ガールズちゃんねる

GWが苦痛な主婦!!

176コメント2016/05/05(木) 23:55

  • 1. 匿名 2016/04/29(金) 21:49:29 

    旦那も子供も
    普段の平日でさえ、食べたら食べっぱなし
    脱いだら脱ぎっぱなし、やりたい放題なのに
    連休なんて…まるで地獄のようだわ!!!
    ってかた話しませんか( ノД`;)

    録画したドラマがゆっくり見れるのはGW明けかな…。

    +494

    -14

  • 2. 匿名 2016/04/29(金) 21:50:05 

    DAIGOに薬疑惑はなぜ?北川景子も?レイブパーティーが関係している?
    DAIGOに薬疑惑はなぜ?北川景子も?レイブパーティーが関係している?hiroyuki0811.blog.so-net.ne.jp

    先日、北川景子さんとの結婚を発表したばかりのDAIGOさんですが、 そんな、幸せ絶頂のDAIGOさんに薬や覚醒剤の噂が掛けられているようですね。 yahoo虫眼鏡検索ワードに、「薬」と出てきています。 これは、何を意味するのか? まさか、DAIGOさんが薬をやってい...

    +8

    -52

  • 3. 匿名 2016/04/29(金) 21:50:37 

    苦痛~
    GWが苦痛な主婦!!

    +103

    -55

  • 4. 匿名 2016/04/29(金) 21:50:46 

    +23

    -24

  • 5. 匿名 2016/04/29(金) 21:50:52 

    >>1
    被害面してるけど、そうやってゆっくりドラマを見れるのは旦那のおかげじゃないですか
    旦那はゴールデンウィークが終わったらまた仕事に追われる日々

    +116

    -224

  • 6. 匿名 2016/04/29(金) 21:51:05 

    私のことは置いといていいから、外出してくれ!!!!!
    せめて昼ごはんだけでも食べて来い!!!!!!!

    +507

    -5

  • 7. 匿名 2016/04/29(金) 21:51:19 

    旦那の実家で全て消える

    +214

    -4

  • 8. 匿名 2016/04/29(金) 21:51:34 

    渋滞
    GWが苦痛な主婦!!

    +195

    -2

  • 9. 匿名 2016/04/29(金) 21:51:40 

    毎年、正月とGWはストレスで嘔吐が止まらなくなり
    精神科行きになる

    +282

    -19

  • 10. 匿名 2016/04/29(金) 21:51:48 

    はーーーい‼︎
    旦那が10連休 子どもらは暦通りですが合計8日休み。
    1日しっかり三食作って疲れました、、
    給食がありがたい

    +402

    -10

  • 11. 匿名 2016/04/29(金) 21:52:12 

    夫も仕事だしGWなのに大したイベントも無し
    でも今年は平日の間に連休入ってるからまだ乗りきれそう。

    +141

    -5

  • 12. 匿名 2016/04/29(金) 21:52:14 

    >>5

    そーいうの書きに来なくていいよ

    +149

    -39

  • 13. 匿名 2016/04/29(金) 21:52:14 

    旦那は不定休なんだけど、運良く今年のGWは4連休。が、私は料理が苦手だから4日も毎食作るのかと思うとうんざり(泣)旦那と一緒にいれるのは嬉しいんだけどさ。。

    +105

    -23

  • 14. 匿名 2016/04/29(金) 21:52:36 

    子供が中学になれば寂しくなりますよ。
    今しかない大変さも楽しんで下さい。

    +211

    -14

  • 15. 匿名 2016/04/29(金) 21:52:51 

    お金かかるから嫌だな…

    +207

    -3

  • 16. 匿名 2016/04/29(金) 21:53:01 

    甘えるな。

    +16

    -73

  • 17. 匿名 2016/04/29(金) 21:53:01 

    むしろやっとGW

    いつも旦那は早朝から遅くまで働いているので、日中は子供と二人きり。
    子供はお父さんがいるから嬉しそうで、私も嬉しい!

    +140

    -40

  • 18. 匿名 2016/04/29(金) 21:53:11 

    私は逆に旦那がGWも仕事で寂しい。どこか遊びに行ったりしたかったなー

    +112

    -20

  • 19. 匿名 2016/04/29(金) 21:53:34 

    子供は一緒にいて楽しいけど、旦那は邪魔だなー

    +201

    -25

  • 20. 匿名 2016/04/29(金) 21:53:56 

    三食の準備と後片づけ、たいへんですよね。
    でも外食すれば、いっとき楽だけど、家計管理してるのも自分だから、自分の首を絞めてしまうというジレンマ。

    +399

    -2

  • 21. 匿名 2016/04/29(金) 21:54:09 

    昼まで寝よう!

    +54

    -4

  • 22. 匿名 2016/04/29(金) 21:55:09 

    わかる、つらいよね…
    旦那が仕事行ってる間はグータラできるのに。
    消えてほしい、旦那

    +125

    -69

  • 23. 匿名 2016/04/29(金) 21:55:22 

    専業じゃないけど苦痛だよー
    やること増えるだけだもん
    ま、それでもところどころガス抜きするけど

    +76

    -2

  • 24. 匿名 2016/04/29(金) 21:55:52 

    でも旦那の実家とか行くより10倍いいよ!

    +243

    -5

  • 25. 匿名 2016/04/29(金) 21:55:56 

    二男は「大学行きたい!」とか言いつつ
    毎日遊びまくり

    長男は休日限定ヒッキーで、朝夜逆転生活

    夫はリモコンパチパチ、昼前からアルコール漬け

    どこかへ行ってしまいたい私

    +204

    -9

  • 26. 匿名 2016/04/29(金) 21:56:09 

    毎年どこにも出かけない。
    大学生はバイトとお出かけ。
    高校生は土曜も学校。
    夫とふたりで納戸の片付けですよ。
    冬物のラグやマットやヒーターなどを片付けるのに
    ちょうどいいの、毎年GWは片付け。
    昼ごはんは食べにでちゃう。

    +121

    -2

  • 27. 匿名 2016/04/29(金) 21:56:13 

    呼んだ?
    もう初日からクタクタの私を呼んだよね?ここ、仲間がいるにおいがする!!とりあえず頑張るかぁ〜(*_*)

    +110

    -3

  • 28. 匿名 2016/04/29(金) 21:56:32 


    あちこちでしつこい。
    トピ採用されないから?

    +2

    -7

  • 29. 匿名 2016/04/29(金) 21:56:40 

    どこも混んでていらいら、家でも自分意外の人間はゴロゴロしていらいら...

    +96

    -2

  • 30. 匿名 2016/04/29(金) 21:56:47 

    盆と正月とゴールデンウィークは疲れますよね。

    +132

    -4

  • 31. 匿名 2016/04/29(金) 21:56:49 

    だから専業主婦はって言われるんだ、普段テレビ見れるならGWくらい…いやもういいや

    +76

    -36

  • 32. 匿名 2016/04/29(金) 21:57:38 

    旦那が一生帰ってこなければいいのに
    ゴールデンウィークもいつものように酒飲みながらテレビ見て寝たい

    +40

    -29

  • 33. 匿名 2016/04/29(金) 21:57:46 

    >>17
    トピ間違えてるよ
    楽しい予定入ってる人はこっち

    【実況】~GW~【ぼっちじゃない人】
    【実況】~GW~【ぼっちじゃない人】
    【実況】~GW~【ぼっちじゃない人】girlschannel.net

    【実況】~GW~【ぼっちじゃない人】ぼっちじゃないけどゴールデンウィークに実況したいという行き場のないガルちゃん好きな方がいると思うのでトピを申請してみました。採用されるといいな(*^o^*) 一緒にゴールデンウイーク中、「○○行ってるよ」「○○と過ごしてる...

    +19

    -2

  • 34. 匿名 2016/04/29(金) 21:57:57 

    最後の一言で専業主婦がいかにぐーたらしているかがわかるよね…。兼業はそんな暇ありませーん。

    +41

    -56

  • 35. 匿名 2016/04/29(金) 21:58:12 

    休みでもスマホゲームしかしないから、まじで邪魔だしイライラするだけ。

    +75

    -5

  • 36. 匿名 2016/04/29(金) 21:58:27 

    >>5
    どんなGWを過ごすんですか❓

    参考迄にお聞かせ下さい

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2016/04/29(金) 21:59:12 

    働いてみ?どれだけGWが楽しみかわかるで

    +47

    -42

  • 38. 匿名 2016/04/29(金) 21:59:22 

    旦那も子供も飯飯飯ってうるせーから、朝昼は自分でやれって言った。みんなゆっくりする週なんだから、母親も遠慮なくぐーたらするからな!ていう気持ちで乗り越える。

    +165

    -7

  • 39. 匿名 2016/04/29(金) 21:59:28 


    でもでも、家族で早起きして、潮干狩りに行ってた頃が懐かしくもある39歳
    今じゃ、バイトだの部活だの塾だので、単なる飯炊き婆になってる(笑)

    +169

    -3

  • 40. 匿名 2016/04/29(金) 21:59:40 

    学校が休みの日は嬉しくて早起き(今朝は5:30)なうちの子供。せっかくの休みだしもっとゆっくり寝かせて~。

    +92

    -2

  • 41. 匿名 2016/04/29(金) 22:00:06 

    子どもなんか産まなきゃよかったって思うよね
    「お前を育てて得られるメリットってなに?」って言っちゃった

    +20

    -83

  • 42. 匿名 2016/04/29(金) 22:00:26 

    >>34
    ここでそんな嫌味言わなくても……ストレス溜まってるんですか?

    +41

    -6

  • 43. 匿名 2016/04/29(金) 22:00:35 

    私も苦痛!旦那が無趣味で一日中ボーっと家にいるからすっごいストレス!

    +147

    -8

  • 44. 匿名 2016/04/29(金) 22:00:51 

    >>1
    主婦でやっていけてる時点でいいじゃない??
    お金の余裕はあるって証明だよね。


    これってあなたの教育方針が悪かったのでは?

    普段の平日でさえ、食べたら食べっぱなし
    脱いだら脱ぎっぱなし、やりたい放題なのに

    +30

    -34

  • 45. 匿名 2016/04/29(金) 22:01:06 

    本来なら1日日曜日は仕事の予定だったのに実家がバーベキューやるってんで休みとったら、まさかのキャンセル…
    今日から3日も旦那と一緒にいなきゃいけなくて、朝からスマホでゲームばっかり。
    子供たちも何かとお腹すいたぁーって…
    あー、もう初日からウンザリ…
    明日は朝のうちに全部終わりにして絶対パチンコ行ってやる!!

    +19

    -21

  • 46. 匿名 2016/04/29(金) 22:01:16 

    >>43
    じゃ離婚したら?www

    +27

    -33

  • 47. 匿名 2016/04/29(金) 22:01:25 

    >>5
    仕事してるだけでいいんだから男なんて楽なもんでしょ?
    専業主婦は一時も休みありませんから。
    甘えてないでとっとと働け。

    +96

    -44

  • 48. 匿名 2016/04/29(金) 22:02:19 

    >>42
    ストレス溜まってるからあなたもここにきてるんだろ?

    +8

    -6

  • 49. 匿名 2016/04/29(金) 22:02:28 

    >>25
    長男は平日は仕事してるんでしょ?ならいいじゃない
    家族を認めようとしない姿勢に疑問を感じる

    +11

    -13

  • 50. 匿名 2016/04/29(金) 22:02:53 

    旦那側の親戚に会ってきます。
    また「子供できた?」って聞かれるんだろうなぁ。
    人の仕事の事とか子作りの事とかにいちいち口出ししてくんな。

    +61

    -4

  • 51. 匿名 2016/04/29(金) 22:02:58 

    >>41
    「お前は絶対に介護しないから。早く逝ってくれないかな」

    って思われてると思うよ。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2016/04/29(金) 22:04:25 

    ああなるほど、どうやったらトピが荒れるのかっていう実験ですね。

    解散

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2016/04/29(金) 22:05:34 

    よし、兼業さんも専業さんもみんなで出かけるのも休むのもやめて
    納戸の片付けしよう!

    ほら平和だ。

    +102

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/29(金) 22:06:18 

    >>47
    専業の甘えって本当に酷いね……
    仕事さえしてれば?
    専業は家事さえしてればいいから楽だねって言われたいの?
    序列つけるつもりはないけど、はっきりいって、休みがあろうが外で仕事する方がはるかに大変だわ
    それに専業は休みないって言い張るけど、年中休みみたいなものだよ

    +36

    -49

  • 55. 匿名 2016/04/29(金) 22:06:49 

    >>14
    確かに中学生は小さい子に比べてあまり手掛からないけど、スポーツ系の部活やってる子は連休中は試合が入ってます。って事はほぼ毎日お弁当作らなきゃならないし、車出しもありです。結構大変ですよ。

    +71

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/29(金) 22:07:10 

    普通にいつもの日曜休みだけで いいわ(笑)
    世間の10連休はないけど
    カレンダー通り休みだから 
    ウザイよ 正直。

    +58

    -2

  • 57. 匿名 2016/04/29(金) 22:09:13 

    世の中、10連休!とか、海外脱出!とか言う人がいるからちょっと愚痴りたかっただけですよね~。

    +45

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/29(金) 22:09:16 

    せっかく仕事が休みでも旦那の姉夫婦がかえって来たから仕事の方がましだ…

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2016/04/29(金) 22:09:18 

    >>54
    あんた男でしょ?
    専業のやってることは家事だけじゃない。育児も、ご近所付き合いもある。
    仕事やってればそれでいい男とは違うんだよ

    +92

    -21

  • 60. 匿名 2016/04/29(金) 22:09:39 

    ぐだぐだうるせー
    GWが苦痛な主婦話しようって言ってるだけじゃん。

    +108

    -1

  • 61. 匿名 2016/04/29(金) 22:09:59 

    特に予定もないけど、旦那は朝昼兼用のご飯でいいよ〜掃除機はかけるよ〜とか結構手伝ってくれたりするから、旦那が休みで嬉しい(o^^o)
    けど、どっか行きたいよ〜〜
    混むのイヤだからってずっと家はちょっと…

    +6

    -7

  • 62. 匿名 2016/04/29(金) 22:10:39 

    日ごろ忙しい夫には休んでほしいし、
    専業の私も適当に手を抜くし、
    みんなでダラダラしてるなぁ。

    もう一緒にお出かけする年齢の子供じゃないし。
    むしろ大学生に「昼ごはん買ってきてー、後払いー」
    と言って使っちゃう。
    今日はローソンだったよ。リラックマのシールでどんぶりもらったわ。

    +55

    -0

  • 63. 匿名 2016/04/29(金) 22:10:51 

    >>54

    >>それに専業は休みないって言い張るけど、年中休みみたいなものだよ


    いくらなんでもこれはないでしょ。

    by 兼業

    +92

    -13

  • 64. 匿名 2016/04/29(金) 22:12:29 

    GWでせっかくの休みで旦那も子供も遊びに行ったりしたいだろうに、私はつわりがそろそろピークでどこにも出かけたくない。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2016/04/29(金) 22:13:11 

    結婚してたら誰だって子育て、家事、近所付き合い、学校役員しとるわい

    +34

    -5

  • 66. 匿名 2016/04/29(金) 22:13:50 

    兼業で育児も完璧にしてる人は尊敬するよ。

    +56

    -2

  • 67. 匿名 2016/04/29(金) 22:15:02 

    >>64
    ご主人にお子さん連れてお出かけしてもらってはどうかしら。
    お産で入院するときのことを考えて、
    パパと子供をみっちり仲良くしてもらうのはいいと思うわ。

    人混みいくと気分悪くなるしね。
    お大事にですよ。

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2016/04/29(金) 22:15:25 

    >>59
    別に男ではないけど、なんで主婦のやってることは細分化するのに、仕事は仕事で一括りなの?
    仕事で一括りにするなら、家事も家事で一括りでしょうに
    仕事と一口に言っても、内容は多岐にわたる

    +14

    -15

  • 69. 匿名 2016/04/29(金) 22:16:14 

    >>1

    録画したドラマがゆっくり見れるのはGW明けかな…。
    ↑コレ書かなかったらみんな喧嘩しなかた

    +14

    -5

  • 70. 匿名 2016/04/29(金) 22:16:25 

    >>63
    そうかな?
    いやあまりにも専業の甘えがすぎるもんで、ちょっと言いすぎたところはあるかもね

    +12

    -13

  • 71. 匿名 2016/04/29(金) 22:16:57 

    兼業の人も専業の人も
    せっかくのGW初日なんだからさぁ、
    のんびりしようよー。

    +37

    -2

  • 72. 匿名 2016/04/29(金) 22:17:13 

    義実家滞在一日目、疲れる
    時間を無駄にしている気がしてならない…

    +52

    -2

  • 73. 匿名 2016/04/29(金) 22:18:27 

    休みをどう使おうがそれぞれの勝手。

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2016/04/29(金) 22:18:33 

    >>14
    私は普段通りのパート。
    旦那が今日から休みでずっと布団。食べる時だけ起きて来てまた布団に戻る。。
    たぶん、風呂も連休中は入らないとみた。

    子供が中学生で部活や塾で忙しくなってから、実家に揃って帰る事も無くなり、
    今や、大学生で家を出たので、
    中学、高校の時すら、賑やかだったと痛感してます。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2016/04/29(金) 22:18:42 

    友達は、休日に出掛ける時
    サンドイッチ、焼きそば、おにぎり
    カレーとか作っておくんだって

    帰宅すると、嫌がらせかなって思う程
    部屋が散らかってて
    食器は水にも漬けずに山盛り
    汚れはカピカピ

    一気に現実に戻るわ
    って言ってた

    +58

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/29(金) 22:18:49 

    >>68
    専業のいつもの大変アピールでしょ
    あるいは仕事と言ってもレジ打ちとかひとつのことさえしてればいいパート程度しか経験ないから旦那も同じようなものと考えてるか

    +14

    -32

  • 77. 匿名 2016/04/29(金) 22:19:38 

    >>69
    普段はテレビ見ながら菓子食ってゴロゴロしてますって言わんばかりの一文だもんね

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2016/04/29(金) 22:20:20 

    うちのお兄ちゃんひとりで息子連れてでかたみたい、奥さんはひとりでくつろいでたって…いいのか悪いのかわからない

    +1

    -13

  • 79. 匿名 2016/04/29(金) 22:20:29 

    >>40
    思い起こすと私も子供の頃そうだった。てか、仕事してからもそうだった(笑)
    休みの日にゆっくり寝るのはもったいないんだよなー。で、仕事の日に後悔するっていう。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2016/04/29(金) 22:21:40 

    >>69
    主のせいにすんなよ。ただガル民がうるさいだけでしょ

    +10

    -3

  • 81. 匿名 2016/04/29(金) 22:23:22 

    連休中の数日は私が仕事になっちゃった。
    今日は仕事だったから休みの旦那に子供を頼んだ。
    旦那と子供よごめん!私は仕事してるほうが気楽だったよ。

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2016/04/29(金) 22:24:10 

    主婦のくせに

    +12

    -23

  • 83. 匿名 2016/04/29(金) 22:24:21 

    >>54
    序列つけるつもりはないといいつつ、専業は毎日休みみたいなもんって専業下げ(笑)

    +16

    -7

  • 84. 匿名 2016/04/29(金) 22:24:25 

    兼業さんは大変な仕事をしてらして、
    毎日忙しくてGWと言えども休めなくて家事もして育児もして
    そんなに大変なのに義理実家詣でにも連れて行かれて
    働くということは生活が多少潤っても、心が荒むのも無理ないってことですね。
    大変お気の毒です。どうぞごゆっくりなさって。

    +52

    -7

  • 85. 匿名 2016/04/29(金) 22:26:28 

    旦那次第だよね
    うちなんて カップラーメンのお湯も自分で
    やらない人だから 休み長いと嫌だわ。
    今日は無視したら自分でやってた(笑)

    +55

    -1

  • 86. 匿名 2016/04/29(金) 22:28:35 

    >>44

    専業主婦とは言ってない件

    共働きも主婦

    +6

    -3

  • 87. 匿名 2016/04/29(金) 22:28:43 

    なんか食費がいつもよりかかる

    +69

    -1

  • 88. 匿名 2016/04/29(金) 22:29:36 

    >>83
    まあ事実だし……
    ここの専業さんも、仕事だけしてれば楽とか言っちゃってるしお互い様じゃない?

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2016/04/29(金) 22:30:14 

    兼業のみなさんお仕事お疲れさま(笑)
    専業の私たちはゴールデンウィークでつらいわ~ほんとつらいー!
    ゴールデンウィーク終わったらグータラしよっと!
    兼業のみなさん、ゴールデンウィーク後、お仕事がんばってね(笑)

    +11

    -21

  • 90. 匿名 2016/04/29(金) 22:32:41 

    ただの愚痴位聞けない人って、どれだけ毎日必死なんだろ

    専業だろうが仕事してようが愚痴位あるっしょ

    +59

    -2

  • 91. 匿名 2016/04/29(金) 22:33:05 

    >>1
    普段は旦那様、子供が留守の間に、
    ゆっくり録画したドラマ見られるなんて優雅でイイですね。
    結婚もしてお子さんにも恵まれて、本当の勝ち組ですねー。
    幸せなのに、人間って不満に思って愚痴をこぼしたくなるもんなんですね。

    +12

    -12

  • 92. 匿名 2016/04/29(金) 22:35:09 

    >>89
    あんたみたいな人いるから
    荒れるんだよ
    まったり 楽しくできないのかしら。
    迷惑だよ。

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2016/04/29(金) 22:36:06 

    さて飲むか

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2016/04/29(金) 22:36:19 

    >>76

    レジ打ちをバカにするなぁぁー!!

    +35

    -1

  • 95. 匿名 2016/04/29(金) 22:36:45 

    献立考えるのが面倒くさいかな

    +34

    -0

  • 96. 匿名 2016/04/29(金) 22:37:10 

    普段は、旦那が出かける時も起きないし、
    10:00頃ダラダラ起きてテキトーに家事して、ゲームして、美味しい物食べて、ドラマ見て、気が向いたら車でショッピング〜!旦那のカードで。
    働きながら主婦してる人、こんな私が羨ましいのか、軽蔑なのか、どっちだろ。

    +21

    -5

  • 97. 匿名 2016/04/29(金) 22:38:16 

    飲もーっと。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2016/04/29(金) 22:41:30 

    旦那といる時間増えるから苦痛。
    喧嘩になるし。
    1人で8ヶ月の息子を世話しながら
    せかせか家事してる方が楽

    +51

    -3

  • 99. 匿名 2016/04/29(金) 22:42:03 

    私だ…
    旦那の実家に行ってきます。
    行ってしまえばいいけど
    行くまでが憂鬱で渋滞に
    つかまるのも憂鬱です。
    子供がまだ小さいから
    片道5時間きっつーい…

    +34

    -0

  • 100. 匿名 2016/04/29(金) 22:43:31 

    8連休の旦那。
    家にいても何もしないから
    子供と3人でいる方が楽。
    家にいると変に期待しちゃって
    イライラしてしまう

    +52

    -0

  • 101. 匿名 2016/04/29(金) 22:45:05 

    旦那が大嫌いだから一緒にいるの苦痛だから東京の親戚の家に行ってくる

    +37

    -4

  • 102. 匿名 2016/04/29(金) 22:47:05 

    主婦は義実家はもちろん、実家でさえ家事から解放されない。
    両親は孫にはりついちゃうし、旦那はごろごろしてたわ。
    しかも人の家だから勝手がわからないとか言って、コーヒー飲みたい、薬どこ?爪切り貸してとか普段以上に使われて腹立つわ~

    +28

    -1

  • 103. 匿名 2016/04/29(金) 22:50:31 

    GW以外でも
    現場仕事だから雨だと突然休みって
    言われることすら苦痛。

    あー早くGW終われー

    +14

    -0

  • 104. 匿名 2016/04/29(金) 22:56:11 

    旦那がいる事がとにかくストレス
    いっその事浮気相手と旅行してくれ〜
    全部知ってんだよ。
    一応、家族で旅行するけど金にうるさいし、勿体無いとか言っては、なんにもお土産買えなかったりして楽しめない
    それから
    連休明けは必ず私の体調悪くなります。

    +56

    -2

  • 105. 匿名 2016/04/29(金) 22:56:12 

    >>89
    またバカが現れた。

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2016/04/29(金) 22:58:31 

    私は一昨年まで苦痛でした
    それを旦那にやんわりと伝えたら「普段の仕事で疲れてるんだ。おまえ家の中を勝手に自分のホームグランドにするな。俺の家でもあるんだぞ」と言い返されプッチーンときて去年から渋々GWは単発の工場のバイトをやり始めたのですが案外良いお小遣い稼ぎで良い気分転換になりました♫
    子供達も中学に上がって手を離れたし家にいても息が詰まるので今年のGWも単発の工場のバイトに行ってきます

    +75

    -2

  • 107. 匿名 2016/04/29(金) 23:13:16 

    >>106
    おめでとう♪
    いっそのこと離婚しちゃえ。旦那のこと見返せるよ!

    +25

    -1

  • 108. 匿名 2016/04/29(金) 23:21:22 

    私だってGWしか地元に帰ってこれない友人とか会いたいのに
    なーーーんにも予定聞かれず、旦那の実家に行くことに決定。
    ただでさえ5時間車でかかる道のりを、0歳児連れて行かないといけない。
    夜泣きでもうずっと私は夜眠れないのに
    GW だからと寝坊している旦那を横目に
    朝から子供の世話に帰省準備。
    夕食後、旦那が録画のドラマ3本見ている間に
    帰省中の保存離乳食作り。
    やーっと終わったと思ったら子供が目を覚まして、
    寝かしつけている間に旦那は寝た。

    明日から義実家でご奉仕とか
    私の人生ってなんだ?って今本当に考える
    子供連れて出て行きたいわ

    +77

    -3

  • 109. 匿名 2016/04/29(金) 23:21:40 

    旦那と子供は暦通りなんだけど、私はサービス業だから仕事
    料理できない旦那と子供のお弁当も一緒に作って出掛けないといけないし
    何よりどこにも連れて行ってあげられないから子供に申し訳ない。
    役員の仕事もあるし、今年はちょっと旅行や遠出は無理かな…

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2016/04/29(金) 23:21:57 

    専業は、毎日休みみたいなモノだからという負い目から、朝から1人でバタバタ。

    兼業も、ダンナがぐうたらしてるのを横目に、自分の休み返上で家事・育児。

    子無しは、ただそれだけで子持ちからフルボッコ。

    子持ちは、連休・長期休みになると子供にイライラ・・・。

    それじゃあ、独身が最強なのか!?と言えば、1人は寂しいと・・・。

    オンナの幸せって何ですか・・・?

    +84

    -2

  • 111. 匿名 2016/04/29(金) 23:26:54 

    とりあえず、ストレスなく過ごせたら良いよ

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2016/04/29(金) 23:27:46 

    満たされていない人が荒れてますwww

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/29(金) 23:32:03 

    >>99
    大変ですね
    私も子どもは高校生ですが
    家から5時間ほどかかる学校にいます
    慣れない高速を運転したりして寮生活してます
    GW中に一時帰宅するけど仕事で迎えに行けないもんで自力で来てもらいます(;^_^A

    +1

    -2

  • 114. 匿名 2016/04/29(金) 23:32:26 

    平日仕事して家事して、GWは3食ご飯作って片付け洗濯、私は何の為に生きてるやら。休む間もない。家事してくれる旦那が羨ましい。

    +41

    -1

  • 115. 匿名 2016/04/29(金) 23:32:59 

    ちょっと待って
    家は共働きで子供居る家庭だけど
    GWぐらい旦那にゆっくり休んで居て欲しいと思うけど
    世の中の声は全然違うのね
    日々働いてくれてる旦那を邪魔とか正直びっくりです

    +10

    -24

  • 116. 匿名 2016/04/29(金) 23:37:43 

    子どものお腹すいた攻撃にウンザリ

    +26

    -3

  • 117. 匿名 2016/04/29(金) 23:42:10 

    兼業だろうが専業だろうが
    好きで結婚した旦那のためにごはん作ったりするのそんなに嫌なの?

    +6

    -21

  • 118. 匿名 2016/04/29(金) 23:44:17 

    旦那も子供もちゃんと躾なよ‼︎

    +3

    -12

  • 119. 匿名 2016/04/29(金) 23:48:22 

    できた兼業奥様もいらっしゃるようですが
    平日は仕事で心身クタクタになって
    帰宅後は家事育児役員仕事。

    休みでダラダラしまくってる家族を横目に朝から洗濯や飯炊きに追われ子どもと出かけ…とドタバタしてたら
    愚痴くらい吐きたくもなるわー

    スレタイ読めない共感力低い人って疲れる。

    +45

    -3

  • 120. 匿名 2016/04/29(金) 23:55:13 

    >>117
    得意じゃないことは苦痛だよ。私はね。
    しかも一食に何品も、かつ1日に何度もだからさ。
    料理得意な人が羨ましい。旦那もそう思ってるかもだけど(笑)

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2016/04/29(金) 23:59:06 

    親戚の子供が来る
    旦那がカンタンに「いいよーウチおいでー」だって

    無視して納戸の掃除しようかしら

    +49

    -1

  • 122. 匿名 2016/04/30(土) 00:33:55 

    旦那がぐーたらするんだよなー。
    男の人って、どうしてドラマとか見てる最中に限ってつまらんこと話しかけてくるんだろう。テレビはゆっくりみたいんだー‼︎

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2016/04/30(土) 00:36:43 

    義理母が来る。手土産の一つも持たずに…
    第一声は、あら?太った?妊娠したの?まだなの?
    イラつく。

    +47

    -1

  • 124. 匿名 2016/04/30(土) 02:06:16 

    旦那の実家に行く。
    普段の仕事のほうが100倍楽‼︎

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2016/04/30(土) 03:45:43 

    旦那が病院勤務だから、休みは日曜のみです

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2016/04/30(土) 03:50:11 

    >>54
    これだよなぁ。子供がいるなら大変だとはおもう。
    子供いなかったら、明らかに楽。
    家事や近所付き合いって言うけど、どっちも仕事に比べて格段に気持ちが楽。
    家事は仕事と比べて旦那だから許してもらえて責任がない。近所付き合いも仕事の上司や取引先との付き合いと比べたら簡単。

    +4

    -9

  • 127. 匿名 2016/04/30(土) 04:27:43 

    ご飯を作っても文句を言われ。
    出かける時は、子どもの支度と準備におわれてる時は、タバコとスマホゲームをやっている(T-T)
    お金もかかるし、文句も言われるからGW早く終わって欲しい。

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2016/04/30(土) 05:38:39 

    兼業。
    折角の休みだが旦那の世話焼かなくちゃいけなくて休めない。
    休みたいよ!!

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2016/04/30(土) 05:52:34 

    ゴールデンウィークなんかいらーん!!土日で充分じゃ!更に調子こいてシルバーウィークとか言ってるんじゃないよ!

    +45

    -1

  • 130. 匿名 2016/04/30(土) 06:05:12 

    兼業。旦那と同じ10日。ただでさえ毎日時間に追われてるのに、『腹へった』と言うか、スマホでゲーム、ソファーでだらだら。文句言ったら『五月蝿い』しか言わない。こっちは年中無休で家事育児してるのに。仕事に行って旦那と顔を合わせない方がなんぼかましだ。

    +14

    -1

  • 131. 匿名 2016/04/30(土) 06:34:57 

    旦那の友人が集まってBBQしなくちゃいけない
    話すことなくて気まづいからやりたくないのに恒例行事になってる…

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2016/04/30(土) 07:07:45 

    来週の旦那の親との一泊旅行、あまりにもストレスだったから、昨日「私抜きで行ってきて」とお願いしました。
    向こうだって息子と孫にさえ会えれば満足なんだから、その方がお互いハッピーじゃん。

    +30

    -0

  • 133. 匿名 2016/04/30(土) 07:44:29 

    専業主婦だった頃も、兼業主婦のいまも長期の休みはあまり嬉しくないです。

    会社の敷地内に住んでるから道路族がやりたい放題してて休みの日でもゆっくり寝てられないし、そもそも隣が騒音家族。

    今日は朝7時過ぎたくらいからうちの隣の部屋の玄関先で子供が4人集まってギャーギャー。

    家事とか義理実家への帰省よりも、周りの騒音で強制的に起こされてしまうからしんどい。仕事だったらもう出勤してる時間だから問題ないけど、休みの日は耳栓してても足音とか外からの声で必ず起こされるからストレス!!!

    希望としては8時半までは寝てたい(;´д`)

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2016/04/30(土) 07:49:18 

    >>131

    行きたくもないのにしんどいね。生理がひどいから遠慮しとくよ…とかは使えないのかな?一緒に住んでるとバレちゃうから無理かな。

    私もBBQこそやらないけど家族で集まらされてた時期があったんだけど、正直に話して旦那同士だけで集まってもらうようにしたよ。

    旦那同士が近況報告したいだけなんだから旦那同士で勝手にやればいいのにね。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2016/04/30(土) 08:01:31 

    専業主婦だった頃は自分ひとりでいる時間があるのが当たり前だったから、長期休暇で四六時中誰かが同じ空間にいるのがしんどかった。いま思うと贅沢な悩み。

    昼は余り物とかお茶漬けで済ませてたけど旦那がいると量も食べるし手抜きはできないし、子供もいると変なものは食べさせられないもんね。給食はありがたいよ。

    仕事してるいまはひとりの時間がほぼない。旦那や子供が座ってのんびりしてるときに料理したり掃除したり平日にたまった家事や雑務をこなしてるから自分の身体を休める時間がないのよ。

    専業も兼業もそれぞれの大変さがあるね。早くGW終わればいいのに。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2016/04/30(土) 08:09:22  ID:pOzKXAXnW7 

    仕事一択ナンスだからミニストップで朝ご飯!熊本募金した前の日は、ローソンですよん?いいことないかな‼

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2016/04/30(土) 08:46:50 

    うちなんて、連休のど真ん中に姑がしゃしゃり出てきたよ。どこも行けない様に邪魔された感じがしてイライラする。

    子どもが小さいから私は留守番します〜と断ったけど、旦那と二人で遊びに行くんだってさ。気持ち悪い。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2016/04/30(土) 08:50:01 

    ひとりの時はGWのずいぶん前からめっちゃ計画的に予定とか立てていろんな所行ってたなぁ。元々そういうの好きだったからいつも楽しかった。

    結婚してから旦那の仕事が不規則で、予定はギリギリまで未定だし、専業だと彼の提案に乗っかるしかないのよね。
    どこへ出掛けても、行動&財布が一緒だといちいちつまらないし、ストレス増すだけだから。よほどの用事がない限り一緒に出掛けたくない。
    週末も連休も実はめっちゃ憂鬱。

    なので長い休みは、朝からたらふく食べさせて、お昼寝しよう攻撃。
    起きてる時間は平日に録画しておいた映画鑑賞しながら、お昼寝しよう攻撃。
    スヤスヤ眠っててくれれば可愛い旦那なので(笑)
    お出掛けは旦那の居ない日に、のんびり贅沢に行くのが一番!

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2016/04/30(土) 09:48:15 

    GW明けが苦痛です
    世間は大型連休でもうちの旦那は朝早くから夜遅くまで5連勤務…
    休みの日は12時近くまで寝てるけど連勤あけは死んだように一日寝てる
    そんな寝顔を横で眺めてると辛くなるわ…
    来週はそんな旦那の寝顔を見る事になると思ったら憂鬱…
    でもそんな私は現在臨月で働けない
    申し訳ないとか後ろめたい気持ちで一杯
    なるべく早く働きに出よう…

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2016/04/30(土) 10:07:26 

    腹へった なんかない? あるもの食え 毎日つづく....

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2016/04/30(土) 10:08:47 

    >>139さん
    突然失礼します〜
    妊婦も出産も長い人生においては立派なお仕事ですよ〜申し訳ないなんて全然ですよ〜!

    ご主人は連勤して一生懸命頑張って働いてくれているんですね、きっと貴方と生まれてくるお子様が、ご主人の生き甲斐や支えになっているはずです。
    だから、守ってくれていてありがとう〜と思って感謝感謝で、更にもっと嬉しくなるんじゃないかな?

    ひとまず、連勤&連休の後はご家族ゆっくりすごせるといいですね〜


    +5

    -0

  • 142. 匿名 2016/04/30(土) 10:34:57 

    昨日も、今日もパチンコ行きやがった!イラつく、クソ旦那‼︎

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2016/04/30(土) 11:14:30 

    旦那と子供いたら、お昼ごはんどっか食べに行こう!とか、焼肉食べたい!!とか言い出すしお金かかるわぁ。

    主婦の昼ごはんどんだけ質素だと思ってるの

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2016/04/30(土) 11:25:14 

    義理母がGWはいつ来るのか電話してくる。
    自分がヒマだからってしつこいんだよ。

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2016/04/30(土) 11:29:23 

    なんであんなに義理母ってうざいの?

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2016/04/30(土) 11:40:33 

    旦那の実家に帰省予定。
    小姑もいるし、完全アウェイでかなり嫌。
    嫌過ぎるー!!
    地獄。
    笑顔になれない自信あり。

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2016/04/30(土) 11:44:14 

    >>146
    ほんと笑えない。

    +13

    -1

  • 148. 匿名 2016/04/30(土) 11:44:49 

    このトピ義理母に見せてやりたいわ。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2016/04/30(土) 12:00:46 

    一人で買い物にスーパー行くと、よそのダンナ&子供が邪魔で商品が見れない。こっちでもイラッとする。

    +6

    -2

  • 150. 匿名 2016/04/30(土) 12:45:32 

    私は旦那の実家へは行かずひとり留守番なので
    お盆や正月に比べたらまだ気が楽。
    ってかGW過ぎるとあっという間にお盆がくる・・・

    +7

    -1

  • 151. 匿名 2016/04/30(土) 12:52:06 

    昨日仕事で忙しい姑からどこにも連れて行ってあげられないからって5万もらったから何日かは外食して家事サボる予定

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2016/04/30(土) 13:54:41 

    ここで旦那の愚痴言ってる専業さん
    じゃあ一度逆転して、てめーらが社会出て働いてみろよ?
    旦那様には会社辞めて主夫してもらって、その分あなた方の旦那様が稼いでる給与分、外で稼いでこい!
    それも出来ない癖に文句たれるな
    せっかくのお休みなのに、ただ家にいるだけで鬱陶しがられる、旦那さん達の方に同情するわ

    +7

    -28

  • 153. 匿名 2016/04/30(土) 14:04:53 

    仕方ないよ。ここにいる人達はお金が簡単に稼げると思ってるクズしかいないから。

    +6

    -17

  • 154. 匿名 2016/04/30(土) 14:16:37 

    日曜だけでも面倒くさいのに
    今年は5日も休み!
    いつもケチばっかりつけるから
    毎日三食作るの嫌すぎる‥。
    旦那側の集まりもあって逃げたい!!
    義理弟夫婦が非常識で嫌い!!

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2016/04/30(土) 15:45:56 

    お金使いたくないー、節約中だから。
    昨日は、こどもふたりつれて、図書館行ったりクッキー作り。
    今日は、お弁当持って大きい公園へ。
    あしたは何しよう。
    こどもの相手もつかれるー(^○^)今からハンバーグ作ります!

    +11

    -2

  • 156. 匿名 2016/04/30(土) 17:29:21 

    兼業主婦です。連休だの夏休みだの、長期の学校や会社の休みの時は、主婦の地獄週間よ。旦那ゴロゴロ、子供はぎゃーすかで、家は荒れ放題。近所の子供まで参戦してきたら頭痛がするから。家族で出掛けても渋滞すごいし、旅行なんて超高いし。
    連休はひたすら我慢と家事奉公して、連休明けに1人でこっそりエステに行って癒される予定。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2016/04/30(土) 19:08:01 

    専業主婦ってだけで羨ましい
    家事はいくらでも手抜きできるけど、仕事は手抜きできない
    GW中は仕事休みだから嬉しいです

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2016/04/30(土) 19:15:08 

    >>152

    マイナスついてるけど私も同じこと思う。
    ただ休んでるだけで邪魔扱いされるなんて、旦那さんかわいそう
    お金を稼ぐことがどれだけ大変なことなのかきっとわかってないんだろうな

    +5

    -13

  • 159. 匿名 2016/04/30(土) 19:57:55 

    主人が平日休みの為、こういう連休はほぼいない。
    子どももまだ小さいし、人混みに連れて出かけるのも結構大変。かと言って家にいたら隣人が日曜大工やら室内騒音が酷くてイライラする。
    ゴールデンウィーク嫌い、、

    あと浮かれて空港でインタビューに答えてる奴らも嫌い。嫉みですが、、

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2016/04/30(土) 20:40:53 

    旦那が仕事でどこも行けない
    車1台とバイク1台あるけどバイク免許ないし仕事で車使ってるし。私一人なら遊びに行けるけど
    子供3歳と4歳だし結局家で過ごすしかないかも
    GWは気晴らしにと思ったけどお母ちゃん休みたいよ笑

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2016/04/30(土) 20:45:28 

    >>152
    >>158
    私もそう思う
    大変大変一時も休む暇ない言う割には
    子供が帰ってくるまでゴロゴロ最高~とか
    旦那が居ない時の夕飯みたいなトピでは
    買ってくる~とか行くとか食べに行く~とか
    ガルチャンで言ってるし…
    休めないんじゃないですか~って感じ
    今、育休中だけど専業主婦めっちゃ楽
    こんなに専業楽だったんだとびっくりだよ
    仕事は手抜きも出来ないし拘束時間長いし…
    ほんと旦那に感謝してる


    +4

    -9

  • 162. 匿名 2016/04/30(土) 20:55:57 

    >>152いや、専業主婦も辛いよ。家事やって育児して、それでも楽してるだけ扱いで言わせてもらえば育児、掃除、洗濯、料理、近所付き合い毎日やってもらって大変さ分かってもらいたいよね。
    自分ばっか頑張ってるとか思ってるなら間違いだしね。ただでさえ、楽してると勘違いされやすい専業主婦だもん。愚痴くらい言ったって良いじゃん この前、旦那が浮気してたけど仕事頑張ってる人だから許せとでも?家の事しかやってないから文句言えないだろと言ってるようなもんだよね。仕事してる人が偉いって思ってるのか知らないけど外で悪いことしてる人よりはマシ。
    離婚したくてもできないからやってらんないけどね

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2016/04/30(土) 20:59:18 

    ほんと全然ゴールデンなんかじゃないよー!
    むしろブラックだわ。
    あー、早く連休終われー

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2016/04/30(土) 21:00:52 

    どっちも頑張ってると思う仕事してお金稼いで
    家事して育児して生活が成り立ってるわけだし
    ただ、文句言うのはダメだけどね。でも楽なわけではないよ仕事も辛いことあるけど専業主婦も毎日家の事やってるのに楽と言われること辛かったりするしね。感謝が大切だと思うなぁ

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2016/04/30(土) 21:04:59 

    152、158、161さん

    正論ですが、トピタイ見てください。
    そういう事じゃないんですよ。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2016/04/30(土) 21:17:01 

    >>162
    掃除、洗濯、料理、近所付き合い全部を足しても明らかに仕事より楽。ってか、家事を小分けにしてやること多いように見せるなよ。仕事も資料作り、外回り、経費計算、上司や取引先との付き合い等…あげたらキリ無いくらいやることあんだよ!

    ただ、育児がしんどいは認める。
    あと、浮気は急にお前が言い出しただけでそれを許してやれなんて言ってるヤツいない。

    +2

    -9

  • 167. 匿名 2016/04/30(土) 21:32:01 

    >>166小分けにしてるってか実際やってる事だし
    家事とひととくくりにしたとこで家事は家事でもやること多いんですよ。仕事も大変なのは分かりますよ?私も専業主婦前は働いてましたからね。
    でも仕事の量が多いのは大変ですが私がいいたいのは専業主婦を楽に見ないでって事です。仕事したり家事したりそれぞれの大変さはありますから
    私は楽だなと思ったことないですよ事情があって専業主婦してますが生活のためにも働きたい気持ちもありますし、だから嫌なんですよ楽してると言われて専業主婦=楽って考え方されるのが

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2016/04/30(土) 21:43:33 

    >>167気持ちは分かりますが166さんの言ったとおり仕事してる人も大変なんですよ家庭を養ったり自分の生活を支えたりと。でもね少々不満気味な発言が強いかな?専業主婦さん毎日お疲れ様ですがお仕事されてる方の気持ちも考えてあげて下さいね。事情はあると思いますがみんな辛いのは同じなんです。私ばっか辛いと思ってしまうと仕事されてる人の不満が爆発してしまうのでそこは理解されたほうが良いかと思いますがどうでしょう?

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2016/04/30(土) 21:51:59 

    昨夜、私が寝た後に飲みに出掛けた旦那。
    帰ってきてそのままリビングで寝てた。
    今朝、義母のデイサービスのお見送りの時に起きてきたけど
    フラフラしてまだ酔っぱらってた。
    その後も、ご飯はしっかり食べて、ゴロゴロしだしてその後爆睡。
    本当に嫌になる。
    こっちは2歳の息子を公園に連れていったり
    機嫌とりながら家事をこなしたりしてるのに
    いつまでも、いびきかきながら爆睡して
    子どもの面倒くらい見れ~
    高齢の義母がいたら外食もなかなかできないので
    デイサービスに行ってるうちに
    昼はガストに行ってきました。
    旦那のおごりで。
    明日はしっかり子どもと遊んでほしい。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2016/04/30(土) 22:16:15 

    兼業はお疲れ様
    専業はあなたたちの繁忙期!ひたすら頑張れ!

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2016/05/01(日) 01:00:28 

    >>167
    働けない事情ってなに?w
    これ言う人多いけど楽したいだけだろ。よほど大きな事情がない限り働けないってなかなかないよ。
    まあ、これ言うと嘘の苦労話で反論されるかもしるないけど。

    +2

    -4

  • 172. 匿名 2016/05/01(日) 09:25:35 

    月末月初で旦那が半分仕事だから、一緒に居られなくて、つまらん。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2016/05/01(日) 10:19:21 

    これから義実家です!

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2016/05/04(水) 22:38:33 

    兼業。平日働いて家事育児してる方がマシ

    休みの日は旦那はやたらでかけたがるんだけど(特になにかにつけて義実家に行きたがる←めっちゃ近い)3歳児居るから外出も大変。その間旦那が少しでも子供の面倒みてくれるならいいけど、支度ももちろん手伝ってくれるわけでもなく、むしろ遅い!と怒られ。外出先でも自分だけスタスタ先に行く旦那。
    私は度々起こる子供の癇癪に付き合いながらついていくのがやっと。
    おかげで家族揃っての外出が大嫌いになりました。子供と二人だと楽しめるんだけどねぇ

    もー!平日にやりきれなかった大きい洗濯物とか片付けたいんだよ・・・家でゆっくりしようよ・・・ご飯もちゃんと作るからさ・・・明日はせっかくのGW最後の日なのにまた義実家に行くことになってる・・・つらい
    やだよ・・・

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2016/05/05(木) 06:29:44 

    旦那は明日、仕事だけど土日は休みだよ。連休は疲れるわ(´д`|||)しかも明日は子供の用事で出かけないとダメだし月曜まで自由が無いんだけど。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2016/05/05(木) 23:55:29 

    やっと連休終わりで明日から通常運転だわ。

    近所でちょっと買い物する位で十分だよ。わざわざ混んでるとこに疲れに行きたくないからひたすら家でのんびり。子供もまだ小さいしすぐ飽きてぐずり出すからね。

    何より義実家に行かなくて済んだ。連休はかえって疲れる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード