ガールズちゃんねる

障害者へのバス運転手の対応を批判 会社側の説明にも納得できず

204コメント2016/03/10(木) 17:35

  • 1. 匿名 2016/02/24(水) 19:49:44 


    21日、あるTwitterユーザーが、身体に障害のある女性へのバス運転手の対応を批判し、
    話題を呼んでいる。
    ユーザーの話によると、足が悪い女性が池袋から高島平操車場行きのバスに乗れず、
    「手伝ってください」と助けを求めたが、運転手は動こうとしなかったという。
    この状況にユーザーがイラ立ち、女性の乗車を手助けしたが、運転手はなんと
    「他の方に迷惑かかるからもう乗らないで」と言い放ったというのだ。
    ユーザーは怒りをあらわにして、「国際興業バスどうなってんだ」
    「ハァふざけんなこっちがお断りだ」と吐き捨てている。
    翌日、ユーザーは、クレームを入れたバス会社から届いた返信を公開した。
    続きはソースで
    障害者の乗車を手伝わずに暴言? Twitterユーザーの告発が波紋 - ライブドアニュース
    障害者の乗車を手伝わずに暴言? Twitterユーザーの告発が波紋 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    Twitterユーザーが21日、障害者へのバス運転手の対応を批判する投稿をした。足の悪い女性がバスに乗れず助けを求めるも運転手は動こうとしなかったそう。さらに運転手は「他の方に迷惑かかるからもう乗らないで」と言ったという


    +23

    -86

  • 2. 匿名 2016/02/24(水) 19:51:31 

    酷い運転手だね
    怒るのはわかる

    +471

    -43

  • 3. 匿名 2016/02/24(水) 19:52:08 

    バスが乗車拒否するなんて
    あり得ない

    +458

    -27

  • 4. 匿名 2016/02/24(水) 19:52:09 

    うわぁ、ひっどい。
    やだな、こんな運転手が運転してるバスなんて。乗りたくない。

    +400

    -28

  • 5. 匿名 2016/02/24(水) 19:52:10 

    運転手何様だよ!

    +263

    -27

  • 6. 匿名 2016/02/24(水) 19:52:36 

    会社側の調査なんて当てにならないよ
    都合の悪いことは隠すに決まってる

    +437

    -26

  • 7. 匿名 2016/02/24(水) 19:52:54 

    謝るというより言い訳してて呆れる

    +347

    -22

  • 8. 匿名 2016/02/24(水) 19:52:58 

    バスの運転手って対応悪いやつ多いよ。本当どうにかしろよ

    +335

    -27

  • 9. 匿名 2016/02/24(水) 19:53:21 

    運転手もだけどバス会社!

    +236

    -23

  • 10. 匿名 2016/02/24(水) 19:53:46 

    老眼で長文読めないので誰かわかりやすくまとめて下さいm(__)m

    +150

    -21

  • 11. 匿名 2016/02/24(水) 19:53:50 

    障害者へのバス運転手の対応を批判 会社側の説明にも納得できず

    +57

    -12

  • 12. 匿名 2016/02/24(水) 19:53:54 

    真相はどうなんだろ
    なんか乙武洋匡バージョンもあるから何とも言えない

    +339

    -18

  • 13. 匿名 2016/02/24(水) 19:54:00 

    だったらドライブレコーダー公開してみろ

    +273

    -10

  • 14. 匿名 2016/02/24(水) 19:54:07 

    バスの運転手って愛想の悪い人結構いるかも
    まあ安全運転してくれれば良いんだけど
    でもこういう運転手はどうかと思う

    +235

    -7

  • 15. 匿名 2016/02/24(水) 19:54:10 

    ひどいな

    +35

    -10

  • 16. 匿名 2016/02/24(水) 19:54:11 

    弱い者にとことん冷たい、本当に嫌な社会

    +117

    -26

  • 17. 匿名 2016/02/24(水) 19:54:38 

    「他の方に迷惑かかるからもう乗らないで」なんて酷すぎる
    ちょっと手伝って上げればいいことじゃん
    ほかの乗客だって待たされたって怒らないでしょう

    +202

    -36

  • 18. 匿名 2016/02/24(水) 19:54:48 

    以前から国際興業バスって感じ悪かった。
    運転手もヤーさんみたいな人いるし。

    +145

    -9

  • 19. 匿名 2016/02/24(水) 19:55:33 

    逆に運転手が介助しようとして罵倒されたケースもあるらしい
    でもこの場合女性の方から助けてほしいと言ったみたいだから
    運転手は介助するべきだと思う
    京都の市バスで足の不自由な女性を介助しようとして罵倒された運転士が気の毒だった件 - 榊 裕葵
    京都の市バスで足の不自由な女性を介助しようとして罵倒された運転士が気の毒だった件 - 榊 裕葵blogos.com

    先日、京都へ出張して市バスに乗っていたときのことだ。■障がい者の方から罵倒されたバスの運転士あるバス停で、足の不自由な50歳くらいの女性がバスに乗車しようとしたのだが、乗車口の段差を上がるのに難儀していた。それを見た若い男性の運転士は、運転席を離れて...


    +129

    -6

  • 20. 匿名 2016/02/24(水) 19:55:54 

    本当の話なの?これ?

    +129

    -1

  • 21. 匿名 2016/02/24(水) 19:55:54 

    言い訳してないか?

    +19

    -10

  • 22. 匿名 2016/02/24(水) 19:56:07 

    車体を傾けた上で他の乗客に気遣いつつ、急いで補助にもまわるよ
    東急バスはね
    国際興業バスには残念な運転手がいるんだね

    +111

    -6

  • 23. 匿名 2016/02/24(水) 19:56:19 

    どうだろうなぁ
    ドライブレコーダーやら音声やら精査したって言ってるし
    モンスターみたいな乗客がいるのも事実だから何とも言えんわ

    +287

    -16

  • 24. 匿名 2016/02/24(水) 19:56:51 

    運転手も調査した奴らもみんな歩けなくなってしまえ
    クソだな

    +7

    -41

  • 25. 匿名 2016/02/24(水) 19:56:52 

    好きで障害のあるからだになったんじゃないのにそんな対応されたら悲しくなるやろな。

    +73

    -12

  • 26. 匿名 2016/02/24(水) 19:56:57 

    あのトピのやつらと同じくらい糞な運転手だな

    +6

    -8

  • 27. 匿名 2016/02/24(水) 19:57:51 

    ドライブレコーダーという証拠があるならバス会社もわざわざ自分の都合の良いように言わなくない⁉
    障害者も自分は優遇されて当たり前って偉そうなのもいるからなぁ~

    とにかく証拠を見せてもらわないとどちらが悪いかなんて言えないよね

    +273

    -15

  • 28. 匿名 2016/02/24(水) 19:57:55 

    ワンマンバスだし手伝うのが大変な気持ちは少しわかる
    電車みたいに乗り降り要員確保できるならともかく
    乗り降りにそこまで苦労するならヘルパーさんなり家族知り合いなりに付き添ってもらえば良かったのかなと思う

    +175

    -22

  • 29. 匿名 2016/02/24(水) 19:58:25 

    バスの運転手さんって、いい人と悪い人の差が激しい。

    +152

    -4

  • 30. 匿名 2016/02/24(水) 19:58:27 

    多分この女は凄い態度手伝えと言った

    +111

    -26

  • 31. 匿名 2016/02/24(水) 19:58:29 

    普通は「もう乗らないで」なんて言わないでしょ
    謝罪文に書いてある通り、ギリギリで追いかけてきてバス止めた可能性のほうが高いと思うんだけど…
    どっちにしろ真相はわからないね

    +197

    -7

  • 32. 匿名 2016/02/24(水) 19:59:58 


    画像の文章なんかへん。日本語が変だよ?

    +11

    -4

  • 33. 匿名 2016/02/24(水) 20:00:30 

    +24

    -10

  • 34. 匿名 2016/02/24(水) 20:00:58 

    みんなちゃんと文を読んだ⁉
    バス会社からの返答にはドライブレコーダーの音声を確認したら運転手はそんな発言はしてないって言ってる
    レコーダーっていう確たる証拠があるならバス会社がわざわざ嘘をつくとも思えないんだけど

    +258

    -32

  • 35. 匿名 2016/02/24(水) 20:01:46 

    どっちが本当なの?

    +27

    -4

  • 36. 匿名 2016/02/24(水) 20:01:50 

    こないだ乗ったバスの運転手は、不自由な人の車椅子を動かないように固定してあげたりちゃんとしてた!
    バスの運転手って愛想ない人とかあからさまにイライラしてる感じのおっさんとか結構いるよねー。バスに限らずタクシーとかもそうだけど。

    +93

    -5

  • 37. 匿名 2016/02/24(水) 20:01:58 

    少しの配慮も出来ないのかね

    +2

    -18

  • 38. 匿名 2016/02/24(水) 20:02:11 

    普段から運転荒らそう

    +7

    -12

  • 39. 匿名 2016/02/24(水) 20:02:37 

    妊婦や赤子連れが乗り込むだけで機嫌悪くしたり、暴言吐いたり、
    わざとぶつかってくるような余裕のない短気な輩が多いんだから。
    どっちにしたって運転手は責められるようになってる。

    +4

    -24

  • 40. 匿名 2016/02/24(水) 20:03:45 

    これだとよくわからん。バスは本当に時間通りに発車してる所が多いからこの女性が遅れてやって来てそれで手伝ってくれとかになったら次の時間に乗ってくださいと言ったのかもしれないし。。。。バスって一つの停留所で遅れたら後々にかなり遅れるもんね・・・・・・

    +215

    -3

  • 41. 匿名 2016/02/24(水) 20:03:54 

    障害者の方の心の傷が心配。

    +6

    -51

  • 42. 匿名 2016/02/24(水) 20:04:00 

    一応こっちはお金払って乗ってるんだから最低限の接客はしてほしいよねー

    +5

    -41

  • 43. 匿名 2016/02/24(水) 20:04:18 

    普通、この状況での
    『手伝ってください』が
    『車体を低くして下さい』になるわけ無いだろ!

    +77

    -23

  • 44. 匿名 2016/02/24(水) 20:04:39 

    障害者の人が嘘言ってるって事?

    +31

    -18

  • 45. 匿名 2016/02/24(水) 20:04:45 

    自分が月1で利用する路線だからビックリした!
    高島平操車場にバスがたくさん止めてあってバスの運転手さんもそこにいっぱいいるんだけど、以前聞きたいことあって尋ねた時は優しい人が対応してくれたけどなぁ。
    まぁ大きい所なら色んな従業員がいるよね。
    ただ会社からの返信の内容が気に食わないね。

    +17

    -8

  • 46. 匿名 2016/02/24(水) 20:05:41 

    いやいや足が悪いからこそバスを利用するんでしょうよ…。
    しかしこの会社の対応どうなんだ?バスにもドライブレコーダーあるんだね。
    じゃあ公開しなさいよ。

    +28

    -37

  • 47. 匿名 2016/02/24(水) 20:05:58 

    こりゃないわ。
    ありえない。
    運転手もバス会社もクソ。


    地方によって違うと思うんだけど福祉乗車証っていうのがあって身体、療育、精神の手帳持ってる人はこれ見せるとバス代がタダになるんだよね。

    私先天性の難病持ちで手帳所持者だけど福祉乗車証見せてありがとうございますって言えばと返事してくれる運転手もいれば完全に無視する運転手もいる。
    その後に続いて降りる人にありがとうございますってちゃんと言ってるの聞こえると何だかなーって思うけどさ。

    +13

    -55

  • 48. 匿名 2016/02/24(水) 20:06:25 

    関係ないんだけど、いつも渋谷行きのバスを途中の駅で降りて、次来る同じく渋谷行きのバスに再び乗る車椅子の人に遭遇するんだけどわざわざ乗り換える意味あるの?いつも疑問に思ってた。何か理由があるのかな…

    +58

    -5

  • 49. 匿名 2016/02/24(水) 20:06:39 

    うわー…
    バス会社の言い訳がこじつけだわ。

    +11

    -28

  • 50. 匿名 2016/02/24(水) 20:07:30 

    国際 興業 て893の会社かと思った

    +12

    -15

  • 51. 匿名 2016/02/24(水) 20:07:42 

    Twitterで返答文載せるだけ載せて何がしたいの?って感じ。なんでもかんでもネットに拡散すればいいってものじゃない。
    暴言が事実で本気でなんとかしたいと思うなら、同じバスに乗ってた乗客の証言集めるとかしたらいいのに。

    +90

    -12

  • 52. 匿名 2016/02/24(水) 20:07:54 

    クレームいれたのは障害者の人を助けた人の方みたいだし
    本当にバスの運転手の態度が悪かったんじゃないの?

    +21

    -12

  • 53. 匿名 2016/02/24(水) 20:08:00 

    >>34

    実際にドライブレコーダーを公表してもらわない限りは隠蔽だと思われても仕方が無いかも。
    何とでも言えるからね。

    +40

    -5

  • 54. 匿名 2016/02/24(水) 20:08:02 

    バスやタクシーの運転手の酷い対応は珍しくありませんよね。
    そんな時、クレームを入れたくなる気持ちはよく理解できますが、よく考えたらそんなクズみたいな運転手雇ってる様な会社ですから…会社自体の倫理観や対応も結局いい加減な子供をが多いんですよ。


    あまりに酷い時、クレームは各地域のタクシー協会などに入れると良いですよ。
    バスにも協会があるのか解らないけど、会社に言うより統括している更に上の組織に言うことです。

    因みに、一番上は国交省らしいですけど。

    +9

    -7

  • 55. 匿名 2016/02/24(水) 20:08:26 

    んーでもこういうのって実際の現場を見てないからなんとも言えないよね

    +81

    -1

  • 56. 匿名 2016/02/24(水) 20:09:14 

    >>44
    よく読んで。障害者を手助けした女性がクレーム

    +53

    -4

  • 57. 匿名 2016/02/24(水) 20:10:15 

    障害者の方が嘘を言うはずないという思い込みも差別だよ
    本当にそう言われたのかな
    障害者のなかには乙武さんみたいなのもいるからね…

    +105

    -11

  • 58. 匿名 2016/02/24(水) 20:11:28 

    バスに他の乗客居たから、今後この話の内容変わってくるかもね

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2016/02/24(水) 20:12:07 

    これが本当に起きた事なら、精神的苦痛、差別うんぬんで裁判で訴えればいい。バス会社もドライブレコーダー精査したっていうから、裁判になったら証拠にもなるし。障害者の方皆じゃないけど、手伝ってもらって、優遇されて当然って考えの人も居るから、一方の言い分だけでは何とも言えない。

    +28

    -5

  • 60. 匿名 2016/02/24(水) 20:12:19 

    まぁ、運転しか出来ない脳がない奴らだからね

    +1

    -26

  • 61. 匿名 2016/02/24(水) 20:12:45 

    なんでもかんでも全世界に発信しなきゃ気がすまないなかね。

    +58

    -5

  • 62. 匿名 2016/02/24(水) 20:12:47 

    これはドライブレコーダーを公開すべき

    +28

    -1

  • 63. 匿名 2016/02/24(水) 20:13:09 

    >>58
    「そのバスにいたけど関わりたくない」って人も出てくるよ。きっと。

    +26

    -2

  • 64. 匿名 2016/02/24(水) 20:13:29 

    良い運転手も悪い運転手もいる
    本当に困っている障碍者も
    ちょっと困ったチャンな障碍者もいる
    善良なツイッター民もいればバカッターもいる
    これは見極めが難しい

    +63

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/24(水) 20:14:12 

    >>47
    お礼って強要されるもんじゃない。
    けどたったその一言が出ないのも人間性だろうね。
    後ろの人はお礼言って、あなたが無言なら余計に心証悪いね

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2016/02/24(水) 20:14:56 

    足が悪くて介助必要な人が発車しかけたバスに駆け寄ることが出来るの?

    +71

    -2

  • 67. 匿名 2016/02/24(水) 20:16:17 

    障がい者を助けた人がクレーム入れてるんだよ。
    その人の話とバス会社の話が全然違うのはおかしいね。

    +39

    -1

  • 68. 匿名 2016/02/24(水) 20:16:52 

    事実だとしたら許せない。足が不自由なんだから乗車に手間取るのは当たり前。それを急かすようなこと絶対に言っちゃいけないよね。

    +3

    -10

  • 69. 匿名 2016/02/24(水) 20:18:34 

    >>10
    ●ドライブレコーダーを確認した
    ●「手伝ってください」は、車体を最大限低くしたが更に低くしてくれと要求されたため「できない」と断った
    ●手伝うため席を立とうとしたら、乗っていたお客様が先に手伝った
    ●運転手の「もう乗らないで」は確認できない
    ●バスが停留所を通過しようとしたら、お客様が駆け寄ってきたため急停車
    ●急に左に寄って停車したため後続車にクラクションを鳴らされた
    ●↑そのため「他のお客様の迷惑になりますので時間通りに乗ってください」と伝えた

    +70

    -3

  • 70. 匿名 2016/02/24(水) 20:18:37 

    >>66
    確かに。駆け寄る事ができる位なら乗車の時に介助は必要なさそうだよね

    +80

    -3

  • 71. 匿名 2016/02/24(水) 20:18:49 

    バスの運転手って、優しい人と態度悪い人との差が激しい。
    お年寄りがバスカードの分からないこと聞いただけで
    はぁー
    ってため息ついて対応してるの見て、腹立ったわ。
    優しい人もいるんだけどさ。

    +14

    -6

  • 72. 匿名 2016/02/24(水) 20:19:06 

    真相はわからないけどバス会社がウソついてる気がする
    怒ってるの障害のある女性とは無関係の手助けした人だし。よっぽどのことじゃないとクレームしないでしょ

    +6

    -24

  • 73. 匿名 2016/02/24(水) 20:19:18 

    日本語不自由系のバカッターの自演かと思って電話番号で調べちゃった。
    続報が出るまで沈黙だなふつうは。

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2016/02/24(水) 20:19:29 

    国際興業ってあの富士屋ホテルなんかも傘下にしてるグループだよ
    昔池袋からそっち方面まで利用してたけど、バス代一律で地下鉄と比べてもクソ安いから運転手の態度がそこそこでも文句言おうなんて思ったことなかったわ…
    板橋区って柄悪いのは地元なら皆知っているし

    +14

    -5

  • 75. 匿名 2016/02/24(水) 20:19:37 

    同じバスに乗ってた乗客の証言集めるとかしたらいいのに。って
    こんな難しいこと障がい者ができるかよ。
    それとも助けた人がやれっての?

    +4

    -16

  • 76. 匿名 2016/02/24(水) 20:20:23 

    ドコモの店員たちもぼさーっと突っ立て車椅子の人の階段とか手伝わなかったけどね。
    見かねて助けたけど、それでも何もアクションなし。
    ソッコー苦情したけど、酷いよね。

    +12

    -16

  • 77. 匿名 2016/02/24(水) 20:21:07 

    海外なら即解雇

    +2

    -13

  • 78. 匿名 2016/02/24(水) 20:21:12 

    >>65
    私使ってる路線に支援学校と作業所の最寄りのバス停あって
    その人たち降りるちゃんとお礼行って降りてくよ。
    一人一人にちゃんとお礼しながら気を付けてくださいとか言う運転手さんもいるよ。

    お礼は確かに強要ではないけどもね。

    でも私含めて3,4人降りた時だったか。前の人にありがとうございます、私に無言、後ろの人にありがとうございます言われた時はなんじゃこれって思ったよ。

    +6

    -13

  • 79. 匿名 2016/02/24(水) 20:21:17 

    障がい者を助けた人?が障がい者を盾に自分の不満をクレーム入れてるのかもしれないし
    本当のとこはどうなんだろう

    +78

    -7

  • 80. 匿名 2016/02/24(水) 20:21:53 

    乙武さんみたいな人もいるし障害者の人がクレームいれたのなら疑ってしまうのもわかる気がするけど
    介助した人がクレームしたなら余程だったんじゃ
    第三者が話を盛ってクレームする意味がわからないし

    +9

    -14

  • 81. 匿名 2016/02/24(水) 20:25:15 

    >>70
    矛盾してますよね
    違和感が…
    バス会社がとってつけたように嘘ついてるように見える

    +8

    -17

  • 82. 匿名 2016/02/24(水) 20:26:29 

    まあ、こういうツイートされても証拠がない限りどちらが悪いかわからんよね。
    同じバスに乗ってた人が名乗り出て証言してくれるのを期待しての行為なのかな。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2016/02/24(水) 20:27:13 

    おそまつマークついてるで。
    妄想激しい女子かもね。

    運転手が悪者〜〜〜〜〜〜〜みたいにわざと書いてんのかも。
    障害者へのバス運転手の対応を批判 会社側の説明にも納得できず

    +81

    -12

  • 84. 匿名 2016/02/24(水) 20:27:38 

    乗った客側が有難うございましたーって言わないと、有難うございましたって言わないもん。
    ↑千葉のバス運転手

    +2

    -10

  • 85. 匿名 2016/02/24(水) 20:27:52 

    高齢者が「○○病院行きますか?」に対して「知らない。」だけで発車した市営バス。

    +21

    -6

  • 86. 匿名 2016/02/24(水) 20:29:11 

    時間通り運行しないといけない運転手も大変な仕事ではあるよ。

    +61

    -2

  • 87. 匿名 2016/02/24(水) 20:30:27 

    国際興業バス、上の人知ってるからこの記事送ってみるわ。
    国際興業って上は厳しい会社だよ。

    +11

    -17

  • 88. 匿名 2016/02/24(水) 20:33:29 

    事実なら言語道断だけど
    接客業やってる人だったら多かれ少なかれまったく言った覚えのない事を「言った。」と言われたり、自分の意図した事とは違う解釈をされたりすることはあるよね。相手に自分の意図した事をうまく伝えるスキルをつけなきゃいけないんだろうけど。
    接客は笑顔が基本だからと笑顔で接客して「ヘラヘラしてバカにしてるのか。」と言われたり、どうしても対応できない内容のご要望をお断りしたとき「そんなことはできない。」と冷たい対応されたと言われたりしたことはある。
    今の時代周りに他のお客さんもいるし、対応している相手が録音や録画をしていてクレームを入れてくる可能性があるってことを考えて接客してるから、どんなに理不尽な内容で横柄な相手でも、少なくとも暴言ととられるような接客はしないのが普通だと思う。
    まぁ、この対応した運転手がそこまで考えない人だったらありえない話じゃないけど。

    +70

    -1

  • 89. 匿名 2016/02/24(水) 20:35:12 

    「もう乗らないで下さい」等の発言は確認できなかった→ドライブレコーダーで確認出来ないくらい小さい声で言ったんじゃない?

    +5

    -26

  • 90. 匿名 2016/02/24(水) 20:38:31 

    昔、お婆ちゃんが乗車時と降車時に荷物を運んであげたことがあるんだけど、後から運転手さんに「私達は業務中は特別な時以外は運転席を離れられないから助かったよ。ありがとう。」って言われたことがある。

    車イスの乗車以外は離れられない、とかじゃないのかな。
    大分むかしだから、変わってるかもだけど。

    +63

    -2

  • 91. 匿名 2016/02/24(水) 20:38:54 

    >>66
    元の記事には「駆け寄る」って記載はないよ
    車体を低くしてください、と女性が頼んだという記載はあるけど

    +4

    -15

  • 92. 匿名 2016/02/24(水) 20:39:38 

    タクシーも時々酷い人いるよね。
    私乗車拒否されたことある。
    「その住所知らないから歩いて行って。そこに交番もあるから」って言われた。
    後から考えると、近すぎてめんどくさかったんだと思う。
    確かに近いけど、1回しか行ったことのない妹のアパートだし、
    夜だからタクシー乗ろうと思ったのに。

    トピずれすみません。

    +14

    -6

  • 93. 匿名 2016/02/24(水) 20:40:50 

    女性が裁判を起こしたら、ドライブレコーダーも公開されるだろうけどね。

    +11

    -2

  • 94. 匿名 2016/02/24(水) 20:41:20 

    >>91ですが
    自分アホだ…
    国際興行からの返信にばっちり書かれてるじゃん
    ごめんなさい>>66さん

    +5

    -3

  • 95. 匿名 2016/02/24(水) 20:42:30 

    >>47
    人によって天地の差の対応だよ。
    一人乗車のとき世間話してくるおじさんもいたし、風邪大丈夫ですか?って。天気がいいね!とか。

    私も呼吸器疾患で手帳持ってます。毎回タクシーや救急車呼べない状況のときや、病院の検査通院の時は利用しますが。手帳見せた瞬間空いてる時間だとじろじろ見られましたよ。

    人を乗せて運転なので、神経使うのはわかりますけど結構な頻度で、性格悪い人もいましたよ。




    +8

    -4

  • 96. 匿名 2016/02/24(水) 20:42:45 

    毎日バス乗ってるけど運転手の気持ちもわからなくもない
    スムーズさが大事なんだよ…
    時間帯にもよるけど

    +33

    -5

  • 97. 匿名 2016/02/24(水) 20:44:29 

    通学で毎日バスを使ってますが、このあいだチャージにてこずってた若い男性がいて、運転手さんが代わりにやってあげていたが、POSUMOが割れるんじゃないかぐらいの勢いで叩きつけててびっくりした...(笑)

    +11

    -3

  • 98. 匿名 2016/02/24(水) 20:44:30 

    足が悪くてバスの高さを一番下げても手伝いが必要なのにバス停に駆け寄ることができる客・・・
    ごめん、ちょっと意味がわからない

    +83

    -3

  • 99. 匿名 2016/02/24(水) 20:45:32 

    >>50
    都内在住なら知ってると思うけど。田舎もんですか?

    +1

    -5

  • 100. 匿名 2016/02/24(水) 20:46:24 

    似たようなことはあったのかもしれない
    でもこのクレーム入れた人が大げさにとらえちゃった可能性もあると思う
    このご時世で、バス会社が嘘の調査結果を言うとは考えにくい

    +9

    -7

  • 101. 匿名 2016/02/24(水) 20:46:54 

    Twitterユーザーが大げさにしたくて
    ギャーギャーやってるように感じる

    +41

    -9

  • 102. 匿名 2016/02/24(水) 20:47:22 

    なんかバス会社の返信がおかしいよね。
    お客さんが停留所にバスを追いかけて駆け寄ることができるくらいの方なら、車体を低くしたバスに乗れないってことはないと思うんだけど......。少なくとも、乗車を他のお客さんに手伝ってもらったのだから、そこは運転手はきちんとお礼を言うべきだった。この点、ボイスレコーダーに記録されているのかなぁ?そうでなければ、ここまでのクレームは入らないよ。
    あと、これはボイスレコーダーだけでカメラに録画したわけではない。乗車拒否にも取れる行動、仕草をとったんじゃないかな。そこはサービス業としてあるまじきことだから、運転手さんも気をつけないと。


    +9

    -19

  • 103. 匿名 2016/02/24(水) 20:47:41 

    神奈中バスは親切です。
    お世話になってます(^^)

    +5

    -4

  • 104. 匿名 2016/02/24(水) 20:48:36 

    正直自力でバスにも乗れない人はタクシー使うしかないよ。

    +29

    -10

  • 105. 匿名 2016/02/24(水) 20:55:25 

    バスの運転手ってオペレーターみたいなマイクつけてるから、そのまましゃべったら小さな声でも車内に流れちゃうよね。スイッチ切って話してたとしたら確信犯だけど。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2016/02/24(水) 20:55:43 

    福岡で走るバスはお年寄り、障碍者がバスに乗るまで停車して待ってくれる。降りるときもちゃんと降りるまで停車して待っていてくれる。
    バスを降りるのに時間がかかる私にとっては福岡のバスはありがたいです。
    この運転手には思いやりの心が無いのかな?

    +4

    -9

  • 107. 匿名 2016/02/24(水) 20:58:11 

    まや
    って人のコメント?がキチガイっぽい

    き〜〜〜〜〜〜〜〜っ

    って感じする

    +25

    -4

  • 108. 匿名 2016/02/24(水) 20:58:53 

    気に入らないなら公共のバスの運転手やめたらいいのに

    +2

    -9

  • 109. 匿名 2016/02/24(水) 20:59:28 

    クレームの言ってる事とドライブレコーダーの内容が違う。
    ドライブレコーダーは完全な証拠だから嘘をついているとは思えないし、運転手、会社側の返信も適切な対応をしているように思う。

    +44

    -10

  • 110. 匿名 2016/02/24(水) 20:59:42 

    何か変だよ。書き込みした人。

    +26

    -2

  • 111. 匿名 2016/02/24(水) 21:01:04 

    まやって人のこれ迄のツイートみたら人間性がわかるんじゃない?

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2016/02/24(水) 21:02:16 

    ふかわトピもそうだったけど
    前半の方のコメントしてる人感情的になりすぎというか、ちゃんとトピ文読んでる?って思う。

    +46

    -2

  • 113. 匿名 2016/02/24(水) 21:02:30 

    駆け寄ることができるほどの人って、そこまで障害ひどくないと思う
    ツイッターの人って、自分の言葉に置き換えて発信している可能性が高い
    >>66
    こんなふうに公式に回答できるのだから、それなりに証拠があるんだと思う

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2016/02/24(水) 21:05:24 

    この路線6年ほど使ってたから、中学生時代使ってたから、結構似たこともあったよ。
    面倒でみんな流して、クレーム入れないだけで。

    うるさい客もいたし。ずっとDQNが粋がってた隣で絡まれたことあるけど。
    本読んでたら、エロ本読んでンの~?6人組だったきがする。私立校で地味めにしてたから。
    で調子乗られて、2つめまで我慢したけど。
    爆発して。

    そいつら降りるまで、きもさをガン見しながら、10分くらいいいましたよ。やっと降りたわ。
    まあ、助けてはくれないよ。
    15年くらい前だったと。

    +1

    -20

  • 115. 匿名 2016/02/24(水) 21:08:13 

    102さん
    ドライブレコーダーで調査してるそうなので、ドライブレコーダーは録画、録音されていますよ。
    それを見ての返信なので クレームの人の言ってる事が事実と違っていると思います。

    +10

    -4

  • 116. 匿名 2016/02/24(水) 21:08:33 

    このバスの路線の最終地点には福祉センターみたいな所と、養護学校があります。毎日毎日障害者の方々が乗り降りしている路線です。ですからその様な対応は考えられません。それにお年寄りも非常に多い地いきですから。

    +15

    -1

  • 117. 匿名 2016/02/24(水) 21:09:26 

    本当だったらひどい話だけど
    クレーム入れた人おそ松アイコンかぁ。。。と思っちゃうw

    +46

    -2

  • 118. 匿名 2016/02/24(水) 21:16:24 

    この件はわからないけど、5、6年前だったら乗車拒否は何度か遭遇したことある。
    バスが混んでるので次のバスにしてくださいと。
    田舎で次が30分後にしか来ないのに、ぬけぬけとよく言うなと思ってクレームいれたことも。
    今でもバスに乗る前に営業所に電話をしてくれというバス会社もあります。
    だけど、最近のバスの運転手さんは親切な方が多いと思います。
    それを見てヘルパーの自分も、障害者も相手に感謝するし、さらに周りの人も早く出発できるように手伝ってくれたり、何も言わずに場所を譲ってくれたりする。
    運転手も障害者もお互いに謙虚じゃなきゃダメだなぁと。

    +7

    -6

  • 119. 匿名 2016/02/24(水) 21:16:54 

    ツイッターって話盛ってる人がほとんどだし信用ならん、おそ松アイコンだしw
    バス会社からの返信の方がよっぽど信用できる

    +40

    -4

  • 120. 匿名 2016/02/24(水) 21:19:13 

    >>113
    今この人のツイート見てみたけど、杖ついてるんだから駆け寄れるわけがないとか、バスの行き先なんかの場所も他ユーザーとのやりとりに書いてあったから嘘じゃないような気はする。

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2016/02/24(水) 21:19:29 

    バスはなかなか難しいんだね。
    電車でも体の不自由な方が乗ったりするけど、車椅子の方は駅員さんが対応してアナウンスもきっちり入ってスムーズだね。周囲の客が手助けして、乗せてあげるケース(特に視覚障がいの方)もあるし。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/24(水) 21:21:16 

    ツイッターの奴がその場でバス運転手に文句言えばドライブレコーダーに残ったけどね

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/24(水) 21:23:56 

    運転手さんが手伝ったとして、時間が遅れてしまったら「予定時刻通りに運行しなかった」って苦情出るのかな

    +39

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/24(水) 21:26:58 

    スキーバスの事故とか このご時世で
    ドライブレコーダーにも映っているのに嘘をつくほどバス会社もバカじゃないよ

    ツイッターの人がだいぶ違う内容を書き込んだのだろう

    +26

    -1

  • 125. 匿名 2016/02/24(水) 21:27:39 

    バス会社の言ってる事が本当で、乗客が出発時間後にかけ寄ってきたなら、そのような乗り方はやめて下さいと言われるのは当然の事。障碍者も健常者も関係ないよね。

    +45

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/24(水) 21:30:34 

    >>47
    >>78
    だけど

    別に差別するなって言ってる訳で書いたんじゃないんだけどなぁ…。

    マイナスこんなに付くんだね。


    +0

    -4

  • 127. 匿名 2016/02/24(水) 21:31:24 

    電車は従業員の数が多いから対応できるんだよね。バスは運転手一人。
    運転手が席離れてる間運転席はからっぽ。
    その間の安全面は、乗客の常識に委ねられているだけのような気がする。わざわざエンジン切ってるわけじゃないし。

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/24(水) 21:31:45 

    でもまぁ、バスの時間を守らずに無理やりバス止めて
    バス低くしろ、乗るの手伝えって言われたらイラッとする気持ちはわかる
    ほかのお客さんにも迷惑かかるし
    障害のあるなし関係なくルール違反はダメだと思う

    +47

    -2

  • 129. 匿名 2016/02/24(水) 21:33:50 

    ツイートしてる人、杖ついてるのに駈け寄れるわけないって言ってるけど
    その杖はポーズだった可能性もあるよね
    実際には杖なしで走れる人だったかもしれない

    +11

    -6

  • 130. 匿名 2016/02/24(水) 21:34:30 

    よく読んだらってやつかぁ
    最近頭おかしいの多いな

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2016/02/24(水) 21:38:02 

    良識ある皆さんには 想像できないくらいの 恐ろしいクレーマーが存在するのを、わが身で体験しているので 本当に運転手さんが悪人なのか 疑ってしまいます。
    こちらの言ったことを 勝手に 捻じ曲げて解釈。挙句、 何でもかんでも 「ネットで広めてやるからな!!」と 脅迫する始末。 クレーム主が どんなに手に負えないバカでも ネット上では わからないのが 本当に恐ろしいことです。

    +49

    -1

  • 132. 匿名 2016/02/24(水) 21:43:11 

    杖といっても、いろいろだからさ
    歩けない、補助が必要な人だったら、杖くらいじゃ歩行は安定しないよ

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2016/02/24(水) 21:44:58 

    >>129
    そういう婆ちゃん見たことあるわ
    電車で座ってたら杖ついてヨタヨタ歩いてきたから席譲った
    でも降りるときは杖使わずにスタスタ降りてったよw

    +15

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/24(水) 21:47:16 

    たいていのクレーマーは話を盛ってクレームしますよね。
    この人もドライブレコーダーがあるとは知らずに 話を大袈裟にしてるんでしょう。
    クレーマーはこの人のように対象の人が処分されるのに快感や達成感をもつのですよね。

    +32

    -0

  • 135. 匿名 2016/02/24(水) 21:50:56 

    これ、乗り合わせてました。
    これは運転士さんがよくないです。

    +1

    -23

  • 136. 匿名 2016/02/24(水) 21:55:07 

    完全に両者の言い分が違ってるね。態度の悪い運転手もいるし、クレーマーもいるし、わかんないよね。騒いだもん勝ち。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/24(水) 21:59:47 

    んー…

    バスだと、他乗客もいるから手伝って欲しいっていうのは難しいかと。
    タクシーならいいと思います。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2016/02/24(水) 22:03:21 

    私も、中途障害者ですが、

    バスに乗らない…です。迷惑そうなかたも嫌だし、運転手さんももってのほか。
    車椅子乗ってないけど、まぁ、タクシーでいくかな…。

    鬱陶しがられるの辛いから。見た目、障害者?だから突進されて前歯一本おれたしね。()

    +3

    -8

  • 139. 匿名 2016/02/24(水) 22:04:03 

    昔、頸椎損傷で車椅子という人と付き合っていたけれど、迷惑かけるのがイヤだから身障用のクルマを使い、
    公共交通機関は使ってないと言ってた。
    私はその10年少し後に身障ではない手帳持ちになったけれど、手帳を出して半額にしてもらうだけでイヤな顔をする運転手ウンザリしている。
    タクシー券も年間幾らか貰うけれど、これはこれで運転手がいろいろ詮索してくるので辛い。

    +7

    -1

  • 140. 匿名 2016/02/24(水) 22:05:12 

    京都市バスなら日常茶飯事だろ(笑)

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2016/02/24(水) 22:09:06 

    うーん…
    私が毎日通勤に使っているバスにも、毎朝7時台の超混んでいる時間に毎朝並んでいる車椅子さんがいる。

    ワンマンバスだし、運転手さんは大変そう。
    しかも通勤時ってこういう時ちょっとイライラしちゃうんだよねf^_^;
    実際慣れていない運転手さんに当たった時、時間がかかって結果電車2本逃した事があります…




    +18

    -1

  • 142. 匿名 2016/02/24(水) 22:12:55 

    時々分からなくなるんだけど>>1の文章に
    「あり得ない」って思ったら+押すの?−押すの?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2016/02/24(水) 22:16:09 

    人の少ない電車(その車両に2-3人)に3歳と5歳の子連れて乗ってたら叫びながら乗車してきた人がいてひと駅先で怖すぎて降りた。何にもない駅で次の電車まで数十分。いろいろトラウマ。

    +5

    -5

  • 144. 匿名 2016/02/24(水) 22:19:56 

    以前バスガイドしてました。
    バスの運転手なんて、ガイドや添乗員と不倫する人が多くて最低でした。
    中にはいい人もいましたが、嫌な印象が強いです。路線バスも観光バスも。

    +4

    -18

  • 145. 匿名 2016/02/24(水) 22:32:57 

    バスの運転手ってガラ悪い人多いよね
    中学生の時愛知県のクソ田舎で豊鉄バスに乗って料金支払った時
    10円に紛れて5円を機械に入れちゃった事があった
    その時運転手に「何だぁ!5円なんか入れやがって!!」って怒鳴られた事ある
    5円を入れちゃったのは完全に私の不注意だけど、あれは今でも忘れられない

    +5

    -9

  • 146. 匿名 2016/02/24(水) 22:40:03 

    清算の機械に違う小銭入れちゃうと運転手さんは色々と大変みたいだよ。
    その言い方は悪いかもだけど。

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2016/02/24(水) 22:42:48 

    優しい運転手もいるのになー。
    なんか残念

    +12

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/24(水) 22:43:01 

    最初にコメント書いてる人、バス会社の返答読んでないよね!?
    運転手はできる限りのことはしてると思うけど。




    +15

    -5

  • 149. 匿名 2016/02/24(水) 22:43:21 

    この場合どちらとも言えないよ ドライブレコーダーで確認しているようだし 一方的に非難するのはどうかな? 迂闊なことしたら 運転手処分されるんだしね

    +10

    -0

  • 150. とくめつ 2016/02/24(水) 22:46:27 

    世の中の人がみんな優しい人だと思ってんの?
    何かしてあげたら100%お礼言われると思ってるの?
    障害者だからみんな絶対助けると?
    みんなスーパーマンじゃないんだよ

    そのバスの中には急いでる人もいるかもしれないじゃん

    人に文句言うのは人助けてって言わない
    人助けを本当にする人はありがとうも見返りも強要もしないんだよ
    ウダウダ言ってる人は正義じゃなくて正義感で
    キザな自分に酔ってるだけなんだよ

    +13

    -6

  • 151. 匿名 2016/02/24(水) 22:48:21 

    >>146
    それを表に出さないのがプロ
    他の業界でも言えるけど、お客は内部の事情(誰がどんな仕事をしてるかとか、清算機の構造とか)なんて知らないんだし

    +3

    -4

  • 152. 匿名 2016/02/24(水) 22:49:12 

    何で優しさを強要するの?
    親切はその人の意思だから断ってもいいでしょ‼
    誰だって助けてもらいたいつうの!

    +22

    -3

  • 153. 匿名 2016/02/24(水) 23:00:11 

    乗車券取った瞬間から発進するバスが多い。
    とても不愉快

    +6

    -5

  • 154. 匿名 2016/02/24(水) 23:00:15 

    ちょっと話は、違うけど、私の地元のバス会社の運転手って、無愛想な人が多い。

    ある日、障害者がバスを降りた瞬間、自転車が通りぶつかって、その方のバックの中身が、散乱した。


    ちょうど、私が前方にいたので、降りて拾ってあげたんです。

    障害者の方も、お礼を言ってくれ、もういいのでバスに乗って下さいって、バスに乗って発車したのですが、バスの運転手さんが降りる時に、お礼を言ってくれたので、感激した事を思い出しました。

    私の中では、あまり○○○○のバスの運転手は、いい印象がよくなかったので。

    +7

    -3

  • 155. 匿名 2016/02/24(水) 23:03:18 

    遅れたりしたら バスだと他の乗客に迷惑かかるし 停留所に停まる時間が短いから
    あまり 自分に時間をかけてもらって当たり前みたいな障害者は 迷惑だよ。
    手帳持ってたら タクシーとか安く乗れるでしょ。

    周りの迷惑考えないで 弱さ盾にしてると みっともないけど。

    +29

    -5

  • 156. 匿名 2016/02/24(水) 23:05:12 

    >>106さん

    西鉄ですか?

    ホント、雰囲気いいですよね。

    高速バスを利用する時は、なるべく、西鉄さんにしています。

    地元のバス会社は、運転が荒い!

    シートベルトがないので、不安なんですよね。
    アレって、違反じゃあないのかな?


    +5

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/24(水) 23:11:26 

    既に発車してるバスに乗せろと寄ってきたのなら、その行為は迷惑だからやめて欲しいと伝えるのは当たり前のこと。
    バスの運転手さんが、車椅子で手間取るお客さんを迷惑だと思うことはまずないと思うよ。障がい者様な態度でなければ。
    だって車椅子でスペースとられても、きつい・ぶつかりそうで怖い・邪魔…とか思うのは乗客だけで、運転手さんのスペースは害されないし。
    時間通りに停留所を回ることが使命の仕事でもないし。お客さんを悪く言うことの方がリスキーだよ。

    +24

    -1

  • 158. 匿名 2016/02/24(水) 23:21:30 

    ≫156
    高速バスはシートベルトの設置は義務で路線バスは義務ではないです。
    ちなみにシートベルトの着用は任意です。

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/24(水) 23:29:58 

    バカッターは不二家のカビケーキとかとんでもない嘘つきもいるからあまり信用してない。

    +11

    -4

  • 160. 匿名 2016/02/24(水) 23:40:08 

    母が車椅子なのですが、バスにのる機会があって、車椅子マークの付いたバスに乗ろうとしたら、入り口が階段でした。
    多分、スロープがどこからか出るのだと思うけど、運転手さんが出してくれるわけでもなく、どうしたらいいか分からずに乗らずに見送りました。
    結局タクシーにしたのですが、少し悲しくなりました。
    介助者(私)が居たから何も動いて貰えなかったのかなぁ…。

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2016/02/24(水) 23:43:30 

    神戸市の六甲山頂周遊バスの運転手も酷いよ!
    両替がわからなくて、料金のとこにお金入れたんだかした、年寄りの客に、
    なにやってんねん!あ〜もう!チッ!
    って舌打ち!
    最低な気分になりました。
    たまに乗るけど!みんな無愛想だし偉そう。神戸市観光地として恥ずかしいよ!

    +8

    -1

  • 162. 匿名 2016/02/24(水) 23:53:59 

    私はバスでは5000円以上のお札が使えないの知らなくて、運転手さんにそんなの常識だから!みたいな言い方されたときはイラッとした(笑)
    数百円のもの買うのに5000円出して「このお金では売れません」って、市営バスがやっていいの?貨幣制度…

    +4

    -17

  • 163. 匿名 2016/02/25(木) 00:11:44 

    障害あるなし関係なくバス停に駆けてきて急停車させて乗ろうとするのは本当危ないから運転手からすると大迷惑

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/25(木) 00:21:56 

    >>28

    同意。

    手伝えって簡単に言うけどさ。
    何かあったら責任取れないでしょ。

    介助する人と出掛けて欲しい。

    こんな時だけ
    差別するなとか弱者とか

    +32

    -2

  • 165. 匿名 2016/02/25(木) 00:27:13 

    介助人が必要なら一人でバスには乗らないでほしいわ

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2016/02/25(木) 00:48:34 

    むかしから 国際興業は ガラわるい人おおかったよ!

    +5

    -5

  • 167. 匿名 2016/02/25(木) 01:34:39 

    バスは「アタリマエ」作法が多すぎて乗りたくない。
    お釣拒むとか、スイカチャージ拒むとか、降りる前しはらい、乗る前支払い…
    わからんわ!

    +19

    -1

  • 168. 匿名 2016/02/25(木) 01:46:32 

    でもワンマンバスなら運転席を運転中に離れるのはよっぽどのことがない限り危なくないですか?

    女性も一人で乗り降りできないのであれば、介助者をつけるべきだと思いますが。
    たしかに他の乗客みんなが手伝えばいい事なのですが、今の時代手伝って間違えてケガでもさせてしまえばすごいトラブルになってしまったりしますし。善意が全くない社会はそりゃあ良くないけど、冷たいけど人の善意にすべて頼り切るのもどうかとは思います。たまたま仕方なく一人で乗らざるを得なかったのであれば、本当にタイミングだとかいろいろ可哀想でしたね。

    +19

    -1

  • 169. 匿名 2016/02/25(木) 01:49:24 

    >>48
    もしかしたら事故とかで足を悪くしてとかで、乗り物に長時間乗ってると精神的に辛い(パニック障害に近い感じ?)とかかもしれないですよ。

    私も電車など混んでて長時間は辛いので途中で降りて次のに乗るとかたまーにですがします。

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2016/02/25(木) 02:28:05 

    国際興業ってw

    元祖「記憶にございません」の小佐野 賢治の会社じゃないかw

    そりゃー従業員の態度もそんなもんでしょ。

    +7

    -3

  • 171. 匿名 2016/02/25(木) 02:29:23 

    所詮バスの運転手だな

    +1

    -8

  • 172. 匿名 2016/02/25(木) 02:40:15 

    車いす利用してる友達も

    バスの運転手はめんどくさそうにして

    感じ悪いからバスに乗りたくないと言っていた。

    そりゃー運転手も大変なのわかるけど、立てないんだから少し優しくしてもいいじゃないか。

    +8

    -6

  • 173. 匿名 2016/02/25(木) 03:22:33 

    日本人は表裏ある、ほんと偽善者の集合体
    社会的弱者を助けない国
    こんな国人終わってるよ

    +3

    -8

  • 174. 匿名 2016/02/25(木) 03:55:08 

    酷い。
    そりゃ正直迷惑というより、急いでるのにバスの遅延に加え、車椅子の方とかきたら
    ちょっとイラッとする時はあります。
    ごめんなさい。
    でもそんなの態度や口に出してはいけない。

    ましてや運転手は快く手伝うべき。
    私の所は西鉄だけど、乗客が手伝ったら、運転手さん手伝った方にお礼言ってくれるのに。

    +3

    -7

  • 175. 匿名 2016/02/25(木) 05:04:21 

    もし車椅子ならばガーッと駆け寄ることは可能だけど、どうなんだろう
    それか、少し遠くから走ってくるのを運転手が発車直前に気づいて待ってあげたとか?
    誰が悪人なのか嘘つきなのか、それとも何か誤解があるのか
    現場で見てるかレコーダー聞くか、現場を確認しなきゃホントわからないことだよねコレ

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/25(木) 05:04:53 

    この話で思い出したんだけど、地下鉄を降りてエレベーターに向かってたら、前を杖ついて歩いてたおじいちゃんがエレベーターのドアが閉まりかけてるとこに乗ろうとして杖なんかつかずに「待って~!」って叫びながらエレベーターに軽やかな駆け足で向かって乗り込んでたのを見て目が点になったことある。杖どうした?!

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2016/02/25(木) 05:12:16 

    出発しかけてるバスに駆け寄ってまで乗るのは危ないし迷惑だから、障がいがあろうが無かろうがやめてほしい。おばちゃんとかに多いよね。じぶのもバス停で待ってるときにそういうの遭遇したことあるけど、ドアが閉まって走り出そうとしてるバスに駆け寄ってドアをバンバン叩いて「乗りまーす!!」ってやってるおばちゃんいてドン引きしたわ。そんな本数少ない路線でもないし次のバス待ちなよって思った

    +19

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/25(木) 05:43:07 

    >>176
    おじいちゃんかわいいw
    ホントは歩けるけど疲れるから車椅子に乗る人とかたまにいるけど、その杖バージョンだろうか

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2016/02/25(木) 06:44:18 

    時間通りに乗れなかったのはその人のせいだし、無理に乗せてなんて健常者でも嫌がられるし運転手も注意の一つ位するでしょ。
    既にバスに乗ってる人の中にも急いでる人もいるかもしれないのに。
    時間過ぎてたら次のバスに乗って下さい。迷惑です。

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/25(木) 07:49:16 

    138 昼間の空いてる時間でも前歯が折れるのだろうか? 
    適当な時間を選べばいいのでは?

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2016/02/25(木) 08:14:47 

    バスのエアサスを下げろと言って、運転手が下げたら『もっと下げろ』と言われて
    運転手『これ以上下がりません』のやり取りしてる時はこのバカッターは動きもしなかったんだよね?
    で、これ以上下げれないから運転手は席を立ち手伝おうとしたら既に上客が手を貸していた状態だったわけだよね?

    しかも時間に間に合わない状態でバス停に向かい『バスは気付いて止まるってくれるはず』と勝手に決め付けて運転手も一応止まってあげたけど一言言ったのは別の場面だった事をバカッターは織り交ぜて今流行りのバス会社叩きをしたかっただけだろうね

    +19

    -2

  • 182. 匿名 2016/02/25(木) 08:57:02 

    私もバスでよく車椅子の乗車を目にしますが、車椅子の為に席を二人分退いてもらうのに 運転手さんは頭を下げ 車椅子の人は何も言いません。
    乗り降りも、その都度 運転手さんがフロープ板を出して手伝っているのになんのお礼や感謝の言葉も無く 当たり前の様にしています。
    そういうのを目にしているので 私は厳しいようですが いつも不快な気持ちで車椅子の方を見てしまいます。

    +26

    -1

  • 183. 匿名 2016/02/25(木) 09:35:35 

    確かに気の荒い運転手さんもいるでしょうが
    バス乗ってて思う事

    出発したバス追いかけてきて信号待ちで停車中に
    ドアをバンバン叩いて開けなさいよ!!!!!って叫ぶ客

    この前多めに払っちゃったから
    今回はまけなさいよ!って平気で言う客

    停車位置に駐車されて注意したら
    俺だって客になるんだぜ!わかってんの?って
    逆ギレされたり

    運転手さんは逆らえずその度従っているのを見てきた
    優しい人や若い人が入ってもみんな辞めていくらしい
    精神がもたないって

    +22

    -1

  • 184. 匿名 2016/02/25(木) 11:32:17 

    ネットで晒してるとこ見ると、この障害者はモンスター障害者では。

    助けてもらって当たり前の障害者。

    +9

    -4

  • 185. 匿名 2016/02/25(木) 13:43:47 

    たまにだけど、障害者ならなんでも許されると思ってる人いるよね。義母がそう。

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2016/02/25(木) 13:56:14 

    みんな意地悪だね。
    障害あるなしじゃなく、1人の人間として、手を貸してやりゃーいーじゃねーか。

    +3

    -8

  • 187. 匿名 2016/02/25(木) 14:01:13 

    クレームつけたのは障害者の女性ではなくてその女性を手助けした人、運転手の態度が悪いからバス会社に抗議したけどその対応もお気に召さない様子



    +11

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/25(木) 14:01:22 

    いやだから、障害持ってる人がクレームつけたんじゃないってば。
    助けた人がクレームつけたというよくわからない構造。

    イメージ的にががるちゃんのトピで、意味不明な正義感()を、
    何度ズレてると指摘されても延々と繰り返す人に近い気がする。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2016/02/25(木) 14:37:52 

    常々思っていたが、バスの中の椅子の壁に
    車椅子のシールが貼ってあるが、どうやって乗って来るのだろうと思っていた、くだらない箱もの建てるなら、国もバス会社に補助金出して上げて
    自動で乗り込めるように改造出来るようにしたら
    いいのに、バス会社より、国の政策が悪いと思う
    車椅子ってスゴく重くて、運転手や乗客の力借りても持ち上がらないよ、まして人乗ってたら
    足の上にとか車椅子落ちたら骨折するよ

    一概にバス会社せめられないよ

    車椅子の人には悪いけどタクシー券出てるし
    なるべくタクシー利用した方がいいと思う

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2016/02/25(木) 14:44:18 

    うちの旦那は小学生低学年の時に1人で祖母の家に行っている時、車酔いしてバス内で吐いてしまったらしい。
    すると運転士は「自分で片付けろ」と言い放ち、見兼ねた近くに座ってたおばちゃんと泣きながら片付けたって話聞いた。
    ほんと、バスのサービスの質どうにかならんもんか。。

    +3

    -7

  • 191. 匿名 2016/02/25(木) 14:53:57 

    バスの運転手って

    トラック運転手から転職した人が多いらしい

    だから荒い人が多いみたいだよ

    +1

    -6

  • 192. 匿名 2016/02/25(木) 15:14:34 

    私が学生時代利用してたバスでも似たようなことあった
    杖をついたお婆さんがバスのステップを中々上がれなくて難儀されてて、ステップ側に座ってた私と同じクラスの男子とでお婆さんの腕と腰を支えて何とかステップを上がった
    それからお婆さんは有難うと私たちに行って運転席の後ろによたよたしながら向かい座られたんだけど、運転手の舌打ちがマイクに乗って聞こえた。
    それから「3分遅延とかふざけんな」みたいなことを言って急発進
    かなり感じ悪かった
    お婆さんより先に私たちは降りたからその後どうなったか分からないけどお婆さんは降りるときにも難儀されたかもしれないし、運転手から嫌な言葉ぶつけられたんじゃないかと憂鬱になったこと思い出した

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2016/02/25(木) 15:31:43 

    バスによく盲導犬つれた男性がのってくるけど、運転手さんすごい丁寧にお手伝いしてる。
    転ばないように、ちゃんと手だけじゃなく腰のあたりも支えて、狭い通路に引っかからないようにしてる。
    その人はいつもちゃんとお礼を言うし、運転手さんも慣れてるかんじ。
    車内がいっぱいの時は誰かが席をゆずる。私も譲ったことがある。
    いいひとだからなんだろうな。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2016/02/25(木) 17:11:35 

    小さい時に払う時両替しなかっただけで怒鳴られたことあったよwww
    後事故起こすんじゃないかってぐらい暴走するやつは怖すぎるわ
    クソみたいな運転手も居れば、丁寧に笑顔で会釈までしてくれる運転手さんも居るよね。。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/25(木) 17:18:04 

    どうでもいいけどよくここの人達って記事を全文読まないで要約されてるとこだけ見てあーだこーだ言う人多いよね。文章もまともに読めないで感情論だけで突っ走ってる人ってウザすぎるわ。
    まずはちゃんと文章を読んで自分の中で咀嚼して考えをまとめてから発言したら?

    +6

    -2

  • 196. 匿名 2016/02/25(木) 18:02:02 

    国際興業バスの運転手って態度悪いし絶対謝らない。私もまだ乗ってる最中に扉閉められた事ある

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2016/02/25(木) 19:36:34 

    >>34
    そのレコーダーを公表して初めて「確たる」証拠になるんじゃないの?公表しなくていいなら何とでも言える。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2016/02/25(木) 19:37:21 

    健常者にでも危ないからと、椅子に座るか
    どこかに掴まるかして、落ち着くまで
    発車しない運転手さんもいたし

    松葉杖の人が乗って来たのに
    即、発車した運転手もいた
    近くにいたので席を譲ろうとしたけど
    動くと危ないから、その場でなんとか留まって
    信号停車で席を代わった

    Twitterだけでは何とも言えない。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/25(木) 20:26:17 

    私が乗るバスの車椅子の男は態度デカイ!
    乗せてもらって当たり前、バスの中で携帯で話す【焼き鳥の注文 笑】
    降りてすぐバスの前を平気で横切り対向車をわざわざ止める!
    マジ見てて気分悪い!
    運転手さん気の毒!
    バス会社もそんな迷惑なヤツ乗車拒否すればいいのにと思う!

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2016/02/25(木) 23:07:01 

    前に車椅子の付き添いの人がバスの運転手に怒鳴っているのを見たことある。
    運転手が車椅子ごと上手にバスに乗せる操作がスムーズじゃないからみたいで、運転手は申し訳なさそうに運転席と乗り口を行ったり来たりしていた。
    車椅子に乗っているのは女性、付き添いは男性で「何やってんだよ!何が車椅子も乗れるだよ!しっかりやれよ!」って怒りまくっていた。
    なんか気分悪くモヤモヤした。
    こんな状況でも、付き添いの人が後で「車椅子は乗るなと言われた」と言っちゃえばそうなるんだろうね。

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2016/03/05(土) 08:29:31 

    このネットニュースライブドアが掲載したけど、削除されてました。

    マスコミが削除するって事は何方が正しいのか、って事では無いですかね。
    ドライブレコーダーはおんせと映像と両方残りますから、多分この人は運転手が手伝った本人にありがとうとか言わない事に腹を立てるんではないですかねー

    手伝って御礼を期待してそれになかった事に腹を立てるんでは

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2016/03/08(火) 10:43:32 

    疑問に思ったり、危ないと感じたことがあれば、運転手の名前を覚えておくといいよね。

    所属のバス会社に連絡しても、握り潰されたりごまかされたりしそうなら、バス会社とばして国土交通省に連絡してみるとか…

    事故とか大事になってからだと被害の希望が大きくなってしまうし。

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2016/03/10(木) 17:35:26 

    この女の態度に問題があったんだと思う
    障害者様なんだと思う
    障害者って自己主張強いよね
    アメリカみたいになればいいのに

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2016/03/10(木) 17:35:58 

    ここの障害者擁護は異常

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。