ガールズちゃんねる

じんわ~りキモチいい!話題の「闇風呂」を試してみたら、癒し効果がハンパない!

121コメント2016/04/09(土) 23:11

  • 1. 匿名 2016/04/08(金) 23:56:00 

    じんわ~りキモチいい!話題の「闇風呂」を試してみたら、癒し効果がハンパない! | 女子SPA!
    じんわ~りキモチいい!話題の「闇風呂」を試してみたら、癒し効果がハンパない! | 女子SPA!joshi-spa.jp

    「闇風呂に入るとめちゃくちゃリラックスできるらしい」。そんな情報をネットで見かけて、はて? 闇風呂って闇鍋かなんかかしら? と思っていたのですが、発想はほぼ同じ。電気を消して真っ暗な状態で風呂に入る、それだけなのです。



    暗闇の中、目を開けたまま湯船に入ると、下半身からじわ~っとお湯の温かさが伝わってくるではありませんか! いつもの電気をつけたままでは味わうことのできないリラックス感が身体中をめぐります。

    昨今の日本人は眼精疲労を起こしているケースが多いそうです。自律神経のバランスを取り戻すためには、目を休めて身体も温まる闇風呂がとても効果があるのだとか。
    百聞は一見にしかず。すぐに実行できる闇風呂、今夜ぜひお試しあれ!

    +232

    -14

  • 2. 匿名 2016/04/08(金) 23:57:38 

    ちょっと怖いわー

    +294

    -31

  • 3. 匿名 2016/04/08(金) 23:57:47 

    また同じトピ

    +104

    -11

  • 4. 匿名 2016/04/08(金) 23:57:55 

    怖い

    +112

    -10

  • 5. 匿名 2016/04/08(金) 23:58:13 

    何か嫌

    +35

    -14

  • 6. 匿名 2016/04/08(金) 23:58:27 

    水場で真っ暗とか怖すぎて出来ないな‥‥

    +278

    -22

  • 7. 匿名 2016/04/08(金) 23:58:40 

    さっさと風呂入って布団で寝ようね

    +174

    -7

  • 8. 匿名 2016/04/08(金) 23:58:45 

    幽霊が怖くて無理。

    +136

    -32

  • 9. 匿名 2016/04/08(金) 23:58:45 


    昨日やってみたけどすーごいリラックスできた!

    +265

    -8

  • 10. 匿名 2016/04/08(金) 23:58:45 

    うち風呂の電気切れてるからいつも闇風呂だわ

    +360

    -10

  • 11. 匿名 2016/04/08(金) 23:58:47 

    怖がりの私は無理

    +105

    -5

  • 12. 匿名 2016/04/08(金) 23:58:50 

    やりましたが目が休めて落ち着きますよ^^
    寝ないようにだけ気を付けてます(笑)

    +188

    -5

  • 13. 匿名 2016/04/08(金) 23:58:59 

    溺死事案

    +109

    -10

  • 14. 匿名 2016/04/08(金) 23:59:03 

    めんどくさい

    +5

    -18

  • 15. 匿名 2016/04/08(金) 23:59:08 

    これ話題だよね。
    確かに薄暗いってリラックス効果高いと思う。今度の日曜にやるつもりです。

    +156

    -7

  • 16. 匿名 2016/04/08(金) 23:59:11 

    電気を消して数分、静まり返る浴室に、私は、誰かの気配を感じた。

    +192

    -30

  • 17. 匿名 2016/04/08(金) 23:59:14 

    あやしい

    +10

    -9

  • 18. 匿名 2016/04/08(金) 23:59:16 

    やったことあるけど
    なんの変化もないよ

    +31

    -6

  • 19. 匿名 2016/04/08(金) 23:59:32 

    栓抜いた後大変そう。

    +2

    -37

  • 20. 匿名 2016/04/08(金) 23:59:36 

    電気代節約できるね

    +85

    -9

  • 21. 匿名 2016/04/08(金) 23:59:41 

    やってみたいのはやまやまなんだけど、真っ暗なお風呂ってどうしても怖い…
    それにうちの風呂、>>1の画像みたいにおしゃれじゃないから、キャンドルで抵抗しても無駄な気がする。
    昔ながらのタイル張りだし、絶対幽霊とか出そう。

    +152

    -2

  • 22. 匿名 2016/04/09(土) 00:00:06 

    怖いよ…

    +10

    -7

  • 23. 匿名 2016/04/09(土) 00:00:08 

    ホラー映画のワンシーンとか怖いことを思い出したら、暗闇の中一気に怖くなりそう

    +79

    -4

  • 24. 匿名 2016/04/09(土) 00:00:32 

    ガルちゃんで営業すな!!

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2016/04/09(土) 00:00:53 

    最近、仕事終わりになるとパソコンの見過ぎで涙出てくるから、明日くらいにやってみようかな…。
    お風呂にキャンドルとか試したいw

    +157

    -4

  • 26. 匿名 2016/04/09(土) 00:01:01 

    +97

    -9

  • 27. 匿名 2016/04/09(土) 00:01:11 

    カビみえるのが嫌で暗くして入るって人いたよね前の書き込みでw
    これが一番怖いw

    +259

    -2

  • 28. 匿名 2016/04/09(土) 00:01:27 

    SPA!って書かれると雑誌の方を思い出してしまう

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2016/04/09(土) 00:01:43 

    キャンドルは怖いから、防水のビニールボールライトでやってみたよ!

    なんか余計な考え事しないで無になれた。

    +76

    -3

  • 30. 匿名 2016/04/09(土) 00:01:46 

    私、風呂の覗き未遂に遭ってから電気付けて入れなくなっちゃった…。
    (もう5年以上)

    +109

    -5

  • 31. 匿名 2016/04/09(土) 00:01:52 

    脱衣場の電気はついてるので真っ暗ではなくていい感じですよ。私は気に入りました。

    +129

    -4

  • 32. 匿名 2016/04/09(土) 00:01:54 

    これやってみたんだけどキャンドルなんてオシャレな物なくて本当に真っ暗なんだけど皆洗うときどうしてるんだろう?
    私湯船に入る時だけ消してるんだけどそれじゃ意味ないのかな?笑

    +29

    -2

  • 33. 匿名 2016/04/09(土) 00:02:07 

    なんか…みんな冷めてんな…。

    +74

    -4

  • 34. 匿名 2016/04/09(土) 00:02:11 

    暗闇で湯船に映る得体の知れない物…








    湯船に映る自分の顔だった。

    +96

    -3

  • 35. 匿名 2016/04/09(土) 00:02:32 

    浴室照明のON/OFFスイッチのリモコン(明るさ調整機能つき・完全防水)商品化したら売れそう
    もうとっくにあるかも知れないけど

    +46

    -3

  • 36. 匿名 2016/04/09(土) 00:02:42 

    怖がり多すぎやろ笑
    幽霊とか小学生かよ笑

    +113

    -19

  • 37. 匿名 2016/04/09(土) 00:03:20 

    明るくてもウトウトするのに、暗くしたらそのまま寝てしまいそう…。
    入浴中の死亡事故ってめっちゃ多いんだよね
    危険!!お風呂でウトウト、その実態は失神??年間1万4000人が入浴中に死亡!!?? | 五本木クリニック | 院長ブログ
    危険!!お風呂でウトウト、その実態は失神??年間1万4000人が入浴中に死亡!!?? | 五本木クリニック | 院長ブログwww.gohongi-beauty.jp

    危険!!お風呂でウトウト、その実態は失神??年間1万4000人が入浴中に死亡!!?? | 五本木クリニック | 院長ブログ 目黒区にある美容皮膚科 五本木クリニックの院長ブログです。五本木クリニック | 院長ブログ美容診療予約制 0120-70-5929[お電話受付時間]&...

    +53

    -2

  • 38. 匿名 2016/04/09(土) 00:03:50 

    今日やってみるぞー。

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2016/04/09(土) 00:03:52 

    幽霊とか気配とかみんなそんな広い風呂なの?

    +3

    -7

  • 40. 匿名 2016/04/09(土) 00:03:56 

    闇風呂、癒し効果あるなんて
    知らなかったけど ずっと何十年もやってるよ
    実は窓がすごくデカくて人の姿がぼんやり映るわけ。目隠し対策はいろいろやってるけど 照明が二つ付いてて人影を窓に映し出す方向についてるのだ。
    普通は人影を映し出さない方向についてるようだけど うちのは設計ミスなのか?そういう事情で
    やむなく 玄関の明かりをつけて 洗面所と風呂場を真っ暗にして風呂に入ってる
    風呂場でよく寝落ちしそうになる
    癒されて リラックスMAXだったんだな、、、、、

    +46

    -1

  • 41. 匿名 2016/04/09(土) 00:04:42 

    前にも同じトピみたけどデジャヴだったのかなぁ?

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2016/04/09(土) 00:04:47 

    眼を開けたらそこに…
    じんわ~りキモチいい!話題の「闇風呂」を試してみたら、癒し効果がハンパない!

    +18

    -90

  • 43. 匿名 2016/04/09(土) 00:05:14 

    眼精疲労あるから明日やってみよ〜

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2016/04/09(土) 00:05:17 

    足の間から手がザバッって出てきたら…



    怖い((( ;゚Д゚)))

    +10

    -4

  • 45. 匿名 2016/04/09(土) 00:05:51 

    娘とたまーにやってる。
    水とポップコーンと持ち込んで暗い中で携帯で動画見ながら女子会w本当たまにだけど。

    特別感あって癒されるんだな。

    +62

    -15

  • 46. 匿名 2016/04/09(土) 00:06:02 

    >>42


    止めなさいって❗

    +116

    -0

  • 47. 匿名 2016/04/09(土) 00:06:19 

    >>34
    ウケるwwwwww

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2016/04/09(土) 00:06:38 

    電気を消して真っ暗な状態で湯船に浸かるまでに一苦労しそうw
    やっぱり完全に電気消すより、少し何か明かりがあったほうがいいよねえ。
    怖い気持ちもあるけどリラックスしたいから今度試してみる。

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2016/04/09(土) 00:07:38 

    真っ暗は怖いからアロマキャンドル持ち込む
    本当にリラックス効果あるよ!
    てか前からよくやってる
    ジップロックにスマホ入れて音楽も流すと最強だよー

    +61

    -3

  • 50. 匿名 2016/04/09(土) 00:08:19 

    暗いと寝ちゃいそう。
    お風呂で寝るのは危険過ぎるし。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2016/04/09(土) 00:08:24 

    以前はずっとやってたが鏡で自分の裸を見てなかったから気付いたら手遅れなくらい醜い体になってた

    +3

    -7

  • 52. 匿名 2016/04/09(土) 00:08:58 

    子供の頃よく電気消してお風呂入ってました。
    落ち着くし非現実的な感じがして好きだったな
    暗闇でのポチャポチャってお湯の音がたまらなく良かった。

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2016/04/09(土) 00:10:00 

    暗くして風呂とか怖い。
    うちの風呂鏡がやたらでかいから尚更無理。
    暗闇と水と鏡と太った私とか字面から既に怖い。
    着信アリのカヨコ風呂とタメはれるわ。
    たまに私が風呂中に歯磨きしにきた旦那が間違って消したりするけど、一瞬でも怖い。

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2016/04/09(土) 00:10:54 

    +31

    -1

  • 55. 匿名 2016/04/09(土) 00:11:33 

    +40

    -1

  • 56. 匿名 2016/04/09(土) 00:11:42 

    >>26
    何かの儀式?

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2016/04/09(土) 00:11:58 

    お風呂場の電気つけないで、洗面所の電気つけて入ってるけど、ホッとする!

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2016/04/09(土) 00:13:27 

    プラネタリウムのライト

    +42

    -1

  • 59. 匿名 2016/04/09(土) 00:14:12 

    家に誰もいない時にやるよ。
    浴室のドアを開けて廊下の灯りが見える程度の薄暗さで。
    真っ暗で閉じ込められたらやっぱり怖いからさ。
    入浴剤も入れると香りもいいしかなり落ち着くからいい!

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2016/04/09(土) 00:14:31 

    ガルちゃんで、意味が分かると怖い話のトピ見たから、暗闇でお風呂は無理。

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2016/04/09(土) 00:15:21 

    電気代節約目的でお風呂場は電気を消して脱衣所の明かりで入ってますけど、本当に落ち着きますよ!

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2016/04/09(土) 00:21:51 

    クラゲの光る玩具入れると楽しい。
    白濁系じゃない色付きの入浴剤と一緒に入れる。

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2016/04/09(土) 00:21:52 

    じんわ~りキモチいい!話題の「闇風呂」を試してみたら、癒し効果がハンパない!

    +42

    -1

  • 64. 匿名 2016/04/09(土) 00:23:13 

    自宅の溺死多いからね。地味だからニュースにならないけど結構いるから。
    じんわ~りキモチいい!話題の「闇風呂」を試してみたら、癒し効果がハンパない!

    +15

    -1

  • 65. 匿名 2016/04/09(土) 00:26:03 

    僕もいるよ

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2016/04/09(土) 00:26:31 

    以前実家でやってたら、親に
    なんで電気つけんの、こんなん気にせんでいいよとパチン

    あー、優しさなんだろうけど、私は芯からリラックスしてたのにーと残念
    薄明かりやろうそくもなしの、ほんとの闇。癒されます♪

    +13

    -3

  • 67. 匿名 2016/04/09(土) 00:30:20 

    いつも脱衣所の方電気つけて入ってるよ〜。風呂場明るくして入るよりリラックスできる気がする。

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2016/04/09(土) 00:30:27 

    やだやだ・・・夜のお風呂が一番怖いのに・・・。
    少しの灯りだけなんてムリー。

    +8

    -4

  • 69. 匿名 2016/04/09(土) 00:31:51 

    お風呂にキャンドル、ハワイアンミュージックとか波の音かけながら目つぶってお湯につかると、ほんとリラックスできます♡

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2016/04/09(土) 00:33:14 

    鏡に幽霊映りそうで怖い・・・

    +8

    -6

  • 71. 匿名 2016/04/09(土) 00:33:16 

    子供の頃、台風で停電になった時にろうそく持ってお風呂に入ったことがある。
    非日常で面白かったけど、けっこう危ないよね…w

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2016/04/09(土) 00:36:38 

    何年もずっとやってる笑
    リラックス効果があったんだ!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2016/04/09(土) 00:38:24 

    火事が怖くて出来ないな(´;ω;`)

    +2

    -5

  • 74. 匿名 2016/04/09(土) 00:43:44 

    え、いつもやってる私!
    お風呂場の電気をつけないで、脱衣所の電気だけつけてます。
    いい感じの暗さになって、キャンドルとかもいらなくていいですよー

    +23

    -1

  • 75. 匿名 2016/04/09(土) 00:49:13 

    これけっこう人気あるけど自分は電気消すのはダメ。
    むしろお風呂はすごい明るいほうがいい。清潔だし。

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2016/04/09(土) 00:52:51 

    娘とたまーにやってる。
    水とポップコーンと持ち込んで暗い中で携帯で動画見ながら女子会w本当たまにだけど。

    特別感あって癒されるんだな。

    +2

    -13

  • 77. 匿名 2016/04/09(土) 00:55:35 

    >>35
    もうありますよ。明るさの調節できるし、アロマいれるケースも壁に付いてて、蒸気で香るというシンプルな物ですが、リラックス出来ていいですよ。

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2016/04/09(土) 01:02:49 

    たまに、プロジェクションバス浮かべて入ってる。
    トロピカル柄かオーシャン柄が選べる。
    綺麗で癒やされます。上の方はアロマオイル入れるところもあって匂いでも癒やされる。

    キャンドルも好きです☆

    ほんとに真っ暗は嫌だけど、、
    お風呂に色々持ち込むの好き。携帯雑誌、脱衣場にスピーカー置いて音楽。

    天井に映し出すタイプの物も買った事あるけど小さ過ぎてダメだった。。



    +4

    -3

  • 79. 匿名 2016/04/09(土) 01:09:15 

    25.26みたいにキャンドル置いたら闇風呂じゃないよ。真っ暗で目を休めるのが目的だから。ただのオシャレ風呂。

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2016/04/09(土) 01:09:21 

    お風呂が暗いとか怖いから無理。
    ろうそくとかアロマキャンドルはお洒落より怖い雰囲気の方に捉えてしまえてなおさら無理

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2016/04/09(土) 01:19:34 

    お酒呑んだ状態で入ったら安楽死しそう

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2016/04/09(土) 01:24:14 

    疑問なんだけども
    キャンドルってお風呂で危なくない??
    濡れたり、湿ったりしても大丈夫なのかな?まさか湯船に浮かべたりはしないよね?

    +5

    -4

  • 83. 匿名 2016/04/09(土) 01:25:24 

    >>78
    なんだ、そのオシャレなものわ

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2016/04/09(土) 01:30:40 

    脱衣場の電気をつけて、風呂場は電気を消してる事ならあるよ。
    見える程度に明るくてちょうどいい。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2016/04/09(土) 01:33:31 

    少しトピずれで申し訳ないのですが、ずいぶん昔若い頃に人間関係や仕事の事などで疲れがたまり何もかもがいやになって休職願いを出して当てもない一人旅に出たんです、そして行き当たりばったりの田舎の温泉宿に泊まれるか聞いてみたんですダメなら駅に戻って待合室で過ごそうかと思っていたら空いている部屋があり泊まれることが出来たのです、夜遅い宿泊でしたので食事も余り物みたいでサービスとしてくれましたそして中居さん(たぶん)が露天風呂がありますといわれましたのでかなり遅い時間でしたがはいってみました、誰もいない露天で雲ひとつない夜空に満月が煌々と輝き虫の音と水の音を聞きながら満月を見つめていたら涙がとめどなく流れて大泣きしてしまいました、それでふっきれて職場に戻れて長く仕事が出来ました今は退職して年金暮らしですが、そして今でも時々旅行に行きますがあの満月の露天風呂は心の奥底に残っています、大変長々と書き込みましてすみませんでした。

    +68

    -2

  • 86. 匿名 2016/04/09(土) 01:36:58 

    お風呂にダウンライト機能ついてるからいつも暗くして入ってる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/04/09(土) 01:40:23 

    小学生の時に学校でキャンプして、夜のプール入った事何気に思い出した~

    真っ暗で水に浮かぶのって胎内みたいな感覚で気持ち良いのかな。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2016/04/09(土) 01:42:20 

    普段から寝つき良くするためにお風呂は暗いです。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2016/04/09(土) 01:43:44 

    キャンドルはガラスの器に入れて浴槽の端に置くよ
    私は炎のゆらゆらを見てリラックスしてるから完全に目を閉じたい人は要らないと思う
    あとキャンドルの香りも癒やし効果高い
    円筒形の高さのある器だと炎がガードされるしガラスの模様で光が浴室に反射して綺麗でオススメ
    ボーッと目を細めて浸かってるイメージ

    でも火事や火傷には本当に注意!

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2016/04/09(土) 01:47:02 

    またこのトピ
    最近も同じトピたってて、あんまり効果を感じなかったってコメント多かったよね

    前回と同じ人がトピたてたのかな?暗闇押しなの?

    +2

    -4

  • 91. 匿名 2016/04/09(土) 01:59:06 

    デスクワークで眼精疲労、ストレスマックスの時はすごく良かった
    辞めて今は元気だからあんまりって感じ
    コンディションと相性かな?

    +3

    -2

  • 92. 匿名 2016/04/09(土) 02:32:11 

    おばけでる

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2016/04/09(土) 02:49:56 

    >>92
    可愛い

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2016/04/09(土) 03:00:18 

    田舎の古い家なので虫が怖くてできない。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2016/04/09(土) 03:39:09 

    大丈夫だよ、幽霊なんていないよ。
    たまに電気消してキャンドル点けてみたりしてます。
    炎がゆらゆらゆら…
    まったり気持ちいいですよね。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2016/04/09(土) 03:49:07 

    彼氏に妻子いるのが分かって、別れて病んでる時これしてたwwアロマキャンドルに電気消してYouTubeでジブリのオルゴール流してたw久しぶりにしようかなw

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2016/04/09(土) 04:43:26 

    >>16
    一人暮らしならぞーっとするレベルの怖さ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2016/04/09(土) 04:44:33 

    へぇそうなんだ!
    さっそく明日アロマキャンドル焚きながら入ろうかな!!
    部屋で炊くと煤が付くからどうやって消費しようか迷ってたんだよね!

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2016/04/09(土) 05:45:53 

    くるーーーきっとくるーーきっとくるーー
    を想像してしまって無理

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2016/04/09(土) 06:02:01 

    ラブホの照明的な感じかな?
    うちは有線ついてるので好きな音楽流してお風呂に入ってますよー。癒やされる!!

    +0

    -3

  • 101. 匿名 2016/04/09(土) 06:10:05 

    浴槽の中に何かいたら…
    怖くて絶対無理

    +1

    -3

  • 102. 匿名 2016/04/09(土) 06:18:39 

    おばけなんてないさ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2016/04/09(土) 07:38:45 

    昨日やってみたけど、思いのほか真っ暗で、
    「おーめっちゃ暗い!ヒュー!」
    と逆に興奮してしまって、リラックスできなかった。
    興奮が落ち着くころには目が慣れてほんのり見えるようになってるし。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2016/04/09(土) 07:51:48 

    前にやって、突然地震があって
    大パニック!!火事になりかけました
    それ以来やめました.....

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2016/04/09(土) 08:54:36 

    みんな暇そうで羨ましい。
    風呂なんてさっさと入って飯食って寝たいわ。

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2016/04/09(土) 09:18:13 

    うちは、お風呂場の灯りは消し脱衣所を付けるといい感じ
    もともと、覗き魔対策でやってた
    あと、私は最後に入るので、明るいとお湯の汚れが生々しく見えて入れない
    暗くしても表面のお湯をすくって、アロマの入用剤を入れてから入ります
    仄かな灯りだと落ち着きます

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2016/04/09(土) 09:44:43 

    姉が大学時代に一人暮らし中「お風呂場でアロマキャンドル焚いたら素敵かも ウフフ」って実行したら、鼻の周り黒くなったって聞いて爆笑した。10個くらい付けたらしい。百物語でもするつもりだったのか?

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2016/04/09(土) 09:51:29 

    ちょっと前にもまったく同じトピ立ってたような

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2016/04/09(土) 09:51:29 

    軽井沢のホテル星のリゾート?が確かリラックス目的で闇風呂してあるよね

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2016/04/09(土) 11:04:24 

    目を閉じるか、照明を落とすか、どっちかで充分だと思う…

    そのまま寝ちゃって溺死とか
    キャンドル不始末で火災とか、
    危険が簡単に予想できる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2016/04/09(土) 11:12:24 

    キャンドル買って試してみるか(´▽`*)

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2016/04/09(土) 11:48:02 

    密室でキャンドルはヤバいでしょ。意識が遠退く……

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2016/04/09(土) 12:17:13 

    零の濡鴉の巫女で不来方さんがお風呂入ってるシーン思い出しちゃうから真っ暗とか無理。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2016/04/09(土) 12:26:23 

    節電のためにコンタクト洗う時以外は消してる
    私異常何かと思っちゃったじゃん笑

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2016/04/09(土) 12:52:17 

    築90年近い我が家のお風呂は、明るくても少しホラーです。
    闇風呂を試してみようと思ってキャンドル持ち込んだこともありますが、電気を消した瞬間に背筋が寒くなりました。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2016/04/09(土) 13:56:24 

    うちの古い風呂じゃ
    暗くしてもリラックスとか無理だわ。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2016/04/09(土) 14:01:48 

    隣の洗面所の電気点けて、お風呂場消して入ると ドア越しのぼんやりした明かりだけで 薄暗くていい感じだよ! こわくないしリラックスできる

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2016/04/09(土) 18:48:35 

    脱衣所だけ電気つけて、あとは湯船に浸かる→暑くなったら脚だけの繰り返し。はじめしゃちょーのyoutube見ながらのお風呂は楽しい!!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2016/04/09(土) 19:23:24 

    しょっちゅうやってる。
    まじで癒されるよー。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2016/04/09(土) 19:41:09 

    いつもやってる

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2016/04/09(土) 23:11:29 

    ネットで話題になってるのみて、キャンドルでやってみたんだけど、怖くて全く落ち着かなかった。なんか幽霊でも出そうな雰囲気で

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード