ガールズちゃんねる

フィフィ 再虐待の可能性も、なぜ子どもを親元へ返すのか

121コメント2016/02/26(金) 01:46

  • 1. 匿名 2016/02/24(水) 22:46:45 

      フィフィ 再虐待の可能性も、なぜ子どもを親元へ返すのか|週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激する
    フィフィ 再虐待の可能性も、なぜ子どもを親元へ返すのか|週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jp

    当時16歳の娘に、30匹もの金魚の死骸を食べさせたとして、16日、母親と内縁の夫が逮捕された。また同日には、カップラーメンの麺が伸びていることに腹を立て、11歳の息子を殴ったとしてその父親が逮捕された。(略)16日に報じられた2件の児童虐待。これらに共通する点として、親たちが過去にも虐待の疑いで逮捕、ないしは子どもが保護されていたことがあるという点が挙げられます。本来なら、もう二度と起きてはならないことが起きてしまっているわけです。なぜ、再び虐待を行ってしまう恐れがあるのに、子どもたちを親元に返してしまうのでしょうか。


    (以下抜粋)
    裁判所と警察が自分たちの仕事さえ終われば、児童相談所に引き継いでおしまいです。自治体と情報の共有が継続してできていないんですよね。構造として連携がとりにくい。そして、各自治体それぞれが、そのときの担当者によって「親元に戻す」という判断基準をころころと変えてしまうわけです。

    さらに日本は、加害者側へのケア、たとえば加害者の更生プログラムが充実しているわけではありません。虐待を根本的に解決するためには、なぜ繰り返し我が子を叩いたり殴ったりしてしまうのか、加害者である親側とも向き合っていくべきです。

    そして虐待する親は、なぜ子どもを返して欲しいと言うのか。報道される親に“内縁の夫”や“同居する男”が多いのはなぜか。いずれもこれらは、お金に関わっているケースも少なくありません。おそらく彼らは、可愛い我が子を手放したくなくて返して欲しいと言っているのではありません。子ども手当などのお金が目当てである場合だってあるんじゃないでしょうか。

    +345

    -7

  • 2. 匿名 2016/02/24(水) 22:48:54 

    日本はこういうとこおかしい

    +493

    -5

  • 3. 匿名 2016/02/24(水) 22:48:57 

    2

    +0

    -32

  • 4. 匿名 2016/02/24(水) 22:49:11 

    何だかんだ言っても子は親と居ることが幸せだと思っている人が多いからだろ
    日本社会の根底にそういう思い込みが刷り込まれているような気がする

    +518

    -3

  • 5. 匿名 2016/02/24(水) 22:49:16 

    トピタイでフィフィが虐待してるのかと思った

    +841

    -11

  • 6. 匿名 2016/02/24(水) 22:49:22 

    タイトル読むとフィフィが虐待してるのかと

    +595

    -11

  • 7. 匿名 2016/02/24(水) 22:49:46 

    一度でも親から虐待を受けた子は親から引き離して国が面倒見た方がいい

    +372

    -3

  • 8. 匿名 2016/02/24(水) 22:50:12 

    アダルトチルドレンなんじゃない?

    +31

    -7

  • 9. 匿名 2016/02/24(水) 22:50:16 

    何気にいつも正論です

    +429

    -8

  • 10. 匿名 2016/02/24(水) 22:50:25 

    親だけじゃなくて、子供も親のところに行きたがるイメージ。
    どんな親であろうと大事だって思うんだろうね。
    なんか悲しいわ。

    +267

    -8

  • 11. 匿名 2016/02/24(水) 22:50:28 

    私も思っていました。
    一度、虐待したら成人するまで会わさない方がいいと思う。
    殺されるかも知れないんですから。

    +389

    -2

  • 12. 匿名 2016/02/24(水) 22:50:48 

    育児環境が改善したからという理由で親元に返されて死んだ子もいたね
    10カ月女児死亡、スマートフォンに赤ちゃんの悲鳴と怒声 高知市
    10カ月女児死亡、スマートフォンに赤ちゃんの悲鳴と怒声 高知市girlschannel.net

    10カ月女児死亡、スマートフォンに赤ちゃんの悲鳴と怒声 高知市 あんずちゃんが生まれてまもない、2015年2月には、児童相談所に、母親の育児に不安があるとの情報が寄せられ、あんずちゃんは、児童福祉施設に入所。 その後、4月になって、育児環境が改善されたと...

    +186

    -3

  • 13. 匿名 2016/02/24(水) 22:50:49 

    ちゃんとした
    タイトルにかえてあげて

    ちょっとダメだよ

    +319

    -3

  • 14. 匿名 2016/02/24(水) 22:50:57 

    日本は法的にもっと色々厳しくしてほしい

    少年法もこういう虐待のも性犯罪とかさ

    悪い奴に優しすぎるよ

    +155

    -2

  • 15. 匿名 2016/02/24(水) 22:50:58 

    虐待の程度にもよるんじゃないかな
    この事件に関しては言うまでもないけど

    +2

    -19

  • 16. 匿名 2016/02/24(水) 22:51:15 

    殺されてからじゃ何もかもが遅すぎるんだよ。

    +150

    -1

  • 17. 匿名 2016/02/24(水) 22:51:58 

    施設でセカンドレ◯プされたりもするしね
    どーしろと

    +25

    -19

  • 18. 匿名 2016/02/24(水) 22:52:25 

    フィフィ最低だな

    +6

    -85

  • 19. 匿名 2016/02/24(水) 22:52:30 

    高齢者の方に目を向けすぎて子供が蔑ろにされてる国

    +154

    -8

  • 20. 匿名 2016/02/24(水) 22:52:30 

    母性神話が根強い国だから。
    お腹を痛めて産んだ…とかいうけど、喉元過ぎればで、痛かろうかどうしようが、自分の下半身の欲求のが優先しちゃうんだよね。

    +165

    -3

  • 21. 匿名 2016/02/24(水) 22:52:37 

    さすがエジプトの死神
    いつもながら鋭い舌鋒

    +10

    -71

  • 22. 匿名 2016/02/24(水) 22:53:12 

    まず子どもがいるのに無職で生保申請するような親にホイホイ手当てや生保払うのもおかしい。
    親が自立できるまで子どもと引き離すべき。
    本当に子どもが大事で一緒に暮らしたいなら必死で仕事探して働くでしょ。
    日本の行政が甘すぎるんだよ。

    +179

    -1

  • 23. 匿名 2016/02/24(水) 22:53:14 

    フィフィいつの間に離婚してたの?
     
    フィフィ 再虐待の可能性も、なぜ子どもを親元へ返すのか

    +71

    -3

  • 24. 匿名 2016/02/24(水) 22:53:16 

    本当に難しい問題だよね。施設で暮らすのも寂しいし辛いだろうしなあ。どんな親でも子供は慕ったりするいじらしさあるからね

    +7

    -7

  • 25. 匿名 2016/02/24(水) 22:53:19 

    タイトルは元ソースのままだし、そうならフィフィが気の毒というのはお門違い。
    そんなのは了承済みのはずだからね。

    +6

    -10

  • 26. 匿名 2016/02/24(水) 22:53:55 

    一昨日の事件ですよ!こういうの取り締まってよ。
    赤羽近いから怖いわ〜〜。

    赤羽駅公衆トイレで集団強姦事件、トルコ人2人逮捕-難民申請中 | 日刊時事ニュース
    赤羽駅公衆トイレで集団強姦事件、トルコ人2人逮捕-難民申請中 | 日刊時事ニュースdaily-news.jp

    東京都北区の赤羽駅の公衆トイレで、帰宅途中の 30 代女性を集団で強姦したとして、警視庁は 22 日、トルコ人で埼玉県川口市前川の解体作業員プナルバシ・オンデル容疑者( 22 )と同市の無職少年( 16 )の 2 人を集団強姦と強盗の容疑で逮捕したと発表した。

    +93

    -3

  • 27. 匿名 2016/02/24(水) 22:54:01 

    だってそういう行き場のない子供の支援への予算がないんだもんね。あと児相の権限を警察並みに強化しないとダメ。通報があったらドアを壊して突入できるくらいに。

    +124

    -1

  • 28. 匿名 2016/02/24(水) 22:54:02 

    民事不介入の法律を変えないと虐待に警察が介入できない。
    ケースワーカーも少ないのでなかなか通報できない。

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2016/02/24(水) 22:54:10 

    >日本はタテ割り意識が強いから、裁判所と警察が自分たちの仕事さえ終われば、児童相談所に引き継いでおしまいです

    こういう面が典型的なお役所仕事だって感じる。
    出る釘は打たれる社会だか臨機応変に動けない事情もあるんだろうな

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2016/02/24(水) 22:54:10 

    今年に入ってからもう何人の子供が亡くなった?
    親になりきれない人が多すぎる

    +105

    -1

  • 31. 匿名 2016/02/24(水) 22:54:13 

    どんなことがあっても親元が一番ってとこなんだろうね日本の考えは
    間違ってる

    +45

    -1

  • 32. 匿名 2016/02/24(水) 22:54:53 

    外見だけ大人で内面が子供のままの人が多すぎる。
    なのに18歳から選挙権なんて、やっぱりおかしい。
    じゃあ、18歳から犯罪者は顔写真や実名報道すべき。「少年A」なんてとんでもない。

    +113

    -1

  • 33. 匿名 2016/02/24(水) 22:54:59 

    子供を叩いてしまうことに悩んでいる母親は少なくないみたいだね。
    虐待対策は親の心のケアも大切なのかも
    笑顔を取り戻そう!子供を叩くのをやめたいママにお薦めの深呼吸法 | MARCH(マーチ)
    笑顔を取り戻そう!子供を叩くのをやめたいママにお薦めの深呼吸法 | MARCH(マーチ)maternity-march.jp

    子供が言うことを聞かないから、ダメだと分かっているのについ叩いてしまうというママやパパ。辛いですね。でもなぜダメと分かっているのにやめることができないのか、そしてこのままでは子供にどんな影響があるのかを考えたことがありますか?保育士の著者が詳しく...

    +22

    -5

  • 34. 匿名 2016/02/24(水) 22:55:00 

    自分の子供=自分の所有物=何しても良い
    って思ってるアホなやつが多い

    +62

    -1

  • 35. 匿名 2016/02/24(水) 22:56:22 

    >可愛い我が子を手放したくなくて返して欲しいと言っているのではありません。子ども手当などのお金が目当てである場合だってあるんじゃないでしょうか

    虐待しているのに子供を返せという理由はやっぱりお金目当てなんだろう。
    逆にそれ以外の理由はあるのかと疑問に感じる

    +83

    -1

  • 36. 匿名 2016/02/24(水) 22:56:29 

    子供を虐待する人は治らないよ。
    改善することなんてない。

    幼い子どもに暴力をふるうなんて、普通ならできるはずがない。

    親元に戻っても、しばらくは虐待もやむだろうけど、また始まるよ。
    そして、逃げ場のない幼い子どもは虐待により、殺されてしまうこともある。

    +60

    -2

  • 37. 匿名 2016/02/24(水) 22:57:33 

    虐待する親ってだいたい無職ですね。
    虐待するようなカスだから仕事しても続かないとかそんなんだろーな。

    +67

    -3

  • 38. 匿名 2016/02/24(水) 22:57:50 

    虐待を防ぐためには児童相談所や地域等の連携が必要。
    そんなのは何年も前から分かりきってるのに改善しない(できない)理由が知りたいね

    +12

    -3

  • 39. 匿名 2016/02/24(水) 22:58:29 

    私も親から虐待されてて1年くらい祖父母の所で生活させられたけど、どんなに祖父母が優しくてもやっぱり親と一緒に暮らしたかったな
    親の所にに戻る事になった時は嬉しかった
    でも戻ってからの方が地獄だった

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2016/02/24(水) 22:58:36 

    フィフィ好きだよ。いいことばかり言う。

    +34

    -7

  • 41. 匿名 2016/02/24(水) 22:59:11 

    虐待するなら産まなきゃいーのに。
    虐待するなら子持ちと付き合わなきゃいーのに。

    +36

    -5

  • 42. 匿名 2016/02/24(水) 22:59:33 

    子供を返していい親かどうかをもっと調査すべきだと思う。人手が足りないのかもしれないが。

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2016/02/24(水) 22:59:59 

    実際、数が多すぎたりノウハウ薄かったりで対処出来ないんだろうね

    本当どうにかせぇよ

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2016/02/24(水) 23:00:42 

    手当てあてにしてるよね!

    母子手当てもらい男と同居してるとか、母親も常識がない。
    取り締まって欲しいよ。
    条例とか作ればいいのに

    +60

    -3

  • 45. 匿名 2016/02/24(水) 23:02:27 

    加害者側のケアなんて必要ないと思う
    育児ノイローゼでとか、第三者は色々考えて思いやるけどそれってどのものさしで考えてることなんだろう
    悩んでても子供に手を出さない母親なんていくらでもいて、自分を責めてる母親だっている
    それなのに子供叩いた、無理心中はかって子供だけ死んだ、なんて可哀想なお母さん!悩んでたんだね!ってそれはおかしいと思う
    結局手を出したか手を出さないで一線こえなかったかの違いで物事はかわるんだから、そこはもう持って産まれた気性の問題なんじゃないかな
    だから何かあったらまた手を出すと思うし、私は親元へ帰す必要性は感じない

    +13

    -9

  • 46. 匿名 2016/02/24(水) 23:02:47 

    敢えて、親が抱えている問題にも関わるべきです。例えば、貧困の当事者の多くは物事に対する認知の歪みが見られることが多いです。その歪みを正してゆける取り組みが必要です。負の感情しかない状態では、正しい判断をすることはまず無理です。

    +9

    -3

  • 47. 匿名 2016/02/24(水) 23:03:11 

    母親庇護が多いけどさー可哀想なのはそんな親に育てられてる子供だよ。
    帰しちゃいけないと思う。

    +53

    -1

  • 48. 匿名 2016/02/24(水) 23:03:36 

    あたしもフィフィが再虐待?!ってビックリしました‼
    親元に返しちゃダメですよね!子供の幸せ考えなきゃです。

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2016/02/24(水) 23:03:40 

    子どもが虐待されても親を求めるのは当たり前のこと。
    それを「親も反省してるし、子どもも親のところに帰りたいって言ってるし」で返す方が馬鹿。
    一度やってるってことはハードル下がってるし、やらない人は最初からやらない。
    罪も軽すぎる。
    何の罪もない、逃げる術も知らない、圧倒的な力の差がある子どもに手をあげた場合、他の事件より罪をうんと重くしてほしい。
    子ども産むくらい若い年齢なら数年入っても出所してからいくらでも人生やり直せる。
    また子ども産まれて被害者出したらたまったもんじゃない。
    逆にその子可愛がったら最初の子どもが可哀想すぎる。

    +36

    -2

  • 50. 匿名 2016/02/24(水) 23:04:30 

    国のせいだとか社会がどうのとか言うけどさ、やるかやらないかだし虐待した時点で子供を育てる資格はなかったんだと思うべきじゃないかな
    この場合更正したってどこで判断したら良いか分からないじゃん

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/24(水) 23:04:32 

    トピ主もう少し分かりやすいトピタイにしなよ。実際に勘違いしてる人もいるしフィフィに失礼だよ。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2016/02/24(水) 23:06:04 

    「まともな親」なら、親元が一番だろうけど…

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2016/02/24(水) 23:06:34 

    親=子供を愛してる
    親=偉い
    親>こども

    こんな考えしてる奴らがいるからだよ
    虐待した親とか皆殺せばいい
    いらねーよ

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2016/02/24(水) 23:06:52 

    子供にも選ぶ権利をあげてほしい!
    お互いが冷静になる時間を
    しっかりもうけるべき!

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2016/02/24(水) 23:07:24 

    事件が起こりそのことがニュースになるたびに、警察や児相等その地域の行政機関の怠慢みたいに報じられるけど、ほとんどのところはかなり親身に、真剣に虐待問題に取り組んでるよ‼︎
    ただ問題有りの家庭や要注意の家庭が多すぎたり、親がろくに健診や予防接種を受けさせず発見が遅れることも多い。
    児相の最初のコンタクトの時点でかなりひどい状況の場合もある。
    それでもどんな些細な情報でも幼稚園や保育園に連絡して子どもの状態を確認したりするし、全てがお役所仕事みたいな言い方はどうなの?

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2016/02/24(水) 23:08:10 

    昔、児童養護施設で実習したときにどうしても被虐待児童を親元へ返すことが納得できなくてその道へは進めなかった
    子どもはどんな親であろうと親が大好きだよ
    でも、親は2〜3年で何かが劇的に変わるのか?誰が何の根拠を持って親が更生した変わったって決めるわけ?って思ってた
    子どもが親が大好きだからって、親元に帰ることが必ずしもゴールではない
    第三者が本当に親元に帰ることが妥当なのか安全なのか健全なのか、公平に判断しなくちゃ
    日本は母性神話が根強すぎる

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2016/02/24(水) 23:08:28 

    最近、内縁の夫って言葉聞いただけで虫様が走る

    +29

    -2

  • 58. 匿名 2016/02/24(水) 23:08:56 

    フィフィも子供産んだら?

    +0

    -14

  • 59. 匿名 2016/02/24(水) 23:10:10 

    >>22
    生活保護はもらわなかったけど、施設にあずけたら必ずしも親元に帰れるわけじゃないって言われたよ。
    簡単には返せないし、一生無理かもって言われた。
    生活立て直してる間に養子縁組してくれる人が見つかるかもしれないとも言われた。
    DVで悩んでひとりで働く為に相談してて、一瞬施設にはいることはできるのか聞いたら回答がこうだから、高い託児所代払って風俗で働いたよ。
    就活なんてお金もないからあずけられなくてできないし。
    免許もないし誰にも頼れなかったから。
    だから必ずしも生活保護受けてるシングルマザーが悪い訳では無いと思うよ。
    私は生活保護は受けたくなかったからうけなかった。
    自分の選んだ過ちだと思ったから人様の税金使いたくなかったからね。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/24(水) 23:10:59 

    虐待、いじめ、拷問、戦争。

    人間の最大の悪

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2016/02/24(水) 23:12:37 

    >>58 フィフィはシンママ。(彼氏アリ)

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2016/02/24(水) 23:12:58 

    2ちゃんねるの子供嫌いな母親たちのスレを興味本位で覗いたとき愕然とした
    どうやって自然に見えるように○すか、○ねの連投、無視してる、殴ってやった…
    そりゃもう目を疑うものだったよ
    世の中には自分のストレスは産まれてきた子供のせいだと思ってる母親もいるんだと思った
    こんな母親にすら悩んでるのなんて優しいコメントして貴女は悪くないよだなんて言い合ってた
    こんなのを野放しにしてていいの?
    ネットで書き込んでることが証拠になれば良いのに
    匿名性があるからみんな本性丸出しだもの捕まえてほしいよ

    +26

    -2

  • 63. 匿名 2016/02/24(水) 23:13:35 

    虐待した実親にホイホイ返すくせに里親になると渋る行政なんなの?

    +26

    -1

  • 64. 匿名 2016/02/24(水) 23:14:27 

    この人の発言は正論なんだけど、なんかつっかかる

    +4

    -11

  • 65. 匿名 2016/02/24(水) 23:15:59 

    motherってドラマでやってたよね。
    親が子供を愛することじゃなくて、子供が親を想う気持ちこそが無償の愛だって。

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2016/02/24(水) 23:20:16 

    正直オリンピックや生活保護費やばらまきとかに使うお金があるなら
    こういった保護した子どもの養育費や施設の運営費用や
    取組みなど必要とする事に使ってほしいと思います。

    +13

    -3

  • 67. 匿名 2016/02/24(水) 23:20:55 

    これは全面同意

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2016/02/24(水) 23:21:04 

    >>45
    正論だと思う。
    私の腐れ縁の知り合いも児相の職員がたびたび家にくるような家なんだけどとりあえず叩く叫ぶ。
    目の前でやられたときはとめたけど、その直後「あんたが悪いことするからしかられたじゃない!!!!」とか叫んでてドン引き。
    近所に引っ越してきて子供が同い年だから近況話したりして仲良くなろうと思ったけど無理。
    でもそのあとも娘さんが気になってご機嫌うかがいはしてるけどね。
    確かに昔から何かにつけて自分の責任じゃなく周りのせいにする人だったけど、こういうのが母親になるとこんな形で出てきちゃうんだろうな。

    +17

    -1

  • 69. 匿名 2016/02/24(水) 23:23:14 

    >>62
    見たことある~で、本気で胸糞悪くなった
    この瞬間も髪をつかまれてる子がいるのかと思うと歯がゆくてしょうがなかった
    確かにあのスレ住人たちは捕まるべきだね

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2016/02/24(水) 23:23:25 

    昔、児童養護施設に勤めていたので、こういう親子をたくさんみてきました。
    子供が16歳になったら引き取る親が結構いて、後で実は働かせる為って知った時は怒りを覚えました。
    子供は親と暮らせることを喜んでいたのに…

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/24(水) 23:24:41 

    全身にアザが出来るほどの虐待じゃなく、
    しつけとして週に一度とか、三日に一度、おもいきり頬をなぐられ続けた。
    いっそ施設にいれてほしかったけど、アザがない以上、証拠がない以上、親元にいるしかなかった。
    一度でも虐待により施設に引き取られた過去さえあれば、独立してから縁を切るための切り札になる。
    なんとかふんばって、大人になって、幸せになってほしい。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/24(水) 23:25:40 

    虐待する奴にまともな教育なんかできない

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2016/02/24(水) 23:26:48 

    >>57
    内縁の夫なんて言葉、悪いニュースでしか聞かないもんね

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2016/02/24(水) 23:27:20 

    こどもの駆け込み寺必要。
    政治家働け!

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2016/02/24(水) 23:29:31 

    子供の保護に関する法律は、アメリカではもっと厳格!
    此処だけは、アメリカの法律を取り入れて欲しい!

    +12

    -2

  • 76. 匿名 2016/02/24(水) 23:32:46 

    子供って、第三者からみてひどい親にもすがったりなついたり、かばったりしない?
    家庭という密室で、暴力を受けていたらどんどん立ち上がる気力も奪われる。
    もっと行政なりなんなり、深いところまで介入してしっかり問題解決できる制度がないと

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2016/02/24(水) 23:33:21 

    なぜかわからないんだけど、虐待された子供が親元に帰りたがる場合がある。
    施設の規則正しい生活や友人関係等に馴染めなくて。
    親の方も躾だと思って、虐待の認識がない。
    だから返せと言う。難しい。

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2016/02/24(水) 23:35:20 

    日本の国がそういうの面倒だからだよ!
    虐待だろうがDV だろうが、子供にとって親はなくてはならないもの!
    一緒が幸せって判断の日本という国だから!
    恐ろしい。でもこれが現実。
    私が実際、調停員に言われました。

    虐待する父親、私にDV する夫、
    それでも、一緒に暮らした方がいい!と延々と長時間2対1で。

    正しい判断ができなくなってくるんです。

    それが、日本。
    実際そうです。
    T裁判所。

    精神的にやられてしばらく鬱でした

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2016/02/24(水) 23:36:19 

    被虐待児でした。

    でもどこへ行けばいいの?
    殴られても蹴られても子供は親の元以外に
    どこへ行けばいいかなんて誰も教えてくれない。
    他に行くとこがあるかどうかなんて、
    母の彼氏に首を締められて救急車で運ばれるまで、知らなかった。

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2016/02/24(水) 23:42:05 

    >>1
    子供と別に暮らしていても子供手当とか母子手当とかは出るよ。手当申請書類に生計は同一か別か書く場所あるから。施設に預けている人も貰えるはず。フィフィ少し勉強しなよ。
    私の知人は夫婦揃ってどうしても子供と馴染めず施設に預けていて、週に一度面会に行くんだけど、手当貰ってるよ。夫婦揃ってクズだけど虐待しないだけマシかと思うけど。虐待して、内縁の〜とか同居の男が〜とかいう話は、母親のくだらないプライドやエゴで子供を手元に置きたいだけって話だと思うよ。子供捨てて男と同居してる女ってレッテルが怖いだけ。でも男は大切!みたいな感じの。そして大事にする優先順位が狂って、男の行動を黙認するとか一緒になって虐待するとか。そういう事だと思う。

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2016/02/24(水) 23:46:46 

    残念だけど子供より男っていう女がいるのは確か。
    血のつながりのない子を大切にする男は少ない。
    子供のお父さんがすべて違うようだと子供より男という女が多い。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2016/02/24(水) 23:48:38 

    え⁉︎
    この事件って フィフィだったの⁉︎

    と、皆さんのコメント読むまで勘違いしてしまった私です。
    このトピタイはアカン。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2016/02/24(水) 23:50:41 

    >>78
    裁判所の調停もおかしいよね。
    長時間調停室に閉じ込めて、多勢に無勢で結論を押し付けられるって。私もされたけど。そんな調停自体が私への人権侵害だったと思ってるから。似たような噂、ネットでよく見るし。
    そんなことしている裁判所に子供の人権なんか守れるわけがない。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2016/02/24(水) 23:51:05 

    親が子供を虐待死させても刑が軽いよ
    即死刑で

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2016/02/24(水) 23:55:50 

    >>80
    施設にあずけてる人はもらえないって言われました。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2016/02/25(木) 00:03:14 

    トピタイ、カギカッコつけりゃいいのに
    フィフィ「再虐待の可能性も。なぜ子どもを親元へ返すのか」

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2016/02/25(木) 00:12:51 

    フィフィは、ここが変だよ日本人に出てた時はうるさいヒステリーキャラかと思ってたけど、ここ最近の日本の事件や政治とかに対していつも良いこと言うよね

    +8

    -1

  • 88. 匿名 2016/02/25(木) 00:18:56 

    自分の知り合いにもいますよ
    3人子供を連れて行かれてブーブー文句言ってる親が
    施設はお金が貰えるから返してくれないとか言ってるけどそれはお前だろ?て思うわ
    子供放置でキャバで働いて男と遊び歩いてるような人で、全く自分が悪い自覚がないどころか被害者ぶってるよ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2016/02/25(木) 00:33:48 

    >>62 >>69
    私も見たことある...
    ショック過ぎてすぐ見るのやめたけど、何故か悔しくなって泣いてしまった。
    62さんが言うように、逮捕して欲しい。
    子供たちを護ってよ、政府。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2016/02/25(木) 00:57:39 

    事件になる虐待は子供が殺されるか
    その寸前なのが本当に歯がゆい
    そして虐待する親の罪の軽さに腹が立つ
    見て見ぬふりだけはしない勇気を持ちたい

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2016/02/25(木) 00:59:09 

    私も、虐待した親のもとには帰すべきでないと思ってるけれど、
    子ども自身が「親と暮らしたい!」
    親が「心から反省した!」
    と主張したら、児相は帰すしかなくなるんじゃないの?
    変な例えだけど、犯罪者だって服役して「反省した!」と判断されたら社会に戻る。

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2016/02/25(木) 01:00:09 

    「こどもは国の宝」というのなら、被虐待児を救ってほしい。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2016/02/25(木) 01:01:19 

    子供が可愛くて手元に置きたいのではなく
    子ども手当などのお金目当てって
    その通りだと思う。

    また虐待された子供は可哀想だけど
    その後の心の傷が、大人になってから
    どう影響するのか?

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2016/02/25(木) 01:01:45 

    >>26
    私も赤羽近いし、よく行くからびっくりした。
    赤羽駅の公衆トイレってどこのだろう……。
    赤羽って何気に外国人多いよね。
    特に東口。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/25(木) 01:06:24 

    虐待されたこどもが親元に帰りたがるのは、赤の他人と実の親は違うってわかってるからだよ。
    実の親ならきっと愛してくれるって切実に願ってるから。
    どうしたら愛してもらえるだろう?叩かれてもなにされても我慢してたら愛してくれる?って。
    それは叶わない、虚しい希望だってわかってても、そうじゃないって信じたいんだよ。

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2016/02/25(木) 01:07:22 

    今の児童相談所に虐待死を無くす力なんてないよ。職員は皆9時5時の公務員で、権限がないって言いつつ実は警察並みの権限なんて欲しくもない、だから本気で陳情もしない。政府がこの程度のお役所に形ばかり責任負わせて平気でいるのも、虐待されるような問題家庭の子供なんかどうでもいいと思ってるからでしょ。

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2016/02/25(木) 01:09:10 

    虐待すべてを一色単にして、一度でも何かがあったら一生親元に帰さない!と決めるわけにもいかないよね。
    叩いたらアウト?どんな強さで叩いたらアウト?どんな頻度で叩いたらアウト??
    その境界は誰が決めるのか?

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2016/02/25(木) 01:09:19 

    女性側の浮気で離婚して旦那側が引き取りたいと言っても親権は母親が圧倒的に有利っていう日本の制度。
    その後、再婚相手に虐待されるケースが多過ぎ。女も男に溺れて見て見ぬふり。
    私の周りにも親権争いで調停中の人がいます。
    どうか父親に引き取ってほしい。

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2016/02/25(木) 01:11:10 

    子供をまともに育てられない親が多すぎる結果
    事件も増えてる感じがする。
    せっかく授かった命なのに本当に心が痛む

    +1

    -2

  • 100. 78です。 2016/02/25(木) 01:14:28 

    〉83様のを見て、同じ思いをした人がいるのだなと思いました。

    虐待を受けた我が子には心理カウンセラー、教育相談所にも行きました。
    しかし、裁判所は、母親が子供を丸め込もうと嘘をついている!
    裁判所に子供を出頭させますよ!
    事実かどうかしらべます!
    こちらには、本物の心理カウンセラーがいますからと。

    市役所がやっている児童相談所の心理カウンセラーは本物ではないと?
    市役所に相談に行くと、記録が残るから、証明にもなった。

    小さい子に、ようやく傷が癒えてきた頃蒸し返すようなことをさせたくない。
    でも、そうでもしないと子供を虐待DV 夫に取られてしまう日本です。

    +1

    -2

  • 101. 匿名 2016/02/25(木) 01:22:03 

    子供嫌いのトピに書き込む女の中には必ず虐待女がいる
    犯罪者予備軍もたくさんいる
    監視しよう

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2016/02/25(木) 03:09:38 

    フィフィっていつも評論家気取りだよね。職業は一応タレントさんになるのかな?
    言ってる事がいくら正論でもこの人の言葉ってわざわざ取り上げる程のこと?対した肩書きもないのに良く取り上げられてていつも鼻につく。

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2016/02/25(木) 03:24:48 

    この人確かに正論なんだけど、ただの評論家だよね。言うだけで何もしない。
    こうあって欲しい、ここがおかしい、こうあるべき、って言うだけな印象。言うだけじゃなくて気づいたんならそこを変えるように行動したらいいのに。
    言うだけは簡単。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2016/02/25(木) 06:56:24 

    虐待した親元に帰すという事は、虐待を容認している&国が虐待してるにも等しい(´・_・`)

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2016/02/25(木) 07:06:05 

    こんな国だから少子化になるんだよな、内縁の夫ってさ、母子手当もらうためだよね?男と同棲してたら母子手当普通なら支給停止だろ?それなのに大勢支給されてる
    、ちゃんと調べてから支給しろ、生活保護も同じ、無駄な税金をこーゆーのに使え!

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2016/02/25(木) 07:16:11 

    フィフィが虐待したと思って読んでしまった。

    +0

    -1

  • 107. 匿名 2016/02/25(木) 07:20:05 

    >>97
    言葉で傷つけるタイプの毒親もいるから難しいよね

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2016/02/25(木) 07:23:35 

    友達、子連れ再婚なんだけど、再婚した旦那さんが下に子供が生まれてから、連れ子を虐待しだした。
    友達は、再婚するまですごく大事にしていた子供なのに、見て見ぬふり。庇わない。離婚を薦めたらそれでも旦那が好きなのと、離婚は一切しない。なぜ庇わないの?と聞いたら私がやられるからと。
    あげく連れ子がいなければ、幸せに3人で暮らせるのにとか言ってる。
    内縁の夫がいるあたり、子供より結局自分の幸せのが大事なんだよ。
    まわりが何を言っても聞いてくれない。何回離婚をすすめても説得しても。
    だから最悪なことになる。

    ほんと、この国はもっともっと子供のことを考えてほしいよ。何人内縁の夫に子供が殺されたら動いてくれるんだろうね。
    少子化少子化言うわりに、殺されなくてすむ子供のことはなにもしない。国民から金とることしか考えないんだもん。

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2016/02/25(木) 08:09:17 

    なんだかんだ親子なんだから一緒にいるほうが幸せとでも思ってるのかな。理想はそうかもしれないけどこういう場合親がいないほうが幸せな場合もあると思う。殺されてからじゃ遅いのに…世の中シンママでもしっかりやっている人が大半だろうけど「シンママ、内縁の夫、無職、虐待」多すぎる。男ができると母親から女、男の言いなりになるのもありえない。男ももちろん悪いけど母親しっかりしろよ!!っていつも思います…。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2016/02/25(木) 08:11:13 

    >>80
    児童が施設入所していれば
    施設設置者に支払われるので、親が受け取ることはありません。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2016/02/25(木) 08:20:54 

    殺人だよ!

    虐待してまた親元帰されるなんて、殺人未遂者の元に帰してる様なもんじゃん!!

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2016/02/25(木) 08:29:47 

    虐待された経験のある大人の意見を国が聞き、対策に取り入れるべきだ。不自由なくきた子どもがお役人になるからいつまでたっても変わらないんだと思う。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2016/02/25(木) 09:20:24 

    刑務所に入れられたって反省せずシャバにでた途端犯罪おかす奴もいるのに
    シャバで普通の生活送ってる虐待親が、子供と離されたところで反省するわけないよ

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2016/02/25(木) 09:36:10 

    お金目当て?って書いてあるけど
    子供手当てって殴ったり蹴ったり、放置したりしたくなるほど邪魔な子供と一緒に暮らしてでも欲しい!って金額じゃないよーな…。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2016/02/25(木) 09:58:24 

    この人嫌い。
    黙ってて欲しい。
    まさしく、お前も日本から出て行け、だよ。
    日本下げばっかり。

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2016/02/25(木) 10:21:23 

    親から精神的虐待、兄弟から性的虐待を受けてました。
    大人になって心身が完全に壊れましたよ。
    後に親はアスペで毒親だとわかったけど後の祭り。
    失った時間は戻らないし、憎しみは消えない。

    +3

    -3

  • 117. 匿名 2016/02/25(木) 10:23:50 

    中高生や大人だって、イジメをされて辛くてストレスの毎日なのに、それがまだ何も抵抗する力もない子供だと思うと…

    国は、そんなに子供を増やしたいならまず、虐待に関しての対策を何とかしろと言いたい。子供が余りにも不憫すぎる。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2016/02/25(木) 10:46:43 

    生まれつき心、精神に障害があり子育ては難しい方がいます。産院なり保健センターが親になった人をきちんと見なければ、同じことが繰り返されていくのでは。

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2016/02/25(木) 16:25:59 

    子供なんか欲しくなったのに、うっかり妊娠しちゃったので、
    仕方なく産んで仕方なくデキ婚した奴らなら、子供なんか可愛くないんだろうけど、
    子供が欲しくて産んだのに、育児中に子供に対する愛情が、なぜかだんだん薄れてきたっていう人もいるからねえ。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/26(金) 00:44:38 

    子供3人のシンママでキャバクラやりながら生活保護貰って整形しまくりの知り合いがいる
    たれこもうか悩むけど子供が気になり出来ない

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2016/02/26(金) 01:46:22 

    フィフィみたいな憶測レベルのことばかり話してるただの人が評論家になれるなら、ガルちゃん民誰でもなれそうw
    この人って肩書きなに? シンママタレント?

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。