ガールズちゃんねる

ネットショッピングで困ったこと

135コメント2016/03/27(日) 16:47

  • 1. 匿名 2016/03/21(月) 21:49:46 

    ネットショッピングをしていて困ったこと、トラブルなどありますか?

    +27

    -4

  • 2. 匿名 2016/03/21(月) 21:50:34 

    実物と写真が違う

    +300

    -3

  • 3. 匿名 2016/03/21(月) 21:50:49 

     (⌒ヽ /⌒)
      \ V /
      ない❣

    +7

    -37

  • 4. 匿名 2016/03/21(月) 21:51:03 

    ケーキの注文でケーキの大きさではなく箱の大きさを表記されていたこと。

    +142

    -4

  • 5. 匿名 2016/03/21(月) 21:51:06 

    サイズが合わない

    +162

    -2

  • 6. 匿名 2016/03/21(月) 21:51:11 

    買い物カゴに入れてクレジットカードの情報入れて最終確認画面までいってsold out!!!

    +305

    -6

  • 7. 匿名 2016/03/21(月) 21:51:22 

    +20

    -5

  • 8. 匿名 2016/03/21(月) 21:51:30 

    足のサイズが合わなかったこと

    +104

    -2

  • 9. 匿名 2016/03/21(月) 21:51:33 

    Amazonの箱の大きさ

    +373

    -5

  • 10. 匿名 2016/03/21(月) 21:51:37 

    +14

    -8

  • 11. 匿名 2016/03/21(月) 21:51:38 

    一番最初はクレジットカードの番号打つの不安になる

    +309

    -7

  • 12. 匿名 2016/03/21(月) 21:51:54 

    革財布の質感が悪かった。

    +24

    -7

  • 13. 匿名 2016/03/21(月) 21:52:16 

    商品が多すぎて悩み疲れる。

    +233

    -2

  • 14. 匿名 2016/03/21(月) 21:53:10 

    買った後にもっと安いサイトをみつける

    +393

    -4

  • 15. 匿名 2016/03/21(月) 21:53:31 

    詳しいサイズが書いてない時
    質問のメールしても返事が来ない

    +83

    -5

  • 16. 匿名 2016/03/21(月) 21:54:33 

    本当に安いものは時間と同時に瞬売

    +88

    -3

  • 17. 匿名 2016/03/21(月) 21:54:34  ID:Ww3EawABf9 

    品物が届かない

    +25

    -4

  • 18. 匿名 2016/03/21(月) 21:54:45 

    中国の詐欺サイトだった
    写真と全く違うものが届いた
    急いで事情説明してクレジットカード止めてもらってなんとかお金取られずにすんだけど、個人情報が…~_~;

    +82

    -9

  • 19. 匿名 2016/03/21(月) 21:54:58 

    トラップのように下の方にメール配信の許可にレ点がされているので、気づかないでそのままにしてしまう時がある。

    +327

    -3

  • 20. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:24 

    お気に入りに限って必ず売り切れている。

    +128

    -3

  • 21. 匿名 2016/03/21(月) 21:55:39 

    >>9
    アマゾンの箱が商品に対して大きいのは、配送業者が商品を雑に扱う結果、
    商品破損→返品が多発、少しでも商品への衝撃を少なくするために箱を大きくしてるそうですよ

    +300

    -6

  • 22. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:04 

    不良品の商品が届いたとき
    交換してもらうのにメールで連絡したり、不良品送ったりと何かとめんどうだった

    +128

    -3

  • 23. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:06 

    衝動買いして後悔する

    +143

    -3

  • 24. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:11 

    商品にいくらか問題があっても
    返品する手間を思うと我慢する

    +225

    -5

  • 25. 匿名 2016/03/21(月) 21:56:35 

    組み立て家具を買った時、説明書がハングルっぽくてわかりませんでした。見よう見まねで作った。

    +15

    -4

  • 26. 匿名 2016/03/21(月) 21:57:33 

    Amazonは分割払い出来ないのが不便

    +27

    -23

  • 27. 匿名 2016/03/21(月) 21:57:47 

    返品の際の手間と送料

    +115

    -2

  • 28. 匿名 2016/03/21(月) 21:57:51 

    ポイントがいっぱい付くな〜と思ったら、その分値段が高く設定されてる

    +130

    -2

  • 29. 匿名 2016/03/21(月) 21:58:46 

    高級美容液、新品未使用はどうしても買えなかったので、残量半分の物を購入、残量10分の2だった。

    +2

    -43

  • 30. 匿名 2016/03/21(月) 22:00:18 


    商品を返品したいと


    相手に言われて、返品してもらった


    んだけど、中をみたら

    ナイフで切られていた

    ナン十枚も写真を撮って

    保存してるんですが

    明らかにお客が行為で

    やったあとがついでました

    メルカリは

    システム変えてほしいですよ

    1度箱を開けたら

    返品してもらった


    ノークレーム、ノーリターン

    にしてください


    あと、ラクマは

    出合い○○○みたいになってる

    興味のアルヒトハ、見てみてね

    +4

    -98

  • 31. 匿名 2016/03/21(月) 22:00:25 

    ショップレビュー高いしショップオブザイヤー?なんだけど、商品が汚いし在庫が古いのか劣化しててカピパリしてる
    問い合わせしても、「ご理解ください」
    丁寧な言葉遣いでヤクザだった

    +70

    -6

  • 32. 匿名 2016/03/21(月) 22:01:22 

    配達の人と顔馴染みになって、こっぱずかしい
    なに買ったとかまた買ってるよ~
    とか思われてるんじゃあないかな(/-\*)?

    +179

    -7

  • 33. 匿名 2016/03/21(月) 22:01:33 

    >>30
    行間がうざい

    +97

    -4

  • 34. 匿名 2016/03/21(月) 22:02:25 

    >>30
    あんたのその改行も相当なもんだよ・・・

    +108

    -6

  • 35. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:20 

    靴は絶対に店頭で試着した方が良い。
    同じサイズ表記でもブランドごとに微妙に違うし
    履いて少し歩いてみないとフィット具合が分からない。

    +111

    -5

  • 36. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:50 

    廃盤になったお気に入りの香水を発見し購入
    明らかに偽物だった

    +18

    -4

  • 37. 匿名 2016/03/21(月) 22:03:57 

    楽天でよくあるんだけど、14色ぐらい取り揃えのあるトップスとか靴とか。
    商品クリックすると、ぜーーーんぶ売り切れ。
    グリーンとかの変な色一色だけ残ってる。
    もうそんな商品削除しろよ!紛らわしい!

    +381

    -4

  • 38. 匿名 2016/03/21(月) 22:06:07 

    探してる商品がようやく見つかったと思ったら楽天のみ
    楽天はジャンクメールがたくさん来てうざいから登録情報を削除したのに

    +8

    -16

  • 39. 匿名 2016/03/21(月) 22:06:14 

    見た商品の広告がウザい

    +110

    -5

  • 40. 匿名 2016/03/21(月) 22:07:11 

    送料無料にするためについ余計なものまで買ってしまう

    +197

    -3

  • 41. 匿名 2016/03/21(月) 22:07:20 

    冷凍餃子を今まで5~6回、それぞれ別のショップで買ったが、
    美味しかったことが1度も無かった(+o+) 1回に150個ぐらい
    買うから、食べるのが非常に苦痛。味の好みは人それぞれだか
    らレビューもアテにならんね(ーー゛) 
    ネットショッピングで困ったこと

    +55

    -19

  • 42. 匿名 2016/03/21(月) 22:12:22 

    レビューに、
    「まだ届いてないけど、期待をこめて星5つ!!」って。やめてほしいよ。

    +497

    -6

  • 43. 匿名 2016/03/21(月) 22:13:32 

    買って10日で壊れたことをそのままレビューしたら速効消された。
    それ以来レビューは参考にしてない。

    +136

    -2

  • 44. 匿名 2016/03/21(月) 22:14:15 

    「プレゼントしたらとっても喜んでくれましたー」とレビューに書く人。

    プレゼントされたら、どんなものでもとりあえず喜ぶフリするでしょうね、と突っ込みたくなるよ。

    +309

    -5

  • 45. 匿名 2016/03/21(月) 22:16:47 

    >>42
    シンプルイズベストも参考にならない笑
    面白いですけどね

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2016/03/21(月) 22:18:25 

    検索した履歴と関連のあるものが表示されるのが、たまにうざったく感じる時がある…

    +111

    -3

  • 47. 匿名 2016/03/21(月) 22:18:45 

    他の方の目に入るレビューでプンスカするとすぐにショップからのコメントがつく。
    メールだとノラークラーノタノター。
    その間に商品が発送される。

    +8

    -9

  • 48. 匿名 2016/03/21(月) 22:19:45 

    モデルの着画力が違いすぎて悩んだ
    ネットショッピングで困ったこと

    +217

    -1

  • 49. 匿名 2016/03/21(月) 22:23:36 

    ゾゾタウン、あの黒いパッキンが嫌。
    すごく目立つ。

    +40

    -8

  • 50. 匿名 2016/03/21(月) 22:24:50 

    楽天のレビューで最近すごく目につくやつ
    客同士でレビュー欄利用してやり取りしてるのが大概50代のババア達なんだけど、
    そんなもん直接メールかなんかでやれよ!
    「ワンチャン元気になってよかったですね」「介護大変でしたね」
    とか、商品に一つも関係ない、しかも長文でやりとり。
    商品に関係ないレビューは削除しろよ

    +130

    -2

  • 51. 匿名 2016/03/21(月) 22:24:58 

    訳ありチーズケーキバー
    在庫のみ!今だけ!
    急いで買わなきゃ!と買ったのに、その後も続々再入荷
    レビューに正直に美味しくなかったのと書いたら消されました
    もうそこから買わない

    +116

    -2

  • 52. 匿名 2016/03/21(月) 22:30:28 

    41
    ぎょうざの満州は美味しくて安いよ!

    +13

    -5

  • 53. 匿名 2016/03/21(月) 22:33:39 

    amazonのビニールを破くのが面倒

    +111

    -2

  • 54. 匿名 2016/03/21(月) 22:34:24 

    >>48がる民こんなの着てるのかwww

    +36

    -2

  • 55. 匿名 2016/03/21(月) 22:35:08 

    購入したけどシステムエラーとかで在庫ありませんでしたと二日後に電話きた。
    そして第二希望の別のサイトのは売り切れていた…

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2016/03/21(月) 22:35:51 

    TVでやってから人気が出て
    定価の倍以上にまで跳ね上がった某商品

    先日、運よく定価で在庫残7つあったので、
    ポチり翌日お届け予定となっていたので
    1日待っていたがその日は届かず

    発送のお知らせメールもなく変だなと思っていたら
    購入してから2日後に配達日未定のメールが届き
    『発送がいつになるかわからない・最悪注文をキャンセルさせて』とメールが!

    え?在庫があるから売ってたんでしょ?
    入荷もしてないのに売るってどういうこと?

    それなら販売しなきゃいいじゃん
    ふざけんな!!

    +125

    -1

  • 57. 匿名 2016/03/21(月) 22:36:05 

    写真と実物が違う物が売られていたサイト
    ヒントでもいいから教えてほしい そういうの買ったら悲しい

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2016/03/21(月) 22:36:24 

    >>48

    やっぱモデルって大事だな…

    +70

    -3

  • 59. 匿名 2016/03/21(月) 22:36:42 

    レビューで、サイズ間違えたからとか、色間違えたからとかで星一つ減らしますって、自分の都合なのに変なのと思う

    +178

    -1

  • 60. 匿名 2016/03/21(月) 22:37:25 

    >>48
    右の写真は・・・w
    嘘でも胸にパット入れるなりして弛み無くそうよ・・・って感じですね。
    胸元がしぼんだバーサンみたい。
    あとハイヒールぐらい用意できなかったのかな。
    本職のモデルじゃなさそうだし、もう少し小奇麗にできなかったのかな。
    なんか色々残念すぎて購買意欲沸きませんね。

    +36

    -8

  • 61. 匿名 2016/03/21(月) 22:38:38 

    >>56
    よく買い物をしている安心サイトですが、
    私も同じようなことがありました
    次回買い物時に使える結構なポイントがお詫びということで貰えて
    良いサイトだと改めて思ってしまいました 単純

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2016/03/21(月) 22:42:22 

    Amazon

    たまたまちょっと見ただけで、しょっちゅう「あなたにオススメ!」って感じでダイレクトメールがくる。
    鬱陶しい!何見ようがほっといてよ!

    +103

    -4

  • 63. 匿名 2016/03/21(月) 22:42:35 

    「まだ届いてないけど期待を込めて星3つ!」という邪魔なレビュー

    +120

    -2

  • 64. 匿名 2016/03/21(月) 22:43:11 

    あるある
    ネットショッピングで困ったこと

    +138

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/21(月) 22:43:12 

    48は商品自体も違うと思う!

    +3

    -9

  • 66. 匿名 2016/03/21(月) 22:43:28 

    ああ、この部分ショップに問い合わせたいけどやりとりしているうちに売り切れるかしら…とポチッと買ってしまう。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2016/03/21(月) 22:44:40 

    外国縫製のため多少のズレがあります。ご了承くださいって書いてあった。
    多少どころじゃなかった。
    あまりにひどくて、みっともなくて着れない(>人<;)

    +51

    -1

  • 68. 匿名 2016/03/21(月) 22:44:59 

    ヒット商品がみつかり即購入、日にちを空けずして売り切れになっているとお得感湧いてくる。

    +26

    -2

  • 69. 匿名 2016/03/21(月) 22:45:56 

    みなさん騙されてると思う
    同じ服じゃ無いのでは?
    カットやデザインや生地も違うように見える

    +9

    -4

  • 70. 匿名 2016/03/21(月) 22:46:20 

    北海道は離島扱いされて、送料が高すぎる

    +95

    -1

  • 71. 匿名 2016/03/21(月) 22:46:26 

    >>64
    もはやフレアの部分が無意味なデザインに(笑)

    +34

    -3

  • 72. 匿名 2016/03/21(月) 22:47:54 

    ダンボールの始末。
    ダンボールの日2週間に一回だし

    +84

    -3

  • 73. 匿名 2016/03/21(月) 22:56:11 

    Radyの通販で
    みんないい評価してていいレビューばかりだったけど、私は微妙だったのでそのままの気持ちで評価書いたけど、書いて1年立った今でも私のレビューだけまだ上がってない
    他のいいレビューだけがんがん上がってる。

    +57

    -0

  • 74. 匿名 2016/03/21(月) 22:57:13 

    ・どんなに小さくても、箱に入って
     高い送料とられる事。
     梱包材があるので、袋でも充分なのに。

    ・安いと思っても、送料が高くて結局
     トータル変わらない。

    +76

    -2

  • 75. 匿名 2016/03/21(月) 22:57:45 

    写真だけでは分からない質感。服と財布で失敗しました。

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2016/03/21(月) 22:59:31 

    メール便を選べば送料無料って書いてあるけど、そのメール便を選択するところが簡単に見つからない。

    +103

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/21(月) 23:03:36 

    楽天とアマゾンを使い分けてる人の理由を知りたい。
    私はいつも楽天だけど。アマゾンも良さそうだよね。

    +34

    -3

  • 78. 匿名 2016/03/21(月) 23:06:33 

    ヤフーショッピングで買い物したら、その後そのショップと一切連絡取れず。
    しまいにはショップがヤフーから退店。
    ヤフーはお客さまとショップで話をつけてくださいって感じで丸投げ。あんなとこで詐欺に合うとは思わなかったわー。

    +75

    -1

  • 79. 匿名 2016/03/21(月) 23:08:02 

    楽天はポイントがつく

    +58

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/21(月) 23:09:52 

    欲しい商品が他になく送料無料にならない。

    +65

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/21(月) 23:12:23 

    韓国の服はとにかくサイズが合わない
    子供服可愛いけどいつも勘で買って間違う。

    +14

    -3

  • 82. 匿名 2016/03/21(月) 23:12:57 

    最近の楽天、ポイントアップが楽天カード利用で、とか、アプリ利用で、となってしまったため利用回数減ってしまった。
    楽天カードもアプリも持ってないので...。

    +34

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/21(月) 23:14:11 

    >>77
    アマゾンは楽天のポイントで買います

    +6

    -3

  • 84. 匿名 2016/03/21(月) 23:15:47 

    この足運びがどんな鋭角を曲がろうとしてるのか凄い謎だった
    ネットショッピングで困ったこと

    +64

    -5

  • 85. 匿名 2016/03/21(月) 23:24:40 

    家族に内緒で買いたかったのに、家に電話がかかってきた
    ネットショップで割と有名な家電ショップ

    +23

    -4

  • 86. 匿名 2016/03/21(月) 23:28:30 

    財布
    中身がじっくり見たいのに、綺麗なお姉さんが財布を手に持ってる画像ばかり何枚も!

    +94

    -0

  • 87. 匿名 2016/03/21(月) 23:28:47 

    楽天のあるショップで注文をしたら、サイズ違いが届いた。
    連絡したら、私が注文した正しいサイズは売り切れたと言われた。
    返品しました。
    ちゃんと送ってくれてれば手間もかからなかったのに。

    +54

    -1

  • 88. 匿名 2016/03/21(月) 23:30:33 

    楽天のショップで名前を一字変えて注文をしていたら、その偽名で関係がない会社からDMが届いた。
    情報売ってるよね。

    +117

    -1

  • 89. 匿名 2016/03/21(月) 23:31:52 

    組み立てる家具を買って、サイズが全然合わなかった。組み立て済で返品するわけにもいかない。
    テレビ台として使えないんだからテレビ台にもなりますって説明いらないし。
    信じちゃダメだった。

    +7

    -4

  • 90. 匿名 2016/03/21(月) 23:32:15 

    この前楽天で購入したミスチルのBlu-rayが
    いきものがかりの箱で届いた
    開けたら返品出来なくなると思い、ショップに電話したら 箱はいきものがかりで中身はミスチルでした
    ややこしいことやめてほしい

    +97

    -1

  • 91. 匿名 2016/03/21(月) 23:34:47 

    楽天のあるショップで買い物をしたけど
    なかなか発送連絡がないなと思っていたら、「料金振込ができていないから取り消す」とメールがきました。
    間違いなく振り込んだことを連絡したら、ポイント返金分の小銭を同封した商品を送ってきました。
    振込確認が漏れることもあるんだなと思いました。

    +19

    -2

  • 92. 匿名 2016/03/21(月) 23:34:58 

    ネットショッピングの失敗と言ったら
    これ有名なやつ
    ネットショッピングで困ったこと

    +39

    -5

  • 93. 匿名 2016/03/21(月) 23:35:30 

    注文して払い忘れを繰り返しすぎて垢BANされた。
    ホントに反省してるし、ものすごく反省してる…

    +2

    -33

  • 94. 匿名 2016/03/21(月) 23:42:42 

    洋服はLサイズがいつも売り切れている。

    +34

    -5

  • 95. 匿名 2016/03/21(月) 23:47:55 

    他社メーカーの類似品まで検索ワードで引っ掛かるように設定してるのはやめてほしい
    しかも引っ掛かるのはなぜか同じショップばかり

    +37

    -0

  • 96. 匿名 2016/03/21(月) 23:50:34 

    安いと思って買おうとしたら、北海道は送料を別途500円頂きますのようなことが書いてある時。
    送料が商品より高くなり諦めることも何度もある

    全国送料一律などのところは助かる

    +33

    -1

  • 97. 匿名 2016/03/22(火) 00:04:04 

    靴のモデル内股ポーズばかりやめれ。
    みえづらいわ

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2016/03/22(火) 00:19:11 

    宅配業者が“佐川”一択だと、う~ん・・・ってなる。

    若干高くなってもヤマトさんのほうがいい。

    +80

    -4

  • 99. 匿名 2016/03/22(火) 00:31:24 

    モデルさんがクネクネしてるから洋服のイメージがつかめません
    く←こうなったり
    〉←こうなってる

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2016/03/22(火) 00:35:52 

    amazonってamazon以外の発送だと支払い方法がクレカ支払い1択になることが多くて嫌

    +19

    -2

  • 101. 匿名 2016/03/22(火) 00:49:47 

    ネットで買い物する時ってどこまで偽名が許されるの?

    郵便局留めは身分証の提示があるから偽名使えませんよね?

    +3

    -8

  • 102. 匿名 2016/03/22(火) 02:22:20 

    購入から配達完了までものすごく丁寧だったのに、届いたソファーがただの木箱ひっくり返したやつにクッション貼り付けただけのような物だった。あまりにひどいので最低のレビューを書いたら、購入自体キャンセルされて何もなかったことにされた事。
    お店の対応は良かったとか良い点も書いたし悪い言葉は使わなかったのに。キャンセルされたことによってつくはずのポイントも消え、頭にきたので電話しても一向に出ない。商品到着する時少し遅れるなどの電話連絡まできたのに、無視とは呆れる。
    店長の○○ちゃんです!みたいなブログやってる、激安!を含む、国産を売りにしている家具屋です。
    いろんな有名ショッピングサイトに出店してます…

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2016/03/22(火) 02:41:31 

    クレジットの支払い額に驚く!

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/22(火) 02:41:34 

    検索したら同じ商品ばっかり出てくる。

    買うものは決まってるのに店が多すぎて比較するのに疲れる。

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2016/03/22(火) 04:14:28 

    >>77
    意外とヨドバシドットコムもコスメとかも色々あるし全商品10%ポイント
    +全商品送料無料なのでお得
    値下げ品も多い

    +18

    -1

  • 106. 匿名 2016/03/22(火) 04:19:10 

    送料の表示が非常に分かりづらい時
    欲しいのに送料が分かりにくくしてあると買う気が失せる

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2016/03/22(火) 04:52:11 

    つい先日、楽天でお買い物して配達済みになってるけど届かない!
    郵便局からの配達記録見ても配達済みになってるし…
    郵便局に連絡したら
    『宅配ボックスに入れました~。』
    との留守電(-""-;)

    不在票も荷物も受け取ってってないんですよ!宅配ボックスの暗証番号教えろ!と同じ説明を2人にしても話が通じず、3人目の担当者も

    『宅配ボックスって何ですか~?前に担当した二人とも知らないと思います~。』

    とか!(#`皿´)

    そんなこんなで、やっと受け取り出来ました…
    やっぱり配送業者は黒猫さんが一番良い…

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/22(火) 06:00:42 

    地域とか営業所によるかもだけどうちに来てくれる佐川さんはちゃんとしてる。
    ひどいのは西濃w
    態度も扱いもほんとにひどいwwwww

    +41

    -1

  • 109. 匿名 2016/03/22(火) 06:09:03 

    楽天ポイントの仕組みはどうにかしてほしい
    あれって古いポイントから使うわけじゃないんだね

    +3

    -8

  • 110. 匿名 2016/03/22(火) 06:09:58 

    同じ店が名前を変えて?幾つも出店している

    +38

    -1

  • 111. 匿名 2016/03/22(火) 06:13:52 

    よく買う商品
    Aという品とBという品
    ある店はAが安いけどBが滅茶苦茶高い
    別の店はBが安いけどAが滅茶苦茶高い
    AもBも安い店は送料が滅茶苦茶高い
    結局どこで買っても値段は大差ない・・・

    +25

    -1

  • 112. 匿名 2016/03/22(火) 06:47:52 

    スマホケース購入したら、1回ならまだしも、2回目に送られてきた品物も、間違った絵柄だった。サービスセンターとのやりとりも面倒になり、2回目は「もう、これでいいです」と諦めた。6ヶ月待ちで配達されたのが2度も誤品じゃ、がっかりです。
    ネットショッピングで困ったこと

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/22(火) 07:09:46 

    基本楽天で買い物するけど、知ってるショップの名前の所でしか買わないようにしてます。知らないショップの所でも販売責任者の名前と住所を確認して怪しかったら注文しません。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/22(火) 07:34:23 


    ラクマをみたら

    こんなのが

    出合い系サイトかと

    思った
    ネットショッピングで困ったこと

    +4

    -4

  • 115. 匿名 2016/03/22(火) 08:02:25 

    宅配の人が、私のフルネームを大声で叫びまくること。

    宅配の人が、荷物の中身を大声で言うこと。
    必要はないでしょ!

    +41

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/22(火) 08:37:35 

    楽天でお買い物すると大量にスパムメールがくる時がある。ショップのメルアドをウイルスチェックしてほしい

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/22(火) 08:39:21 

    パンツ頼んだらヨレヨレの届きました(笑)激安だったから返品せず‼(笑)

    +0

    -3

  • 118. 匿名 2016/03/22(火) 09:38:50 

    バレンタインに知人3人にプレゼントするために6個入りのチョコレートを3個購入した。
    届いたのは24個入りのものが1個。
    お店にメールで問い合わせたところ、6個入りのサイズは品切れになったから1つになりましたが個数を多めにさせてもらいましたとの返答。海外のチョコレートのお店だったからなのか感覚が違い過ぎてびっくりしました。

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2016/03/22(火) 09:44:18 

    LOHACOはすぐに届いて便利だけど、水と日用品などを一度に頼むとヤマトとBizexという別々の会社が届けてくれるので、時間指定にしても全く同じ時間に一気に届く訳じゃない。だからヤマトの受け取りの対応をしている最中にBizexがマンションの入り口の呼び出しを鳴らすことがあり、もう少し時間の感覚を空けてで来るなり、全部同じ配送業者にするなりして欲しいと思う。

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2016/03/22(火) 10:44:34 

    アマゾンで色々と注文していざ会計に行った時
    コンビニ払いが出来ない商品があり
    どれだかわからずもう一度カート整理する時
    最初にコンビニ払いは出来ないと書いてて欲しい

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2016/03/22(火) 10:49:19 

    洋服のサイトで予約商品というのがあるが、予約商品は返品不可になっていてサイズが合わなかった時に困る。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2016/03/22(火) 10:51:16 

    ○天などで商品名で検索した時に、全く商品名と合っていないものがなぜか検索結果に出てくる。

    +35

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/22(火) 11:45:46 

    楽天だと狙ってた商品があったのに急に店が潰れてることがよくある

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2016/03/22(火) 12:31:26 

    >>102 さん
    その体験談をグーグルマップのショップのレビューに書き込んだ方がいいと思います。勝手に消されないですから。ひどい話ですね

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2016/03/22(火) 13:11:37 

    楽天で買いたい商品を検索していると同じ住所の店が複数の違う店名で出品している。それぞれ条件が微妙に違う。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2016/03/22(火) 13:21:22 

    振込料の節約の為に銀行振り込みは ゆうちょ銀行から振込みたいけど楽天は楽天銀行オンリーになったのでヤフーショッピングで買うようになった。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/22(火) 13:26:44 

    売り切れで再入荷のない商品はいつまでも載せておかないで早く削除して欲しい。

    +32

    -0

  • 128. 匿名 2016/03/22(火) 14:04:59 

    楽天の焼酎の店◯酎という店でジョンマスターオーガニックの偽物のトリートメント送られてきた。返品したが、連絡とれず、お金も戻ってこない。今も平然と営業しているので気をつけて

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/22(火) 15:29:14 

    >>110
    普段はウザいが、買い回りキャンペーンの時は結構便利なんだけどね。
    (注文を分けても、送料無料のハードルをクリアしてる場合)

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/03/22(火) 16:34:33 

    >>124さん
    102です。ありがとうございます!良いこと聞きました。早速書いてきます。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2016/03/22(火) 17:36:46 

    外国人モデルの着画が全く参考にならない。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2016/03/22(火) 19:42:27 

    送料が高い
    商品価格はどこの通販サイトより安いのに送料めっちゃ高っ!

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/23(水) 00:15:22 

    アマゾンなどで、
    「アカウントを乗っ取られる」などといった
    経験をされた方いますか?

    そういうケースってあるんでしょうか?

    パスワードなどはやはり頻繁に変更したほうがいいんでしょうか?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/23(水) 14:26:22 

    サイズ…かな?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/27(日) 16:47:25 

    カード情報盗まれて買い物された

    カード会社の連絡でびっくり
    支払いせずに済んだけどね

    それ以来ちょっと怖くなった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード