ガールズちゃんねる

歯を抜いたことがある人いますか?

124コメント2013/12/18(水) 17:10

  • 1. 匿名 2013/12/16(月) 22:49:10 

    今日、歯医者に行ったのですが、治療している歯の根元に亀裂が見つかり、
    痛みも治まらないため、抜いた方がいいと言われました。
    以前に親知らずは抜いたんですが、そうでない奥歯です。。。
    30代で歯を失うなんて、本当にショックです。
    歯を抜いたことのある人、いらっしゃいますか?

    +85

    -10

  • 2. 匿名 2013/12/16(月) 22:50:14 

    おやしらず4本抜きました>_<

    +248

    -4

  • 3. 匿名 2013/12/16(月) 22:50:38 

    だからなに?www

    +15

    -112

  • 4. 匿名 2013/12/16(月) 22:51:27 

    八重歯ぬいた(^_^;)

    +38

    -11

  • 5. 匿名 2013/12/16(月) 22:51:38 

    ほとんどでしょww

    +120

    -8

  • 6. 匿名 2013/12/16(月) 22:51:41 

    ありますよ!
    でもトラブル等はありませんでした。


    +64

    -3

  • 7. 匿名 2013/12/16(月) 22:51:44 

    私も親知らず抜きました。

    +147

    -2

  • 8. 匿名 2013/12/16(月) 22:51:58 

    痛かったー(´;ω;`)

    +66

    -4

  • 9. 匿名 2013/12/16(月) 22:52:17 

    中学生ですが今まででもかなり抜きました!

    +19

    -31

  • 10. 匿名 2013/12/16(月) 22:52:20 

    ショックな意味がわからない…
    虫歯もしくは歯ぎしりなどが原因でしょ?
    年取るにつれて治療のしようがなく歯はふえる一方ですよ

    +20

    -69

  • 11. 匿名 2013/12/16(月) 22:52:33 

    出産後、前歯が虫歯になって3本義歯だけど?

    +51

    -21

  • 12. 匿名 2013/12/16(月) 22:52:37 

    私なんて前歯抜いたよw
    歯抜く痛みより麻酔の注射打たれた時の方が痛かったなぁ。。

    +107

    -4

  • 13. 匿名 2013/12/16(月) 22:52:41 


    おやしらず以外にも前歯と横の歯を抜いて差し歯にしています。20代の時にです。

    歯ってすごく大事。
    痛い思いをして見にしみました。
    それから半年に1度は定期検診行ってます。

    +95

    -1

  • 14. 匿名 2013/12/16(月) 22:52:43 

    普通の歯三本くらい抜いてます(>_<)上下噛み合わせ悪かった場合地味に歯茎が尖ってくる
    慣れたら違和感ないけど。

    +25

    -0

  • 15. 匿名 2013/12/16(月) 22:52:54 

    トピ主さん!
    その歯を抜いた後って…差し歯になるんですか?∑(゚Д゚)

    +28

    -8

  • 16. 匿名 2013/12/16(月) 22:52:59 

    銀歯を被せてた奥歯に虫歯が広がり2本くらい抜きました。
    初診の歯医者では毎度抜いた?と聞かれます。

    +23

    -4

  • 17. 匿名 2013/12/16(月) 22:53:20 

    矯正で2本抜きました。健康な歯です(笑)

    +57

    -0

  • 18. 匿名 2013/12/16(月) 22:53:23 

    永久歯が生え揃った頃、笑ったまま転び顔面から地面にど~ん!!
    見事に折りました。前歯は差し歯です。
    9歳の夏・・・

    +37

    -1

  • 19. 匿名 2013/12/16(月) 22:53:30 

    トピ主さん 30代からも結構 歯を悪くして抜きますよ
    私は下の歯を抜いて部分入れ歯です

    +55

    -6

  • 20. 匿名 2013/12/16(月) 22:53:39 

    仕事中に親不知が急に痛み、帰りに急遽抜きました(;_;)
    抜くときより、抜いて帰ってきてから
    血が止まらないことと麻酔がまだ効いていて変な感じがするのが辛かった~

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2013/12/16(月) 22:53:48 

    30代で3本も親知らず以外の歯を抜きます。
    情けないやら…無くなった所はどうなるんですか?
    教えてください…

    +27

    -1

  • 22. 匿名 2013/12/16(月) 22:54:47 

    一番奥の歯にヒビが入って割れたので抜いた
    歯を失う事もショックだし、上の歯との噛み合わせも悪くなる
    噛み合わせ悪くなると顔が歪むし、まともに治すと大金がかかる、もう最悪
    歯は大切に

    +37

    -0

  • 23. 匿名 2013/12/16(月) 22:54:57 

    歯茎に埋まってる親知らずを歯科口腔外科で2本手術しました。
    手術は痛さは無かったですが、ドリルみたいな振動がありました。

    腫れは一週間でした。

    +33

    -1

  • 24. 匿名 2013/12/16(月) 22:55:24 

    抜くときは麻酔するから痛みはないけど、音がグロかった。。。

    歯が歯茎から剥がれるようなミシミシっミシミシって音。。。ほんと音がグロかった。。。

    +94

    -2

  • 25. 匿名 2013/12/16(月) 22:56:21 

    親知らず4本、矯正の為更に4本抜いてます。

    +56

    -2

  • 26. 匿名 2013/12/16(月) 22:56:29 

    歯磨きに尽きる
    怠ったのはご自分ですよね…
    奥歯なら大口開けなければ特に問題なし
    自然に歯茎埋まるかインプラントしたらいかが〜

    親知らず4本と左奥歯上下の神経を抜きました

    +9

    -38

  • 27. 匿名 2013/12/16(月) 22:56:51 

    矯正で歯4本抜いた。中学生のとき
    もったいなかったな

    +33

    -5

  • 28. 匿名 2013/12/16(月) 22:57:53 

    中学生の時に矯正で健康な歯を4本抜きました。
    今30代ですが、あの時の痛みは今でも忘れられません>_<

    +33

    -0

  • 29. 匿名 2013/12/16(月) 22:57:57 

    なんかイラストが可愛い!!笑

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2013/12/16(月) 22:58:22 

    親知らずなら無くても良い歯だけど、
    奥歯ならショックだよ。
    歯医者さんはたくさんあるけど、
    なんだかおっくうでもう数年検診に行ってない(*_*;
    痛いとこはないけど、
    やっぱり定期的に見てもらわないとね…
    来年の目標にします、歯の検診。

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2013/12/16(月) 22:58:41 

    中学生までで5本抜きました。
    なぜか中学生まで残ってた乳歯(奥歯)と八重歯です。
    めちゃくちゃ痛かった。

    以前、歯科医院で働いてましたが、30代で部分入れ歯や総入れ歯、差し歯・義歯の方は結構いらっしゃいますよ。

    +44

    -2

  • 32. 匿名 2013/12/16(月) 22:58:59 

    21さん
    そこは、差し歯か部分入れ歯にするんじゃないかな?

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2013/12/16(月) 22:59:57 

    中学3年生の時に、乳歯が抜けず永久歯が上から生えてきてしまったので乳歯を抜いた!
    抜く時は麻酔で痛くないけど、抜いた後がまだ歯が有る気がして凄い違和感でした!

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2013/12/16(月) 23:00:36 

    私は痛みとは関係ないところを穴あけられました
    今では左下の奥歯ありません
    日本の歯医者はとにかく削って銀歯をつめたがりますね
    シンガポールの医療のほうが技術高いと感じました
    日本の歯学部は偏差値40で受かる勉強嫌いの二世が行くお馬鹿大学があるので危険です


    歯を抜いたことがある人いますか?

    +18

    -28

  • 35. 匿名 2013/12/16(月) 23:00:47 

    下奥歯の親知らずが、なななんと横に寝そべっていると。。麻酔して抜きましたが、全部抜けきらなくて、半分は残したまんま、丸ごと抜けないとかショック!
    ものすごく固いはですねと言われた笑

    +18

    -1

  • 36. 匿名 2013/12/16(月) 23:01:54 

    オエッ

    +0

    -16

  • 37. 匿名 2013/12/16(月) 23:03:12 

    下の歯で横に生えてる親知らずを抜いた時
    人生で一番痛かった

    歯ぐきと頬をタコ糸で縫い付けられ
    麻酔が切れてから死にそうになるくらい痛かった

    2週間は物を噛んで食べれなかった

    +22

    -2

  • 38. 匿名 2013/12/16(月) 23:03:34 

    21です。
    差し歯とブリッジはどう違うんですか?
    左奥歯は親不知手前2本が抜歯だと言われました…

    +7

    -3

  • 39. 匿名 2013/12/16(月) 23:03:46 

    親知らず 四本抜きました
    上は普通に 抜きましたが
    下は、口腔外科で
    抜くと言うより
    木槌で、叩き割りました
    先生も途中で、ハ〜って
    座っちゃうし大変でした
    真横に向かって、生えてたんだよね〜

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2013/12/16(月) 23:04:52 

    高校生の時、矯正をするために健康な歯を4本抜きました。抜くことに抵抗はありましたが、歯磨きが楽になったとプラスに考えることにしました( ̄▽ ̄)
    元々親知らずが生えていないため、今は24本しかありません。ははは。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2013/12/16(月) 23:04:55 

    BBAトピかな?
    私はお呼びでない。

    +2

    -34

  • 42. 匿名 2013/12/16(月) 23:05:05 

    21 抜いたところは最初は穴ですがそのうち穴がふさがり平らになります。

    私は親不知3本、矯正で2本抜きました

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2013/12/16(月) 23:05:21 

    歯が痛いのは何ともなりません
    抗生物質漬けになります
    薬の効果が切れる前にまた薬を飲むは悪循環です
    年齢関係なく痛みから開放されるなら、私は抜きます!

    +15

    -0

  • 44. 匿名 2013/12/16(月) 23:06:27 

    抜くっていうか折られた感じ。
    あれが抜くということなのかな?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2013/12/16(月) 23:07:29 

    あごが小さいので永久歯の28本は納まりきらず歯並びも悪くなるので2本抜き矯正しました

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2013/12/16(月) 23:07:44 

    いやいや!歯がないのだから差し歯はいれられません。

    インプラントか、部分入れ歯かブリッジ。
    正し、保険適用の決められた設計であればブリッジ可能。

    親知らずとその他の歯だと、抜歯の感覚ちがいますよね~。
    ショックだと思いますが、皆さんが仰ってるように抜いてるかた沢山いますし、きちんと最後まで治療してくださいね。

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2013/12/16(月) 23:07:46 

    妊娠中、虫歯を治そうと歯医者へ行き1本奥歯抜きましたが全く麻酔効いてない状態で抜かれました。出産する勢いで力も入り大の大人がボロボロ泣きました、、

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2013/12/16(月) 23:08:22 

    34さん

    M歯科大学ですか??

    +2

    -5

  • 49. 匿名 2013/12/16(月) 23:10:16 

    被せものをしてた左下の奥から三本目の歯が根元からもげてしまい、もう被せ物ができなくて昨年抜きました。
    もう、大ショックでした(/_;)
    両方の歯でブリッジになりました。
    ブリッジの下に米粒とか挟まるし、
    かなりイライラします。
    皆さん歯は大切にしましょう。

    +19

    -0

  • 50. 匿名 2013/12/16(月) 23:10:57 

    21さん。ブリッジは両サイドの健康な歯を橋渡しにして義歯をかぶせます。
    差し歯は抜かずにはめ込む感じだったと思います。だから抜歯した所に差し歯は無理だと、、

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2013/12/16(月) 23:11:33 

    歯学部入れても、国家試験は関係ないから。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2013/12/16(月) 23:12:11 

    小学生のとき矯正するために4本抜きました
    嫌で嫌で毎回泣いていましたが、全部抜き終わった後に先生が歯でネックレスを作ってプレゼントしてくださいましたw
    今でも大事に置いてあります
    トピ主さんも頑張ってください!

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2013/12/16(月) 23:13:24 

    虫歯等の早期発見、歯の掃除、半年に一回定期健診に必ず行っています。
    誰の為でもない!自分の為です!
    歯は大事です!

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2013/12/16(月) 23:14:35 

    21です。
    32.42.46さん貴重なご意見ありがとうございました!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2013/12/16(月) 23:15:21 

    親不知抜くよりは痛くないと思う

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2013/12/16(月) 23:15:50 

    義歯とブリッジは別物です。

    義歯はいれば。

    ブリッジは、抜いた歯の両隣を削って金属の一体型の被せものをいれることです。(削る場所は抜いた歯の本数にもよりますが。)

    取り外しするのが義歯。接着するのがブリッジ。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2013/12/16(月) 23:15:54 

    34
    歯医者なんですが、治療のことなにも知らないのにそういう書き方されると不愉快です。

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2013/12/16(月) 23:19:34 

    親知らずを2本抜きました。周りの人は失神したとか時間がかかったとかよくないコメントばかりだったので真横に生えている歯を抜くならどんだけ痛いんだよ!と怯えていましたが5分程で終了。痛み止めも要りませんでした。先生に感謝!

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2013/12/16(月) 23:19:55 

    私二十代ですが、奥歯抜いてブリッジになりましたよ。
    奥歯なのでいいかな、と思いました。麻酔しててもめちゃくちゃ痛かったです。抜いた後は麻酔切れてもそれほど痛くはありませんでした。
    ただ、堅いお煎餅が噛めない(笑)

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2013/12/16(月) 23:19:58 

    まさにおととい、前歯3本抜きました。
    部分入れ歯です。超違和感、気持ち悪いし、しゃべりにく。
    ホントに歯は大切ですよー!失う事になってつくづく思いました。
    義歯はずして寝る時、あーおばぁちゃんみたいって悲しくなります。
    もっとがんばって歯磨きしたり、定期的に検診行ったりすればこんな事になってなかったのかなぁーかなり後悔。

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2013/12/16(月) 23:22:03 

    矯正で、小学生の頃からちょくちょく抜いてました〜永久歯だから、麻酔しても後が痛かった(ー ー;)
    親知らずも含めて8本かな。人より本数少ないけど、その分大切に磨けば大丈夫ですよ☆

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2013/12/16(月) 23:23:28 

    先月、矯正の為に4本健康な歯を抜きました…
    怖かったですが、やってみると麻酔してるので痛くないです!抜く時はミシっと音がして、グリグリひっぱらる感じです。
    麻酔がちゃんと効いてれば問題ないと思います。
    私は、麻酔が切れる前にロキソニンを飲んだので抜歯後も痛みませんでした。
    腫れもなく、翌日には鎮痛剤飲まなくても平気でした!!
    4本全部痛くなかったですよo(^o^)o

    大丈夫です!痛くありません!
    私も前日怖くて眠れませんでしたが…案ずるより産むが易しです(^-^)v

    私は矯正の為に抜いたので、装置をつけてその隙間は埋まってきています。
    トピ主さんはインプラントなどされるのですか??

    矯正してみて、噛み合わせや歯は本当に大事だなぁ~。と思いました!!
    先生によって、全て変わると思いますので、いい歯医者さんに出会われますように(^^)/

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2013/12/16(月) 23:23:52 

    61ですが、8本抜いたって意味です、念のためwww

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2013/12/16(月) 23:24:15 

    歯抜くと体のバランスがくずれるらしいてすよね
    できたら抜きたくない気持ちがわかります。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2013/12/16(月) 23:30:22 

    矯正してたのでレントゲンで親知らずがみつかった時はまだはえてなかったけどえぐりとられました

    2本も
    あの時は死ぬかと思うくらいに痛かったです

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2013/12/16(月) 23:30:51 

    子供の頃に前歯折って、差し歯?インプラント?の方居ますか?
    顎とか成長していっても子供の時の義歯のまま?
    それとも成長に合わせて作り替えるのかな…
    疑問におもったので…

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2013/12/16(月) 23:32:13 

    41

    親知らず なら20代頃から生え始めます。
    生え方によって抜かなければいけない時もあります。
    生えてないからいいや~って思ってても、歯茎の中に埋まってたりするんですよ。

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2013/12/16(月) 23:43:34 

    悪い歯は治療しないと他にも影響出るので、抜くのは仕方ないですよ
    頑張ってください

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2013/12/16(月) 23:49:53 

    トピ主さんと同じ理由で奥歯を抜き、インプラントを入れました!
    インプラントは終了までかなりの日数がかかりますが、治療を終了し、現在経過は順調です( ´ ▽ ` )
    普通の歯と同様の扱いで大丈夫です。
    インプラントの治療中に4本親知らずを抜きました。
    そして今妊娠が発覚し、早く治療して良かったと思ってます!
    これを機に定期的に歯医者に通おうと思ってます( ̄◇ ̄;)
    本当歯って大事ですよね…
    今32歳
    インプラントは高かったけど、やって良かったと思います!

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2013/12/16(月) 23:53:44 

    私も親不知4本抜きました。しっかり歯磨きしていたつもりだったんですがやはり虫歯になってしまい、思い切って・・・

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2013/12/16(月) 23:54:15 

    親知らずが生えない人もいます。
    32歳、レントゲンで見ましたが、ありませんでした。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2013/12/16(月) 23:54:59 

    歯を抜く時は全然痛くなかったです。麻酔の注射を麻酔無しで打たれたんですが物凄く激痛で涙目に。今思うと麻酔無しで打った歯科医に腹が立つ!

    +2

    -7

  • 73. 匿名 2013/12/16(月) 23:57:10 

    長年しぶってた
    親知らずの抜歯を昨年しました( ºº )
    ほんとに怖くて、何回も抜歯予約しては行かず…を繰り返して…(反省)

    ネットで探しまくって
    ホームページに「抜歯、痛くしません!」と書いてあった歯医者に行きましたっ!
    今まで抜かなかった事を後悔するくらい
    あっという間に抜いていただきましたー♡₊

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2013/12/17(火) 00:06:19 

    痛かったー(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2013/12/17(火) 00:10:23 

    2番目の歯を抜歯して今1本ありません

    本当前触れもなく割れちゃってダメになってしまいました…
    ブリッチとかして口臭したりするのも嫌だし、インプラントは高いしとかで、決めかねて1年たってしまいましたが、
    実際の所なきゃないでそんなに不自由してない(笑)

    ただ、恥ずかしいので
    いずれはインプラントかなぁ…と思っています


    +3

    -4

  • 76. 匿名 2013/12/17(火) 00:12:16 

    痛かったー(´;ω;`)

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2013/12/17(火) 00:17:27 

    小4の時遊んでいて顔面強打して出っ歯な前歯が2本折れ、差し歯にしていたら隙間に虫歯ができ残り2本も差し歯に。左右奥歯4本もブリッジ、下の歯も6本銀歯とブリッジな26歳…出っ歯じゃなくなったから良いけどね!奥歯の1本がややこしい生え方していて抜くというより砕いた感じで気持ち悪かった…これを麻酔無しで某キチガイ真理教の幹部は幼い命を含む家族にやったんだな

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2013/12/17(火) 00:24:02 

    1さん
    私も30代で上の奥歯抜きました。
    あれから10年近く経ちますが
    きれいだった歯並びが1本ない為に
    前歯がずれてきました;;
    そして今は下の奥歯がぐらぐらしてます。。
    歯磨き、フロス、フッ素やっていたのですが
    時既に遅しのようで。。

    なので子供のデンタルケアはしっかりしてます。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2013/12/17(火) 00:29:53 

    麻酔するから痛く無かった!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2013/12/17(火) 00:35:53 

    私は親知らずを30代で抜きました
    実際、親知らずは20代で生えて、とくに邪魔でもなく痛みも無かったのですが
    治療の関係で、、、
    でも、当然麻酔して薬も出るし
    例え数日間は違和感あっても数日後は元に戻りますよ

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2013/12/17(火) 00:38:42 

    上の親知らず2本抜きました。。
    それより先に、左上の歯が折れて抜きました。。
    22歳の時の出来事で、すごく切なかった記憶があります…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2013/12/17(火) 00:53:03 

    親知らずを抜きました
    歯根が曲がっていた為、歯茎を切開して顎の骨を削り、横から取り出しました。
    生理が終わっていなかったので、帰宅してからも傷口からの出血がなかなか止まらず辛かったです
    抜歯を考えている方、生理の前後は避けた方がいいですよ

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2013/12/17(火) 01:53:09 

    つい先週奥から2つ目の歯を
    抜いてきました。
    年が明けて傷口が治ったら
    入れ歯は嫌なので
    ブリッジ?する予定です。

    銀のブリッジだと保険がきくけど
    サイドの歯が虫歯になりやすく
    そうすると1番奥の歯を抜く事になったら
    入れ歯にするしかなくなるらしく

    セラミックだと保険がきかなくて
    色も普通の歯にちかく虫歯になりにくいけど
    セラミック安くて1本6万〜と言われました(c_c)
    サイドの歯と抜いたとこの歯合計3本分
    18万(c_c)(c_c)(c_c)
    最高にショックです(c_c)

    これからはきちんと歯医者にいって
    歯を大切にしないといけないと
    おもいましたね(*_*)


    +1

    -3

  • 84. 匿名 2013/12/17(火) 01:53:47 

    歯の移植が出来るのご存知ですか?

    わたしも奥歯を抜かなければならなくなり、その歯奥にあった親知らずを抜いた歯の所へ移植しました。
    歯科口腔外科でやったのですが、歯の移植なんて知らなかったので驚きました。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2013/12/17(火) 02:12:23 

    78さん
    不躾な質問ごめんなさい。
    抜いたのは一番奥の歯ですか?
    自分も今、奥歯を抜こうと思っているのですが、どの程度かみ合わせに影響があるのかなと気になったので・・・。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2013/12/17(火) 02:47:29 

    麻酔がちょっとちくっとする程度。
    歯は直ぐ抜けますよ。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2013/12/17(火) 05:34:14 

    先週、つめものが取れそうで痛くて歯医者に行ったら、歯が砕けてたらしい。
    「つめものをとってみてからじゃないとわからないけど…
    残念だけど、抜かないといけないかもしれない」
    と、すごーーーく残念そうに言われました。
    結局大丈夫だったんだけど、なんでそんなに申し訳なさそうに言うのか不思議でした。
    最近は入れ歯も上等みたいだし、虫歯とか歯周病とかいろいろあるならいっそのこと、全部入れ歯がいいんじゃないの?とか思ってます。

    +3

    -11

  • 88. 匿名 2013/12/17(火) 05:52:23 

    私は5歳の時に奥歯を抜きました!
    歯と言うより歯に根っこがありそれを抜きました。
    まだ小さかったので麻酔とか歯を抜くとか意味を分かっておらず、いつもの治療だと思っていたら麻酔されたので痛すぎて大暴れしました。笑

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2013/12/17(火) 07:36:38 

    私も右上奥から二番目の歯に亀裂はいり、抜歯しました。
    噛み合わせ悪くなるため二年後にインプラント30万円かけて入れました。
    ストレスで常に食いしばったり歯ぎしりするのがいけないみたいで今は寝るときにマウスピースしてます。
    歯は大事ですからね。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2013/12/17(火) 07:46:02 

    歯の根元が原因で上顎洞炎になって、2本抜歯。
    今左奥歯ありません。この抜歯、手術になって散々な目に遭いました。
    骨が薄いため、インプラントはできません。
    抜歯した隣の歯も差し歯で状態がよくなく、近々抜歯になると言われています。
    奥歯の入れ歯の方、どんな種類の入れ歯使ってますか?

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2013/12/17(火) 09:29:59 

    親しらず1本、普通の永久歯4本抜いてます。
    毎回麻酔は怖いですが、抜糸後は、はーっスッキリ♪で痛みもほとんどありませんでした。抜いたとこはブリッジしてます(^^;奥歯は銀歯だらけで、人前で大きな口は開けられません(T_T)

    +1

    -0

  • 92.   2013/12/17(火) 09:34:08 

    90さん、私は上は八重歯とその横の歯三本のみが自分の歯で後は保険適用の義歯です。
    それでも根元が割れていて痛みが続いて、この痛みと付き合うなら抜いた方がマシと思え4本抜きました。
    ちなみに年齢は40代。
    ここじゃBBAとバカにされますね。
    でも10代から義歯でしたし年齢関係なく疲労などで悪化するのは一瞬です。

    恥をしのんで画像UPしてます。
    このタイプの入れ歯にしてます。
    保険適用なしで126000円。ガムがくっついてるような違和感ですが、銀爪の保険ありの部分入れ歯はもろおばちゃんですしインプラントには耐えられない骨だったので。
    これは歯茎を見せない笑い方ならそうばれません。行きつけの歯医者は噛み合わせ調整も手早く上手で依頼している技工士さんも腕があるみたいです。

    お金があったとしてもインプラントはやりません。
    知人が二本で80万で寿命が10年。骨に穴を開けるのは嫌ですしね。
    私も骨髄炎で悩んだ経験もありますので怖いです。
    歯を抜いたことがある人いますか?

    +24

    -3

  • 93. 匿名 2013/12/17(火) 09:49:36 

    私は歯科衛生士です。

    歯を抜いてそのまま。というのが一番よくありません。歯は動きます。抜いた歯の隣の歯が倒れてきたり、噛み合わせの歯がどんどん出てきたり。(下の歯を抜いたのなら上の噛み合っていた歯がどんどんしたの方に伸びてくる)
    いざ治療しようと思ったときに、隣の歯や噛み合わせの歯まで治療しなければならなくなります。
    先生と相談して今できる最善の治療をされるのが良いと思います。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2013/12/17(火) 10:05:51 

    上下親不知4本と、歯列矯正のため上下4番の歯を抜いて、事故で前歯1本人工です。

    合計9本も失っているわたし。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2013/12/17(火) 10:28:36 

    親不知で4本
    矯正で4本

    計8本抜きました

    今では結構なんの痛みでも我慢できるようになりました!

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2013/12/17(火) 10:29:22 

    親知らずは早めに抜いといた方がいいよ〜
    若い方が治りが早いし。
    あとは定期的なスケーリング!
    ツルッツルになってめっちゃ気持ちいい♪
    痛くなってから行くのは遅い。特に何もなくても年に4回行ってる。

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2013/12/17(火) 10:37:32 

    上の親知らずは抜歯済みでしたが、下の親知らずが横に生えていて歯茎を切って抜かないといけないと言われ2泊3日の入院をし抜歯しました。(何件か歯医者を回りましたがうちでは抜けないと言われ、市立病院の口腔外科へ。)
    麻酔に睡眠誘因?の効果もあるのか口を開けて目を閉じた瞬間意識はなく、目覚めたら終わってました。
    退院後、ほっぺは青アザが出来、リンパが腫れたのか浮腫みが酷かったです。
    下の親知らずのせいで歯並び悪くなったのでもっと早くに抜きたかったけど、退院後もそんな具合だったので仕事してると中々難しいですよね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2013/12/17(火) 10:47:09 

    >>58

    どこの病院でしましたか?(;_;)
    知りたいです。。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2013/12/17(火) 10:51:40 

    小学生のとき、矯正のため大人の歯の奥歯を抜きました
    それまでも何回か抜きましたが、健康な歯だとやっぱり痛さが違いました
    その時は抜いたとこの歯茎も縫ったので、さらに痛かったです…(´・_・`)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2013/12/17(火) 10:52:53 

    トピ主です。みなさまありがとうございます。
    抜歯後は、インプラント・部分入れ歯・ブリッジの3択だと言われました。
    先生もブリッジがいいでしょうとのことだったので、ブリッジにします。
    抜歯は奥から2番目なので、1番奥と3番目を使いますが、3番目が金属だと目立つので
    3番目のみ自費で白いかぶせにします。
    はぁぁ、子供の頃の私に言いたい!もっと歯を大事にしろ!と。。。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2013/12/17(火) 11:34:32 

    高校生にして2本差し歯でしたww
    麻酔かけてても抜くときにギシギシいってるのが響いてきた。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2013/12/17(火) 11:40:28 

    98さん
    58です。私は家の近所の昔からやってる小さな歯科医院で抜きました。腫れもなく痛み止めを使わなかったと先生に言ったら驚いてましたw
    他の虫歯治療でも一度も痛いと感じたことはありません。私には合ってたんですね。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2013/12/17(火) 12:14:28 

    治療自体はその時我慢すればいいだけだけど、後々歯茎が痩せてきたりほっぺがコケてきたり法令線が目立って出たりと治療後の方が大変だと思います。今通ってる歯医者さんに抜歯により目立った法令線に~ってヒアルロン酸注射のポスターが…ワタシも何年か前奥歯抜きましたが、今になって抜いた側のほっぺがコケてきた感じです(;_;)本当に歯って大事ですよね(;_;)

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2013/12/17(火) 12:53:06 

    11月中旬に親知らずを抜いて,痛みなどのショックからか生理が一週間以上遅れています。

    口腔内は脳に近いため,麻酔を打つときの痛みや抜歯後の痛みなどから脳がストレスを受けて生理が遅れることもあるようなのですが・・・

    妊娠検査は陰性でした。

    同じような方いらっしゃいますか??

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2013/12/17(火) 13:06:48 

    歯科矯正をするのに、親知らずも含めて8本も抜きました。抜歯するよりも麻酔が痛かったです。。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2013/12/17(火) 13:12:34 

    中学生の時に矯正の為、上下二本ずつ抜きました。
    高校生のとき、これまた親知らずを上下二本ずつ抜きました。
    しばらくはお粥しか食べられない事が辛かったです(T . T)

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2013/12/17(火) 13:47:48 

    あなたの歯は
    2人掛けのソファに4人座ってるような感じと言われ
    ギュウギュウじゃんか!と思って何本か抜歯しました。
    最初は隙間が空いていたけど時間とともにうまってきましたよ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2013/12/17(火) 13:56:49 

    92さん、90です!
    こんなに親切に教えてくださりありがとうございます。
    御写真がとても参考になりました。嵌めていると、義歯なのが全然分かりませんね。
    とても綺麗な口元です!!
    私の場合、片方の奥歯2本なので、このような全体を覆う形で義歯を作れず、外れやすくなると言われています。ず〜〜っと歯医者さんに通っていて、差し歯も多く、今年だけで30万以上使いました。
    私はアラフィフです。今は体調が良くなく治療を休んでいます。歯の治療って具合が悪い時できないです。


    +4

    -0

  • 109. 匿名 2013/12/17(火) 15:38:04 

    90さん、92です!実は私も三十代で奥歯二本なくなったので、この写真のような片方専用の保険無しの部分入れ歯使ってましたよ。
    全然外れたりしなかったです。歯科医院によっても価格が変わりますが確か六万円ほどでした。
    今回の画像の入れ歯の歯科医院とは別のところです。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2013/12/17(火) 15:51:39 

    小学生の時に虫歯の歯を
    一回の治療で2本抜かれた。

    麻酔したけど痛いし
    歯茎のブチブチブチッてちぎれる
    音が頭に響いてきて恐怖だった。

    治療後は麻酔のせいで
    口がうまく動かなくて
    よだれダラダラたれてきて
    それにイラついて大泣きww

    良い子のみんな!歯磨きは
    きちんとしよう!歯は大切☆

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2013/12/17(火) 16:27:48 

    10代で親知らず4本抜き、その後は虫歯で左上二番、五番、六番、右下六番、七番抜いてます。インプラントもいれてます。
    先週左上のインプラントのネジを入れました。年明けに治療再開です。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2013/12/17(火) 16:47:44 

    わたしも明日親知らずを抜きます!!
    ちょっと怖い……

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2013/12/17(火) 18:06:30 

    虫歯で手遅れになった歯を抜きました。
    今は差し歯です。
    差し歯でも、通ってた歯医者さんが下手過ぎてよく差し歯抜けてました…
    何回か修正入りました。

    虫歯放置は良くないですし(口臭がきつい)
    差し歯の人て以外にいる。
    みんな聞かれないから言わないだけだし。

    とりあえず、若い人でも
    そうでなくても歯医者さんと相談したらいい気がしました。

    歯は一生ものですからね…

    +0

    -0

  • 114. ななし 2013/12/17(火) 19:28:51 

    歯は臓器

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2013/12/17(火) 20:15:18 

    92さん、90です。
    何度もありがとうございました。
    私の通っている歯医者さん、全ての治療が高いです…。
    立派な設備のある歯医者さんでスタッフも多いので、高くてもしょうがないかと思うのですが。
    転院するか、悩んでいます。
    義歯も歯茎の痩せにともない、合わなくなって来るので、高いものを作っても数年で作り替えだろうな…と思います。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2013/12/17(火) 21:41:30 

    小学生のころ矯正のため2本抜きました。
    あまりに痛くなかなか出血が止まりませんでした。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2013/12/17(火) 22:26:57 

    右上の親知らずがほっぺ側に飛び出して生えてきて、磨きづらかったので抜いてもらったら親知らずの他にもう1本歯がありました。過剰歯というものみたいです。
    次は下の横向きに生えた親知らずを抜きます。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2013/12/17(火) 23:06:45 

    84さん
    私も歯を抜いて、親知らずを移植する事になりそうです。
    いろいろと不安です。
    移植した方で、抜いた時の様子や、その後の移植した歯の様子とかを教えてください!

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2013/12/18(水) 00:09:08 

    90さん、92です。不安ですね。
    私は身体が弱く疲れると歯茎や歯、股関節にきます。歯の手術もしました。前歯の歯茎の腫れが引かずパチンコ玉が入ってるような感じになり手術で骨に穴をカナヅチのようにカンカンと開け膿の塊を摘出しました。
    痛みは我慢できるタイプですが、あの木彫り人形を作るような振動がたまらなかったです。
    その後一年間は痺れて神経がないような状態でした。
    歯で入院したのは二回です。

    話はそれましたが、セカンドオピニオンいかがですか?
    私は最新設備のとこに通ってました。感じもよいとこでしたが入れ歯の種類が保険適用なしではないということでした。
    入れ歯をつくってもらった歯科医院は古くておじいさんで大丈夫か?この歯科医院と思ったとこでしたが大丈夫でした。
    転院もしてみれば未来は開けますよ。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2013/12/18(水) 00:10:42 

    みなさん勘違いされてますが義歯は抜歯ではありません。根っこが残ってるんですから。
    抜歯は根っこごと抜くのですから義歯さえつけれません

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2013/12/18(水) 00:20:52 

    1さん
    歯にひび
    たぶん歯が割れてしまったのでしょうか?
    歯が割れる原因は日中の食いしばりと寝ている間の歯ぎしりです
    他の歯も噛み合わせの力により割れる可能性があります
    夜寝ている間はマウスピースオススメです

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2013/12/18(水) 07:18:53 

    92さん、90です。
    何度もありがとうございました。
    身も知らない私にこんなにも親切にしていただいたこと、92さんとしかお名前は分かりませんが、
    忘れません。
    92さんの美しい歯の御写真を見て、とても嬉しく勇気が湧き増した。

    今、通っている歯医者さんは、矯正の先生の紹介で、お会いしたら私の親類の知人でした。
    どこかに良い歯医者さんがいればいいな〜と思いつつ、しがらみで通っている状態です。
    周りを見ると、まるでホテルやインテリアショップのような歯科が多く、先生の腕は不明。
    経歴=腕とも言えず…。歯医者さん選びはある意味運かもしれないです。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2013/12/18(水) 11:51:44 

    中学の時に歯列矯正で6本抜いた。そこまでしたのに、親の転勤の辞令で引越しが決まったのをイイコトに、途中で矯正やめちゃった私って。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2013/12/18(水) 17:10:19 

    90さん、92です。
    結局、解決策なくてごめんなさい。
    こんな私の歯を綺麗と言って頂き嬉しいです。でも歯茎を出せば入れ歯とばれるんです。
    元々、出っ歯なので歯茎が見えやすいのに笑う時に見えないようにしなきゃって気持ちで気になってしまうんです。
    でも大学生の娘が入れ歯を気にして笑うの躊躇するよりバレても大きく口開けて笑った方がいいよと言われ気持ちが軽くなりました。

    私の歯茎も健康じゃないです。お互い、身体が悪くなっても心は人を思い生きていきたいですね。
    40前から更年期で悩んでますが今も頭痛と戦ってます。でも私は幸せ幸せと思い込んでます笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード