ガールズちゃんねる

ずる賢い人にいじめられた経験

230コメント2016/03/16(水) 15:42

  • 1. 匿名 2016/03/11(金) 17:41:32 

    ずる賢いと書いていますが、頭のいい人にいじめられたエピソードはありますか?
    例えると、昔のドラマ金八先生の風間俊介さんが演じる健次郎のような人です。

    小~中学生の頃の話ですが、頭がよく容姿もいい人に嫌がらせを何度かされました。
    私がブスで頭が悪かったため、目障りだったのかもしれません。
    その子は、表では優等生でしたし、たくみに他の人から見て嫌がらせには見えないように嫌がらせをするため、1人で嫌な思いを抱えるだけでした。好意のある上級生の前では、大げさなくらい馬鹿なふりをして付き合ったりと、子供の頃からある意味世渡り上手な人でした…。

    それから全く関わりがなくなったのでほっとしていますが、その手のタイプの人が未だに怖いです。思い出したくないのですが、どうしても思い出してしまいます。

    +351

    -7

  • 2. 匿名 2016/03/11(金) 17:41:53 

    ずる賢い人にいじめられた経験

    +45

    -24

  • 3. 匿名 2016/03/11(金) 17:42:13 

    ドラマかよ!

    +30

    -18

  • 4. 匿名 2016/03/11(金) 17:42:19 

    +198

    -11

  • 5. 匿名 2016/03/11(金) 17:42:47 

    ガルちゃん民っていじめっ子側がほとんどだよね。
    芸能人トピみるといつも思う。

    +85

    -85

  • 6. 匿名 2016/03/11(金) 17:43:00 

    ずる賢い人はばれないように巧妙にいじめてくるよね。本当にたちが悪い。

    +632

    -0

  • 7. 匿名 2016/03/11(金) 17:43:05 

    >>2
    どの顔で言うてんねんファwwwwww

    +59

    -5

  • 8. 匿名 2016/03/11(金) 17:43:26 

    ずる賢い人にいじめられた経験

    +25

    -57

  • 9. 匿名 2016/03/11(金) 17:43:36 

    私の金八先生は
    加藤まさるの時代だわ…

    +110

    -12

  • 10. 匿名 2016/03/11(金) 17:43:39 

    靴の中に画びょうが入ってたことある

    +64

    -11

  • 11. 匿名 2016/03/11(金) 17:44:16 

    私もやられたわ

    +167

    -1

  • 12. 匿名 2016/03/11(金) 17:44:18 

    風魔、イケメン
    ずる賢い人にいじめられた経験

    +4

    -169

  • 13. 匿名 2016/03/11(金) 17:44:47 

    絶対自分が損しないように立ち回れる人から、いつも利用されてる気がする

    +455

    -5

  • 14. 匿名 2016/03/11(金) 17:44:48 

    私も一見すごく優しくて優等生で、スタイル抜群で顔もそれなりに整ってる子にさりげなく嫌がらせされたことあったなあ。
    表で良い人で通ってる場合、こっちが嫉妬してるとか、くだらないことにこだわってる面倒臭い人ってことになりがち。

    +339

    -6

  • 15. 匿名 2016/03/11(金) 17:45:04 

    私はされていないけど
    中学でいじめがおきてたとき、先生もいじめを止めるフリして参加してた
    まさに狡賢いやり方でね

    +309

    -2

  • 16. 匿名 2016/03/11(金) 17:45:10 

    前やってたNHKのイジメられっこのドラマ面白かったよ。藤原竜也のドラマ。
    結局イジメッコは弁護士として成功するんだけど、忘れた頃にいつか復讐されてもおかしくないと思う

    +149

    -4

  • 17. 匿名 2016/03/11(金) 17:45:18 

    ライフのまなみみたいなタイプ?

    +52

    -3

  • 18. 匿名 2016/03/11(金) 17:45:32 

    小学生の時に担任にいじめられてた。
    親にも言えずつらい思い出。

    +198

    -3

  • 19. 匿名 2016/03/11(金) 17:45:34 

    高校の時のずるい人はいい子ぶってたけど、裏ではクラスメイトの悪口言いまくってた。もちろん先生は彼女のことをいい子だと思っていたらしく、ずる賢いって得だよなーと改めて思った・・・。

    +230

    -3

  • 20. 匿名 2016/03/11(金) 17:46:19 

    小学校中学年の頃、医者家系で先生に気に入られてた子が担任に「〇〇(イジメられて不登校になった子)の家に行って学校に来るように説得してくれ」って言われて不登校の子の家に行って「あんたが来なきゃわたしの評価が下がるんだけど?」と言い放ったのはよく覚えてる。イジメて不登校にしたのは自分なのに。

    +232

    -6

  • 21. 匿名 2016/03/11(金) 17:46:58 

    ずる賢い人にいじめられた経験

    +42

    -5

  • 22. 匿名 2016/03/11(金) 17:47:00 

    ずる賢い人って、無意識にそういうことができてしまうのか、それともわりと必死でいつも周りからどう思われるのか計算してるのかよく分からない。

    +207

    -4

  • 23. 匿名 2016/03/11(金) 17:47:12 

    友人に悩みを相談したらそれをダシにして脅された

    +72

    -2

  • 24. 匿名 2016/03/11(金) 17:47:13 

    ずるい奴はそこそこ頭もよくて(人を利用するため)、カースト上位~中間のグループに所属していたイメージ。当然彼氏もいて、非リアな私には羨ましくて仕方なかった(笑)
    今でこそ笑い話になってるけど、当時は本当にずるい子が羨ましくて劣等感を抱いてた。

    +140

    -6

  • 25. 匿名 2016/03/11(金) 17:47:32 

    親から勉強しろと強く言われていて実際成績良かった友達が
    ときどき2人きりの時に私を叩いたり暴言をぶつけてきたりして
    ストレス発散に使われていたことはある。
    私はいじられキャラでヘラヘラしていて目障りだったんだと思う。

    そしてその子は私以外の気の強いタイプの子の前では
    うまいこと下手に出て、しかも私が前に会話の中でしたバカ発言を
    自分の発言として使っていて受けを狙っていて、何だかなと思った。

    +150

    -2

  • 26. 匿名 2016/03/11(金) 17:48:01 

    >>5
    逆でしょ
    ネットだけで強がってる人がほとんどだと思う

    +58

    -4

  • 27. 匿名 2016/03/11(金) 17:48:06 

    これ思い出した
    ずる賢い人にいじめられた経験

    +46

    -7

  • 28. 匿名 2016/03/11(金) 17:48:40 

    ずる賢い後輩に退職に追い込まれて精神を病んだ経験があります。
    社長や男性上司に取り入って、私にイジメられていると嘘を付かれました。
    もちろん上司は誰も信じてくれず退職に追い込まれましたよ。
    一生忘れない憎くてたまらない女です。

    +296

    -2

  • 29. 匿名 2016/03/11(金) 17:49:17 

    でも、あれだけずるかったら生きるの楽だろうなーと思う笑

    +140

    -1

  • 30. 匿名 2016/03/11(金) 17:49:26 

    世渡り上手みたいな人で悔しかったわ。
    勉強も運動も出来てコミュ出来て、
    ただ人の弱味見つけたらとことん責める。
    逆に責められそうになったらいい人ぶって謝った風な態度。
    ベッキーみたいだった。いつか不倫バレてどん底落ちてまえ!

    +167

    -2

  • 31. 匿名 2016/03/11(金) 17:49:31 

    ストーカーが首席で卒業して、大企業はいった。そのストーカーのせいで私は留年して内定取り消された。

    +105

    -3

  • 32. 匿名 2016/03/11(金) 17:49:39 

    わたしだって
    ものすごい嫌がらせ受けましたよ…
    しかも私にだけしか
    してこない。
    だからみんなに分かってもらえなくて
    辛かった。私にだけだからね…
    自分でいうのもなんだけど
    モテてたから外見はいいと思う。
    ただ、大人しいし気が弱いので
    すごいデブスにいじめられた。
    完全に嫉妬。
    いつもすごい泣かされてたのに
    好きな人に私の悪口吹き込むし
    他の男子にも。その他にも
    びっくりするいじめ受けました。
    嫉妬がすごいし、最後は
    死ね連呼されて縁切ったよ。
    あー辛かった
    小学校は嫌われて
    中学もいじめられて
    私生きる意味あんのかな…
    生まれたの間違いだわ。笑
    主さんもお辛かったですね( ; ; )
    私は大学生になりますが
    大学ではイジメに負けず
    しかも女子大なので怖いですが
    自分は自分、と強めに行きます!
    昔は言い返せず泣いたり傷ついてた。
    イジメのせいで少し強くなり
    いい返せそうです。
    強くいきましょ!

    +137

    -40

  • 33. 匿名 2016/03/11(金) 17:49:53 

    ずる賢く生きれたら確かに一見得するのかもしれないけど、それでもやっぱりプライドが許さないなあ。
    卑劣な奴になるぐらいなら、損する側、傷つく側の人間でいた方がましだと思ってしまう。
    でも、こういう性質がもう、ずる賢い奴等の格好のターゲットなんだろうねきっと。

    +178

    -7

  • 34. 匿名 2016/03/11(金) 17:50:38 

    仕事上、間違いをした為注意をしたら上司に「私もいけないんですけど…」と前置きして、有ること無いこと大袈裟に告げ口され、結局私が悪いと上司に注意を受けた。

    仕事の出来ないおばさんの常套句「私もいけないんですけど」…マジ、ムカついたわ。
    それから直ぐに部署異動になったけど、廊下で会うたびムカついている。

    +89

    -2

  • 35. 匿名 2016/03/11(金) 17:50:47 

    職場で毎日私の悪口を会社のいろんな人に言っている人が居て、関係ないことも私のせいにされて私が怒られて、上司から私へ辞めるように言われたことがあった。
    ストレスで会社内でお昼食べられないしもう辞めるころには体重5キロ減って、インフルエンザまでうつされた。

    +73

    -2

  • 36. 匿名 2016/03/11(金) 17:51:52 

    大人になってからなんだけど、
    PTAの部長か何かを、はっきり断ったのににもかかわらず、引き受けたことにされた。
    先生から連絡きて、断ったこと伝えるとその人は「手違いがあったようでw」て。
    軽く殺意わいた。

    +82

    -2

  • 37. 匿名 2016/03/11(金) 17:52:06 

    本当にずるい奴大っ嫌い!何でこんな奴ばっかいい思いするの?と思ったことが何度もあります。

    +181

    -2

  • 38. 匿名 2016/03/11(金) 17:52:19 

    ずる賢いと言うのかわからないけど、私が言っていない他人の悪口を一人に広められて孤立した事がある

    後から私のいたグループに入りたかったけど私の事は嫌いだったから嘘ついたんだって
    皆薄々気付いていたけど、次は自分かもしれないと怖くて何も言えなかった、ごめんとクラス変わってから何人かに謝られて、自分としてはそれで解決した事にした

    ちなみにその子は結局嫌われてて、 今は同じ出身校の仲間内では誰も連絡取ってないらしい

    +57

    -3

  • 39. 匿名 2016/03/11(金) 17:52:27 

    >>32

    気持ち悪。小学生か男が書いた創作かよ

    +22

    -23

  • 40. 匿名 2016/03/11(金) 17:52:39 

    嫌みを言われた時の返し方
    みたいなトピがあって
    参考になりますよ!
    なんだっけなー?
    忘れたけど使えるやつだった!

    +14

    -1

  • 41. 匿名 2016/03/11(金) 17:54:01 

    そういう人は大体ずる賢そうな顔をしてるから、関わり合わないのが一番。どうしても関わらなければならない時は、深く付き合うことを避けるようにしています。

    +76

    -2

  • 42. 匿名 2016/03/11(金) 17:54:35 

    ずる賢い人を擁護する人って何なんだろう。
    それがあの人の生き方なのよとか、世渡り上手な人に嫉妬するなとか。

    +107

    -3

  • 43. 匿名 2016/03/11(金) 17:54:46 

    >>32
    無駄な改行やめてほしい。読み辛い。

    +24

    -3

  • 44. 匿名 2016/03/11(金) 17:55:01 

    >>39
    こいつはイジメ体質だな。

    +27

    -8

  • 45. 匿名 2016/03/11(金) 17:55:46 

    いじめとまではいかないけど、知り合いにずるいなーと思う人がいます。
    白々しく「教師になるのは昔からの憧れでしたぁ♡」と言ったのを聞いた時には寒気がした。

    +55

    -2

  • 46. 匿名 2016/03/11(金) 17:56:49 

    でもずる賢い人って、表の顔で皆から好かれてるから、本当に人から慕われるっていう経験してないのかも。
    案外孤独だったりして。

    +127

    -1

  • 47. 匿名 2016/03/11(金) 17:58:31 

    スタンド・バイ・ミーで主人公の親友の、素行は悪いけど根はとても優しい男の子を思い出す
    クラスの給食費を盗んだんだけど、やっぱりよくないと思って先生に返した
    そしたら、先生に返したのに「あなたは給食費を盗んだ、返しなさい」と怒ってきて
    「僕は先生に返した」と主張しても誰も信じてくれない
    翌日、先生のスカートは新しくなっていたっていうの
    狡賢い人って、その賢い頭があるのに何故自分の欲から人を傷つけるような明らかに間違った行動をとるんだろう

    +93

    -5

  • 48. 匿名 2016/03/11(金) 17:58:34 

    ふてくされて態度に出る人は単純。だけど、一切表情に出さずニコニコしてる人は怖い。いつも笑顔だから「○○ちゃんはいい子!」って評価されているが、裏では自分勝手な行動ばかりしている。ずるい女って恐ろしい。

    +88

    -6

  • 49. 匿名 2016/03/11(金) 17:58:57 

    ぶっちゃけ1番嫌いなタイプ。
    見るからに嫌な奴のがマシ。

    +134

    -4

  • 50. 匿名 2016/03/11(金) 17:59:27 

    ぱっと見ほんかわした人からよくやられる。私はその場しのぎの嘘やお世辞は言えない方だけれど、それを逆手にとり苦情や都合の悪いことへの対応はこちらに押し付けといて、裏で「あの人って性格キツイよね〜私にはできないわ〜」とか言って自分は優しい人間とアピール。
    結果、いろいろ詰め込まれて孤軍奮闘していた私が何故か悪者になり、あとは私たちでやるからと追い出されました(T_T)
    「あなたは強いからどこに行っても大丈夫よ」だって。強くねーよ。仕事なんだから強いとか弱いとかの問題じゃなくやらきなゃ終らないんだよ。
    自分は弱いアピールしてる人ほど表裏根性の図太さが恐ろしいわ。

    +55

    -1

  • 51. 匿名 2016/03/11(金) 17:59:42 

    大学生です。高校のとき、とある学校でいじめられた。
    その後に親の都合で違う学校を転校して友達もできて楽しかったんだけど、ある日、
    いじめっこの名前をSNSで検索してツイッター見たら今でも私の悪口を書き込んでてぞっとした。
    書き込みは私の嘘の噂をねつ造したり話を盛って悪口を書き込んでいた。
    関わりたくないから、無視してるけど、ストーカーの思考回路がなんとなくわかった気がします。
    言い返せない相手を選ぶ嗅覚と、強気に出ても反撃してこない相手を選んで嫌がらせするから気持ち悪い。
    地獄に落ちろ。


    +69

    -3

  • 52. 匿名 2016/03/11(金) 18:00:55 

    ずるい人を見抜ける人になりたい。

    +78

    -3

  • 53. 匿名 2016/03/11(金) 18:01:14 

    いつもお前らから苛められてる(´;ω;`)

    +5

    -8

  • 54. 匿名 2016/03/11(金) 18:01:25 

    バレないようにうま〜く立ち回ってるよね
    知り合いにいた
    金持ちのひとりっ子でゴルフやってた
    だけど実は実家が風俗経営者
    それがバレて昔は虐められてたらしいから
    哀れな奴だなと見下すことでなんとか無視してたw

    +35

    -4

  • 55. 匿名 2016/03/11(金) 18:01:42 

    馬鹿な奴は勝手に自滅するからほっとけばいいが、ずる賢い奴はなかなか隙を見せないから厄介だね。

    +84

    -4

  • 56. 匿名 2016/03/11(金) 18:02:46 

    ずる賢いやつもいつかしっぺ返しにあうと思います!辛かっただろけど前向きに

    +63

    -2

  • 57. 匿名 2016/03/11(金) 18:03:05 


    中学の時にズル賢い人にいじめられて不登校になった

    強い立場には普通の子で弱い立場の私には嫌がらせすごくて、

    こっちが完全無視しても誰も見てないところでネチネチついてきて嫌がらせしてきてほんとにムカつく奴だった!


    +56

    -1

  • 58. 匿名 2016/03/11(金) 18:03:49 

    友達がいなかったりすごく少ないときは要注意。
    こいつは悪い噂流せないから、みたいな感じで格好のターゲットにされる。

    +52

    -3

  • 59. 匿名 2016/03/11(金) 18:04:43 

    皆にいい子だと思わせてる子は特定の弱い奴だけにキツイ事するタイプが多い

    皆にあいつ感じ悪いって言われてる子は誰にでも平等だったりする

    +97

    -17

  • 60. 匿名 2016/03/11(金) 18:09:12 

    ずる賢いまではいかないのかもしれないけど、ちょっとぐらい調子に乗りやすくてもなんとなく許されてる人がいて、そのつけがおとなしくて真面目な人とか文句言わない人に回ってきたりする状況が実は気にくわない。

    +57

    -2

  • 61. 匿名 2016/03/11(金) 18:13:02 

    私もそうです。ずる賢いというか、要領の良い人から一方的に利用されるタイプです。
    小学校2年の体育の時、外履きを素早く横取りされて、言い返す間もなく履かれてしまったから
    すかさず「ちょっとそれ私のじゃん!」って言ったら「私のなんだけど」と私の名前が書いてある部分を上手く隠して主張してきて本当ムカついた。それで結局私が先生に怒られて。
    他にも成績の良い人や学級委員やってる人には何故かいじめられやすくて、本当辛かったです。

    +51

    -4

  • 62. 匿名 2016/03/11(金) 18:14:37 

    ずる賢い人にいじめられた経験

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2016/03/11(金) 18:15:27 

    小学校の時に、、
    頭もよくて運動もできて、なんでも要領よくこなせるリーダー的な女子に私はすごく嫌われていたな。他の子と明らかに態度変えてきて。。

    中学行ったらその子も周りから結構嫌われたりいろいろあったけれど、、
    最終的にはうまく立ち回りもできてすごいなーと思った。
    その子もいろいろ努力しているって分かるから嫌いにはなれない

    +7

    -9

  • 64. 匿名 2016/03/11(金) 18:16:43 

    >>63

    優しいですね
    あなたみたいな人は幸せになれますよきっと

    +31

    -3

  • 65. 匿名 2016/03/11(金) 18:18:16 

    すずき●●み

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2016/03/11(金) 18:19:18 

    ずる賢いお局に狙われたけど、単に猫かぶってただけでわたしもずる賢い女。。
    周到に味方を増やし、逆にお局を孤立させました!
    今ではすっかり立場が逆転‥

    私は部下に優しい先輩でありたいけど、もしかしたらずる賢い上司だと思われていそう。。
    ずるをつけるか、つけないかで印象随分変わるね!
    賢い女を目指したい!

    +18

    -9

  • 67. 匿名 2016/03/11(金) 18:19:54 

    セクハラオヤジとかでもたまにいるかも。
    あからさまに下品な奴じゃなくて、まだ若くて世の中のこととかよく分かってない女の子狙ったり、断ったらまずいような状況とか上手く作り出す奴。

    +34

    -1

  • 68. 匿名 2016/03/11(金) 18:21:51 

    ずる賢い人ってこれも1つの生き方だと思ってるのか、性格悪いっていう自覚あるのか、自分はこんなことしてもいい価値の高い人間だと思ってるのか、何のつもりなんだろうね。

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2016/03/11(金) 18:24:08 

    最初からなぜか私だけシカトのおばさん。
    他の人にはとても優しくして、私にいじめられていると話している。
    また、不幸な家庭の事情を話し同情をかっている。
    うちの旦那だけにはすごく愛想がいい。

    +31

    -3

  • 70. 匿名 2016/03/11(金) 18:24:22 

    よくこの手のタイプは保育士や看護師や医師、介護などの職に就いたら虐待してストレス発散しそうってコメントを見るけど、案外仕事に関してはプロ意識が強いんだよね
    気が弱い同僚はいじめても子供や患者の前ではいじめっ子気質を微塵も見せずに信頼されてるよ

    学校で気が強くていじめっ子気質だった子が精神科の看護師の患者の会の責任者してて、最近テレビに出てた
    テレビの印象ではすんごい優しそうな看護師さんしてた
    誰も普段の彼女を想像する人なんかいないだろう

    +65

    -0

  • 71. 匿名 2016/03/11(金) 18:24:49 

    「ずる賢い」「巧妙」までいかない、「ちょっと調子がいい」ぐらいでとどめる奴が何気に1番ずるいのかもしれない。
    だって、万が一バレてもリスクが少ないから。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2016/03/11(金) 18:26:03 

    ずる賢い人って結局同じお仲間とつるんでない?
    1度されたらそれを嫌う人達とは距離置かれて相手にされないし

    されて本性知っている人達で仲良くなるし
    またやってるよとか今度はあの子が標的かと監視されてその子も質を見極めてこっちに入ったり
    いずれ全員にバレる笑

    +38

    -3

  • 73. 匿名 2016/03/11(金) 18:26:25 

    私が思うに、皆の前でいい子ぶりっこするストレスを、ターゲットをいたぶることで発散してるんだと思う。

    +34

    -2

  • 74. 匿名 2016/03/11(金) 18:27:34 

    殆どのいじめって、ずる賢さから来てると思う。
    ずる賢いから表に出てこなくて先生も見つけられない。
    私も中学生の時にずる賢い男子とずる賢い女子のカップルとその友人に嫌がらせされたな。
    カップルは成績優秀でクラスでも明るく友達も多かったから先生も気付かなかった。

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2016/03/11(金) 18:28:10 

    利用できるものは何でも利用する主義なんだよ

    +45

    -0

  • 76. 匿名 2016/03/11(金) 18:29:26 

    >>17
    マナも確かにちょっと良い子ぶるとこあったねー。やっぱり1番でかいのはバックに強力な父親がついてたことじゃないかな?
    それをうまく利用してた感じだったね。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2016/03/11(金) 18:30:30 

    男Aに信用してなんでも話してたら
    女Bのmixiに全部内容かいてあった
    女Bは応援してくれてたはずなのに
    ショックで学校いけなくなったら
    2人付き合ってた
    女Bのmixiみたら
    男Aのことどうでもいいやつと
    付き合ってあたしおかしいて書いてあった

    嫌がらせにしかおもえなかった

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2016/03/11(金) 18:34:09 

    >>72
    ほんとそれ
    チンパンジーの盾社会を見てるような

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2016/03/11(金) 18:36:16 

    小学校高学年。転校したばかりの頃、人気者の女の子の家に突然クリスマス会すると招かれて、
    クリスマス向けのお菓子をもって遊びに行ったら、他の人は500円以内でプレゼント交換というのを事前に知っていて、私だけ用意がなかった。
    「持ってこないと思ったわ」とみんなの前で言われて、すごく嫌な思いをした。
    後から好きな男の子にドタキャンされて、人数集めで呼ばれたとわかって、余計に嫌な気持ちになった。

    +30

    -0

  • 80. 匿名 2016/03/11(金) 18:40:32 

    いじめっ子タイプの中にも、実力も備わったマジなタイプと、裸の王様タイプがいない?私の場合、裸の王様タイプの方が案外苦手だ。実は弱い奴だから、本気でやり返したらこっちが悪者みたいになって面倒だから。マジなタイプには、真っ向勝負できるからかえって楽。

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2016/03/11(金) 18:40:50 

    イジメは組織犯罪です。

    “集団ストーカー認知・撲滅”
    安倍幾多郎
    カルト集団による日本人潰しが分かる本

    「集団ストーカーのアルバイトしてるけど質問ある?」
    この加害者、少ない人をあやめた告白してるけど逮捕されたのかな?

    集団ストーカーは、人の後を付けるだけの犯罪ではないよ。
    朝鮮系新興宗教による日本人潰しだよ。

    純日本人の皆、負けないで‼

    +6

    -7

  • 82. 匿名 2016/03/11(金) 18:41:07 

    >>32さん
    見た目が可愛いとそれを利用しようとする女(可愛い子くるからさ~っていう)が必ず現れる
    利用されないように注意してね

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2016/03/11(金) 18:42:06 

    ずる賢いのは
    ストレス発散でやるんだよ
    成績は良いけどあんまり評判よくなかった

    まともな優秀な人は絶対にやらない

    +15

    -3

  • 84. 匿名 2016/03/11(金) 18:43:08 

    >>82
    確かにそれあるよね

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2016/03/11(金) 18:47:10 

    新人で入って喧嘩ごしではなしかけてくるやついて
    おばさんも一緒になっていじめてきた!
    新しく新人入ってきてターゲットがその人になり様子みてたら喧嘩ごしのやつが辞めた!
    そいつが辞めた後おばさんが仲良くしてきた!

    人と仲良くしといて影で悪口ゆうタイプ
    気分悪いからその職場辞めた

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2016/03/11(金) 18:48:26 

    今、まさにやられてる!
    反撃方法考え中。

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2016/03/11(金) 18:50:15 

    トピ主さんが、その子のライバルになると思われたんだね。主さんは不細工でもバカでも無いはずだよ、嫌な思いをした分人様に優しい人間になれるよ。昔の事は忘れよう!

    +18

    -1

  • 88. 匿名 2016/03/11(金) 18:51:44 

    面倒なことは人任せ。トラブルが解決しそうになると結果だけ自分の成果にする。
    できる年下を潰すことに必死。上司の前では完璧を装うから気づくのに時間がかかる。
    人間関係を引っ掻き回して居れなくなり自滅しました。

    +28

    -2

  • 89. 匿名 2016/03/11(金) 18:51:50 

    うちの兄がそんな感じ

    人を悪者に仕立て上げるのがとても上手く、
    いまでも兄は周りから良い人って評判
    私が小学生の頃はリアルで
    「お前の事ずっといじめ抜いてやるからな」
    ってニヤニヤと言われた。
    大人になっていじめはなくなってから、
    その時の事を話せるようになったいま両親に話しても
    「お前がどうせ悪いんだろ」
    「生意気だったせいよ」
    と言われるし、兄は「お前は本当にしつこい奴だな」と言い
    結局両親は兄の味方

    +50

    -1

  • 90. 匿名 2016/03/11(金) 18:54:19 

    例えばなんだけど、子供の頃シーソーで「大丈夫大丈夫、普通にやるよ」とか言っておいて
    思いっきり蹴り上げて相手がお尻が激痛になるのに平気で「ギャハハハハ」ってやれちゃう子が
    いじめっ子タイプになると思う。だって相手が凄く痛い思いするの知ってて平気でできる残虐さが
    子供のころからあるってことでしょ。いくら嫌いな相手にも私だったらできないもん、痛いの可哀想で。
    世間は私みたいのを気の弱い人間ていうんだろうけど。平和でいたいだけだよ。

    +48

    -1

  • 91. 匿名 2016/03/11(金) 18:55:37 

    職場の子持ち社員がそうだった。
    うまーく立回って、楽な仕事しかしない。
    訴えても「子育てとしごとの両立は大変なんだぞ」と取りつく島もない。
    でも、世の中って上手く出来てるよ~
    子供の体調不良で、有休使った日に保育園のお迎え連絡があった。
    これがきっかけで上司も子持ちの行動に疑問を持ち出して、しばらく様子見だったんだけど…

    なんと、不倫してた。
    バレたのは奥さんが会社に乗り込んだから。しかも、名前を私の名字と後輩の名前を合わせた偽名にすると言う巧妙さ。

    勿論、子持ちは解雇。離婚して、親権もとられて、身一つで地元へ戻った。

    あれから子持ちさんの肩身がますますの狭くなって、子供の体調不良のときは診断書が必要になった。
    なかなか因果応報にはならないけど、中にはこういう例もあるってことで。

    +46

    -1

  • 92. 匿名 2016/03/11(金) 18:56:16 

    >>5
    確かにいじめっこ気質の人多いかもね。
    でもガル民はあんまりずる賢いイメージはない。

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2016/03/11(金) 18:57:00 

    ずるい人が得するって、いかにも「俗世」って感じだなあ・・・

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2016/03/11(金) 18:58:02 

    >>89
    全く同じ。うちは6つ離れてるのにそれだよ。
    可愛がってくれたことなんてない。
    勉強も運動もできるから家族からも学校からも大事にされてみんなちやほや。
    私にだけ痰ツボのように毒を吐いて苛め抜く。
    心がささくれ立ってるよ…

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2016/03/11(金) 19:03:33 

    狡い人ってすぐに見抜く。というか狡い部分は誰しもあると思うけど

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2016/03/11(金) 19:04:46 

    ずる賢い人って、ずっとずる賢いまま生きてくのか、更生することもあるのか、どっちなんだろう。
    もともと器用さが備わっているんだから、更生したらすごく頼りになる良い人になれそうなのにな。

    +6

    -4

  • 97. 匿名 2016/03/11(金) 19:09:59 

    ずる賢い人って世渡り上手なところがある
    外面が異様に良い

    +44

    -1

  • 98. 匿名 2016/03/11(金) 19:12:06 

    誰もがわかる性悪!!って感じな奴ならともかく
    他の人には当たり障りなく接するくせに
    自分だけに嫌がらせしてくる奴ってマジで許せない!!!

    イジメてくる奴って勉強出来ないようなアホ頭の奴から頭いい奴まで
    色々いるけど、
    共通して言えるのは「すぐ人と比べてやたら嫉妬深い」「他人を尊敬する気持ちに欠ける人」
    だと思ったわ。

    学生時代、色んな奴みてきたおかげで
    大人になってからそういう奴かどうか見抜くの上手くなったかも!!


    +33

    -0

  • 99. 匿名 2016/03/11(金) 19:14:32 

    若干トピずれかもしれないけど、目立ちたがりのブサイクってイライラしない?学祭のファッションショーでほんと自己満な奴が出しゃばってきて 、曲や構成を勝手に決めて、その上目立たせてやらないと何するか分からないような危険さもある奴で、ほんと言葉は悪いけどこんな奴死ねば良いのにって最悪な思いをした事があった…。

    +2

    -5

  • 100. 匿名 2016/03/11(金) 19:15:27 

    私もずっとトラウマ

    あれから人を信じない
    距離おいて付き合うから変わってる人と言われる

    でも
    コイツ親しくすると危ないというのは
    何となく解るようになってくる

    +32

    -1

  • 101. 匿名 2016/03/11(金) 19:15:36 

    無能に限って被害者ぶるのがうまい
    仕事ができない分、被害者ヅラして上に取り入るしかないんだろうと思ってる

    +9

    -4

  • 102. 匿名 2016/03/11(金) 19:18:41 

    >>66
    悦に入ってるところ恐縮なんですが、賢い人は、句点を2つ並べないと思います。
    わざとおばかの振りですか?

    +1

    -7

  • 103. 匿名 2016/03/11(金) 19:19:09 

    ズル賢いヤツいました。
    男のくせに周りに小さい噂ちょこちょこ振りまいて、かなり居心地悪かったことがあります。
    アホらしくてほっといたら自滅して左遷。
    ズル賢くてもバカでもイジメッ子はそのうち痛い目見るから、いじめにはなにも言わずに泳がしときます。結局何かやらかすようなヤツらです。

    +24

    -0

  • 104. 匿名 2016/03/11(金) 19:31:16 

    >>82
    そんなことあるんですか…
    高校でも気持ち悪い男に好かれて
    ストーカーと逆恨みされました。
    なぜかストーカーがつきやすい…
    家が駅近になって、徒歩1分だし
    知られたくないです。
    大学からもかなり近いし…
    ストーカートラウマです。
    女子大なんで危険は減るかと思いますが
    出会いを求めるのもなんか怖くて…
    みんながいい人ではないし…
    大学でも地味にしておきます…
    特別可愛くはありませんが
    ストーカーがつきやすいです。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2016/03/11(金) 19:35:28 

    >>42
    皆がずる賢くなったら、自分たちの取り分が
    減るからですよ。
    仕返しするなとか、同レベルに落ちるとかも
    同じ。仕返しされたら困る人らが
    そういうのです。
    気がつかない人は多い方がいいのでしょう。


    +23

    -1

  • 106. 匿名 2016/03/11(金) 19:35:42 

    た○○し○さ○は、とても腹黒いので、ピンときた方は要注意。ははお○が秋○出身です。関わるとまず判定されて、損得で態度変えられちゃうよ‼️

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2016/03/11(金) 19:59:24 

    >>105
    反乱を許さない奴隷への教えみたいですね
    弱者の我慢の上にすべて成り立ってるっていう
    腹が立つ

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2016/03/11(金) 20:05:37 

    >>62
    警察も信用できない。

    ネットで創価警察は3割り居るって読んだ直後、草加煎餅市で8888のカルトパトカーに付け回されたから。(実際には、私の車の前に現れて200メートルくらいで、右折し直ぐ消えていった)

    恋愛ストーカーだけじゃなく一般ストーカーも捜査対象になったって言うけど、本当に被害届受け付けてくれるのか疑問。

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2016/03/11(金) 20:15:28 

    前に因果応報トピやいじめっ子の現在みたいなトピあったけどここでも昔ずる賢かった人の状況知れたらいいなぁ。
    上手くいってませんように。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2016/03/11(金) 20:16:50 

    ちょっと大人しい友達がそういう奴にいやがらせ受けてた!
    そいつは陰湿な奴で私でもわかるほどだった。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2016/03/11(金) 20:21:20 

    嫉妬によるいじめは確かにある。

    でも「常に」いじめのターゲットにされる人は、態度が悪い人が多い。人を見下す様な態度だったり、人見知りだと言い訳して愛想無く仏頂面だったり、悪気なく他人を傷つける言葉を言ったり。

    それを自分は容姿が可愛いからとか、嫉妬だとか見当違いな言い訳するから余計いじめから抜け出せないんだと思う。









    +3

    -19

  • 112. 匿名 2016/03/11(金) 20:21:38 

    >>50
    分かります。
    50さんのようなエピ、高校の時あったの思い出しました!

    背が小さく見た目は弱い感じでそれをフル利用。実際はすごく気が強い子。(それを表には出さない。)
    皆の前で弱いふりをし、私を悪者扱いにして、周りに私を非難させる。
    私の言うことは全く聞いてもらえず、我慢するのみ。その子は周りに助けてもらって、私は一人ぼっち。
    周りもその子も信用しなくなりました。

    男にもずるかしこさを発揮させるタイプで、数年前結婚したらしいけど、
    周りが相手してくれなくなったのか、結婚した途端、私に連絡してきました。
    もちろん無視です。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2016/03/11(金) 20:25:48 

    そのずる賢い人がしっぺ返しくらうスカっとした話を聞きたい

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2016/03/11(金) 20:28:11 

    学生時代そういう女子にいじめれた
    活発で成績が良くて、クラスのリーダーシップが取れる子
    今も似たタイプの人と知り合っても心を開けない

    +19

    -0

  • 115. 匿名 2016/03/11(金) 20:28:55 

    高校の、先生に嫌がらせされた。体育祭の踊りで使うもので、みんなに配るものがあって、さぁーみんな自分の名前を書いて!って言われて、よく見たら私のに名前が書いてある。去年辞めた人のお古らしく、あんたなんかにあけでも、どうせすぐ辞めるでしょ?!と言われた。体育の先生だったから、自分の担任にチクッたんだけどそいつは古株だからあまりガツンと言えない感じで、濁され、その後は担任も私を気にかけはするけど、特に何もできない感じが続いた。だから何か言われたりしてない?大丈夫?って時々聞かれ、適当に愚痴るだけ。長くてゴメン。今まで誰にも行った事なかったけど、ずっと言いたかったんだ。

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2016/03/11(金) 20:29:04 

    >>111
    なに眠たいこと言ってんだ

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2016/03/11(金) 20:31:39 

    ずる賢い人間にいじめられた妹は
    今、自分の家族をいじめてます。
    消えてくれ!クズ

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2016/03/11(金) 20:31:45 

    いじめをしている人はいじめられてる人に対して態度が悪い人が多い。人を見下す様な態度だったり、人見知りだと言い訳して愛想無く仏頂面だったり、悪気なく他人を傷つける言葉を言ったりしている
    見当違いだからっとかいじめの言い訳、いじめていい理由って一つもないんじゃない

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2016/03/11(金) 20:33:40 

    >>101
    その取り入っている人はあなたに何かしているの?
    今のままだと 101は嫉妬深い女でいつもイライラしている設定になってしまうよ
    私がそうだったから。
    無能な人に親切に仕事を教えてあげる出来る社員の方が賢いと思うよ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2016/03/11(金) 20:36:22 

    >>113
    私は114です
    そいつは思春期でチック症を発症しました
    それを意地悪なグループに真似されて余計にチックが酷くなった
    病気になってしまったからスカッとはしないけど、因果応報だと思いました

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2016/03/11(金) 20:40:51 

    このトピはずる賢い人に論点ねじ曲げられて支配してくる可能性があるかも

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2016/03/11(金) 20:42:12 

    ずるい人は弱い人に敏感。
    普通の人とは見てる所が違う、と最近気が付きました。
    利用出来るものはなんでも利用します。
    私は自分の弱いところを利用されてたんだと気がついて(断れない、言い返せない)
    離れました。ストーカーっぽいこともされてちょっと怖かったけど、、
    いじめる人は一見人当たりも良く周りに対しても愛想もいい。
    でも、よく知ってる人からは嫌われてる。
    自分を知ることで、相手のことも知ることが出来る。
    この人はなんで平気で嘘ついたり嫌なことしてくるんだろう?って。
    人の不幸を願ったり、悪口言わせようとしたり、
    影でそれを見て喜びを感じる憐れな人間なんです。
    顔は笑ってるけど目は笑ってない。
    周りを振り回すことが大好きで、自分は被害者面します、
    調子がよくてずる賢いから。

    時間が勿体無いので離れることが一番。

    +37

    -0

  • 123. 匿名 2016/03/11(金) 20:49:21 

    >>122
    確かに‼︎
    いじめる奴は弱い人を見つけるのが上手い
    美人か不美人か、服装が派手か地味では、人の本質って分からない

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2016/03/11(金) 20:49:34 

    >>118
    まさに私はその理由でいじめられました
    アスペもあってバカにしたつもりなくてもバカにしてるように見えるし
    もちろんその頃はアスペとかの概念はないです
    頭悪くて話し掛けられてもすぐに返せなくて、気が強い頭の回転が速い人はそういうのわざとやってるみたいに見えてイライラしたみたい
    でも性格がイライラすると言いながら、どこが嫌いか聞いたら容姿のことばかり言われたけど

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2016/03/11(金) 20:50:46 

    >>111
    私にも原因はあるんだろうな〜
    入学式の日に
    可愛い、と言われたんだけど
    次の日から
    あんたなんて可愛くない
    といきなり言われました。
    嫉妬ですよね、これ。
    あといじめることで
    私が悲しそうな顔をしたら
    笑ってました。嬉しいんだと。
    人の不幸喜んで傷つけたい人間。
    いじめられてる側も
    傷ついたそぶりを見せない、ですね

    +3

    -4

  • 126. 匿名 2016/03/11(金) 20:55:31 

    あるある
    大人でも私もわざと大卒のマネージャーにタイムカード壊れてるのに直してくれなかった。
    店長にばれてから手の平返したように交換されたけどとらうま。
    他の人は
    優等生ぽいおばちゃんが、ヤンキーぽいおばちゃんに
    『今日ヤンキーぽいおばちゃんが急に休んだのは二日酔いのせい。しこたま飲んだんでしょ?』
    とマネージャーに言ったら、マネージャーが真に受けてヤンキーぽい人に
    廊下に呼び出して聞いてた。
    酒も飲んでない!とぶちギレてたけど、裏ではニヤニヤしてた。
    優等生タイプだからそういうのも真に受けられやすい。
    計算的。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2016/03/11(金) 20:55:41 

    >>125
    あなたは可愛いから嫉妬でいじめられたんじゃなく、嫉妬された可哀想なお姫様な気分でいるからいじめられたんだと見てて思った
    私もただ可愛いだけの人は嫌いじゃないけど、お姫様な自分に酔ってるような人は嫌い

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2016/03/11(金) 20:57:03 

    同じゼミの、皆の前では清楚系で通っているずる賢い女に意地悪な事をほわーんと言われて大学の構内で泣いていた事があるんだど

    涙が乾いてからゼミに行くと、他の生徒の前で女の教授にほわーんとした口調をモノマネされて恥かかされていた。教授は、ぶりっ子を見抜いてたんだと思う。

    皆さん大丈夫、嫌がらせしている小賢しい人は、どこかで更に小賢しい更に強い人に叩かれています。

    +26

    -0

  • 129. 匿名 2016/03/11(金) 20:57:10 

    私は要領の良い准看護師が入ってきてシフトを奪われました。私が仕事をしてると基本手伝いに入ってくる人が居ません。
    ずっと好かれるように立ち回って、周りは味方。の構図になってるから私を多少ハブってもバレないし周りも公認してると思ってる。

    しかし、私はお互い独身で彼氏探しをしてる身分であること利用して普通に婚活話をしているようで…その方を攻撃してます(笑)
    他の人との会話を通して攻撃してます。
    世の中にはヒエラルキーがあって、どんなに良い女だと思っててもスペック微妙だとキツいよ!とメッセージ込めて。
    そして、身なり・生活習慣などはしっかりする。

    やり返したいなら、同じように分かりにくく攻撃してはどうでしょう('_'?)
    本人が攻撃してるつもりなら、傷付く可能性高いです。

    ちなみに私はただのコミュ障害です(^^;

    +6

    -2

  • 130. 匿名 2016/03/11(金) 20:58:13 

    >>127
    そのいじめてきた人は
    本当に嫉妬がすごくて
    自分が一番可愛い
    と自分で言ってます
    可愛い?って聞いてきて
    可愛いと言わないと不機嫌でしたし…
    多分人生であんな人には
    もう会わないと思う…
    あれは特殊だった

    +0

    -4

  • 131. 匿名 2016/03/11(金) 20:59:09 

    あーなんか
    つらい過去ばっか
    生きてるってしんどいなー
    記憶消せたらなー
    過去が辛すぎるー
    うわーやだー

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2016/03/11(金) 21:00:53 

    上司に媚を売る女
    友達だと思ってたけど
    結局 上司にメール相談
    かまってちゃん
    もうかかわりもなくなって
    ホッとしてる 本音

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2016/03/11(金) 21:13:57 

    ・凡人の虐めは言い付け
    ・メンヘラ病気持ちの虐めは使い分け
    ・メンヘラなんだか頭キレるんだか知らないけど
     そーいう奴の虐め方は微妙且つ何かの時バックレられるやり方で

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2016/03/11(金) 21:14:19 

    友達がやってたなー
    なんか嫌いな人定めて
    ある日、お昼にみんなの
    牛丼かってきてあげるよーと。
    (職場のすぐそこにすき家)
    と言い出し、ターゲットがいつも
    ネギたま牛丼頼むの知ってて事前に三ヶ月前の
    生卵とすり替えて渡してました。

    もちろんその後次の日ターゲットは
    休んでました。

    悪趣味だなと思いましたね。
    私もいつ標的になるかわからないので
    告発したらやめさせられてましたね。
    あと訴えられてました。

    +25

    -0

  • 135. 匿名 2016/03/11(金) 21:16:32 

    自分では可愛いと思っているのに
    そんな思い通りにいかなくてイライラしているオンナは意地悪だね。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2016/03/11(金) 21:18:55 

    ホントの虐めなんて露骨にはやらないよ。
    媚びる虐げるを巧妙に使い分けつつ
    自分を正当化しつつ「あいつ悪い」「ダメ」とやるよ。

    +19

    -1

  • 137. 匿名 2016/03/11(金) 21:21:17 

    大学院の時あった
    指導教授(女性)にそこそこ気に居られ、それ以外の教授(男性)のお気に入りの子に、聞こえるか聞こえないかレベルの音量で悪口言われて、他の人が来るとぴたっと止めるっていうのを繰り返された
    根性無しで申し訳ないけど不眠症になって院中退しました…
    事情を指導教授に話そうかと思ったけど、教授陣全員からそこそこ気に入られているかもしれない、信じてもらえないかもしれないって疑心暗鬼になって話せなかった

    噂でその子がそこそこ資産家の息子と結婚したって聞いた時「人生順調っすねー…」って思ってお空見上げちゃったよ…

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2016/03/11(金) 21:23:28 

    ストーカーの奴ってこれでもかこれでもかと
    毎日のように周りに演説して
    上手い事洗脳された同類なんだか鬱もちなんだか
    そういうのに身代わりで虐めをさせて自分はシレッとしてるでしょ

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2016/03/11(金) 21:41:37 

    ずる賢い人って自分でよくわかってるんだよね
    そして「自分を怒らせると怖いのよ」と謎の自信

    あーキモい…

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2016/03/11(金) 21:42:47 

    損得で人に対する態度が豹変する人いるよね。みんなにいい顔しつつターゲットに嫌がらせや押し付けするやつ。私もやられたことあるよ。でもね長い目で見ると必ず尻尾が出るよ。たった一人のターゲットに素顔見せて他で完璧いい人なんてできるわけない。仮面は剥がれる。
    私の同僚にもそういう人いてね、最初はいい人なのよ。話も面白いしさ。でもこっちが心開くと豹変する。自分は楽な仕事ささっとやってめんどくさいことは私にやっといてーって言っていなくなってどこいったかと思えば男の上司のそばにべったりくっついてお手伝いしてるの。上司も最初はまんざらでもない感じだけどそのうち君が今やることはそれじゃないんだけど?みたいな感じになってる。
    その人旦那との関係もそんな感じだったみたいでだんだん旦那の前でいい人演じきれなくなって別居してた。そして上司にゴマすりすぎたのが裏目に出て田舎だから変な噂立てられるようになった。本人は気づいてないみたいだけどね。未だに楽な仕事しかしないのは変わってないけど、私もこの人つくづくバカな人だなって思うようになったらそれだけですごく気が楽になったよ。

    +21

    -0

  • 141. 匿名 2016/03/11(金) 21:44:34 

    ずる賢い人はよく人を見てるよね。例えば職場とかだと上下関係とかじゃなく、どんな人が一目置かれているか誰の発言が通りやすいかどういう話題で自分に注目が集まるかとかをよく観察して巧妙に真似てくる。そして一番腹立つのが自分は動かない所。
    気弱なふりして相談持ちかけて自分の不満を悩みという話にすり替える。自分の変わりに上司や周りに発言してくれる人を見つけるのもうまい。
    遠慮がちに見せかけて実は裏で人を操って、自分にとっていい環境を作り上げる。
    でも敏感な人には気付かれることもあるからそういう人には表面上はとても親切にして自分を攻撃してこないようにする。

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2016/03/11(金) 21:48:01 

    妹がそーゆータイプ
    実家に帰る道で一緒になったら、私が手に持ってた手土産をバッて私の手から奪いとって自分が買ってきた事にしていた。
    本当に可愛げのない女です。
    その性格が最近顔に出てきてキッツイ顔になっちゃってる。
    油断ならない女だわ(((・・;)

    +17

    -0

  • 143. 匿名 2016/03/11(金) 21:52:23 

    すみません、私気に入らない人を
    どうやってどんどん窮地に追い込むのを
    考えるのが好きです。
    達成した時のその人から笑顔がなくなって
    覇気がなくなるのを見るの好きです。

    +2

    -23

  • 144. 匿名 2016/03/11(金) 21:53:28 

    でもずる賢い人って自分の気に入らない人を排除したりしても結局は周りからものすごく信頼されたりとか慕われたりとかはしてない気がするな~。
    だから自分の居場所を求めて人気者の真似したり権力者にすり寄ったりを繰り返してるんじゃないかなぁ。よくわからんけど。

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2016/03/11(金) 21:55:28 

    >>142
    私も一瞬妹が思い浮かんだw
    身内だからかまだ可愛らしく思えるけど
    周囲の曲者第一号です。時々遠隔攻撃を仕掛けてくるし警戒しています。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2016/03/11(金) 21:56:59 

    >>143
    どうやって窮地に追い込むんですか?教えてください。性格悪い人の思考回路を知りたいです。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2016/03/11(金) 22:00:15 

    「電通に知り合いがいっぱいいるから!」という謎の自慢が口癖の派遣社員の男性がこれだった。
    でもすごい馬鹿だったから"賢く"ないかも
    気づいたらトラブル起こしてクビになってた。
    消息不明。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2016/03/11(金) 22:01:05 

    141さん
    そうなんですよ
    もう してやられたなって感じ。いい勉強になったわ
    深く考えれば、大の大人が出来ない、言えない、私は困っているだの
    自分で言わなきゃ駄目だよ!ってアドバイス出来なかった事 今更後悔。






    +3

    -0

  • 149. 匿名 2016/03/11(金) 22:02:59 

    頭がいいから巧妙な意地悪が出来る。

    +2

    -5

  • 150. 匿名 2016/03/11(金) 22:09:26 

    >>143
    全部あなたの行いがあなたの元へ帰っていきますように(*^^)v

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2016/03/11(金) 22:12:44 

    143はたぶんここで妄想言うだけの根暗だから大丈夫だよ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2016/03/11(金) 22:17:15 

    人をいじめる奴には天罰が

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2016/03/11(金) 22:18:49 

    小学校の時、転入しました。
    あるグループに入れてもらえたけど、ひとりだけ私を絶対に新メンバーと認めてくれず、他の子にわからないように仲間外れにされました。
    イジメというほどではないけど、気のせいかもしれないと自分に言い聞かせ、誰にも話せず…つらかった。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2016/03/11(金) 22:33:46 

    >>143

    可哀想に。親に同じことをされたんだろうね。
    自分がされたことしか、他人にできないんだよ。
    優しくされなかったんだね。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2016/03/11(金) 22:42:39 

    >>143
    あの女とそっくり!

    +6

    -2

  • 156. 匿名 2016/03/11(金) 22:50:08 

    >>141
    まさにそう!
    前の職場にいたんだよ!そうゆう女!
    最初は黙って状況を見て要所要所で態度を使い分ける
    常にそんなんで疲れないのかね!?
    楽しくなさそう。
    ある意味バカ。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2016/03/11(金) 22:58:19 

    >>111
    私はそれすら一部に過ぎないのだと思う。
    場の知的好奇心から離れたものを好む人は、教養豊かな大学の先生の子ですら苛められるものじゃないかと。
    例えば、野球の話で盛り上がってる人たちの前でいつも若冲や狩野派の本を開いてたら、そりゃ段々「嫌味なやつ」「俺らバカにしてんのか」「自分頭いいとか思いやがって」と思われるでしょ、悪意や見下しなんかその子に全然なくても。
    その子は無理に興味ないドラフト知識を頭に入れるとかじゃなくて、雑談で日本画を楽しめる職場に行けばいいだけのこと。
    こういうのに偉いバカとか、上下はないから勝手にコンプ押し付けるのも不要。
    賭博とかはあんまりだとは思うけどね。もちろん犯罪系は論外。

    偉そうな物言いで失礼しました。

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2016/03/11(金) 23:02:40 

    >>157
    なんかズレてるぞ

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2016/03/11(金) 23:08:47 

    ずる賢い人って「周りに気付かれず巧妙に事を運ぶ自分て世渡り上手」て思ってそうだけど、私的には全然賢くないしただの馬鹿だと思ってる。

    だってハメようとしてる対象者(=私)がその本性を見抜けてる時点で既に計画見抜かれてる訳だし。
    本当に狡猾な人はあれよあれよと気付かないうちに騙されてると思うからさ。

    悔しくはあるけど、ただの勘違い馬鹿だなーって哀れみの目で見てるよ私は。

    +28

    -4

  • 160. 匿名 2016/03/11(金) 23:35:48 

    >>111
    って言う加害者の言い訳ね。
    どんな人でもイジメて良い理由にはならないよ。


    +4

    -1

  • 161. 匿名 2016/03/11(金) 23:36:55 

    ずる賢い会社のお局は自分の手を汚さずに周りからせめてくる。
    悪口をばらまいたり、
    でも口だけ達者だから騙されてる人多数。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2016/03/11(金) 23:45:42 

    >>143
    あなたはアスペサイコボーダーかもね?事件起こして人生終わらせないように気を付けて。
    てか、朝鮮の血が混じってるかもよ?

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2016/03/11(金) 23:47:13 

    154 親と同じ事をされた私が通りますよ。
    同じ事をされたからといって、他人に対して同じようにイジメたりしません。
    誰を思い浮かべるのも結構ですが、決めつけはやめましょう。

    143さんは中二病っぽいですね。
    人をイジメて、笑顔を失くすまでイジメ抜くなんて。でも
    人って希望のない時でも笑える生き物ですから無理でしょうね。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2016/03/12(土) 00:00:41 

    やられっぱなしじゃ悔しいから仕返ししてやりたいけど
    な~んも思いつかない
    こんなんだからイビられるんだよね…
    人を陥れる方法とか思いつかないもん

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2016/03/12(土) 00:15:22 

    パートに業務を割り振りする社員がいる。
    あからさまに重量物や面倒なことを決まって数人にさせていて、気に入った人には軽い仕事。
    好き嫌いで仕事すんなや。
    くだらん事でわあわあ、騒ぐなや。冷静になればあんたのミスだろうよ。
    お前が準備してる時点でミスしてんだろうが。

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2016/03/12(土) 00:20:54 

    自己愛性人格障害でどこにでもいるんだね。
    みんな気をつけよう。

    自己愛は、所属しているグループにつきその中で1人だけターゲットを決め、
    タゲ以外には仮のいい人、話好きなおもしろい人で通っていて
    タゲにだけ陰湿な本性を見せ徹底的に精神を潰すからね。

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2016/03/12(土) 00:33:46 

    自己愛性パーソナリティ障害
    嘘ばかりつく
    他人を操作することがうまい
    陰であることないこと吹聴しては人間関係をコントロールする
    頭の切れる邪魔な奴はいち早く察知して排除するか、ゴマをするかどっちか
    金への執着心が異常

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2016/03/12(土) 00:34:54 

    自己愛性人格障害でどこにでもいるんだね。
    みんな気をつけよう。

    自己愛は、所属しているグループにつきその中で1人だけターゲットを決め、
    タゲ以外には仮のいい人、話好きなおもしろい人で通っていて
    タゲにだけ陰湿な本性を見せ徹底的に精神を潰すからね。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2016/03/12(土) 01:19:27 

    広島県中3自殺事件
    創価教師による故意の嫌がらせ。これが朝鮮系カルト集団犯罪だよ。

    “集団ストーカー認知・撲滅”
    この本には、様々な嫌がらせの方法や被害のレベルも詳しく書かれてる。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2016/03/12(土) 02:42:45 

    福岡の田舎の進学校で、かなり陰湿ないじめが多かったです。先生も生徒が勉強さえできれば見てみぬふり。友達はいたけど、同窓会には参加しません。

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2016/03/12(土) 02:44:53 

    いじめられて悔しくて意を決して言い返したら後日、私ってやられたらやり返す人間なんだよねーって言われた
    私は怖くてふーんとしか言えなかったけど、気が強くて頭の回転が早い人なら何て返すんだろうか
    強くなりたいな…

    +6

    -1

  • 172. 匿名 2016/03/12(土) 03:23:26 

    143の者です。因果応報は
    昔から報われない人たちが神頼みで
    用いた言葉ですよね。
    実際そうなったのんて何割でしょう。
    わざわざ心配してくださってありがとうございます。
    お金持ちではありませんが
    とても良い父母に恵まれました。
    ただ生きていく上で子どもだろうと大人だろうと
    自分が優位な立場にいなければ
    損をするだけと思う自己愛の強い性格なだけかと。

    いじめられてのりこえたーなんて
    そんな言葉大嫌いです。
    自分の頭の要領が悪いだけでしょう。

    もう奴隷制度なんてないのだから
    長い歴史のなかで権力者が自分の立場を
    守るのは今も昔も変わらないと思うのですが。

    +0

    -6

  • 173. 匿名 2016/03/12(土) 03:30:47 

    >>171
    極端ですけど
    「じゃあさ、刺されて死んじゃったら
    どうやってやり返すの?」
    とか無邪気に言ってみたら?

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2016/03/12(土) 03:45:19 

    因果応報は必ずあるよ。
    誰にでも因果応報あります。善には善の悪には悪の報いが必ずあります。私も罰が当たったことあるかも。
    すぐに天罰が下るわけではないかもしれないし、本人だけにわかりやす〜く天罰が下るわけでもない。
    意味わかりますか?お天道様はみてますよ。
    世代をこえて。時をこえて。





    +7

    -2

  • 175. 匿名 2016/03/12(土) 04:00:53 

    常に二番手のような立場のいい子ちゃんが一番ずる賢いと思う。ボスキャラの側近みたいな人。例えば、皆で旅行の計画をして、自分は何処に行きたいとか全く意見も言わないし。旅行チケット手配なんかはしない、けど旅行では楽しみまくり、写真は自分が一番中心で撮るみたいな奴。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2016/03/12(土) 04:20:47 

    よく「思ったことをはっきり言わないから言われっぱなしなんだ」って言われるけど
    結局私みたいなのが言い返しても効果ないんだよね
    言い返したら、いきなり被害者面して他の人や更に最悪な場合教師までに言い付けて
    周りのみんなもどっちが悪いかは想像つくけど、こういう時強い方の味方に付くんだよね
    自分が可愛くて
    そしたら私が一方的に悪者
    教師やリーダーぶってる奴らが
    「私さん、あなたも(他の子に)いじめられて傷付いたなら、言われた相手さんの気持ちわかるよね?」
    「私さんは自分に負けてるから他人を平気で傷つけるの」
    こうやってドラマの台詞みたいなの並べて諭されて謝らされるのが定番だった
    これだから説教バカやありふれた奇麗事並べて自分に酔ってる奴らがだいっきらい
    何その陳腐な台詞バカじゃね
    これもいじめだね
    弱い人間を一方的に悪者に仕立てて、それを更正する自分に浸れるし

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2016/03/12(土) 04:21:18 

    すぐにバレる嘘と遠まわしの暴言に八つ当たり隙あれば他人を利用しようとしていたあの人。
    表向きはバカキャラで目上や男の人の前では声のトーンまで変わる。今たいへんな目にあっているらしい。周りの人を利用する性格がバレて誰も近づかないと聞いた。

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2016/03/12(土) 04:22:15 

    天罰なんて今世ではないんじゃないの?
    来世だとしても見届けられないのが悔しい

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2016/03/12(土) 04:27:19 

    高校の時クラスに両親がいなくて親戚の家で暮らしてる子がいた
    その子には教師が特別甘かった
    本当は禁止なのにバイトしてても、あの子は自分で授業料等稼いでる偉い子だと言って
    先生もバイト先に客として行ったりしてた
    バイトで稼いだお金で当時流行ったDCブランドの服買ってましたけどね
    掃除当番でも進路もその子と希望が被ったら、絶対「譲ってあげて」って言われてた
    その子は表面上複雑な環境で育ってるけど、明るく乗り越えてるキャラだから
    でも教師のいない所じゃボロカスいわゆる喪女の悪口言ってた

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2016/03/12(土) 04:28:12 

    自分を少しでも良くみせようと必死。そのためには嘘も当たり前。友達の彼氏に猫なで声。最初は明るくて人当たりがいいから気づかないけれど時間がすぎると本性が皆に知れて嫌われてる。
    嫌われ始めると被害者みたいに振る舞って誰かのせいにする。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2016/03/12(土) 04:31:00 

    一緒にでかけて食事をした後「ゴメーン財布わすれちゃった」
    お金も帰ってこないし連絡もとれないのでもう会わずにすむと思って良い方に考えます。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2016/03/12(土) 04:45:32 

    狡い人間は沢山いるし人を騙してもなんとも思わないような人も幸せに暮らしています。
    ただそれは物理的な幸せであり内面的な闇の深さは計り知れない物があると思います、狡い性格と自己中心な考え方に縛られて生きていくことになる。

    どんなに笑顔をつくっても眼の奥はごまかせないし、ふとした表情に冷たさや他人を見下した感情が出ていると思います。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2016/03/12(土) 05:04:42 

    小学校の時の担任がクズでずる賢かった。
    体に障害があったり、親が共働きの子で気の弱い子に教育ママ()みたいな親の子供の悪行をなすりつけて、一方的にクラスの生徒の前で叱りつけてた。
    問題児をきちんと叱れる先生と一部の親から異様に評価高かったけど、
    脚の不自由な子に難癖つけて歩行器とりあげて放課後一人で素手でトイレ掃除させたり、
    騒いだり苛めをしている子の隣にいただけの子の頭をはたいて怒鳴り付けたり…
    親がPTAやっている子達に友人が一方的に傘で殴られ階段から落ちたとき、痛みで動けない友人を助けるどころか大笑いして早く帰りなさいの一言。
    その後別の若い先生が助けて病院に連れていってくれたけど、友人からあおって勝手に落ちたと言い張った。友人は三ヶ所も骨折したけどいじめはなかったとされた。
    今は女性校長となったようで、本当にやってらんない。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2016/03/12(土) 05:26:25 

    私も昨年職場で同じような経験しました。
    うそも平気で言うし、周りに分からない攻撃もするし、大変でしたが
    だんだん相手がエスカレートしてきたので、おかしな言動が浮き彫りになってきました。
    逆にこっちは冷静になって様子を見てましたね。
    周りを固めて勝ち誇ってきた頃に
    周りに真実を伝え
    全て覆し、居場所がなくなった相手は
    退職されました。
    大人げなくてすみません(笑)
    相手と同じ感情にならずに、どしっとしとく事が、良いと思います。
    周りに相談するタイミングも大事です。

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2016/03/12(土) 05:29:01 

    何か競争させられてたみたい。
    なにが言いたいんだろう。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2016/03/12(土) 06:53:56 

    >>159
    そうそう。ずる賢い人って、単にこっちが手口に気付いてても堪えて口に出さないだけなのに「バレなてない自分完璧♪」って勘違いしてるよね。

    負けるが勝ちで、ずる賢い人をいい気分にさせてといてあげてる自分のがよっぽど賢いんじゃないかと思ってしまう

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2016/03/12(土) 07:19:10 

    >>113
    つい一年間の話。
    自分がトップになりたくて、私のこと知らない人たちに、私の悪口言いまくって、自分は被害者だと同情を誘い、念願のトップになってみんなをまとめることに。
    一年経つ前に、嘘がばれて、みんなもまとめられず、先月去っていきました。
    そいつと同じにならないように、言いたいのを我慢して黙ってて良かった…と思ってます。

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2016/03/12(土) 07:21:34 

    >>186
    ずる賢い人達には「負けるが勝ち」が有効だよね。

    トピズレだけど私は学生時代のグループと喧嘩して「あんた(私)なんかどうでもいいし会いたくない」ってハブられた時、敢えて素直に謝って身を引いた。後々自分に後ろめたくなるの嫌だから。

    その子ら凄く勝ち誇ってたけど、私は潔く謝ったから今でも堂々と地元歩けるけど、その子らは私を見つけては仲間内でコソコソ話題にして あー成長してないしむしろ話題に挙げてなに気にしてるの?て感じだよ。

    数年後「今度会おうよ」て誘ってきたから(どの口が言うんだ⁉︎)、その時も先手打って「いいよ何月何日?」てガッツいた風にしたら引いてくれた。

    あっちは「社交辞令なのに本気にしちゃってヤダ〜」てまた話題にしてそうだけど、ずる賢い人達にはいい気にさせて勘違いしてもらってた方が楽だよ。長くてごめん。

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2016/03/12(土) 07:41:35 

    >>74そこに嫉妬などもあるんだろうか

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2016/03/12(土) 07:43:13 

    >>113
    周りをコントロールするために仕組んだことが公になって皆に嫌われた人がいたわ。
    小さい嘘の積み重ねが大事になっちゃっそれでも嘘を突き通そうと必死だった。あそこまでやると可哀想に思えてくる。あれだけの事をしておいて年賀状が来たのでビックリしたよ。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2016/03/12(土) 07:48:55 

    >>113
    しっぺ返しかどうか?ですが人を騙してお金を巻き上げたりモテない年上の男を奴隷みたいにしてた同級生。久々に見かけたわけ。すごい太ってて若いのに顔中シミだらけだった。一体何があったのか。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2016/03/12(土) 08:22:08 

    仲間意識が強いママグループ 目立つ人達で先生にも取り入るのが上手く敵に回したくない相手。
    子供が幼稚園の時に目をつけられて 何か会話する度にネタにされていた
    その他 誰誰ちゃんのママが具合が良くないのに役員の仕事を変わってあげない 気遣いが無い
    (それは 私達は思いやりがあるけれど あなたは鈍感な人ね)
    まあ 自分達は上げて 他人は下げるやり方
    自分達は善意だと思い込んでいるから 小学校にはいり同じやり方で被害者続出
    皆そのグループから離れ最終的には 誰もが軽く挨拶する程度に。

    とはいえ 私の立場が強くなった今。実はあの人達はね~と他人に耳打ちする事はしないけれどさ

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2016/03/12(土) 09:06:13 

    ずる賢い人ってこっちが誠実に堂々と過ごしてたらなぜか取り入ってくる瞬間がある。
    逆に言えばビクビクしてたら調子に乗ってくる。
    そういう所が「賢い」じゃなくて「ずる賢い」なんだろうな。
    常に他人の気配や能力を伺って態度コロコロしてるから勉強も仕事もあんまりできない感じ。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2016/03/12(土) 09:24:29 

    嫌な奴から黙って離れるのが一番だよ

    離れられない立場は辛いよね
    我慢するかスルーするかしかないからね





    +5

    -0

  • 195. 匿名 2016/03/12(土) 09:39:46 

    >>172
    優位に立つのとイジメは別。
    あなたの両親が日本人なら、あなたの生きざまを知ったとき、どんな反応をするでしょう?
    がるちゃんの、あなたのコメントと反論コメントを、読ませてあげてください。
    もし、あなたの肩を持つなら、日本人に背乗りした朝鮮族かもしれませんね。

    日本の刑務所に入っている半分は朝鮮系です。
    “日本人が悪い”
    反日無罪の血だよ。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2016/03/12(土) 09:58:19 

    私がイジメられた(シカト)理由
    「転校生のくせに、男の子としゃべるから」
    隣の席の子が教えてくれた。
    大人になって、イジメのボスも、味方の子も教師も校長も創価と知ったよ。

    私は今もカルト集団と闘ってます。
    創価の嫌がらせと知ったのは、道路族やノイズキャンペーンなどのワードを検索にかけたから。
    “集団ストーカー認知・撲滅”
    私は、この本で朝鮮系新興宗教による日本人潰しが本当だと思いました。

    嫌がらせイジメはマニュアルの有る組織犯罪です。

    悪質な嫌がらせがバレても、笑顔で近寄ってくるのは、マニュアルが有るから。

    イジメはターゲットを精神科におくり薬漬けにするのが目的。
    耐えられない子はジサツを選んじゃう…だよ。

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2016/03/12(土) 10:21:23 

    私のクラスのIちゃんは小学生の時から
    いつもクラスで1番人気の男の子の事を
    好きだと公言して他の子が告白できないように
    計算していました。
    中三になっても人気の男の子を
    当時の彼女から横取りしました。
    自分では可愛いと思っている様だけど
    クラスの皆はIちゃんの事が大嫌い。
    計算も狡賢さもお見通しです。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2016/03/12(土) 10:24:40 

    男性のリストラの話

    有能な人ほどリストラに遇うのは、人事が帰化人に乗っ取られているから。

    Kの法則って知ってる?
    少しでも朝鮮と関わると潰れるって事だよ。

    各役所にも帰化人は紛れてるから、朝鮮人はナマポも簡単に受けられる。
    私たちの血税で、日本人を減らし高笑いしてるのが朝鮮血です。

    日本潰しの根元が朝鮮系新興宗教と云うことです。

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2016/03/12(土) 10:41:15 

    ホントにタチが悪い奴ってのは顔にもださないよね。
    >>143
    こんなのとか・・。

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2016/03/12(土) 10:58:39 

    >>172
    「自分がされて嫌なことは、他人にしてはいけません」
    「皆仲良く遊びましょう」
    これが日本の教育だと思います。

    あなたの親が毒親でないのなら、生まれ持った気質かも知れませんね。

    あなたを心配しているのではありませんよ。
    あなたに傷つけられた人を心配しているのですから。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2016/03/12(土) 10:58:42 

    ズル賢い奴は下調べから入る
    職場のババァがそうで新人が入ると旦那の職業やら家族構成やら色々聞きまくる
    そして相手の反応見ながら品定めする
    あまり気の乗らない反応だとスルーされてハキハキ答えると次の日から話のネタになって周りから注目浴びる
    ミスした途端にある事ない事吹き込まれて悪者にされて退職に追い込まれる
    これで何人もの人が辞めて行った
    そのババァはそれを繰り返して優越感に浸ってる
    そしてババァに天罰下った
    ざまみろと思った

    +20

    -0

  • 202. 匿名 2016/03/12(土) 11:11:46 

    私も中三の時そうだった。
    「学校の成績が良い。スポーツも中の上。
    皆からも信頼されて、先生方からも一目置かれて」、
    そんな恵まれ過ぎてる人が、「いじめグループのリーダーの味方」に付いて、一人の人に嫌がらせをするのはなぜ?
    精神障害または、「紙一重」としか思えない。
    頭の良い、賢い事を、なぜ「平和利用」に使わないの?
    こういう人が、某新興宗教に入るんだよな。

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2016/03/12(土) 11:21:53 

    今から20年くらい前、地元の小さな公園。
    小学生や赤ちゃん連れのママたちで賑やかだった。

    ひとりの小学5年くらいの女の子が近づくと必ず赤ちゃんが大声で泣き出す。
    おしゃべりに夢中だったママたちがあわてて ベビーカーに寝かしてた子供を抱き上げるということが続いた。

    大泣きした赤ちゃん達には みんな爪でえぐられたような生々しい傷が残っていた。

    現場を押さえられたわけじゃないから、その子を取り押さえたりはできなかったけれど
    ママたちの間で要注意人物と注意していた。
    その女の子は活発で友達も多く、いじめてる子には「みんなそんなことやめとき!」って大声で呼びかけるような子だった。
    生活も豊かであろう服装だったし、なぜ抵抗できない赤ん坊にそんなことをするのかわからなかった。

    初めて訪れた抱っこのママに「わー可愛いね」って自分から話しかけに行ったと思ったら
    すぐにまた赤ちゃんが急に泣きだす。
    赤ちゃんのむき出した太ももに小さな爪でえぐったような生傷をみつけてほんとうにこわかった。

    今あの子はどんな大人になってるだろう。
    ちょっと吐き出したくなって書き込みました。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2016/03/12(土) 11:25:58 

    有利に動きたくて皆にいい人演じてる・仕事もできる。だから、仕事も任せられてハブられる人が出てくる。

    でも、結果を見ると周りは利用してるだけですよ。本当に好きなのではない(笑)
    ハブられてる人でさえ、面倒な仕事はソイツに任せれば良いと思ってると思う。
    辞めずにのらりくらり続けてる。

    周りは味方で、援護者だと思ってる本人だけ…分からないように手伝わなかったりしてくるそう。
    でも、仕返しに手伝わないし…自分さえ良ければ良いと言ってる(笑)ハブってるんじゃなくて、最初から自己中な人相手にしたって無傷に決まってる(笑)

    中国人・韓国人みたいな人に、攻撃する人は馬鹿だと思う。
    味方なんて、合わせてる間だけ雰囲気でできるもの。好かれてるから味方とか、知恵遅れかと思うわ(笑)!!!

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2016/03/12(土) 11:45:49 

    みなさん、
    ターゲットを孤立させる方法、ての
    ぐぐってみてください。
    目からウロコが落ちたよ。
    私はこんなのされてたのかーって。
    こんなの太刀打ちできないよ…
    あと、弱いものを見つけるのがうまいというより
    味方の少ないものを見つけるって
    感じですね

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2016/03/12(土) 11:48:49 

    前の職場に居たわ、ずる賢い女。

    自分の気に入らない子は
    周りの人間に嘘吹き込んで
    苛めるように仕向けて、
    自分は気にかけてるふりして
    相談相手になる。

    そこで情報聞き出して、その子が
    1番悩んでる部分をさらに攻撃させる。
    人事部や上司にはその子がいかに無能で
    仕事をさぼり、協調性がないかを吹き込む。
    見事評価が下がり退職に追い込まれる。

    始め騙されてたけど、正体見抜いた途端
    私もターゲットにされた。
    まんまと退職に追い込まれたけど、
    あんなとこ辞めて良かった。

    +21

    -0

  • 207. 匿名 2016/03/12(土) 12:02:34 

    >>205
    そのマニュアルを作り指導しているのが朝鮮系新興宗教だよ。
    「仏敵(日本人)を叩き潰せ」が教え。
    他のサイトで創価学会を批判したら、守ってくれる団体に所属していないのなら危険だから止めた方が良いとアドバイスされた。
    止めないで、ガルちゃんに書き込んでるけど。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2016/03/12(土) 12:15:30 

    多勢に無勢とはよく言ったもんだよね~。
    私は嫌われやすいから味方なんて居ないんだけど、じゃ味方がいる人はどうなのかと思ってたけど合わせてる間だけ味方っぽいのよね(..)

    あくまで「合わせてる間」だけね…。
    そして、私とは合わないと思ってる人同士が集まってハブってる間だけね。
    本当に仲が良いわけではないし…味方と言える間柄でもない(笑)ハブりたい意識ないと味方じゃないんだから(笑)
    それが分かっていたら、どんなに味方が居るって思ったって無駄だ。
    味方じゃなくて、単なるイジメ仲間(笑)仲間だから、簡単に裏切る(笑)

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2016/03/12(土) 12:18:10 

    207です。
    マニュアル作成を指導しているでは無く、実行しているのが朝鮮系新興宗教です。






    +0

    -0

  • 210. 匿名 2016/03/12(土) 12:18:24 

    >>42誰か踏み台にしたり、笑い者にしたらグループ内の結束が良くなったりする心理をよく使うよね、そう言う人って。根性悪いとおもうよ。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2016/03/12(土) 12:26:05 

    結束が強くなった!ってホッとしてる奴ほど、気付いたら置いてきぼり食ってるけどね(笑)
    あくまで、そのグループとしてはターゲットを決めてた「だけ」で安心ではないのに、ホッとしてて何もしなかったりするから…。

    大体、気付いた時には周りは良い結婚してて馬鹿な奴だけ行き遅れてるわ…。

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2016/03/12(土) 12:28:41 

    すごく性格悪いが、公認会計士になったKM
    顧客になった人が可哀想だから、廃業して‼︎

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2016/03/12(土) 12:31:00 

    別トピでも投稿したんだけど、母方の親戚の2つ年下の子達がすっごい陰険なイジメをしてきたな。靴に石を入れたり、私の前でヒソヒソ話して笑ったり私の母の悪口を言ってきたり。文字に起こすとそれほどじゃないけど、当時はとても辛かった。今はどうしてるんだろ。敢えて母にも聞かないからわからないけど。

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2016/03/12(土) 12:36:08 

    小学生の時にいつもニコニコ明るくて男子ウケも良く、天真爛漫なムードメーカー、でも実はイジメの主犯、っていう子がいた。

    本性は徹底して微塵も表には出さないので、周りに訴えたところで悪者になるのは被害者。

    表の顔しか知らない人からしたらあの子がそんな事するわけないでしょー、何言ってんのー、で終わり。

    先生や男子のいる前ではベタベタ仲良しごっこ、その人達の目がなくなった途端に豹変。

    あれってなんなんでしょうね?

    復讐というよりは周りに本性を知ってもらえるだけで救われるのに、ってずっと思ってたなぁ

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2016/03/12(土) 12:48:38 

    そういう人間って私生活
    充実してないし目の前のことしか見てないだよね。
    ちなみに私もいろいろありましたが、
    やはり幸せには見えませね。
    いずれはしっぺ返しきます。

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2016/03/12(土) 13:45:51 

    人当たり良い人は
    要注意人物だと思ってる
    誰にでも良い顔してる人は
    その分ストレスだらけって事
    ヤンワリとした会話の中で人を下げてる
    聞く側は見抜く力が必要です




    +10

    -2

  • 217. 匿名 2016/03/12(土) 13:52:35 

    デリカシーに欠ける言動が多い、空気が読めない、人の心の痛みがわからない。
    人それぞれが理解できず、自分の価値観を押し付け、こだわりが強くしつこい、不機嫌な態度で人をコントロール。
    主役になりたがり、人の上に立ちたがりますが、「今この瞬間に・手っ取り早く・自分だけが評価されたい」という欲求が強く、全体の利益を考えたり先を見通し判断する力がありません。しかし自信満々に振る舞うので、表面的な姿しか見ていない上司がリーダーに抜擢することも多く、被害が拡大します。

    ↑この手のタイプの、新人潰しで有名なクラッシャーに酷い目にあわされたので、
    辞めて何年も経った今、転職会議にオブラードに包んで包んで、告発している。
    でも会社全体がバカそうなので、気づかないかも・・・

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2016/03/12(土) 13:57:48 

    私は子供と接する仕事してます
    礼儀正しい子
    愛想が良い子
    物分かりが良い子
    リーダー的存在な子

    世の中が俗に良い子と評価する様な
    子供には注意深くしてます

    +5

    -3

  • 219. 匿名 2016/03/12(土) 14:21:49 

    新子景視
    ブレインダイブ

    思考盗聴
    これ、カルト集団が犯罪に使ってる技術。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2016/03/12(土) 14:22:08 

    リーダーにされている子にはされている子なりの苦労がある。発言の一つにも周りを動かす力があるから、気軽にあの子嫌だとかも言えない。自分が嫌ったらその子がいじめられるから。ほかの子から悪口を言われてもそれに賛同してはいけない。劇の主役、体育祭の応援団長、クラスリーダー、負いたくもない責任を小さいころから負わされる。いじめとかクラスで起きたら全部責任を押し付けられる。一番ずるがしこいのは、その周りで利益だけを吸い取って、責任を負わず、問題が起きたらさーーーっと逃げていく、そういう大多数だと思う。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2016/03/12(土) 14:32:18 

    214

    30年前です
    水泳指導してた時
    医師の子(可愛い女の子で模範生)が
    (問題児の男の子)が叩いた!って泣いた

    私…(男の子に)どうして叩いたの?
    男の子…下を向いて無言
    私…貴女は何もしてないのに叩かれたの?
    女の子…私は何もしてないのに叩かれた (大泣き)

    ここまでの話を他の先生に話したら
    先生…あの男の子は叩いたわ!
    いつも授業態度悪いし
    言う事聞かない問題児だからねー

    私…私が潜った時に女の子が男の子を叩いて水面に上がった時、男の子が女の子を叩くのを見た。男の子は何故私が聞いた時に自ら本当の事を話てくれなかったんだろう…信じて貰えないって思ったのかな…
    一言も言い訳しなかった男の子
    もし、私が見てなかったら
    男の子に注意して女の子を宥めて…
    取り返しが付かない事をしてた

    私…女の子に「男の子を叩いてるの見たよ」って言うと余計に泣いた

    問題児を信じる!
    までは行かないけど
    問題起きる度に
    話を聞く!
    今回は違うかも!
    って思う事が
    その子を信じる事に繋がるのかな



    +7

    -0

  • 222. 匿名 2016/03/12(土) 15:36:48 

    連絡すべきことを連絡せずに
    忘れてたとか、今連絡があったとか平気でうそつくし、
    こっちの弱み(障害とか知識がないこと)に付け込んでこんでくるし、
    嫌がらせの才能に感心したよ。
    その人、上の立場にはゴマをすりまくって
    陰でぼろくそに言ってたし
    世の中こういう人もいるんだと思った。

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2016/03/12(土) 17:00:18 

    前の職場にずる賢いやつがいてターゲットにされた 最初は気づかなかったんだけど段々態度に現れて、あぁほんとにこんな人いるんだなと変に感心した そいつのせいで鬱にもなったけど、自分も警戒心が足りなかったんだなと勉強になった
    でも許せないけどね

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2016/03/12(土) 17:38:51 

    不倫してる人とかぶる

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2016/03/12(土) 19:05:44 

    職場でズル賢い人に苛められたけど、
    仕事と人間性がちゃんとしてれば
    見てる人は分かってくれたよ。
    今じゃ立場逆転して平気になった。
    ズル賢い人って上手く他人を利用してる
    つもりなんたろうけど、バレてるよ。

    ズルが通用するのは
    子供の時だけか
    幼稚な大人の中でしか通用しないよ。


    +3

    -2

  • 226. 匿名 2016/03/13(日) 08:27:47 

    >>172

    >いじめられてのりこえたーなんて
    そんな言葉大嫌いです。
    自分の頭の要領が悪いだけでしょう。

    そういう思考を親に植え付けられたのだと思う。
    他人の頑張りを認めない、要領よく生きろ、そうじゃない人間は馬鹿だと。
    やっぱり可哀想。


    +0

    -0

  • 227. 匿名 2016/03/14(月) 00:02:45 

    以前仲間だった人に、最近仕事関連で陰口言われてる模様
    フリーだからまじで困る!
    嫉妬なのかなんなの知らないけど、こっちは独身だし生活かかってんだよ。
    被害者意識でこちらが悪く思われるような言い方をする。。
    本当にムカついてるけど、仕事にこれ以上悪影響出したくないから、感情出さない。
    その話を信用する人もする人だし。
    表だって文句は言わないけど、一線引いて接する。
    その人たち以外に、信頼できる人を探す努力してます。
    こつこつ努力したことをわかってくれる人はいるはず。
    絶対見つかると信じます。涙
    悔しいから絶対ずる賢くはなりません。
    ムカついていても笑顔で対応します。でも絶対思い通りにはなりません!

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2016/03/14(月) 00:30:08 

    >>227
    大丈夫。
    見てる人はちゃんと見てるよ!

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2016/03/14(月) 01:06:56 

    >228
    ありがとう~!涙
    たまにすべてを投げ出したくなるくらい落ち込んだけど、
    とにかく惑わされず、日々クライアントに対して真摯に向き合おうと思います。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2016/03/16(水) 15:42:07 

    やられっぱなしだったよ

    先生に気に入られようともしていないけど
    嫌味言われるし
    悪口言われ続けて?だった
    そのうち無視されるし四面楚歌にもなるし
    学校いくのが苦痛になった

    首謀者はたぶんあいつだなというくらいしか
    わからないけど
    あれ以来人間不振になったのは確かです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード