ガールズちゃんねる

やっぱり嬉しい定番土産!

201コメント2016/04/07(木) 19:49

  • 1. 匿名 2016/04/06(水) 20:11:46 

    定番だけど、やっぱり鳩サブレは嬉しいです。
    テンション上がります。

    +440

    -129

  • 2. 匿名 2016/04/06(水) 20:12:08 

    ひよこ饅頭

    +239

    -112

  • 3. 匿名 2016/04/06(水) 20:12:08 

    きびだんご(≧∇≦)

    +128

    -79

  • 4. 匿名 2016/04/06(水) 20:12:24 

    カモメの卵!
    嬉しい!

    +408

    -75

  • 5. 匿名 2016/04/06(水) 20:12:29 

    赤福餅!

    +704

    -41

  • 6. 匿名 2016/04/06(水) 20:12:32 

    東京ばな奈

    +399

    -184

  • 7. 匿名 2016/04/06(水) 20:12:42 

    信玄もち

    +687

    -35

  • 8. 匿名 2016/04/06(水) 20:12:48 

    ままどーる^_^

    +379

    -53

  • 9. 匿名 2016/04/06(水) 20:12:50 

    萩の月は何度食べてもおいしい!

    +746

    -62

  • 10. 匿名 2016/04/06(水) 20:12:57 

    白い恋人

    +751

    -41

  • 11. 匿名 2016/04/06(水) 20:13:00 

    博多の通りもん!
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +1013

    -61

  • 12. 匿名 2016/04/06(水) 20:13:01 

    阿闍梨餅

    +445

    -24

  • 13. 匿名 2016/04/06(水) 20:13:02 

    萩の月
    類似品たくさんあるけど本家の上品な甘さがやっぱり美味しい

    +533

    -47

  • 14. 匿名 2016/04/06(水) 20:13:08 

    白い恋人
    茶色い普通のチョコ味も好き

    +532

    -26

  • 15. 匿名 2016/04/06(水) 20:13:09 

    福岡、明太子。
    ご飯超すすむ。

    +581

    -15

  • 16. 匿名 2016/04/06(水) 20:13:29 

    マカダミアチョコ

    +327

    -24

  • 17. 匿名 2016/04/06(水) 20:13:34 

    +385

    -149

  • 18. 匿名 2016/04/06(水) 20:13:47 

    ままどおる

    +256

    -40

  • 19. 匿名 2016/04/06(水) 20:14:09 

    じゃがポックル!

    +570

    -16

  • 20. 匿名 2016/04/06(水) 20:14:33 

    じゃがぽっくる大好きです
    何回いただいてもうれしい!

    +348

    -12

  • 21. 匿名 2016/04/06(水) 20:14:44 

    ゴマたまご

    +230

    -45

  • 22. 匿名 2016/04/06(水) 20:14:46 

    因幡の白うさぎのフィナンシェ♡
    初めて食べた時は感動しました(^-^)
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +122

    -22

  • 23. 匿名 2016/04/06(水) 20:14:50 

    白い恋人もらって嫌な人はほぼいないと思います。

    でもホワイトチョコ嫌いな人は嫌か。

    +348

    -34

  • 24. 匿名 2016/04/06(水) 20:15:18 

    ここは手土産のことなのか、旅行のお土産のことなのか?

    +6

    -16

  • 25. 匿名 2016/04/06(水) 20:15:33 

    気のせいか「萩の月」が配られると、周りのテンションが、他のお菓子の時よりも上がってる気がする。

    +333

    -33

  • 26. 匿名 2016/04/06(水) 20:15:47 

    東京ばなな

    +87

    -71

  • 27. 匿名 2016/04/06(水) 20:16:15 

    ガトーフェスタ ハラダのラスク

    +456

    -36

  • 28. 匿名 2016/04/06(水) 20:16:41 

    静岡のこっこ!

    +137

    -16

  • 29. 匿名 2016/04/06(水) 20:16:49 

    桔梗信玄餅が一番うれしい!
    六花亭のマルセイバターサンドもとってもうれしい!

    +539

    -20

  • 30. 匿名 2016/04/06(水) 20:17:04 

    マルセイバターサンド♪

    +478

    -31

  • 31. 匿名 2016/04/06(水) 20:17:04 

    信玄餅

    +268

    -14

  • 32. 匿名 2016/04/06(水) 20:17:29 

    >>12阿闍梨餅昔苦手だったけど、今大好き
    京都土産でもらうとテンション上がる
    シッブイお茶と食べるとおいしいんだよね

    +132

    -10

  • 33. 匿名 2016/04/06(水) 20:18:27 

    羽二重餅は嬉しい〜ヽ(≧▽≦)ノ

    +174

    -11

  • 34. 匿名 2016/04/06(水) 20:19:08 

    ねんりん屋の、しっかり芽
    当日賞味期限のきれっぱでも私はうれしいよ

    +354

    -14

  • 35. 匿名 2016/04/06(水) 20:20:21 

    うわーどれも食べたくなってきた。
    やっぱり定番になるってことは単純においしいからだよね♪

    +82

    -0

  • 36. 匿名 2016/04/06(水) 20:20:40 

    紅芋タルト!!
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +460

    -71

  • 37. 匿名 2016/04/06(水) 20:20:59 

    みんな東京ばな奈嫌い?

    +122

    -56

  • 38. 匿名 2016/04/06(水) 20:21:56 

    福砂屋のカステラ

    +283

    -9

  • 39. 匿名 2016/04/06(水) 20:22:07 

    三方六
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +374

    -13

  • 40. 匿名 2016/04/06(水) 20:22:39 

    八つ橋!!
    色んな味あるけどやっぱりニッキが好き!

    +238

    -73

  • 41. 匿名 2016/04/06(水) 20:22:56 

    シガール
    大好き
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +672

    -16

  • 42. 匿名 2016/04/06(水) 20:23:20 

    >>37

    好きですよ〜( ´ ▽ ` )ノ
    たまにクッキーやらクリームがイチゴとかだとちょっと残念…。
    それも美味しいけどノーマルが1番好きです(OvO)

    +17

    -8

  • 43. 匿名 2016/04/06(水) 20:23:37 

    +482

    -29

  • 44. 匿名 2016/04/06(水) 20:24:13 

    クラブハリエのバームクーヘン


    +399

    -17

  • 45. 匿名 2016/04/06(水) 20:24:20 

    博多 通りもん

    +224

    -17

  • 46. 匿名 2016/04/06(水) 20:24:56 

    崎陽軒のシュウマイ

    +196

    -33

  • 47. 匿名 2016/04/06(水) 20:25:30 

    道産子な私も白い恋人!
    さすがにお土産としてもらえないけど
    たまに買って食べます

    +193

    -11

  • 48. 匿名 2016/04/06(水) 20:26:02 

    >>37好きだけど、貰うとまたこれか……ってがっかりはする。美味しいけどね

    +11

    -5

  • 49. 匿名 2016/04/06(水) 20:26:37 

    ゆかりのエビ煎餅^ ^

    +242

    -18

  • 50. 匿名 2016/04/06(水) 20:26:43 

    天神の梅ケ谷餅と博多ブラブラ。
    大好きである。

    +87

    -8

  • 51. 匿名 2016/04/06(水) 20:27:22 



    ツマガリ

    +108

    -11

  • 52. 匿名 2016/04/06(水) 20:27:25 

    月でひろった卵

    東京ですが、山口県から来られる
    営業の方に頂きます。
    仙台の「萩の月」に似てるかも、、、
    こちらの方が軽やかでふわふわです。

    +40

    -8

  • 53. 匿名 2016/04/06(水) 20:27:55 

    台湾のパイナップルケーキ♡

    +110

    -40

  • 54. 匿名 2016/04/06(水) 20:28:44 

    もみじ饅頭

    +161

    -14

  • 55. 匿名 2016/04/06(水) 20:29:58 

    かるかん。

    そしてうちはかるかん屋。
    今年は自然薯が全然取れなくて困ってる。

    +111

    -35

  • 56. 匿名 2016/04/06(水) 20:31:20 

    ざびえる

    +56

    -18

  • 57. 匿名 2016/04/06(水) 20:31:39 

    ごまたまご

    +46

    -15

  • 58. 匿名 2016/04/06(水) 20:32:54 

    子供のころは、同じものをもらうと違うお菓子がいいなーと思っていたけど、大人になったらやっぱり定番がいい!

    白い恋人、鳩サブレ、赤福、東京バナナ、やっぱり間違いないって感じの美味しさで貰うと嬉しいですね。

    +79

    -3

  • 59. 匿名 2016/04/06(水) 20:34:08 

    ハラダのラスク
    ホワイトチョコVer.が好きです
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +239

    -30

  • 60. 匿名 2016/04/06(水) 20:34:33 

    静岡の安倍川餅!
    取り寄せたいくらい好き。
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +123

    -9

  • 61. 匿名 2016/04/06(水) 20:34:58 

    舟和の芋ようかん。

    やっぱり美味しい!

    +218

    -8

  • 62. 匿名 2016/04/06(水) 20:35:18 

    八天堂のパン

    +104

    -16

  • 63. 匿名 2016/04/06(水) 20:35:54 

    萩の月も好きだけど

    那須の御用邸の月も好き。

    +27

    -6

  • 64. 匿名 2016/04/06(水) 20:37:40 

    ハラダのラスク!

    +80

    -10

  • 65. 匿名 2016/04/06(水) 20:38:10 

    お菓子じゃなきゃだめ?

    仙台の牛タン
    厚くて、うますぎるぅ(*´Д`*)

    +123

    -7

  • 66. 匿名 2016/04/06(水) 20:38:13 

    ばばくさいな、餅だのようかんだの

    +3

    -57

  • 67. 匿名 2016/04/06(水) 20:38:59 

    うなぎパイ。色んな土地でパイ売ってるけどうなぎパイが1番

    +109

    -2

  • 68. 匿名 2016/04/06(水) 20:39:55 

    え!?
    鳩サブレにマイナスいっぱいついてる!
    内祝いで鳩サブレを贈ろうと思っています。
    千葉や埼玉県の友人に好評だと思っていたので。
    考え直したほうがいいのかなぁ…

    +56

    -27

  • 69. 匿名 2016/04/06(水) 20:39:55 

    にしき堂のもみじまんじゅう
    生もみじじゃなくて従来のやつ

    +78

    -11

  • 70. 匿名 2016/04/06(水) 20:41:28 

    ありあけのハーバー食べてみたい

    +141

    -14

  • 71. 匿名 2016/04/06(水) 20:42:42 

    お菓子じゃないけど…
    明太子
    讃岐うどん
    ますの寿司…

    やっぱり美味しいから嬉しい!

    +72

    -3

  • 72. 匿名 2016/04/06(水) 20:42:46 

    名古屋のゆかり

    テンションあがるー(≧∇≦)

    +77

    -23

  • 73. 匿名 2016/04/06(水) 20:43:53 

    正直鳩サブレはいらない
    ただのクッキーだし

    +63

    -67

  • 74. 匿名 2016/04/06(水) 20:44:21 

    マクドナルド
    ハッピーセット

    +3

    -41

  • 75. 匿名 2016/04/06(水) 20:44:36 

    割りと目にするモンドセレクション受賞!!って
    そんなに栄誉ある賞なの?
    テレビで取り上げられるの見た事無いけど


    +22

    -15

  • 76. 匿名 2016/04/06(水) 20:44:58 

    カゴ盛り 白らら

    +66

    -20

  • 77. 匿名 2016/04/06(水) 20:45:15 

    帯広の有名お菓子頂くと嬉しくなる。美味しいからリピートしてます!

    +17

    -7

  • 78. 匿名 2016/04/06(水) 20:45:25 

    これ、会社のお土産でもらって初めて食べたとき美味しくてテンション上がった。
    パイナップルのドライフルーツが入ってるやつが好き。
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +194

    -21

  • 79. 匿名 2016/04/06(水) 20:46:33 

    りくろーおじさん!

    +59

    -13

  • 80. 匿名 2016/04/06(水) 20:46:44 

    >>75
    モンドセレクションはお金払えばもらえる賞って聞いた。

    +138

    -2

  • 81. 匿名 2016/04/06(水) 20:47:12 

    鹿児島
    かすたどん マイナーかな?

    +83

    -6

  • 82. 匿名 2016/04/06(水) 20:48:25 

    めんべい美味しかったー♡
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +175

    -8

  • 83. 匿名 2016/04/06(水) 20:49:37 

    +190

    -35

  • 84. 匿名 2016/04/06(水) 20:50:52 

    クランベリーのスイートポテト

    私は皮付きのガッツリしたスイートポテトを、牛乳で少しずつ食べるのが好きだ!
    小さい丸いやつは好かん。
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +54

    -10

  • 85. 匿名 2016/04/06(水) 20:51:50 

    白い恋人、ラングドシャがキメが荒くてガリガリして嫌い

    +18

    -38

  • 86. 匿名 2016/04/06(水) 20:51:55 

    高山の揚げまんじゅう

    +3

    -4

  • 87. 匿名 2016/04/06(水) 20:54:14 

    韓国のり!最高に嬉しい!

    +20

    -72

  • 88. 匿名 2016/04/06(水) 20:56:33 

    東京たまご
    大好き

    +9

    -12

  • 89. 匿名 2016/04/06(水) 20:57:05 

    六花亭のマルセイバターサンド

    小川軒のレイズンウィッチも好きだけど、北海道出身としては
    六花亭を推さずにはいられないw
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +268

    -24

  • 90. 匿名 2016/04/06(水) 20:57:46 

    北海道のお土産は何もらってもテンション上がる!

    農産物
    海産物
    お菓子
    乳製品
    美味しい物がいっぱいで羨ましい。

    +138

    -4

  • 91. 匿名 2016/04/06(水) 20:57:50 

    もみじ饅頭のつぶあんとチーズ

    +29

    -5

  • 92. 匿名 2016/04/06(水) 20:58:09 

    富山 「白えびせんべい」
    香ばしくて美味しい。白エビを入れるなんて贅沢だわー

    +88

    -9

  • 93. 匿名 2016/04/06(水) 20:58:27 

    大阪の通天閣もなか。
    名古屋のシャチホコ煎餅。
    京都の京都タワーまんじゅう。
    神戸のポートタワーようかん。

    +5

    -10

  • 94. 匿名 2016/04/06(水) 20:58:45 

    ハワイとかグアムのマカダミアチョコ。おいしいやつ。

    でも、最近もらってないなー。こんなところまで不景気の影響が…

    +86

    -7

  • 95. 匿名 2016/04/06(水) 20:59:11 

    新幹線で必ず売りに来る土産品 in 静岡県
    伊豆名産・わさび漬け/静岡名産・安倍川餅/浜松名産・うなぎパイ

    +14

    -2

  • 96. 匿名 2016/04/06(水) 20:59:46 

    新潟の笹団子 嬉しい。
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +147

    -10

  • 97. 匿名 2016/04/06(水) 21:00:00 

    如水庵の筑紫餅
    さかえ屋なんばん往来

    テンション上がる^_^♪

    +32

    -3

  • 98. 匿名 2016/04/06(水) 21:00:48 

    半月が大好き!特に抹茶!

    +14

    -3

  • 99. 匿名 2016/04/06(水) 21:02:04 

    岩手の南部せんべいは、食べた事が無い人には鳥のえさだとか言われるけど、食べた事がある人には結構喜ばれる。

    +59

    -13

  • 100. 匿名 2016/04/06(水) 21:02:59 

    秋田県:「金萬」
    白あんの饅頭みたいなもの
    シンプルな味だけど食べだすと止まらない
    たまに無性に食べたくなってしまう…
    あー食いてぇ

    +21

    -6

  • 101. 匿名 2016/04/06(水) 21:03:35 

    鳩サブレ大好きだよー!
    食べごたえあるよ。埼玉より
    福島の胡桃ゆべし。
    薄皮饅頭の会社のゆべしと薄皮饅頭。ままどーる
    阿部のカマボコ

    +77

    -9

  • 102. 匿名 2016/04/06(水) 21:03:52 

    いまNHKで青森のぶどう紹介してた
    スチューベンとかいうの
    なんかむちゃむちゃうまそう

    +15

    -3

  • 103. 匿名 2016/04/06(水) 21:04:00 

    +128

    -11

  • 104. 匿名 2016/04/06(水) 21:04:00 

    定番土産はやっぱりうれしい。
    バッタものだった時のがっくり感は半端ない。

    先日お土産をもらって、
    「わ~い、うなぎパイだ!」
    と思ったら、うなぎの舞い、だった。
    めちゃまずかった。

    +31

    -5

  • 105. 匿名 2016/04/06(水) 21:04:30 

    松蔵ポテトのスイートポテト

    小さい頃から大好きです!
    お土産でしかもらったことないけど
    あの、もろ"焼き芋"っぽい見た目と、ガッツリしたボリュームがなんとも言えない!
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +88

    -4

  • 106. 匿名 2016/04/06(水) 21:04:36 

    会社の人々が名古屋に出張すると必ず、なごやん買ってきてくれました。
    牛乳とよくあうんだよね。大好き。

    +39

    -4

  • 107. 匿名 2016/04/06(水) 21:05:27 

    宮崎・青島ういろう
    まだ売ってるのかな
    黒砂糖味が好きだった
    包みも良かった

    +18

    -2

  • 108. 匿名 2016/04/06(水) 21:05:29 

    >>81
    かすたどん知ってます。美味しいですよねー
    旦那の実家が鹿児島の垂水なんでお土産で貰ったりしますー。大きな声では言えませんが萩の月より好きです。

    +61

    -3

  • 109. 匿名 2016/04/06(水) 21:06:32 

    香川?か愛媛かどっちか わからないけど
    一六タルトっていうお菓子
    美味しかった

    +40

    -23

  • 110. 匿名 2016/04/06(水) 21:06:50 

    富山の中尾清月堂のよもぎ饅頭は最高に美味しい。
    関東では滅多に食べることできないレベル。

    +8

    -2

  • 111. 匿名 2016/04/06(水) 21:07:47 

    北海道 千秋庵の山親爺。
    缶入りで、中に入っているちっこいクマのマスコットが捨てられない。

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2016/04/06(水) 21:08:28 

    福岡の定番:ひよこ。千鳥饅頭、博多の人
    お勧めは :博多通りもん、栗饅頭、博多駅や小倉駅で扱ってる揚子江の豚まん。

    あと、宮崎のちーずどん美味しかった。

    +33

    -6

  • 113. 匿名 2016/04/06(水) 21:08:58 

    サザエさんの人形焼き可愛いから好き

    +73

    -7

  • 114. 匿名 2016/04/06(水) 21:09:44 

    ういろうは、名古屋では「虎屋」が一番売れてるんだって。
    わざわざ新幹線を途中下車して買っていく人もいるらしい。いろんな味があるけど、やっぱ、よもぎと虎が好き。

    +21

    -11

  • 115. 匿名 2016/04/06(水) 21:09:54 

    サバ寿司

    +36

    -4

  • 116. 匿名 2016/04/06(水) 21:10:13 

    沖縄
    紅芋饅頭
    塩せんべい
    さんぴん茶
    ボンカレー(ゴールドじゃないよ)

    +5

    -8

  • 117. 匿名 2016/04/06(水) 21:10:41 

    東京土産かどうかわからないけど、羽田で売ってるクローバーの「六本木プリン」が大好き。

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2016/04/06(水) 21:10:42 

    中津川の栗きんとん

    +66

    -2

  • 119. 匿名 2016/04/06(水) 21:12:08 

    富山の『とやまん』字忘れた。
    新潟の『明けの穂』
    両方ともお土産でもらったけど美味しかった!

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2016/04/06(水) 21:13:39 

    沖縄の「塩せんべい」めちゃめちゃおいしい
    食感独特でちょーハマる
    おやつにも、酒のつまみにもよくて感動した
    ガーリック味もあってそっちも評判いい
    袋に変なパンダのマークがついてるやつ

    +12

    -2

  • 121. 匿名 2016/04/06(水) 21:14:15 

    正直、北海道は「白い恋人」よりロイズのクッキーがいい。
    安上がりにするならガラナや焼きそば弁当?(土産じゃないけど)

    +42

    -11

  • 122. 匿名 2016/04/06(水) 21:16:54 

    新潟の笹飴ってもうないの?
    子供の時好きだったんだけどなぁ

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2016/04/06(水) 21:17:53 

    宮崎 ちーずまんじゅう 
    無添加で日持ちしないから土産にはならないらしいけど、すっごくおいしい

    +30

    -2

  • 124. 匿名 2016/04/06(水) 21:18:41 

    +155

    -5

  • 125. 匿名 2016/04/06(水) 21:18:50 

    沖縄のマンゴー
    5個入り8000円でちょっと高いけど、味は最高

    +26

    -6

  • 126. 匿名 2016/04/06(水) 21:19:40 

    福島のお土産で、ままどーるも、かんのやサンのゆべしも好きですが…
    檸檬が大好きです♪
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +65

    -5

  • 127. 匿名 2016/04/06(水) 21:20:33 

    信玄餅拾いに行って見つけたこれ食べたい!

    +71

    -4

  • 128. 匿名 2016/04/06(水) 21:21:48 

    桑名(三重県)のお土産は、やっぱり時雨蛤 
    いいのは、100㌘ 1800円位するけど、お茶漬け20杯くらい食べられるから結果的に得

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2016/04/06(水) 21:22:31 

    甘さを求めるのならば、熊本の銘菓「陣太鼓」。
    お年寄りには喜ばれるらしい。
    私は小豆系は好きだけど、あれはツラカッタ。

    +27

    -4

  • 130. 匿名 2016/04/06(水) 21:23:04 

    岐阜・中津川の「栗きんとん」(期間限定)
    めっちゃ(゚д゚)ウマー
    「きんつば」もおすすめ

    +45

    -2

  • 131. 匿名 2016/04/06(水) 21:23:12 

    やっぱり嬉しい定番土産!

    +60

    -11

  • 132. 匿名 2016/04/06(水) 21:24:22 

    赤福美味しいけど、日持ちしないのが難点。
    たくさんもらうと、いつもガビガビになっちゃう。
    まあそれも赤福の魅力の一つなんだけどね。
    東京で手に入る偽物はまずいもんなあ。

    +38

    -3

  • 133. 匿名 2016/04/06(水) 21:24:55 

    昨日、山口のお土産でうに醤油をもらいました!
    卵かけご飯まぢうまい!
    取り寄せしようかと思うくらいです!
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +37

    -4

  • 134. 匿名 2016/04/06(水) 21:24:59 

    山梨といえば、、、信玄餠
    これはうまい
    黒蜜ときな粉がお餅にからまってタマラン

    +53

    -4

  • 135. 匿名 2016/04/06(水) 21:25:04 

    京ばーむ。新大阪でも買えるからたまに自分用に買っちゃう。

    +28

    -8

  • 136. 匿名 2016/04/06(水) 21:26:10 

    奈良県のお土産、柿の葉寿司!
    鯖の方が美味しいと思うの(^O^)
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +78

    -5

  • 137. 匿名 2016/04/06(水) 21:28:51 

    愛媛の坊ちゃん団子
    美味しくて感動した^_^

    +26

    -5

  • 138. 匿名 2016/04/06(水) 21:29:11 

    スナッフルのチーズスフレケーキが嬉しいなあ

    +28

    -2

  • 139. 匿名 2016/04/06(水) 21:30:30 

    老舗の定番もいいけど色々苦労して商品開発してるんだからちょっと変わり種もいいかな

    +27

    -3

  • 140. 匿名 2016/04/06(水) 21:32:22 

    故郷は遠きにありて思うもの。
    浅草舟和の芋ようかん食べたいよう。

    +30

    -1

  • 141. 匿名 2016/04/06(水) 21:33:06 

    埼玉銘菓 十万石まんじゅう。うますぎる。

    +13

    -4

  • 142. 匿名 2016/04/06(水) 21:33:58 

    富山のかまぼこ
    富山にご縁があった頃によく買ってました。
    甘エビや穴子やバイ貝などなどがのってる…そんじょそこらの蒲鉾じゃない高級感。お酒のおつまみに最高だったなぁ

    +42

    -3

  • 143. 匿名 2016/04/06(水) 21:36:17 

    126さん懐かしい。昔食べた。おいしいよね。
    101より

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2016/04/06(水) 21:38:32 

    青森のコミセンで売っている。
    林檎飴が大好き。
    どこの会社だか忘れたが。

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2016/04/06(水) 21:39:28 

    福岡のお土産でもらった「通りもん」って書いてあるミルク饅頭みたいなの美味しかった。

    +45

    -4

  • 146. 匿名 2016/04/06(水) 21:40:06 

    名古屋なので、

    青柳ういろう
    鬼まんじゅう
    ナカモのつけてみそかけてみそ
    寿がきやラーメン
    世界の山ちゃん手羽先せんべい
    バンカクのゆかり

    +23

    -6

  • 147. 匿名 2016/04/06(水) 21:41:56 

    雷鳥の里
    あれはおいしい!

    +57

    -3

  • 148. 匿名 2016/04/06(水) 21:44:15 

    今までで一番嬉しかったのはランクの高い宮崎牛かな。

    +9

    -3

  • 149. 匿名 2016/04/06(水) 21:44:53 

    鹿児島の「ラブリー」
    スイートポテトのマターリバージョンて感じで美味しかった。

    +25

    -2

  • 150. 匿名 2016/04/06(水) 21:46:04 

    >>127
    信玄餅拾いって何ですか?

    +11

    -6

  • 151. 匿名 2016/04/06(水) 21:46:18 


    東京銀座 ウェストリーフパイ

    +87

    -3

  • 152. 匿名 2016/04/06(水) 21:46:37 

    東京では新宿中村屋のカレー缶をよく買う
    店頭でカレーパン売っていたけど、おいしいのかな?
    横浜では豚まん、横須賀では衣笠焼きが好き

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2016/04/06(水) 21:58:57 

    >>150
    画像拾い

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2016/04/06(水) 22:08:34 

    誰か私に通りもんください‼︎

    +30

    -1

  • 155. 匿名 2016/04/06(水) 22:12:15 

    >>60
    初めて見たけど美味しそう!
    静岡行ったら買うわー!

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2016/04/06(水) 22:21:09 

    羽二重餅挙げてくれてる人がいてうれしい~!
    福井の地元民ですが、お土産の用事がなくてもおやつとして買いに行くときあります
    地味さNO1の県だけど、もし来る機会あったら皆も食べてみてー

    +27

    -3

  • 157. 匿名 2016/04/06(水) 22:35:33 

    東京 虎屋の羊羹
    上品な甘さ

    +34

    -5

  • 158. 匿名 2016/04/06(水) 22:40:22 

    >>127
    それ桔梗信玄餅入ってるんですよー
    美味しかったです
    追加で10本買ってきましたワラ

    +13

    -2

  • 159. 匿名 2016/04/06(水) 22:41:34 

    博多通りもん人気なんだ
    嬉しい(^^)

    +30

    -5

  • 160. 匿名 2016/04/06(水) 22:43:04 

    日本って美味しい物の宝庫だね♪
    ここにいたら太りそうでヤバいので退散しまーす(´・ω・`)

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2016/04/06(水) 22:46:46 

    新潟名物、元祖浪花屋の柿の種!
    お土産にもらいたい。
    新潟市民だけど。。。

    +18

    -2

  • 162. 匿名 2016/04/06(水) 23:13:21 

    トルコのゆべしみたいなおかし

    +2

    -4

  • 163. 匿名 2016/04/06(水) 23:16:51 

    >>161
    柿の種は全国区ですよねWW
    セブンのセブンブランドで、柿の種がチョコでコーティングしてあるタイプや 柿の種のワサビ味など色々出てます
    私が好きなのは、柿の種の替わりに、焦がしアラレ?が入ってるタイプです

    +5

    -5

  • 164. 匿名 2016/04/06(水) 23:30:21 

    福岡の通りもん!

    +15

    -4

  • 165. 匿名 2016/04/06(水) 23:37:11 

    千葉のピーナッツ最中に鹿児島の羊羹に丸ごと栗が入った栗丸、奄美大島のカシューナッツの黒砂糖がけ。美味しかったなあ

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2016/04/06(水) 23:40:01 

    六時屋タルト

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2016/04/06(水) 23:41:14 

    叶匠寿庵の「あも」と「あかい」美味しいです、温かい緑茶とよく合います。

    +18

    -0

  • 168. 匿名 2016/04/06(水) 23:57:21 

    博多の通りもんはヤバい‼️‼️

    +19

    -7

  • 169. 匿名 2016/04/07(木) 00:26:24 

    大阪に行ったときは、必ず551蓬莱の豚まんとりくろーおじさんのチーズケーキを買って帰ります。
    りくろーおじさんのチーズケーキはレンジでチンするとフワッフワのスフレになって、めちゃくちゃ美味しいですヾ(o´∀`o)ノ

    地域限定のじゃがりこももらうと嬉しい♡

    +36

    -4

  • 170. 匿名 2016/04/07(木) 00:29:33 

    雷鳥の里
    サクサク美味しい!

    +35

    -3

  • 171. 匿名 2016/04/07(木) 00:31:14 

    浅草の人形焼きが好き!

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2016/04/07(木) 00:40:13 

    大阪長崎堂 ヴァッフェル

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2016/04/07(木) 00:50:52 

    小川軒のレーズンウィッチ

    +24

    -6

  • 174. 匿名 2016/04/07(木) 01:03:34 

    泉州の水ナス

    ごはん何杯でもイケる!!!

    +23

    -2

  • 175. 匿名 2016/04/07(木) 01:47:31 

    鹿児島の薩摩蒸氣屋のかすたどん

    札幌の菓か舎のタイムズスクエア

    どちらも萩の月系だけど、美味しい

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2016/04/07(木) 01:50:27 

    まつのはこんぶ
    大好き

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2016/04/07(木) 01:57:04 

    静岡民ですが、
    うなぎパイと「こっこ」どちらが貰って嬉しいですか?

    うなぎパイ…プラス
    こっこ…マイナス

    +24

    -14

  • 178. 匿名 2016/04/07(木) 01:58:04 

    しらさぎ物語

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2016/04/07(木) 03:14:45 

    神戸 フロインドリーブ
    クッキー
    大ミミ(パイ)

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2016/04/07(木) 03:21:11 

    スカイツリー限定みやげ
    「紅茶ひよこ」
    普通のひよこは玉子臭く感じてあんまり好きじゃないんだけど
    これは紅茶の香りと甘さがほど良くて好き

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2016/04/07(木) 03:27:44 

    上野、阿佐ヶ谷、と、のれん分けありますが日本橋のうさぎ屋のどら焼き

    +8

    -3

  • 182. 匿名 2016/04/07(木) 04:41:37 

    京都の松風
    1回しか食べた事ないけどおいしかった!
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +11

    -1

  • 183. 匿名 2016/04/07(木) 06:47:48 

    北海道土産ほとんど好き

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2016/04/07(木) 07:14:39 

    たこいかせんべい
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2016/04/07(木) 08:20:58 

    かすたどん

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2016/04/07(木) 10:24:48 

    東京だが東京ばななんか大好き!
    最近は可愛いヒョウ柄やチョコバナナとかバリエーション増えてる。

    +4

    -5

  • 187. 匿名 2016/04/07(木) 10:25:14 

    東京だが東京ばなな大好き!
    最近は可愛いヒョウ柄やチョコバナナとかバリエーション増えてる。

    +3

    -3

  • 188. 匿名 2016/04/07(木) 10:36:23 

    >>68
    鳩サブレ、パサパサして食べにくいから苦手っていう人結構いる気がします。

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2016/04/07(木) 11:55:35 

    地元じゃないのでなかなか食べられませんが、喜久水庵の喜久福が大好きです
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +19

    -1

  • 190. 匿名 2016/04/07(木) 12:26:04 

    >>87
    韓国ってだけでマイナス押してるバカたちがいる(笑)

    おいしいのにね。

    +2

    -16

  • 191. 匿名 2016/04/07(木) 12:39:56 

    シウマイ弁当
    何回食べても 飽きない
    不思議な 横浜駅の駅弁
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2016/04/07(木) 14:53:09 

    >>156
    福井の海鮮目当てで旅行行ったけど羽二重餅もいいんだよね!アンコ入りもいいけど餅だけでも上品な甘さで好きだよ〜♪

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2016/04/07(木) 15:28:51 


    グラマシーニューヨークのチーズケーキ!
    やっぱり嬉しい定番土産!

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2016/04/07(木) 15:43:19 

    ホノルルクッキーのチョコかかってるやつ、食べた時感動した。クッキーで感動するとは思わなかった笑日本で手に入るようにならないかなー?

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2016/04/07(木) 16:01:55 

    淡路島の「たまねぎせんべい」
    お土産で貰って、おいしすぎて取り寄せました!

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2016/04/07(木) 16:10:32 

    シュガーバターサンドの木

    見かけたらつい買っちゃう!

    +6

    -7

  • 197. 匿名 2016/04/07(木) 16:11:44 

    京都
    マールブランシェの茶の菓

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2016/04/07(木) 17:00:30 

    兵庫県の、
    しほみ万じゅう は外せない

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2016/04/07(木) 17:07:38 

    ホノルルクッキー、アマゾンで買うと一箱5000円くらいだね。
    たか!って思っちゃった。
    現地で買うといくらくらいなの?

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2016/04/07(木) 18:35:09 

    鹿児島のかすたどん大好き‼

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2016/04/07(木) 19:49:22 

    ままドールと博多通りもん味が似てる 信玄餅と筑紫餅も

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード