ガールズちゃんねる

日本人がTwitterに夢中になる本当の理由

136コメント2012/12/08(土) 20:32

  • 1. 匿名 2012/11/26(月) 21:14:49 

    +4

    -0

  • 2. 匿名 2012/11/26(月) 21:16:16 

    140文字以上考えるの大変だから。

    +7

    -2

  • 3. 匿名 2012/11/26(月) 21:23:57 

    もうアキタ

    +3

    -3

  • 4. 匿名 2012/11/26(月) 21:37:37 

    やってない

    +23

    -0

  • 5. 匿名 2012/11/26(月) 21:39:33 

    やってない

    +10

    -2

  • 6. 匿名 2012/11/26(月) 21:51:09 

    夢中の人あんまいないっしょw

    +7

    -1

  • 7. 匿名 2012/11/26(月) 21:54:40 

    バカ発見器だよね

    +49

    -2

  • 8. 匿名 2012/11/26(月) 22:01:39 

    そもそもやった事が無い。

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2012/11/26(月) 22:47:10 

    いや、やったことないんだけど

    +14

    -1

  • 10. 匿名 2012/11/26(月) 22:47:27 

    いや、やったことないんだけど

    +5

    -2

  • 11. 匿名 2012/11/26(月) 23:05:32 

    皆がやってるって思われるのもなー
    ツイッターとかFacebookとか今は当たり前なんだろーけどこれっぽっちも興味ないし
    個人情報だからね一応
    恐い世の中になったもんだわ

    +20

    -3

  • 12. 匿名 2012/11/26(月) 23:19:37 

    常に炎上しているイメージ
    【バカ発見器】【バカッター】ツイッターの主な暴露・炎上騒動のまとめ
    【バカ発見器】【バカッター】ツイッターの主な暴露・炎上騒動のまとめuguisu.skr.jp

    【バカ発見器】【バカッター】ツイッターの主な暴露・炎上騒動のまとめWeb作成 ネットの危険 リバーシ マジック ネットゲーム 過去の出来事 掲示板 リンク  【バカ発見器】【バカッター】ツイッターの主な暴露・炎上騒動の...

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2012/11/26(月) 23:20:49 

    ブログもそうだけど、Twitterは特に日本人に合わないと思う。こんなに炎上がよくあるなんて世界的に日本はめずらしいんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 14. 匿名 2012/11/26(月) 23:24:02 

    ・飲酒運転した。 
    ・無免運転した。 
    ・盗難告白 
    ・○○で芸能人見た
    ・・・・で炎上
    まさにバカ発見器だよね

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2012/11/26(月) 23:25:12 

    Twitter自体は全然悪いと思わないけど、炎上ばっかり取り上げられてると日本人には合っていないんじゃないかな?って思う

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2012/11/26(月) 23:26:05 

    ツイッター民って本当怖いと思った。
    ドランク鈴木、番組での行為に批判殺到でTwitter炎上! 「そろそろ芸能界も潮時なのかな」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
    ドランク鈴木、番組での行為に批判殺到でTwitter炎上! 「そろそろ芸能界も潮時なのかな」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    Yahoo!ニュース(RBB TODAY) -  お笑いコンビ・ドランクドラゴンの鈴木拓のTwitterが炎上している。10月7日放送のバ

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2012/11/26(月) 23:26:46 

    確かにツイッター使いやすいよね

    +2

    -6

  • 18. 匿名 2012/11/26(月) 23:28:12 

    何でもそうだけど、頭が悪い人がツイッターやったらダメ。

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2012/11/26(月) 23:28:48 

    ツイッターで自分のプライバシー平気で漏らしたり、批判ばっかりしたり、メンヘラ発言ずっとしたりするようなツイートばっかりしてるような人はどうかと思う。

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2012/11/26(月) 23:29:40 

    twitterって人気ないんだな

    +2

    -2

  • 21. 匿名 2012/11/27(火) 00:05:08 

    このサイトでもTwitterって名前が出てくると大抵炎上してるイメージ。ほんと馬鹿発見器。
    【犯罪自慢】Twitterでバイク無免許・三人乗り・警察振り切り・信号無視・自動車衝突を写真付きで自慢「無免だし(笑)」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    【犯罪自慢】Twitterでバイク無免許・三人乗り・警察振り切り・信号無視・自動車衝突を写真付きで自慢「無免だし(笑)」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    とんでもない情報が飛び込んできた。Twitterで自身の違法行為を自慢している人物がおり、その証拠写真とともに悪行のすべてを暴露しているのだ。なんと! バイクを無免許運転し、三人で乗り、警察の制止を振り切り、スピードを出して信号無視を3回し、自動車に衝突したというのだ。信じられない常識ハズレな行動といえよう。


    妊婦に対する女子のTwitter発言が4400リツイート / 女子「腹の中にいるガキも死ねばいいのに」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    妊婦に対する女子のTwitter発言が4400リツイート / 女子「腹の中にいるガキも死ねばいいのに」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子のTwitterユーザーが電車内で化粧をしていたところ、妊婦に注意されたという。その出来事に腹を立てた女子は「腹の中にいるガキも死ねばいいのに」と、Twitterに過激な内容を書き込みした。 するとインターネット上で4400リツイートもされ、いわゆる炎上状態とな...

    +2

    -1

  • 22. 匿名 2012/11/27(火) 00:06:24 

    スマホなのにTwitterしないの?って聞かれたことがある。
    全然興味ないんだよね。
    スマホだからやらなきゃいけないってものでもないし、何よりしょっちゅう炎上してるイメージがあるから、あんなものは自己顕示欲が強い人間だけでやってればいいと思う。

    +15

    -1

  • 23. 匿名 2012/11/27(火) 00:29:28 

    たしかにラピュタのバルスでツイッター落とそうとしたりとか異常だよね

    +0

    -3

  • 24. 匿名 2012/11/27(火) 00:29:37 

    私もやってない。周りもやってる子少ないなぁ

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2012/11/27(火) 00:32:02 

    まさに今思ったことを思ったまま「つぶやく」文章作成能力が不必要だから?

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2012/11/27(火) 00:32:13 

    ツイッターは見るもの、やるものではない

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2012/11/27(火) 00:33:29 

    だからって、馬鹿な事してつぶやいてホント情けない状態になってるよね。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2012/11/27(火) 00:35:26 

    普段言えないようなこともつぶやけるから?確かに見てる分には面白いけどw

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2012/11/27(火) 00:36:16 

    Twitter全部が悪いとは言わないけど、匿名のところより怖いイメージ
    集団心理みたいのすごいし

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2012/11/27(火) 00:38:43 

    共感してほしいって言う心理が強いからじゃないかな。

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2012/11/27(火) 00:39:09 

    そんなに注目されることないし、あまり使ってないね。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2012/11/27(火) 00:40:44 

    「夢中」になってるのは、一部の人だけだよね^^;

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2012/11/27(火) 00:41:43 

    とりあえずアカウントを作って、しばらくやってみたものの
    今はあまりやってないって人も多いはず

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2012/11/27(火) 00:43:54 

    まさに使ってよいことなどがある

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2012/11/27(火) 00:50:37 

    これからはとても大事なことがある

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2012/11/27(火) 00:50:38 

    これからはとても大事なことがある

    +3

    -2

  • 37. 匿名 2012/11/27(火) 00:53:07 

    きっと誰かと繋がっていたいんだと思う。

    +4

    -4

  • 38. 匿名 2012/11/27(火) 00:53:08 

    有名人と直接会話とかできるからね
    個人的にはイメージ損なうことが多いので有名人にやってほしくないが

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2012/11/27(火) 00:56:03 

    使ってて何も反応がないとむなしい。やめようかな。

    +0

    -1

  • 40. 匿名 2012/11/27(火) 00:57:12 

    ためになあることをつぶやいて欲しいよね。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2012/11/27(火) 00:57:12 

    まず面白そうな人を100人位をフォローしてみて
    だぁーっと眺めているのがいいんだって。
    知り合いは、別に自分が面白いこと呟く必要は無いんだって力説してた。

    でも、やんないw

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2012/11/27(火) 00:58:41 

    結局はみんな暇人なんじゃない?
    つぶやいてる間に違うことが出来るだろって思う。

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2012/11/27(火) 00:59:03 

    >>37
    なんとなくだけど、ネットで「誰かと繋がってる」って実感得る人って、すごい寂しい人だと思う。
    Twitterにはまってる人ってそういう人多そう。

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2012/11/27(火) 01:26:28 

    さみしがり屋さんが多いのかな
    誰かとかかわりを持っていないと不安になるんだと思う

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2012/11/27(火) 01:28:05 

    友達に言われてやってみたけど、何がおもしろいのかわからなかった。
    いちいち報告するような事でもない事つぶやいても・・・。
    「今日は天気がいい」だけで終わってしまった。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2012/11/27(火) 01:37:30 

    日本人って人がやってると自分もやらなきゃみたいなとこあるよね

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2012/11/27(火) 01:45:47 

    アフェリエイトとかやってる人が多くて営業っぽくてなんか嫌になった

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2012/11/27(火) 02:06:42 

    ツイッターよく勧められるし、「なんでしてないの?」って言われるんだけど、
    しなきゃダメですかね?w
    興味がないんだから仕方ないじゃない。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2012/11/27(火) 02:11:27 

    botと戦いたくない

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2012/11/27(火) 02:28:20 

    バカ発見器は見てる分には楽しいw

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2012/11/27(火) 02:39:30 

    あーとかうーとか
    焼き肉なう。とか叫んでればいいんでしょ
    そんなに瞬間瞬間うだうだ、めんどくさい。
    めっちゃ何かにつけて、高揚してないとできないよねぇ。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2012/11/27(火) 02:43:10 

    Twitter全然面白くないけど、皆本当に楽しいと思ってるの?

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2012/11/27(火) 02:43:12 

    Twitterよりもこういうサイトの方が面白い。

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2012/11/27(火) 02:45:13 

    やってたけど、くだらないつぶやきばっかりだから辞めた

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2012/11/27(火) 02:46:51 

    芸能人フォローしてもあんまり面白いことつぶやかないよな

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2012/11/27(火) 02:48:25 

    くだらないことをつぶやけるから人気なんだよ
    コメントわかってない人多すぎ

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2012/11/27(火) 02:59:33 

    みんなありふれた正論言ってればリツイートされて認められてるみたいになってて気持ち悪いよね。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2012/11/27(火) 03:17:16 

    登録だけしたけど一切やってないし見てない

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2012/11/27(火) 03:18:04 

    なんか正義ぶってるのとか明らかに褒めて欲しいみたいなのは見てて辛いw

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2012/11/27(火) 03:19:13 

    見てない、誰が何つぶやいたとかでいちいちニュースになってて笑える

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2012/11/27(火) 03:20:34 

    思ったほど周りもやってなくて、実際人気あるのかわからない

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2012/11/27(火) 03:22:30 

    有名人のつぶやきが面白かったりするのかな?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2012/11/27(火) 03:23:11 

    有名人から反応があれば嬉しいとかそういう事もあるのだろうか

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2012/11/27(火) 03:32:08 

    一応やってるけれど、周りがみんなしている状態っていうのは、ちょっときついなぁー
    twitterやってる?って聞かれたら「やってない」って答えてるわ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2012/11/27(火) 03:44:49 

    現実ではできない自己主張ができるから

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2012/11/27(火) 03:46:42 

    炎上に便乗してストレス解消。関係なくても他人叩きは楽しいから(笑)

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2012/11/27(火) 04:06:04 

    みんなきっと淋しいんだよ。誰かとつながっていたいのね

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2012/11/27(火) 06:11:52 

    スマホからだと投稿しやすいっていうのもある

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2012/11/27(火) 06:20:17 

    褒めて欲しがりな人たちの集うコミュニティw

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2012/11/27(火) 06:26:18 

    ここの書き込み全部見てたらTwitterが卑しい人達の溜まり場のような感じがしてきた

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2012/11/27(火) 06:33:37 

    やったことないぞ、そんなヒマじゃねー
    日本人がTwitterに夢中になる本当の理由

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2012/11/27(火) 06:34:19 

    わたしの周りでもやってる人いないよ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2012/11/27(火) 07:16:08 

    誰かと繋がっていたいって、寂しがり屋さんなんだね
    日本人がTwitterに夢中になる本当の理由

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2012/11/27(火) 07:20:25 

    今年に入って携帯電話を解約した
    アナログ生活でもやってける
    だからツイッターも知らない

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2012/11/27(火) 07:24:48 

    ツイッターも使い方次第で
    ものすごく便利そうなものだと思う。
    いや、使わないけど

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2012/11/27(火) 07:48:35 

    最近使ってないな~。
    ただ単に流行してただけじゃないの?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2012/11/27(火) 08:40:00 

    手軽さとプロモート!

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2012/11/27(火) 08:46:24 

    誰にも教えていないアカウントで、
    個人的な日記として使ってるよww
    端末に依存しないので便利

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2012/11/27(火) 08:57:16 

    夢中になってないです

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2012/11/27(火) 09:04:18 

    Twitterなんて、ガチでやってる人っているのww

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2012/11/27(火) 09:12:33 

    アカウントは作ったけどほとんど利用してないな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2012/11/27(火) 09:22:45 

    やったことない。
    相当暇じゃないとできないよね。

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2012/11/27(火) 09:41:56 

    ツイッターって意味わからないし、興味ないわ

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2012/11/27(火) 09:54:00 

    もう夢中になってる人なんて一部じゃないの?

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2012/11/27(火) 09:59:12 

    さびしい人とか、共感してもらいたい人、とかの溜り場。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2012/11/27(火) 10:01:29 

    Twitterか、今ではほとんどやっていないかも。時々、見るくらいかな。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2012/11/27(火) 10:03:39 

    日本には俳句文化もあるしな。
    こういうのって県民性もあるかも。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2012/11/27(火) 10:05:28 

    アカウントは持ってるけど
    やってないな
    芸能人以外のつぶやきなんて誰も興味ないんじゃないかな

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2012/11/27(火) 10:37:43 

    ツイッターは楽しいと思う。
    嵌っていた頃は夜中でも気になって見ていたな~

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2012/11/27(火) 11:00:55 

    本名とか住所とかプロフィールで聞かれるfacebookよりは始めやすいかな

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2012/11/27(火) 11:20:54 

    ちょっと悪いこと書くとすぐ炎上するから酔ったら書いちゃダメ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2012/11/27(火) 11:26:09 

    くだらないことでもとりあえず文章にしたいときってあるからね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2012/11/27(火) 11:40:39 

    携帯やスマホの影響が大きいと思う
    手軽さが受けている

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2012/11/27(火) 11:45:02 

    タイムラインってのがすごいよな。少し見てないだけでものすごく遅れた気になってしまう。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2012/11/27(火) 11:49:57 

    BlogもTwitterもFacebookもしてない
    そんなに自分の日常見知らぬ人にアピールする意味がわからない

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2012/11/27(火) 11:52:20 

    Twitterやったことないけど、はじめてみようかな。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2012/11/27(火) 11:59:06 

    なうが未だに現役なのが違和感ある

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2012/11/27(火) 12:02:03 

    意味がないことをつぶやいても許されるという風潮がイイよね。
    ひどいことさえ言わなきゃ問題なしみたいな。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2012/11/27(火) 12:10:16 

    有名人でもないのに、他人に向かってつぶやくことなんかないよ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2012/11/27(火) 12:50:06 

    本当の理由は分からないだろう

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2012/11/27(火) 12:51:06 

    フォロワー増やしたくて必死な人とか見てて引くけど
    多分本人はそれで楽しいんだと思う

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2012/11/27(火) 13:16:53 

    なんでつぶやいてるのかわかんない

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2012/11/27(火) 14:19:54 

    やっぱりフェイスブックと違って匿名でいいというとこなんじゃないの

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2012/11/27(火) 14:27:08 

    他人のつぶやきなんてそもそもそんなに興味はない。学生ならまだしも、社会人になったらもっとないわ。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2012/11/27(火) 14:31:34 

    気軽さ、手軽さがウケてるんだと思う
    最近は全然つぶやいてないけど少し前はハマリまくってた

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2012/11/27(火) 15:14:55 

    一人で複数のアカウント持ってたりするからどれくらいいるのかわからない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2012/11/27(火) 15:19:46 

    何か事あるごとスマホいじってつぶやいたりしてる奴、あれ一緒にいる人に失礼だろ。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2012/11/27(火) 15:20:18 

    都会だとリアルタイムの情報がありがたいことあるけど、田舎じゃ意味ないし・・・。
    面白いネタはだいたい後でネットニュースとかで上がってくるから、それ待ちでいいや。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2012/11/27(火) 15:42:09 

    Twitterなんかしてる時間がもったいない

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2012/11/27(火) 16:22:14 

    寂しがりやのかまってちゃんだから。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2012/11/27(火) 16:23:37 

    レスが付かないのがいいのかね?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2012/11/27(火) 16:26:28 

    アカウントつくってはみたものの…
    面倒くさくて放置!

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2012/11/27(火) 16:29:15 

    誰も見てないのに、~なうとか言ってたら痛い人だよ
    誰も見てないなうw

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2012/11/27(火) 16:50:01 

    ツイッターほとんどやってないけどリアルタイム検索はよく見てます。
    リアルタイム
    リアルタイムsearch.yahoo.co.jp

    注目のキーワード

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2012/11/27(火) 17:38:03 

    簡単だからついついつぶやいちゃう
    何も考えないでつぶやくというのは案外楽しいんだよねww

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2012/11/27(火) 18:41:55 

    ツイッターってなにが楽しいの??
    有名人ならまだしも、知らない一般人のつぶやきなんて興味なし!

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2012/11/27(火) 18:59:51 

    私には合わなくてやめちゃった^_^;

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2012/11/27(火) 20:25:42 

    仲間内で話題を共有できるのは結構便利。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2012/11/27(火) 20:30:15 

    Twitter自体はいいと思うけど、日本人にはちょっと。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2012/11/27(火) 21:03:23 

    ツイッターの必要性がわからないし、そんなに暇ではない

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2012/11/27(火) 21:38:16 

    芸能人追っかけるならブログよりもツイッターが面白い。
    自分で書くのはフェイスブックだけどさ。
    ツイッターやってるリア友はいないなぁ。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2012/11/27(火) 21:39:28 

    日本人だけど、いまだにツイッターの使い方がよくわからない。
    たまに芸能人のは見てるけど、自分の行動を逐一書く気にならないよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2012/11/27(火) 22:11:12 

    ツイッターはRSSにして見てるだけで特につぶやかない

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2012/11/27(火) 22:13:28 

    やったことも、見たこともないけど、炎上がしょっちゅうあるというのは、
    不満のはけ口になっているのかも。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2012/11/27(火) 23:34:53 

    流行っているからやる、それだけでしょ

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2012/11/27(火) 23:50:24 

    ツイッターは、「犯罪自慢」をして捕まる人が多いよね。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2012/11/28(水) 08:48:38 

    ツイッターってまだ流行ってるのかな。最近やってないけど。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2012/11/28(水) 11:04:13 

    気取らないで好きなことをポンポンつぶやけるのがいい
    ブログだと短い文章だけでは寂しすぎて記事にできないから

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2012/11/28(水) 12:20:20 

    小難しいルールがないからとっつきやすいんじゃないの

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2012/11/28(水) 14:25:39 

    いつもブログを見てる芸能人の方が「iPhoneにしました~」と報告すると「○○さん、Twitterしましょうよ」「Twitterやらないんですか?楽しみに待ってます」等々、コメ欄に矢のような催促多数。
    でもその後もブログのみ。
    残念がったり未だにしつこく誘うファンもいるけど、ブログやってるのにTwitterまでやらせる意味がわからない。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2012/11/28(水) 17:00:47 

    >>73

    キスマイやん

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2012/11/28(水) 20:02:06 

    ツイッターはガセが多いから気をつけないとね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2012/11/29(木) 00:03:09 

    最近はツイッターよりもLINEが流行ってきてるね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2012/11/29(木) 04:03:37 

    いろんな便利なツールが出てきてるけど使いこなせない

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2012/12/07(金) 06:31:31 

    ツイッターで暴言や悪口ばっかり書いてる人って凄いと思う
    誰が見てるか分かんないのに

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2012/12/08(土) 20:32:18 

    寂しい人がやるんでしょ。
    勝手に一緒に写ってる写真載せられて、別の人に、写真見たよとか言われた時はムカついたな。
    許可無しにはないよね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。