ガールズちゃんねる

苦手な漫画の設定、展開

562コメント2016/06/18(土) 13:29

  • 1. 匿名 2016/06/14(火) 17:14:22 

    私が苦手なのは、少女漫画で地味な主人公をヒーローとヒーローの大親友が取り合うものです

    ヒロインに納得できる魅力がないので
    こんな子のために長年の友情壊すなんてもったいない…wと思ってしまいます


    主人公の何処が好きなのか分からなさ過ぎて、
    親友は「ヒーローの好きな相手」だから主人公に惚れたのでは…
    とまで思ってしまいます
    (例えば『僕等がいた』の竹内君は矢野を意識しすぎてるような…)

    +945

    -36

  • 2. 匿名 2016/06/14(火) 17:15:16 

    ロリコン漫画、痴漢漫画

    廃止すべき!

    +1511

    -65

  • 3. 匿名 2016/06/14(火) 17:15:24 

    終始押しに弱くて色んな男に流される主人公

    +1449

    -14

  • 4. 匿名 2016/06/14(火) 17:15:31 

    可愛いのに可愛くない子設定

    +2011

    -13

  • 5. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:24 

    先生と生徒。
    現実的に考えるとキモってなる。

    +1388

    -44

  • 6. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:26 

    ブス設定だけどメガネ取ると美人。
    ブスが見返す為にメイク練習してギャルっぽくなるけど、短期間で性格までコミュ力高くなってる。そんなわけない。

    +2052

    -4

  • 7. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:28 

    恋愛ストーリーだけの漫画は面白くない。
    あんたの人生は恋愛しかないのか!?と言いたくなる。

    +976

    -14

  • 8. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:31 

    眼鏡を外すと可愛い。嘘だ。

    +1176

    -12

  • 9. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:36 

    オオカミ少女と黒王子の主人公みたいな女。
    普通の女の子があんなイケメンと付き合えるかい

    +1266

    -14

  • 10. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:44 

    ダメ男がハーレム状態になる設定

    +881

    -8

  • 11. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:46 

    さえない女の子が学年1イケメンの目にとまる。んなわけあるか!そもそも登場人物平均より上すぎるわ。

    +1529

    -8

  • 12. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:52 

    北島マヤは可愛いと思う。
    苦手な漫画の設定、展開

    +745

    -37

  • 13. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:54 

    記憶をなくすキャラ出ると萎える

    +896

    -9

  • 14. 匿名 2016/06/14(火) 17:16:56 

    嫌いなあいつが実は大企業の御曹司で…!?
    みたいな。

    +1444

    -6

  • 15. 匿名 2016/06/14(火) 17:17:34 

    恋愛しかしない漫画

    +606

    -7

  • 16. 匿名 2016/06/14(火) 17:17:39 

    壁ドンからのキス

    +479

    -14

  • 17. 匿名 2016/06/14(火) 17:18:02 

    親友が死ぬ設定

    +569

    -8

  • 18. 匿名 2016/06/14(火) 17:18:05 

    すっごいドジで仕事でもミスばかりなのになぜかめちゃめちゃ仕事できるイケメンでクールな上司が好きになってくれるやつ。大体仕事できる美人が恋敵になる。

    +1559

    -9

  • 19. 匿名 2016/06/14(火) 17:18:37 

    友達の彼氏取ったり
    やたらと仲間、仲間アピールも疲れる

    +599

    -1

  • 20. 匿名 2016/06/14(火) 17:18:41 

    アオハライド
    ストロボエッチ

    映画化にもなったけど、ストーリーがつまらない

    +498

    -92

  • 21. 匿名 2016/06/14(火) 17:18:41 

    腐女子に媚びたBL漫画は苦手
    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについて
    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについてgirlschannel.net

    【苦手な方注意】最近の腐女子媚びについて最近、多いなーと感じるのは私だけでしょうか。 BLが好きな女子に受けそうな、あからさまに狙っているようなシーンを入れるアニメ等が増えたなと思います。 テレビでも特集を組んだり、バラエティー番組でもこういうのを...

    +286

    -36

  • 22. 匿名 2016/06/14(火) 17:18:43 

    主要なキャラを安易に死亡させないで欲しい。

    +449

    -14

  • 23. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:01 

    +159

    -28

  • 24. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:09 

    過去のシーンと今のシーンが何度もフラッシュバックする系。時系列とか意味わからなくなる。

    +484

    -28

  • 25. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:20 

    ヒロインが何気モテモテ系のやつ!
    感情移入できないから笑

    +726

    -9

  • 26. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:32 

    主人公マンセーが過ぎる展開はとにかく気持ち悪い

    +445

    -9

  • 27. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:33 

    たった数人で何万という軍隊を制圧したとか
    リーダーは普段ボケっとして子供のようだが、覚醒するとすごい、みたいな

    +510

    -11

  • 28. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:38 

    中学とかなのに、男が守ってやるとかの台詞。
    実際は朝かあちゃんに叩き起こされてる。

    +1323

    -6

  • 29. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:40 

    完全に死んだと思わせた味方側のキャラがご都合展開で復活

    +311

    -12

  • 30. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:44 

    見てて気恥ずかしくなるラブコメ。

    +410

    -4

  • 31. 匿名 2016/06/14(火) 17:19:51 

    ドラマでもそうだけど寝てしまつまた女の子をお姫様抱っこ
    絶対起きるから!!

    +588

    -13

  • 32. 匿名 2016/06/14(火) 17:20:25 

    少年漫画なんですが、
    落ちこぼれが急激に
    成長していく姿とか好きじゃない。

    今まで頑張って努力してきた人とかを全部無にして主人公の努力だけ贔屓。結局血統だったりするから生まれつきの力には敵わないんだなーって。

    +498

    -14

  • 33. 匿名 2016/06/14(火) 17:20:32 

    めがねかけて三つ編みのもじもじした女の子が主人公の男の子に好かれる
    めがね取ると美少女

    +604

    -3

  • 34. 匿名 2016/06/14(火) 17:20:35 

    >>3
    北川みゆきにありがち

    +194

    -4

  • 35. 匿名 2016/06/14(火) 17:20:37 

    ロリコン漫画ほんまに気持ちわるかった!!

    +349

    -13

  • 36. 匿名 2016/06/14(火) 17:20:44 

    長期連載でいきなり幼なじみ登場
    明らかに引き延ばしで出した新キャラ萎える

    +292

    -4

  • 37. 匿名 2016/06/14(火) 17:20:59 

    どう考えてもモテ要素のない平凡でどこにでもいるような主人公が
    何故か次から次に女子から好意を抱かれ告白されたり誘惑されたりする

    漫画だってわかってるけど…

    +364

    -5

  • 38. 匿名 2016/06/14(火) 17:21:22 

    ドジで地味だけど モテる主人公

    +409

    -5

  • 39. 匿名 2016/06/14(火) 17:21:23 

    まわりのみんなに大事にされすぎてるおんなが主人公。そんなに大事にされるやついねーよ!

    +441

    -2

  • 40. 匿名 2016/06/14(火) 17:21:42 

    学校イチのイケメンとなぜか一緒に住むことになるって展開

    +892

    -6

  • 41. 匿名 2016/06/14(火) 17:21:47 

    高校生とかで愛してるとか一生〜とかって約束。
    いや、普通に好き程度で十分。逆に安っぽい。

    +703

    -5

  • 42. 匿名 2016/06/14(火) 17:22:06 

    友達間のことを「うちら」って言うの、関西出身の私はイラッとくる…。笑
    私だけかもしれません。

    +95

    -115

  • 43. 匿名 2016/06/14(火) 17:22:16 

    俺様主義な男に惚れる主人公。
    「こっちこいよ」とかのセリフを読むと、「何様だよ」と言いたくなる。

    +705

    -14

  • 44. 匿名 2016/06/14(火) 17:22:17 

    好き同士なのに意地はってケンカばっかりで進まないストーリー。イライラする!

    +512

    -9

  • 45. 匿名 2016/06/14(火) 17:22:51 

    ドSな男設定
    とにかく最近多すぎ

    +608

    -8

  • 46. 匿名 2016/06/14(火) 17:23:17 

    やたら若くて美形な両親

    +511

    -2

  • 47. 匿名 2016/06/14(火) 17:23:34 

    お互いの気持ちがわかってすぐにチューする。
    え?そんなすぐにキスするの?

    +373

    -18

  • 48. 匿名 2016/06/14(火) 17:23:46 

    地味で冴えないヒロインにイケメン達が夢中になる

    現実ではイケメンは美女や派手な女がくっつく事が多いのに

    +499

    -3

  • 49. 匿名 2016/06/14(火) 17:24:05 

    3人、4人の男の子が1人の女の子を好きな設定
    そんな現実ないでしょ!三角関係ならまだしもどんだけモテるんだよ

    +435

    -4

  • 50. 匿名 2016/06/14(火) 17:24:40 

    男女が中村昌也と矢口ばりに身長差あるやつは好きじゃない。女の子を華奢に描き過ぎ。
    苦手な漫画の設定、展開

    +627

    -17

  • 51. 匿名 2016/06/14(火) 17:25:09 

    たいしたことない擦り傷程度なのに女キャラが「大変!手当てしなきゃ」とハンカチで抑え傷テープを貼る流れ。
    イケメンキャラと手が触れて、トゥクン…
    「心臓の音がばれちゃうよ…!」

    はぁ?

    +552

    -2

  • 52. 匿名 2016/06/14(火) 17:25:18 

    兄妹での恋愛
    義理だったとしても、家族として暮らしてるのに
    気持ち悪いと思っちゃう

    +417

    -13

  • 53. 匿名 2016/06/14(火) 17:25:31 

    天真爛漫で純粋な主人公の親友がクールな突っ込みキャラ。
    これどの少女漫画読んでもほとんどこの設定で嫌気さしてきた。

    +378

    -5

  • 54. 匿名 2016/06/14(火) 17:25:39 

    内気な美少女の恋愛もの
    『日々蝶々』とか
    結局相手も主人公が美少女だから好きになってるわけで…
    当たり前すぎてつまらない

    おとこのこがB専とかなら面白くなりそうだけどw

    +174

    -4

  • 55. 匿名 2016/06/14(火) 17:25:41 

    自分をいじめてた男を好きになる。

    意味分からなすぎる(笑)

    +434

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/14(火) 17:25:53 

    双子の兄か弟が死ぬ設定。
    その後何事もなかったように主人公が生きてる。

    +183

    -9

  • 57. 匿名 2016/06/14(火) 17:26:21 

    >>40
    分かる。しかも一緒に住むことは学校の友達には内緒の設定ね。なのにお弁当箱間違えて持ってきちゃうとか…

    +368

    -1

  • 58. 匿名 2016/06/14(火) 17:26:23 

    激的に弱い部が、数カ月で激的に強くなるスポーツ漫画。
    ドレッドヘアにヘルメットとかギャグでしかない。

    +146

    -13

  • 59. 匿名 2016/06/14(火) 17:26:28 

    主人公と相手役がいい感じになった途端、男の初恋相手や元カノ登場とか
    邪魔なんだよ

    +364

    -3

  • 60. 匿名 2016/06/14(火) 17:26:35 

    わざわざ死を選ばなくてもいいんじゃないの??って
    思うのにあえて死なせて涙を必死で誘おうとしてるかのような展開。

    たとえ不覚にもウルウルきてしまったとしても、
    心のどこかでイライラさせられちゃっています。
    すごく嫌いです。(><)

    +162

    -3

  • 61. 匿名 2016/06/14(火) 17:27:07 

    陽だまりの彼女みたいな実はヒロインは猫が人間に
    化けてました~みたいなファンタジーものが苦手。

    +276

    -17

  • 62. 匿名 2016/06/14(火) 17:27:09 

    トピズレだが
    また好きな漫画がテレビドラマ化するようだ…

    +51

    -8

  • 63. 匿名 2016/06/14(火) 17:27:42 

    70年代漫画にありがちな主人公とことん不幸設定

    +87

    -2

  • 64. 匿名 2016/06/14(火) 17:27:42 

    >>12
    マヤは十分可愛いですよね
    本人は自分の事ちっとも美人じゃないとか
    チビとか言ってますがそんな事ないよマヤ…

    +172

    -5

  • 65. 匿名 2016/06/14(火) 17:27:49 

    義理じゃなくて
    ガチの兄妹もの

    +153

    -3

  • 66. 匿名 2016/06/14(火) 17:27:50 

    ガチオタだけど高スペックみたいなの。周囲見てもこんなんおらんわ
    苦手な漫画の設定、展開

    +310

    -10

  • 67. 匿名 2016/06/14(火) 17:27:57 

    残酷でグロい表現、次々人が死んでいくとか鬱展開でバッドエンドとか嫌すぎる。

    +165

    -16

  • 68. 匿名 2016/06/14(火) 17:28:01 

    主人公がドジで泣き虫でバカなのに、いつの間にか世界最強みたくなってる

    +191

    -3

  • 69. 匿名 2016/06/14(火) 17:28:17 

    いきなりキスされて実は両思いだったみたいなよくあるシーンで、散々恥ずかしくて相手の顔が見れないよ〜とか言ってたヒロインがキスされて目の前にある顔を驚きながらガン見してる。現実ならそれこそ恥ずかしくて相手のどアップなんか直視できないような…

    +206

    -7

  • 70. 匿名 2016/06/14(火) 17:28:54 

    ヤンキーを美化する漫画

    +271

    -5

  • 71. 匿名 2016/06/14(火) 17:29:06 

    >>66
    オタクあるあるでしょ?な同人くさい描き方大っ嫌い。

    +177

    -9

  • 72. 匿名 2016/06/14(火) 17:29:13 

    黒執事みたいな
    主人公が13歳にしてイギリス貴族の伯爵にしてイギリスの裏社会を仕切る悪の貴族、おもちゃ会社の社長、知能は天才級、悪魔と契約できる芯の強さ、超美少年、大人をも手玉にとる天才少年……
    と無理がありすぎる設定
    苦手な漫画の設定、展開

    +356

    -28

  • 73. 匿名 2016/06/14(火) 17:29:14 

    >>41
    高校生の方が逆に簡単に愛してるとか一生一緒にいようねとか実際に言ってそうだからそれはあまり気にならない。社会人カップルで結婚の気配とかはないのにそれを言う漫画がサムイ。

    +147

    -1

  • 74. 匿名 2016/06/14(火) 17:29:46 

    付き合ってもいないのに
    お弁当作ってこようか?っていう主人公
    材料費とか、どうすんだろ…

    +336

    -7

  • 75. 匿名 2016/06/14(火) 17:30:07 

    >>58
    アメフトならアリな髪型(笑)

    +24

    -2

  • 76. 匿名 2016/06/14(火) 17:30:17 

    ヒーローの元カノはたいてい美しい。最初はちょっと嫌なキャラだけど引き際はかっこよかったりする

    +269

    -1

  • 77. 匿名 2016/06/14(火) 17:30:20 

    ラノベだと思うけど、女友達3人のうち2人の心の内側を描かれたもの。それもえげつないくらい醜いマイナーな心が出てしまってる。

    「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い」
    なんかがその典型でして…
    その主人公の弟も気持ちは分かるけど姉に冷たい。
    子供が買ってきたものでしたが、いくら読んでもスッキリしないし最近はそういう漫画が流行っているのかな?(^_^;) 好きな人がいたらごめんなさい。
    マイナスだろうと思います、、
    苦手な漫画の設定、展開

    +59

    -21

  • 78. 匿名 2016/06/14(火) 17:30:30 

    少女漫画あるある
    ヒロインが優しい王子様系の男性をふって、ドS俺様男を選ぶ展開
    苦手な漫画の設定、展開

    +440

    -4

  • 79. 匿名 2016/06/14(火) 17:31:25 

    親が再婚して、相手の連れ子と恋に落ちる。
    いや、んなもんねーし。

    +333

    -4

  • 80. 匿名 2016/06/14(火) 17:31:35 

    ぶつかったり転んだ拍子にキスしてしまう
    ありえなくない?

    +329

    -3

  • 81. 匿名 2016/06/14(火) 17:31:44 

    千と千尋の神隠しのハクは、優しい王子様系なのに、当て馬じゃない珍しいキャラ
    苦手な漫画の設定、展開

    +325

    -9

  • 82. 匿名 2016/06/14(火) 17:32:24 

    親が再婚
    再婚相手の子供が同級生とか
    またかよって思う

    +302

    -4

  • 83. 匿名 2016/06/14(火) 17:32:28 

    少女マンガならヒロインの相手がドSの俺様。
    多少の意地悪はいいけど、度が過ぎると引く。全然ときめかない。

    +223

    -0

  • 84. 匿名 2016/06/14(火) 17:33:37 


    >>4
    逆に可愛くないのに可愛い子設定も

    +210

    -4

  • 85. 匿名 2016/06/14(火) 17:33:44 

    女性の胸が異様にデカイ
    巨乳、爆乳、凄い形

    そしてそれを男キャラに押し付けたり
    上目遣いで谷間を見せたり
    男キャラの顔を埋め込ませたり

    +300

    -2

  • 86. 匿名 2016/06/14(火) 17:33:57 

    >>78
    大体優しい王子様系の男は当て馬になる運命なのに、そう考えると千と千尋のハクは異例だな
    苦手な漫画の設定、展開

    +170

    -25

  • 87. 匿名 2016/06/14(火) 17:34:04 

    『こんなに真剣に誰かを好きになったのは初めて』だの『一生に一度の恋』とか言ったセリフを見ると16、7年程しか生きてねーガキが何をほざいとる。とか言いたくなる。

    +457

    -7

  • 88. 匿名 2016/06/14(火) 17:34:30 

    >>80
    女の子とだけどあったよ。
    バスに乗ってて、私が落としたペン拾おうとしてしゃがみこみながら、となりの席の友達と話してたら、バスが急停止してその友達が前のめりになって、そのまま…

    +44

    -8

  • 89. 匿名 2016/06/14(火) 17:34:32 

    ななじ眺の作品は、ブスがイケメンに好かれて、私ブスなのに~って言いつつ
    1番良い所持って行く。
    女が嫌いな女の典型

    +212

    -4

  • 90. 匿名 2016/06/14(火) 17:34:38 

    優しくてお金持ちで頭も良くてイケメンですごいサラサラロングヘアで実は腹黒

    +98

    -2

  • 91. 匿名 2016/06/14(火) 17:35:42 

    だいたい優しい男はフられる宿命

    NANAのノブ、花沢類、桜小路くんetc…

    +298

    -2

  • 92. 匿名 2016/06/14(火) 17:35:58 

    メガネかけたおたくにはイケメン高身長はまず無理すぎる

    +122

    -4

  • 93. 匿名 2016/06/14(火) 17:36:23 

    シンデレラストーリーとかプリティウーマン的な恋愛漫画
    現代的日常設定に合わないと思うなんか気持ち悪い

    +17

    -7

  • 94. 匿名 2016/06/14(火) 17:37:01 

    >>21
    BL漫画は元々腐女子用だからいいんじゃないかな?
    一般漫画、とくに少年漫画系で腐媚び入れられるのは大嫌いだけど

    +112

    -3

  • 95. 匿名 2016/06/14(火) 17:37:52 

    兄妹で ラブとか
    きもいー‼︎

    +182

    -3

  • 96. 匿名 2016/06/14(火) 17:38:28 

    少年漫画、青年漫画は比較的新しい要素が出てくるのに、少女漫画って絵も話も全然進化しないなぁ…少女達は飽きないのかな?りぼんとかなかよしとか、もう少し恋愛以外の深い要素も取り入れてほしい。子供が成長期に読む雑誌なんだから恋愛ばっかだとスイーツ女子ばかり量産しちゃうよ。笑

    +109

    -13

  • 97. 匿名 2016/06/14(火) 17:39:12 

    ヒロイン、幼なじみに恋してたけどフラれる。
    そこにイケメンが現れてヒロインといい感じに。
    しかし結局は幼なじみと結ばれるっていう話が結構多い…。
    イケメンの方がいい男率高いのでモヤモヤします。笑

    +159

    -3

  • 98. 匿名 2016/06/14(火) 17:40:38 

    家が隣同士でお互いの家を小さい頃から行き来していて親同士も仲が良くて
    小さい頃は私の方が大きかったのに
    高校になってから背を越された!
    男として意識、お互い別の異性と交際してみるが、ひょんな事から幼馴染に恋をしている事に気づく。

    +355

    -2

  • 99. 匿名 2016/06/14(火) 17:40:58 

    優しい男を踏み台に、俺様男と結ばれ幸せになるヒロイン

    +177

    -1

  • 100. 匿名 2016/06/14(火) 17:42:33 

    主人公にくっついてる、勝気な幼馴染

    +90

    -2

  • 101. 匿名 2016/06/14(火) 17:44:25 

    S男子を題材にしているもの。
    ただ性格が悪いだけだろ。って思ってイラつく。
    どんなイケメン設定でもイラつく!

    +204

    -4

  • 102. 匿名 2016/06/14(火) 17:45:11 

    女の子が好きでもない相手に偶然胸を触られたりした時、頬を赤らめている
    気持ち悪いだろうに…

    +152

    -0

  • 103. 匿名 2016/06/14(火) 17:45:21 

    宇宙の理とか持ち出されて一気に壮大になる展開

    +24

    -2

  • 104. 匿名 2016/06/14(火) 17:45:31 

    私は少女漫画大好きなのでベッタベタな設定でもいいんですけど、魔法と魔界とかSF系?が苦手です。
    ワンピー○とかブリー○とか。
    絵も複雑で文字も多くて、読んでる途中でよくわからなくなる(笑)

    私単純なので、ベタな少女漫画読んで現実逃避しながら寝付くのが好きなんです。
    起きたら現実だけどね・・・

    +59

    -44

  • 105. 匿名 2016/06/14(火) 17:46:36 

    先日あった嫌いな漫画で散々吐いたのに、まだ吐きたらないのかみんなは。ますぞえって言う漫画が面白いぞ。

    +35

    -13

  • 106. 匿名 2016/06/14(火) 17:48:57 

    家庭を大事にしそうな健康的な明るい男がフラれたり2番手なんだよね~。マンガでは影のあるクールなキャラがモテる。

    +104

    -0

  • 107. 匿名 2016/06/14(火) 17:51:49 

    年頃の娘と知り合いの息子(イケメン)を家に残して自由に旅行とか行っちゃう親が出てくる。

    そんな自分勝手で非常識な毒親に憤りつつも、「わーこれから一つ屋根の下○○くんと二人っきりなんてどーしよー!?(>_<)」みたいな主人公、アホか危機感持て!ネグレクトだぞ!

    +302

    -4

  • 108. 匿名 2016/06/14(火) 17:51:55 

    めぞん一刻にありがちな、勘違いからのすれ違い&嫉妬&ツンデレみたいなやつがほんとイライラして無理

    +80

    -13

  • 109. 匿名 2016/06/14(火) 17:52:21 

    あれだけ強敵だったキャラが
    仲間になったら大して役に立たなかったり
    徐々に沙汰されていく展開

    +168

    -1

  • 110. 匿名 2016/06/14(火) 17:52:35 

    設定とか展開というより、最近タイトルがやたら長いマンガとかいらっとくる。

    +147

    -1

  • 111. 匿名 2016/06/14(火) 17:52:57 

    どれも分かる分かる、とうなずきつつ
    平凡な中の下のカップルが手を繋いでほのぼのデートする漫画があっても、特に読みたくはないwww

    +271

    -3

  • 112. 匿名 2016/06/14(火) 17:53:13 

    一人の女の子を二人の男の子でとりあって、女の子と一方の男の子が付き合うようになると、新しく女の子が登場してフラれた男の子と付き合いだすやつ。
    三角関係の繰り返しで、主要な登場人物が増えまくるとイラっとする(笑)

    +91

    -0

  • 113. 匿名 2016/06/14(火) 17:53:16 

    幼馴染と恋愛関係になるようなやつ。
    幼馴染って子供の頃から一緒にいてお互いのこと知っていて・・・って最初から関係ができてるから、なんか面白みがない。

    +68

    -7

  • 114. 匿名 2016/06/14(火) 17:54:17 

    残酷シーンが描きたいだけの何の中身の無い漫画。

    +124

    -2

  • 115. 匿名 2016/06/14(火) 17:54:54 

    ジャンプとか少年マンガによくある、なんか結局バトル大会になるやつ。世界征服目論む奴とか出て来る。そんな悪人がわざわざ大会にハガキとかで申し込みするわけなかろうよ…

    +173

    -2

  • 116. 匿名 2016/06/14(火) 17:54:57 

    ・登校中に出会ったムカつく奴が転入生としてクラスに来てお互い「あっ!!!」てパターン
    ・オレ様でムカつく転入生が帰宅したらなぜか家にいて、実は親の再婚相手の連れ子とその日に判明するパターン

    転入生ネタは食傷気味。

    +280

    -0

  • 117. 匿名 2016/06/14(火) 17:55:57 

    まゆたんの漫画は一周回って好きになってきたよ
    ギャグマンガとして

    +14

    -7

  • 118. 匿名 2016/06/14(火) 17:56:07 

    >>105
    トピ建てたものですが、すみません!!

    このトピと一緒に「好きな設定の漫画」のトピも申請したのですが
    通らなかったようで残念です…

    +52

    -1

  • 119. 匿名 2016/06/14(火) 17:57:27 

    主人公は地味で冴えない女の子(全く魅力が見いだせない)でクラスーの成績優秀でスポーツ万能なイケメンが冴えない主人公に恋をして急接近。
    その女の子の恋のライバルが美人でモテモテな女の子だけどイケメンの男の子は美人の女の子を振って冴えない主人公と結ばれる…ってパターン。

    そんなの絶対、現実にはありえないから何かイライラする。

    +184

    -1

  • 120. 匿名 2016/06/14(火) 17:58:28 

    じれったい系

    +65

    -0

  • 121. 匿名 2016/06/14(火) 17:58:47 

    相手役の男が金持ちの設定は好きじゃないな
    金持ちなのは親なのに偉そうにしてるかんじとか

    +69

    -2

  • 122. 匿名 2016/06/14(火) 17:59:24 

    今まで遊びまくってたイケメンチャラ男が主人公だけに真剣に好きになっちゃう設定
    ストロボエッジ、ヒロイン失格等々
    ありすぎてうんざり。現実ではぜっったいありえないから!

    +258

    -0

  • 123. 匿名 2016/06/14(火) 17:59:50 

    壁ドンとか頭ポンポンで顔を赤らめる女子
    あれで、リアル勘違い男が頭ポンポンとかしてくるから腹立つ!!!

    +144

    -4

  • 124. 匿名 2016/06/14(火) 18:00:21 

    モサっとした格好してるけど、素材は美人でした設定

    +112

    -1

  • 125. 匿名 2016/06/14(火) 18:00:25 

    作者が「ホモではありません!私は腐女子でもありません!」って公言しておきながら、明らかそういう目で見てくださいと言わんばかりの展開が次々描かれる

    黒執事より抜粋
    苦手な漫画の設定、展開

    +135

    -3

  • 126. 匿名 2016/06/14(火) 18:01:48 

    恋愛漫画全般

    恋愛漫画の男がやってる行為を現実のその辺のキモい男にされたら、悲鳴あげて通報するくせに

    +72

    -1

  • 127. 匿名 2016/06/14(火) 18:01:54 

    ヒロインが彼氏がいるにも関わらず黙って当て馬キャラと二人で出掛ける。「ちょっと相談にのってもらうだけだし、いいよね…」って全然良くねーよ‼読んでるこっちはモヤっとしてヒロインを応援したくなくなる。

    +134

    -0

  • 128. 匿名 2016/06/14(火) 18:02:27 

    >>124
    ホスト部かな?
    苦手な漫画の設定、展開

    +37

    -2

  • 129. 匿名 2016/06/14(火) 18:02:31 

    デスゲーム系

    人簡単に殺しすぎ

    +74

    -2

  • 130. 匿名 2016/06/14(火) 18:03:57 

    登場人物がいつも同じ服。ありえない。

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2016/06/14(火) 18:04:48 

    涼宮ハルヒのキョンみたいな、何にも努力してないのに、何故か美人がかまってくれて、「だりー」とか言いながら美人についてく男が嫌い
    現実の男もキョンみたいなやれやれ系に影響受けて、受身な男が増えたよね。
    美人が声かけてくれるの、待ってるんだろうね。

    +143

    -5

  • 132. 匿名 2016/06/14(火) 18:05:45 

    やたら性格の悪いクラスメイトの女子
    ヒロインを良く見せようと周りを落とす展開が嫌い
    そんなことしなくても良い子に見せることは出来る

    +84

    -1

  • 133. 匿名 2016/06/14(火) 18:07:47 

    主人公のペットが超長生き。
    でもペットの死とか描いちゃうと動物漫画になっちゃうのか…。

    +8

    -8

  • 134. 匿名 2016/06/14(火) 18:07:53 

    お隣の馴染みが
    屋根をつたったり窓to窓で直接部屋に入って来る設定

    +166

    -0

  • 135. 匿名 2016/06/14(火) 18:08:44 

    何のとりえもない主人公が、ひたすら外も中身もイケメンにモテまくる。
    きっとそういう願望の作者なんだろうな…と思ってしまう。

    +172

    -1

  • 136. 匿名 2016/06/14(火) 18:08:56 

    相談に乗ってくれて励ましてくれる幼馴染を振って顔だけの男と付き合う

    +58

    -0

  • 137. 匿名 2016/06/14(火) 18:09:07 

    天才マンセー、俺様男マンセー、クール男マンセー

    ばっか


    一生懸命努力するのはかっこ悪いんでしょ、優しい男は頼りなくてかっこ悪いんでしょ、一生懸命ヒロインを振り向かせようと努力する男はかっこ悪いんでしょ、いつも気取ってて上から目線のクールで影のある俺様で何の努力もしなくても何でもこなせてヒロインに好かれちゃう男がかっこいいんでしょ


    +87

    -1

  • 138. 匿名 2016/06/14(火) 18:09:16 

    ヒーローがやたら高スペックものが苦手
    勉強してないのが成績良いとかんなわけあるかよw
    みんな総じてスカしてるのがイラつく

    +129

    -0

  • 139. 匿名 2016/06/14(火) 18:09:50 

    >>125
    黒執事ってこんなきもい漫画なの?
    よく絵は見かけるけど内容までは知らなかった

    +116

    -11

  • 140. 匿名 2016/06/14(火) 18:10:37 

    ヤンキー漫画かなぁ
    親に養われながらこんな粋がってるのかぁ…とか考えるとなんだか悲しくなる
    苦手な漫画の設定、展開

    +236

    -6

  • 141. 匿名 2016/06/14(火) 18:11:05 

    地味ダサ女子の服を全身コーディネートしてくれる俺様系のイケメンが登場する話。
    高校生とかでそんな金あるか?相手が彼女でもないのに。

    +135

    -2

  • 142. 匿名 2016/06/14(火) 18:11:08 

    ネタ切れになるとあるあるの誰かが刺されただの事故っただの病気になっただの。

    興醒め( ̄ー ̄)

    +27

    -1

  • 143. 匿名 2016/06/14(火) 18:11:18 

    黒執事のこのシーンは、作者言い逃れできねーだろ
    何が「腐女子ではありません」だよ
    苦手な漫画の設定、展開

    +108

    -6

  • 144. 匿名 2016/06/14(火) 18:11:45 

    終盤になって当て馬同士でくっつき始め、ラストにはなぜか仲間内だけでカップル成立。
    っていう展開。

    あんなに執着してたくせに、主人公とヒーローへの想いはどこいったんだ!
    とか
    いくら学生でも部活、習い事、バイト…色々と出会いの場はあるのに全員仲間内で選ぶって変。
    とか
    もやもやする。

    +126

    -1

  • 145. 匿名 2016/06/14(火) 18:11:49 

    他校にファンクラブがあるとかスカウトされてアイドルに・・・みたいな無駄にモテモテor美女みたいな設定。

    規模がでかすぎて共感できないよ 笑

    +104

    -3

  • 146. 匿名 2016/06/14(火) 18:11:52 

    そういえば最近見ないね、隣の席の普通の男子とか
    大体学校一のイケメン()

    +53

    -0

  • 147. 匿名 2016/06/14(火) 18:12:10 

    >>135
    「これ作者は絶対デブスの喪女だな」と思いながら読んでる。

    +91

    -2

  • 148. 匿名 2016/06/14(火) 18:12:29 

    少女漫画は主人公の片想いが実って両思いなったとたん話がつまらなくなる。
    くっつくまでがピークだわ。

    +65

    -3

  • 149. 匿名 2016/06/14(火) 18:12:31 

    そう考えると、俺物語!は斬新だったよね(笑)

    +234

    -5

  • 150. 匿名 2016/06/14(火) 18:12:34 

    冴えない女が、俺様系金持ちに強引にデパートで色々カスタムされる


    「…これが私…?」


    センスが古い。

    +161

    -2

  • 151. 匿名 2016/06/14(火) 18:13:17 

    >>147
    そんな作者多すぎじゃない?(笑)

    +35

    -0

  • 152. 匿名 2016/06/14(火) 18:13:58 

    >>98
    タッチが浮かぶ
    でもそれ以降のこういう系は、もうお腹いっぱい

    +20

    -2

  • 153. 匿名 2016/06/14(火) 18:14:22 

    大体ライバルは美少女!
    普通に勝てねーよ!!

    +116

    -1

  • 154. 匿名 2016/06/14(火) 18:15:03 

    主人公がいい子ちゃんで、言いたい事がハッキリ言えなくて心の声がやたら多いやつ。
    さっさと本人に言えばいいのに、イライラする。

    +133

    -3

  • 155. 匿名 2016/06/14(火) 18:15:57 

    チャラ男が突然一途に。
    不良かと思いきや成績良好。
    明るいお調子者には暗い過去が…
    そして全てイケメン。

    +147

    -1

  • 156. 匿名 2016/06/14(火) 18:16:10 

    服装がやたらミニだったり胸が異様にでかい女がでてくる漫画。
    少年漫画の無駄に元気でキャピキャピしてて、でも芯は強くて支えます系の女キャラ見ると男の願望丸出しで萎える。

    +120

    -4

  • 157. 匿名 2016/06/14(火) 18:16:16 

    フツメンをイケメン設定で押し通す
    イケメン描けないのに「これはイケメンっていう設定だから!」って押し付けられてもね…σ^_^;

    +26

    -1

  • 158. 匿名 2016/06/14(火) 18:17:05 

    よく無料試し読みにあるオフィスラブ系の漫画
    馬面、スーツ、ガタイが良い
    何の会社なのか謎
    って漫画がただただ古くて嫌い

    +114

    -1

  • 159. 匿名 2016/06/14(火) 18:17:44 

    たまにはえなりくんみたいな男の子の恋を応援してみたい。

    +61

    -2

  • 160. 匿名 2016/06/14(火) 18:18:12 

    ストロボエッジみたいな主人公嫌いです
    大人しくて天然でいい子~みたいな感じの

    +115

    -5

  • 161. 匿名 2016/06/14(火) 18:18:17 

    >>143
    「ショタコンじゃありません」とも言ってたよw
    シエルの性的描写が多すぎるから、ごまかせるわけないのにね
    苦手な漫画の設定、展開

    +21

    -6

  • 162. 匿名 2016/06/14(火) 18:18:33 

    女が男のふりしてる設定が一時期流行ったけど気持ち悪くてダメだった。

    +104

    -2

  • 163. 匿名 2016/06/14(火) 18:18:54 

    登場人物の総カップル化、もしくは結婚する展開。
    フルバ、彼氏彼女の事情、NARUTOみたいな。
    フルバは主人公の友達2人まで草摩家関係の人とくっ付いたし。

    +98

    -1

  • 164. 匿名 2016/06/14(火) 18:18:55 

    動物の死で涙誘おうとする展開。
    卑怯だと思う。

    +24

    -1

  • 165. 匿名 2016/06/14(火) 18:19:53 

    偶然二人きりになって作品内のナンバー2の男に告白されたり、無理矢理キスされたり、壁ドンされたり、抱き締められたりみたいなシチュエーション。

    現実では彼氏や好きな人がいる女の子にそういう事できるタイミングじたいなかなかなくない?しかも女の子ドキドキしたり、気持ちが揺れたりしてるけど現実ではちょっとした嫌がらせだよね。

    +58

    -1

  • 166. 匿名 2016/06/14(火) 18:20:04 

    読者に夢を与えるために、現実では決して日の当たらない冴えない女の子にスポットライトを当てるのは仕方ないよね……

    +30

    -1

  • 167. 匿名 2016/06/14(火) 18:20:25 

    >>158
    分かる!胸板が厚くて首が太いみたいな絵だよね
    作者の歳を感じるノリが苦手

    +54

    -0

  • 168. 匿名 2016/06/14(火) 18:20:36 

    幼馴染の彼が好き。いつかは彼女になりたいけど、このままの関係も居心地がいいの♡

    そんな彼に突然彼女が!!!
    焦りを感じて必死にアピールするも「お前の事は幼馴染としてしか見れない」と言われてしまう…

    だが彼は、彼女といる時にヒロインの名前を間違えて呼んだり「お前これ好きだったよなー」とヒロインの話をしてしまったり…
    そして「俺が本当に大切なのは…!」と気付き、彼女と別れてヒロインに告ってハッピーエンド♡

    よくある展開な気がするけど、バカ二人にただただイラッとする

    +169

    -1

  • 169. 匿名 2016/06/14(火) 18:20:43 

    チートキャラものはつまらない。

    +11

    -3

  • 170. 匿名 2016/06/14(火) 18:21:27 

    >>131
    わかるー!ラノベだからトピずれだけど、
    たとえばだけど

    美少女「あんたはあたしの言うこと聞いてればいーの!
        〇〇に行くことは決定だから!」
    男「・・・俺は一言も行くとは言ってないんだが?」
    美少女「じゃあ明日午後1時に駅前集合ね!」
    男「はあ・・・やれやれ」

    みたいな、
    全然会話する気ない(美少)女と引きずられる男
    って組み合わせ多すぎる!
    こんな会話かみ合わない女嫌すぎると思うんですが。

    +175

    -2

  • 171. 匿名 2016/06/14(火) 18:22:14 

    やっと結ばれた頃に病気発覚とか死別フラグ立っちゃう系はマジ勘弁。
    あんだけ素直になれずうじうじ展開で引っ張っといて、ラブラブ幸せな日常は読んでてたった1時間。
    いい加減幸せになれよ!と辛すぎて見たくなくなる

    +101

    -0

  • 172. 匿名 2016/06/14(火) 18:22:28 

    大体マンガの主人公なんて
    容姿端麗、頭脳明晰、親はすごい人、天性の才能、人を惹きつける魅力()と何でも持ってるからなぁ…
    今までメインキャラに共感できた事は無いw

    ほとんどのマンガに新鮮味も感じない
    「またか」って感じ

    +33

    -2

  • 173. 匿名 2016/06/14(火) 18:22:43 

    冗談でキスしてくるドSキャラの男。
    ひどい…ファーストキスだったのに!!!までがワンセット。

    +196

    -0

  • 174. 匿名 2016/06/14(火) 18:23:07 

    兄を好きすぎる妹がいるのも気持ち悪くて受け付けないわ。

    お兄ちゃんは渡さないから!みたいなやつ。

    +156

    -1

  • 175. 匿名 2016/06/14(火) 18:23:12 

    ドSキャラのトラウマはもうお腹いっぱい

    +71

    -1

  • 176. 匿名 2016/06/14(火) 18:23:44 

    恋愛少女漫画って
    最終回が雑な展開が多くて嫌
    何年後・・みたいな感じで丸く収めて
    はい!ハッピーエンドって感じがどうもね

    +49

    -1

  • 177. 匿名 2016/06/14(火) 18:23:56 

    >>149
    俺物語は面白いよね
    たけおは中身がイケメンで好きだわ

    +153

    -4

  • 178. 匿名 2016/06/14(火) 18:24:03 

    女の子が男装して男子校
    男の子が女装して女子校

    +142

    -1

  • 179. 匿名 2016/06/14(火) 18:24:07 

    >>143 黒執事の作者さん腐女子じゃないって仰ってるんですか?黒執事もその前の作品も完全にそっち寄りだったから普通に腐女子だと思ってた。御本人も隠す気はないと。

    +71

    -0

  • 180. 匿名 2016/06/14(火) 18:24:14 

    トピちだけど、どっちかというと脳内甘々なヒロインより気の強いライバルの方が好きだわ私。笑

    +26

    -2

  • 181. 匿名 2016/06/14(火) 18:25:03 

    いじめられてる主人公がメガネ取れば美人とかない
    すっぴんがバッチリメイクのリア充には勝てない

    メイクするにしても始めから自分の顔に合ったヘアメイクが出来るわけないし、友達いないなら尚更わからなくて変なメイクするはず
    ぼっちだと表情筋が鍛えられてないので綺麗な笑顔やキメ顔はまず作れない

    +81

    -1

  • 182. 匿名 2016/06/14(火) 18:25:12 

    日陰キャラがなぜかモテモテ展開。
    少しの作品で使われる設定ならいい。
    だけど今の漫画業界ではお約束になってしまってる。
    筋の通らない設定でも、それを多数派にしてしまうとリアルで勘違いする人間が出てくる。
    ストーカー被害を増やさないためにも、業界さんは考え直したほうがいい。

    +27

    -2

  • 183. 匿名 2016/06/14(火) 18:25:18 

    イケイケな気の強い主人公ってあんまいないよね

    +40

    -2

  • 184. 匿名 2016/06/14(火) 18:26:08 

    なんも取得もない設定の女の子がなんで頭も良くて運動神経もいいモテモテのイケメンに
    好かれるのか意味わからない

    +43

    -2

  • 185. 匿名 2016/06/14(火) 18:26:25 

    作者の画力がなくて
    地味な主人公とクラスのマドンナの
    違いがわからない・・のにブス扱い

    +132

    -0

  • 186. 匿名 2016/06/14(火) 18:27:16 

    気の強い主人公を見たいなら、黒執事をオススメするよ

    気の強さ、図太さなら天下一品
    苦手な漫画の設定、展開

    +22

    -31

  • 187. 匿名 2016/06/14(火) 18:27:35 

    >>152
    タッチというかH2じゃない?
    タッチは南も達也も小さいときから
    お互いに好きて設定で一途ではあるし

    まわりにどんどん新田とか年下マネとか
    南や達也が好きてキャラが増えてくだけで

    +25

    -0

  • 188. 匿名 2016/06/14(火) 18:28:08 

    主人公の言いたいこと言えずに『あっ、えっ!いや……あの』みたいなのがいらついてしょーない。

    +119

    -4

  • 189. 匿名 2016/06/14(火) 18:28:51 

    男性キャラ全員イケメンなら、もうそれこの作品ではフツメンじゃね?

    +102

    -0

  • 190. 匿名 2016/06/14(火) 18:28:59 

    ちょっと怖いけどイケメンの一匹狼がモテるみたいな設定。現実ではイケメンは友達に囲まれてワイワイしてます。

    +116

    -1

  • 191. 匿名 2016/06/14(火) 18:29:12 

    ハッピーエンドのくだらん話

    ドラマに採用されるような幼稚な話

    +8

    -3

  • 192. 匿名 2016/06/14(火) 18:29:53 

    中高生の男が格好つけてても養われてるのに何言ってんだコイツ、と思うようになってしまった私は純粋に漫画を楽しめなくて残念です。

    +99

    -1

  • 193. 匿名 2016/06/14(火) 18:30:05 

    メインの男の子より2番手の方が断然いい男なのに
    結局くっつかない少女漫画
    2番手の人が可哀想すぎる

    +120

    -0

  • 194. 匿名 2016/06/14(火) 18:30:53 

    ここまでほぼ少女漫画の不満w

    +37

    -0

  • 195. 匿名 2016/06/14(火) 18:30:59 



    少年漫画「ジャンプ」の主人公とかメインキャラって、血統に恵まれた奴ばっか

    ジャンプの三大テーマは、「友情・努力・勝利」→「才能・血統・勝利」に変えたら?って思う

    +117

    -2

  • 196. 匿名 2016/06/14(火) 18:31:02 

    >>28
    ウケる(笑)
    私は、ピーチガールの結末が苦手……

    +20

    -1

  • 197. 匿名 2016/06/14(火) 18:32:03 

    エロゲーの主人公な髪形

    +66

    -1

  • 198. 匿名 2016/06/14(火) 18:32:05 

    略奪を小綺麗なものに変える少女漫画

    +34

    -0

  • 199. 匿名 2016/06/14(火) 18:32:08 


    悟空……純血のサイヤ人。下級戦士だが父は相当な実力の持ち主
    ダイ……神の使者・ドラゴンの騎士の息子
    承太郎……ジョースター1世の6代孫
    幽助……魔界三大妖怪・雷禅の息子
    遊戯……伝説のゲームマスター双六の孫
    ゴン……伝説のハンター・ジンの息子
    ルフィ……世界を揺るがす革命家、モンキー・D・ドラゴンの息子
    ナルト……天才忍者である四代目火影・波風ミナトの息子
    越前リョーマ……伝説のテニスプレイヤー越前南次郎の息子
    夜神月……警察庁幹部の息子
    奴良リクオ……妖怪の総大将ぬらりひょんの孫




    ↑↑
    みんな血統に恵まれてるよね
    結局両親普通の凡人は血統に恵まれた天才様にはかなわないってことを、漫画ですら現実を教えてくれてる

    +153

    -2

  • 200. 匿名 2016/06/14(火) 18:32:10 

    >>125黒執事の作者昔別名義でBL描いてたのにね
    あと黒執事とキャラが似てて作者のオナニー見せつけられたようで気持ち悪い
    苦手な漫画の設定、展開

    +39

    -3

  • 201. 匿名 2016/06/14(火) 18:32:45 


    マンガって、子供たちに夢を与えるためにあるものなのに、よくよく考えたらめちゃくちゃ現実的だよね
    凡人は主人公になれないことを教えてくれる


    だから大人になってから改めて見ると「この漫画の何があんなに好きだったんだろう?」って冷めてしまう

    +83

    -1

  • 202. 匿名 2016/06/14(火) 18:32:53 

    こういう人間性じゃなくて
    こういうスペック設定みたいなの多い
    キャラに魅力を感じることが少なくなった
    魅力ってスペックじゃないよね

    +39

    -2

  • 203. 匿名 2016/06/14(火) 18:33:19 

    近親相姦的なもの。
    腹違いでもなんかやだ。

    +103

    -1

  • 204. 匿名 2016/06/14(火) 18:33:36 

    ここのコメントに、共感する!
    そのせいで恋愛漫画読めなくなった(笑)

    ドSキャラの男はサムい。
    それを実写にするから余計サムい。

    +98

    -1

  • 205. 匿名 2016/06/14(火) 18:33:59 

    女の子が普通に動いてるだけなのにやたらとパンツが見える漫画

    +80

    -2

  • 206. 匿名 2016/06/14(火) 18:33:59 

    序盤で強キャラいっぱい出しといて、章がいくつか過ぎてからさらに強キャラ軍団みたいのが出てきた時

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2016/06/14(火) 18:34:18 


    ディズニー映画とかあからさますぎるよねw

    シンデレラも、白雪姫も、眠れる森の美女も、美女だからこそ成立する物語

    あれを見て素直に感動してた子供時代は何て愚かだったんだろう…
    あれに夢なんかない
    苦手な漫画の設定、展開

    +170

    -5

  • 208. 匿名 2016/06/14(火) 18:34:19 

    人間臭いキャラってあまりいないよね。ウンコしなそうな奴ばっかでさ。

    +31

    -0

  • 209. 匿名 2016/06/14(火) 18:34:33 

    そもそも、中高生のスカしたイケメンなんていない!
    漫画の男子はイケメンすぎ…あんなに脚長くないし制服着こなしてないし。

    +87

    -0

  • 210. 匿名 2016/06/14(火) 18:34:49 

    無理のある後付け
    実はいいやつだった代表

    +61

    -1

  • 211. 匿名 2016/06/14(火) 18:34:55 

    >>1のマンガ、私は竹内くんのが断然いいわ

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2016/06/14(火) 18:35:01 

    >>51
    共感したうえにトゥクンに吹いたwwww

    +116

    -0

  • 213. 匿名 2016/06/14(火) 18:35:04 


    女は顔だよ~

    ディズニーのプリンセス映画は美人の主人公に一目惚ればっかりだもん。
    幼少期から女は容姿だよ~って教えてるようなもん。
    シンデレラ城の主がブスなババアだったら誰も近寄らないもん。
    苦手な漫画の設定、展開

    +100

    -1

  • 214. 匿名 2016/06/14(火) 18:36:17 

    “努力は報われる”がヒロインにしか適用されないこと。
    当て馬のハイスペック美人のこれまでの努力は!?

    +96

    -1

  • 215. 匿名 2016/06/14(火) 18:36:20 

    ヒロイン失格のはとりは好きな性格だった
    強気で自分に自信持ってて見てて好感もてた
    でも途中から優柔不断でイライラして好きじゃなくなった笑

    +35

    -1

  • 216. 匿名 2016/06/14(火) 18:37:43 

    芋けんぴついてるよ!って漫画あったよね?なんてやつか忘れたけど。

    +30

    -7

  • 217. 匿名 2016/06/14(火) 18:37:44 

    普段冷徹なドS俺様男とかクール男がちょっと良いことしただけで、「本当は優しい」とかいってヒロインがときめく展開

    普段から優しい男性キャラが気の毒
    苦手な漫画の設定、展開

    +124

    -2

  • 218. 匿名 2016/06/14(火) 18:39:06 

    中学男子の殆どは揉み上げに寝癖がついてるようなモサイ子ばっかやで。

    +83

    -1

  • 219. 匿名 2016/06/14(火) 18:39:18 

    怪我したり倒れたりした主人公を颯爽と現れたイケメンがお姫様抱っこで運ぶ。
    後ろではイケメンの取り巻きが悲鳴上げてる。

    +68

    -1

  • 220. 匿名 2016/06/14(火) 18:40:30 

    クール通り越して暗い過去やら重たいモノを背負ってるようなちょっと病んでる?って言いたくなるような男がモテる設定多過ぎない?!

    スラムダンクではフラれまくり設定の花道やリョータのが何倍もカッコいいわ。

    +132

    -2

  • 221. 匿名 2016/06/14(火) 18:40:30 

    ブスな主人公がイケメンに好かれる系で唯一許せたのは君に届けかな
    あれは爽子が良い子だったし、風早みたいなやつは惚れる惚れない関係なくブスに優しいから不自然さがあんまりなかった
    もちろん都合よすぎな所もあるけどね

    主人公が性格も顔も悪く、相手もDQNだとありえなさ過ぎて読む気なくす

    +96

    -5

  • 222. 匿名 2016/06/14(火) 18:40:36 

    >>218
    モサ以外は大体、ワックスつけすぎ眉いじりすぎみたいな勘違い系だよね

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2016/06/14(火) 18:41:06 

    >>216
    これ?

    +53

    -4

  • 224. 匿名 2016/06/14(火) 18:43:23 

    役立たずなのにでしゃばって足手まといになる展開が嫌い。
    例えば主人公「危険だからついてくるな」→ヒロイン「いや!私も行く!」で無理やりついてきて、たいがい敵に捕まるとかヒロインかばって主人公大怪我とか…
    こういう展開は全然ドキドキハラハラしない。ただイライラするだけ。

    +174

    -0

  • 225. 匿名 2016/06/14(火) 18:44:59 

    恋愛至上主義のヒロインがイケメンに理事長の息子に犯されかける感じのは苦手。
    あれもイケメンにモテモテだし、幼馴染みだし…。
    そこらじゅうでヤりまくるのも苦手!

    昔は好きで読んでたけど、今は苦手です。
    …年取ったからか?

    +32

    -1

  • 226. 匿名 2016/06/14(火) 18:45:20 

    カァァァァッ/////

    +81

    -3

  • 227. 匿名 2016/06/14(火) 18:45:39 

    盛りすぎ美少女かな

    稀有な美少女で、その場にいるだけで注目を集めずにはいられない天性のアイドル、というよりもスター(1巻p44)
    中学生時代、毎日のようにラブレター(というかファンレター)を押し付けられる(1巻p44)
    全国から九校が集まる魔法スポーツ対抗戦の会場で、男性人気で一番だった先輩と女性人気で一番だった先輩を抜き、それ以上の熱心なファンを男女共に獲得する(3巻p322)
    競技中に客席の青少年が動悸と息切れを引き起こし、担架が呼ばれそうになる(4巻p370)
    生身の人間ではなく、オーバーテクノロジーによって青少年の願望が具現化した立体映像だと言われても信じられるほど(5巻p171)
    世界的なトップモデルが裸足で逃げ出す美貌(5巻p218)
    ブティックの試着中に他の客が人垣を作り、店内がファッションショーと化す(5巻p218)
    (ある芸能事務所で一番の美貌のスター女優から見て)神に愛されたのか悪魔と取引したのか、努力で手に届く次元ではない美しさ(5巻p231-232)
    ダイヤに喩えるなら、価格の付けられない「ザ・グレート・スター・オブ・アフリカ」だと芸能事務所の社長が一目で感じ、スカウトされる(5巻p234)
    鈴を振るように可憐な声(7巻p298)
    女子生徒を含んだ生徒の意見の一致する、学校一の美少女(9巻p69-70)
    生身の人間であることを忘れさせる神秘的な美貌(10巻p170)
    (深雪が入学してくるまで学校一の美少女だった先輩が認める)性別を超えた美しさ(11巻p368)
    (一学年後輩になる女子にとって)自分の理想像そのままの美しい女性を見たのは初めてで、「女神様みたい」と感じるほど現実離れしている(12巻p169-170)

    +10

    -30

  • 228. 匿名 2016/06/14(火) 18:46:10 

    少女漫画の中ではクールなモテモテ設定でも、現実にいたらヤンキーとか派手なグループにいじめられそうって思うキャラが結構いる

    +45

    -0

  • 229. 匿名 2016/06/14(火) 18:47:02 

    冴えない女の子を守る、幼馴染のイケメン兄弟とかが出てくると萎える
    兄弟は大体知的キャラと俺様系で、女の子は二人に甘えてウジウジグジグジした鬱陶しい性格

    +92

    -0

  • 230. 匿名 2016/06/14(火) 18:47:16 

    新條まゆ系

    +61

    -0

  • 231. 匿名 2016/06/14(火) 18:48:35 

    君にとどけ

    これ、説明しなくてもわかるよね?(笑)


    +26

    -17

  • 232. 匿名 2016/06/14(火) 18:50:20 

    小学生くらいの女の子を30歳くらいのサラリーマンが子育てするみたいな話。

    親子ならいいんだけど、血がつながってない話は気持ち悪い。

    +110

    -1

  • 233. 匿名 2016/06/14(火) 18:50:21 

    チートな執事や召し使いがご主人様(女)を守ったり少しエッチなお仕置き的なことをするやつ。

    +58

    -0

  • 234. 匿名 2016/06/14(火) 18:51:28 

    ナウシカ系ヒロインが苦手。

    縁もゆかりもない見ず知らずの子供の大ピンチ(車に引かれそうになる、悪役に殺されそうになる等)を自分の身を危険に晒しながら無条件で助けようとする展開が嫌。

    身内とか、職業的な理由、過去のトラウマとかがあるなら解るんだけどね。

    +14

    -9

  • 235. 匿名 2016/06/14(火) 18:51:28 

    >>216 これ?
    苦手な漫画の設定、展開

    +60

    -6

  • 236. 匿名 2016/06/14(火) 18:52:27 

    昔の少女漫画は花男みたいないじめテーマみたいなのは除いて、主人公はスクールカースト中以上なことが多かったけど、最近はスクールカースト下なのが多くなった気がすると、このトピ見て思った

    トピズレごめん

    +60

    -0

  • 237. 匿名 2016/06/14(火) 18:54:49 

    「○○君と一緒にいると、なんでこんなにドキドキするのかな…どうしよう、私、変な病気になっちゃったの…!?」みたいなセリフ
    うるせーよ本当は気付いてんだろって思う

    +166

    -1

  • 238. 匿名 2016/06/14(火) 18:58:39 

    わたし、どぉなっちゃうの〜〜〜!?
    みたいなそそっかしすぎてうざい女主人公
    イライラする

    +86

    -1

  • 239. 匿名 2016/06/14(火) 18:59:31 

    アニメになると

    紫や水色など

    髪の色がはちゃめちゃ

    +77

    -2

  • 240. 匿名 2016/06/14(火) 19:00:31 

    パーフェクトなドSイケメンと普通の女の子の組み合わせだと、古いけどイタズラなKISSが面白かった!
    琴子はバカだけど前向きで可愛かったと思う
    最近の似た設定の漫画は女の子の魅力が分からなすぎる…

    +89

    -4

  • 241. 匿名 2016/06/14(火) 19:02:06 

    信じられないくらい小さい石につまずく。

    小雨に少し降られたくらいでとんでもない大風邪をひく。

    +83

    -2

  • 242. 匿名 2016/06/14(火) 19:06:19 

    ヒロインがモテモテはイライラする。王家の紋章とか。

    あとは、中学生、高校生の恋愛マンガみても、大騒ぎしてもどうせ結婚する訳じゃないよ?と思ってしまう

    自分がおばさんになったことを痛感

    +88

    -1

  • 243. 匿名 2016/06/14(火) 19:07:37 

    コミュ力なし、非モテ、非リア、冴えないOL、みたいなのがヒロインの漫画やドラマ増えたよね。

    逆に共感できない

    +58

    -1

  • 244. 匿名 2016/06/14(火) 19:08:27 

    ひょんなことで芸能人と出会い恋愛に発展。
    主人公は芸能人に疎くて「あれ?この人どこかで・・・」
    みたいな。
    ないないないない。

    +109

    -1

  • 245. 匿名 2016/06/14(火) 19:09:29 

    途中からヒーローのトラウマ話

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2016/06/14(火) 19:10:23 

    >>240

    わかる!琴子みたいな明るい努力家が報われるのは納得できる。

    何の取り柄もなく、アプローチもしない、イケてない地味女がモテモテイケメンに好かれる設定は本当に謎。

    +82

    -2

  • 247. 匿名 2016/06/14(火) 19:10:25 

    スタイルの良さの違いが身長と乳の大きさだけ

    +22

    -1

  • 248. 匿名 2016/06/14(火) 19:12:43 

    安易に愛人の子設定にすること
    本妻より愛されてる扱いにして美談にする展開

    他人を悪者にして自分かわいそう、悲しい運命背負ってるんです~チラッチラッしたいんだよね
    キモッ!キモ過ぎ!

    +30

    -2

  • 249. 匿名 2016/06/14(火) 19:14:12 

    両想いになったところで
    何か事情が発覚して男の子が傷つけまいと何も言わないそっけない態度になる
    女の子が混乱 男の子が(自己)解決して、やっぱりこの子が大事!となるパターン

    +60

    -0

  • 250. 匿名 2016/06/14(火) 19:17:04 

    お金持ち設定でも、作者の発想が貧困で
    家の内装やインテリアがしょぼいと萎える。
    そう思うと御坊家は突き抜けたお金持ち設定だったな。

    +31

    -0

  • 251. 匿名 2016/06/14(火) 19:17:15 

    イケメン執事がでてくる妄想漫画すべて嫌い
    こんな妄想を大人がしてるかと思うと恥ずかしくなるわ

    ママレードボーイとかいう昔の漫画嫌い
    主人公がやたらもてる謎
    不意うちキスのオンパレード
    んで、カァァァって顔が赤面してやんの



    +69

    -1

  • 252. 匿名 2016/06/14(火) 19:17:15 

    両親揃って海外へ。
    残された娘は一人暮らし。
    のはずが、思わぬ同居人!⁉︎的な。
    現実だったら親なにやってんの?て話しになるよね。

    +157

    -0

  • 253. 匿名 2016/06/14(火) 19:19:50 

    全員はんこ顔

    というか、最近読んだマンガが
    イケメン、普通顔【主人公含む】、ブサイク、吊目の悪人顔くらいしかバリエーションがなくて
    マジで画面で誰がしゃべってるのかわからない
    ヒロインすら普通顔で可愛くない
    しかも髪形も似てて衣装も似てて表情も似たりよったりときてる
    何これ?新手の間違い探しか?と思った
    せめて髪型だけでも変えてくれよ・・・

    +68

    -3

  • 254. 匿名 2016/06/14(火) 19:20:38 

    S系男子とかいうアホが出る漫画。
    自分で金稼いで税金納めるようになってから言え、と思わせるような俺様発言をするアホが出る漫画。
    最近の少女漫画はこればっかりじゃない?
    しかも大抵両親は海外か天国に追いやられてる。

    +106

    -1

  • 255. 匿名 2016/06/14(火) 19:21:15 

    ドS系上司を好きになるOL。

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2016/06/14(火) 19:24:07 

    イケメンどSとどじっ子設定
    いじられたり苛められながらもイケメンに惹かれる主人公…
    あー胸くそ悪い!!

    どSもいじめっ子も嫌いだからすごく嫌な気分
    主人公にもイラつく

    +77

    -2

  • 257. 匿名 2016/06/14(火) 19:25:51 

    自分の性格が悪いからかもだけど…

    ヒロインに嫌がらせをする意地悪キャラがピンチになると
    ヒロインが助けるパターン

    読者(私)は「やったザマミロ」と思ったのに「へ?助けるの?あんなことされたのに?」
    とイラッとする

    イジメ漫画でいじめっ子が大した制裁受けないのとかも嫌い

    +108

    -0

  • 258. 匿名 2016/06/14(火) 19:26:33 

    進研ゼミの漫画
    成績上がったら恋愛もうまくいく
    好きな男の子「お前、なんか最近変わったよな」

    +124

    -1

  • 259. 匿名 2016/06/14(火) 19:28:13 

    中学生の恋愛モノ
    どうしても現実的に考えて、別れちゃうのになーとか思っちゃうw

    +16

    -3

  • 260. 匿名 2016/06/14(火) 19:28:28 

    ヒロインに雰囲気が似てる子が現れる設定が大っ嫌いです
    男の子のヒロインへの本気度測定に使われるし

    +37

    -1

  • 261. 匿名 2016/06/14(火) 19:28:54 

    >>258
    わかる。
    主人公の「進研ゼミなら自分の苦手ポイントが明確にわかっちゃうんだ!」みいなワザとらしい独り言とかね。

    +85

    -1

  • 262. 匿名 2016/06/14(火) 19:28:56 

    親に放置され、まだ高校生なのにわりと家賃高めなマンションに独り暮らしのすかしたイケメン男子。夜の街でパリピ系と遊ぶ毎日。そんな彼をほっとけないチンチクリン系のヒロイン。
    女「学校来なよ!」
    男「じゃあ、今度のテスト、学年一位とったら…」

    ……みたいな展開。

    +102

    -0

  • 263. 匿名 2016/06/14(火) 19:33:24 

    >>50
    苦手な漫画の設定、展開

    +66

    -2

  • 264. 匿名 2016/06/14(火) 19:35:19 

    明らかな当て馬的な男の子がでてて、主人公に恋するけどフラれる役。
    かわいそうすぎる

    +49

    -0

  • 265. 匿名 2016/06/14(火) 19:38:48 

    ドロドロがほんと無理

    +37

    -3

  • 266. 匿名 2016/06/14(火) 19:39:56 

    恋愛漫画

    主人公の女の子が地味・ごく普通設定なのにモテモテ。何故かは超性格が良い。

    この設定は読む気しない。

    +39

    -1

  • 267. 匿名 2016/06/14(火) 19:40:27 

    >>1
    この漫画すごく好きだけどなー
    心情が高校生らしい

    +2

    -4

  • 268. 匿名 2016/06/14(火) 19:40:53 

    すぐヤってしまう漫画。
    NANAとか。

    +90

    -3

  • 269. 匿名 2016/06/14(火) 19:42:43 

    冒頭から、屋上や理科室で派手系女子とぱこっているチャラい男子と、それを目撃して「サイッテー!」と憤る女子が「ひょんなことから」距離が近づいて…。
    「まさかそんなトラウマを一人抱えていたなんて…私が…いるよ!」

    +110

    -0

  • 270. 匿名 2016/06/14(火) 19:42:45 

    漫画に起承転結付けたいのはわかるけど、
    あまりにもすれ違いがあるとイライラする

    +29

    -1

  • 271. 匿名 2016/06/14(火) 19:43:06 

    男女6人ぐらいのハイスペック仲良しグルーブ。だいたい花火大会で三角関係が露わになる。

    +113

    -1

  • 272. 匿名 2016/06/14(火) 19:43:45 

    ヤンキー漫画の喧嘩で天下を取るために学校に来てる人たち
    ほんとに何しに学校に来てるの?

    +105

    -4

  • 273. 匿名 2016/06/14(火) 19:43:50 

    ヒーローのこと好きな癖に自分の気持ちに気付かず、ヒーローに片想いしてる友達に「応援するよ」と約束する展開嫌い

    結局後で自分の気持ちに気付いて
    友達にキレられて嘘つき呼ばわりされて友情ぶちこわしになるまでがパターンだよね
    見飽きた展開だしウジウジする主人公にイライラしてしょうがない

    +68

    -0

  • 274. 匿名 2016/06/14(火) 19:46:04 

    ヒロインが泣き虫。
    〇〇君に嫌われちゃったよぉと泣き、告られて泣き、くさいセリフに感動して泣き…

    +86

    -0

  • 275. 匿名 2016/06/14(火) 19:46:44 

    >>260
    花男の大河原とかね。
    あれ嫌だったー。

    +22

    -0

  • 276. 匿名 2016/06/14(火) 19:49:07 

    設定とゆーか、外で普通にHする展開。
    いやそれ犯罪よ?お巡りさん来たら情けないカッコで捕まるよ?と思う。

    +66

    -0

  • 277. 匿名 2016/06/14(火) 19:49:16 

    スポ根マンガで技名が付いてしまったり、超能力的なのが出てくるものは苦手。

    +20

    -1

  • 278. 匿名 2016/06/14(火) 19:50:16 

    やたら登場人物が多い漫画

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2016/06/14(火) 19:51:13 

    意味もなくHのシーン多い漫画
    エロ漫画のエロシーンよりもティーンとかのエロシーンの方が気持ち悪いの多かったりする

    +88

    -1

  • 280. 匿名 2016/06/14(火) 19:51:51 

    少女漫画にありがちのおじさん、おばさん、おじいちゃん、おばあちゃんがキラキラ目で口の横にほうれい線描いただけの漫画の絵

    +130

    -1

  • 281. 匿名 2016/06/14(火) 19:55:36 

    漫画なんて元々不条理なモノだから・・・

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2016/06/14(火) 19:55:59 

    >>258
    今もそうなの?
    20年前と全く変わってないw

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2016/06/14(火) 19:59:39 

    イケメン中高生男子の一人暮らし率高すぎ
    隣の家が幼馴染の女の子の率も高すぎ
    ひょんなことから女の子と一つ屋根の下で暮らす事になる率も高すぎ!

    +90

    -0

  • 284. 匿名 2016/06/14(火) 20:03:00 

    たかだか16,7年しか生きてないクソガキが、女をとっかえひっかえで、なのにヒロイン(大人しくて目立たない)と出会って本当の愛に気づく…みたいな展開が寒すぎて無理。ヒロイン一人と真剣に付き合おうとすると、遊ばれてた女の一人(美人でまわりからチヤホヤされてる)が「私は小学生の時からずっと好きだったのに!」みたいになってヒロインをいじめまくる。

    +116

    -1

  • 285. 匿名 2016/06/14(火) 20:04:14 

    女の子キャラの中に
    辛い過去を持った子がいる
    レ○プされたとか本当に嫌
    読んでいると嫌悪感しかない

    +73

    -2

  • 286. 匿名 2016/06/14(火) 20:04:18 

    隣の家の幼馴染の部屋と自分の部屋はちょうど正面で、窓越しに会話とかしちゃう。

    +54

    -1

  • 287. 匿名 2016/06/14(火) 20:06:12 

    シチュエーション問わず実は双子設定が苦手
    理由は上手く言えないけど

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2016/06/14(火) 20:06:22 

    新たな登場人物A登場→事件発生→解決→また新たな登場人物B登場人物→事件発生→解決→またまた新たな登場人物C登場人物…という感じでしか話が進まないパターン

    少年漫画でこれやられてもなんとも思わないけど、少女漫画でやられると作者話つくるの下手だなって感じる不思議

    +25

    -0

  • 289. 匿名 2016/06/14(火) 20:06:41 

    たかが17年や18年しか生きてきてないのに、初めて本気で好きになったとかいうやつ。

    +84

    -1

  • 290. 匿名 2016/06/14(火) 20:06:58 

    >>258
    懐かしすぎて笑えるね。昔よく読んだなー。「お母さん、進研ゼミやりたいんだけど」「えー?でもアンタ小学生の時にやってて結局続かなかったじゃない」「今度のは違うんだ!」みたいな展開何十回も見た。

    +105

    -0

  • 291. 匿名 2016/06/14(火) 20:09:22 

    親に養ってもらってる10代のクソガキが女取っ替え引っ替えしまくって、挙げ句の果てには
    「本気の恋愛なんてキョーミねぇ」とか」忘れられない女が…」とか言っちゃうのホンットうざい

    +106

    -1

  • 292. 匿名 2016/06/14(火) 20:09:27 

    彼氏と喧嘩した時に女友達じゃなくてヒロインを好きな男友達とか幼馴染に泣きつく女はマンガでもドラマでも現実でも嫌い。

    +48

    -0

  • 293. 匿名 2016/06/14(火) 20:11:41 

    >>291
    わかる!親の愛情を受けてないとか、放任だとか言ってるけどお前が乗り回してるそのバイクは親の金だからな!って思う。お前が一人で住んでる訳の分からないアパートみたいなのも親の金で借りてるんだからな!

    +101

    -2

  • 294. 匿名 2016/06/14(火) 20:13:02 

    >>284

    それは描いている漫画家が大人だからそういう設定に成るのさ・・・

    十代の人間が描けるわけないから

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2016/06/14(火) 20:13:59 

    カードキャプターさくら自体は好きなんだけど、その中に出てくるサブキャラのさくらちゃんの同級生と先生の恋愛が大嫌いだった
    あと、GLBLっぽい描写も嫌だった

    +47

    -2

  • 296. 匿名 2016/06/14(火) 20:15:23 

    >>290
    期末テストの時の「あれ…?これ進研ゼミでやった問題だ!!」ってやつも定番。

    +78

    -0

  • 297. 匿名 2016/06/14(火) 20:17:02 

    ドS彼氏アゲ

    こういう流行りにのってドSと結婚して
    冷めたらモラハラ夫だなんだと騒いで
    離婚する阿呆が存在する

    +49

    -1

  • 298. 匿名 2016/06/14(火) 20:19:30 

    話の中で小ネタ程度にパロディがあるのは好きなんだけど、一話以上丸々パロディみたいなパターンは好きじゃない
    例えるとアニメになっちゃうけど、おそ松さんの第1話みたいな、元ネタ知らないと置いてけぼりのやつは嫌い
    ダヨーンに吸い込まれる話でガラクタの中にエリザベスとジャスタウェイがあるみたいなのは好き

    +9

    -3

  • 299. 匿名 2016/06/14(火) 20:21:58 

    これはうさぎドロップ系統一択。
    幼女と暮らす設定は気持ち悪い。よつばとはギリギリ。

    +40

    -1

  • 300. 匿名 2016/06/14(火) 20:22:01 

    >>296
    「解ける…解けるぞ!」

    +27

    -0

  • 301. 匿名 2016/06/14(火) 20:23:45 

    進研ゼミはぶっ飛び過ぎてて、ネタとして好きだわw
    でも進研ゼミやらなかった主人公の友達が、成績上がらないだけじゃなく友達もいなくなって暗い青春を送り進研ゼミやっとけば良かったとなる話はさすがに胸糞でいやだったな

    +96

    -1

  • 302. 匿名 2016/06/14(火) 20:25:44 

    >>207
    ディズニーもさすがにネタ切れか
    ラプンツェルやアナ雪は一目惚れではなくなってるよ〜。リトルマーメイド少し違うような。
    上げた話は人は顔!って感じだけどね。

    +29

    -0

  • 303. 匿名 2016/06/14(火) 20:25:44 

    >>253
    全員はんこ顔

    萩尾望都とかモロそれだよね
    主人公から脇役と顔の見分けが
    つかねーの
    がるちゃんで絶賛してるおばさん
    とかどうやって見分けてるんだ?



    +17

    -14

  • 304. 匿名 2016/06/14(火) 20:26:30 

    話し合えば解決するのに
    1人で勝手に結論出して身を引いて「これで良かったんだ…号泣」
    自己満足が過ぎる

    +85

    -0

  • 305. 匿名 2016/06/14(火) 20:30:54 

    レイプシーンは胸糞だけど、漫画の鬱な展開としてはアリだと思う
    ただ、前試し読みしたので、レイプされてる女の子が「○○くんの熱いものが中に…」みたいな事言ってたのはドン引きした
    もちろんレイプされて気持ちよくて好きになっちゃうのは論外


    レイプシーンはエロシーンではなく、ちゃんと胸糞悪い鬱シーンとして扱ってほしい

    +101

    -3

  • 306. 匿名 2016/06/14(火) 20:31:40 

    少女マンガの展開はほとんど使い古されてて、今あるのは昔のマンガの劣化コピーみたいなのばっかり。
    イケメンが冴えない子を取り合うとか、イケメンと一つ屋根の下で暮らすとかって設定も20年は前からあったよね…。

    +27

    -0

  • 307. 匿名 2016/06/14(火) 20:34:43 

    ハンコ顔は今に始まった事じゃないですし
    苦手な漫画の設定、展開

    +89

    -0

  • 308. 匿名 2016/06/14(火) 20:38:00 

    ママレードボーイって要は両親たちによるスワッ◯ングだよね……
    あんなものがりぼんに載ってたなんて今考えるとあり得ない

    +100

    -2

  • 309. 匿名 2016/06/14(火) 20:38:34 

    ヒロインの幼馴染だった男が超イケメンになって急に登場するパターン
    ヒロインが男2人にモテモテになる三角関係と
    ストーリーの荒波要員のための、ただの当て馬キャラ

    「ヒロインのことを本当に理解しているのは俺の方だからな!」とか
    「あんな男なんてやめて俺にしておけよ…」とか言って
    主人公カップルに荒波を立ててくるこのパターンはもう飽きたよ

    +40

    -1

  • 310. 匿名 2016/06/14(火) 20:42:43 

    優しかったおさななじみの彼が、久々に再会したらクソ野郎になってたという展開。
    原因は親の離婚とか女関係のトラウマとか。
    どうせ最後には改心するのが分かりきってるのに読むのバカバカしい。

    +61

    -1

  • 311. 匿名 2016/06/14(火) 20:44:57  ID:gqAW1B81DL 

    地味系いいこちゃん主人公が何故かイケメンたちにモテモテな話が多い中、『好きって言わせる方法』の主人公は行動に筋が通って好感持てました。
    モテる設定だけど、そもそも顔面偏差値が高いプラスモテる為の努力を惜しまないから。
    クラスメイトに男好きとかやっかまれても、
    じゃあなぜ自分を磨こうとしないの?とぶれない。
    選んだ人もイケメン系ではなくほのぼの系で今までとは違うタイプの彼に逆に翻弄されるのがかわいかった。
    苦手な漫画の設定、展開

    +67

    -3

  • 312. 匿名 2016/06/14(火) 20:54:52 

    黒幕の存在。
    大親友が主人公を陥れた張本人でした。みたいな。
    人間不信になるわ。

    +36

    -1

  • 313. 匿名 2016/06/14(火) 20:54:53 

    「レンアイ至上主義」みたいに、親の脛齧りの未成年の学生のくせに色んな所でエッチしまくるマンガ。

    生徒会がやたらと権力を振りかざしたり、変な制度があり、先生達も生徒会の言いなりで手が出せない設定。

    地味で冴えない主人公と親の愛情に飢えたモテモテなイケメンが恋に落ちるんだけど、イケメンの元カノが現れたり、イケメンの親友(男前)も主人公の地味女に惹かれたりする在り来たりな展開のマンガ。

    +74

    -0

  • 314. 匿名 2016/06/14(火) 20:55:17 

    サブキャラがヒロイン、ヒーローの引き立て役

    容姿も負け
    勉強や仕事も負け
    お笑いキャラ
    ツッコミキャラ

    可哀想だといつも思う

    +28

    -1

  • 315. 匿名 2016/06/14(火) 20:56:34 

    血統に恵まれたとかあるけど、それが主人公の能力と関係ないのもあるよね。そう言うのさ結構好き

    +11

    -1

  • 316. 匿名 2016/06/14(火) 20:57:32 

    記憶喪失になる

    +14

    -0

  • 317. 匿名 2016/06/14(火) 20:59:10 

    不満だらけのトピなのに、漫画読みたくなってきた(笑)

    +65

    -0

  • 318. 匿名 2016/06/14(火) 21:00:07 

    いくら自営業の子とはいえ、小中学生が働いて生計を立てているやつ。
    「ミスター味っ子」「じゃりん子チエ」など。

    +32

    -2

  • 319. 匿名 2016/06/14(火) 21:06:41 

    高校生が一人暮らし。

    +53

    -1

  • 320. 匿名 2016/06/14(火) 21:09:54 

    ひょんな事からアイツと同居

    ドSな御曹司

    両思いになったのに実は兄妹だったの⁈

    記憶喪失

    +69

    -0

  • 321. 匿名 2016/06/14(火) 21:13:24 

    女の子なのに男装して男子校

    +65

    -0

  • 322. 匿名 2016/06/14(火) 21:19:35 

    「そんな漫画みたいな展開…」とかいうセリフやナレーションが入る漫画。
    一気に冷める。

    +63

    -1

  • 323. 匿名 2016/06/14(火) 21:23:24 

    あれえ?
    昔は面白い漫画も多かった気がするんだけどなー
    ベイビィラブとか好きでした
    せあらは元々可愛い設定だけど、好きな人に釣り合うために沢山努力したっていうのがちゃんとわかるし

    平凡な女の子が逆ハーレム状態になる漫画は基本嫌いです

    +51

    -1

  • 324. 匿名 2016/06/14(火) 21:23:40 

    >>54
    私も日々蝶々は苦手

    守ってあげたい系の美少女が、自分からは動こうとせず他力本願でお膳立てしてもらって、なぜかイケメンに一目惚れされて話が進む
    「……」って言ってるうちに何もかもが都合よく勝手に進んでいく

    周りのサバサバした()友達が「この子を分かってあげられるのはウチらだけ!」って幼少時からひたすら甘やかして増長させてきたのも気持ち悪い

    本当に友達だったら
    「怖いかもしれないけど自分で頑張れ」って方向になるよね
    ただの共依存にしか見えない

    +48

    -4

  • 325. 匿名 2016/06/14(火) 21:27:49 

    置き手紙を残して行方をくらます。
    残された相手のことを全然考えてない。自己完結しすぎ。

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2016/06/14(火) 21:29:19 

    やたら偉そうな、上から目線なセリフばかり吐く執事や従者みたいな男が出るだけでムカつく。

    +26

    -1

  • 327. 匿名 2016/06/14(火) 21:30:33 

    ヒロインの可愛い子と両思いになるイケメン…じゃなくブサメン…
    せめて、マンガ位はイケメンのが見たいわ。途中で読むのをリタイアしちゃいました。

    +3

    -3

  • 328. 匿名 2016/06/14(火) 21:30:35 

    ウジウジした性格が強く出てる主人公は男女ともにあまり好かない。あとちょっと考えれば分かるだろうに人の気持ち考えないで流されちゃうようなタイプも嫌。
    逆に大人しくても意志がはっきりしてるタイプは好き。あとおバカでもちゃんと礼儀がある子。

    イタキスの琴子、ラブコンのリサ、高校デビューの春菜、となりの怪物くんの雫みたいな主人公は好きだし応援したくなる!

    +31

    -2

  • 329. 匿名 2016/06/14(火) 21:33:26 

    俺様系の壁ドン

    +31

    -2

  • 330. 匿名 2016/06/14(火) 21:34:58 

    >>311
    恋愛カタログのミカが読者に嫌われ過ぎて作者は悩んでたから次の主人公は正反対でいったなと思った

    +35

    -0

  • 331. 匿名 2016/06/14(火) 21:37:37 

    ジャンプ系の守られるヒロインが苦手

    +30

    -1

  • 332. 匿名 2016/06/14(火) 21:39:12 

    >>317
    不満な展開と漫画がつまらないかは別だし
    読んでみて判断しても良いと思うよ!

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2016/06/14(火) 21:40:05 

    少女漫画にいるオレ様イケメンがとにかく受け付けない。どれ見てもとにかくテメエ何様だーって思う。
    顔が良くても性格悪かったら萎えるわ

    俺物語のたけお君のほうがいい。

    +60

    -1

  • 334. 匿名 2016/06/14(火) 21:40:26 

    ドS設定の相手役。
    反対に優しいイケメンが主人公を好きになる。
    普通に考えてドSなイケメンよりみんなの王子で自分を好きになってくれる優しいイケメンの方がいいよね??
    毎回どんな願望よ…って思って見てる。
    流れがほぼ一緒でこれ系の話はぶれない(意地悪する方に翻弄されながらも惹かれていく)←この設定ばっかりで飽きる。

    +59

    -0

  • 335. 匿名 2016/06/14(火) 21:41:13 

    平凡女子がイケメンに物申して結果イケメンに一目置かれる、結ばれる。
    仲良くしてくれた女子生徒が実は性悪だけどなんやかんや和解する。
    みたいなのが最近多い気がする。
    平凡女子は普通イケメンに物申せない。笑

    +45

    -0

  • 336. 匿名 2016/06/14(火) 21:44:00 

    >>311
    菜乃花は思い込み激しすぎるのがちょっと苦手だったなw
    漫画だから面白かったけどクラスにいたら絶対仲良くなれないと思う
    クラスの女子から割りと距離置かれているのがリアルだった

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2016/06/14(火) 21:44:27 

    >>192
    わかります!
    この漫画は中高生どころか小学生がキスしたり三角関係になったり、突っ込みどころが満載でイラつきつつ笑えます!

    俺のものになれよ!的な事を言う小学生ウケるw
    苦手な漫画の設定、展開

    +67

    -0

  • 338. 匿名 2016/06/14(火) 21:49:15 

    今まで出てきたコメントほぼ+押しまくったw
    そういう同じような展開が多いから少女漫画より少年漫画の方が断然面白い。少女漫画で唯一持ってるのは俺物語とラブコン!この二つはそこらの少女漫画より面白いと思う(笑)

    +38

    -1

  • 339. 匿名 2016/06/14(火) 21:51:08 

    ストロボエッジ、アオハライド、黒崎君、オオカミ少女とか、現代の高校生恋愛漫画は大抵ダメだなぁ…青春恋愛漫画!とか…苦手。

    ファンタジーだとか、ギャグが入ってる方が好き

    +55

    -0

  • 340. 匿名 2016/06/14(火) 21:52:12 

    第一回で、相手役が主人公のことを好きなこと、または好きになっていくことがわかる描写が嫌だ
    ドキッ...とか顔を赤らめたり。
    主人公が相手役に恋心を抱くのはまだわかるんだけど、
    逆だと展開わかってつまらない

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2016/06/14(火) 21:52:56 

    私は少女漫画好きだからこその不満だなー
    少年漫画はあんまり読まないから不満が出ない

    +12

    -1

  • 342. 匿名 2016/06/14(火) 21:53:13 

    >>337
    小学生が誕生日プレゼントに香水がいいよ!とか言ってるのを見て、何言ってるの?コイツ。ってなりますよね笑
    所詮親の金。

    +66

    -0

  • 343. 匿名 2016/06/14(火) 21:55:41 

    周りに流される主人公は苦手ですね。
    お前、意思ないのかよ!ってなります。自分が努力とかして、頑張る女の子は好きです。物静かな子があんなにチヤホヤされないって。

    +22

    -0

  • 344. 匿名 2016/06/14(火) 21:56:43 

    >>342
    コツコツ貯めたお年玉かもしれないw
    小学生はシャーペンやキーホルダーでも交換してろっての!

    +63

    -0

  • 345. 匿名 2016/06/14(火) 21:57:12 

    12歳って漫画小学校で流行ってるって聞いて
    こどもと読んだ
    カルチャーショック

    +27

    -0

  • 346. 匿名 2016/06/14(火) 21:58:46 

    作者が、主人公カップルに飽きたのか
    やたら脇役に力入れてるパターン嫌だ
    程よくならいいけど、自分のキャラに萌えてる…って感じると萎えるw
    取り合えず本編終わらしてからにしてくれ…

    +32

    -0

  • 347. 匿名 2016/06/14(火) 22:02:14 

    ドジで天然で素直で天真爛漫で無邪気で…みたいな主人公が苦手

    +41

    -0

  • 348. 匿名 2016/06/14(火) 22:03:08 

    都合いいなあ…と思う展開ばかり

    +13

    -1

  • 349. 匿名 2016/06/14(火) 22:07:22 

    >>348
    でも都合の悪い展開は夢が無さすぎてつまらないw
    加減が難しいね~

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2016/06/14(火) 22:09:11 

    主人公の親友(美人)が、主人公の彼氏の元彼だったことが発覚…的な展開。
    友達の元彼とか絶対嫌だ。

    +11

    -2

  • 351. 匿名 2016/06/14(火) 22:11:53 

    クランプの漫画
    作者たちの世界観が独特過ぎて…
    最終回付近とか意味不明なうちに終わるの多い

    いや終わるだけまし、途中で放り投げて新連載始めるしww

    あと作品つなげすぎて滅茶苦茶

    +61

    -2

  • 352. 匿名 2016/06/14(火) 22:14:07 

    両親が出てこない漫画は、そういう歳の人が描けないんだなぁ…って思ってしまう。

    つまり、画力がないことを隠したいって思ってしまう笑

    +63

    -0

  • 353. 匿名 2016/06/14(火) 22:17:18 

    僧侶だって恋愛するよ?とかぬかすアレ

    +78

    -1

  • 354. 匿名 2016/06/14(火) 22:18:51 

    親戚のおじさんと恋愛するとかいう設定。
    ゾッとする。

    +92

    -0

  • 355. 匿名 2016/06/14(火) 22:19:47 

    変な関西弁操るキャラ

    +27

    -0

  • 356. 匿名 2016/06/14(火) 22:21:01 

    エリートが悪者に、非エリートが良い人に描かれてるような漫画
    で、そのあと非エリートがエリートにモノ申すみたいな展開になる
    私もエリート層ではないけど(w)人気が出ると世の中の人はどれだけ鬱憤が溜まってるんだ…と引いた目で見ちゃう

    すごいいじめてきた男の子をなんやかんやで好きになって付き合っちゃう漫画
    自分がいじめられてなくてもいじめしてるところを見たら恋愛対象外な私としては
    いいの!?ってなる
    花団とかありえない

    +54

    -0

  • 357. 匿名 2016/06/14(火) 22:22:33 

    今日マギの最新巻読んだのだけど、作者の迷走についていけなくなってきた。

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2016/06/14(火) 22:26:45 

    >>356わかる
    私がつくしなら道明寺を受け入れる事は一生無理だわ。前半鬱過ぎる。

    +81

    -0

  • 359. 匿名 2016/06/14(火) 22:28:43 

    東京アリス
    付き合ってない女性のお土産にCHANELのバッグ買ってくる男いるか?w
    全体的にバブル臭がする

    +42

    -0

  • 360. 匿名 2016/06/14(火) 22:31:28 

    全校生徒の前で公開告白
    読んでるこっちが恥ずかしいからやめてくれ…!!

    +62

    -3

  • 361. 匿名 2016/06/14(火) 22:35:11 

    いい歳して結婚できない理由をリアルに突いてくる 。共感を求めているのか、アドバイスしたいのかわからんが、言われなくてもわかってるし、直視できない。

    +20

    -0

  • 362. 匿名 2016/06/14(火) 22:42:12 

    道に行倒れていた美青年と出会ってすぐに期間限定とはいえ同棲。
    学校や会社イチのイケメンと皆には内緒で同棲。
    全寮制の男子校に男装して潜入。しかも生徒は全員イケメン。

    ありえねー

    +46

    -0

  • 363. 匿名 2016/06/14(火) 22:49:03 

    父親がわりに育ててくれた叔父とか年の離れた兄とかと、実は血がつながってないのが発覚して、最後に結婚する話。

    +48

    -0

  • 364. 匿名 2016/06/14(火) 22:49:35 

    キレたら実は強いんです設定。
    喧嘩は場慣れや体格がものを言うだろうに……。
    格闘技習ってようがまた別物でしょと思う。

    あとキレたら関西弁になるキャラも何でやねんってなる。

    +36

    -0

  • 365. 匿名 2016/06/14(火) 22:50:24 

    >>140
    えっ(((^_^;)ろくでなしブルース大好き
    確かに親に食べさせてもらって不良やってるのは事実だけど当時は時代柄ツッパリヤンキーが流行ってたのもあるのでは!?(ヤンキー漫画はいまもあるか、、)
    そんな目で読む人もいるんだ!びっくり

    +6

    -9

  • 366. 匿名 2016/06/14(火) 22:59:35 

    友達の好きな人が主人公と一緒。
    応援してくれるよね?と言われて
    自分の気持ちを打ち明けれずに
    最後の最後で、ごめん私も◯◯君が好きなの!
    主人公と◯◯君のハッピーエンド

    …なんじゃそりゃーーーー!

    +46

    -0

  • 367. 匿名 2016/06/14(火) 23:01:46 

    >>20
    ストロボエッチ!!?

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2016/06/14(火) 23:03:57 

    白血病とかで恋人が死ぬやつ

    +15

    -0

  • 369. 匿名 2016/06/14(火) 23:06:11 

    幼女とオッサンの恋

    +36

    -0

  • 370. 匿名 2016/06/14(火) 23:07:34 

    >>357
    小学館の漫画、低迷してるんじゃないかな〜って思ってしまう。
    ハヤテのごとく!も49?まで続いてるけど、ヤバイ。酷い。作者、違う作品2つ描いてるからね…

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2016/06/14(火) 23:07:37 

    血統もだけど、怒りやキレてパワーアップが嫌

    東京喰種は最初好きだったけど、主人公がぶち切れして強くなって、なんか悟った感出てきて読むの止めた

    努力で泥臭く強くなる展開がいい

    +26

    -0

  • 372. 匿名 2016/06/14(火) 23:08:31 

    俺様だけど根はやさしい。
    そんな内面にヒロインが惹かれる。

    絶対に無理‼

    俺様は本当に自分勝手。
    自分が良ければそれでよし。
    本当は見えないところで気を遣えるなんてありえない

    +49

    -0

  • 373. 匿名 2016/06/14(火) 23:09:52 

    すぐ濡れ場に行く漫画。
    新條まゆとか。
    ただの作者の欲求不満を解消してるだけにしか見えない

    +65

    -0

  • 374. 匿名 2016/06/14(火) 23:15:03 

    男女ともにツンデレは苦手。
    ただのあまのじゃくを萌え設定にしてるだけ。
    ただ単にめんどくさいだけ。

    「別にあんたのためを思ってやってるんじゃないからな」
    じゃあ、やるな。
    そんなこと言われたら、ただ単にこっちが嫌々やらせてるだけにしか取れない。

    +25

    -2

  • 375. 匿名 2016/06/14(火) 23:16:28 

    >>221
    爽子は暗いがブスではないような…

    +35

    -1

  • 376. 匿名 2016/06/14(火) 23:18:41 

    バトル漫画でよくあるけど、主人公が止めたにも関わらず無理やりついてくる子供orヒロイン。
    案の定足手まといになって主人公をピンチにする。見ててイラつく。

    +51

    -0

  • 377. 匿名 2016/06/14(火) 23:19:01 

    教師陣もタジタジの謎の権力のある生徒会が主人公、主人公側のキャラの漫画
    周囲への上から目線の態度がウザい
    敵役の生徒会はまだマシ

    +22

    -0

  • 378. 匿名 2016/06/14(火) 23:20:32 

    >>307
    あだち充はハンコ絵と言うけど一作品中には同じ顔はいない
    同じ顔のキャラが別作品に出てくるみたいなスターシステム的ではあるけれどw

    +16

    -1

  • 379. 匿名 2016/06/14(火) 23:20:34 

    主人公が後先考えずにピンチな展開を勝手につくる。それでいて仲間が攻撃されると「俺の仲間に手を出すな」とキレる。
    お前が蒔いた種だよ。最近のワンピースだな。

    +42

    -1

  • 380. 匿名 2016/06/14(火) 23:24:15 

    つくしは途中で付き合ったときに教室でキレてるシーンが嫌
    先生に「別に」って返したり確か百合の椅子けってたよね
    亜門のときに「バーカ」って道明寺に言ったり
    三つ編みの頃はまだ可愛かったと思う

    +6

    -1

  • 381. 匿名 2016/06/14(火) 23:29:07 

    白泉社の少女漫画主要キャラ学年1~3位の成績多い

    +21

    -0

  • 382. 匿名 2016/06/14(火) 23:32:09 

    登場人物が24時間異性の事しか考えてないような恋愛だけの恋愛漫画。

    +38

    -1

  • 383. 匿名 2016/06/14(火) 23:37:38 

    パンチラやばっかりの漫画。
    サンデーよりはマガジンのほうが露骨かな。
    マガジンは乳首とか普通に書いてるし。
    GTOとか、話は面白かったけど、パンツばっかりでうんざりだった。

    男としては見てても抵抗ないんだろうけど。
    今は女の人だってサンデーやマガジン買ったり読んだりしてるんだから。
    女が女のパンツ見てもしょうがないでしょうが。

    +28

    -2

  • 384. 匿名 2016/06/14(火) 23:37:41 

    >>28
    その発想はなかったわw!

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2016/06/14(火) 23:39:21 

    中身すかすかそうなイケメンだらけ

    +15

    -0

  • 386. 匿名 2016/06/14(火) 23:46:30 

    ハーレムもの

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2016/06/14(火) 23:49:12 

    主人公カップルそれぞれを好きなサブキャラが次々に現れ、両想い後も邪魔がたくさん入る
    そりゃ、毎日いちゃいちゃするだけじゃ漫画にならないのはわかるけどさ…

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2016/06/14(火) 23:49:49 

    私立○○学園。
    平凡な私が、個性派超人ぞろいの生徒会に
    なぜか入ることになって、さあ大変!!
    みたいな漫画。

    +46

    -0

  • 389. 匿名 2016/06/14(火) 23:54:11 

    やっぱ主人公がかわいくない設定で、何ら努力してないのに、一方的にモテ男に好かれるのは嫌。
    モテ男のことが好きで、かわいくなるために努力したり、自分から告白したり、何かしら頑張ってるならわかるけど、モテ男に好かれて鬱陶しがってる主人公は身分をわきまえてないし腹立つ
    だからいつも主人公のライバルの美人な女の子を応援してしまう。

    +43

    -0

  • 390. 匿名 2016/06/14(火) 23:54:25 

    >>286
    そういう家の構造の場合、部屋に侵入してくるパターンが嫌い
    思春期って子供時代から脱却したい時期だろうに、部屋に堂々乗り込んでくる異性の幼馴染いたらむかつくわ
    大人になれよって思う

    +12

    -0

  • 391. 匿名 2016/06/14(火) 23:54:40 

    学年1の爽やかイケメン人気者の正体は実は超腹黒!
    ひょんなことから弱味を握られた私は
    彼の下僕になっちゃった!!?

    っていう設定はもう読む気しない。
    でも、こういう漫画いっぱいあるってことは、人気があるんだろうな〜

    +85

    -0

  • 392. 匿名 2016/06/14(火) 23:55:53 

    高校生位の子供が、告白してきた女の子をふる時の、「俺、誰かを本気で好きになることなんてねーから」

    ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

    +90

    -0

  • 393. 匿名 2016/06/14(火) 23:57:01 

    ヒロイン失格は、本当にヒロイン失格にしてほしかった。
    きちんと、努力した女の子が結ばれてほしかったなぁ…。真面目な女の子がグレるのはちょっと嫌だな。

    +14

    -1

  • 394. 匿名 2016/06/14(火) 23:57:09 

    ある程度大きくなっているのにいつまでもベタベタしている異性の幼馴染みたち

    +24

    -0

  • 395. 匿名 2016/06/14(火) 23:58:43 

    響けユーフォニアムの主人公が嫌い…
    毒を吐くくせに、みんなで話し合ってるときはアハハ…みたいな冷めた感じでいるのホントに嫌い
    凄く部活を愛していた3年生の先輩に[吹けません]て言わせたのも最悪な演出だと思う…
    というか主人公とレイナ?に対して嫌悪感しかなかったんだけど、このアニメ見てた人いない?
    なんで人気あるのか不思議。これ女の子にも支持されてたのかな?
    TVアニメ『響け!ユーフォニアム』公式サイト
    TVアニメ『響け!ユーフォニアム』公式サイトtv.anime-eupho.com

    TVアニメ『響け!ユーフォニアム』2015年4月放送開始予定!

    +17

    -1

  • 396. 匿名 2016/06/14(火) 23:58:45 

    NARUTO ってよく考えたら、特別な血統じゃなくても怪力と医療忍術極めて白毫の印発動させたサクラや、忍術と幻術の才能無くてもあれだけ体術極めたリーはすごいや。

    +40

    -1

  • 397. 匿名 2016/06/15(水) 00:00:22 

    ワンピースとかだけど、無駄な戦いが多くて人が怪我したり、死んだりするの意味わからない。
    安全を考えることも大切

    +17

    -5

  • 398. 匿名 2016/06/15(水) 00:02:32 

    携帯小説は苦手な私が唯一はまった。
    「コーヒーに角砂糖」

    漫画化されたが絵もださいし、内容も最悪に変えられてた。

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2016/06/15(水) 00:03:05 

    ヒロイン失格で足立をビッチにするのは、さすがにかわいそう

    +15

    -1

  • 400. 匿名 2016/06/15(水) 00:12:41 

    少女漫画でたまにある
    両親が死んじゃった…!天涯孤独!どうしよう!
    →イケメンに拾われてラブラブになる
    の展開が苦手。
    両親亡くなってるのに恋愛してる場合じゃなくない?ってなります(笑)
    苦手な漫画の設定、展開

    +50

    -0

  • 401. 匿名 2016/06/15(水) 00:14:30 

    こっそり泣いてたり 人知れず良いことしてたり 実はズルい女たちにハメられてりするのを、主人公自ら訴えなくとも誰かが必ず気づいてくれてる、ってやつ。そんな都合良く通りかかったり気づいたりしてくれないよね?

    +52

    -0

  • 402. 匿名 2016/06/15(水) 00:14:54 

    主人公カップルそれぞれを好きなサブキャラが次々に現れ、両想い後も邪魔がたくさん入る
    そりゃ、毎日いちゃいちゃするだけじゃ漫画にならないのはわかるけどさ…

    +24

    -1

  • 403. 匿名 2016/06/15(水) 00:15:37 

    まどかマギカ
    女は少女の時しか価値がなくて歳を重ねると邪悪になるとっていう思想が根底にあって受け付けない
    あと誰かを守るにはそれ相応の犠牲があって当然ていう展開もイヤ
    イスラム国みたいな発想に見える
    みんななんであんなのに夢中になれるのか分からない

    +11

    -19

  • 404. 匿名 2016/06/15(水) 00:19:19 

    先生生徒もの

    +10

    -0

  • 405. 匿名 2016/06/15(水) 00:22:16 

    宇宙世紀○○年、人類は〜
    とかではじまるSF系のやつ。
    大体世界観壮大だし、固有名詞が最初から多いと、話が入ってこない。
    中世ヨーロッパの時代でも、架空の街が大量にあるやつとか。
    一気に出さないで!って思う。

    +6

    -12

  • 406. 匿名 2016/06/15(水) 00:29:48 

    若い教師と付き合う
    手を出す教師も気持ち悪い

    +44

    -0

  • 407. 匿名 2016/06/15(水) 00:30:34 

    結局相手がヒロインを元から好き

    こんなんばっかり

    +34

    -0

  • 408. 匿名 2016/06/15(水) 00:31:53 

    龍騎とか、まどマギとか、トゥルーコーリングや、洋画のバタフライエフェクトとか、最近だとボカロのカゲロウデイズ?とか。
    なんども過去に戻ってやり直していたって設定や、過去に戻って運命を覆そうとする設定。
    最近映画化された「オレンジ」もそうだけど、この設定にすれば人気が出るって知ってて使ってるように見えて。
    苦手な漫画の設定、展開

    +38

    -1

  • 409. 匿名 2016/06/15(水) 00:32:02 

    漫画にありがち
    真っ赤になるとか
    実際そんなに分からないし

    +18

    -3

  • 410. 匿名 2016/06/15(水) 00:34:30 

    両親が亡くなっている設定
    花とゆめ系に多い

    +34

    -0

  • 411. 匿名 2016/06/15(水) 00:36:50 

    ヒーローの親友がヒロインを好きになる設定わかる
    それで告白するのもない

    +20

    -0

  • 412. 匿名 2016/06/15(水) 00:38:07 

    両方しらないだけで、両思い
    それなのにくっつかないで、だらだら続く

    +23

    -1

  • 413. 匿名 2016/06/15(水) 00:39:36 

    好きでもない相手に気をもたすヒロイン
    誰でもいいんじゃない?

    +26

    -1

  • 414. 匿名 2016/06/15(水) 00:50:07 

    主人公がいつもいらんことに首突っ込んで勝手な行動をした挙句、毎回誘拐されて毎回旦那が命がけで助けに奔走するエジプトの漫画。

    +37

    -0

  • 415. 匿名 2016/06/15(水) 00:50:44 

    戦う系の作品で「殺しちゃダメ!」みたいな綺麗事ばかり言って結局は守ってもらうだけのヒロインかな。
    あとはおとなしくしてろって言われてもそれを邪魔者扱いと受け取って余計なことするヒロイン。お前が余計なことしなければ◯◯は死ななかったのに!と思うシーンがちょくちょくある(笑)

    +62

    -1

  • 416. 匿名 2016/06/15(水) 01:04:10 

    超能力バトル系で特に感じるんだけど、登場人物がまだ中学生ぐらいのくせにハイスペックすぎ
    まあ同じ超能力でも20代の女子大生より女子中学生が使う方がギャップがあって見栄えがするんだろうけど

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2016/06/15(水) 01:04:31 

    少年漫画に多い、長期連載(引き伸ばし?)
    による強さのインフレ。

    第一部のラスボスは、
    実は第二部のザコキャラ程度の強さだった!!
    …などと、伏線もナシに後から判明するパターン。

    主人公たちが死にかけながら
    (死んで生き返るパターン多し)
    ギリギリで倒したラスボスの、
    あの絶望的な強さは何だったんじゃー!
    …と、非常に萎える。

    +26

    -1

  • 418. 匿名 2016/06/15(水) 01:34:21 

    主人公が好きになった男の子の元カノが

    ①主人公とは正反対の美人、もしくは年上お姉さま系

    ②いい雰囲気になった主人公&男の子の前に現れる①の元カノ!!主人公達を邪魔して混ぜておきながら、最後「今までごめんね!私はあなた達応援してるよ!…友達に…なってくれない!?」

    →結果主人公と元カノ友達www


    そして後日、男の子の
    「なんだよ、二人仲良かったっけ?」
    「おいー、俺の悪口言ってんじゃねーの?」


    WWWWWWWW

    +39

    -1

  • 419. 匿名 2016/06/15(水) 01:40:25 

    モテると女子から反感を買ったトラウマでガサツな男っぽい性格を演じてるんです、っていう主人公。

    基本自分を美人・可愛いと認識してる主人公は苦手…

    +12

    -1

  • 420. 匿名 2016/06/15(水) 02:04:29 

    一般的な商業作品なのに、何故か同性が好きなキャラを出したり
    女(男)装した同性に惚れるなんてエピソードでBLネタやGLネタをネジ込んでくる漫画
    作者が同人出身でそういう嗜好の同人作品を描いてたってのを聞くと
    趣味と仕事は分けろよと

    +20

    -1

  • 421. 匿名 2016/06/15(水) 02:06:53 

    子供が凶悪犯罪をしたのは親と教師と駄目な大人に原因があるなどの展開、GTOのオチは毎回こう

    +18

    -0

  • 422. 匿名 2016/06/15(水) 02:08:25 

    少女コミックあたりのちょっとエロい漫画で、まだ付き合ってもいないのに主人公がヒーローに押し倒されたりキスされたりして、主人公がドキッとする展開。
    いや、イケメンだから許されてるのか知らんけど普通に犯罪だから。ドキッとしてる場合じゃないよ。

    +47

    -0

  • 423. 匿名 2016/06/15(水) 02:14:59 

    少女マンガで、
    ヒーローが美人な女性キャラにいきなり抱きつかれる

    あのキレイな女の人誰??

    母親もしくは姉・妹だった

    ベタすぎて萎える

    +39

    -0

  • 424. 匿名 2016/06/15(水) 02:19:11 

    セリフがいちいち臭くていかにも「セリフ言ってます!」って感じの漫画は苦手だな。
    「実際そんな臭いことばっか言わねーよ」って感じちゃう。
    上記の理由でワンピースとか芦原妃名子のpieceが苦手だった。セリフがわざとらしくて。

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2016/06/15(水) 02:30:21 

    ネットでのエロ漫画の広告
    寝ている最中の女の子にセックスするだの、エロ親父が女子高生に催眠術をかけて…だのモテない男の発想としか思えないクズ漫画は受けつけないし気持ち悪い。
    近親相姦も吐き気がする。

    +55

    -0

  • 426. 匿名 2016/06/15(水) 02:30:30 

    正直少女漫画に多い偉そうな俺様系の男が好きじゃない
    そういう男は綺麗な漫画のイケメンだからなんとか許されるんであって
    現実にそんな男いたら鬱陶しいだけ
    男らしいとチャライを履き違えたようなそういうキャラほんと多い
    逆に少年漫画の女は都合良すぎてまったくリアルに生きてるキャラに見えない
    だから男は少年漫画の男が好きで
    女は少女漫画の女のほうが好きなんだよね
    やっぱり異性が異性を描くってむずいのかな

    +27

    -0

  • 427. 匿名 2016/06/15(水) 02:43:05 

    >>415
    こういうのですか?
    苦手な漫画の設定、展開

    +37

    -0

  • 428. 匿名 2016/06/15(水) 02:47:41 

    高校生の男女がひょんなことから(爆)いともカンタンに同居スタートしていつの間にかカラダの関係が出来上がってカップル成立。
    そんで女が生理が遅れてるのを「デキた」のかと思い悩み周囲も一悶着に巻き込まれ…

    親!何やってる!!ww

    +40

    -0

  • 429. 匿名 2016/06/15(水) 02:49:58 

    >>207
    というか、一目で王子様に愛される設定が女の子が憧れる所でしょ。

    ぶっちゃけ、
    100人の美形の王子に愛されるブスと
    誰にも愛されない美女だったら、
    ブスを選ぶんじゃない?

    愛されたい願望だよ。

    +4

    -2

  • 430. 匿名 2016/06/15(水) 02:50:37 

    >>428
    もちろん海外出張ですよw

    +23

    -0

  • 431. 匿名 2016/06/15(水) 02:53:11 

    ドラゴンボールの設定
    クリリンがフリーザに殺された時、クリリンは一度死んでドラゴンボールでは復活出来ないからってキレたとこまではまだマシ。
    もー、死なない設定でしょ?って思う
    何回でも生き返れるから死ぬことが重要に思えない。

    +11

    -1

  • 432. 匿名 2016/06/15(水) 02:55:03 

    不良が根はいいやつだったとか、チャラ男が実は一途だったとか
    世の中を知らない子供が誤解してだまされそうなのはやめて欲しい
    かっこいい不良とか頼りになるチャラ男とか
    現実はそんなにきれいなもんじゃないから
    不良は不良だしチャラ男はチャラ男

    +51

    -0

  • 433. 匿名 2016/06/15(水) 02:59:23 

    >>373
    逆にいつまでもエッチしないでヒロインの処女がいろんな男に狙われる。
    まるで処女が宝探しの商品みたいな扱いの漫画も萎える

    +32

    -0

  • 434. 匿名 2016/06/15(水) 02:59:43 

    これ。
    苦手な漫画の設定、展開

    +37

    -2

  • 435. 匿名 2016/06/15(水) 03:11:52 

    女の子のスペックが高いわけでもないのに、不自然な程積極的にからんできてチヤホヤする男が出てくる少女漫画
    都合よすぎてショップ店員かと思うわ
    まあページ数などの関係で展開に制限があるんだろうけど

    +17

    -0

  • 436. 匿名 2016/06/15(水) 03:12:35 

    死んだのに生き返る
    死んだままにしてほしい

    +16

    -2

  • 437. 匿名 2016/06/15(水) 03:13:34 

    氷が削れそうなくらい尖ったアゴの男キャラ



    召し上がれ♪

    +20

    -0

  • 438. 匿名 2016/06/15(水) 03:16:34 

    >>427
    そんな感じですw
    画像ありがとうございます(^o^*)

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2016/06/15(水) 03:37:38 

    >>437
    こんなのね

    +28

    -0

  • 440. 匿名 2016/06/15(水) 03:46:45 

    余ったもん同士をくっつける

    ヒロインを好きだった男と、ヒロイン相手役の男を好きだった女をくっつけたり

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2016/06/15(水) 03:46:52 

    主人公とヒーローが実は子供のころ出会っていたという設定
    惹かれる理由がこれだとゲンナリ

    +20

    -0

  • 442. 匿名 2016/06/15(水) 05:39:01 

    叔父さんとスケベしてるやつとか、ドSの坊さんとスケベしてるやつとか、オネエなイトコの喜一君とスケベしてるやつとか。
    スケベばっかりしやがって…あの手のはどこに需要がある?
    坊さんに至ってはコナンの犯人。
    苦手な漫画の設定、展開

    +52

    -0

  • 443. 匿名 2016/06/15(水) 05:47:09 

    苦手ってか、ドラえもんの男3人の中に女1人って私なら嫌だ。スネ夫いらないから女もう1人欲しい。

    +22

    -1

  • 444. 匿名 2016/06/15(水) 05:55:14 

    ストロボエッジ

    純愛のように描かれてるけど、実際は浮気。
    れんくんには彼女がいた。

    +25

    -0

  • 445. 匿名 2016/06/15(水) 06:01:07 

    進研ゼミの漫画。
    主人公陥し入れて、進研ゼミ始めたら成績アップ&恋もゲットみたいな笑 陥し入れたままのバッドエンドもある笑
    苦手な漫画の設定、展開

    +28

    -1

  • 446. 匿名 2016/06/15(水) 06:04:19 

    昔の少女漫画とかの主役が鈍臭くてあかぬけなくてやたら元気だけはあるけど気がきかない上にやらなくていいことしかしないで周囲に迷惑かけまくりそのくせ主役が好きな男とハッピーエンドってのがうざかった。なんだそれって。

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2016/06/15(水) 06:32:50 

    ヒーローがドS過ぎたり、ヒロインがバカ過ぎたり
    キャラ設定のエッジが立ち過ぎてて萌えられない少女漫画

    ちょっと王道展開挟んだくらいじゃ盛り返せないような設定は失敗だと思う

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2016/06/15(水) 06:43:03 

    >>440
    わかる
    それやられると途端に冷める
    妥協感しかない

    現実でも常に恋人いなきゃって人がいるらしいからそういう人はキャラに恋人が出来て安心するんだろうけど

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2016/06/15(水) 07:31:28 

    そんな都合のいい性格の男はいない
    現実はもっとガキだし
    悟ってて計算してヒロインを陰日向とフォローする男子もいない

    いたとしてもそれはそれでアブナイ

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2016/06/15(水) 07:53:06 

    先生君主
    未成年に手出すとか
    キモすぎ

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2016/06/15(水) 07:56:20 

    スポーツ・芸術・料理・音楽などの天才少年や少女。
    大会で頂点→プロと勝負→世界進出

    学業は二の次で進級できるの?

    +19

    -2

  • 452. 匿名 2016/06/15(水) 08:02:18 

    ヒロインの彼氏がモテる男子で、それに周りの女子が嫉妬してヒロインをいじめる

    +27

    -1

  • 453. 匿名 2016/06/15(水) 08:06:09 

    アイアムヒーロー!!
    描写が気持ち悪い

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2016/06/15(水) 08:10:00 

    親を亡くした姪っ子を引き取ってくらす叔父さん。あるいは義理の兄と妹が二人で暮らすのとか。

    その悲劇が「やったねたえちゃん(コロちゃん)」じゃないか。

    +22

    -0

  • 455. 匿名 2016/06/15(水) 08:27:23 

    一度や二度の優しさで好きになる
    所詮顔でしょ?て思う
    ページ数限度あるからしょうがないけどすぐくっつきすぎ
    みんな同じ絵柄に見えるし

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2016/06/15(水) 08:51:08 

    隣の幼馴染みのイケメンとあーやこーやなるやつ嫌いです。

    +12

    -0

  • 457. 匿名 2016/06/15(水) 08:55:17 

    親友と同じ人を好きになるが言えず
    応援するよとか言って、いい子ぶる。
    どうせラストは親友を裏切って彼を奪うんだろって予想する。

    +36

    -0

  • 458. 匿名 2016/06/15(水) 09:14:27 

    学校モノで、超天才!みたいなのと、ダメダメ超おバカが絡む話。
    中学ならまだしも、同じ高校に通っていてそんなに学力の差が出るはずない。

    +52

    -0

  • 459. 匿名 2016/06/15(水) 09:19:00 

    某漫画の
    高校生でおっサンと不倫
    妊娠して違う男と結婚

    どう考えてもビッチなのに

    ふんわり天然系のかわいい女子描写

    +30

    -0

  • 460. 匿名 2016/06/15(水) 09:57:59 

    鬱展開に入る話
    昔親に虐待されていて…とかそんなの
    カレカノがそうだけど10巻までは良かったのに残念

    +13

    -0

  • 461. 匿名 2016/06/15(水) 10:00:15 

    既出ですが、ドラえもんのしずかちゃん、女友達いないの?って思っちゃう。

    +29

    -3

  • 462. 匿名 2016/06/15(水) 10:01:53 

    幼馴染のベランダからの部屋の行き来、ハプチュー、高校の時 親の再婚で転校、一つ歳上のキョウダイが増える。
    など 少女漫画設定をだいたい経験しましたが 全部同性でした・・・

    なので 少女漫画の都合よすぎる設定に共感できない

    +13

    -1

  • 463. 匿名 2016/06/15(水) 10:03:37 

    >>200
    よく知ってるねw

    +0

    -0

  • 464. 匿名 2016/06/15(水) 10:16:10 

    親同士が再婚して苦手な男ときょうだいにってやつ。

    +16

    -0

  • 465. 匿名 2016/06/15(水) 10:22:31 

    奴隷制度の少女恋愛マンガ
    偉そうな男にも、従う女にも引く
    笑顔でドS発言してたり、それにアタフタしたり…
    たとえマンガでも気持ち悪い

    +22

    -0

  • 466. 匿名 2016/06/15(水) 10:29:19 

    武将とか歴史上人物が美男子ばかり
    女性偉人が萌えキャラ

    +23

    -2

  • 467. 匿名 2016/06/15(水) 10:44:51 

    ここみてると、画力さえあれば漫画かける気がしてきたw

    +21

    -0

  • 468. 匿名 2016/06/15(水) 10:47:25 

    >>423
    分かるー!
    従姉妹パターンも多いよねw
    親族とイチャつく女なんていないと思うんだけど…

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2016/06/15(水) 10:48:23 

    古代の中華風の漫画とかで貧しい家庭出身の主人公が実は滅んだ皇族の末裔みたいな設定。
    そんで主人公が「自分が高貴な血筋とかもう関係ない。身分で差別はいや!」と相変わらずいつもの「私はいい子ちゃん」アピールをするのを見るたびわざとらしさを感じる。

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2016/06/15(水) 10:52:32 

    試し読みで少女漫画たくさん読んでるんだけどここに上がってる設定の漫画が本当に多い
    絵が上手ければここの書き込み内容を寄せ集めて一作描けばヒットが狙えるかも(笑)

    +28

    -0

  • 471. 匿名 2016/06/15(水) 10:52:38 

    主人公がかわいくないって設定。

    いやいや、かなりかわいいんですが・・・。

    +26

    -0

  • 472. 匿名 2016/06/15(水) 11:08:19 

    イケメンと同じ家に住むことになりました!みたいなの

    LDK ?みたいなの

    +19

    -0

  • 473. 匿名 2016/06/15(水) 11:09:35 

    作中で周りからマンセーされまくるキャラってたまにいると思うんだけど
    これ作者のイチオシキャラなのかな?とか
    そのキャラが主人公だった場合は、作者の自己投影なのかな?とか考えてしまう

    ただたまたまそのキャラが好きになった場合は、マンセーされまくるから読んでて気分いいんだけどねw

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2016/06/15(水) 11:12:27 

    嫌いな漫画トピにも書いたけど

    ハイキューの原作読まないんだけど今週号で

    日向「(選抜の合宿に)呼ばれていないので自主的に参加しました!」

    って、しれっと参加してるシーンがあったとか……? フォロワーさんの話や絵師のが回ってきて知ったけど

    ハイキュークラスタの私でさえ引いたし日向どんどん「アカン奴」になってきてる?
    常識外れなバカ→型破りだが可能性を見いだせるきっかけに…………みたいな主人公補正きらい…

    だからグッズのレートも低いんだよ

    +17

    -4

  • 475. 匿名 2016/06/15(水) 11:15:15 

    頭いい設定なのに、言ってることがバカw

    +12

    -0

  • 476. 匿名 2016/06/15(水) 11:16:16 

    ブサイクも普通の子もイケメンと付き合えないってわかってるよ

    +10

    -0

  • 477. 匿名 2016/06/15(水) 11:20:57 

    近親物

    兄に恋する妹とか弟が姉にとか
    実は血が繋がってなくて……

    とかそういうの無理

    +25

    -0

  • 478. 匿名 2016/06/15(水) 11:26:11 

    最近の漫画って、努力しないの多いよね
    さとり世代に合わせてるのか?

    +22

    -1

  • 479. 匿名 2016/06/15(水) 11:27:30 

    御曹司や令嬢の制服はデザインや色が違う。

    なんで名家の子を庶民が行くような学校へ通わせるんだ?

    +28

    -1

  • 480. 匿名 2016/06/15(水) 11:28:37 

    可愛い女の子が手料理作ってくれる
    デレデレして待つ男

    出てきた料理が壊滅的

    このパターンおもんない

    +29

    -0

  • 481. 匿名 2016/06/15(水) 11:30:35 

    >>467
    画力が無くても漫画家になれるよ

    ネタ次第で

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2016/06/15(水) 11:33:04 

    登場人物全員がいいこ、いいひと
    カー○キャ○ターさく○
    とか、寒気がする展開ばかり

    好きな人いたらゴメン

    +14

    -2

  • 483. 匿名 2016/06/15(水) 11:40:39 

    中学生が一人暮らしとか
    勝手に家あがりこむとか普通ならしない…

    +21

    -1

  • 484. 匿名 2016/06/15(水) 11:50:23 

    ここで待ってろって主人公に言われたのにじっと出来ないヒロイン。そのせいで毎回悪いやつに捕まったり事件に巻き込まれて助けに行った主人公まで無駄に危険な目にあう。コナンやろくでなしブルースで何回見てもイライラしちゃう

    +32

    -0

  • 485. 匿名 2016/06/15(水) 11:59:48 

    >>91
    桜小路君はイルカのネックレスだけどね

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2016/06/15(水) 12:03:13 

    アイアムヒーローは、漫勉みたら読む気失せたわ。
    主人公が作者そのものでナルシスト臭プンプン

    +7

    -1

  • 487. 匿名 2016/06/15(水) 12:13:00 

    夢オチ

    既出?

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2016/06/15(水) 12:23:57 

    20代会社員の一人暮らしのくせに部屋が豪華すぎる(男キャラ女キャラ問わず)
    仕送り貰ってんのかレベル

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2016/06/15(水) 12:36:08 

    周りから可愛がられる事が価値の、頭の悪い努力しない主人公

    NANAでイライラしてしかたなかった

    +17

    -2

  • 490. 匿名 2016/06/15(水) 12:42:28 

    もっさい女主人公が眼鏡外したり前髪あげたり少し化粧覚えるだけで超美人になる展開
    そして急に現れる校内トップクラスのイケメン

    いやまぁ、妄想を叶えてくれるのが漫画だからさ(特に恋愛系少女漫画は…)、仕方ない所もあると思うんだけど、
    子供の頃どハマりしてた割に大人になって読むとよく読めたな当時の私というか…笑

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2016/06/15(水) 12:50:03 

    最近やたら多い男がドSの設定のマンガ。ほんまにあんなやつがいたら、ただのモラハラ男。
    あと、女性向けマンガはなんで高校生が主人公の話ばっかりなんだろう?もう高校生はいらない…

    +17

    -0

  • 492. 匿名 2016/06/15(水) 12:52:38 

    『オオカミ少女と黒王子』とかいう漫画みたいな
    ドS男にキュンキュンみたいなのマジできもちわるい
    何がいいのかさっぱり分からない。どんなにイケメンでもムカつくわ
    ああいうの真に受けて高圧的に口説いてくる男とかマジでいるからね
    勘弁してほしい

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2016/06/15(水) 12:55:42 

    カレカノのキャラは掘り下げてかかれると、みんな同じ。ちょっと天然入ってるドジっ子ばかり。男も女も。

    +6

    -1

  • 494. 匿名 2016/06/15(水) 12:57:03 

    結論

    年食ったおばさん相手は儲からない

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2016/06/15(水) 12:57:31 

    逆にこんなのだとみんな感情移入しやすいと思う。
    普通の女の子が、冴えない日を送ってたら、素敵な出会いが!フツメンだけど、私にはイケメンに見える! みたいな(笑)
    で、会えば会うほど、素敵なとこが見えてきて、すごくカッコよく見えてドキドキ。けど、まぁ、友達に言わせたらフツメンみたいな(笑)
    現実の世の中で溢れているのは、こういう恋愛でしょ?(笑)

    +19

    -1

  • 496. 匿名 2016/06/15(水) 13:14:08 

    ラッキーすけべ

    +2

    -2

  • 497. 匿名 2016/06/15(水) 13:19:52 

    女子の料理のレベルがあり得ないくらい低い設定。
    普通のカレーに丸ごと人参入れたり魚入れたり、料理が苦手だとしてもそれしないよって言うくらい
    酷い。「ここ笑うとこ」みたいな描き方がつまらん。

    +14

    -0

  • 498. 匿名 2016/06/15(水) 13:20:18 

    スタパで、常子たちが森田屋に来た時の回想してるけど、
    ピエール「こいつ気をつけろよ!女好きだから」
    ピエール「お前、使用人の分際で、店主の娘に手を出すなよ」


    え?これ伏線だったの?

    +0

    -1

  • 499. 匿名 2016/06/15(水) 13:22:07 

    >>498


    トピ間違えました!すみません!

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2016/06/15(水) 13:35:29 

    アラサーのババァだから、
    そもそも高校生とか学生っていう年代設定でテンションがついていけなくて萎えるorz


    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード