!
    docomoでパケットを家族で分け合うプラン(シェアパック)にしたら月々の支払いが8000円から7000円くらいになりました!
    マツモトキヨシのアプリをダウンロードしてくじを引くと、運が良ければ20パーセントオフクーポンがもらえます!元々安いのにかなり安くお買い物できます!

    +112

    -13

  • 2. 匿名 2016/07/11(月) 22:53:21 

    ドンキよりマツキヨが安い場合が多い。

    +132

    -11

  • 3. 匿名 2016/07/11(月) 22:53:28 

    スーパーに午後四時位に行くと値引きシール貼られます

    +44

    -15

  • 4. 匿名 2016/07/11(月) 22:54:19 

    お得情報交換するトピ

    +24

    -3

  • 5. 匿名 2016/07/11(月) 22:54:33 

    お得情報交換するトピ

    +166

    -10

  • 6. 匿名 2016/07/11(月) 22:54:52 

    +3

    -13

  • 7. 匿名 2016/07/11(月) 22:54:56 

    上トピ。

    +21

    -11

  • 8. 匿名 2016/07/11(月) 22:55:23 

    郵便の着払いは切手でも支払えます

    +228

    -3

  • 9. 匿名 2016/07/11(月) 22:56:07 

    楽天スーパーセールで売り切れていても、Amazonで同じ店を探すと在庫アリでセール価格で買える場合もあるよ

    +187

    -5

  • 10. 匿名 2016/07/11(月) 22:56:15 

    イトーヨーカドーのハッピーデーは5%オフになるけど、
    電動自転車買った時は大きかった。
    ネットで買うのと同じくらいの金額で
    整備のおじさんがやってくれる。

    +81

    -6

  • 11. 匿名 2016/07/11(月) 22:58:14 

    ふむふむ
    ためになるなぁ
    お得情報交換するトピ

    +300

    -6

  • 12. 匿名 2016/07/11(月) 22:58:37 

    バラバラになるポイントをどうにかしたい。docomo、楽天、Tカードetc...カードのポイント多すぎて使えてない。一元管理したいよー。
    みんなどうしてるの?

    +84

    -13

  • 13. 匿名 2016/07/11(月) 23:01:46 

    ある程度高収入世帯なのに、時間ないから面倒でふるさと納税してない家!
    うちも2年前まで、調べる時間も無駄だと思ってたよ。
    でもね、やってみな!絶対調べる時間以上にお得だから!正社員で働いてる高収入な奥様ほどおすすめします!

    +101

    -42

  • 14. 匿名 2016/07/11(月) 23:01:52 

    10月1日天一の日
    天下一品無料だよー\(^o^)/

    +95

    -5

  • 15. 匿名 2016/07/11(月) 23:02:31 

    丸亀うどんのアプリ取ると割引クーポンもらえるよー\(^o^)/

    +91

    -3

  • 16. 匿名 2016/07/11(月) 23:03:20 

    明日はAmazonセールだよ

    +90

    -5

  • 17. 匿名 2016/07/11(月) 23:03:20 

    >>8
    そうなんだ!!切手めちゃある(笑)

    +23

    -3

  • 18. 匿名 2016/07/11(月) 23:03:33 

    よく食べてよく寝てよく働く私!
    結婚相手募集中だよー\(^o^)/

    +202

    -26

  • 19. 匿名 2016/07/11(月) 23:04:29 

    カメラのキタムラは20回払いまで無利息で買える
    一眼レフとか欲しい人は無利息で分割払いで買えますよ

    +96

    -3

  • 20. 匿名 2016/07/11(月) 23:05:05 

    >>9さん
    まじだー!ありがとう。

    +9

    -3

  • 21. 匿名 2016/07/11(月) 23:05:21 

    ブラつきのTシャツ、タンクトップはウニクロより、シマムラの方がホールド力がある。

    カップの胸囲部分の生地が二重になってるけど、蒸し暑い今日でも肌が荒れず(ウニクロだとなぜかゴム部分なミミズ腫れみたいになる)、下着がわりにして、コットンのプルオーバーを着るだけで快適だった。

    私の胸の形にしっくりするだけで、別にウニクロをdisってるのではないですが、柳井のおっさんは嫌いです。

    値下げに関するQ&Aで、
    価格を下げたのではなく、世界情勢に合わせた、みたいなことを言ってたような気がするけど、言い訳でしょ。
    要は、購買層がCPが悪いと気づき、シマムラの業績のうなぎのぼりに焦りはじめてる。

    柳井のおっさんはほんと評判わり〜な。

    +139

    -25

  • 22. 匿名 2016/07/11(月) 23:05:37 

    セブン、今ならおにぎり100円だよ!

    +132

    -6

  • 23. 匿名 2016/07/11(月) 23:05:54 

    >>18 
    がるちゃんだから女しかいないからぼーいずチャンネル?の方がよくない?

    +21

    -4

  • 24. 匿名 2016/07/11(月) 23:05:56 

    お菓子のまちおか、安いものはめっちゃ安い。
    そうでないものはそれなりに。

    +117

    -4

  • 25. 匿名 2016/07/11(月) 23:07:57 

    丸亀製麺、毎月1日はアレが安い。半額だっけ。

    +29

    -10

  • 26. 匿名 2016/07/11(月) 23:10:19 

    セブンイレブンの700円くじは店舗によって当たり券の内容や量もせんぜん違う。
    初日に直営店に行けば箱の中身は全て当たり券にしている。

    +172

    -7

  • 27. 匿名 2016/07/11(月) 23:10:52 

    >>25
    もう出てた

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2016/07/11(月) 23:12:46 

    エアコン、つけたり消したりすると余計に電気代がかかる。
    暑い部屋を設定温度に下げるときに一番電気を食う。

    +121

    -7

  • 29. 匿名 2016/07/11(月) 23:12:48 

    >>21
    ウニクロってわざとなの?

    +166

    -12

  • 30. 匿名 2016/07/11(月) 23:12:50 

    ロイヤルホストで食事した際、
    JAF会員カードを提示したら割引してくれたよ。

    +98

    -1

  • 31. 匿名 2016/07/11(月) 23:13:10 

    >>18
    それ、がるチャンでなく結婚相談所のネットに描くといいよ。プラス料理も好き~とか書いて

    +9

    -15

  • 32. 匿名 2016/07/11(月) 23:13:49 

    >>26
    店員と仲良くなれば当たりが出るまで引かせて貰える。

    +23

    -32

  • 33. 匿名 2016/07/11(月) 23:14:46 

    丸井のカード、持ってない人は今入ると 一回だけだけど二千円とか引いてくれるはず。終わってなければ。
    四千九百円の鞄を二千九百円で買いました。。
    カードで銀行決済にしないとポイントがつかないけど、一括なら手数料も要らない。年会費無料。

    +35

    -10

  • 34. 匿名 2016/07/11(月) 23:15:18 

    セブンのサラダチキンにカレー味が出たよ!
    ダイエット中にもってこい!!

    +20

    -15

  • 35. 匿名 2016/07/11(月) 23:16:02 

    クレジットカードを拾ったら、警察よりもカード会社に連絡しよう。
    寸志がもらえるよ。

    +374

    -3

  • 36. 匿名 2016/07/11(月) 23:17:36 

    お風呂の残り湯は洗濯に使う

    +14

    -28

  • 37. 匿名 2016/07/11(月) 23:18:07 

    イオンはポイント2倍より5%オフの方がお得だよ!!

    +122

    -0

  • 38. 匿名 2016/07/11(月) 23:20:15 

    >>24
    おかしのまちおか大好き!!!

    +22

    -8

  • 39. 匿名 2016/07/11(月) 23:20:39 

    定期券買うならビューカード!ポイントたくさんつくよ

    +27

    -2

  • 40. 匿名 2016/07/11(月) 23:20:53 

    ガスト
    ごはん少なめにしてもらうと50円引き。

    +109

    -2

  • 41. 匿名 2016/07/11(月) 23:23:50 

    余った年賀ハガキは切手に交換できますよ。
    高くはないけど多少手数料はついてたな。
    でも通販などで返品したい時に郵便局なら荷物を切手で支払えるので
    (お釣りは出ないからそこは注意)高い返品代のいいサポート。

    +71

    -0

  • 42. 匿名 2016/07/11(月) 23:29:46 

    券売機でSuica定期を買い、購入時に一万円チャージ。
    チャージで切符を買い、券売機で払い戻しすれば一万円を現金化できて、
    翌日にみどりの窓口でSuica定期を払い戻し、デポジット五百円を返してもらえば
    手数料210円しかかからずクレジットカードを97パーセント以上で還元できるよ。

    +10

    -45

  • 43. 匿名 2016/07/11(月) 23:33:04 

    >>42
    意味不明

    +148

    -6

  • 44. 匿名 2016/07/11(月) 23:34:04 

    私。売り出し中だよー

    +5

    -26

  • 45. 匿名 2016/07/11(月) 23:34:17 

    swatchで買った時計の電池交換をswatch店舗で頼むと無料でやってくれる。

    +49

    -1

  • 46. 匿名 2016/07/11(月) 23:34:17 

    ○○アプリDLすれば特典○○!   これ系のDLキャンペーンは
    スマホの中身まるごとすっぱ抜かれるってこと

    +180

    -3

  • 47. 匿名 2016/07/11(月) 23:34:22 

    切手は手数料払ったら交換が可能。
    例えば80円切手1枚を持って行って手数料5円(切手1枚なので)払えば2円切手40枚と交換出来る。
    手数料変わってないと思うけど。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2016/07/11(月) 23:35:14 

    >>42
    必死やな^_^;

    +23

    -3

  • 49. 匿名 2016/07/11(月) 23:36:45 

    7月20日まで!
    お得情報交換するトピ

    +107

    -3

  • 50. 匿名 2016/07/11(月) 23:41:04 

    ウエルシアは毎月20日
    Tポイントで買い物すると1.5倍分買えます。

    Tポイントが1000ポイントある場合
    1500円分の買い物が出来るってわけ。
    だから私はTポイントはウエルシアで使うことにしている。

    +72

    -3

  • 51. 匿名 2016/07/11(月) 23:54:23 

    >>36
    洗濯物が臭くなるよ!

    +12

    -12

  • 52. 匿名 2016/07/11(月) 23:55:42 

    今現在amazonのプライムセールに向けて待機してます
    あと五分。。。

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2016/07/11(月) 23:57:22 

    ロイヤルホストの無料会員になると、誕生月20%オフのクーポンが貰えます!
    しかも家族3人分も追加できるので、1年で最高4ヶ月は20%オフ♫
    あと、デニーズも無料会員になって誕生月登録しておけば、わりと豪華なパンケーキが無料でもらえます(^O^)
    お得情報交換するトピ

    +61

    -4

  • 54. 匿名 2016/07/12(火) 00:01:36 

    お台場のジョイポリスは誕生日当日に行くと無料で乗り放題になります。フリーパスが4000円くらいやからかなりお得。

    +51

    -2

  • 55. 匿名 2016/07/12(火) 00:02:11 

    これから夏休み。
    他府県の帰省先や旅先で「乳幼児(子ども)医療証」を持ってる子どもが病院受診した時は、2or3割負担額を払わないとダメですよね?

    住民票がある役所に申請したら、地元医療機関を受診した場合との差額が後から戻ってきますよー。

    +45

    -5

  • 56. 匿名 2016/07/12(火) 00:04:23 

    最近気付いた身体のケア。肩コリの原因は腰とおっぱいだった。腰を毎日さすって、おっぱいをたまに揉みほぐしたら、自然に肩コリも治った。ぜひお試しあれ。

    +36

    -14

  • 57. 匿名 2016/07/12(火) 00:05:35 

    >>13
    収入高いほど恩恵があるのは本当なのに、なんでこんなにマイナスついてるの?

    +39

    -17

  • 58. 匿名 2016/07/12(火) 00:06:00 

    ガストのご飯少なめは21円引きですよー

    +53

    -0

  • 59. 匿名 2016/07/12(火) 00:06:37 

    ビールや発泡酒は夏季限定とかデザイン物は時期過ぎたら安くなる。

    +46

    -2

  • 60. 匿名 2016/07/12(火) 00:11:44 

    夏の帰省土産なんかは直前に買わずに
    ネットのセールや、スーパーのお中元セールで日持ちするお菓子やジュースを早めに安く買う。
    まさに今です。

    +51

    -1

  • 61. 匿名 2016/07/12(火) 00:14:21 

    >>44
    自分を安売りするなよ。自分を大切に。

    +32

    -2

  • 62. 匿名 2016/07/12(火) 00:29:22 

    >>50さんじゃないけど追記で、、、

    期間限定ポイントはウェルシアでは使えないことと、確か200ポイント以上からしか使えなかったと思うのでお気をつけ下さい。

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2016/07/12(火) 01:26:00 

    国民年金の付加年金!

    +30

    -1

  • 64. 匿名 2016/07/12(火) 01:31:57 

    来年から年金として株ができる。

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2016/07/12(火) 01:33:12 

    >>21
    ウニクロじゃなくてUNIQLOですよ!
    ユ・ニ・ク・ロ!

    +14

    -66

  • 66. 匿名 2016/07/12(火) 01:34:19 

    >>53
    今月誕生月でちょうどロイヤルホスト行く予定あったから会員登録してきました!
    なんていいタイミング♪ありがとうございます(*^_^*)

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2016/07/12(火) 01:41:56 

    時間的に余裕がある日に新幹線に乗る時は、チケットはみどりの窓口で買うより、事前にJTBの『ぷらっとこだま』で買う方がお得!
    ぷらっとこだま|JR東海ツアーズ
    ぷらっとこだま|JR東海ツアーズe-platnet-sp.jrtours.co.jp

    ぷらっとこだま|JR東海ツアーズJR東海ツアーズPCぷらっとこだまは、東海道新幹線(東京駅・品川駅・新横浜駅・静岡駅・浜松駅・名古屋駅・京都駅・新大阪駅)をご利用いただけます。お申し込みの流れご旅行代金/タイムテーブルお申し込みの際のご注意 インタ...


    それほどレアな情報でもないか…。

    +57

    -3

  • 68. 匿名 2016/07/12(火) 01:42:11 

    >>58
    ごめんなさい!勘違いでした
    いつも少なめにしてもらってるのに(^-^;
    訂正ありがとうございます ぺこり

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2016/07/12(火) 01:48:01 

    >>67
    閑散期はかなりお得に乗れるよね、キオスクでジュースかビールの引換できるし。一番高いプレモルをもらってるよw

    時刻と座席が限定なのと、変更ができないという制約アリ。そして、こだまなので各駅停車。

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2016/07/12(火) 04:01:44 

    三重県にある志摩スペイン村
    この前のさまーずのテレビを見て思い出しましたが、誕生日の人は無料で入れます!

    +21

    -3

  • 71. 匿名 2016/07/12(火) 05:27:03 

    最近知った情報ですが、しばらくSuicaを使わないならSuicaを返却しましょう。
    残高分と預り金(Suicaを作ったときに支払ったお金)500円が戻ります。

    +27

    -6

  • 72. 匿名 2016/07/12(火) 06:12:10 

    >>71
    残高返金には220円の手数料がかかります。
    残高が220円以下の場合はデポジット分だけの返金になるそうです。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2016/07/12(火) 06:16:33 


    サーティワンアイスクリームの会員登録すると
    誕生月の一月が25%OFFになって、ツレまたもう一人分も25%OFFになるそうです。

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2016/07/12(火) 06:33:37 

    こうしてみると誕生月の特典って多いけど、一ヶ月でそんなに色んな店行けない(´・ω・`)

    +41

    -1

  • 75. 匿名 2016/07/12(火) 07:05:26 

    大阪の空中庭園も誕生日は、タダだよ。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2016/07/12(火) 08:06:52 

    タリーズで、タンブラーを使ってタリーズカードで支払いすると40円引でドリンク飲めるよ!

    +11

    -3

  • 77. 匿名 2016/07/12(火) 08:13:54 

    洋服も扱っているブックオフで、
    毎月29日に、500円詰め放題をやってるよ

    +16

    -3

  • 78. 匿名 2016/07/12(火) 08:14:50 

    77ですが追記、
    当然古着です。

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2016/07/12(火) 09:57:53 

    >>50

    ウェルシアだけじゃなくハックドラッグもTポイント導入してますよー( ´ ▽ ` )ノ

    月曜日ポイント2倍、毎月20日はポイントの1.5倍分使えるのも一緒です☆

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2016/07/12(火) 10:22:43 

    ドコモのシェアパックはみんながみんな安くなるわけじゃないですよー。
    Wi-Fiをよく使う旦那と私はひとりずつデータプランにしてる方が安いです。二人で6ギガくらいしか使わないので。
    家族全員でかなりギガいく所はお得だと思います。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2016/07/12(火) 12:57:26 

    USJでは4歳になったらユニバーサルClubに登録するとバースデーインビテーションというチケット(大人1人と子供で6000円)が買えます。
    子供一人分の料金がまるまる無料になります。

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2016/07/12(火) 13:16:08 

    earth music ecology
    →カード(無料)があれば10%OFF!

    あとHoneysやGUは一年中安い!

    OUTLET通販だとブランドの服が安くなる!

    +5

    -10

  • 83. 匿名 2016/07/12(火) 13:52:52 

    JRの乗り継ぎ割引。新幹線と特急とを連続で乗ると、特急券が半額になる。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2016/07/12(火) 14:07:01 

    ただ今、ファミチキがお買い得です♪

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2016/07/12(火) 16:26:29 

    保険の契約が切れる人は、ネットで(保険 商品券)と検索しヒットしたページから予約すると結構な額の商品券貰えるよ。
    ちなみに保険の見直しだけとか、がん保険や学資保険の新規でもOK。
    もっと得したい人は、ポイントサイトに登録しそこから予約すると12000~10000円分のポイントもらえるとこもある。
    ちょうど学資保険検討してたのでポイントサイトにて2社にお願いし、ポイントもらった後Tポイントへ変更→ル・クルーゼの鍋をヤフーショッピングでタダゲットしたよ。
    ちなみにお財布コムというポイントサイト。

    +4

    -7

  • 86. 匿名 2016/07/12(火) 20:39:42 

    ヨドバシカメラ経由で日通の引っ越しサービスを申し込むと、作業料金が最大20%OFFになります。ヨドバシポイントも7%還元されます。
    引っ越しを機に家電を新調される方におすすめです!

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2016/07/12(火) 22:08:55 

    楽天カード(jcbのみ可)でナナコチャージして買い物すると、楽天カードとナナコそれぞれでポイント付くからお得です♪
    クレカ不可の公共料金は楽天カードチャージ→ナナコ支払いだとお得です♪(楽天のポイントが入ります。ナナコは公共料金のポイントは入りません。)
    ちなみに楽天カードからのチャージは店舗では出来ませんので注意!

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2016/07/12(火) 22:10:03 

    >>84
    ありがとう、ちょうど食べたかった!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/07/12(火) 22:12:09 

    CoCo壱のカレーは、おかわり無料だよ。

    あと、スタバは、レシート持っていけば、その日に二杯目が100円で飲めたような。。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2016/07/12(火) 22:17:51 

    着なくなった服をH&Mに持って行くと3000円以上で使える500円引きの券がもらえるよ!
    これでいつも子供服買ってる。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2016/07/13(水) 21:12:43 

    全く伸びないトピ(笑)もっとお得情報しりたいのに〜!

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2016/07/26(火) 08:22:51 

    ドコモのプレミアムクーポンでタリーズコーヒーやLAWSON、ファミマのクーポン貰えるよ。
    スロットで当たればだけど。
    私はタリーズコーヒーのドリンクチケット当たりました\(^o^)/

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2016/07/26(火) 08:23:55 

    ローソンをラインの友達にして、女の人に話しかけたりすると、マチカフェのコーヒー無料券がもらえます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード