ガールズちゃんねる

福士蒼汰、フジ大型ドラマ『モンタージュ』7%台の大爆死! “低視聴率俳優”の決定打に?

422コメント2016/06/30(木) 15:28

  • 1. 匿名 2016/06/28(火) 20:33:56 

    福士蒼汰、フジ大型ドラマ『モンタージュ』7%台の大爆死! “低視聴率俳優”の決定打に? |サイゾーウーマン
    福士蒼汰、フジ大型ドラマ『モンタージュ』7%台の大爆死! “低視聴率俳優”の決定打に? |サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

    今、最も旬といえる若手俳優・福士蒼汰の主演ドラマが相次いで爆死し、当面脇役に追いやられそうな気配となってきた。 福士は4月期、日本テレビ系連続ドラマ『お迎えデス。』で、2度目のゴールデン帯での連ドラ主演に臨んだ。ヒロインには、旬の若手女優・土屋太鳳が起用され、強力タッグを組んだものの、全話平均視聴率は7.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と爆死してしまった。



    間髪を入れず、福士はフジテレビが総力を結集した大型スペシャルドラマ『モンタージュ 三億円事件奇譚』(6月25日・26日、午後9時~)で主演したが、その視聴率は前編(25日)が8.3%、後編(26日)が7.7%で惨敗を喫した。両日共、強力な裏番組がなかっただけに、事態は深刻。
    西田敏行、唐沢寿明、香川照之、夏木マリ、遠藤憲一らの大物俳優陣が、脇を固めていたが、視聴率にはつながらなかったようだ。

    今回の『お迎えデス。』『モンタージュ』の不振で、福士の潜在視聴率には疑問符が付く形となった。
    むろん、ドラマは脚本の出来や、キャストとの兼ね合いもあるため、福士1人の責任とはいえないが、当面、各局は連ドラの主役起用に慎重になりそうだ。
    所属事務所の研音としても、“低視聴率俳優”とのレッテルを貼られるのを避けるため、当座は映画に軸足を置くか、ドラマに出演するとしても、主役級のオファーは受けない判断を下すことになるかもしれない。

    +222

    -27

  • 2. 匿名 2016/06/28(火) 20:35:17 

    薄っぺらいんだよなあ

    +1236

    -41

  • 3. 匿名 2016/06/28(火) 20:35:46 

    出過ぎ

    +464

    -29

  • 4. 匿名 2016/06/28(火) 20:35:50 

    アクもなければ味もない

    +1100

    -28

  • 5. 匿名 2016/06/28(火) 20:35:51 

    くそつまんなかった

    +526

    -53

  • 6. 匿名 2016/06/28(火) 20:35:58 

    たって演技下手だもん

    +1316

    -35

  • 7. 匿名 2016/06/28(火) 20:35:58 

    この人は何枠なのかわからない

    +577

    -22

  • 8. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:19 

    最近の役者が音楽番組のようにどこも一緒になってる

    +512

    -12

  • 9. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:49 

    この人は脇役で輝くタイプだよ!
    向井くんと同じ!!!

    +959

    -41

  • 10. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:53 

    こんなのやってたことすら知らない…

    +254

    -51

  • 11. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:54 

    俳優の魅力も関係なくはないだろうけど、全部俳優が悪いわけじゃないでしょうに

    +458

    -25

  • 12. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:54 

    主役の器じゃないよ。

    仮面ライダーの時は良かったけどね。

    +694

    -23

  • 13. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:55 

    最近脇が豪華すぎるドラマ増えたよね

    +655

    -1

  • 14. 匿名 2016/06/28(火) 20:36:56 

    時代は山崎賢人だよ~

    +32

    -343

  • 15. 匿名 2016/06/28(火) 20:37:17 

    爽やかだし、かっこいいんだけどね。でも演技がね。
    少女漫画実写化で、ヒロインの相手役にはぴったり。

    +849

    -35

  • 16. 匿名 2016/06/28(火) 20:37:35 

    マジで演技どうにかしないと、爽やかな見た目だけではこの先残れないぞ

    +984

    -18

  • 17. 匿名 2016/06/28(火) 20:37:42 

    え、モンタージュすごく面白かったよね。ただ福士蒼汰もっとかっこよくあってほしかったかも

    +278

    -189

  • 18. 匿名 2016/06/28(火) 20:37:50 

    演技が全く上達しない
    雰囲気を壊すレベル

    +755

    -32

  • 19. 匿名 2016/06/28(火) 20:37:56 

    香川さん出てるのにね

    +351

    -13

  • 20. 匿名 2016/06/28(火) 20:37:56 

    滑舌がいまいち

    +592

    -13

  • 21. 匿名 2016/06/28(火) 20:38:02 

    芳根京子は悪くないのか?
    オモコーも大コケしてるじゃん

    +384

    -63

  • 22. 匿名 2016/06/28(火) 20:38:02 

    最後、軍艦島に残った親父しか覚えてないわww

    +327

    -10

  • 23. 匿名 2016/06/28(火) 20:38:04 

    周りが演技派な役者さんばっかりだったから余計に主人公2人の下手さが目立ってた

    +572

    -12

  • 24. 匿名 2016/06/28(火) 20:38:04 

    フジテレビだから、でしょ!

    +326

    -39

  • 25. 匿名 2016/06/28(火) 20:38:05 

    学校にいたらモテるだろうなっていうルックスであって
    美形でも何でもないうえに大根って言う苦しさがある。

    +667

    -31

  • 26. 匿名 2016/06/28(火) 20:38:14 

    やっぱりマイナス魔が出たねw

    +17

    -89

  • 27. 匿名 2016/06/28(火) 20:38:22 

    三億円事件興味あるし、香川さん、遠藤憲一、西田敏行、って好きな俳優さん出てるから見ようかなーと思ってたけど、主演が福士蒼汰って聞いて見るのやめた。

    +589

    -53

  • 28. 匿名 2016/06/28(火) 20:38:29 

    脚本はおもしろかったし、脇を固めるベテランもいい仕事してたと思う。
    だから問題は主役の種市先輩と芳根なんとかっていう若手だね。

    +354

    -34

  • 29. 匿名 2016/06/28(火) 20:38:57 

    前編の最初の方だけ見てた
    ちょっと下手だったかな〜

    +131

    -12

  • 30. 匿名 2016/06/28(火) 20:39:09 

    香川さんに唐沢さんが出てたんだよね

    +163

    -7

  • 31. 匿名 2016/06/28(火) 20:39:21 

    二日間スペシャルでやるドラマで主役ってまだ早いよ。荷が重すぎる

    +493

    -8

  • 32. 匿名 2016/06/28(火) 20:39:22 

    3億円のドラマか。本当に大型ドラマだったの??宣伝とかしてた??
    別に脇役でもいいと思うけどなー。福士君爽やかじゃん。
    福士蒼汰「お金使わない」 3億円手に入っても「人にあげる」
    福士蒼汰「お金使わない」 3億円手に入っても「人にあげる」girlschannel.net

    福士蒼汰「お金使わない」 3億円手に入っても「人にあげる」 ドラマは、渡辺潤さんのマンガ「モンタージュ 三億円事件奇譚」(講談社)が原作。「おまえの父親は三億円事件の犯人だ」と瀕死(ひんし)の老人に告げられた主人公・鳴海大和(福士さん)が、父の変死...

    +216

    -22

  • 33. 匿名 2016/06/28(火) 20:39:28 

    後編が意味分からなかったのとCMの回数が多すぎて内容が入って来ないのと、入るタイミングがおかしいのと以下略
    俳優だけのせいでは無いよ

    +413

    -15

  • 34. 匿名 2016/06/28(火) 20:39:39 

    そのうちやってくる『初の悪人役!新しい福士を君は観たか!!』的な流れもうお腹いっぱい

    +215

    -9

  • 35. 匿名 2016/06/28(火) 20:39:41 

    低視聴俳優も何も最近のドラマというかテレビがそもそも面白くないから番宣しようがCM予告流そうが正直「へぇ〜」で終わって見ることはあまりない。

    +144

    -5

  • 36. 匿名 2016/06/28(火) 20:40:09 

    ドラマって大抵は主人公に感情移入出来るのに、何故かこのドラマは主人公に感情移入しなかった。

    +156

    -8

  • 37. 匿名 2016/06/28(火) 20:40:14 

    そこそこ面白かったけどな。
    ながら見程度だと。

    +181

    -20

  • 38. 匿名 2016/06/28(火) 20:40:15 

    主役が弱いよね

    存在感薄かったもん

    +204

    -19

  • 39. 匿名 2016/06/28(火) 20:40:21 

    もう福士蒼汰くんドラマでれないかな⁇

    +51

    -29

  • 40. 匿名 2016/06/28(火) 20:40:35 

    種市先輩の時がピークか
    能年と同じ福士もあまちゃんがピークだったな

    +287

    -21

  • 41. 匿名 2016/06/28(火) 20:40:45 

    原作と脇はいいが、脚本演出主演がダメ過ぎ。安っちいドラマだった。TBSとかで作ってくれまらもっと面白かった!!

    さすがウジテレビ!!

    +256

    -10

  • 42. 匿名 2016/06/28(火) 20:40:48 

    英語やったり格闘技したりもいいけどまず仕事である演技がんばらない???今回のは見てないけど昔から思ってた

    +244

    -13

  • 43. 匿名 2016/06/28(火) 20:41:48 

    こいつに山崎賢人と野村周平は棒演技www

    +483

    -28

  • 44. 匿名 2016/06/28(火) 20:41:52 

    脇のベテラン勢が演技派ばかりなのに対して若手がへたっぴばっかりで、ただでさえビミョーな脚本がさらに薄っぺらく感じた。
    特にヒロインの緊張感のなさはなんなの⁇
    1日目の途中でリタイアしました。

    +220

    -4

  • 45. 匿名 2016/06/28(火) 20:42:04 

    福士蒼汰格好いいんだけど、よくみると個性的な顔立ちじゃない?
    私だけがそう感じるだけなのかなぁ?
    爬虫類系っぽいんだよな~

    +276

    -21

  • 46. 匿名 2016/06/28(火) 20:42:27 

    一時期より出なくなったよね
    山崎賢人もこうやって消えていくんだろうな…

    +254

    -14

  • 47. 匿名 2016/06/28(火) 20:42:27 

    お迎えデス、悪くなかったと思うんですが。少数派なのかな笑

    +234

    -113

  • 48. 匿名 2016/06/28(火) 20:42:38 

    お母さんが演技下手すぎって言ってた笑

    +241

    -21

  • 49. 匿名 2016/06/28(火) 20:42:39 

    お迎えも爆死だったか
    お疲れ様でした

    +148

    -16

  • 50. 匿名 2016/06/28(火) 20:43:00 

    福士蒼汰と主人公?の女の子が最悪
    特に女の子が!

    +252

    -18

  • 51. 匿名 2016/06/28(火) 20:43:11 

    華がないのかな??
    声は苦手!

    +92

    -11

  • 52. 匿名 2016/06/28(火) 20:43:16 

    福士蒼汰と芳根京子の演技のまずさは勿論だけど、唐沢寿明と夏木マリの若い頃を演じた野村周平とホラン千秋にももう少し頑張って欲しかった。
    同じ人物なのに過去と現在が全然リンクしてないんだもん。

    +172

    -10

  • 53. 匿名 2016/06/28(火) 20:43:17 

    福士蒼汰の喋り方のクセが気になって
    みたかったけど10分くらいで脱落した

    +98

    -9

  • 54. 匿名 2016/06/28(火) 20:43:38 

    だって棒読みだし表情の演技も出来ないし…
    よく見たら成長で顔ゴツゴツして…微妙…なんだよなぁ

    +176

    -11

  • 55. 匿名 2016/06/28(火) 20:44:11 

    アラサーの連中もコケる時はあるが当たる時もある
    20~25歳の役者は数字を持ってないね
    福士蒼汰とか有村架純とか…

    +120

    -7

  • 56. 匿名 2016/06/28(火) 20:44:17 

    内容は面白かったんだけど、役がまだ福士蒼汰には合わない気がして、遠藤憲一の演技力に助けられてた感じがした。

    +147

    -1

  • 57. 匿名 2016/06/28(火) 20:44:44 

    こういう演技が上達しない俳優ってずっと下手なままなのかな
    この人や東出とか、全く才能ないよね

    +225

    -8

  • 58. 匿名 2016/06/28(火) 20:45:11 

    原作がわりと面白いけど、福士蒼汰が主演だったからみなかった。

    +55

    -13

  • 59. 匿名 2016/06/28(火) 20:45:17 

    まあ、今はドラマで視聴率とれるなんて稀じゃん。
    4月期は、お迎えデスに限らず低視聴率祭りだったわけで…。
    視聴率取れないってレッテル貼られないために、映画に逃げてる人らよりかよっぽどいいかな。

    +31

    -25

  • 60. 匿名 2016/06/28(火) 20:45:24 

    うーん、顔だけって感じ
    ニヤニヤした感じが残念
    もっと男らしいとか面白いとか
    なんかないと
    芸能人なんだし

    +123

    -8

  • 61. 匿名 2016/06/28(火) 20:45:39 

    種市先輩は良かったけど主役の器じゃないかなあ

    +64

    -3

  • 62. 匿名 2016/06/28(火) 20:45:49 

    だから、ドラマはだめなのもう

    取れませんから枠減らせ

    +17

    -6

  • 63. 匿名 2016/06/28(火) 20:46:19 

    舞台とかやって、演技力磨いてきたら?
    アイドル的な役は年齢上がると無理だし、実力が伴わないと俳優として生き残れない。

    +129

    -3

  • 64. 匿名 2016/06/28(火) 20:46:28 

    お迎えですも福士は下手でタオパイの方がマシに見えたな

    +76

    -14

  • 65. 匿名 2016/06/28(火) 20:46:31 

    脇が豪華だったし、ちょっと笑える部分が色々あって別の意味で面白かった
    香川 あれだけの為によく引き受けたなと思った(笑)

    +82

    -2

  • 66. 匿名 2016/06/28(火) 20:47:24 

    福士蒼汰関係なく、意味が全くわからないドラマだった。
    すっごくつまんなかった!
    原作が好きだから本当に腹立たしかった。
    大和と未来の年齢設定変える意味すらわからなかった。

    +69

    -5

  • 67. 匿名 2016/06/28(火) 20:47:59 

    種市先輩はよかったね。
    主人公が憧れるイケメンポジションでいいと思うw

    +146

    -9

  • 68. 匿名 2016/06/28(火) 20:48:14 

    役者って呼べる演技力持ってないじゃん!
    この人抜きの大御所だけでやれば視聴率取れたんじゃないのかなぁ(u_u)

    +140

    -8

  • 69. 匿名 2016/06/28(火) 20:48:35 

    観てないから何とも言えないけど、福士蒼汰は下手だから、好きな俳優でも出てないと観ることないな。
    脇のがいいと思うわ。

    +66

    -4

  • 70. 匿名 2016/06/28(火) 20:48:50 

    本田翼を戦犯にして福士蒼汰だけはノコノコと出てるもんな
    本田翼は月9でコケて以降ドラマに全然出なくなったな

    +145

    -8

  • 71. 匿名 2016/06/28(火) 20:50:34 

    若手俳優の中だと
    演技力ならこの人が頭一つ抜けてるね…


    +113

    -125

  • 72. 匿名 2016/06/28(火) 20:50:56 

    何やっても無理。
    あまちゃんのときが一番マトモだった。

    +54

    -6

  • 73. 匿名 2016/06/28(火) 20:51:01 

    >>67
    種市は変顔したり面白かったもん
    クドカンのお陰だけどね

    +124

    -6

  • 74. 匿名 2016/06/28(火) 20:51:17 

    表情が乏しいし、どんな場面でも同じトーンで喋るもんだから感情や思いが全く伝わってこない
    はっきり言って、この人が出るだけでそのシーンは全部台無し

    +174

    -6

  • 75. 匿名 2016/06/28(火) 20:51:47 

    正直福士蒼汰関係なく興味わかないドラマ。
    フジはすぐ役者のせいにするけど、低視聴率はほぼあんたらのせいだよ。
    責任転嫁も甚だしいわ

    +71

    -16

  • 76. 匿名 2016/06/28(火) 20:51:57 

    脇が上手いと下手さが更に目立つ。
    神様のいうとおり?だったかな。
    神木くんしか覚えてない。
    もう顔だけの大根俳優はいい加減にうんざり。

    +113

    -4

  • 77. 匿名 2016/06/28(火) 20:51:58 

    前編をながら見したけど、つまんなくて後編は見るのも忘れた。

    +10

    -4

  • 78. 匿名 2016/06/28(火) 20:52:12 

    今日は会社休みますのように、女優さんが主演でその相手役がちょうど良いポジションなんだと思う
    オスカーの女性陣もそうだけど、力もないのにごり押しするの、本人のためにならないよ

    +208

    -1

  • 79. 匿名 2016/06/28(火) 20:52:54 

    山崎賢人なら10~12%取れたよ

    +8

    -117

  • 80. 匿名 2016/06/28(火) 20:53:01 

    >>66
    本当に!私も原作好きなので、怒りを覚えました!
    大事なところを端折りすぎ!キャストも無理ありすぎ!
    あと登場人物たちがこれまでのことを順番に全部喋っていくっていう、トンデモない結末に笑いました。

    +70

    -1

  • 81. 匿名 2016/06/28(火) 20:53:16 

    福士くんの顔が好みだから目の保養にはなるけど、もっと滑舌を良くして演技力を磨かないと厳しいなと思う。まだ若いし努力家みたいだから事務所も演技の勉強させればいいのに。

    +47

    -12

  • 82. 匿名 2016/06/28(火) 20:53:22 

    前編は結構ハラハラして見たけど、後編は何か詰め込み過ぎて雑な感じがした。

    でもエンケンさんの関口の演技は良かった、前編はただの殺人狂かと思ったら、後編で関口も好きでこんな人間になったんじゃなくて、ただ父親に誉められたかっただけなんだなぁって切なかった…。
    悪いけど、福士君の演技は覚えてないわ。

    +112

    -4

  • 83. 匿名 2016/06/28(火) 20:54:00 

    >>71
    演技力なら神木隆之介のが上だと思うけど。
    佐藤健はまぁまぁな演技力と良い役を貰って顔がいいから得してるだけな気がする。

    +72

    -29

  • 84. 匿名 2016/06/28(火) 20:54:33 

    今はまだ若いから何とかなってるかもしれないけど
    年取ってからはそうはいかない
    新しい子もゾロゾロ出てくるだろうし
    今の内に何とかしておかないと危ないと思う

    +78

    -1

  • 85. 匿名 2016/06/28(火) 20:54:37 

    >>79
    よけい観ないわw

    +43

    -2

  • 86. 匿名 2016/06/28(火) 20:56:15 

    きょうは会社休みますの時はカッコいいって思ったんだけどなー

    +87

    -7

  • 87. 匿名 2016/06/28(火) 20:56:21 

    顔がぬめっとしてて苦手

    +58

    -11

  • 88. 匿名 2016/06/28(火) 20:57:27 

    香川さんが出てると知って
    それを楽しみに録画しましたよ~
    香川さんのでてるもの、わりかし見てます 

    今時の人よりも
    あの年齢の肉厚な演技のほうが
    見ごたえがあって、すきです

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2016/06/28(火) 20:58:01 

    いつも思うんだけど、この下手さでよく現場で監督や演出家からOK出してもらえるよね

    +162

    -4

  • 90. 匿名 2016/06/28(火) 20:58:15 

    俳優じゃなくて脚本に問題あるでしょ、面白くなかったもん

    +19

    -19

  • 91. 匿名 2016/06/28(火) 21:00:15 

    男版・剛力彩芽になってるな

    ゴリ押し、数字を持ってない

    +90

    -5

  • 92. 匿名 2016/06/28(火) 21:01:33 

    >>86
    わかります!
    あの役は、大根演技を良い感じに見せてくれたけど、その後はどの役やっても同じに見えてしまう…

    +45

    -1

  • 93. 匿名 2016/06/28(火) 21:02:12 

    この人って何年か前の仮面ライダーで主役だったんだっけ
    私見てないから知らないんだけど
    その頃からこういう感じなの?
    もしそうなら全然進歩してないってことになるけど

    +59

    -5

  • 94. 匿名 2016/06/28(火) 21:03:49 

    若手俳優はひとつ大きな役が来て世間に認知されたら、続けて出るのは1作ぐらいにしといて、あとは演技力を磨かせたほうが結果的に長く生き残れると思う。
    出すぎると飽きられるし、実力ないと叩かれるだけ。

    +39

    -3

  • 95. 匿名 2016/06/28(火) 21:05:43 

    少女漫画の実写化俳優

    福士蒼汰、山崎賢人

    +114

    -3

  • 96. 匿名 2016/06/28(火) 21:06:27 

    主役はまだ早い。
    今のうちに演技の勉強させとかないと、30歳以降しんどいよ。

    +94

    -3

  • 97. 匿名 2016/06/28(火) 21:06:59 

    顔だけだね
    でも、お迎えデスは、ストーリーが悪いと思う

    +15

    -15

  • 98. 匿名 2016/06/28(火) 21:07:14 

    っていうか、フジテレビが無理。

    +34

    -1

  • 99. 匿名 2016/06/28(火) 21:07:27 

    東北圏人ですが、あまちゃんの東北訛りは良かった!
    ほんとに地元の先輩みたいだった

    +49

    -4

  • 100. 匿名 2016/06/28(火) 21:09:13 

    いっつも同じ演技に見える。

    特に怒ってる時の口調とか表情とか、とりあえず眉間にしわ寄せとけ!みたいな。

    +92

    -4

  • 101. 匿名 2016/06/28(火) 21:09:17 

    仮面ライダーずいぶん前だけど
    俳優としての進化のなさヤバそう

    +37

    -5

  • 102. 匿名 2016/06/28(火) 21:11:52 

    うーん顔はいいけど、演技力無いのがバレてきちゃってるからなーアクション出来るならそんな感じの脚本選んだらどうかな?出来れば主役ではなくね。

    +58

    -2

  • 103. 匿名 2016/06/28(火) 21:11:59 

    擁護するわけじゃないけど、昔と今じゃテレビの立ち位置も随分違うから、誰が主役でもそんなに数字獲れなかったと思うけど。

    +28

    -13

  • 104. 匿名 2016/06/28(火) 21:12:05 

    滑舌が悪い

    +61

    -3

  • 105. 匿名 2016/06/28(火) 21:12:34 

    前編は見たけど、福士の滑舌が悪すぎてセリフが聞き取れないところが多々あった。おまけにヒロイン役の子も微妙だった。

    +86

    -2

  • 106. 匿名 2016/06/28(火) 21:13:04 

    きっと演技って努力しても上手くならないんだと思う
    主役の器じゃないんだよ、いろいろと

    +75

    -5

  • 107. 匿名 2016/06/28(火) 21:16:01 

    最近のフジで7%っていいほうなんじゃないの?

    +69

    -8

  • 108. 匿名 2016/06/28(火) 21:17:15 

    モンタージュ内容的には面白かったと思うんだけどな〜。滑舌は凄く気になったけど

    +34

    -3

  • 109. 匿名 2016/06/28(火) 21:17:36 

    お迎えです。わりと面白かったけどね

    演技もドラマのデスノートのL役の人より見れたよ

    +63

    -15

  • 110. 匿名 2016/06/28(火) 21:20:35 

    演技下手なうえにそれをカバー出来るくらいとびきりイケメンというわけでもない。
    このままじゃ30差し掛かる頃には消えちゃうよ?

    +69

    -6

  • 111. 匿名 2016/06/28(火) 21:20:36 

    おでこ出して欲しい
    たまに暗いイメージに見える

    +11

    -4

  • 112. 匿名 2016/06/28(火) 21:24:15 

    相手役もなー!かわいくないし演技もうまくないし

    それならたおちゃんのほうがまだこの役にあってたよ

    +31

    -14

  • 113. 匿名 2016/06/28(火) 21:24:46 

    番組期待してたけど、少し見て後は他に変えたりしながら見ました。福士蒼汰君の演技と言うより、話しの流れ年齢設定等、色々な面で脚本・演出がダメだと思いましたけど。

    最近福士くん仕事し過ぎだし、役が違うのに似た様なコート着てたり、髪型が同じだったり、役作りの演出さえ出来てないとは感じる。

    +66

    -2

  • 114. 匿名 2016/06/28(火) 21:26:25 

    福士蒼汰と芳根さんが、エンケンさんや西田さん相手に戦えてることに違和感がすごいあった。
    主役2人は普通の学生にしか見えない上に敵はすごい迫力があって重厚な感じだったから。

    演技力のこともあるけど、そもそもの設定とか脚本にもいろいろ問題があったと思う…

    +93

    -2

  • 115. 匿名 2016/06/28(火) 21:27:02 

    お迎えです!

    1話見た時はおもしろくなさそーとおもいながら
    でもだんだんハマっていった!

    でも最終回、ウェディングドレス着て福士壮太と並んだ時は、
    やっぱ恋仲の本田翼のほうがお似合いだな。とおもった

    +25

    -10

  • 116. 匿名 2016/06/28(火) 21:27:37 

    演技ってたぶん天性のものもあるんだろうね。
    何年やっても下手なものは下手。
    二時間サスペンスの端役とかでよく見かける年配の俳優でも、その歳でなんでそんな下手なんだろう、よく仕事くるなって人いるもん。

    +89

    -0

  • 117. 匿名 2016/06/28(火) 21:27:50 

    福士の演技力はもう最初から期待してなかったけど脚本も大概ヒドかったよー
    相関図がゴチャゴチャで難解すぎて、お年寄りとか絶対理解できなかったと思う
    まず原作の漫画が全19巻もあるのに4時間でまとめようとか無謀すぎ

    エンケンさんの悪役だけ印象に残ったドラマだった

    +83

    -3

  • 118. 匿名 2016/06/28(火) 21:28:48 

    まぁ内容も内容だから
    面白いとか目線でみるものでもなかったような。

    それならまだ長瀬がやったドラマクロコーチのほうが
    おもしろかったかな。

    あれはあれで相手役剛力だから微妙なんだけどね。

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2016/06/28(火) 21:29:04 

    このドラマはキャストが豪華だったね。
    でも、唐沢さんの役って、1968年当時成人してたなら70歳近いわけで、髪を灰色にしてても、ちょっと若すぎると思う。

    +71

    -0

  • 120. 匿名 2016/06/28(火) 21:30:17 

    図書館戦争の手塚大好きだよ!

    +24

    -11

  • 121. 匿名 2016/06/28(火) 21:31:19 

    これが福士蒼汰でなくて、菅田将暉だったらどうだったかな?

    +17

    -38

  • 122. 匿名 2016/06/28(火) 21:31:43 

    役のイメージではなかったよね。

    まだ野村周平のほうがワイルドだし気性も荒そうだから
    遠憲さんなぐっても違和感無さそうなのに

    野村周平と福士壮太の役反対にすればよかったのにね。
    野村周平はまだ主役て感じではないのかな。

    +22

    -8

  • 123. 匿名 2016/06/28(火) 21:38:41 

    お迎えデスも福士だけ浮いてたもん…
    バラエティでの言動が痛かろうと、土屋太鳳は上手いから普通に見れた
    福士は痛い人だと思わないけど本当に下手だから見る気うせる

    +62

    -17

  • 124. 匿名 2016/06/28(火) 21:39:38 

    ここの人たち、つい最近まで松潤のドラマが高視聴率だったのは香川さんのおかげ、脇役のおかげって散々言ってたくせにねw
    視聴率悪かったら主演のせいにするんだね~

    +38

    -22

  • 125. 匿名 2016/06/28(火) 21:40:12 

    観るに耐えない演技だもん、視聴率取れるわけがない。

    +46

    -5

  • 126. 匿名 2016/06/28(火) 21:41:59 

    同じ棒読みでも結婚するまでは福山雅治は20年以上人気を維持出来たんだけど、福士蒼汰や山崎賢人はアラサーになったら頭打ちになりそう

    +75

    -5

  • 127. 匿名 2016/06/28(火) 21:42:43 

    >>124
    アラシックス…

    +4

    -12

  • 128. 匿名 2016/06/28(火) 21:43:13 

    いい加減視聴率でもの考えるのやめたらいいのに…
    面白かったけどな〜

    +16

    -7

  • 129. 匿名 2016/06/28(火) 21:43:22 

    会社休みますがピークでしょう
    今まで仕事した中で周りの反響が1番大きかったって福士が話していたよ

    +64

    -4

  • 130. 匿名 2016/06/28(火) 21:43:23 

    ヒロイン役の芳根ちゃんの演技力のなさも残念だった。
    脇を豪華にしても、主役2人の棒っぷりはカバーできなかった。
    遠憲さんの怪演は素晴らしかった。

    +86

    -6

  • 131. 匿名 2016/06/28(火) 21:43:27 

    福士蒼汰だけの責任じゃないよね。全体的に酷かった。
    他の役者さん達も何か演技ヘタだった。

    +20

    -20

  • 132. 匿名 2016/06/28(火) 21:44:27 

    福士もそうだけど次期朝ドラの女の子が地味だし全く見たいと思わなかった

    +31

    -7

  • 133. 匿名 2016/06/28(火) 21:44:51 

    今でこそ主演を沢山やって認知度が高いからメイン=福士ってイメージがついてるかもしれないけど
    初めてCMで見た時、申し訳ないけど少女漫画で言うなら相手役の友達にいそうな子だなと思った…
    クラスに1人はいるような顔してるもん…

    +66

    -11

  • 134. 匿名 2016/06/28(火) 21:45:22 

    なんか話を端折り過ぎて薄っぺらい物語になってたね。原作が19巻まであるのにスペシャルドラマで済ますのは無理がある。

    +22

    -1

  • 135. 匿名 2016/06/28(火) 21:46:52 

    不細工。。。演技も顔も 1本調子 話がわけわかめ

    +29

    -17

  • 136. 匿名 2016/06/28(火) 21:47:24 

    >>127
    アラシックスって何?
    アラシックのこと言ってるの?

    +12

    -3

  • 137. 匿名 2016/06/28(火) 21:47:28 

    久々の悪役がハマってた遠憲さんが面白くて良かった。それだけ。

    ガルちゃん以外の実況見てたけど、福士君の演技が微妙すぎてヒロインが死んだかどうか分からず、…え?え?なに死んでるの?って戸惑う声が多かった。

    +40

    -3

  • 138. 匿名 2016/06/28(火) 21:49:23 

    この人の演技ってメリハリがないというか、
    どれも同じなんだよなぁ。
    将来ハリウッドに行きたいらしいけど、今のままでは無理だよ。

    +73

    -1

  • 139. 匿名 2016/06/28(火) 21:49:44 

    >>57
    東出と福士は二人とも音痴なんだよね
    東出は自分で音痴って言ってたし、福士は事務所のイベントで歌うたったりしてるんだけど音痴
    だからこの二人は自分が今どういう風に台詞を喋ってるか捉えられてないのかなーと思う

    +92

    -2

  • 140. 匿名 2016/06/28(火) 21:51:29 

    >>136
    はいはい
    間違えちゃったwww
    松潤のお陰ですね

    +10

    -12

  • 141. 匿名 2016/06/28(火) 21:51:40 

    お迎えです。は役が合ってたから良かったけど
    モンタージュなんかは絶対無理だと思ったから見なかったー
    やっぱり合わなかったんだね。
    年齢を重ねた頃を期待するしかないよ、この男の子は。

    +23

    -5

  • 142. 匿名 2016/06/28(火) 21:52:04 

    演技力が足りないからか、ああいう頭脳派な役をやってても説得力に欠ける。
    正直ルックスも普通だよね、背が高いだけで。顔は「さっきの店員さんちょっとかっこよくなかった?」「えーそうだった?」って程度。本当にかっこいい人は登場した瞬間に有無を言わさずかっこいいものだよ。

    +82

    -9

  • 143. 匿名 2016/06/28(火) 21:53:04 

    側が豪華すぎ。福士蒼汰が主役じゃ無理だった。

    +27

    -2

  • 144. 匿名 2016/06/28(火) 21:53:10 

    会社休みますはシチュエーションが良かったのと、綾瀬はるかが可愛かったから良かったけど同棲するシーンとか大事なシーンがいつも棒で瞬時に萎えた
    ヒロインが憧れるポジでもいいけど騙せるのは中高生までだと思う

    +66

    -4

  • 145. 匿名 2016/06/28(火) 21:53:12 

    この人番宣のとき
    「3億円事件という、ご存知ない方も多いと思うんですが…」みたいなこと言ってて
    お前が無知で知らなかっただけだろ!誰でも知ってる超有名事件だわ!
    って思って呆れたんだけど…。

    最近の若い子は本当に知らないのかな?
    私28だけど同い年の子は99%知ってると思うんだけど…

    +104

    -13

  • 146. 匿名 2016/06/28(火) 21:54:28 

    福士蒼汰は同じ事務所の竹野内さんにはなれないと思います
    竹野内さんも演技がモゴモゴしてるけど…
    沢村一樹にも反町隆史にも到底及ばない

    先輩の唐沢さんの力を借りても駄目だった

    +70

    -4

  • 147. 匿名 2016/06/28(火) 21:56:23 

    >>121
    月9ワーストの人かwww
    実質主演だったよね(笑)

    +8

    -7

  • 148. 匿名 2016/06/28(火) 21:56:52 

    結局広末涼子と共演してた宇宙人役が一番合ってたかも。表情のなさとか棒読みがミステリアスに置き換えられた。

    バラエティでプライベートの話してたの見る限り、実家暮らしで家族にも愛されて育ったいわゆる温室育ちなんだろうな。
    下品さはない。それ良いと思う。
    でも暴れるような感情とか色気や深みとは無縁に見える。

    +86

    -3

  • 149. 匿名 2016/06/28(火) 21:57:04 

    >>83
    佐藤健が良い役貰えてるっていうけど、福士だったら絶対任せられない役ばっかりだと思うんだけど
    天皇の料理番のシャトー切りマジで凄かったよ
    教えてた先生が感動して自分の大事にしてたナイフだかあげたって言ってた

    +74

    -11

  • 150. 匿名 2016/06/28(火) 21:58:19 

    馬鹿にしてるけど、山崎賢人の方が今は人気あるよ

    +19

    -34

  • 151. 匿名 2016/06/28(火) 21:58:31 

    身長高くて使いやすいからオーディション受かるってのは分かるんだけど、ここまで演技下手なのにオーディションに落ちたことがないって何かの力が働いてるとしか思えない

    +83

    -2

  • 152. 匿名 2016/06/28(火) 21:59:55 

    会社休みますはどっちかというと
    玉木宏と綾瀬さん重視でみてたけど。

    福士壮太はできしなでいう
    徳井くん立場。

    +26

    -8

  • 153. 匿名 2016/06/28(火) 22:01:08 

    >>93
    福士くんがやってた仮面ライダーはもう一人ライダーがいて、その子の方が美形だし演技上手かったからどんどん売れるのかなーって思ってたらまさかの逆だった
    高校の友達何人か見てた子いたんだけど、みんなその子の方が売れると信じて疑わなかったからねwww

    +47

    -5

  • 154. 匿名 2016/06/28(火) 22:01:50 

    なぜ劇団ひとり?

    +21

    -1

  • 155. 匿名 2016/06/28(火) 22:01:57 

    ここでは結構盛り上がってたよね
    エンケン〜!とか、あたしのお父さんとお母さんはどこー!ってw

    +12

    -3

  • 156. 匿名 2016/06/28(火) 22:02:02 

    遠藤憲一がやっぱりうまかったなぁ。
    自決シーンまでずっとうまかった。

    +55

    -3

  • 157. 匿名 2016/06/28(火) 22:02:58 

    羽生がもし自伝の映画撮るならってことで指名したんだよね
    これはやめたほうがいいなw
    殿の演技もよかったし自分でやってくださーーい
    スケートも滑れるしw

    +28

    -3

  • 158. 匿名 2016/06/28(火) 22:04:10 

    >>109
    むしろ山崎賢人はデスノートが悪かっただけで他はそこまで下手じゃないよ
    LDK出るまではあんなにスイーツスイーツしてなかったし
    山崎賢人は舞台もやってるよ

    +22

    -40

  • 159. 匿名 2016/06/28(火) 22:05:45 

    声を変えたりとかしないから全部同じようにみえる
    顔はかっこいいけどこれじゃ、カメレオン俳優とかにはなれないし、行く末が見えてしまう。
    少しは化けてみるべき。

    +45

    -1

  • 160. 匿名 2016/06/28(火) 22:07:03 

    >>139
    それすごくあると思う!
    歌っていうか耳の良さって大事らしい
    モノマネうまい(=器用な)人は絶対的に耳良いし

    +57

    -0

  • 161. 匿名 2016/06/28(火) 22:08:13 

    実は野村周平も音痴

    +53

    -0

  • 162. 匿名 2016/06/28(火) 22:09:26 

    トピ画まんま韓国人じゃん

    +15

    -8

  • 163. 匿名 2016/06/28(火) 22:13:57 

    福士や山崎は今だけって感じがする
    10年後活躍してる姿が想像できない

    +78

    -5

  • 164. 匿名 2016/06/28(火) 22:16:43 

    軍艦島の無駄使い

    +76

    -1

  • 165. 匿名 2016/06/28(火) 22:18:59 

    >>150
    山崎賢人アナザースカイ出たときいろいろ語ってたけど
    それ見て「こいつは伸びない」って確信したよ
    賭けてもいい
    今がピーク

    +79

    -12

  • 166. 匿名 2016/06/28(火) 22:19:42 

    演技上手い人って昔からある程度上手い気もする
    私が中学生のときオレンジデイズが流行ってたんだけど皆演技褒められてた覚えがある
    ウォーターボーイズの山田孝之や森山未來も上手かった覚え
    私がその頃あまりドラマ見なかったからかもしれないけどその世代は演技派が大きい役を貰えてた気がするんだけどな

    +75

    -0

  • 167. 匿名 2016/06/28(火) 22:20:35 

    福士より山崎賢人の方が演技下手。全部同じ、声も外見もほぼ変わらない。
    変わるのは台詞と行動だけじゃん。なりきるなら役に染まりきれ。最近は映画が立て続けて同じようなのは気の毒だけどその全てが同じ役にみえる、それどころかその役にすら見えない。全部山崎賢人

    +27

    -25

  • 168. 匿名 2016/06/28(火) 22:26:53 

    唐沢寿明と西田敏行もなんか浮いてた。

    +28

    -5

  • 169. 匿名 2016/06/28(火) 22:27:22 

    >>153
    吉沢亮も当たり役あれば売れるかも

    +27

    -6

  • 170. 匿名 2016/06/28(火) 22:28:18 

    こいつのどこがかっこいいのか分からない

    +37

    -9

  • 171. 匿名 2016/06/28(火) 22:31:47 

    >>165
    平気で遅刻してるとか聞いた時に俺様だよな
    こいつは駄目だと思った

    +36

    -11

  • 172. 匿名 2016/06/28(火) 22:34:36 

    >>66
    本当に!私も原作好きなので、怒りを覚えました!
    大事なところを端折りすぎ!キャストも無理ありすぎ!
    あと登場人物たちがこれまでのことを順番に全部喋っていくっていう、トンデモない結末に笑いました。

    +29

    -1

  • 173. 匿名 2016/06/28(火) 22:36:54 

    この手のサスペンスドラマは
    普通は脇固めてたら
    そこそこ見られるけど、
    これはクソつまんなかった!

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2016/06/28(火) 22:37:27 

    目を見開く演技が微妙だった。

    +39

    -0

  • 175. 匿名 2016/06/28(火) 22:37:35 

    だって大根だもの


    みつを

    +55

    -2

  • 176. 匿名 2016/06/28(火) 22:37:36 

    野村周平もテレビで『俺の事好きだろ』って広瀬すずに言ってる勘違い野郎
    梅ちゃん先生の光男くんみたいな素朴さあればまだ良かったんだけど

    朝ドラと実写化とか出た俳優は演技が駄目
    福士蒼汰、山崎賢人、福士蒼汰、向井理、東出昌大、野村周平

    綾野剛や高良健吾は演技は良いけど

    不可もなくは松坂桃李

    +67

    -9

  • 177. 匿名 2016/06/28(火) 22:37:51 

    研音が躍起になって若手育てたいのは分かるけど
    福士にはまだ荷が重すぎると思う。

    +62

    -0

  • 178. 匿名 2016/06/28(火) 22:44:48 

    福士ヲタに山崎賢人の話はNG

    +23

    -3

  • 179. 匿名 2016/06/28(火) 22:45:09 

    研音、水嶋ヒロの穴埋めは福祉には荷が重すぎ

    +41

    -7

  • 180. 匿名 2016/06/28(火) 22:47:29 

    水嶋ヒロは東京DOGSやメイちゃんの執事やイケパラがあるから

    +33

    -1

  • 181. 匿名 2016/06/28(火) 22:48:12 

    >>176
    分かる!
    朝ドラで人気出た人って演技下手な人が多いよね
    前から人気な人や使われてた人は別だけど
    あれなんでだろ?

    +46

    -6

  • 182. 匿名 2016/06/28(火) 22:48:21 

    興味あったけど、福士蒼汰が主演ってだけで見る気失せた。
    この人じゃない。

    +45

    -3

  • 183. 匿名 2016/06/28(火) 22:48:23 

    >>133
    福士、顔いじってるよね?!

    今よりもっと、もっさいカンジだぁ

    +11

    -13

  • 184. 匿名 2016/06/28(火) 22:51:35 

    無理にゴリ押し主演にして結果、若手潰してるとしか思えないよ研音。脇役でもじっくり大事に育てりゃいいのに

    +50

    -0

  • 185. 匿名 2016/06/28(火) 22:51:38 

    >>133
    ううん。。
    福士くんは髪型によって印象違う子なのかも?
    会社休みますのときだけは良かった

    +13

    -3

  • 186. 匿名 2016/06/28(火) 22:51:41 

    2時間前後編でこの薄っぺらさは何故?って思ってたけど、後から調べたら原作結構な巻数あるし内容が内容だしそらまとまるわけないじゃんって思いました。低視聴率をすぐ主演だけのせいにするけど福士の演技だけが悪いわけではないでしょ?

    +26

    -8

  • 187. 匿名 2016/06/28(火) 22:51:50 

    研音が福士に判断を下すみたいに書かれているが、むしろ本人の意向を無視してまで主演に推してんのは研音そのものでしょーがw
    本人は主演をやる器ではないって言ってたよ
    元々演技も上手くないし、あの若さでとてもじゃないけど主演なんて無理なのに無理やり詰め込まれて、それでも本人なりに頑張っているんだろうけど、もう限界だと思う
    タレント=金、タレント=研音の格のための道具、なんだろうけど、ちょっとは長い目で見てやって、しばらく舞台をやらせるとか、ドラマで端役でもやらせるとかした方がいい

    +59

    -4

  • 188. 匿名 2016/06/28(火) 22:54:33 

    終了DEATH

    +23

    -3

  • 189. 匿名 2016/06/28(火) 22:55:02 

    >>183
    仮面ライダーの時と全然変わってないよw
    その写真って2014~2015年くらいかな?
    今はもっと大人っぽくなってるけど、基本その頃も同じ顔

    +13

    -5

  • 190. 匿名 2016/06/28(火) 22:55:29 

    >>126
    福山は本業歌手でしょ
    それに歌のが稼げる
    でも福士は本業じゃんよ

    +40

    -2

  • 191. 匿名 2016/06/28(火) 22:56:20 

    >>131
    他の役者?脇は上手かったよ

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2016/06/28(火) 22:56:42 

    主役じゃなくて脇役のが良いんだよ。
    真面目な役より変な役の方が合ってる

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2016/06/28(火) 22:57:39 

    やってたのすら知らなかった…

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2016/06/28(火) 22:58:37 

    >>142
    分かる!学校1のイケメンには女子の目があっていきにくいから、普通っぽくて競争率もそこまでで彼氏にするには良さそう、なタイプが福士

    +25

    -8

  • 195. 匿名 2016/06/28(火) 23:02:03 

    それより長谷部が結婚だってよ

    +8

    -8

  • 196. 匿名 2016/06/28(火) 23:02:58 

    事務所もおじさんたちばっかでもね、未来考えると若手に育ってもらいたいんだよ。ルックスは良いんだしもっと、遊んで経験積んだ方が演技に生きてくるんじゃない?

    +17

    -3

  • 197. 匿名 2016/06/28(火) 23:03:08 

    あたしは録画したよ。
    今日半分見たけど、面白かったよ。

    +9

    -13

  • 198. 匿名 2016/06/28(火) 23:04:39 

    水嶋ヒロは本当に高学歴でスポーツの実績もある
    福士は英語勉強してるだけが語学堪能ってことにしてる

    +30

    -4

  • 199. 匿名 2016/06/28(火) 23:08:14 

    >>184
    川口春奈も潰れかかったからね
    まあまた山崎賢人と実写化の映画に出るのはどうかと思うけど…

    +28

    -1

  • 200. 匿名 2016/06/28(火) 23:08:42 

    >>181
    朝ドラで注目された人は、仕事のオファーが大量にくるから天狗になってるか、演技の勉強をする暇が無いから下手なのかなと思う。


    演技力の下手さについては、
    朝ドラの若手はもともと売り出し中の子が多いから視聴者が演技力を重視しない。
    あとは、方言マジック。
    標準語じゃなくて聞きなれない方言で話してるから演技力の上手い下手がわかりにくくなってる。

    +39

    -2

  • 201. 匿名 2016/06/28(火) 23:10:44 

    >>184
    若手を脇役でじっくり育てるつもりが、水嶋ヒロさんが自爆した

    +22

    -1

  • 202. 匿名 2016/06/28(火) 23:11:12 

    ヒロインの芳根京子ってオーディション荒しとかって言われてるけど、それをいいことにどんどん図に乗らなきゃいいけど。

    +30

    -6

  • 203. 匿名 2016/06/28(火) 23:12:00 

    脇が豪華だったのに脚本薄っぺらくて苛々した
    主役の女の子がとにかくうるさかった

    +28

    -5

  • 204. 匿名 2016/06/28(火) 23:13:05 

    >>200
    方言マジックに妙に納得した

    +33

    -1

  • 205. 匿名 2016/06/28(火) 23:15:00 

    福士の顔が普通ってよく書かれているが、顔自体は相当整っていると思うんだが
    じゃないとこんなに表に出て来れないよ
    ただ色黒だし雰囲気が普通だから大したことないように言われるのも分かる気はする
    でも実物見たら高身長でスリムで美形だからカッコいいじゃんってなりそう
    とてもじゃないけどその辺の学校に福士蒼汰レベルはいないw

    +37

    -31

  • 206. 匿名 2016/06/28(火) 23:16:01 

    >>70
    でも、本田翼は視聴率の良し悪しがすぐに話題になるようなドラマには出なくなったけど、
    その代わりに原作モノの映画にノコノコ出てくるようになったよ。
    そしてもれなく原作ファンを敵に回しているw

    ハガレンなんてキャストを発表したとたんに大炎上だよ。

    +42

    -3

  • 207. 匿名 2016/06/28(火) 23:17:50 

    福士蒼汰に演技力期待している視聴者ってどれくらいいるんだろうか。
    主役に抜擢するスタッフが悪い

    +51

    -4

  • 208. 匿名 2016/06/28(火) 23:20:23 

    本人の役どうこうよりこれ脚本がしょうもなかったぞ
    4時間も見てホント損した
    クズみたいな番組だった

    +22

    -2

  • 209. 匿名 2016/06/28(火) 23:20:26 

    研音先輩の竹野内反町も若手時代たいして上手じゃなかったけど、視聴率も余裕でとれてた時代だから助かってのかもね。山口智子の芝居が魅力的で好きだったな

    +30

    -4

  • 210. 匿名 2016/06/28(火) 23:21:15 

    研音も男優は唐沢さんや竹野内さんや沢村一樹さんのオジサン頼みだもんな

    +50

    -2

  • 211. 匿名 2016/06/28(火) 23:23:53 

    今時、多くの俳優女優が地雷であるドラマを避けている中、福士だけじゃないけど堂々と糞脚本でもドラマのオファーを受けて主演やってるのは偉いと思う
    ドラマに出た人って一部を除いてみんなオワコン扱いされてタレント価値が下がるだけだよね
    伊藤英明のように低視聴率でも演技で愛されるのは本当に稀な話
    最近じゃ連ドラ主演ってだけで貧乏くじ引かされたなとしか思えない

    +37

    -8

  • 212. 匿名 2016/06/28(火) 23:23:57 

    >>209
    反町は30過ぎてから数字取れなくなったよな
    竹野内はまだ何とか二桁視聴率取れてるけど…
    沢村一樹はドクターズが当たったのも大きかったし、バラエティではエロ男爵で通用するからな(笑)

    +42

    -0

  • 213. 匿名 2016/06/28(火) 23:24:37 

    フジはなんで、こんなに低レベルのドラマしか作れなくなった?昔はセンス良かったのに

    +32

    -2

  • 214. 匿名 2016/06/28(火) 23:24:37 

    スープ春雨CMの15秒ですら恥ずかしくて見れないレベルなのに2時間ドラマなんて無理無理。
    どこか闇を抱えて逃亡してる主人公には全く見えなかった。
    苦労せずすくすく育ったんだろうな。

    +76

    -4

  • 215. 匿名 2016/06/28(火) 23:25:55 

    >>190
    でも顔だけだったよね~

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2016/06/28(火) 23:27:31 

    ナルシストキャラを止めたらどうにかなるんじゃないかな。
    キャラなのか本物なのかは知らんけど。

    そもそも俳優やりたくないんじゃないの?
    本気が見えないし。

    +12

    -4

  • 217. 匿名 2016/06/28(火) 23:28:12 

    今日夕方TVつけたら恋仲の再放送やってて、はじめて福士蒼汰の演技見たけどすごい棒読みでびっくりした
    佐々木希の男版のようだ…

    +45

    -5

  • 218. 匿名 2016/06/28(火) 23:28:37 

    三億円事件って過去にも散々映像化されてるからね

    骨太の作品からぶっ飛んだ内容のまで

    その中でも福士蒼汰って子供っぽいし高校生みたい
    ラノベみたいなドラマ見せられてもさぁ


    +26

    -2

  • 219. 匿名 2016/06/28(火) 23:29:01 

    ジャニの影響か、今は女顔が美形の条件みたいになってるもんな
    女要素の少ない福士の顔を美形と感じない人も多そう

    +2

    -20

  • 220. 匿名 2016/06/28(火) 23:29:45 

    朝ドラのヒロインの旦那役で名前が出てないけど、鈴木亮平も役によって痩せたり、太ったりプロ意識は強いと思う

    +41

    -3

  • 221. 匿名 2016/06/28(火) 23:30:20 

    低視聴率の戦犯は2つ。韓流ごり押し反日フジテレビというマイナスイメージと、高学歴だけの柔軟性のない使えないフジテレビ社員たち。俳優たちに落ち度はないよ。

    +29

    -8

  • 222. 匿名 2016/06/28(火) 23:32:06 

    >>221
    高学歴ならまだいい
    テレビ局なんてコネだらけ
    能力低い無能どもがプロデューサーになってのさばっている

    +26

    -1

  • 223. 匿名 2016/06/28(火) 23:32:11 

    >>220
    パンツだって被っちゃうしねw

    +25

    -2

  • 224. 匿名 2016/06/28(火) 23:32:24 

    研音は売出してた押尾と水嶋、松田翔太が退社して若手がいないのが痛いね

    +48

    -0

  • 225. 匿名 2016/06/28(火) 23:32:42 

    演技がダメですぐにチャンネル変えたよ

    +12

    -3

  • 226. 匿名 2016/06/28(火) 23:32:45 

    >>209
    福士と比べても反町と竹野内の二人はカッコ良かったよ
    魅力あったもん

    +31

    -9

  • 227. 匿名 2016/06/28(火) 23:32:51 

    仮面ライダーのときからもちろん滑舌悪いよ!
    決め台詞があったんだけど、「俺は天の川高校全員と$∋◎£℃△だ!!」ん?いまなんつった??って数話みるまで聞き取れなかったもん。

    +33

    -3

  • 228. 匿名 2016/06/28(火) 23:35:11 

    松坂桃李は演技上手いよ

    一昨年2時間ドラマで盲目弁護士役
    演じたけど本当に盲目の人にしか
    見えなかった。演技力の
    評価は新聞にも取り上げられてた。
    脇にベテラン俳優つけても浮かなかったし。

    昭和時代のストーリーは松坂桃李がピッタリだったと思う。
    戦争映画といい重厚なストーリーにハマる人だよ

    +36

    -29

  • 229. 匿名 2016/06/28(火) 23:35:32 

    私は福士以上にヒロインの子の演技がイライラしてダメだった。
    福士のヒドさは想定の範囲内だけど、ヒロインの子の演技は
    学園ドラマのコントかってくらいヒドかった。

    +67

    -5

  • 230. 匿名 2016/06/28(火) 23:36:24 

    うん、かっこいい映り方かっこいい声かっこいい話しを研究してそう。
    喉が閉まった無理に出してる声に聞こえる。

    全然関係ないけど、今、ユアタイムで市川紗揶も苦しそうな話し方。(ハスキーボイスなの?)
    ボソボソだし、早口なのか語尾を咬んじゃうようなのが聞き取りづらい。

    +18

    -0

  • 231. 匿名 2016/06/28(火) 23:36:39 

    >>226
    今10代の子が20年後に、

    今の若手と比べても福士と山崎はカッコ良かったよ
    魅力あったもん

    とか言ってそうだわw

    +10

    -16

  • 232. 匿名 2016/06/28(火) 23:36:43 

    だって演技下手なんだもん。
    いつまでたっても上達しないし。

    +44

    -3

  • 233. 匿名 2016/06/28(火) 23:41:33 

    >>231
    どう考えても
    竹野内反町>>>>>山崎賢人福士

    +36

    -6

  • 234. 匿名 2016/06/28(火) 23:47:01 

    >>181
    朝ドラ出身でも山田孝之みたいに夫役とか彼氏とかじゃない人が飛躍するケースもある
    山田孝之は弟役だったね
    最近なら窪田正孝かな?

    +43

    -2

  • 235. 匿名 2016/06/28(火) 23:47:07 

    有村架純だったらもっと視聴率とれたんじゃない?

    +3

    -31

  • 236. 匿名 2016/06/28(火) 23:50:01 

    普通にかっこいいと思うよ
    演技はイマイチだけど^_^;

    +19

    -15

  • 237. 匿名 2016/06/28(火) 23:52:39 

    前後編観ましたが、あんまり面白くなかったような…
    以前に長瀬智也がやってたドラマが面白すぎたのと、未解決事件である3億円事件に皆さん少々飽きてるんじゃない?

    +24

    -1

  • 238. 匿名 2016/06/28(火) 23:53:57 

    >>205
    鼻筋も通ってないし黒目も細いのに?
    あとなにより輪郭が歪んでる

    +21

    -7

  • 239. 匿名 2016/06/28(火) 23:54:12 

    >>213
    脚本家、演出家、制作側が、儲けさせたい人・利害関係の有る方からの起用依頼になってるんじゃない?良い作品が基本にないのかも。

    +9

    -1

  • 240. 匿名 2016/06/28(火) 23:54:20 

    米倉涼子も4月にフジのスペドラで8%で爆死してるから

    +19

    -2

  • 241. 匿名 2016/06/28(火) 23:56:44 

    >>213さんと年齢が違うのか、フジテレビのドラマって昔からつまんない印象
    ちなみに25です
    過去面白かったの思い出してもTBSが多い
    フジでもガリレオだけは好きだったけど

    +9

    -2

  • 242. 匿名 2016/06/28(火) 23:56:48 

    仮面ライダーフォーゼ、子供と一緒に見てたけど、福士くんはあの頃とあまり変わっていない気がする…多少滑舌がマシになった程度

    正直、中盤からはライバル役の吉沢くん見たさに見てた 演技も俄然上手いしね
    福士蒼汰、フジ大型ドラマ『モンタージュ』7%台の大爆死! “低視聴率俳優”の決定打に?

    +42

    -4

  • 243. 匿名 2016/06/28(火) 23:57:41 

    >>164
    本当だよ!
    あれだけCMで軍艦島って大々的に宣伝してるから、何か特別な許可でも取って撮影したのかな?って期待したのに。
    結局、見学ルートのみ。
    わっかり易い合成にがっかりした。

    +20

    -3

  • 244. 匿名 2016/06/28(火) 23:58:34 

    >>224
    松田翔太はまだ見るのに退社しちゃったの?
    どこに?

    +11

    -0

  • 245. 匿名 2016/06/29(水) 00:00:40 

    時代がよかったのは絶対にあるよね。昔はみんながドラマ観てたもん。今の若手は上手な人多いけどそれだけでも視聴率はとれないしね。ルックスと演技力、脚本が中の上ならヒットするのかな?

    +10

    -1

  • 246. 匿名 2016/06/29(水) 00:01:28 

    恋愛ドラマだけやってればいい。

    +8

    -4

  • 247. 匿名 2016/06/29(水) 00:01:55 

    >>219
    ジャニーズの影響じゃなくて、「イケメン」や「美形」のハードルが下がっただけだと思う。
    今や性別が男ってだけでイケメンと言われる風潮すらあるし。

    私が思うに、韓流ブーム()のせいで本来なら日本人に受けないタイプの
    一重でツリ目のダサいキノコ頭の韓国人を無理やりイケメンだ美形だとさんざん持ち上げてたから
    日本人の「イケメン」や「美形」のイメージがおかしくなったんだと思う。

    +40

    -4

  • 248. 匿名 2016/06/29(水) 00:03:32 

    主演2人が下手過ぎて、15分で見るのやめた

    +30

    -2

  • 249. 匿名 2016/06/29(水) 00:08:34 

    >>244
    たしか母親がやってる事務所じゃないかな?
    龍平もそこだと思う

    +17

    -0

  • 250. 匿名 2016/06/29(水) 00:10:40 

    フジのドラマに貢献した役者が近年避けててベテランならテレ朝、中堅が日テレに流れて行ってるよね
    フジと逆でTBSから連ドラのオファーくれば引き受けてくれてる
    フジ主体の俳優は次にTBSに出てた感じがするけど

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2016/06/29(水) 00:17:54 

    >>>202
    それ事務所が書かせただけで、本人も否定してる。
    普通に落ちてたって。
    実際今まで目立った役って探偵の探偵とオモコーくらいじゃない?

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2016/06/29(水) 00:19:01 

    >>247
    最近流行りの塩顔ブームは韓国顔を流行らせる為と聞いた。
    腫れぼったい目と薄い顔…本来の美形からほど遠いよね。

    +53

    -0

  • 253. 匿名 2016/06/29(水) 00:19:42 

    フジのドラマは罰ゲームでしょ
    これから出たがる俳優いなくなりそう
    香川さんもとんだもらい事故

    +15

    -1

  • 254. 匿名 2016/06/29(水) 00:20:44 

    今のフジテレビは何やってもコケるよ
    篠原涼子や米倉涼子や福山雅治のベテランでも使っても駄目だったし、杏や石原さとみの中堅使っても月9では11~12%止まりだったし、福士蒼汰と有村架純の若手抜擢してもパッとしなかったから

    +49

    -1

  • 255. 匿名 2016/06/29(水) 00:23:22 

    松嶋菜々子も連ドラは初めて大コケしそうだな…

    +28

    -0

  • 256. 匿名 2016/06/29(水) 00:24:29 

    5%がデフォのフジなら高視聴率なほうじゃないの
    フジテレビってだけで避けられてんだよ

    +24

    -1

  • 257. 匿名 2016/06/29(水) 00:26:27 

    竹野内さんのタクシーのドラマも続編のスペドラで7%とコケたからな…

    +21

    -1

  • 258. 匿名 2016/06/29(水) 00:30:42 

    主役のあの女、うるさい。

    +28

    -3

  • 259. 匿名 2016/06/29(水) 00:32:59 

    芳根京子は朝ドラの前にドラマに出たのは失敗だったな

    +48

    -0

  • 260. 匿名 2016/06/29(水) 00:33:00 

    俳優や女優にとったら、TBSの日曜21のオファーがきたらキターーーー!って感じだろうね
    あの枠低いときもあるけど10年前から視聴率落ちてないもん

    +25

    -0

  • 261. 匿名 2016/06/29(水) 00:35:28 

    >>252
    たしかにKPOPの流行からの塩顔って流れだよね
    坂口健太郎って韓国で人気らしいよ

    +24

    -2

  • 262. 匿名 2016/06/29(水) 00:35:51 

    >>260
    今は月9よりTBSの日9の時代だよ
    フジテレビの日9は爆死枠だけど…

    +39

    -0

  • 263. 匿名 2016/06/29(水) 00:36:30 

    来期は藤原竜也のだけは初回みる
    他どうしよう・・

    +11

    -8

  • 264. 匿名 2016/06/29(水) 00:39:22 

    それまでは親しみやすいイケメンだったけどイタリア語 家族仲良しアピール以降天狗感半端ない。
    犯人や変態役もやるべき。

    +22

    -4

  • 265. 匿名 2016/06/29(水) 00:40:53 

    この人ボソボソ喋ってて聞き取り辛いんだよね

    顔の表情?感情の出し方?が乏しいというか
    イケメン独特で凄く悲しいとか凄く悔しいとか、とてつもなく怒っている顔が出来ないのか
    いつも呆れたような顔に見える

    大人っぽいクールな役とか人を馬鹿にしたような偉そうな役は似合いそう(脇役で)

    +35

    -2

  • 266. 匿名 2016/06/29(水) 00:41:45 

    学生の頃はドラマの視聴率なんて気にしてなくて、最近ガルちゃんで視聴率のことやTBSのドラマはいいってコメントを読んで、過去ドラマで1番大好きだったオレンジデイズをググったらまさかの日曜9時だった
    だから月9が恋愛物押し!と言われても個人的にピンとこない
    それにガリレオは恋愛物じゃなくても19%取れたんだから、月9こそ系統変えればいいのに

    +12

    -3

  • 267. 匿名 2016/06/29(水) 00:41:58 

    怒るところとか悲しいとことか恥ずかしくて見てられないレベル。
    台無しじゃ

    +25

    -3

  • 268. 匿名 2016/06/29(水) 00:43:02 

    軍艦島、三億円事件に福士蒼汰は無い。
    福士蒼汰、可哀想だけど、この内容じゃ、佐藤健とかでもコケたと思う。
    藤原竜也位、華が無いと何日も見る気起きない。

    +18

    -15

  • 269. 匿名 2016/06/29(水) 00:44:23 

    三白眼見るとイライラするようになって困った。
    最近のごり押し俳優、三白眼ばっかり。
    蛇顔だよ。舌先割れてそうでキモイ。

    +29

    -15

  • 270. 匿名 2016/06/29(水) 00:46:18 

    次の月9はどうでるかね?恋愛王道でそこそこ
    いけそうだけど。福士も綾瀬とのドラマみたいな恋愛ものが似合ってたんだよ

    +2

    -3

  • 271. 匿名 2016/06/29(水) 00:53:42 

    主役も脇役も見飽きた人ばっかw
    西田敏行、唐沢寿明、香川照之、夏木マリ、遠藤憲一

    +39

    -1

  • 272. 匿名 2016/06/29(水) 00:54:25 

    モンタージュは、福士の演技ではなく脚本が微妙だった。ヒロインも無名だったし。
    あと、軍艦島はドラマみたいに簡単に出入りできる場所じゃない。

    +38

    -4

  • 273. 匿名 2016/06/29(水) 00:55:03 

    藤原竜也のヲタ気持ち悪い

    +21

    -10

  • 274. 匿名 2016/06/29(水) 01:02:53 

    >>273
    因みに、山田孝之の演技も好きだけどね

    +9

    -6

  • 275. 匿名 2016/06/29(水) 01:10:09 

    フジテレビなんだからフジらしく韓国ドラマ垂れ流してたらいいじゃんw 誰も見ないけど!

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2016/06/29(水) 01:12:35 

    >>57
    佐藤浩市は若い頃
    酷かったよ

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2016/06/29(水) 01:13:12 

    身長高いし演技磨けばいい俳優になれると思います。
    あと滑舌?モゴモゴしてて聞き取りずらい時がたまにあるかな

    +28

    -4

  • 278. 匿名 2016/06/29(水) 01:14:29 

    >>268
    残念だけど
    藤原竜也にも華は無い‼︎

    +28

    -9

  • 279. 匿名 2016/06/29(水) 01:15:46 

    この人悪役でかがやくと思うなぁ。さわやか系の味方が実は黒幕でしたみたいな役やってくんないかなぁ。それならマジで見てみたい。

    +24

    -3

  • 280. 匿名 2016/06/29(水) 01:16:38 

    >>258
    演出と監督が悪い

    +9

    -2

  • 281. 匿名 2016/06/29(水) 01:18:54 

    フジの2時間ドラマは米倉涼子でも8.3%しか取れないんだから
    役者とかじゃなくてフジ自体に問題があるんじゃないの?
    まあ福士は主演やるならまず演技力どうにかした方がいいとは思うけど

    +28

    -2

  • 282. 匿名 2016/06/29(水) 01:20:50 

    例えフジでも、やりたい役者は他にいっぱいいるんだろうな。研音はドラマ枠に強いのか?

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2016/06/29(水) 01:20:55 

    福士と野村と朝ドラの子と予備校生の子でビーチボーイズやればよかったのに。軍艦島が見えるビーチでさ

    +2

    -8

  • 284. 匿名 2016/06/29(水) 01:22:08 

    演技下手だもん。どの役もただの福士蒼汰って感じ。見ててその役の人に見えない。つまんないんだよね。

    +41

    -3

  • 285. 匿名 2016/06/29(水) 01:25:29 

    確証は無いのですが、2人がかくまってもらった夏木マリの家の部屋の中に韓国の民族衣装着たような人形が一瞬映ったの見た人居ませんか?ホントに一瞬なんでハッキリ見えなかったんですが。あの部屋の雰囲気に人形自体が違和感あって気になりました。フジと気付いてシラケてそこから観るの止めました。

    +3

    -2

  • 286. 匿名 2016/06/29(水) 01:35:35 

    悪い人ではなさそう。だからこそ味が出ないのか?

    +11

    -5

  • 287. 匿名 2016/06/29(水) 01:46:23 

    福士蒼汰はどう考えても過去パートの野村君がやった白バイ警官の役の方が似合ったよね…

    +29

    -1

  • 288. 匿名 2016/06/29(水) 02:18:04 

    >>287
    確かに
    過去編メインにした方が面白かっただろうな
    小物とCGがしょぼくて
    過去と未来の違いが分かりにくかった
    あと昔のタバコはフィルター付いてないはず

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2016/06/29(水) 02:48:29 

    松坂桃李と佐藤健なら松坂桃李のほうが上手いね佐藤健は普通
    今後残るかどうかは20代の内に色々やってるかで決まりそうな気がする
    福士蒼汰はこれからがんばれ

    +19

    -20

  • 290. 匿名 2016/06/29(水) 03:38:18 

    福士蒼汰は小栗や松田翔太とかよりは
    顔整ってるし個人的にはかっこいいと思う
    演技が問題ですけどね

    +27

    -11

  • 291. 匿名 2016/06/29(水) 05:32:55 

    この人はほんと顔だけ。顔しかない。

    +11

    -7

  • 292. 匿名 2016/06/29(水) 05:44:20 

    なぜ今さらな三億円事件?

    これだからフジは・・・

    +16

    -1

  • 293. 匿名 2016/06/29(水) 06:08:33 

    このドラマ、撮影時期が去年の10月だから、
    主役の2人も今はもっと演技上達してるよ!汗
    きっと!

    +1

    -16

  • 294. 匿名 2016/06/29(水) 06:17:58 

    人間味が薄い

    +20

    -2

  • 295. 匿名 2016/06/29(水) 06:53:28 

    福士くん不思議とバラエティに出てるときの方が
    色気を感じる。色々恋愛ドラマ出てるけど
    相手役に気持ちが入ってないのが
    丸わかりなんだよね

    +16

    -4

  • 296. 匿名 2016/06/29(水) 07:01:21 

    普通にかっこいいと思うよ
    演技はイマイチだけど^_^;

    +6

    -9

  • 297. 匿名 2016/06/29(水) 07:46:37 

    かっこいいんだけどね。
    なんかもうちょっと体格よくなるなるか、キリッとしたら雰囲気出てよさそう。
    もうちょいおっさんになったらかっこよくなるかも

    +5

    -6

  • 298. 匿名 2016/06/29(水) 08:38:56 

    顔さえも最近は、頬骨出てきて馬顔に

    +26

    -4

  • 299. 匿名 2016/06/29(水) 09:01:39 

    見たいドラマだったけど、福士蒼汰の名前があった時点で見るのやめた。

    私みたいな人沢山いたと思う。

    +21

    -4

  • 300. 匿名 2016/06/29(水) 09:05:01 

    >>153
    それ吉沢亮だよね

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2016/06/29(水) 09:09:12 

    福士は主演としての華はあるからあとは感情移入させられるような芝居だね。どこか役にのめり込めてないように感じる

    +11

    -11

  • 302. 匿名 2016/06/29(水) 09:13:45 

    昔のモデル上がりの阿部寛の若い頃なんてもっと酷かったけど今は味のある役者
    この子も舞台とかで叩かれながら伸ばしてみれば?
    でも魅力は若い時限定ぽいから無理か

    +28

    -3

  • 303. 匿名 2016/06/29(水) 09:15:33 

    CMで見たりする分には爽やかでいいんだけどね〜
    山崎なんとかやら野村なんちゃらより全然いい

    だけどいつまでたっても台詞頑張って読んでますみたいな演技がね〜

    +18

    -8

  • 304. 匿名 2016/06/29(水) 09:17:32 

    >>257
    普段フジ見ないからスペシャルやることも知らなかった

    今回のだってここに実況トピたったの見て初めて知ったくらいフジ見ない

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2016/06/29(水) 09:18:58 

    だいたい、この記事サイゾーでしょ。視聴率をいつも役者のせいにして、大嘘の関係者仕立ててガセやデタラメ記事ばかり流してる3流メディア。こんな記事取り上げて役者叩きするここの人間の民度って、ほんと最低レベルだね。

    +14

    -10

  • 306. 匿名 2016/06/29(水) 09:22:36 

    上手いと思って調子に乗ってる人よりは…まだ20台前半でしょ? 英語もいいけどお芝居頑張れ

    +13

    -6

  • 307. 匿名 2016/06/29(水) 09:27:39 

    そこそこ面白くみてたけど、メインの二人になるとなんか微妙だった。
    幼なじみ感もないし、感情伝わらない。勿体ない

    +14

    -1

  • 308. 匿名 2016/06/29(水) 09:28:38 

    福士アンチがトピたてるんじゃない?他にもいっぱい大コケしてる俳優いるけどスルーされるw
    ファンではないが地味な役者には負けてほしくないな

    +7

    -14

  • 309. 匿名 2016/06/29(水) 09:29:50 

    トピ画一瞬水嶋ヒロかと思った 
    福士くんイケメンだよね
    なんでこんな叩かれるのかがわからない

    +19

    -12

  • 310. 匿名 2016/06/29(水) 09:32:52 

    草食っぽいからもっと女とヤリまくれば性的魅力が高まりここのおばちゃんたちも興奮するんじゃないでしょうか?

    +9

    -4

  • 311. 匿名 2016/06/29(水) 09:42:50 

    ビックリするときの演技がわざとらしくて
    笑ってしまった

    あと、その役がクールなキャラ設定なのか
    明るいキャラ設定なのか分からないくらいいつも感情表現が乏しいんだよね

    エンケンを蹴り入れるときの表情も
    目を頑張って見開いてますって表情だったし

    +27

    -2

  • 312. 匿名 2016/06/29(水) 09:45:57 

    真面目すぎるのは俳優としては致命的に面白味がないかもね。小栗、藤原、山田とか先輩見ても売れてる人は程よく遊んできてる

    +12

    -7

  • 313. 匿名 2016/06/29(水) 09:57:35 

    会社休みますは役はまってた

    +8

    -5

  • 314. 匿名 2016/06/29(水) 10:06:52 

    仮面ライダーの時は見てたし好きたったけどこんなに売れる前にもうちょっと演技の練習してから出てきて欲しかったな

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2016/06/29(水) 10:09:49 

    研音って若手を主演で育てようとしても川口春奈、福士蒼汰とか爆死してるじゃん
    山口智子や竹野内や反町の時代とは違うんだよ

    オスカーみたいにヒットするまで連続主演させてゴリ押し続ける事務所もあるが…

    +25

    -0

  • 316. 匿名 2016/06/29(水) 10:27:09 

    逆に冷血な犯人とかのが向いてるんじゃないか?と思ったりする。なんか感情的な役が似合わない気がするから…。また斜視なとこが魅力でもあり気になる部分でもある様な…なんか綺麗過ぎるのかな。だから、役に染まりにくいのかも。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2016/06/29(水) 10:29:37 

    でも福士そうた君が好き。
    すごい今一番私の中では格好良い俳優。
    素敵だなー!

    +11

    -15

  • 318. 匿名 2016/06/29(水) 10:30:44 

    事務所が悪いよ。
    研音ってレッスン多いでしょ。
    なのに売れるとスケジュールぎゅうぎゅう詰めにして仕事優先させちゃうんだよねぇ。
    今同世代で仕事少ない研音の子の方が育っちゃってる。

    +15

    -2

  • 319. 匿名 2016/06/29(水) 10:31:40 

    面白かったよ!

    +8

    -6

  • 320. 匿名 2016/06/29(水) 10:32:20 

    ラヴソングもそうだけど、もうフジテレビってだけで4~5%は損してるよ。
    とりあえず何チャンつけとけってのが、離れてる。
    視聴率上位20とか、NHK、日テレ、TBSだけだもん、若者は観たい番組は録ってみる傾向に、ながらの主である主婦女性陣の多くを失ってる。
    まぁ、その層が好むモノだから、それが面白い番組かは別だと思うけどね。

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2016/06/29(水) 10:33:24 

    ほぼ若いのにしか人気ないんだから出るドラマ違うわ

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2016/06/29(水) 10:33:43 

    福士くんとこの事務所同じような顔好きだよね。
    福士くんの前は水嶋ヒロ。水嶋ヒロの前はもこみち。
    みんな同じ売り方してもこみちは長く低迷のあとオリーブ王子に就任
    水嶋ヒロは王子キャラに嫌気がさしてヒモ旦那に就任。
    福士くんはどう壊されちゃうのかな。

    +28

    -0

  • 323. 匿名 2016/06/29(水) 10:36:04 

    99パーがあの薄味内容で20パー弱でしょ、内容と視聴率は必ずしもリンクしてないから、上層部は別として作り手は良いと思うモノをつくっていけばいいんじゃない?

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2016/06/29(水) 10:38:38 

    松嶋菜々子と西島
    成宮寛貴と堀北

    お金かけたスペシャルだけどコケてた
    何時間も棒演技みたくないんだな

    +14

    -1

  • 325. 匿名 2016/06/29(水) 10:39:38 

    >>301
    福士、華あるか?
    そこらの俳優よりないと思うんだけど

    +25

    -6

  • 326. 匿名 2016/06/29(水) 10:44:33 

    題材で期待して見たがあまりのつまらなさに時間返せと言いたい
    フジテレビって人材がいないんだろうな
    主演のこいつも親父の若い頃のも学芸会レベルの演技
    それらすべたがフジテレビ臭を醸し出してる

    +5

    -3

  • 327. 匿名 2016/06/29(水) 11:01:56 

    福士のトピっていつも他の俳優下げばっかりだよね
    小栗旬のファンが福士よりいいなんて書いてるとこみないのに唐突に小栗の名前出してきたり
    山崎賢人と坂口健太郎はいつもdisられてる

    +8

    -2

  • 328. 匿名 2016/06/29(水) 11:02:38 

    漫画読んでたから一瞬観たけどすぐチャンネル変えちゃった。
    漫画の迫力がすご過ぎてちゃちくみえた。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2016/06/29(水) 11:22:21 

    みずほ銀行のCMはぴったりだと思うけどね。
    演技力アレだけど見た目はいいから、もっとCMとかモデルとかやってほしいわ。

    +4

    -3

  • 330. 匿名 2016/06/29(水) 11:23:34 

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2016/06/29(水) 11:30:46 

    個人的にはヒロインの女の子が苦手過ぎて見てられなかった。変な演技と変な歩き方で…。来季朝ドラ楽しみにしてたのに(u_u)

    +17

    -1

  • 332. 匿名 2016/06/29(水) 11:34:37 

    福士蒼汰、かっこいいし、声も素敵だし、見るだけだったら良いけど、演技となると…残念。
    しかも、ここ最近の役柄は、鼻につくインテリな感じが嫌だ。
    俺、頭の回転速いんで、ってゆーような役柄多い気がする。
    今回のモンタージュも、察しが速いね、や、そこまでわかってるんだろ?とか、相手役に褒められるようなやり取りが多くてイラついたw
    映画の神様の言う通りもそんな感じだった。
    もっとおちゃめな役柄の方が親近感が沸くのになー。

    +11

    -3

  • 333. 匿名 2016/06/29(水) 11:37:57 

    お迎えデスは、ダブル主演の土屋の事務所が欲張ってたくさん映画とかの仕事とか同時に入れていたせいで、途中から土屋が不自然に出てこなくなって話が変になったので、福士だけのせいじゃないと思うが

    +11

    -3

  • 334. 匿名 2016/06/29(水) 11:42:56 

    ヒロインの子も演技下手くそだったから余計にだよね。メイン2人が大根役者じゃ脇役で大物や良いキャスト集めたところで台無し。もったいない。

    +17

    -0

  • 335. 匿名 2016/06/29(水) 11:44:21 

    原作とイメージが違い過ぎて、まともに見なかったなぁー(´・ω・`)

    CMのリセッシュはいつもお世話になっております

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2016/06/29(水) 11:54:57 

    ゆるふわヘルメットヘアーで演技上手い人はいない

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2016/06/29(水) 12:01:25 

    >>324
    この二組は戦争ドラマでしょ
    戦争ドラマは近年は数字取れないから

    松嶋菜々子も堀北真希も過去に戦争ドラマで15%以上出した時もあるから、スペドラ大コケの福士蒼汰と一緒にするなよ

    +7

    -3

  • 338. 匿名 2016/06/29(水) 12:09:36 

    福士蒼汰が悪いのこれ?
    どう考えても脚本が糞すぎたと思うんだけど。
    これ漫画原作なの?よく知らないで観てたんだけど、急にロマンス要素ぶっ込まれたりして、後編が観てられなかった。
    最後笑っちゃったんだけど笑
    親父、軍艦島に残って何すんのwww爆笑
    みたいな。笑

    +26

    -2

  • 339. 匿名 2016/06/29(水) 12:21:50 

    今の若手俳優って同じ子使いすぎじゃない?これて山崎なんとかと野村周平は下手くそでイラつくレベル。
    菅田くん窪田くんあたりは伸びそうだけどね。

    +17

    -3

  • 340. 匿名 2016/06/29(水) 12:26:01 

    福士くん、かっこいいとは思うしスタイルもいい
    ただし演技が本当に薄っぺらい!

    ニノの野球のドラマにメインの生徒役で出てたのに途中から他の生徒役の人たちに埋れてた印象がある

    +14

    -5

  • 341. 匿名 2016/06/29(水) 12:30:53 

    声がキモいのが原因かもね

    +17

    -3

  • 342. 匿名 2016/06/29(水) 12:34:09 

    >>44
    私のお父さんとお母さんをかえして!

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2016/06/29(水) 12:49:58 

    >>301
    芝居が上手くなる頃には
    歳も取って、若手が出て来て
    主役は無理なんじゃない⁉︎

    +11

    -1

  • 344. 匿名 2016/06/29(水) 12:53:20 

    フジテレビ、ドラマ=見ません

    以上!

    +14

    -0

  • 345. 匿名 2016/06/29(水) 12:54:42 

    すぐ消えると思う

    +12

    -1

  • 346. 匿名 2016/06/29(水) 12:56:28 

    東京って信じられない。変な話しかたと声だよねー

    +8

    -1

  • 347. 匿名 2016/06/29(水) 13:10:37 

    >>310
    今どきそんなことしたら
    TVはおろか業界から消えるよ

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2016/06/29(水) 13:12:16 

    福士くん、大学とかにいたらすごい人気だろうな。
    リーマンになったら女子殺到でしょう。
    格好良いからって芸能界に行かなくても、それはそれでかなり上々な人生送れるだろうな。
    美人&男前はうらやましい

    +13

    -6

  • 349. 匿名 2016/06/29(水) 13:14:53 

    福士くんが息子なら、お母さんはめっちゃ美人だろうなー!

    +3

    -7

  • 350. 匿名 2016/06/29(水) 13:15:55 

    とりあえず目の保養に観ています。
    男前だから。
    ヘタでも顔が良いから観ている。

    +2

    -9

  • 351. 匿名 2016/06/29(水) 13:25:36 

    棒演技ですよね。
    いつまでもかっこいい役では通用しなくなって くるから、演技力、みがいた方がいいかも。

    +23

    -2

  • 352. 匿名 2016/06/29(水) 13:26:16 

    トピ画が水嶋ヒロに見えた。

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2016/06/29(水) 13:31:00 

    個人的に、福士くんでよかったのって、綾瀬はるかと共演したドラマだけ。綾瀬はるかのおかげってところあるような、、

    +17

    -3

  • 354. 匿名 2016/06/29(水) 13:38:40 

    原作のマンガ読んで面白かったから録画したけど、何回見ても途中で寝ちゃうw
    元々イケメンの主人公じゃないから顔で選ぶんじゃなくて、演技力で選ぶべきだった。
    何やっても棒だよね。
    淡々としてると思わせての無感情って感じ。

    +10

    -2

  • 355. 匿名 2016/06/29(水) 13:39:58 

    >>353
    私も福士じゃなくて綾瀬はるか目当てに見たもんあれ

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2016/06/29(水) 13:41:11 

    残念イケメン
    実際はスポーツ得意かもしれないけど、演技からは運動音痴臭が物凄い

    +20

    -2

  • 357. 匿名 2016/06/29(水) 13:46:54 

    感情が分かりづらいというか
    表情が乏しくて嬉しいも悲しいも全部同じ。
    イケメンだから目の保養にはいいけどね。

    +11

    -3

  • 358. 匿名 2016/06/29(水) 13:48:12 

    脚本変えれば視聴率取れるよ

    例えば福士蒼汰と主婦の禁断の恋とか

    若い人同士の恋愛だからダメなのよ

    視聴率支えてるのは主婦層なんだから

    主婦に夢見させてくれなきゃ

    福士蒼汰と年上女性との恋は視聴率取れると思うわ

    前に薬師丸ひろ子と音楽家の不倫ドラマやって

    そこそこ視聴率取れたと思うの

    視聴率支えてるのは主婦なんだから

    主婦に夢見させてよ

    +5

    -17

  • 359. 匿名 2016/06/29(水) 14:06:21 

    そもそもキャスト重視で見る奴が多い時点でお察しなんだよなぁ

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2016/06/29(水) 14:14:17 

    ドラマで転けたばっかりなのにね

    最終回キスシーンあったけど、何の話題にも上がらなかった

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2016/06/29(水) 14:16:21 

    声に感情がないとゆうか、ずっと一定で下手で見てらんない

    +17

    -3

  • 362. 匿名 2016/06/29(水) 14:18:52 

    お迎えデスの主演がダブルで大根だもん
    そりゃ見る人いないよ

    +16

    -9

  • 363. 匿名 2016/06/29(水) 14:20:37 

    土屋太鳳は変わった名前で売れたような気がする
    演技は下手だし
    ごり押しやめてほしい

    +20

    -8

  • 364. 匿名 2016/06/29(水) 14:23:21 

    『モンタージュ』に関しては最終的に唐沢寿明が軍艦島に定住するという面白ラストだったので福士くんのせいというのは違うんじゃない
    途中から三億円事件あんまり関係なかったし何より主人公の父親が世界遺産に残るってなんなの
    そもそも残れんの?
    申し訳ないがあのラストで家族で腹抱えて笑ったからなw
    三億円事件なら、宮崎あおい主演の『初恋』の方がディテールも雰囲気もしっかりしてて見ごたえあると思う

    +15

    -1

  • 365. 匿名 2016/06/29(水) 14:28:06 

    相変わらずキャストが豪華なら数字が取れると勘違いするフジテレビです
    単に寄せ集めなんだよね

    +17

    -2

  • 366. 匿名 2016/06/29(水) 14:33:21 

    5才の子供は福士蒼汰が気に入ってが、私的には「俳優」向きじゃない。今のままだと他の仕事で活躍したほうがまし。演技が決してうまい訳じゃないし…

    +12

    -3

  • 367. 匿名 2016/06/29(水) 14:38:54 

    がるちゃんの実況で知ったくらいのドラマ。フジ総力あげてたんだ笑
    福士さんはCMタレントでいいんじゃないかな?
    何かを演じてるところを見たい人でもないなぁ~。

    +9

    -4

  • 368. 匿名 2016/06/29(水) 14:39:08 

    今更だけどさ、
    福士くんの役を柳楽優弥がやってたらどうなったかな?
    演技力については山田孝之のお墨付きだし。

    +15

    -8

  • 369. 匿名 2016/06/29(水) 14:39:21 

    この人にも言えることだけど、最近の若手俳優には個性が無さすぎる。全部同じに見える。

    +15

    -4

  • 370. 匿名 2016/06/29(水) 14:44:01 

    >>358
    誤) 主婦に夢見させてよ
    正) アタシに夢見させてよ

    もし358の意見通りなら民法ドラマ史上最高視聴率を叩き出した半沢直樹はどうなる?
    主人公夫婦が登場しただけで恋愛要素一切ナシだぞ。

    +7

    -2

  • 371. 匿名 2016/06/29(水) 14:44:55 

    恋仲は良かったよ。
    モンタージュは1日目はまあまあ面白かったけど2日目があまりに酷いドラマでした。そうたくんはどの役でも同じに見えます。野村くんは今回は違う感じが出ていました。恋仲とは違った。

    +2

    -15

  • 372. 匿名 2016/06/29(水) 14:46:55 

    福士蒼汰が悪い訳ではないと思いました。
    ペラペラな内容に見る気無くした。

    +8

    -12

  • 373. 匿名 2016/06/29(水) 14:49:36 

    福士蒼汰は悪くないから!
    脚本が悪い。あといきなり人が出てきすぎ。

    +9

    -17

  • 374. 匿名 2016/06/29(水) 15:10:00 

    俳優うんぬんより、フジって時点で付けてない人も多そう

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2016/06/29(水) 15:22:24 

    目を見開くのが苦手

    +12

    -2

  • 376. 匿名 2016/06/29(水) 15:32:31 

    >>370あんた男でしょ?
    コメントでわかるわ
    やってみなきゃ分かんないじゃないの?
    不機嫌な果樹だって夜遅い割りには視聴率取れたじゃん

    +0

    -6

  • 377. 匿名 2016/06/29(水) 15:36:53 

    >>370
    自分が女にモテないからっていちいちコメントに反論するな
    モテない男

    +0

    -6

  • 378. 匿名 2016/06/29(水) 15:56:38 

    福士蒼汰くん最近叩かれているのか…
    わたしはかっこいいからすきだけどな
    山田涼介くんもかっこよくて好きだけども最近叩かれていて落ち込んだ
    2人とも好きなのに…
    叩かれていない松田翔太とかは顔が気持ち悪いから嫌い

    +10

    -9

  • 379. 匿名 2016/06/29(水) 15:56:41 

    私も録画した
    内容とか俳優より、軍艦島が見たくて

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2016/06/29(水) 16:10:27 

    この人フォーゼの髪型が一番似合ってる

    +4

    -2

  • 381. 匿名 2016/06/29(水) 16:11:15 

    >>362
    土屋は上手いと思う
    福士みたいに台詞がぎこちなくないし、バラエティみたいなぶりっこも出てなかった

    +14

    -6

  • 382. 匿名 2016/06/29(水) 16:21:52 

    若い子の演技がねぇ…

    フジは昔のドラマか昔の映画流しておけば視聴率上がるのに、わかって無いなぁ~
    もう誰も愛さないとかターミネーター、バックトゥザフューチャーとかでいいよ。

    +10

    -2

  • 383. 匿名 2016/06/29(水) 16:30:25 

    低視聴率俳優、

    低視聴率女優、

    こういう言葉遊びはいつまでやるんだろうね笑

    視聴者がテレビよりネットに移ってるだけなんだけど。

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2016/06/29(水) 16:38:24 

    今日は会社休みます、大好き。
    田之倉くんは福士蒼汰しかないと思った。

    あの若さで、落ち着きある優しい彼の人となりとすごくマッチしてた。
    善人から悪人まで、色んな役を演じたがる俳優さん増えてるけど『爽やかに癒やす男前ならオレに任せとけ』の福士蒼汰でずっといても良いと思うけどなぁ。そういう人も必要。

    あのルックスと性格、声に笑顔。
    他の人にはマネできないよ。
    よくぞ芸能界に入ってくれた、って思う。
    貴重な俳優さん(*^_^*)
    頑張ってほしい!

    +21

    -18

  • 385. 匿名 2016/06/29(水) 16:40:49 

    フジの泥船に乗ると大変だな

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2016/06/29(水) 16:49:54 

    北海道ではコードブルーが再放送で流れているんだけど、四人とも若い頃だけど演技上手だよ。
    そして、改めて見ても面白いなーと思った。
    配役、脚本、演出…
    色々とドラマ作る人は考えた方がいいんじゃないかなぁと思った。

    +13

    -3

  • 387. 匿名 2016/06/29(水) 16:52:44 

    最近、マンガ原作のドラマや映画が多くて俳優や女優が叩かれまくって可哀想。
    オリジナルのハリウッドとは違う日本らしい映画たくさんつくって欲しい

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2016/06/29(水) 16:56:54 

    3億円事件をテーマにするの、もう見飽きたかな。

    福士くん、舞台とかで鍛えてもらった方がいいかもね。

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2016/06/29(水) 17:10:01 

    イケメンですよね。でも最近の若い俳優は窪田君や菅くんなど演技力もある子たちがどんどん出てきて消えちゃった…今日会社休みますはこの子のおかげだと言われてたけど、なんだかんだ綾瀬はるかがじゃなかったのかな。

    +10

    -6

  • 390. 匿名 2016/06/29(水) 17:15:00 

    その人の持ち味があるからね。
    福士くんの、あの佇まいをどうやっても手に入れられない俳優だってたくさんいるよね。
    住み分け大切♡
    あの感じで、もう少し演技が上手になると最高。
    少しイメージ違うけど、妻夫木聡さんのような柔和で実力のある年齢の重ね方できそう。

    +10

    -12

  • 391. 匿名 2016/06/29(水) 17:20:05 

    イケメンだけどフォーゼからまったく成長していない。

    +10

    -5

  • 392. 匿名 2016/06/29(水) 17:36:38 

    英語できるアピの時も、隣に鈴木亮平がいるのによくやるよと思った事あり。

    演技は一緒で同じだし、本人はイケメンと思っているのが伝わってくる。台詞回しもダメダメ。

    若いゆえの傲慢さを何とかして、謙虚に努力しないと消えるよね。

    +15

    -6

  • 393. 匿名 2016/06/29(水) 17:50:23 

    にくだんご顔面の

    落ち目老け顔不人気灰皿ウンコリリー便器長澤くさみ()みたいにみっともない寄生虫になればいいじゃんw

    +1

    -11

  • 394. 匿名 2016/06/29(水) 17:52:12 

    この子、そこら辺の街で見かけたバイトの兄ちゃん枠くらいなら背も高くて十分にイケメン枠に入れても良いけど、テレビで時代を代表するイケメンみたいに扱うのにはちょっと無理がある気がするね。
    演技もすべて棒だしさ。うちのマンションのエレベーターで今日見かけたどこかの兄ちゃんの方がはるかに良い男だったわ。

    +10

    -3

  • 395. 匿名 2016/06/29(水) 17:52:20 

    福士くんより、芳根さんの方が演技下手だったよ
    鳩が豆鉄砲くらったような演技(目を見開いてばかり)

    いまは視聴率なかなか取れないから、8%でもいいんじゃないの?

    +13

    -5

  • 396. 匿名 2016/06/29(水) 17:57:28 

    >>393
    小学生が一生懸命考えた悪口みたい、かわいいね(笑)

    +9

    -0

  • 397. 匿名 2016/06/29(水) 17:57:35 

    ここの実況で、宮崎あおいの初恋の方が良いって聞いて見てみました。
    NANAで宮崎あおい苦手になってほぼ演技見たことなかったけど、やっぱり演技できる人は凄いなーと思った。
    年配のキャストはおひょいぐらいで、小出恵介とか優香の旦那とか出てた。
    2006年公開なので、モンタージュの主演2人と年齢違わないのになぁ。
    なんだろ、この違い。

    +8

    -1

  • 398. 匿名 2016/06/29(水) 18:07:31 

    野村周平が普通にやっていた分、福士の酷さが目立った。
    芳根は木村文乃みたい。
    演技なのかな?存在がうざかった。

    +22

    -2

  • 399. 匿名 2016/06/29(水) 18:16:52 

    軍艦島の無駄使いだった。
    残念、

    +8

    -1

  • 400. 匿名 2016/06/29(水) 18:30:54 

    >>395
    それをそのままOKにした
    演出家と監督の責任だよ

    なぜちゃんとした仕事しない

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2016/06/29(水) 18:34:10 

    >>388
    舞台とTVは演技が全然違うよ・・・

    アドリブの勉強にはなりそうだけどね

    +3

    -1

  • 402. 匿名 2016/06/29(水) 18:43:07 

    >>384
    残念だけど、今日会社休みますは
    それは演出の金子さんが
    福士君にこっち向いてこの表情とか
    ここでこの動きみたいに
    細かく演出してもらってできただけだよ・・・

    大野君の世界一難しい恋も
    顔の演技や仕草が上手いって
    キュンキュンするって評判だったけど
    それも金子さん
    だっただけだからね

    その後の福士君の演技との
    違いでも分かるでしょWW
    演出家と監督は大事だよ(>_<)

    +16

    -2

  • 403. 匿名 2016/06/29(水) 18:45:20 

    >>378
    叩かれてるうちが花だよ
    相手にされなかったら終わりだもん

    何言われても残る人いるからね

    +6

    -1

  • 404. 匿名 2016/06/29(水) 18:48:23 

    >>363
    けっこう努力家ですよ

    +4

    -6

  • 405. 匿名 2016/06/29(水) 19:32:55 

    >>376
    >>377

    うわー♪ 男認定されたー\(^o^)/
    そりゃあ女にモテないよ。
    オバハンだけど一応これでも女なので。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2016/06/29(水) 19:43:38 

    この人、韓流顔であまり好きじゃない
    のっぺりしてると思う

    +10

    -4

  • 407. 匿名 2016/06/29(水) 19:48:56 

    水嶋ヒロが居なくなった研音が次の俳優として力入れてるから福士蒼汰は消えないよ。絢香の代わりが家入レオみたいにね。

    +7

    -3

  • 408. 匿名 2016/06/29(水) 22:31:58 

    >>364ですが、もし制作に携わっていた人が見ていたらと思い書きます。『モンタージュ』の予告面白そうと思って観たからこそがっかりしちゃいました。いち視聴者として、もっと面白い作品が観たいです。辛口意見書いてごめんね。頑張ってくださいな!

    +1

    -1

  • 409. 匿名 2016/06/29(水) 22:37:00 

    福士君は、一気に出過ぎ。育つものも育たないんじゃない?稼げる時に稼いで潰す感じ?若いのに可哀想だね~

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2016/06/29(水) 22:51:10 

    もう少し人生経験積まないと演技に深みは出ない感じ。育ちがいい感じだから、好青年の演技ならいいけど…

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2016/06/29(水) 22:56:50 

    原作マンガが面白いと聞いたので見てました。
    主役2人の演技確かに気になったけど…
    福士くんの滑舌が何より気になりましたw
    叫んだり怒鳴ったりすると何言ってんだか分かんないし、ギリギリ言えました的なのが多くて笑えてきた。

    +7

    -3

  • 412. 匿名 2016/06/29(水) 22:58:36 

    俳優も厳しい世界だよね。
    一時期会社休みますやら、ストロボなど
    売れてて大人気って感じだったのに。
    松坂桃李も一時期調子悪かったけど、
    最近色んな役やってまた人気なイメージ。
    やっぱり演技力を磨くしかないね。

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2016/06/29(水) 23:02:37 

    顔のいい俳優は一杯いるからな~。
    お迎えデスで鈴木亮平との圧倒的な
    演技力の差を感じた。
    福士君のが勿論若くて綺麗なんだけど、
    なんか足りない。

    +7

    -3

  • 414. 匿名 2016/06/30(木) 02:26:50 

    面白かったけど…

    +6

    -5

  • 415. 匿名 2016/06/30(木) 06:50:23 

    >>410
    育ちが良い悪いってどこで判断するの?

    ご両親が元ヤンキーだとか。
    福士くん関連トピにそうかいてあったよ。

    +2

    -4

  • 416. 匿名 2016/06/30(木) 09:03:12 

    福士蒼汰こんな人気なかったのか。。
    いちど握手会参加してから大好きになってしまったのだけど
    わたしみたいな冴えない女にも本当に優しいよ神対応だよ

    +7

    -5

  • 417. 匿名 2016/06/30(木) 09:48:34 

    私はこれ久しぶりに面白いなと思ったけど。
    ヒロイン役のミクの演技が大根過ぎて、ちょいちょい入り込めなかったのが残念。
    もうこの女優さん使わないでほしい。
    一瞬前のシーンと全然違う表情してたり、真剣な顔すべき所でポカーンとしてたり。
    あの子素人なのかな。

    +11

    -1

  • 418. 匿名 2016/06/30(木) 12:22:57 

    山崎賢人と同じタイプだな。
    中性的な顔がちょっと受けてるだけ。

    +0

    -4

  • 419. 匿名 2016/06/30(木) 12:25:31 

    福士君はかっこいいよー!!!演技は役によるよね…。お迎えですはけっこう合ってたし面白かったと思うけどなー。綾瀬のドラマの役も合ってた!合わない役だと下手さが目立つのかなー。

    +6

    -3

  • 420. 匿名 2016/06/30(木) 12:26:25 

    菅田君なら見たかな。

    +3

    -4

  • 421. 匿名 2016/06/30(木) 14:02:57 

    お迎えデスの土屋ほんとにひどかった
    明らかにスケジュール合わないんだろうなって感じでムリヤリ入院してたし
    ずっと本筋に絡まないでいたのに最後だけ突然ヒロインですとでかい顔でどやっと現れ、唐突に福士とキスして終わり
    あれじゃ、サンマ御殿も含め反感買われて福士ファンは見たくないよ

    +6

    -1

  • 422. 匿名 2016/06/30(木) 15:28:20 

    顔は好きです
    好みだけど竹野内や反町よりかっこいいと思う
    わかりやすいハンサム顔が好きな人は、福士蒼汰わ山崎どこがイケメン?と思うかも

    でも福士蒼汰は声が残念や

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。