ガールズちゃんねる

おすすめのアロマオイルやグッズ

72コメント2016/06/08(水) 23:47

  • 1. 匿名 2016/06/06(月) 19:49:04 

    最近心身共に疲れてしまいました
    家で気楽に楽しめるアロマオイルやグッズ、何かおすすめありますか?
    皆さんはどのようにしてアロマを楽しんでいますか?
    おすすめのアロマオイルやグッズ

    +52

    -2

  • 2. 匿名 2016/06/06(月) 19:50:45 

    ローズの香りが好き!

    +32

    -13

  • 3. 匿名 2016/06/06(月) 19:51:05 

    無印良品のアロマディフューザーは便利ですよ。小さい方でも十分香るし加湿もできるしライトにもなるし。

    +103

    -6

  • 4. 匿名 2016/06/06(月) 19:51:55 

    ラベンダー
    寝れるよ

    +68

    -3

  • 5. 匿名 2016/06/06(月) 19:52:11 

    自分で勉強してアロマ検定とりました。
    いろんなアロマを調合してリラックスしてます。

    +38

    -0

  • 6. 匿名 2016/06/06(月) 19:52:43 

    イランイラン、グレープフルーツとかいいよ
    おすすめのアロマオイルやグッズ

    +65

    -2

  • 7. 匿名 2016/06/06(月) 19:53:01 

    ゼラニウムは虫除けにも使えて良いですよ
    うちは猫がいるのでアロマができませんが、庭の虫除けスプレーに使ってます。

    +29

    -0

  • 8. 匿名 2016/06/06(月) 19:53:06 

    アロマワックスバーをクローゼットに入れています♪
    おすすめのアロマオイルやグッズ

    +37

    -0

  • 9. 匿名 2016/06/06(月) 19:53:35 

    これに一時期どハマリしてた。
    おすすめのアロマオイルやグッズ

    +61

    -1

  • 10. 匿名 2016/06/06(月) 19:53:57 

    部屋では、梅雨時期はアロマを風で香りを飛ばしてます。
    冬場加湿タイプ

    アロマオイルでマッサージします

    +12

    -0

  • 11. 匿名 2016/06/06(月) 19:54:04 

    ラベンダー

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2016/06/06(月) 19:54:41 

    グレープフルーツの香りはダイエットに良いみたい◎

    +67

    -3

  • 13. 匿名 2016/06/06(月) 19:54:48 

    グレープフルーツ

    +31

    -1

  • 14. 匿名 2016/06/06(月) 19:55:14 

    ジャスミンの香りを楽しみたいのだけど
    これ!っていうのがない
    お勧めのメーカーがあれば教えてください

    +32

    -3

  • 15. 匿名 2016/06/06(月) 19:55:16 

    オイルランプ使ってる方いますかー?
    すごく綺麗で可愛いし、火を消して使うみたいだから寝るときに使いたいんだけど、値段もするので感想きかせてくださいー!

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2016/06/06(月) 19:55:26 

    ホワイトバーチ使ってます
    おすすめのアロマオイルやグッズ

    +19

    -13

  • 17. 匿名 2016/06/06(月) 19:59:21 

    ローズマリー&グレープフルーツorペパーミントを合わせて使ってます
    慢性鼻炎もスッキリします
    アマゾンで売ってる2000円くらいの中国製のアロマディフューザー買っちゃダメだよ
    発火する

    +52

    -1

  • 18. 匿名 2016/06/06(月) 19:59:53 

    >>16
    それはアロマオイルじゃなくない?

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2016/06/06(月) 20:00:52 

    ベルガモットの香りが好き

    +70

    -1

  • 20. 匿名 2016/06/06(月) 20:01:38 

    ルームデュフューザーはミッレフィオーリのを使ってる。オイルとかもあったかと思います。

    色んなシリーズがあって詰め替え?みたいなのもあるので重宝してます。
    お値段も比較的お手頃。
    おすすめのアロマオイルやグッズ

    +13

    -2

  • 21. 匿名 2016/06/06(月) 20:01:47 

    香りはイランイランが好き。

    生理前〜生理3日までは、クラリセージをお風呂に入れたり、無印のホホバオイルに混ぜてお腹マッサージしてます。
    効果はわかんないけど、気休めにはなってる。

    +43

    -1

  • 22. 匿名 2016/06/06(月) 20:02:05 

    >>16
    それはボディオイルだよ

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2016/06/06(月) 20:02:50 

    ユーカリとオレンジのブレンドが好き

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2016/06/06(月) 20:03:18 

    ニールズヤードのアロマランプ使ってます。

    +18

    -2

  • 25. 匿名 2016/06/06(月) 20:04:45 

    瞑想ならフランキンセンスかミルラ、
    上質な眠りならラベンダー、
    明るい気持ちにはオレンジ、
    女性ホルモンにはローズ
    なんておすすめです☺︎
    出来れば、1500円以上の少しでも良いアロマがおすすめです。
    混ぜ物や質が全然違いますよ〜。

    元某店員より。

    +73

    -1

  • 26. 匿名 2016/06/06(月) 20:05:34 

    ラベンダーは私の中で究極の癒やしの香りです。

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2016/06/06(月) 20:06:24 

    ティーツリーをハンカチに2.3滴垂らして
    仕事中に常備
    嗅ぐと頭がスッキリします

    +55

    -0

  • 28. 匿名 2016/06/06(月) 20:07:09 

    真っ暗だと眠れないのでフットランプとアロマランプが一緒になったやつを使ってます。
    私みたいなズボラなタイプにも合ってると思う。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2016/06/06(月) 20:09:55 

    オレンジスイート

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2016/06/06(月) 20:10:26 

    単体の香りが好きなんだけどあと少し○○ならいいのに…などある方は、混ぜて自分好みに調合すると使いやすくなりますよ。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2016/06/06(月) 20:10:52 

    アロマペンダントにベルガモットFCF(光毒性のある成分を取り除いたもの。これ以外は肌に付くとシミになったりする)を垂らして自分だけに香りがほんのり立ち上る程度に使っています。

    他の柑橘系に比べて香りが長持ちするし、精神安定に良いとのことです。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2016/06/06(月) 20:16:55 

    ハマナスの香り好きなのですが、アロマで出てないですかね?

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2016/06/06(月) 20:19:52 

    イランイランは寝室につかいます
    リビングではレモングラスを使うとスッキリします

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2016/06/06(月) 20:28:05 

    最近は暑くなってきたのでペパーミントを焚いてスッキリ!してます。

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2016/06/06(月) 20:40:51 

    ベルガモットの香りが好き。

    光毒性があり皮膚につけて紫外線に当たるとシミになるので、練り香水などに使う場合はベルガプテン(またはフロマクリン)フリーのものを。
    おすすめのアロマオイルやグッズ

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2016/06/06(月) 20:43:20 

    ラベンダーとオレンジをブレンドしたらとてもいい香りです。

    認知症にもいいらしい。

    +38

    -0

  • 37. 匿名 2016/06/06(月) 20:45:34 

    ラベンダーが好きだけど、太るって言うから寝る前じゃないとダメだなー。
    何で太るんだろ。

    +5

    -8

  • 38. 匿名 2016/06/06(月) 20:47:52 

    フランキンセンスは、シミにも良いから化粧水などにも混ぜて使ってるw

    柑橘系はスッキリするし、風邪気味の時はミントやティーツリーも良いし、加湿器に使ったり、ハンカチ類にもリネンウォーターにも使ってます。

    結構、色々と使うので常時数十種類はあります。
    値段とクォリティは比例するので、それなりの値段の物を使った方が良いと思います。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2016/06/06(月) 20:54:43 

    ニールズヤードのエッセンシャルオイルが好きです。高いから贅沢品だけど(笑)効能とかはあまり気にしてないけど、ラベンダー、グレープフルーツ、ゼラニウムの組み合わせの香りが一番好きです。

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2016/06/06(月) 21:00:39 

    リラックスは私はカモミールローマンをお勧め

    痛みにも速効性があります。
    高いけど、痛み止めが効くまでハンカチに落として嗅げば随分楽ですよ。

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2016/06/06(月) 21:03:26 

    メーカーならフロリハナと薬局グローバの精油が好き
    あんまり高いのも手が出ないし、安すぎると香りが変だったり質が悪かったりするけど、ちょうどいい

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2016/06/06(月) 21:06:27 

    ESTEBAN グリーンノートのシリーズ
    少しお高い‥(´・_・`)
    最近、サシェも色々ありますよね
    ポーチに入れて、持ち歩いてます

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2016/06/06(月) 21:16:35 

    Gaiaのアロマ使ってます。田舎なのでAmazonで買えるから助かってます。

    夜はラベンダー、マンダリン、クラリセージなどをお風呂に入れると安眠できます。
    朝風呂はユーカリやペパーミント
    柑橘系は何となく光毒性が怖いのでデュフューザーで香りを楽しんでます。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2016/06/06(月) 21:21:36 

    ローズウッドが好きです!
    キャリアオイルに混ぜてマッサージもします(^^)

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2016/06/06(月) 21:40:30 

    いちばん好きなオイルはティーツリー!

    そのまま塗れるよ、飲用出来るよ、って勧めてくるドテラには気をつけてね!
    マルチだから。

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2016/06/06(月) 21:49:47 

    東急ハンズでこれを見つけて部屋に飾っています♪
    かわいいしいい匂い(*^^*)

    これら拾い画でオレンジスイートです♪

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2016/06/06(月) 21:51:29 

    家で楽しむのもいいですが、
    月に1回アロマオイルでマッサージされると癒されますよ♪

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2016/06/06(月) 22:01:08 

    アロマで有名な生活の木で働いています☆

    ゼラニウムが女性におすすめです!

    +52

    -1

  • 49. 匿名 2016/06/06(月) 22:08:00 

    イランイランは催淫効果があるので、レスのカップルにいいっていいますよね?
    それを聞いてから一人で寝るときに使うのはやめました。

    一番好きなのはレモングラス。落ち着くし気持ちいいです。

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2016/06/06(月) 22:08:06 

    ハッカ油

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2016/06/06(月) 22:22:34 

    >>45
    ヤングリヴィングですか?

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2016/06/06(月) 22:27:08 

    まわりでドテラのオイルが流行ってるけどどうなんですかね?
    不純物とかの混ざりがないからいいって言いますが高くて手が出ません(>人<;)無印とか生活の木で買ってましたがあまり良くないと言われました。

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2016/06/06(月) 22:32:32 

    ユーカリ

    慢性鼻炎には欠かせない。
    清涼感と抗菌、殺菌作用があります。
    マスクに一滴垂らしたり、胸の辺りに塗ったりしてます。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/06(月) 22:36:01 

    北見のハッカ油を最近購入。
    虫除けにもなるので、車の中や気分転換にスプレーしてリフレッシュしています。
    香りも残り過ぎないので、気に入っています。

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2016/06/06(月) 22:37:49 

    ローズウッド、レモン、グレープフルーツ、ペパーミントのブレンドがお勧めです!

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2016/06/06(月) 22:38:12 

    ネロリ
    高くて奮発したのにバスクリンの香りだー( ;∀;)
    と最初思ったけど、もったいなくて肌にもいいらしいから化粧水に1滴入れたら大ハマリ!
    家帰って顔洗ってネロリ化粧水つけて癒されてます。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2016/06/06(月) 22:50:21 

    アロマランプ

    火を使うとものよりは匂いは弱いかもしれないですが
    火を使わないので安全です。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2016/06/06(月) 23:06:00 

    ド○ラこそ混ぜ物ですよ
    海外では裁判上で混ぜ物であることが証されています
    逆にピュアオイルなら原液とか飲用なんて怖くて使えないよ

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2016/06/06(月) 23:08:01 

    >>49

    女性ホルモンのバランスを整えるのでイランイランつかうと心身共に艶やかになります。催淫作用だけではないですよ

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2016/06/06(月) 23:18:46 

    >>51
    45じゃないけど、アロマ体験に参加してしたら、ヤングリヴィング勧められました。
    あとで調べてみたら、マルチぽくて怪しくてわたしは買うのをやめたけど
    飲用、直せつ塗布が効くと言ってたけど、ここみるとダメなのか

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2016/06/07(火) 02:47:43 

    一般的な柑橘類だと、グレープフルーツ、レモンには光毒性があるので、気を付けてください。
    使うなら、夜かフロクマリンが含まれてないのを使うのがベストです。

    日に当たると、シミになったり、肌が弱い人は赤くなったりしますよ。

    デュフューザーでたくとしても
    気を付けた方がいいですよ~

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2016/06/07(火) 02:52:45 

    >>60

    アロマオイルは
    濃縮しているので、直接塗布は危ないですよ(^^;

    協会によっては飲用も大丈夫、とあったりしますが、出来れば避けた方がいいです(^^;

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2016/06/07(火) 09:42:16 

    マジか!
    友達がドテラをやりだして洗脳されてる状態で、とりあえずオレンジ買って飲用してるけど、体に良くないのか~
    マルチってだけでひいちゃうよね、ホント

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2016/06/07(火) 12:28:13 

    体調崩してからSHIGETAの肌につけられるメディカルアロマオイルでマッサージしてます。
    Bidy Mind Spirit は香りだけでもかなり楽になります。顔用のGolden dropと全身に使える Liver of lifeは切れると買いに走ります。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2016/06/07(火) 13:46:22 

    >>15
    オイルランプ使ってましたが、熱でネチャネチャになりますよ(+_+)
    なのでディフューザーのが値段的にもお手頃です。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2016/06/07(火) 13:51:52 

    ユーカリミントを精製水で薄めて
    虫除けスプレーしてます。
    アロマオイルは生活の木で買います。
    安いのとか不純物が多いと聞くので…。
    これなら安全!ていう精油メーカーて
    ありますか?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2016/06/07(火) 14:52:18 

    >>52

    マルチだよ 気を付けて

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2016/06/07(火) 15:01:56 

    >>66さん AEAJのホームページ参考にしてみては?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2016/06/07(火) 15:26:55 

    マスクにシュッってスプレーするやつ!

    通勤や仕事終わりにつけて帰ると癒されるし自分にしか匂いがわからないから迷惑にならはい!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2016/06/08(水) 14:40:59 

    ローズマリーのアロマオイルを無印で買いました。
    香りが好きで買って寝室に置いているけど、頭が冴えちゃう香りのような気がするけど、どの場面で使うのが適していますか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2016/06/08(水) 20:25:59 

    >>70
    ローズマリーは
    集中力をあげたい時などに嗅ぐといいと言われています(^^)

    なので、
    夜より朝、お昼などに使うのがいいかと思われます(^^)

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2016/06/08(水) 23:47:27 

    >>71
    70です。
    ありがとうございます!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。