ガールズちゃんねる

25歳過ぎてお肌の調子悪いひと!

54コメント2016/06/24(金) 10:27

  • 1. 匿名 2016/05/31(火) 10:55:52 

    主は27ですが、お肌の曲がり角超えたあたりからなんとなーくずっと調子悪いです。
    何を付けても24時間肌がパリパリ、ボッコリニキビはないけど小さい赤い吹き出物でザラザラ。昔は綺麗だったのに本当に憂鬱です。同じような方いませんか?

    +170

    -4

  • 2. 匿名 2016/05/31(火) 10:56:29 

    本日のおばさん発狂トピ

    +4

    -37

  • 4. 匿名 2016/05/31(火) 10:57:27 

    むしろ27歳頃からお肌の調子良くなった

    +75

    -9

  • 5. 匿名 2016/05/31(火) 10:57:27 

    わかる!25歳はお肌の曲がり角だよね…

    +110

    -5

  • 6. 匿名 2016/05/31(火) 10:58:44 

    自分で主って呼ぶのに違和感を覚える

    +12

    -32

  • 7. 匿名 2016/05/31(火) 10:59:19 

    乾燥します
    歯医者さんで大きく口を開けた後、口横の頬の皮がポロポロ剥けていたり

    +41

    -0

  • 8. 匿名 2016/05/31(火) 11:00:00 

    アラサーですが、思春期から今まで調子よかったことは一度もない

    +137

    -1

  • 9. 匿名 2016/05/31(火) 11:00:12 

    お肌の
    お肌の
    曲がり角~♪

    +8

    -1

  • 10. 匿名 2016/05/31(火) 11:00:24 

    今26歳なんだけど、去年くらいまですぐ治ってた口内炎が治らない…。年齢の問題なのかな…。

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2016/05/31(火) 11:01:22 

    ほぼ一年中なにかしらの花粉症で痒いです

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2016/05/31(火) 11:01:44 

    化粧品選びは効果があるものという贅沢なことはよくて
    肌荒れしなければいいという感じ

    +42

    -1

  • 13. 匿名 2016/05/31(火) 11:03:24 

    ホルモンバランスが崩れたのか、10年ほど時差の関係で朝夜逆だったのが原因か分からないけれどフェイスラインのひどいニキビが収まらない。

    +37

    -1

  • 14. 匿名 2016/05/31(火) 11:03:24 

    呼んだ?
    寝不足がたたって顎に爆弾ニキビかかえてるわよ

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2016/05/31(火) 11:03:58 

    今まで乾燥とは無縁だったのに、26歳になって目の周りがカサカサピリピリするようになりました。
    毛穴も目立ちは元々気になっていましたが、今まで脂性肌用の物を使ってたので、何を使っていいのか分からない状態のまま二ヶ月経ちました。

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2016/05/31(火) 11:04:06 

    思春期よりニキビが酷い!
    美容院行きたいけど、ニキビだらけで申し訳ないから行けてない。
    髪はボサボサで肌は荒れまくり、みすぼらしい自分が悲しい

    +39

    -1

  • 17. 匿名 2016/05/31(火) 11:06:43 

    25歳を過ぎてから
    急に顔に大量のニキビが出来始めて
    それからニキビが1個もない日はなく、
    今年27歳になりました。
    どうしたらいいのやら。
    今となっては当たり前のように
    違和感を感じない自分がいて怖い。
    育児と家事で毎日慌しくて
    真剣に悩んでる余裕もない。

    +78

    -1

  • 18. 匿名 2016/05/31(火) 11:07:23 

    にきび肌荒れはないけど、とにかくクマと目下の小じわ。
    何とかしたいけどどうにもならず5年経った。

    +14

    -0

  • 19. 匿名 2016/05/31(火) 11:13:23 

    29歳
    お肌の曲がり角、曲がりきれずに壁に激突
    ホウレイセンと毛穴がヤバイです

    +57

    -2

  • 20. 匿名 2016/05/31(火) 11:15:00 

    化粧のりが悪くなりました

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2016/05/31(火) 11:17:13 

    フェイスラインのニキビはホルモンバランスの乱れか
    メイクがちゃんと落とせてないから。

    +14

    -3

  • 22. 匿名 2016/05/31(火) 11:25:43 

    トピ画のキュアリズムかわいい

    +7

    -4

  • 23. 匿名 2016/05/31(火) 11:30:09 

    わかる!
    これは経験上すぐには治まらないはずだから、スキンケアのアイテムを見直すのはどうでしょう?
    私は化粧水がとにかく浸透しなくなり、表面でヌルヌルしてるのがストレスだったので
    アルコール入りの化粧水(雪肌精みたいな)をプレ化粧水として追加してみたら、肌が少し楽になったよ。
    それと、クレンジングを良い奴に変えてみた。
    スキンケアの中でもクレンジングが一番の肝だって言われたから。
    すぐに良くなるものじゃないから、ゆっくりゆっくり改善していく…ってのんびり取り組んでみてね。

    +14

    -0

  • 24. 匿名 2016/05/31(火) 11:31:07 

    化粧品が合わないのかもしれないよ。安物は安物。
    ややお高めの化粧品をラインでそろえたら荒れなくなった。

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2016/05/31(火) 11:33:20 

    いや、私は30からだったな

    +20

    -1

  • 26. 匿名 2016/05/31(火) 11:35:51 

    今年40歳だけど、13歳から今まで顔のニキビが完治した日は1日もありません…
    皆、歳をとれば治るよ、とかオイリー肌だからシワができにくくてイイじゃんって言うけど歳取っても治らないし、シミシワも年相応にあるよ…
    病院行っても最終的には体質だから、で終わってしまう。

    +40

    -1

  • 27. 匿名 2016/05/31(火) 11:42:18 

    肌に時間もお金もかけてる私より、ドラッグストアのプチプラ基礎化粧品でまかなってる友人の肌の方が綺麗という現実。

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2016/05/31(火) 11:47:42 

    主より更に10年後が本当に酷くなってきた。

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2016/05/31(火) 11:54:11 

    逆に思春期の時に悩まなかったニキビに26歳悩まされてます。やっぱり化粧水とかクレンジングとかいいものに変えれば治るんですかね?涙

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2016/05/31(火) 11:57:21 

    明るい場所で手鏡を見たとき
    あれ…?小ジワ…?
    となる恐怖。

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2016/05/31(火) 11:58:41 

    主と症状いっしょの25歳です。
    3月に25になって、4月にめちゃくちゃ肌が荒れて心が荒んでた…。乾燥肌のニキビ知らずだったんですが、ニキビよりも吹き出物?で酷いことになってました。
    冬に溜め込んだ毒素がターンオーバーによって出てるとかなんとかと聞いたりしました。
    今はとりあえず落ちついたんですけど、特に選んでなかったファンデーションがものによって全然ノリが良くなくなってしまって、お肌の曲がり角を痛感してました。
    今はエテュセの薬用BBが調子良くて使ってます!
    25歳過ぎてお肌の調子悪いひと!

    +21

    -2

  • 32. 匿名 2016/05/31(火) 12:00:56 

    トマトジュースを飲むと肌に良いらしいと聞くけど、実際どうなんだろうか

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2016/05/31(火) 12:01:45 

    メイクが落としきれてないのかもね
    あと皮脂もニキビの元

    ○朝→ビオレのハンドソープで洗う(←雑)
    ○クレンジング→ハイピッチの敏感肌用
    ○保湿→皮膚科でもらえるヒルロイドローションのみ
    ○たまにニキビができた時→皮膚科でもらえるダラシンをちょんちょん

    これでフェイスラインのニキビも無くなったし肌も綺麗になった

    +3

    -17

  • 34. 匿名 2016/05/31(火) 12:03:52 

    たぶん、ホルモンバランスが乱れているのかと・・・
    私もそうでした。歳のせいとかにしないで
    そうゆうのほっとくと余計悪化するから、乱れなら整えるのがいいですよ。

    +19

    -1

  • 35. 匿名 2016/05/31(火) 12:27:46 

    25歳です。
    ちょっとしたストレスで吹出物ができたり、肌の潤いが無くなってきました。

    +7

    -1

  • 36. 匿名 2016/05/31(火) 12:28:26 

    お肌の曲がり角って18くらいから既にあるらしいね。

    私は二十歳過ぎてから、急に肌の調子良くなった。
    でも、25歳の今、すぐ乾燥するようになった(′・ω・`)

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2016/05/31(火) 12:29:06 

    私は35から絶不調です。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2016/05/31(火) 12:35:34 

    25歳を過ぎてから
    急に顔に大量のニキビが出来始めて
    それからニキビが1個もない日はなく、
    今年27歳になりました。
    どうしたらいいのやら。
    今となっては当たり前のように
    違和感を感じない自分がいて怖い。
    育児と家事で毎日慌しくて
    真剣に悩んでる余裕もない。

    +5

    -2

  • 39. 匿名 2016/05/31(火) 12:44:48 

    26歳です。
    元々ズボラなのですが、ベタつく感じが嫌で保湿等手を抜いてきたからか、最近乾燥が気になるように。
    特に夏の手入れが苦手でサボりにサボりまくったツケが今来てます(´;ω;`)
    生理前とか本当にヤバい。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2016/05/31(火) 13:30:08 

    26歳ですが、肌は大丈夫ですが唇だけ敏感になってしまい普通の口紅が使えなくなってしまいました。
    今はワセリンかミネラルの口紅を塗ってます。

    ニキビに関しては化粧品ではなくてもしかしたら体内の問題ではないでしょうか?
    乱れた食生活など、今まで若さでカバーしてたのが、加齢によって如実に肌に出てきたのかも。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2016/05/31(火) 13:33:36 

    今までデパコス使ったりお金をかけてましたが、突然かぶれたり、油が出るようになりました。皮膚科に行っても変わらず、たまたまドラックストアで貰ったミノンシリーズを使ったら2週間程で元の状態になりました。
    私には合っていたようですが、本当に個人差があるので、なかなか合う物に出会えないですよね^^;
    本当は美白系を使いたいけど、怖くて使えないです。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2016/05/31(火) 13:37:57 

    生活を見直したり、皮膚科に行っても改善されない方は婦人科に行くのも手ですよ!
    私は子供が欲しくて婦人科に行ったら、無排卵月経でした!漢方やホルモン剤を頂いて、排卵するようになったら、自然と肌荒れも改善されました。
    生理痛が酷い方や、出血が多い方、極端に出血が少ない方は肌にも影響があるかも。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2016/05/31(火) 14:21:50 

    私も27歳。
    疲労が顔に出やすくなり、原因不明のブツブツや顎のニキビでここ最近悩まされていたけど
    ピル飲み始めて、肌が安定してきた。
    あとは睡眠

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2016/05/31(火) 14:21:59 

    納豆を毎晩食べてたら肌の調子良くなった
    ざらつきがなくなってしっとりなめらかに
    とりあえず一週間続けて食べてみたら実感するはず おすすめ

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2016/05/31(火) 15:01:42 

    そばかすはあるが、つるつる。
    スッピンでも気づかれないです。
    親に感謝ですね。
    化粧品が良いのか、、
    食べるものも急ぎしいから
    そこまで気づかってない。
    はい、39歳

    +2

    -10

  • 46. 匿名 2016/05/31(火) 16:15:50 

    小学生の頃からあったソバカスが、25まで気にならない位だったのに、色が濃く&範囲を広げて侵攻してきた!
    頬にも赤い斑点みたいなムラが顕著になってきたし。明るい場所で鏡見ると毛穴がまぁよく分かること。そして乾燥しやすくなった。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2016/05/31(火) 20:55:14 

    突然訪れた肌質の変化。原因がよくわからず、体全体がかさついたり赤みを帯びたり。
    暑くなる時期にこれは結構キツイなあ。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2016/05/31(火) 21:15:07 

    25から29は間違いなく若いです。10代とは確かに変わるかもだけど。贅沢な悩み

    +2

    -3

  • 49. 匿名 2016/06/01(水) 01:23:56 

    おばさん達も大変なんだね。
    なんだか可哀想・・・

    +1

    -9

  • 50. 匿名 2016/06/01(水) 05:05:36 

    ダイエット中はとにかく肌の調子がいい!
    油は酸化させてないでオリーブオイルをトマトや豆腐にかけて食べる程度だったり、他の人も書いてるけど納豆よくたべたり。
    お肌きれいな人が、食べ物が明日の自分をうくるんだ!(笑)とか言っててなるほどなーと。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2016/06/01(水) 08:02:54 

    まさにタイムリーなトピ!
    25歳ですが、最近肌がザラザラして乾燥?してるようです。何か対処したいけど化粧水変えるにもどれを選ぶか迷っててなにもできてない…

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2016/06/01(水) 09:00:10 

    25歳ですが、早くもおでこにしわが刻まれつつあり、
    笑ってないときでもほうれい線がうっすら…。

    どうしたら良いか切実に悩んでいます。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2016/06/24(金) 10:26:33 

    最近使った美容品ホント凄くて
    特に効果も期待なんかせずに買って使ったけど
    実際は驚く程効果がでて買って数日足らずで
    肌ツヤや至る穴まで引きしまって市販の
    とは格段に違うかなり期待できる美容品です

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2016/06/24(金) 10:27:01 

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード