ガールズちゃんねる

写真のような鉛筆画が話題に

149コメント2013/02/18(月) 01:20

  • 1. 匿名 2013/02/02(土) 09:58:07 




    英 写真のような鉛筆画が話題に NHKニュース
    英 写真のような鉛筆画が話題に NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    イギリスで、鉛筆だけを使って写真と見分けが付かないほど精密な肖像画を描く27歳の画家が注目を集めています。 この画家は、ロンドン出身のケルビン・オカフォールさん(27)です。 オカフォールさんの描く肖像画は、間近で見ても写真と見分けが付かないほど精密なのが特徴です。 しかも、描くのに用いるのは鉛筆だけです。 彼の作品の1つで、インドの貧しい人々に生涯をささげたマザー・テレサを描いた肖像画は、顔に深く刻まれたしわの1つ1つが丹念に描かれ、その表情やまなざしなど、本人の写真を見ているかのような迫力です。 オカフォールさんによりますと、肖像画を描き始める前に、その人物の写真を基に、毛穴

    +33

    -5

  • 2. 匿名 2013/02/02(土) 09:59:26 

    すげ~~~!!

    +157

    -7

  • 3. 匿名 2013/02/02(土) 09:59:40 

    すてき!

    +42

    -5

  • 4. 匿名 2013/02/02(土) 09:59:59 

    これはすごいな

    +58

    -4

  • 5. 匿名 2013/02/02(土) 10:01:12 

    細胞が生きてるみたい

    +41

    -2

  • 6. 匿名 2013/02/02(土) 10:01:15 

    才能だよねー。凄い

    +33

    -2

  • 7. 匿名 2013/02/02(土) 10:01:27 

    +60

    -3

  • 8. 匿名 2013/02/02(土) 10:01:53 

    本当に写真にしか見えないわ~
    めっちゃうまい

    +67

    -1

  • 9. 匿名 2013/02/02(土) 10:01:54 

    タッチがすごすぎるわ

    +34

    -1

  • 10. 匿名 2013/02/02(土) 10:02:51 

    描いてるところを見てみたい

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2013/02/02(土) 10:03:14 

    スゲエ書き込みが半端ない!!

    +23

    -3

  • 12. 匿名 2013/02/02(土) 10:03:39 

    たまに絵か写真か分からない絵があるけど、鉛筆でこれは本当スゴイネ

    +18

    -6

  • 13. 匿名 2013/02/02(土) 10:04:39 

    消しゴムで消えちゃうんでしょ…そう考えるとすごいね

    +45

    -4

  • 14. 匿名 2013/02/02(土) 10:04:49 

    これは写真があってそれを見て描いてるの?
    それとも何もないとこから描いてるの?だったらなおすごい!

    +2

    -32

  • 15. 匿名 2013/02/02(土) 10:05:12  ID:741Xjz38M2 

    すごい観察力だよな。
    素人が見てもわかる 素晴らしい作品だよ

    +23

    -5

  • 16. 匿名 2013/02/02(土) 10:05:20 

    すごいけど、こんな絵描く意味あるの?
    写真ソフト使えば同じようになるけど。

    +14

    -143

  • 17. 匿名 2013/02/02(土) 10:05:22 

    めっちゃリアル…

    +20

    -3

  • 18. 匿名 2013/02/02(土) 10:06:15 

    一日15時間も書くときあるってすごいね

    +17

    -4

  • 19. 匿名 2013/02/02(土) 10:07:43 

    この皺の深さと陰影とは写真としか思えない

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2013/02/02(土) 10:07:59 

    この人みたい

    +51

    -4

  • 21. 匿名 2013/02/02(土) 10:08:35 

    >20
    本当に普通の鉛筆で描いてる・・・

    +25

    -2

  • 22. 匿名 2013/02/02(土) 10:08:37 

    本当に写真にしか見えない∑(゚Д゚)
    まじまじと見てしまった。
    鉛筆でここまで出来ちゃうんだなぁ。
    凄い才能だね!感動しちゃった!

    +23

    -4

  • 23. 匿名 2013/02/02(土) 10:10:00 

    絵だって 
    言わなければ
    気付かないね。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2013/02/02(土) 10:10:50 

    エスパー伊東も何気に絵上手いんだよねww
    エスパー伊東の絵が尋常じゃなく上手いww
    エスパー伊東の絵が尋常じゃなく上手いwwgirlschannel.net

    エスパー伊東の絵が尋常じゃなく上手いww

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2013/02/02(土) 10:11:23 

    >7
    完全に一致!

    アタシがしたら手真っ黒なりそうwww

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2013/02/02(土) 10:11:58 

    神業。

    +17

    -2

  • 27. 匿名 2013/02/02(土) 10:13:09 

    これの意味あるの。
    写真でいいんじゃないの。

    +7

    -94

  • 28. 匿名 2013/02/02(土) 10:13:34 

    >16
    そんなこと言ったら、写実主義自体を否定することになる

    +25

    -4

  • 29. 匿名 2013/02/02(土) 10:16:40 

    キンコンの西野も絵うまいんだよね

    +47

    -46

  • 30. 匿名 2013/02/02(土) 10:17:25 

    写真にしか見えない
    手先が器用すぎるわ

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2013/02/02(土) 10:18:18 

    すごい!!写真をモノクロでコピーしたみたい!!

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2013/02/02(土) 10:20:19 

    ここまでデッサン力あるといいだろうね~

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2013/02/02(土) 10:20:48 

    これは単純に絵の上手さという技術が評価されてるんだよ

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2013/02/02(土) 10:21:47 

    写真で良いじゃんって言ってる人って、マラソン競技で、走るじゃなくて車で行った方が良いじゃんって言ってるのと同じ

    +131

    -13

  • 35. 匿名 2013/02/02(土) 10:23:30 

    おばあさんの皺と毛穴に見入ってしまった。
    素晴らしい!

    +26

    -6

  • 36. 匿名 2013/02/02(土) 10:23:43 

    >34
    良い例えww間違いないね。これは人間の手でいかにうまく描けるかっていうのがポイントなんだよね

    +62

    -5

  • 37. 匿名 2013/02/02(土) 10:25:33 

    鉛筆Σ ゚ロ゚≡( ノ)ノ
    なんか鉛筆の方が近くに感じるというか…
    リアルに感じるというか…

    鉛筆の方がスゴイ!

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2013/02/02(土) 10:26:19 

    ケルビン・オカフォールさんは天才だね
    鉛筆だけでここまで描けるとは

    +11

    -1

  • 39. 匿名 2013/02/02(土) 10:29:07 

    >34
    その通りだけど、描く意味あるの?と言ってる人は多分マラソンについても走る意味あるの?と思ってると思う、、、
    そういう感性が欠如してる人たち、、、

    +69

    -5

  • 40. 匿名 2013/02/02(土) 10:29:26 

    34
    比喩が下手過ぎww
    説得力に欠けるw

    +14

    -120

  • 41. 匿名 2013/02/02(土) 10:31:59 

    趣味で描く分にはいいが評価される意味が分からん。
    こんな絵飾りたいと思わない。
    写真見ながら描いた絵なんてww

    +13

    -94

  • 42. 匿名 2013/02/02(土) 10:33:55 

    この絵褒めてる人達って、絵の才能ない人ばかりでは?

    +15

    -101

  • 43. 匿名 2013/02/02(土) 10:36:12 

    カメラの無い時代に生まれてくればすごいことになったんだろうね。
    聖徳太子とか描いてほしかったわ。

    +45

    -2

  • 44. 匿名 2013/02/02(土) 10:45:51 

    こうゆう人に一度、自分を描いてもらいたいなぁ

    +28

    -3

  • 45. 匿名 2013/02/02(土) 10:46:23 

    描いてる人めっちゃいい人そう(笑)

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2013/02/02(土) 10:47:49 

    すごい!!

    絵の上手い人と、字の上手な人は心から尊敬します!!!

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2013/02/02(土) 10:48:33 

    素直に拍手してあげたいです。
    「見たままを描け」って美術の先生には言われたけど
    それができないから苦労するんだよね。

    +34

    -3

  • 48. 匿名 2013/02/02(土) 10:48:54 

    背景の影なんか、リアルだよね
    凄すぎるわ~~

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2013/02/02(土) 10:53:30 

    ほこたてでも写真のような絵とそれを見破る人の対決やってたけど
    繊細な絵を描ける人ってすごいね

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2013/02/02(土) 10:55:15 

    ドラえもんしか書けない私。
    努力したら描けるレベルではもはやないと思う。

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2013/02/02(土) 11:11:31 

    すごいなぁトレース?!してるんじゃないかって思っちゃったくらいに正確で綺麗だw

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2013/02/02(土) 11:12:27 

    私にもその才能を少しわけてくれw!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2013/02/02(土) 11:14:50 

    こういう絵が上手な人って
    やっぱり左利きが多いんだよね。
    右脳と左脳の違いって絶対にある
    気がします。

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2013/02/02(土) 11:17:27 

    単純にうまい!

    いちいち、言うやつだったら
    見んなよ

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2013/02/02(土) 11:38:31 

    これが写真じゃないって聞かないと分からない。聞いても分からないけど。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2013/02/02(土) 11:39:18 

    こんな絵が描けるなんて、すごいよ。脱帽です。

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2013/02/02(土) 11:42:05 

    これは、全部凄いですね。羨ましいな。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2013/02/02(土) 11:50:24 

    すげえw絵にみえない。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2013/02/02(土) 11:56:41 

    >35
    おばあさんってー、
    マザーテレサでしょ。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2013/02/02(土) 11:57:26 

    えええ~!これ鉛筆なの???真っ白いスケッチブックに書き始めるところから書き終わるところまで見てみたい・・・!すごい!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2013/02/02(土) 12:17:03 

    すごいな。才能ですね。日本ではこれがすごいと思う。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2013/02/02(土) 12:27:11 

    >29

    絵の才能だけは認めてやるwww

    +1

    -4

  • 63. 匿名 2013/02/02(土) 12:28:19 

    >>61

    それって、絵なの??
    写真じゃなくって???

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2013/02/02(土) 12:32:22 

    マザーテレサを、お婆さんと書いている人がいて、ちょっとびっくりしたわ。

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2013/02/02(土) 13:04:55 

    以前に絵の上手な友達がいたんだけど
    両手に鉛筆を持って描いてたな。
    もちろん左利きで、それを右に矯正されたから
    両方の手で描くようになったって言ってました。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2013/02/02(土) 14:13:10 

    鉛筆だけで肌や服などの質感まで再現できるのは本当にすごいね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2013/02/02(土) 14:14:33 

    デッサン力があるとそれだけで憧れるよね。
    きっと物の見え方から凡人とは違うんだと思います。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2013/02/02(土) 14:20:10 

    鉛筆の濃淡でここまでリアルに描けるなんてすごい才能だね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2013/02/02(土) 14:23:27 

    なんだっけ?
    知的障害があるけど、もの凄くずば抜けた才能を持ってる人の事…
    この絵を描いてる人も、そう?
    前にテレビで、一瞬見ただけの物を、正確に描ける人がいて、たまげたな~
    才能ある人、羨ましい。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2013/02/02(土) 14:26:29 

    写真と言われなければ気づかないほど丁寧に描かれてて絵に惹きつけられます

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2013/02/02(土) 14:28:22 

    70ですが訂正です
    ×写真
    ○絵

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2013/02/02(土) 14:57:08 

    絵が上手い人って憧れる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2013/02/02(土) 15:00:23 

    写真でええやん

    +5

    -13

  • 74. 匿名 2013/02/02(土) 15:16:46 

    鉛筆だけでここまで濃淡がだせるなんてどんな感覚もってるんでしょうね。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2013/02/02(土) 15:26:38 

    すごく根気のいる作業ですね。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2013/02/02(土) 15:27:12 

    これはスゴイレベルやんなー

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2013/02/02(土) 15:45:29 

    自分も描いてもらいたいってコメントの方・・・

    毛穴と皺がリアルにかかれますぞ~

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2013/02/02(土) 16:47:25 

    絵の上手い人は憧れるな

    ↑黒板

    +18

    -0

  • 79. 匿名 2013/02/02(土) 16:54:09 

    ここまで精細に描けるのは被写体をかなり細かく見ているってことなんですよね。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2013/02/02(土) 16:54:13 

    これ絵なの?
    ほんとすごいね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2013/02/02(土) 17:15:01 

    繊細なタッチだね、才能って羨ましい

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2013/02/02(土) 17:51:42 

    すごいの一言。
    言われないと絵って分からない。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2013/02/02(土) 17:52:39 

    普通にモノクロ写真かと思うね。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2013/02/02(土) 18:29:08 

    凄いとしか言いようがない。鉛筆画というより、まるで生きているみたい。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2013/02/02(土) 18:31:20 

    このまま絵から出てきても違和感なさそう。マザーテレサの目なんて魂が宿ってるよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2013/02/02(土) 18:32:25 

    自分は絵心がないから羨ましいな。
    子どもに絵本の読み聞かせをしながら
    スケッチなんかしてみたかったけど
    落書きにしかなりませんでした。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2013/02/02(土) 18:33:39 

    鉛筆画の文字から、どれが鉛筆画と
    下にスクロールして行って、
    えっ。これだったの?
    びっくりしました。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2013/02/02(土) 18:36:20 

    たまにテレビでも特集されてるけど、すごいよね。
    こういう才能がほしい

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2013/02/02(土) 18:36:23 

    3週間かけて、これだけのものが描けたら、
    それだけの価格がついても、うなづけます。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2013/02/02(土) 18:37:24 

    どうやったら、描けるのか教えてほしいです。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2013/02/02(土) 18:41:32 

    この人に自分の肖像画を描いてもらったら、
    シワの一本一本忠実に描かれてしまいそうだから。
    私の顔はいいや。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2013/02/02(土) 20:28:26 

    鉛筆をバカにしてました
    ごめんなさい

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2013/02/02(土) 20:28:55 

    人間の可能性に感動しました

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2013/02/02(土) 20:43:48 

    写真かと思ったら模写!?
    芸術家ってのは恐ろしいね

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2013/02/02(土) 20:47:50 

    絵でここまで質感出せるのが凄いな…1度近くで見てみたい!

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2013/02/02(土) 20:59:14 

    3枚ともすごいですね。本物としか見えない。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2013/02/02(土) 21:10:01 

    これ鉛筆なの!!?どれだけレベル高いんだ!!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2013/02/02(土) 21:11:24 

    鉛筆って奥が深いんだな・・・こんな事まで出来るとは。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2013/02/02(土) 21:12:31 

    ぼやけ具合とかどうやって再現してるんだろ??

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2013/02/02(土) 21:14:04 

    普通に見せられたら絶対写真と思うだろうなWW

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2013/02/02(土) 21:14:59 

    27歳でこの才能・・恐れ入りました・・

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2013/02/02(土) 21:15:31 

    スゴイね。
    凄いけど、写真と同じなら写真で良いとも思ってしまうのだが・・・。
    芸術家は技術があった上で個性があるべきだと思う。

    +1

    -2

  • 103. 匿名 2013/02/02(土) 21:15:49 

    世界には凄い人がいるもんだ・・間違いなく世界トップアーティストですよ!!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2013/02/02(土) 21:16:47 

    私も鉛筆で絵をかいてみようかなwwなんか鉛筆って凄いと思いました。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2013/02/02(土) 22:10:30 

    これで、なにか商売できないものか・・・・

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2013/02/02(土) 22:11:25 

    鉛筆って言っても、色々な鉛筆使い分けてるんだよね?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2013/02/02(土) 22:35:51 

    微妙な光の陰影を鉛筆だけでここまで表現できるなんて素晴らしすぎる

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2013/02/02(土) 22:55:10 

    凄い凄いモノクロ写真よりリアルだよねー
    絵心のない私からしたら、神だわー

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2013/02/02(土) 23:04:39 

    こんなふうに書けたら素敵だなー。自分では書けないから、
    この絵がほしい。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2013/02/02(土) 23:10:46 

    写真でいいじゃんwだめw

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2013/02/02(土) 23:11:44 

    鉛筆 アートで検索かけたらこんなのが出てきた。
    これテレビで観たのよりすごいや
    写真のような鉛筆画が話題に

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2013/02/02(土) 23:36:46 

    >>111
    そんなスゴイものを駆使してるんだ

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2013/02/03(日) 01:02:10 

    写真と見間違うほどの絵が描けるなんて
    集中力や観察力がずば抜けてるんだろうね

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2013/02/03(日) 04:00:43 

    技術力は大したものだけど、ただそれだけって感じ。

    +1

    -2

  • 115. 匿名 2013/02/03(日) 05:42:07 

    これっていわゆるトレースって奴ではないんですか?

    +1

    -2

  • 116. 匿名 2013/02/03(日) 06:37:25 

    描いてる経過を、始めから最後まで早送りでみてみたいな

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2013/02/03(日) 08:25:49 

    意外な物を使って描かれたアート
    意外な物を使って描かれたアートgirlschannel.net

    意外な物を使って描かれたアート私が知ってるのはコレです。 他にもありませんか?? ガムテープ 蟻

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2013/02/03(日) 09:04:01 

    こういう絵を描ける人なら
    日常生活でも色んな事に応用できそうだよね。
    ラテアートなんかも上手そうな気がします。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2013/02/03(日) 09:22:55 

    すごい、すごいけど、
    ただ、それだけって感じがするw

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2013/02/03(日) 09:44:22 

    同じ人間とは思えない才能にびっくりしました。
    絵はとくに才能がないと書けないよね。
    うらやましい思いもあります。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2013/02/03(日) 09:49:41 

    デッサン力ってあまり評価されないよね。
    絵の世界ではスタートラインって事なのかも。
    でも絵心の無い私はスタートにも立てないレベルです。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2013/02/03(日) 09:54:24 

    いろんな硬さの鉛筆使い分けてるんだろうね

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2013/02/03(日) 10:35:17 

    >>111
    絵を描く前から芸術的なことしてるw

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2013/02/03(日) 11:03:48 

    トレースらしいけどすごい!!

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2013/02/03(日) 11:04:12 

    写真で全然かまわない!!

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2013/02/03(日) 11:04:44 

    ここまでかけたらもう何でもかけるんじゃね?
    模写だけなら完璧

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2013/02/03(日) 11:05:19 

    すごい!!
    やばすぎるんだけど、白黒写真じゃんこれwww

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2013/02/03(日) 11:05:48 

    白黒写真でいいよね。
    けど質感がやばい。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2013/02/03(日) 11:13:46 

    携帯で簡単に写真取れるのにわざわざ鉛筆で写真に
    似せるのもこだわりがあっていいね

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2013/02/03(日) 11:52:22 

    点画で写真そっくりなの描く人もいるけど鉛筆もすごいと思う

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2013/02/03(日) 12:20:09 

    才能ないとここまで描けないからうらやましい

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2013/02/03(日) 12:47:56 

    >>90
    tubeで見ていけば動画ありそうだけどね

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2013/02/03(日) 12:54:27 

    右脳がすごく発達してるんだろうな

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2013/02/03(日) 14:14:35 

    これはどう見ても写真にしか見えない。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2013/02/03(日) 14:42:28 

    ほんとすごいね。
    こんな絵貰ったら部屋に飾りたい。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2013/02/03(日) 19:35:06 

    これ鉛筆!?すごく繊細な絵だね

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2013/02/03(日) 21:26:21 

    完全に写真じゃん!
    すごいなー

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2013/02/04(月) 10:50:27 

    こんなの貰ったら感激しちゃうかも。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2013/02/04(月) 12:44:13 

    何度見ても写真にしか見えないよね。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2013/02/04(月) 17:15:57 

    すごいのはコピー能力だな

    それいがいと言えば…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2013/02/04(月) 18:37:19 

    >34
    逆では?
    マラソンランナーと自動車の例えで言えば、この人の絵はまるで機械のよーなモノクロコピー
    それは機械として精度のよい自動車みたいな…

    生身で走る機械ではない人間らしさとはまるで逆な方向性かと…

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2013/02/04(月) 18:44:18 

    抽象絵画なんかは人間的よね

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2013/02/04(月) 18:48:33 

    この人はサイボーグ的?ww

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2013/02/04(月) 23:01:38 

    >64
    まあ、お爺さんじゃないからね(笑)

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2013/02/07(木) 09:27:16 

    3枚目の写真は、深みがあって好きですね。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2013/02/14(木) 00:36:49 

    すごい!!モノクロ写真にしか見えないね。素晴らしい!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2013/02/14(木) 00:38:34 

    こんな才能ほしかったー。
    私の絵も描いてほしい・・・

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2013/02/18(月) 01:17:51 

    批判的な意見の人、同じことできるようになってから言えば?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2013/02/18(月) 01:20:55 

    批判的な意見の人、同じことできるようになってから言えば?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード