ガールズちゃんねる

激痩せ「鳩山邦夫氏」の死亡は「炭水化物抜きダイエット」の影響?テレビの報道が物議

166コメント2016/06/28(火) 09:00

  • 1. 匿名 2016/06/24(金) 10:33:12 


    テレビ朝日の朝の情報番組「モーニングバード」によると21日亡くなった
    元総務大臣・元法務大臣 自由民主党 鳩山邦夫氏は「炭水化物抜きダイエット」をやっていたという。
    これは極端に炭水化物を摂取せず、糖質をカットすることで体重を劇的に落とす校歌があるとされており、
    実際に鳩山氏はかなりの体重が落ちて、やせ細っていた。

    しかし死因は「十二指腸潰瘍」ということであるが、
    そもそも十二指腸潰瘍で死亡するものなのだろうかという議論もあった。
    【マジか】激痩せ「鳩山邦夫氏」の死亡は「炭水化物抜きダイエット」の影響?テレビの報道が物議|面白ニュース 秒刊SUNDAY
    【マジか】激痩せ「鳩山邦夫氏」の死亡は「炭水化物抜きダイエット」の影響?テレビの報道が物議|面白ニュース 秒刊SUNDAYwww.yukawanet.com

    テレビ朝日の朝の情報番組「モーニングバード」によると21日亡くなった 元総務大臣・元法務大臣 自由民主党 鳩山邦夫氏は「炭水化物抜きダイエット」をやっていたという。


    掲載元のモーニングバード
    テレビ朝日|モーニングショー
    テレビ朝日|モーニングショーwww.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日|モーニングショーの公式ページです。


    +77

    -14

  • 2. 匿名 2016/06/24(金) 10:34:46 

    校歌!!

    +918

    -21

  • 3. 匿名 2016/06/24(金) 10:34:46 

    ライザップやってる人どうなんの

    +544

    -12

  • 4. 匿名 2016/06/24(金) 10:35:00 

    炭水化物も抜きすぎると良くないからね

    +812

    -15

  • 5. 匿名 2016/06/24(金) 10:35:10 

    炭水化物は食べた方がいいと思います

    +661

    -16

  • 6. 匿名 2016/06/24(金) 10:35:46 

    炭水化物はエネルギーの源だからね。

    +609

    -17

  • 7. 匿名 2016/06/24(金) 10:35:46 

    癌じゃなかったの??

    +281

    -20

  • 8. 匿名 2016/06/24(金) 10:35:50 

    直前に激ヤセした原因が炭水化物ダイエットだってことか
    うーんでも炭水化物ダイエットが風評被害うけてる感じもするような

    +436

    -55

  • 9. 匿名 2016/06/24(金) 10:35:51 

    それだけで死ぬならGacktはとっくにあの世でしょ

    +777

    -25

  • 10. 匿名 2016/06/24(金) 10:36:08 

    バランス良くいろんな栄養を摂った方がいいですよ!

    +360

    -11

  • 11. 匿名 2016/06/24(金) 10:36:10 

    誰か我が家のトピに貼ってきて

    +6

    -26

  • 12. 匿名 2016/06/24(金) 10:36:12 

    でもダイエットでこんな痩せ方するもんなの?

    +1081

    -8

  • 13. 匿名 2016/06/24(金) 10:36:24 

    顔の色が土色っぽくなっててヤバそうだったもんね

    +891

    -13

  • 14. 匿名 2016/06/24(金) 10:36:29 

    極端な事すると体によくない、ましてや老体にはきついよね。

    +282

    -11

  • 15. 匿名 2016/06/24(金) 10:36:33 

    炭水化物は脳の栄養素だからね。年取ったらボケるよ!まじで。

    +488

    -19

  • 16. 匿名 2016/06/24(金) 10:37:06 

    そもそも十二指腸潰瘍で死亡も疑問とあるけど、そもそも炭水化物制限ダイエットで死亡するの?

    +405

    -20

  • 17. 匿名 2016/06/24(金) 10:37:07 

    確かに炭水化物抜くとするする体重が落ちて楽しくなる。真面目な人が陥りやすい…私は誘惑に負けてだめだった(。-_-。)

    +218

    -8

  • 18. 匿名 2016/06/24(金) 10:37:31 

    死亡原因はダイエットのせいかもとか
    最近のTVは言いたい放題言ってるな

    +279

    -18

  • 19. 匿名 2016/06/24(金) 10:37:39 

    確かにものすごく痩せて、おじいさんのようで別人だつた。炭水化物抜きをしていたのかは分からないけれど…友達がやっていたけれど、頭がクラクラしたりイライラしやすくなったらしい。

    そんな私は8時間ダイエットに挑戦中。

    +284

    -11

  • 20. 匿名 2016/06/24(金) 10:37:53 

    病気で痩せてたけど、そうは言えなかったからダイエットしてるって言ったんじゃない?

    +440

    -6

  • 21. 匿名 2016/06/24(金) 10:37:54 

    直接的な原因でなくとも、何事も正しいやり方でほどほどしないとだね。

    +17

    -5

  • 22. 匿名 2016/06/24(金) 10:38:27 


    でも長期の糖質制限ダイエットは前から死亡率高くなるとは言われてる
    激痩せ「鳩山邦夫氏」の死亡は「炭水化物抜きダイエット」の影響?テレビの報道が物議

    +276

    -10

  • 23. 匿名 2016/06/24(金) 10:38:32 

    若いうちは少々無茶しても持ちこたえるだろうけど、老人になってからのダイエットは命がけだよ。

    +205

    -4

  • 24. 匿名 2016/06/24(金) 10:38:56 

    いやいや、胃がんでは…

    +227

    -4

  • 25. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:00 

    この人東大首席で次点が舛添さんだったって本当?

    +235

    -10

  • 26. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:32 

    >>12
    中年以降は痩せすぎより、写真右位の体型の方が健康的。

    +275

    -11

  • 27. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:38 

    私は炭水化物とらないと頭の深い所から頭痛がしてくる。

    それも、頭痛薬では治らない頭痛。

    だから炭水化物ダイエットはやりません。

    +227

    -10

  • 28. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:44 

    中谷美紀もコレしてるよね。。

    +130

    -3

  • 29. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:45 

    確かにお元気だったときは少し太り気味でしたね。
    激痩せ「鳩山邦夫氏」の死亡は「炭水化物抜きダイエット」の影響?テレビの報道が物議

    +206

    -2

  • 30. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:47 

    中高年はバランスよく腹八分目、あとは軽い運動でいいのでは?

    +195

    -6

  • 31. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:50 

    橋龍、中川昭一の死のようなキナ臭さはあるよね。

    +45

    -40

  • 32. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:53 

    ①いろいろガマンして早死に
    ②欲望のまま生きて早死に

    ②だな

    +305

    -8

  • 33. 匿名 2016/06/24(金) 10:39:58 

    これぐらいでいいと思います

    +309

    -7

  • 34. 匿名 2016/06/24(金) 10:40:16 

    大学で栄養学習ってたけどダイエット中でも炭水化物は少しでも取る事と習ったな。
    脳の働きが低下する。
    炭水化物=太ると間違った解釈が最近されてる。
    白米や小麦粉に抵抗あるなら五穀米でもいい。
    ミネラルも採れるから。

    +288

    -8

  • 35. 匿名 2016/06/24(金) 10:40:43 

    もし本当にダイエットが原因なら何で鳩山さんはそんなに極端な減量したんだろう
    極端に落としたい位見た目を気にする歳でもないだろうし

    +167

    -4

  • 36. 匿名 2016/06/24(金) 10:40:54 

    モーニングバードじゃなくてモーニングショーだよ。

    +83

    -11

  • 37. 匿名 2016/06/24(金) 10:41:24 

    不妊治療の一環で食事指導受けてますけど、絶対に炭水化物は抜かないで!!と厳しく言われてます。
    お米は朝と昼に100g、夜は50gでおかずは野菜中心でタンパク質は主に魚から!と基本守ったらかなり楽に体重も落ちました!!
    ずっと無理なく続けられるダイエットじゃないと、ライザップみたいに過度なダイエットやリバウンド繰り返すと命縮めてしまうって。

    +211

    -9

  • 38. 匿名 2016/06/24(金) 10:41:29 

    死因は癌では?と疑ってます

    +180

    -4

  • 39. 匿名 2016/06/24(金) 10:41:30 

    なんか別の病気そうだけどな

    +187

    -5

  • 40. 匿名 2016/06/24(金) 10:41:31 

    私もやってるんだけど・・・

    +15

    -16

  • 41. 匿名 2016/06/24(金) 10:41:39 

    結構中高年男性で炭水化物ダイエットやってる人多いんだよね。
    うちの父も一時期やってたけど。

    +40

    -12

  • 42. 匿名 2016/06/24(金) 10:42:22 

    なんか肌の色とか痩せ方見ると内蔵悪くしてる感じする・・・

    +312

    -5

  • 43. 匿名 2016/06/24(金) 10:42:50 

    テレビで十二指腸潰瘍でも亡くなるって言ってたよ
    太ってたし糖尿病も患ってたら、十二指腸潰瘍で亡くなるかもしれないし、もしかしたら癌を患ってたかもしれない
    ユースケ・サンタマリアがライザップのCMに出演してたけど、森永さんからユースケ・サンタマリアにバトンタッチかな
    そんなに太ってないよね

    +132

    -6

  • 44. 匿名 2016/06/24(金) 10:43:08 

    炭水化物ダイエットの第一人者の作家だった?この方もホテルで
    倒れていたところを発見された、ってありましたよね。
    実践していた女医さんが具合が悪くなったと警鐘を鳴らしていたし…
    まぁ、何でも極端はダメということなのかしら?

    +184

    -5

  • 45. 匿名 2016/06/24(金) 10:43:10 

    日本人は農耕民族なんだから一切お米を食べずに、肉とか食べるのって体に良くないと思う

    +276

    -9

  • 46. 匿名 2016/06/24(金) 10:44:07 

    炭水化物大好き!
    おかず少し、ご飯沢山!
    でも太らないよ?

    +74

    -16

  • 47. 匿名 2016/06/24(金) 10:44:11 

    十二指腸潰瘍→胃癌かと…
    政治家は死因をあまり公にしないですよね。

    +215

    -4

  • 48. 匿名 2016/06/24(金) 10:44:23 

    4月にお元気そうで、6月頭に激やせが話題になり中旬に死去
    本当はずっと悪かったのか急激に悪化したか・・・
    それでも色々疑問は残るよね

    +75

    -6

  • 49. 匿名 2016/06/24(金) 10:44:47 

    炭水化物が好きすぎて制限とか本当に無理。

    焼きそばにライス、そばにいなりずし、ラーメンにチャーハン。。おいしいものばかりで。

    毎朝5キロ走っているから好きに食べてるけど。

    +129

    -8

  • 50. 匿名 2016/06/24(金) 10:45:10 


    何が原因かしらないけどどちらにしてもやりすぎは危ないから
    気をつけて!

    +41

    -7

  • 51. 匿名 2016/06/24(金) 10:45:34 

    アスリートフードマイスターの人の話を聞いたけど体が重いから炭水化物を抜いて体重を落とすということだけは絶対にしないで下さいと注意を受けたな。

    +48

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/24(金) 10:45:50 

    まあ極端な食事制限は健康によくないよね

    +25

    -1

  • 53. 匿名 2016/06/24(金) 10:47:00 

    炭水化物ダイエットに限らずなんでもやりすぎは良くないってことだね。

    +32

    -3

  • 54. 匿名 2016/06/24(金) 10:47:43 

    炭水化物の摂取をゼロにしたら体に悪いだけじゃなくて脂肪が燃えないから痩せないよ。
    炭水化物=ガソリンだから摂りすぎて燃焼されない分は確実に脂肪になる栄養だけど、適度に摂らないといけないよ。
    常識だと思ってたんだけど結構やってる人いるみたいだね。

    +30

    -8

  • 55. 匿名 2016/06/24(金) 10:48:38 

    炭水化物抜いてるおばさん知ってるけどめっちゃクサイ!亜鉛だか足りないとくさくなるんでしょ?

    +31

    -6

  • 56. 匿名 2016/06/24(金) 10:49:10 

    たった今、太巻きを一本完食した私には関係にない話題でした。

    +157

    -2

  • 57. 匿名 2016/06/24(金) 10:49:18 

    直接的な死因は十二指腸潰瘍らしいですが
    複合的な要因もあったと思われますね

    +37

    -1

  • 58. 匿名 2016/06/24(金) 10:50:44 

    あの顔色は、肝臓悪くした人の色だね

    +117

    -0

  • 59. 匿名 2016/06/24(金) 10:51:06 

    うちの父もやってる
    ちゃんと食べて欲しいんだけど…
    これをキッカケにテレビとかで注意喚起してほしいな
    テレビの方が影響力あるから

    +30

    -2

  • 60. 匿名 2016/06/24(金) 10:51:43 

    白米と銀鮭サイコーーーー!
    あとは豚汁とお新香、納豆、お浸し!
    これで十分。体もとてもラクです。

    +89

    -4

  • 61. 匿名 2016/06/24(金) 10:51:54 

    別に原因があると思うわーーー

    +32

    -2

  • 62. 匿名 2016/06/24(金) 10:52:32 

    ダイエットって調子に乗ると体重が減っていくのが嬉しくてモチベーションが上がって、もっと減らしてやろうとか思うんだよな 行き過ぎるとどこまで減らしたら良いか分からなくなる

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2016/06/24(金) 10:52:47 

    ちょっと話違うけど。
    妊娠中は太るからって絶対に炭水化物抜いちゃダメだよ!
    胎児が飢餓状態と判断して、産まれてきたら蓄えようと肥満体質になるってNHK特集でやってた。
    それほど大切なんだよ糖質って。

    +117

    -4

  • 64. 匿名 2016/06/24(金) 10:54:30 

    炭水化物だって、体に必要な栄養素

    お米が悪いみたいな風潮止めてほしい
    なんでも糖質制限とか言ってちょっとうざいよ


    +99

    -4

  • 65. 匿名 2016/06/24(金) 10:55:14 

    低炭水化物を提唱した世にも美しいダイエットの著者も亡くなっているよね。日本人は古代から炭水化物が主食だったんだから、それを食べないのは遺伝子的に駄目そう。
    ライザップで痩せた森永卓郎も肌が土色でげっそりして絶対に病気だと思ってしまった。

    +110

    -4

  • 66. 匿名 2016/06/24(金) 10:55:29 

    身体に悪いかは分からないし、人それぞれだろうが身体に良い事ではないだろうな。やっぱりバランス良くじゃなきゃ痩せても他を壊しそう。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2016/06/24(金) 10:55:45 

    >>12
    私の知人もまさにこんな痩せ方なんだけど。。男性の炭水化物抜きダイエット。しかも顔も土色になってる…(・_・;

    +34

    -0

  • 68. 匿名 2016/06/24(金) 10:56:16 

    何でも過度に摂取、制限は良くない。不健康な程の太り過ぎは良くないけど、小太りの人の方が痩せてる人より長生きするって研究結果があるしね。

    +18

    -1

  • 69. 匿名 2016/06/24(金) 10:57:33 

    年寄りがすると血管に影響が出そうじゃね?
    せめて玄米とかね

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/24(金) 10:58:34 

    おにぎりダイエットの方が腸の長い日本人には合ってると思う

    +54

    -2

  • 71. 匿名 2016/06/24(金) 10:58:41 

    ダイエット中の人がカロリーゼロのペットボトルを毎日会社に3本持ってきてた。お昼もササミとサラダのみ。内心アホちゃうと思ってた。案の定、汚らしい痩せ方してリバウンド真っ最中です。思い込みって恐ろしい。

    +50

    -11

  • 72. 匿名 2016/06/24(金) 10:59:59 

    玄米は顔色が良くなるよ
    白米はぷるるんってなるけど

    最近は色々な雑穀米もある事だしね

    +20

    -3

  • 73. 匿名 2016/06/24(金) 11:00:19 

    糖尿病だったし、直接の原因は十二指腸潰瘍でも、合併症とかもあったのでは?糖尿病の人が、極端な糖質制限するとか、危険でしょ?低血糖とか起こしそう。

    +40

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/24(金) 11:01:14 

    関係ないけど川崎麻世がたしかあまり炭水化物をとらないんでびっくりした
    太りやすいかららしい

    +9

    -3

  • 75. 匿名 2016/06/24(金) 11:01:14 

    うちの父親は白米は太るとか言って玄米をせっせと食べてる
    時々白米を食べたいんだけど

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2016/06/24(金) 11:02:01 

    >>65
    森永さんは重い糖尿病を患ってるので痩せたのはライザップだけじゃなく糖尿病で土色になったのも腎機能が低下したからじゃないかな

    +49

    -1

  • 77. 匿名 2016/06/24(金) 11:02:40 

    若い時だとお米とか食べなくっても良いんだろうけど
    ある程度の年齢になったら肌に差が出てるよ

    +23

    -1

  • 78. 匿名 2016/06/24(金) 11:02:53 

    ライザップチーズケーキ、スーパーでいつも売れ残ってる

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2016/06/24(金) 11:03:42 

    お米は太らない。小麦粉(グルテン)が太るんだよ

    +55

    -5

  • 80. 匿名 2016/06/24(金) 11:04:00 

    すごく炊き込みご飯が好きで、炊いたらおむすびにして食べたりするんだけど
    男って苦手だからね
    はぁー

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2016/06/24(金) 11:04:45 

    >>71
    私のダイエットコーラで空腹を紛らわしてダイエットしたけど見事にリバウンドしました
    今は、普通に3食食べて運動してダイエットしてます

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2016/06/24(金) 11:05:00 

    トンカツ屋さんで出てくる麦飯って美味しい・・

    +56

    -1

  • 83. 匿名 2016/06/24(金) 11:09:28 

    顔が土色だから腎臓でも悪いのかと思ってた

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/24(金) 11:09:42 

    炭水化物ダイエットの第一人者も亡くなったよね。
    糖質制限ダイエットと「突然死」の因果関係は│NEWSポストセブン
    糖質制限ダイエットと「突然死」の因果関係は│NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

    「NEWS ポストセブン」は小学館が発行する「週刊ポスト」「女性セブン」「SAPIO」「マネーポスト」4誌を統合したニュースサイトです。各誌の最新記事・コラム等をネット用に再編集し、掲載するほか他のニュースサイトにも配信します。

    +28

    -3

  • 85. 匿名 2016/06/24(金) 11:09:43 

    ライザップで痩せた人って頬がみんなコケたイメージがある。特に男の人みんな。

    +50

    -1

  • 86. 匿名 2016/06/24(金) 11:10:23 

    炭水化物抜きたくても
    抜けない
    時間ないときとか
    一番手軽だし

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2016/06/24(金) 11:11:49 

    農家の人可哀想。お米って本当に大事。

    +89

    -4

  • 88. 匿名 2016/06/24(金) 11:12:03 

    私も白米食べないと頭痛、気分が悪くなります。
    極端に食べないとかじゃなくて量を減らしてます!

    +40

    -1

  • 89. 匿名 2016/06/24(金) 11:13:15 

    かやくご飯したらお茶碗三杯はおかわりする。

    +43

    -3

  • 90. 匿名 2016/06/24(金) 11:15:18 

    炭水化物を抜くと、代わりに大量のたんぱく質を摂取することになるから
    急激にやると、内臓にかなりの負担になるみたいだよね
    体に良くないよ
    昔から同じ食習慣してる人には害はあまりないと思うけど

    +35

    -0

  • 91. 匿名 2016/06/24(金) 11:15:39 

    これを報道した 司会の羽鳥慎一アナも
    炭水化物抜きダイエットしてるよね

    +16

    -0

  • 92. 匿名 2016/06/24(金) 11:16:41 

    お米食べたくなってきた。
    今日のランチは定食屋にいこっーと!

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2016/06/24(金) 11:18:04 

    >>80
    うちのは白米より好きですが。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2016/06/24(金) 11:18:44 

    かやくご飯に切り餅一個をさいの目に切って入れたらおこわになってモチモチするよ!

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2016/06/24(金) 11:26:06 

    確かに炭水化物全部抜きは偏ってると思うけど、
    糖質取りすぎの人は結構多いと思う。

    +45

    -1

  • 96. 匿名 2016/06/24(金) 11:26:30 

    巨デブが痩せる必要はあると思うけど
    なんか最近のダイエットはやり過ぎって感じはある~
    んで、周りにも痩せろ痩せろとか
    ま、脳溢血とかで亡くなるんだろうから
    ポックリで良いんだろうけども
    周りのデブを見て説教して、自分は素敵って勘違いしたまま
    亡くなる事が出来るんだからある意味幸せなんだろうけどね

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2016/06/24(金) 11:27:40 

    ハンバーグとか、生姜焼きを食べると玄米じゃ物足りない
    やっぱりもっちりとした白米がいい><

    +29

    -2

  • 98. 匿名 2016/06/24(金) 11:29:24 

    >>93
    いいね。うちは本当に邪道って言われる
    だけど年に1回は作っておこげの部分とか顔を突っ込んで食べてるよ

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2016/06/24(金) 11:31:01 

    炭水化物は抜いていないけど、旦那が
    メタ○○アみないな糖質カットのサプリを飲んでる。

    大丈夫なのかな?

    +6

    -5

  • 100. 匿名 2016/06/24(金) 11:31:13 

    玄米にするとちょっと食欲を失う部分もある
    白米はごはんがすすむ

    +9

    -1

  • 101. 匿名 2016/06/24(金) 11:31:48 

    >>9GACKTはそういう設定なだけで食べてるから。

    +27

    -1

  • 102. 匿名 2016/06/24(金) 11:38:11 

    >>38
    糖尿病患ってたでしょ。
    もうあちこちガタがきてたんだよ

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/24(金) 11:57:47 

    腎臓が悪いようにお見受けしました

    +18

    -2

  • 104. 匿名 2016/06/24(金) 11:58:46 

    以前、炭水化物抜きダイエットした時、
    確かに体重は落ちたけど、体力と気力も同時に落ちた。
    すぐ止めた。

    炭水化物の量を減らすのはいいけど、
    抜くと危険な気がする。

    +25

    -1

  • 105. 匿名 2016/06/24(金) 12:06:40 

    つい数ヶ月前にも炭水化物ダイエットをしてて亡くなった方いたよね?関係あるのかわからないけど。

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2016/06/24(金) 12:15:30 

    十二指腸潰瘍を甘く見てはいけない。
    重傷化すれば命を落とすことだって有り得るよ。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2016/06/24(金) 12:22:46 

    炭水化物抜きダイエットしなくても運動すれば体型維持は出来る。

    +11

    -2

  • 108. 匿名 2016/06/24(金) 12:27:51 

    これって、やつれたことを心配した人に対して「炭酸化物抜きダイエットをやっているんだ。」って鳩山氏が答えたからだよね。
    これ見た時は周囲に心配をかけないように配慮してダイエット中だなんてごまかしたんだと思ってたけど本当にダイエットしてたの?どこからでてきた話?

    +34

    -4

  • 109. 匿名 2016/06/24(金) 12:28:40 

    日本人なら米を食え

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2016/06/24(金) 12:30:51 

    なんで本当の死因隠すんだろうね。
    ガンというより、肝臓とかの病気だよね。

    テレビも一緒になって隠してるのは、なんかあんのかね〜?

    +14

    -5

  • 111. 匿名 2016/06/24(金) 12:30:53 

    私は元々炭水化物(米とかパン)が苦手であんまり食べないし、夜はおかずだけ。
    体質に合わないからってのもあるんだけど、(胃もたれしたり) それを見た人が勝手に炭水化物抜きのダイエットしてるのとかウルサイ。
    こっちはそれが流行る前からこんな感じだし、逆に、うどんとか好きで食べるし、抜いてるわけじゃないのに。

    あと、私が痩せてるからそれを真似して妹が炭水化物抜き始めて、痩せたけど、この前、血便が出たとか言って病院行ってた。
    胃と腸の動きが悪くなってて、傷がついてて出血してたのが原因らしい。
    食べないから便も出なくて、細いのしか出てなかったらしい。
    だから、炭水化物抜きは私にはむしろ悪いイメージしかない。

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2016/06/24(金) 12:31:15 

    お米好きなんで痩せると聞いても
    これだけは止められません

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2016/06/24(金) 12:42:21 

    旦那は職業柄太れないので、炭水化物を抜いていた時期があります
    ボーッとしてるし活力が感じられず、やめてもらいました
    周りからも、なんか急にゲッソリしたし、辛そうだけど何か大病でも患ったかと思って心配だったと言われまくりました
    本人もまずいと思ったのか、今は適量きちんと食べてます
    何事もやりすぎは体に良くない

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2016/06/24(金) 12:47:45 

    パンや麺類はやめたほうがいいけど、白米は食べたほうがいい。

    +27

    -3

  • 115. 匿名 2016/06/24(金) 12:59:08 

    義母が糖質抜きとか言って白いものを食べない。
    当然白米も食べない。
    顔にツヤがない。
    いやマジで。

    +22

    -4

  • 116. 匿名 2016/06/24(金) 13:01:29 

    何にしろ中年過ぎて無理なダイエットは良くない
    体に負担かかりすぎ

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2016/06/24(金) 13:02:53 

    糖質制限ダイエットしてまもなく膠原病になった知人(40代)がいる
    気の毒だから口には出さないけど因果関係あるんじゃないかと思ってる

    +8

    -11

  • 118. 匿名 2016/06/24(金) 13:08:41 

    >>20
    ほかのワイドショーではそんな感じだった。
    激やせした時期に心配された際は「炭水化物抜きダイエットをしている」と答えたそうだって、さらっとやってて
    ダイエットって言って誤魔化したって印象だったけど。

    このモーニングなんちゃらは、ダイエットをしてたって信じたんだね。

    +22

    -1

  • 119. 匿名 2016/06/24(金) 13:40:18 

    ホンマでっか?!とかに出てた亡くなった経済評論家の金子さんも激やせした理由を「ダイエットした」って言ってたけど、実は悪性の腫瘍か何かでそれを隠してたんだよね

    公人の方なら立場上病状や死因を隠したりすることも珍しくないし、ダイエット発言を真に受けてしかもそれが理由で亡くなったと思わせるような報道の仕方は故人に失礼なこと

    +53

    -2

  • 120. 匿名 2016/06/24(金) 13:47:02 

    病気を隠すためにダイエットって言ってるのかと思った。

    無理なダイエットで病気になったって事?

    +11

    -3

  • 121. 匿名 2016/06/24(金) 13:49:54 

    白米じゃなくても分づき米や玄米でも良いから1日1食はしっかり噛んで食べたほうがいいよ
    ダイエットダイエットって抜いてる人いるけど顔色悪かったり目がどろ〜んとしてて疲れ切ってるようにしか見えない

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2016/06/24(金) 13:57:45 

    毎日米食べて生きてるけど全く太らないし超健康体

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2016/06/24(金) 14:02:36 

    太ってたほうが威厳あるしいいのでは。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2016/06/24(金) 14:03:19 

    米食べないと力が出ない。
    同じ炭水化物でもパンだと消化良すぎですぐお腹空くわ。
    ご飯は腹もちが良いから好き。

    +13

    -1

  • 125. 匿名 2016/06/24(金) 14:12:12 

    顔色が。。。
    他の病気も併発されていたような感じだよ
    ダイエットというよりも
    民間治療でおかしなダイエット信仰あるから
    それのような気がする



    +6

    -1

  • 126. 匿名 2016/06/24(金) 14:59:46 

    言いたくない隠したい病名なんざんしょ

    +23

    -1

  • 127. 匿名 2016/06/24(金) 15:18:10 

    何世代も米を(時代によっては米だけ)
    食べてきた日本人なんだから
    米の食べ過ぎより肉の食べ過ぎの方が危険な気がする。
    今流行りの腸内細菌だって肉食の西洋人とは違うらしいし。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2016/06/24(金) 15:41:19 

    >>12
    肝機能が悪そうな顔色…。

    炭水化物抜くのは若い時にやるのと還暦すぎてからやるのとでは体力的にキツいと思う。

    高須院長が一日一食を提唱してる作者の本を真似て体調崩して病院にかかる高齢者が多いって嘆いていていたな。

    無理は禁物だよね

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2016/06/24(金) 16:40:14 

    私ほぼ炭水化物食べないけど
    至って健康だよ
    ダイエットとかじゃなく
    ただ別に好きじゃないだけ

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2016/06/24(金) 16:41:39 

    長文すみません。
    だいぶ昔に故 鈴木その子先生の提唱したダイエットって、確かこんな内容だったんだけど、小麦はさておき、やっぱりご飯は大事ってことでいいのかしら。

    鈴木その子式食事法は、本によって若干のブレはありますが、
    概して下のような内容です。(誤解があったらすみません)

    ・一日三食きちんと、白米を食べる。
    ご飯の量は、女子で一食180グラム~240グラム。

    ・副食は、ひじき、のり、煮豆などを少量。(手作りor無添加で上質な物)

    ・肉も魚も食べて良いが、必ず鈴木式の下処理を施したうえ、少量。

    ・芋類は、残留農薬が多いので、多食しない。

    ・間食は、脂肪分が少なく、添加物の心配も少ない和菓子を(小一個)。

    ・寝ている間も内臓は休みなく働いているので、カロリーは必要。
    ゆえに、夜食も我慢しなくて良い。ただし、量は少し。(饅頭を1個か羊羹
    一切れ、飴玉2個程度)

    ・玄米はおすすめしない。(残留農薬の観点から)

    ・食物は「エサ」だと思え。

    ・外食のお米は、概ね油を混ぜて炊いているので、痩せない。
    激痩せ「鳩山邦夫氏」の死亡は「炭水化物抜きダイエット」の影響?テレビの報道が物議

    +3

    -5

  • 131. 匿名 2016/06/24(金) 17:33:49 

    20代の頃は味のついてないご飯が苦手で、白米は一年で10回ぐらいしか食べなかったけど、確かに痩せてた。
    でも立ち眩み酷かったしダイエット肌荒れも酷かった
    30過ぎて少しずつ食べられるようになって1日白米一杯は食べるようになったら太ったけど、貧血は無くなって健康体になったよ
    やっぱり日本人には米が必要なのかも

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2016/06/24(金) 18:28:23 

    炭水化物抜きダイエットをしても痩せないわたし…

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2016/06/24(金) 18:32:24 

    あの顔色で目は黄疸出てるし肝機能相当悪かったのでは?

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2016/06/24(金) 18:32:51 

    私は反対に糖質制限してからとても調子がいいですよ!
    頭はすっきりとしましたし、何より昼ごはんの後眠たくならない!
    今までだるかった体もすごく軽くなって、朝の目覚めもいいし、
    砂糖をとらないので、肌が明るくなりました!
    私敵には、いいことが多かったですけどね。

    3ヶ月やって、10kg減。やめた後も、バカ食いしなければリバウンドしませんよ。
    ただ、食費が高くつくのと、弁当つくるのがめんどくさかった。

    でも、職場の糖質制限している男性は、気持ち悪いぐらいやせて、病気?
    っていうぐらい顔色が悪いです。内臓やられてんのかなぁ。
    男性は向いてないんでしょうか。

    +12

    -11

  • 135. 匿名 2016/06/24(金) 18:45:18 

    炭水化物を減らしても、肉食な私は痩せませんよ。
    結局は摂取カロリーが多いか少ないかだよね。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2016/06/24(金) 18:48:29 

    >>127
    彼氏がアメリカ人なので、多分キスによって私の腸内細菌は欧米化してると思う。

    +0

    -11

  • 137. 匿名 2016/06/24(金) 18:52:07 

    私、1日1食ダイエットで腎腑腎炎になりましたから~。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2016/06/24(金) 18:52:55 

    無理なダイエットは体に良くないというのは本当のようです。

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2016/06/24(金) 19:32:16 

    過ぎたるは及ばざるが如し
    肝に銘じようっと

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2016/06/24(金) 19:33:16 

    >>134
    若いから

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2016/06/24(金) 19:40:04 

    米食わないとうんこ出なくない?
    ヨーグルトより米だよ

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2016/06/24(金) 20:36:07 

    ダイエットしたばかりに死んだんだぜ!みたいな報道のされかたがかわいそうだと思った(´・ω・`)なにもそこが原因だって確定はされてないよね・・

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2016/06/24(金) 21:47:54 

    体質にあわないってこと?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2016/06/24(金) 22:27:55 

    炭水化物、、、今年になって1粒も食べてない。。。やせないよーー

    やめた理由は 血糖が高いから。。

    +9

    -3

  • 145. 匿名 2016/06/24(金) 22:56:34 

    まぁ私ももし大病になって激ヤセして周りにどうしたの?って聞かれても、
    よっぽどの信頼関係ある人以外には正直に言いたくないから、
    ダイエットしましたってはぐらかすわな。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2016/06/24(金) 23:22:23 

    痩せたいのなら、砂糖、脂肪分、菓子パンを食べるのをやめる。
    早食いをやめる。
    寝る直前に食べない。
    これだけでも身体が軽くなるよ!

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2016/06/24(金) 23:38:03 

    半年、白米抜いて−10kg
    でも一気に老けた
    もうやらない

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2016/06/25(土) 00:16:41 

    今、特に小麦粉が悪者扱いされてるけどさ、食べ過ぎるからいけないのよ。適度に食べてバランスの良い食事を心掛けていれば問題ない。グルテンフリー生活も極端だなと思う。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2016/06/25(土) 00:35:51 

    重度の糖尿病で痩せたんじゃないですか。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2016/06/25(土) 00:38:18 

    間接的な死因を言わないのは、恐らく同じ病気の方々を気付かってのこと。
    わからなくてもいいと思うよ。
    心配なのは兄の由紀夫が喋ること。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2016/06/25(土) 00:44:02 

    肝がんとかじゃないの??顔濃くなってるしお酒も飲んでただろうし

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2016/06/25(土) 00:59:20 

    亡くなった方の生前の私生活を掘り出してあれこれ言うのもどうかと。
    鳩山さんの愛犬ジャムへのブログは、とても人柄が伝わる温かいものでした。
    ご冥福をお祈りいたします。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2016/06/25(土) 05:45:22 

    炭水化物食べないダイエットすると顔が土色になるんじゃない?ライザップで痩せた人たちもみんな顔色が土になってたもん。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2016/06/25(土) 06:09:06 

    炭水化物を減らすのはいいと思うけど、
    全然とらないのは駄目だと思う。
    食事はバランスが大事。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2016/06/25(土) 13:57:17 

    マッスル北村
    ボディビルダー、タレント。
    東京学芸大学附属大泉小学校卒業、東京学芸大学附属大泉中学校卒業、東京学芸大学附属高等学校卒業、東京大学理科II類中退、東京医科歯科大学医学部中退。

    2000年8月3日、ボディビルの世界選手権に参加するべく脂肪を極限まで落とすために20kgの急な減量を行った結果、異常な低血糖状態となり、急性心不全を引き起こして亡くなった。享年39。
    亡くなる数日前にも倒れて救急車で運ばれており、この時は処置が間に合い助かっていた。身を心配した実妹が「めまいがしたらアメを舐めて。アメでいいから」と懇願するも、「僕はそんなカロリーすら摂取したくない」と断る徹底ぶりであった。が、この熱情が結果的に北村の命を奪った。死亡時の体脂肪率は3%を下回っていたと言われている。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2016/06/25(土) 15:58:51 

    知人がやたら糖質オフダイエットを勧めてくるんだけど、その人顔色悪くて肌もカサカサ。絶対にしたくないわー。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2016/06/25(土) 23:36:33 

    病気を隠すために、ダイエットってごまかされてたんじゃないかなぁ。。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2016/06/26(日) 11:43:24 

    >>155

    この人は玄米ごはんやパスタを食べてたよ!
    炭水化物は糖質と食物繊維だから、結局抜いても野菜に入ってるんだけどね。
    ご飯より、お菓子や甘いジュースの方が危ないと思う。あとビールがぶ飲みとか。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2016/06/26(日) 14:24:05 

    最近はやりのMEC食はどうなの??
    肉卵チーズをたくさん食べるダイエット。
    シリコンバレー流最強の食事で有名になったよね

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2016/06/26(日) 22:38:10 

    炭水化物を抜くのではなく、食べる順番だと思う。先に野菜やおかず類をある程度食べて、炭水化物をとったら、体にそれほど負担はかからないのでは。

    血糖値も上がりにくいらしいし。

    和食のコース料理もごはんは最後に出てくるよね。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2016/06/27(月) 01:56:25 

    料理もそこそこ好きな人だったんだよね
    エプロンして鍋振ってた映像見たことある

    宇宙人のような兄弟に怒ってたのを思い出す
    何はともあれ、ご冥福をお祈りします

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2016/06/27(月) 20:30:14 

    管理栄養士の母親は御飯は抜いちゃダメって言ってた!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2016/06/27(月) 21:37:18 

    >>8糖質ダイエットのせいで糖尿病患者の病態が悪化する人多数
    糖尿病学会が、糖質ダイエットは良くない!と異例の声明を発表したり、食品交換表(本)を改訂したり糖尿の医者は憤慨してる、

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2016/06/27(月) 21:37:59 

    >>16するよー

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2016/06/27(月) 21:44:33 

    糖質制限すると肝臓悪くなるよ
    欲しいグルコース(糖)が無いから肝臓が中性脂肪からグルコース作り出すんだよ
    肝臓がフル回転だよ

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2016/06/28(火) 09:00:36 

    私も炭水化物夜は抜いてるけど
    朝と昼はしっかりたべるよ。
    炭水化物食べないとお腹すくし集中力きれちゃう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。