ガールズちゃんねる

お金を全然使わない日

84コメント2016/04/11(月) 03:05

  • 1. 匿名 2016/04/10(日) 01:07:56 

    ありますか?光熱費とかは別で。

    私はないです。
    まとめ買いしても、ストレス発散でおかし買っちゃってます。

    あー。お金貯まらんわ。

    +217

    -12

  • 2. 匿名 2016/04/10(日) 01:08:40 

    一日中寝てたら使わずに済みました。

    +399

    -6

  • 3. 匿名 2016/04/10(日) 01:08:51 


    毎日使いよったら
    破産するもんな

    +207

    -4

  • 4. 匿名 2016/04/10(日) 01:09:00 

    旦那が晩ご飯いらない日は
    買い物行かない。

    +182

    -7

  • 5. 匿名 2016/04/10(日) 01:09:03 

    ありますよ!ダイエットしてるので!泣
    お金を全然使わない日

    +30

    -130

  • 6. 匿名 2016/04/10(日) 01:09:10 

    ( *・ω・)っニート

    +23

    -7

  • 7. 匿名 2016/04/10(日) 01:09:13 

    家から出なければつかいません

    +405

    -1

  • 8. 匿名 2016/04/10(日) 01:09:33 

    引きこもってるけどお菓子あってもすぐ食べるし結局買いにいくはめになる

    +75

    -9

  • 9. 匿名 2016/04/10(日) 01:09:43 

    パナマ文書

    +7

    -27

  • 10. 匿名 2016/04/10(日) 01:10:00 

    ケチでめんどくさがりなんでお金使わない日が多い
    家にあるものでご飯食べて、欲しいものあっても時間経つと物欲が消えてるから買わなくて済む

    +265

    -0

  • 11. 匿名 2016/04/10(日) 01:10:35 

    平日は仕事だから全く使わないね。

    +144

    -7

  • 12. 匿名 2016/04/10(日) 01:10:40 

    近くのコンビニやスーパー行っちゃう。
    やっぱお菓子買っちゃうよね。
    1日閉じこもるのが苦手。

    +100

    -14

  • 13. 匿名 2016/04/10(日) 01:10:42 

    よくある
    お買い物はまとめ買い派

    +114

    -2

  • 14. 匿名 2016/04/10(日) 01:11:06 

    ほぼ無い。
    仕事の日はコンビニ寄ったり、お昼ご飯代がいる。
    休日でも買い物とか外食してしまうので出費がかさむ。

    +89

    -3

  • 15. 匿名 2016/04/10(日) 01:11:52 

    禁煙していた時はタバコ買いにコンビニに行かないだけでお金を使わない日が出来ました。

    タバコなんて出会わなければ良かった!

    +115

    -2

  • 16. 匿名 2016/04/10(日) 01:11:58 

    仕事休みの日なら
    家から出ない
    撮りためた番組もしくはDVD見る
    寝る
    ケータイなるべく触らない
    ネットショッピングしちゃうからw

    +88

    -1

  • 17. 匿名 2016/04/10(日) 01:12:54 

    パートや用事のない日は家から一歩も出ない。
    週1-2日そんな日があるw

    +125

    -3

  • 18. 匿名 2016/04/10(日) 01:13:17 

    友達が少ないので
    交際費があまりかかりません(;つД`)
    なので最小限の出費で済みます…\(^-^)/

    +122

    -1

  • 19. 匿名 2016/04/10(日) 01:14:40 

    お金を全然使わない日

    +4

    -25

  • 20. 匿名 2016/04/10(日) 01:14:49 

    出かけないのが一番の節約だよね

    +195

    -0

  • 21. 匿名 2016/04/10(日) 01:16:28 

    家計簿つけてるけど、1円も使わない日ある。そういうときは密かに自分を褒めてます(笑)

    +105

    -4

  • 22. 匿名 2016/04/10(日) 01:16:36 

    家計簿付け出して、何にも使わない日を頑張って作るようにしてます( ; ; )
    自然に過ごしてたら、何かと使っちゃいますよね!スマホでつけられる家計簿おすすめですよー!
    アイスないのぐっと我慢して、明日明日!と先延ばしにしたりしています!

    +42

    -3

  • 23. 匿名 2016/04/10(日) 01:17:10 

    寝たい>食べたい
    の時ですね。
    眠たい日ぐらいしかお金使わない日がない。

    +58

    -1

  • 24. 匿名 2016/04/10(日) 01:17:50 

    あります。
    平日はほぼ使いません。
    1週間に一度しか買い物しないし
    出掛けるのもめんどくさいので。

    +72

    -3

  • 25. 匿名 2016/04/10(日) 01:18:11 

    月の半分くらいは使わないですよー。
    生活消耗品なんかはネットでまとめ買いだし、食料品は週に2回くらいだし。

    +24

    -4

  • 26. 匿名 2016/04/10(日) 01:18:40 

    土日は引きこもるのでお金使わない。

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2016/04/10(日) 01:19:48 

    お休みの日に自宅に籠っててもネットで買い物してしまう…反省m(_ _;m)三(m;_ _)m

    +10

    -5

  • 28. 匿名 2016/04/10(日) 01:20:10 

    お金を毎日使ったら破綻!!
    外に出ても移動手段は徒歩。
    マックとか誘惑の店の前は我慢。
    飲み物も水筒。

    +64

    -2

  • 29. 匿名 2016/04/10(日) 01:20:56 

    やっぱ納税が一番無駄遣い♪

    +113

    -9

  • 30. 匿名 2016/04/10(日) 01:21:52 

    ふりかけご飯食べて、ひたすら寝てた今日はお金つかいませんでした。

    +21

    -2

  • 31. 匿名 2016/04/10(日) 01:22:52 

    お金をつかわんでー(1day)と呼んでいるのは私だけ?

    +45

    -6

  • 32. 匿名 2016/04/10(日) 01:23:17 

    週3.4日は使わないでいられるわ。
    いらないものに全くおかねを使わない。
    貰ったもの、買ったものは
    ほぼ完全に使い切るか人にあげる。
    服は10〜30年ぐらい普通にきてる。
    家具と株は100年以上前から持ってるのもある。
    野菜クズはベジブロススープになる。

    +29

    -28

  • 33. 匿名 2016/04/10(日) 01:23:56 

    仕事が忙しい時は使わないことが多いかな。お店の開いてる時間に帰れないし。
    普通の日は帰りにスーパー寄るから使っちゃう。

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2016/04/10(日) 01:24:38 

    春服を買いに行ったんだけど、スカーチョとか、変なのベースにしてモデルが着てもこれ?ってぐらい趣味に合わなかったから結果、1円もつかいませんでした。

    +59

    -4

  • 35. 匿名 2016/04/10(日) 01:26:42 

    家から出ない。
    出ちゃうとついコーヒー飲んだりしちゃう。

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2016/04/10(日) 01:28:04 

    財布もたないで出かける
    ウィンドショッピングとか。

    +8

    -15

  • 37. 匿名 2016/04/10(日) 01:29:46 

    仕事の日とか。
    朝は家で食べて、昼はお弁当持ってって、水筒も持ってくし、通勤手段はチャリだし
    夜は家にあるもので食べたら使わない日がある。

    +37

    -3

  • 38. 匿名 2016/04/10(日) 01:32:21 

    トピ画めちゃくちゃイラっときたw
    ニュウドウカジカみたいな顔しやがって!

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2016/04/10(日) 01:40:22 

    私も仕事の日はほとんど使わない、
    お弁当とお茶を持参。電車は定期だし、お菓子も野菜も買い置きしてるのでなんとかなる

    +23

    -3

  • 40. 匿名 2016/04/10(日) 01:41:54 

    うちらは使わないで、ほんとのお金持ちにお金使ってもらわなくちゃ。

    +51

    -3

  • 41. 匿名 2016/04/10(日) 01:44:09 

    金使えないんだよ。ないから。
    その理由がパナマだった。、

    税金が払えなくて首を吊ったあの人も
    働きすぎで脳卒中になったあの人も
    貧困に苦しんで飢えて死んだあの人も

    みんなみんな
    上級国民様が税金払わないから死んでった

    本当はみんな
    もっと幸せな人生を送る権利があった
    健康で文化的な最低限度の生活を送る権利があった
    生きる事に不安や恐怖を感じる必要もなかった


    働かされ税金を払うために生まれてきた
    この世界は地獄だった

    今回それがわかった

    +85

    -12

  • 42. 匿名 2016/04/10(日) 01:52:21 

    平日はあまり使わないなぁ。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2016/04/10(日) 01:52:46 

    今年に入って9日連続1円も使わなかった。
    家にあるものでまにあったのと、二回おごりで。

    +22

    -2

  • 44. 匿名 2016/04/10(日) 01:55:37  ID:xQcXbr74ih 

    今日使ってない。
    多分明日も使わない。
    引きこもってる。

    +15

    -2

  • 45. 匿名 2016/04/10(日) 02:08:55 

    ネットゲームのイベントのとき、忙しすぎて数日外でないから使わなかった

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2016/04/10(日) 02:17:22 

    なんか日本人って所得の低い人ほど無駄遣いして、所得の高い人ほど倹約してるよね。
    そんなんじゃ景気が良くなるわきゃない。
    高所得者にはパァーと散財して欲しいわ。国内でね。

    +97

    -1

  • 47. 匿名 2016/04/10(日) 02:52:01 

    休金日、作りたいなぁ。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2016/04/10(日) 03:00:40 

    給料日1週間前になったら財布に1000円しか入れないようにしてる。
    その間昼弁当と水筒持参。
    どうしても弁当の材料がなくなったら使うけど、7日間使わないようにがんばる。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2016/04/10(日) 03:13:28 

    でかけなきゃ 使わないでしょ?

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2016/04/10(日) 03:31:45 

    >>7
    家から出なくても、ネットで買い物してしまう(>_<)

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2016/04/10(日) 04:12:00 

    どうしよう、、、ほぼ無い、財布整理する予定で出来ないレシートでパンパン

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2016/04/10(日) 04:16:31 

    ひどい二日酔いの日は使いません。
    使いたくても使えません。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2016/04/10(日) 04:23:07 

    ないなあ。家にお菓子があっても、今食べたい気分のものを買ってしまう…
    たまに使う金額が極端に少ないと、気持ちいい

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2016/04/10(日) 04:51:19 

    彼氏がいたら使わない日多かったな…。自分のお金ね。

    +0

    -6

  • 55. 匿名 2016/04/10(日) 04:54:09 

    買い物はまとめ買いなので、毎日は使わないです。
    いかに家にあるものでご飯を作れるか。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2016/04/10(日) 05:59:39 

    お金を使えるのは幸せだと気付いた方が良い。

    入院してて栄養も点滴で2,3日過ごした経験がある人には
    分かるよね。
    動ける、食べられる、痛みなく眠れるってのが
    どんなに嬉しい事かが。

    人生観が結構変わるよ。

    +43

    -3

  • 57. 匿名 2016/04/10(日) 06:07:43 

    全く使わなかった日って気持ちのどこかで発散出来なかったって思いが残って次の日出かけた時ドカ買いしちゃう時がある!

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2016/04/10(日) 07:03:30 

    休日が雨・台風・極端に暑く(36℃以上)紫外線ギンギンの
    真夏などは当然引きこもりになるので(いつも引きこもりダ
    ケド)、お金は使わない。ピザなんかも一切頼まない。たま
    には全然お金使わない日も作んなきゃね!(o˘◡˘o)
    お金を全然使わない日

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2016/04/10(日) 07:15:53 

    ウォーキングやちょっとそこまで行くにも、財布持って出ないと不安?だったけど
    今は手ぶらで平気になったな
    断捨離してかなり金銭感覚変わった。。
    昨日も使ってない、今日も使わないよ~0円

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2016/04/10(日) 07:22:14 


    仕事が休みの日は

    外に出ても、財布を持たない

    食材は、週2回近くの

    安売りスーパーの特売日でしか

    買わないことにしている

    週末、3000円は余るから

    貯金してます



    お金を全然使わない日

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/10(日) 07:24:35 

    花粉症なので、花粉に触れたくないから買い物は2〜3日に一度。買い物行かない日はお金使わないけど、買い物するとかなりの金額になる。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/04/10(日) 07:28:35 

    今、家にある食材で何日いけるかってチャレンジしたら、8日も買い物しないで過ごすことが出来た。8日もいけるなんて思わなかった。やり始めると、どんどん記録を伸ばしたくなって、家にある食材でご飯作ろうと色々考えて楽しかった。お金も減らないし冷蔵庫内や戸棚がすっきりしたし、またやりたいと思ってる。

    +42

    -1

  • 63. 匿名 2016/04/10(日) 07:30:08 

    仕事のある日は使わない日が多いです。

    週の半分は使わないです。

    今年は娘の進学で出費はいつもより多くはなっています。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2016/04/10(日) 07:34:49 

    2~3日の休みなら
    家から一歩もでないで
    お金一円も使わないです(´・ω・`)

    本読んでマンガ読んでたまにテレビ見て
    がるちゃんしてツムツムして寝ます
    食べたり食べなかったりダラダラゴロゴロしてます

    +12

    -1

  • 65. 匿名 2016/04/10(日) 07:36:15 

    日曜日は、1歩も外に出ないから使わない事が多い。
    家にあるごはんやお菓子食べて、がるちゃんやっったり昼寝したりTV見たりしてるとあっという間に1日終わっちゃうし。
    ネットショッピングも後々支払う事考えると面倒でたまにメルカリで安っすい物買うくらい。
    ネットショッピングでクレカ使うの怖くてコンビニ払いしかできないし。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2016/04/10(日) 07:57:53 

    みんな虚しい人生
    なんか可哀想....

    +5

    -13

  • 67. 匿名 2016/04/10(日) 08:08:53 

    自分の休日。旦那が外でご飯食べてきたら。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2016/04/10(日) 08:11:25 

    タバコ毎日買ってるから毎日出てる。
    今日はなーんも使わなかった~と喜んでるときにポストに電気料金や水道料金の使用明細入ってる。あと、夫がガソリン入れてきたり。
    家計簿支出ゼロの日は正直ありません。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2016/04/10(日) 08:15:40 

    トピ画www

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2016/04/10(日) 08:35:38 


    これ知ってから買い物する気が失せたわ

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2016/04/10(日) 08:42:05 

    ドライブデートで迎えに来てもらって、
    1日過ごしたら、お金使わない日あります。

    財布も免許も持っていかなくていいから荷物も少なくていいし、身軽でたのしい

    +6

    -8

  • 72. 匿名 2016/04/10(日) 08:48:52 

    ちょっと外に出ると手ぶらで帰って来ることはありません(´△`)買い物依存症かも。

    なるべく週に1~2日は引きこもる様にしています。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2016/04/10(日) 08:51:40 

    仕事がある日は、会社でタンブラーにお茶入れてて
    お弁当持ち、間食しない、寄り道しない、で
    お金使わない日が結構ある。
    休日は引きこもってるから使わない。
    食料はほぼ生協の配達でまかなってるからスーパーやコンビニもあまり行かない。
    でも旅行とか服とか靴とかで散財しちゃう時があるから貯まらない…

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2016/04/10(日) 09:04:39 

    夫が地元にUターン再就職
    私はパートに行くつもりが鬱になり自宅療養中

    本当に使えない
    通院も申し訳ないので夫のお弁当にはしっかり
    私は残りで十分だし出歩かないので
    週の大半は全く使わない

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2016/04/10(日) 09:18:42 

    コンビニとネット通販やめて見たら、かなり節約できると思うよ
    スーパーで買うと、コンビニの値段では買えなくなるよ

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2016/04/10(日) 09:41:13 

    お金はのこと考えて節約するのはいいことだと思う

    でも病気になったら買い物する意欲もなくなる
    我慢とか節約とか考えることすら出来なくなる

    きちんとした考えがあって過ごせるくらいに回復したい


    +6

    -0

  • 77. 匿名 2016/04/10(日) 09:45:32 

    毎日100円でも一ヶ月3000円
    塵も積もればだよ…

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2016/04/10(日) 10:40:51 

    節約しようと思って、最近職場にお弁当&水筒持参。
    ただ、1回は缶コーヒー買っちゃう…
    こういうのが無駄なんだろうな〜( ̄ー ̄)

    コンビニによる癖もだいぶ減ったけど、
    ついつい入ったら1000円くらい使っちゃう。

    お金を使うって一種の癖なんだな〜

    +22

    -1

  • 79. 匿名 2016/04/10(日) 11:19:09 

    コンビニって、あっという間に1000円くらい出て行くよね
    緊急時以外は行かないと決めた!
    >>78
    缶コーヒー、たまに美味しいよね
    ブレンディとかのスティックコーヒーに変えれば節約出来ないかな?

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2016/04/10(日) 19:31:52 

    今日は何処にも出掛けず家にあるものを食べて支出0。
    毎日ちょこちょこ使ってしまうから出掛けないのがいちばん。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2016/04/10(日) 21:53:38 

    え、、、しんじられない、、、
    使わないって方々、すごいね!
    仕事のときは使わないって人がたまにいるけど
    お昼ご飯でも使わないの?
    お弁当でも材料買わなきゃ無理じゃない?
    本当にどうしてるのか教えてほしい!
    毎日のドリンクとかも節制してるの?
    私はコンビニに用がなくても入ってしまう慢性的な病です。

    +2

    -2

  • 82. 匿名 2016/04/10(日) 21:54:24 

    平日は使いません
    昼飯も、職場賄い飯だし
    飲料も喫茶併設だから飲み放題

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2016/04/11(月) 03:01:08 

    半分ひきこもり
    仕事と家の往復のみ
    休日は予約しといた本を借りに行くのみ
    仕事は制服出勤OKのため、服買う必要なし。

    貯金してない、親が働いてないから私のお金を使ってる。
    でも嫌じゃない、私はもう34にもなって彼氏すらいないし、孫見せれない。
    だからね、働いて親の面倒みようと思っている。

    最近ね、贅沢だけど犬が欲しくて保健所見学行き、登録してきた!子犬がきたら連絡くれるって。

    いま、それだけが楽しみ!

    給料殆ど親にわたしてるけど、犬にかかる費用は渡さない(^_^)
    楽しみだな。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2016/04/11(月) 03:05:29 

    >>81
    昼ごはんはオニギリ2こ。昆布とか梅とかいれるだけでじゅうぶん。

    水筒にインスタントコーヒー作って入れていく。

    夜ごはんは鶏むねなど激安食材を業務スーパーで買えば冷凍しとくと1ヶ月もつ。

    貯金できるよ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード