ガールズちゃんねる

制服買えず入学式欠席、2日目、3日目も…貧しい家庭の子にとっては関門

1059コメント2016/03/15(火) 18:43

  • 1. 匿名 2016/02/17(水) 20:46:36 

    いま、学校で(2) 制服買えず入学式欠席 - 西日本新聞
    いま、学校で(2) 制服買えず入学式欠席 - 西日本新聞www.nishinippon.co.jp

    3年前の春、九州北部のある公立中学校。入学式に新入生の陽介(仮名、12)の姿はなかった。2日目も、3日目も。母親は電話で「体調が悪いから」と説明するばかり。ぴんときた担任教諭は学校指定の制服業者に電話した。  「ああ、その子、受け取りに来てませんよ」  採寸して注文はしたが、約3万5千円のお金がなくて取りに行けず、登校させられなかった-。母親は、そう打ち明けた。  校長が立て替え、制服を陽介の家に届けた。担任の勧めで母親は就学援助を申請し、校長に少しずつ返済すると約束した。  4日目、陽介は真新しい制服に身を包み、ようやく校門をくぐった。  翌年からこの中学では、制服を取りに来ていな


    〈男子11万2972円。女子12万1572円〉

     福岡市のある市立中学校で、入学前後にかかる制服や運動着、通学かばん、校納金(テスト代など)の保護者負担金の合計だ。就学援助を受けても、1年生への年間支給額は約4万8千円で約4割しか賄えない。さらに部活に入れば、例えば野球部ならスパイク、グラブなどで初年度に約15万円かかる。

     「義務教育は、これを無償とする」。憲法26条はこううたうが、実際は公立校であっても保護者の負担は重い。家庭の懐事情によって学びの場に格差が生じる。それを防ぐため、対策に乗り出した自治体もある。

    +719

    -57

  • 3. 匿名 2016/02/17(水) 20:48:21 

    なんかせつない・・・

    +2768

    -37

  • 4. 匿名 2016/02/17(水) 20:48:30 

    高いねー(; ̄ェ ̄)

    +2585

    -25

  • 5. 匿名 2016/02/17(水) 20:48:49 

    子どもがかわいそう

    +1884

    -33

  • 6. 匿名 2016/02/17(水) 20:48:51 

    貧しい思いをするのは子供親はちゃんと子供の事を考えてあげないと

    +2348

    -78

  • 7. 匿名 2016/02/17(水) 20:48:58 

    これだと永遠に学校に行けないのでは?

    +1714

    -31

  • 8. 匿名 2016/02/17(水) 20:48:58 

    制服や体操着、カバン等々 やたら高いしけっこう準備にお金かかるよねー

    +2959

    -25

  • 9. 匿名 2016/02/17(水) 20:48:59 

    制服高いよね〜。
    今から子供のためにしっかり貯金しておかねば。

    +2487

    -21

  • 10. 匿名 2016/02/17(水) 20:49:15 

    貧乏

    +215

    -243

  • 11. 匿名 2016/02/17(水) 20:49:21 

    親に感謝

    +2093

    -17

  • 12. 匿名 2016/02/17(水) 20:49:29 

    卒業した先輩のお下がりもらえなかったの?

    +1837

    -162

  • 13. 匿名 2016/02/17(水) 20:49:42 

    ホント大変だと思う
    まだ子どもいないけど、払えるお金ないわ

    +1090

    -55

  • 14. 匿名 2016/02/17(水) 20:49:43 

    急に入学式がやってくるわけでもないでしょうに

    +2544

    -142

  • 15. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:03 

    そのお金出せないくらい厳しいって・・・
    重病で働けないなら分かるけど、そうじゃないなら親が悪くない?
    なんでも国や学校に頼ろうとするのはよくないよ!

    +2774

    -263

  • 16. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:11 

    子どもが惨めな思いをするのは可哀想

    +1435

    -15

  • 17. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:23 

    金がかかる覚悟ぐらいした上での子育てです

    +1741

    -81

  • 18. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:28 

    家もたいがい貧乏だったけど
    母親は自分の事そっちのけで、食べさせてくれて
    学校の物もきちんと買ってくれてたよ

    +2133

    -38

  • 19. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:31 

    こんな校長や担任のいる学校に子どもを通わせたい

    +1477

    -40

  • 20. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:39 

    義務教育は制服や体操服も支給してくれたらいいかもね。
    せめて体操服だけでも。成長期ですぐ着られなくなるし体操服って割と高いしね。

    +1472

    -139

  • 21. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:47 

    北九州って
    成人式がDQNで有名だったよね
    子供がかわいそう

    +784

    -123

  • 22. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:47 

    ちょっと可哀想すぎる
    採寸した時に値段は言われるし買えないなら知り合い辿って、お古もらいなよ

    +1303

    -81

  • 23. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:49 

    本当に制服たかい。更にはジャージ、指定カバン、指定上履き・・・
    何でこんなにお金かかるんだろう

    +1360

    -23

  • 24. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:55 

    私服なら私服でさらに格差がわかるよね・・・
    女の子だったら特に辛い

    +1159

    -21

  • 25. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:55 

    すぐ成長してサイズ合わなくなったりするのに高いよね
    普通に全部そろえてくれた親に今となっては感謝

    +1287

    -16

  • 26. 匿名 2016/02/17(水) 20:50:58 

    なんで金ないのに子供作るんだよ

    +1022

    -438

  • 27. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:05 

    安いメーカー発注とかできないの?
    そうすると、地元の制服屋さんが潰れちゃうのかな?

    +701

    -31

  • 28. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:07 

    私服でいいと思う。制服高いもん。
    幼稚園もなんだかんだで制服四万くらいした。

    +124

    -218

  • 29. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:09 

    児童手当とかどうしたの?使い切っちゃったの?

    +1237

    -77

  • 30. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:31 

    中学にすら通えないともうダメじゃん。。。。。。。さすがに母子家庭でもそのくらいは頑張れって。
    不登校になってひきこもりにでもなったら大変だよ。

    +1209

    -50

  • 31. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:33 

    学校に相談したら
    おさがりとか貰えたんじゃないの?

    +914

    -23

  • 32. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:35 

    成長期だから制服買え買える人もいるからね
    大変だよね!

    +366

    -18

  • 33. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:39 

    だったら全日制とかじゃなくて定時制とかにすればいいのに
    普通がいいのはわかるけどその先どうしようもないならちゃんとした選択をしないと子供が可哀想だよ

    +65

    -257

  • 34. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:42 

    またモンペか
    なんでもかんでも国の所為にするのもどうなの

    +779

    -91

  • 35. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:49 

    大事な子供に恥かかせるなよ...

    +700

    -43

  • 36. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:49 

    今思い出したけど、自分が中学に上がるときにちょうど『地域振興券』が初めて発券された時で、その地域振興券で皆制服を買ってた。もちろん自分も。
    うちも片親で裕福じゃなかったから有り難かったな。

    +816

    -15

  • 37. 匿名 2016/02/17(水) 20:51:57 

    高校の時に 知り合い通じて 新入生が制服下さいというお願いあったから喜んであげたよ

    +730

    -11

  • 38. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:01 

    シンママ?

    +200

    -25

  • 39. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:12 

    確かに高過ぎる。
    3歳差だと中1、高1だからものすごくかかる。
    制服代は国が全部とは言わないから半分持ってくれるとかなり助かるわ。

    +151

    -175

  • 40. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:13 

    制服も買えずに今後どうするの?

    +782

    -31

  • 41. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:14 

    結婚時には収入があっても、
    急に倒産とか、
    貯金できないくらいギリッギリの収入とか、
    いろいろあるだろうな・・・

    +858

    -38

  • 42. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:20 

    制服高いね!当たり前に着ていたけど、次買う立場になって、今は親に感謝です。

    +707

    -7

  • 43. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:33 

    制服はともかく、スニーカーやジャージ、鞄はなんでもいいじゃん!
    動きやすい服でさ

    +563

    -22

  • 44. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:34 

    >>21
    九州北部=北九州市じゃないよ

    +363

    -12

  • 45. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:36 

    卒業生のお古とかリサイクルする仕組みができればいいのにね、校内で。

    +956

    -11

  • 46. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:40 

    制服って、学校によっては有名なデザイナーに頼んでたりするけど
    それよりも価格おさえた方がよっぽど喜ばれると思う

    +858

    -13

  • 47. 匿名 2016/02/17(水) 20:52:44 

    そこまで金ないなら子供作るなよ

    +468

    -208

  • 48. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:05 

    計画無しにポンポン産むからそうなるんだよ‼︎ 小さいうちはそんなにかからないからって将来のことも考えて産まないとかわいそうなのは全部子供‼︎

    +646

    -194

  • 49. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:20 

    これでも国が~国が~と騒ぐ奴がいるよね。

    +543

    -46

  • 50. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:30 

    うちも、お金がなくて部活入れなかった。
    これからの日本…貧困の差はどれだけ広がってゆくのだろう。
    早々と夢や希望を諦めて目先の金策・家にお金を入れる。に走る…そんな情景しか私には浮かばない。

    +339

    -65

  • 51. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:32 

    >>27
    学校指定の店があって大抵同じ値段だよ。

    +140

    -1

  • 52. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:35 

    制服も買えないようなら、子供を産む資格なし。子供が一番の被害者。

    +306

    -78

  • 53. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:37 

    中学校とか学ランで十分なのに無駄に桂由美デザインにして制服代すごく高くなった
    私立でもないしそんなとこにお金かけなくてもいいんじゃないかと正直思う

    +400

    -9

  • 54. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:38 

    >>21長崎と佐賀も九州北部です|ω・`)

    +68

    -3

  • 55. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:38 

    友だちが私立中学に行ったけど、冬用コート7万って聞いた!
    これに比べたら公立は安いのかもしれないけど、それでも、家計から見たら本当に大きな出費。きちんと貯めておかないとな。

    +314

    -10

  • 56. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:42 

    >>12
    思いますよね
    女の子はとくにそう
    男の子は制服のままスライディングしたりして膝から下がボロボロなんですよ
    だけど、バザーとかで買いに行けよとは思いますよね
    制服寄付して安く販売してますよね

    +133

    -8

  • 57. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:45 

    3日間くらい体調悪いって普通にあるのに、そう言われてピンと来た先生すごい!

    +436

    -3

  • 58. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:50 

    卒業生が卒業するときに制服学校に寄付したい人は寄付して、貧しい人に渡す方がいいのかな?
    でも新しい制服着たいよね

    +313

    -7

  • 59. 匿名 2016/02/17(水) 20:53:56 

    せめて学校に相談するべきだったのでは?
    卒業生の古い制服を貰うとか、方法はいくらでもあったと思うけどな…
    ネグレストの匂いがする。

    +291

    -32

  • 60. 匿名 2016/02/17(水) 20:54:22 

    学校が気がつかなかったら母親は学校通わせないつもりだったのか?
    今回は学校が立て替えたっていうけど、それを公にしてしまったら「うちもお金ないから立て替えて」と言い出すモンペが現れそう

    +383

    -10

  • 61. 匿名 2016/02/17(水) 20:54:34 

    ここまでお金ない理由は何?
    親が喫煙者とかパチンコ中毒、彼氏と遊んでるとかだと同情できないよ?

    +359

    -21

  • 62. 匿名 2016/02/17(水) 20:54:37 

    こういう話し子供の時にはわからないことだけど逆の立場になるとうんうんと頷ける話しだわ

    +25

    -22

  • 63. 匿名 2016/02/17(水) 20:54:55 

    > 市立中学校に修学旅行をためらっている佳純(同、14)がいた。担任が「旅行代は就学援助で賄えますよ」と説明すると、母親は消え入りそうな声で答えた。

    > 「でも、きれいな下着やパジャマをそろえてあげられない。お小遣いも1万円なんて無理。惨めな思いをさせるくらいなら」。佳純は結局、参加しなかった。

    その時しかない修学旅行なのに悲しいなあ。でも年頃の女の子でボロボロのパジャマは恥ずかしいだろうし難しいな。

    +388

    -9

  • 64. 匿名 2016/02/17(水) 20:54:55 

    他は準備できたのかな?
    なんだかんだお金かかるし、修学旅行だってあるよ。

    +151

    -3

  • 65. 匿名 2016/02/17(水) 20:54:57 

    先を見越して、子供を育てる事が出来ない人は、親とは言えない。
    この親だって、制服を着て、中学校に通って、成人をしたのでしょう。
    子供が犠牲になる事が多すぎる。

    +309

    -15

  • 66. 匿名 2016/02/17(水) 20:55:08 

    福岡県って、
    賃金安いんだね
    制服買えず入学式欠席、2日目、3日目も…貧しい家庭の子にとっては関門

    +169

    -24

  • 67. 匿名 2016/02/17(水) 20:55:24 

    子供が公立小学校に通ってて、子供の友達の家庭環境や経済状況を聞くと私が暗くなることがある。
    お父さんがいなくなって名前が変わっただの、お金がないから卒業アルバムは購入できない、修学旅行は行かないって子を聞くよ。

    +174

    -8

  • 68. 匿名 2016/02/17(水) 20:55:32 

    >>33
    中学校の話だよ

    +86

    -5

  • 69. 匿名 2016/02/17(水) 20:55:40 

    我が家にも中学生の子供がいますが、公立といえども毎月1万円〜給食費などでかかりますし、制服や体操服や運動靴や部活動の費用など出費は想像以上にあります。
    こども手当などで現金を配るよりも必要経費を無償にして欲しいです。未だに給食費などを払わない親は多くいますし…

    +287

    -23

  • 70. 匿名 2016/02/17(水) 20:55:52 

    福岡県古賀市は2007年度から、中学、高校の卒業生に制服を無償提供してもらい、買うお金がない生徒に回す「制服リユース」の取り組みを続ける。毎年100人前後が制服を残し、すぐなくなってしまう。「小さくなった」と2、3年生がもらいに来る場合も多いが、新入生も30人前後が利用する。

    こういうのもっと増えたらいいね

    +389

    -5

  • 71. 匿名 2016/02/17(水) 20:55:58 

    公立校でも私立でもいいけど、着なくなった制服の寄付制度とか作れないかな?
    制服が買えない新入生は、クリーニング代払えば貰えるみたいな制度…無理かなぁ…

    +246

    -5

  • 72. 匿名 2016/02/17(水) 20:56:10 

    国が悪いんじゃなく、計画性のない人の元に産まれてしまったのが残念。自分は来世にかける。
    諦めは早々と身に付いた!

    +254

    -37

  • 73. 匿名 2016/02/17(水) 20:57:05 

    妹が中学生の時、妹の同級生の家が火事にあって、制服を譲ったことがある。

    他の先輩に、かばんや体操着を譲ってもらったらしい。

    もちろん、お返しはなかったけど役に立ってうれしかった。

    +359

    -5

  • 74. 匿名 2016/02/17(水) 20:57:11 

    >>50
    みんながあなたの家みたいに貧乏じゃないですから。親がしょぼいだけ。

    +21

    -60

  • 75. 匿名 2016/02/17(水) 20:57:12 

    何とかなると思って、何とかならない人の典型的。
    入学する子がいるの分かってるんだから、計画しとけ!

    +272

    -18

  • 76. 匿名 2016/02/17(水) 20:57:23 

    本来なら子供のために使われるべきの児童手当を使い込んでるから、こんな事になる。

    +293

    -15

  • 77. 匿名 2016/02/17(水) 20:57:26 


    リサイクルショップやオークション

    ジモティーや

    フリマで普通に売ってますけど

    情報がしょぼいのね

    +182

    -21

  • 78. 匿名 2016/02/17(水) 20:57:43 

    息子の制服を「いただけませんか?」と言われ
    カバンや体操着も差し上げた事あるよ

    確かに金額にすると5万くらいになった

    +211

    -5

  • 79. 匿名 2016/02/17(水) 20:57:48 

    もういっそのこと制服なくしてしまえば、と思ったけど私服は私服で貧富の差が出たりして厄介なのかな

    +294

    -4

  • 80. 匿名 2016/02/17(水) 20:58:19 

    制服や体操服やたら高いよね
    もっと安くできないのかな?

    +193

    -3

  • 81. 匿名 2016/02/17(水) 20:58:21 

    これくらい貯金できたでしょ?

    +150

    -37

  • 82. 匿名 2016/02/17(水) 20:58:32 

    私は制服は親戚のおじさんに買ってもらったから良かったけど
    上履きは真っ黒でボロボロでも買ってもらえないし
    体操服もちっちゃいのを無理して着てたなぁ。
    全校集会とかで集まるのが恥ずかしかったのを覚えてる
    買えないのわかってるから買ってって親に言えなかった
    でも自分が我慢すればいいものはどうにかなるけど、○○費みたいなどうしても親に請求しなきゃいけない集金は言うのが胃が痛かった

    +221

    -8

  • 83. 匿名 2016/02/17(水) 20:58:37 

    中学生だと買い替えが必要になる男子もいるからね…うちの息子も成長著しかったから三年生で買い替え。あと半年くらいで卒業って段階での出費は痛かった〜!(笑)

    +130

    -8

  • 84. 匿名 2016/02/17(水) 20:58:40 

    国も大借金なんだからな!

    +107

    -14

  • 85. 匿名 2016/02/17(水) 20:58:45 

    あらかじめ分かってる金額なのに、貯めておけないくらい困窮してるなら、その日食べる物にも困ってるんじゃない?

    +255

    -7

  • 86. 匿名 2016/02/17(水) 20:58:55 

    学習院は制服を最初に導入した理由は
    学生同士が経済格差を感じることなく通学出来るように制服を導入したみたいだね。
    お金がに余裕のない家庭には制服あった方がいいと思うけど、たしかに高いかもね。
    義務教育の間と公立高校位は制服も無料に出来ればいいのにな。

    +193

    -14

  • 87. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:04 

    制服以外は学校指定作んなくていいと思う。
    色とか、形とか、そんな校則いらないよ。
    部活のユニフォームもある程度部費で賄えないのかね。お下がりとか

    +164

    -8

  • 88. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:22 

    そもそも制服は貧富の差が出ないように作られたものだったと思ったが。
    制服って、標準服だから、着なくてもいいのだよ。
    それにしても、体操服とか靴とか指定多すぎ。

    +241

    -5

  • 89. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:29 

    こういう貧困家庭のための市からの入学準備補助金ってなかったっけ?

    +109

    -5

  • 90. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:37 

    >>79
    私服の方が差が出る
    中学3年間、高校3年間制服の方が貧富の差が見えにくいよ

    +227

    -5

  • 91. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:37 

    >>63
    うちの学校はパジャマは体操服だったし、下着も新しいのとかじゃなかったと思うwwっていうか人の下着とかみんなそこまで見てないと思うよ。お小遣いも6千円くらいで十分だった。私の時代はね。奈良、京都で中学生だったからそこまで興味なかったww

    +143

    -3

  • 92. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:40 

    3万5千円も払えないって…
    前々から必要なお金ってわかってたわけだし、どんなに困窮してんだろ…

    親には子に教育を受けさせる義務があるんだよ。

    +288

    -13

  • 93. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:42 

    最近
    給食費、修学旅行も同じ理由で行けない子いる
    きっと高校なんて夢の夢なんだろ

    +120

    -8

  • 94. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:58 

    昔は先輩のお下がりとか親が頼みに行ってたんじゃない
    今は恥ずかしさが勝ってるのかな?

    +143

    -7

  • 95. 匿名 2016/02/17(水) 21:00:07 

    制服やジャージは定価だしね、高いよ。入学前に用意して置かなければいけない体育館履きだって3千円以上するし。すぐにサイズアウトになって早々に買い直しって事も珍しくない。
    突然中学生になる訳じゃないとか厳しい意見が多いと思うけど責める気にはなれない…
    このお母さん、かなり切なかったと思うよ。

    +198

    -50

  • 96. 匿名 2016/02/17(水) 21:00:07 

    娘の中学では年に数回リユースの場が設けられていて、制服や体操服などいらない人は持ち込み欲しい人は一度に1着ずつ持ち帰ることができます。素晴らしい取り組みだと思います。

    +263

    -9

  • 97. 匿名 2016/02/17(水) 21:00:26 

    >>71
    制度はないけど、個々に譲ったりしてるよ。

    +19

    -3

  • 98. 匿名 2016/02/17(水) 21:00:33 

    就学援助という制度があるんでしょう?
    初めから調べなよ。
    てか3.5万くらいどうにかして捻出できるでしょ。
    急な話じゃないんだから。
    無知だから貧困なんだよ。

    +256

    -29

  • 99. 匿名 2016/02/17(水) 21:00:41 

    子供が欲しくても、生まれた子供が幸せに暮らせない、イカれた世だ。1億総活躍社会なんていって雇用を増やそうとしてるけど、どうなるんだろうねぇ。

    +35

    -15

  • 100. 匿名 2016/02/17(水) 21:00:55 

     市立中学校に修学旅行をためらっている佳純(同、14)がいた。担任が「旅行代は就学援助で賄えますよ」と説明すると、母親は消え入りそうな声で答えた。

     「でも、きれいな下着やパジャマをそろえてあげられない。お小遣いも1万円なんて無理。惨めな思いをさせるくらいなら」。佳純は結局、参加しなかった。

    中学生じゃバイトも無理か…

    +88

    -8

  • 101. 匿名 2016/02/17(水) 21:01:06 

    私服か制服どっちでもいいようにすりゃいいと思う

    +11

    -39

  • 102. 匿名 2016/02/17(水) 21:01:29 

    兄弟や親戚や近所に年の近い子がいない家は
    制服や体操着寄付でいいよね
    部屋着がなくなるからだめかな

    +56

    -4

  • 103. 匿名 2016/02/17(水) 21:01:42 

    うちの子の小学校ではサイズアウトした制服や体操服を集めてバザーの時に安く売ってる

    +107

    -3

  • 104. 匿名 2016/02/17(水) 21:02:04 

    中学ヘヴィーな運動部で体育館競技だったけど殆ど毎日外練習だったので当然洗濯が追いつかないから、1組ジャージ新品だった以外は卒業生のジャージ貰ってた。

    名前書くところに何種類も苗字や書き換えた跡があるのが皆普通だったから別に恥ずかしいとかおかしいとは全く思わなかったよ。

    全部全員新品そろえているというおかしな思い込みはやめようw。

    +145

    -7

  • 105. 匿名 2016/02/17(水) 21:02:30 

    課外活動、部活動は義務教育では無いよ!
    義務教育の授業が終わったら早く帰ってアルバイトしましょう。

    +12

    -36

  • 106. 匿名 2016/02/17(水) 21:03:22 

    ここまでお金ないのはどういう理由?
    父親はいないの?母親は他に頼る人とかいないの?

    +163

    -8

  • 107. 匿名 2016/02/17(水) 21:03:23 

    新聞配達!

    +52

    -6

  • 108. 匿名 2016/02/17(水) 21:03:34 

    息子も今年中学生
    制服など揃えました
    合計17万
    です
    高い

    +176

    -16

  • 109. 匿名 2016/02/17(水) 21:03:55 

    それすら買えない家庭に産まれた子が可哀相。
    制服だけの問題じゃないじゃん。
    旅行とか習い事とかやりたくてもできないんだろうな。

    +160

    -8

  • 110. 匿名 2016/02/17(水) 21:04:35 

    どう考えても制服の方が安上がりじゃん。男はともかく女の子だと3年間同じ制服でいける子が殆どだよ。

    +201

    -2

  • 111. 匿名 2016/02/17(水) 21:04:36 

    学校指定のものはブレザーとか最低限にして、他はもっと自由にしてもいいんじゃない

    +29

    -7

  • 112. 匿名 2016/02/17(水) 21:06:13 

    でもね、そういう家庭に限って、タバコ吸ったり、なぜかスマホもってたりするの私の回りではあって、そういう人たちが、修学支援制度利用してさ、塾代とかももらってるんだよ。大阪市の話だけど。削るとこ削って、共働きして、子供が小さいうちから、児童手当は子供名義の口座に入金してさ、それで、制服もランドセルも買うのに。

    この間も無理心中はかった、母子がいて、子供に悲しい思いさせたくないとかで、ジャニーズのファンクラブはいったりして、電気ガス止められて、子供殺して自分生き残るのあったよね。
    なんか、どこか矛盾してる人いるから、この記事だけで一概に、義務教育は、全部無料にしろ‼は言えない。

    +287

    -6

  • 113. 匿名 2016/02/17(水) 21:06:21 

    35000円が払えなくて取りに来てないってやばすぎるわ。

    +132

    -9

  • 114. 匿名 2016/02/17(水) 21:06:29 

    うちも昨日制服の採寸と注文行ってきた
    制服上下、ジャージ上下、体操着上下、上履き、全部で5万かかったよ

    +72

    -1

  • 115. 匿名 2016/02/17(水) 21:06:54 

    かつらゆみモデルの制服って凄い多い!
    買わなきゃいけない物だからがっぽりなんだろうな…

    +129

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/17(水) 21:07:24 

    入学なんて何年も前から分かってるんだから、日々ちょっとずつ貯金したら制服用意出来たと思う
    あと近所の人からだって貰えるんじゃない?
    学校でいらなくなった制服のバザーだってあるし、そう言う選択肢だってあるんだから制服用意出来ないなんて親のせいだよ
    子供が可哀想

    +174

    -10

  • 117. 匿名 2016/02/17(水) 21:07:31 

    知り合いで親が生活保護って人がいたけど、お金がないといいながら親はしょっちゅうパチンコ屋に行ってたよ。
    無計画にお金を使っておいて制服代高くて払えないんです。とか言ってる親いそう。
    子供はかわいそうだとは思うけど。

    +224

    -4

  • 118. 匿名 2016/02/17(水) 21:08:09 

    昔から貧乏な家なんていくらでもあったけど、今は可哀想でしょアピールがものすごくて、ひきます。

    +181

    -5

  • 119. 匿名 2016/02/17(水) 21:08:24 

    >>102
    小中高大と制服着たけど、頼まれて後輩に一式譲った制服(小学校、大学の物)はまだいいとして、結局処分した制服(中学、高校の物)もあった
    正直もったいないと思ったので、学校側でいらなくなった制服は寄付して下さいって呼びかけてくれれば寄付したのになぁって思う

    +132

    -1

  • 120. 匿名 2016/02/17(水) 21:08:41 

    双子だときついね

    +78

    -6

  • 121. 匿名 2016/02/17(水) 21:09:00 

    6年生の時から制服代知らされてるよね?それなのに制服代が用意できない、しかも入学式から3ヶ月経ってもまだ用意できないって、どういうこと?
    家に働いてる人いないの?

    +144

    -16

  • 122. 匿名 2016/02/17(水) 21:10:12 

    まず、生活保護の予算をこいうのに、先に回して
    残った予算を生活保護してる奴等に
    割り当てたらどうでしょう?

    +24

    -17

  • 123. 匿名 2016/02/17(水) 21:10:23 

    子供は親を選べないからね。
    児童手当を酒代やパチンコに使って子供のために使わない親もいる。
    就学援助を受けるような家庭は児童手当の支給をやめて制服などを無償にした方がいいのかも知れない。

    +144

    -6

  • 124. 匿名 2016/02/17(水) 21:10:38 

    これはダメな親認定でいいですね?

    +130

    -18

  • 125. 匿名 2016/02/17(水) 21:10:39 

    計画性ない人間が親ってことが、制服買えないより問題だな

    +121

    -8

  • 126. 匿名 2016/02/17(水) 21:11:15 

    なぜマイナスがつくのかわからない。

    +15

    -37

  • 127. 匿名 2016/02/17(水) 21:11:45 

    他に兄弟いないのかな?

    +9

    -3

  • 128. 匿名 2016/02/17(水) 21:11:57 

    さすがにそこまでの貧困家庭だと、いろいろとちょっとピンとこないわ。
    貯蓄が10万もないって、すごいな。
    そんな人、新卒の独身くらいだと思ってた。

    +135

    -18

  • 129. 匿名 2016/02/17(水) 21:12:10 

    ごめん、これは親がわるいよー!

    入学式が急にきたならともかくあらかじめわかっていること。低賃金でもそのくらいがんばってよー

    子供が可愛そう

    +202

    -13

  • 130. 匿名 2016/02/17(水) 21:12:28 

    >>121

    訳ありなんでしょうね

    +23

    -0

  • 131. 匿名 2016/02/17(水) 21:13:01 

    子供の通っている学校は制服、体操のリサイクルがあります。
    資源回収の時に回収して、年に何回か欲しい人に提供しますよ。

    +57

    -2

  • 132. 匿名 2016/02/17(水) 21:13:30 

    お金があまってる有名人に、制服基金でもつくってもらおう。

    +8

    -29

  • 133. 匿名 2016/02/17(水) 21:13:51 

    きっと修学旅行も立て替えてもらうつもりでいるんだろうな。。。

    +111

    -8

  • 134. 匿名 2016/02/17(水) 21:13:52 

    うちも子供の頃は貧乏だった。
    小学生の時に親が離婚して、父子家庭。
    兄もいて、兄の学費出したら私の学費やらが間に合わない事があって、鞄とか兄のお下がりだったり、制服も入学式ギリギリに買ったりしてたよ。
    その頃は父子家庭には助成金とか貰えなかったから苦労してた。

    +112

    -3

  • 135. 匿名 2016/02/17(水) 21:14:21 

    入学時の一括納入金が結構かかる。
    修学旅行もあるんじゃないの?

    +36

    -1

  • 136. 匿名 2016/02/17(水) 21:14:42 

    >>96
    リユース、うちの学校もやってるけど凄い競争率だよ。3時間並んで買えないとかざら。
    ジャージなんかはLやLLが出るから残ってるのはSとMばっかり…もう少し何とかならないかね。

    +66

    -15

  • 137. 匿名 2016/02/17(水) 21:16:21 

    卒業生が制服を学校に寄付して、必要な人にあげるなんてすぐ出来そうな事だけどね。卒業時期に学校で声をかければ大量に集まりそう。市区町村でそういう取り組みを勧めてくれても良いし。

    私なんかは中高の制服とか体操服とか綺麗に使っていたから、捨てるのもったいないな〜なんて思いつつ捨てた記憶があるよ。もし買えなくて困っている人がいたとしたら、喜んで譲ったのにと思う。

    +99

    -4

  • 138. 匿名 2016/02/17(水) 21:16:45 

    でも、2月に子ども手当が出るよね。
    それは生活費かな。

    制服代もないなら、お下がりもらえないか周りに声かけたら良いのに。
    そういうのも恥ずかしいのかなぁ。

    +85

    -2

  • 139. 匿名 2016/02/17(水) 21:17:06 

    >>29
    本当に。
    生活費にまわったのか遊んだのか知らないけど、子どもに恥かかせんな。
    せめてこういう時の為に取っておかないと。

    +102

    -9

  • 140. 匿名 2016/02/17(水) 21:18:05 

    こう言っちゃ悪いけど、この親御さん、制服が買えないなら事前に学校や自治体なんかに相談して何か方策を考えるべきなのに、当日になっても何もせず適当に言い訳して、行き当たりばったりな印象

    貧すれば鈍する、って本当なのかな…

    +213

    -8

  • 141. 匿名 2016/02/17(水) 21:18:23 

    小6の息子がいます
    分かっていても思ってた以上に高かったりで地味に痛いです・・・あr
    男の子だと成長期でサイズアウトしやすいので、学校や地域単位でリサイクルが盛んになればいいのになー
    小学校入学時から月1000円ずつ積み立てで引き落としにしたら6万円位になるので、制服代位にはなると思う
    差額分は清算したらいいんだし

    +31

    -8

  • 142. 匿名 2016/02/17(水) 21:18:44 

    この母親はなんか努力したのかな?お金がないからとりに行かず、入学式も休ませ放置、先生が気づいて校長が立て替え!全部人任せじゃん!育てられないなら産むな!産んでから状況変わったのなら施設に預けて死に物狂いで働いて引き取ればいいじゃん!こんな人任せババァ腹立つわ

    +184

    -15

  • 143. 匿名 2016/02/17(水) 21:18:46 

    児童手当を貯めていれば、100万くらいにはなっているはずだけど。。まぁ、貯めてないのよね。
    働いてないのかなー。

    +137

    -11

  • 144. 匿名 2016/02/17(水) 21:19:01 

    親になったらもっと頭を使わなきゃ。

    +98

    -6

  • 145. 匿名 2016/02/17(水) 21:21:18 

    中学に入るまでに12年は時間があったのに。。。

    +139

    -8

  • 146. 匿名 2016/02/17(水) 21:21:19 

    うん。
    あらかじめわかってるお金なんだから貯めてなんとかするべき。
    何も考えず次々子供産んで、子供の事何も考えず高価なスマホ持ったり外食したり節約せずに生活して
    教育にお金かけれないー!制服ただにしろー大学まで無料にしろー国が悪いーって言う親はダメだと思う。
    子供を作る前からやっていけるのか考えないといけないと思う。

    +139

    -5

  • 147. 匿名 2016/02/17(水) 21:21:30 

    学校のじゃないけど、子供の時仲良しメンバーでディズニーランド泊まりで行く話が勝手に決まってたけど、兄弟多いから親に言えないって自分で判断して、都合悪いからって断った。
    今は余裕あるけど、自分の子供には「皆が行けるようで誘われたならいいけど、遊ぶ時に友達の事も考えてあんまりお金かからないようにしなさい。」ていって聞かせてる。切ない思いはよその子にもさせたくない。
    ディズニーにいけない事はどうでもよかった、行けない事情を悟られるのが辛かった。

    +152

    -8

  • 148. 匿名 2016/02/17(水) 21:21:32 

    昔の貧乏な家の子の親は新品の制服が買えなくても頭を下げてお下がりを貰ったり、自分の分は辛抱してでも最低限は揃えてあげていた。
    贅沢はさせてやれなくても人並みにくらいは親なんだからどうにかしてあげてよ。

    +130

    -3

  • 149. 匿名 2016/02/17(水) 21:21:33 

    ウチの親が教員なんだけど、毎年学費払えなくなって退学していく子が出るらしい…
    学校って行けなくなるとか考えた事もなかったから、大人になってこういう話を聞くと胸が痛む…
    未成年には自分でどうにも出来ない話だもんなぁ…
    制服じゃなくて、通年ジャージで良いんじゃないかなー。
    2〜3着買っても制服よりは安く済むと思う。

    +136

    -7

  • 150. 匿名 2016/02/17(水) 21:21:36 

    公立で入学支度金10万円以上(地域によっては自転車も同じのを買う)かかるのは、なんとかならないのかと思う。子どもが男女だったり、2年違いだと単純に倍かかる。払えない家庭はないけど周りと話してると、高いね〜とはなる。

    +76

    -9

  • 151. 匿名 2016/02/17(水) 21:21:38 

    そんな制服代高いんだね!!私の中学は私服だった。私服にしちゃえばいいのにー。中学生なんて背は伸びるしまた買うの大変だよね。

    +9

    -34

  • 152. 匿名 2016/02/17(水) 21:22:54 

    我が校はリサイクル?リュース?ある。
    ただ残ってるけどね。
    知り合い同士お下がり回したり色々工夫してるよ。

    制服高いけどなんだかんだ3年持つし、うちは長男着て、よその子が着て、うちの次男に戻って来たよ。
    買い替えるほどの成長はない。ズボンだって裾直しすればいいだけ。
    よっぽど私服の方がお金かかるよ。

    子供は日々大きくなるんだしちゃんと考えておかないと。





    +62

    -5

  • 153. 匿名 2016/02/17(水) 21:23:46 

    学校関係者だったけど、貧乏って思考力がなくなるからね。人からもらおうとか、行政に相談しようとか考えられなくなるんだよね。母親が病気、父親が勤めてる会社が倒産してちょうどリーマンショックと重なって仕事が見つからないって子がいたんだけど、親がぼーっとしちゃってね(涙)
    でも何とか父親が仕事を見つけてきたら少しずつ動けるようになって、支援受けたりとか相談に来るようになった。
    校長先生と担任の先生がいい人で良かった、自分たちだっていつ何がどうなるか解らないんだから、あまり他人を責めないほうがいいと思うよ。

    +118

    -26

  • 154. 匿名 2016/02/17(水) 21:24:05 

    制服や体操着すら買えないって親の責任でしょ。突然明日入学式くるわけじゃないのに何してたの?
    計画的な貯金すらできないバカが子供産むなよ。

    +91

    -24

  • 155. 匿名 2016/02/17(水) 21:24:07 

    体操服、支給してくれなくてもいいよ。
    児童手当をちゃんと貯めてたら買えるし。

    だけど、お下がりが出来ないように名前をプリントして販売するのはやめてほしい。
    人にあげたくても名字消せないし、もらいたくても違うひとの名字がプリントされてる。

    お下がりのやり取りすると業者が儲からないからだよね。

    うちの小学校、靴や靴下も指定で、しかも白。
    汚れが目立って仕方ないわ。
    せめて靴下ぐらい汚れが目立ちにくい色を履かせてほしい。

    +129

    -7

  • 156. 匿名 2016/02/17(水) 21:24:30 

    制服で困ってるようでは、前途多難

    +82

    -10

  • 157. 匿名 2016/02/17(水) 21:24:41 

    >>151
    3年間着ることを考えたら、制服の方が安上がりかな。

    +101

    -4

  • 158. 匿名 2016/02/17(水) 21:25:17 

    レンタルとかできないの?

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2016/02/17(水) 21:25:24 

    子供に罪はないんだけど、こういう親って後からちゃんと返すのかな?

    結局学校や校長が負担して終わりじゃおかしいよね。

    制服をどうにかするより、誓約書書かせて児童手当から天引きできるようにすれば良いのに。

    そしたら、給食費や学校で購入する学用品だって大丈夫でしょ。

    +108

    -5

  • 160. 匿名 2016/02/17(水) 21:25:59 

    こういう人っていくらあっても制服代にお金回さなそう

    +120

    -6

  • 161. 匿名 2016/02/17(水) 21:26:00 

    うちの市は、小学校の卒業式も中学の制服着用。
    貧乏なら子供を作るなという意見もあるけど、離婚しての母子家庭で父親が養育費払わなくて日々の生活でカツカツという家も多いよ。
    やっぱり制服が用意できない家庭とかがあって、PTA役員でさがしまわったことがある。
    体育会系の部活に入った子達はジャージで登下校して、制服なんて行事のある日、試験の日、部活引退後しか着ない。
    正味一年も着てなくて綺麗だけど、邪魔だから勿体無いけど処分してた。
    今はPTAが寄付を募って何着かキープしてる。

    +23

    -17

  • 162. 匿名 2016/02/17(水) 21:26:15 

    制服、ジャージ、高い高いって言うけど
    私は逆に安上がりだと思うわ。

    私服なんてなったら、大変だ。
    流行りで欲しくなる年頃だもの

    +153

    -6

  • 163. 匿名 2016/02/17(水) 21:26:30 

    うちは、先輩のおさがりを貰って着てました。なんか、片親だし…親みてると、「あっ、こりゃだめだわ。」と子どもながらに動いてたのが切ないけど…。

    +51

    -3

  • 164. 匿名 2016/02/17(水) 21:27:07 

    制服は確かに高いけれど、お下がり位は揃えてあげようよ
    うちの子供の制服なんか、卒業したらお下がりあげちゃってたよ、いらないもの

    この母親は誰かに声掛けたりする努力すらしなかったのは変だよ

    +84

    -8

  • 165. 匿名 2016/02/17(水) 21:27:20 

    このピンときた校長先生は凄いと思うけど、わりと毎年そういう家庭居るってよ。もちろん僅かだけどね。修学旅行に行かないと言うか行けない子もちらほら…切ないね

    +74

    -2

  • 166. 匿名 2016/02/17(水) 21:27:25 

    卒業生が学校へ寄付して譲る制度とかないのかな。

    私は上のお古ばっかりだった

    +23

    -0

  • 167. 匿名 2016/02/17(水) 21:28:22 

    義務教育なら数千円程度にすれば?

    +24

    -10

  • 168. 匿名 2016/02/17(水) 21:28:37 

    制服やめたら?どうせ3年しか着ないし、基本公立の制服ダサいじゃん。

    +9

    -30

  • 169. 匿名 2016/02/17(水) 21:28:41 

    入学とかにかかる費用も考えて、子供は1人と決めました。特定の家族だけ分轄とかにできるなら、計画的に子供の数をセーブしている家族が損すると思うのですが…ますます無計画に子供ぽこぽこ産んで無職が得をする世の中になって欲しくない

    +86

    -9

  • 170. 匿名 2016/02/17(水) 21:28:45 

    こんな、お金かかるんだ!
    無計画で二歳差で三人産んだ知り合いが居るけど将来、苦労するだろうな。二人目出来た時も、お金無い無いって言って家賃やケータイ代払えなくて親に泣きついて払って貰って何とか、やりくりしてたのに、さらに無計画で三人目が出来た時は誰にも祝福されて無かったわ。

    +42

    -12

  • 171. 匿名 2016/02/17(水) 21:29:03 

    >>158

    レンタルはないと思うよ。
    制服は中学生の日常着だから。
    スペアにズボンやYシャツ、ブラウスを譲ってもらってた子はいたよ。

    そんなに世知辛い土地なのかな。

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2016/02/17(水) 21:29:11 

    そのための児童手当とかではないのか。
    今、制服代に困る生活ではないけど、もちろん出費は痛いです。
    高いですからなんでも。
    でも身を粉にして働いて捻出しているわけですよ。
    母子家庭の手当や生活保護など支援してもらっている家庭もちょっと恨めしく思ってしまいます。

    +87

    -10

  • 173. 匿名 2016/02/17(水) 21:29:18 

    毎日、ジャージでよくない?

    +51

    -7

  • 174. 匿名 2016/02/17(水) 21:30:01  ID:aazHHehoNe 

    制服かえないほど貧乏ってやだな。毒親?普通の親なら制服姿みたいからどうにかするよね。

    +84

    -7

  • 175. 匿名 2016/02/17(水) 21:30:40 

    >>149
    義務教育に退学が有る訳ないだろ!
    義務教育とは親が子供を働かせずに小学校、中学校に通わせる親の義務だよ!
    そんな事も知らないの?

    +22

    -8

  • 176. 匿名 2016/02/17(水) 21:30:49 

    お下がりって方法もあるけど
    イジメの原因とかになりそう。

    +12

    -22

  • 177. 匿名 2016/02/17(水) 21:30:51 

    修学旅行ってそもそも必要なのかな?

    費用自体は出せる状況の子でも、行き先は決まってるし、仲良くない人とも一緒だしで面倒くさがってる人多くない?

    いじめやハブりにあってる子にとってはかなりツライ時間だよね

    なのに、ほぼ強制参加みたいな空気だし

    協調性とかなら遠足とか普段の生活で十分じゃない?

    +104

    -10

  • 178. 匿名 2016/02/17(水) 21:31:30 

    子供が出来てから(妊娠発覚から)1日100円貯金位出来てたはずだろうに子供に惨めな思いをさせるなんて親失格だよ

    +53

    -6

  • 179. 匿名 2016/02/17(水) 21:31:48 

    計画的に貯金しておけ!
    母親が働け!

    とかのコメントが多いけど、そりゃ普通の人はそう思うよ。でも制服も買えないなんて家庭は普通じゃないし、そんなアドバイスを今更しても無駄だよね…

    可哀想な子ども達の為に何が出来るかを話し合った方が今後の為になる。

    +83

    -21

  • 180. 匿名 2016/02/17(水) 21:32:02 

    あとは自転車や部活動にかかる費用もある。
    電車通なら定期も必要だね。

    +23

    -6

  • 181. 匿名 2016/02/17(水) 21:32:44 

    うちの子の中学校は卒業生のお下がりを入学前にもらえる日があって、状態がいい物は背が伸びた時のことを考えて大きなものをもらって3年生になってから着せたりすることができましたよ。
    こういうことはもっと広がればいいですね。

    +44

    -3

  • 182. 匿名 2016/02/17(水) 21:32:46 

    ユニクロを制服にすれば

    +49

    -4

  • 183. 匿名 2016/02/17(水) 21:33:36 

    一人っ子で可哀想だから、そろそろ二人目作ろうかなって思ってたけど、こんなお金かかるんだったら二人目迷うな~(T_T)

    +27

    -6

  • 184. 匿名 2016/02/17(水) 21:33:50 

    実際、自分もしくは知人に制服買えなかった、修学旅行に行けなかった人がいる→プラス
    そういう人は知らない→マイナス

    +10

    -52

  • 185. 匿名 2016/02/17(水) 21:34:31 

    制服なんとかしたとしても
    その先3年、教材費や学級費やPTA会費とか行事とかやたら出費多いけど
    どうすんのさ?

    +97

    -4

  • 186. 匿名 2016/02/17(水) 21:35:05 

    >>173
    それいいね
    毎日ジャージでいいよ中学生なんて。

    +70

    -7

  • 187. 匿名 2016/02/17(水) 21:35:06 

    制服や体操服の名入れをやめれば、おふるがつかえるのに。あと、副教材は先生や教育委員会がリベートとってると思う。◯◯県体育教育研究会編、みたいなの多い。

    +44

    -9

  • 188. 匿名 2016/02/17(水) 21:35:35 

    うちは息子何だけど、近所の仲良くない知り合い程度の人たちがうちの制服を勝手に予約取り合いしてるんだけど…あげるのは構わないけどトラブルはごめんだよー。
    このお母さんは近所に打診したのかな?

    +54

    -3

  • 189. 匿名 2016/02/17(水) 21:35:40 

    友人の親が毒親で働かず電気ガスとめられて、修学旅行行けなかった人いる。大人になってから友達になったから聞いた話だけど。やっぱり親がおかしい

    +96

    -3

  • 190. 匿名 2016/02/17(水) 21:35:59 

    子どもが入学するとわかっているなら十数万円ぐらい用意しておこうよ。
    生活が苦しくても両親や親戚に立替てもらうとか、クレジットで借り入れるとか、
    自分の食費を切り詰めても節約して貯めるとか、かけもちするとか
    それぐらいもできない経済状況なら子どもを産むべきではなかったね。
    子どもが可哀想すぎる。

    +93

    -10

  • 191. 匿名 2016/02/17(水) 21:37:21 

    子供に菓子パン渡してそう…

    +35

    -10

  • 192. 匿名 2016/02/17(水) 21:37:28 

    子供手当て貰えるのは嬉しいけど、もっと所得の低い人だけにして、中学校までは給食費も含め無償で通えるようにならないのだろうか?

    入学までにも費用は架かるが、その後も給食費、ワーク代等教材費、修学旅行費用、PTAとかなりの金額を徴収される。

    部活に入るには経済的に余裕がないと無理です。

    +25

    -19

  • 193. 匿名 2016/02/17(水) 21:37:30 

    私はアラサーだけど子育てには2千万かかりますって中学校で教わったよ。なんで0円で子供育てられると思ってるの?

    +56

    -18

  • 194. 匿名 2016/02/17(水) 21:37:33 

    子供が入学してホントお金かかると実感しました。制服、ジャージ、カバン、自転車、その他類を揃えるのに10万。部活の揃えるのに10万。計20万円はかかったかも。二つ違いの子供なのでお古は回せないし転勤族でお下がりのあても無い。
    制服とかもっと安くならんかなぁ。

    +46

    -5

  • 195. 匿名 2016/02/17(水) 21:38:10 

    いやいや、結婚式や葬式みたいに予定外の出費じゃないんだよ。

    生まれた時からわかってたことじゃん。制服費用も払えなくてどうやって生活してるの?

    +97

    -7

  • 196. 匿名 2016/02/17(水) 21:39:13 

    義務教育期間なら私立以外は制服や体操着は無償にすべき!
    なんのための義務教育なの!?
    学校と業者ががどっぷりズブズブ!
    大昔からわかってること!
    国が教育に金を使わないと国は潰れる!!!






    +18

    -35

  • 197. 匿名 2016/02/17(水) 21:39:47 

    小さい頃から積み立てしないの?と不思議で仕方ない。

    月3000円でもすれば、つもり積もってまとまった金額になるやろ。

    行き当たりばったりで子育てする思考が分からん。

    +90

    -8

  • 198. 匿名 2016/02/17(水) 21:40:33 

    シングルマザーなの?
    体弱くてあまり働けないなら役所に相談しに行ったらどうかな?生活保護の対象かもしれない。
    でも自分にお金掛けて子供にお金掛けないタイプの親なら一切同情できない、子供に恥掛かせて何とも思わないのか、それでも親かと言ってやりたい。

    +87

    -3

  • 199. 匿名 2016/02/17(水) 21:40:41 

    部活の入る部活によるよ。友人は吹奏楽部だったけど、楽器は全部借りれるからお金いらんかったらしい。
    私は弱小卓球部だったけど、ラケット5千円、靴5千円、ユニフォーム5千円(中2からしか使わない)で3年間いけたよ。

    +29

    -1

  • 200. 匿名 2016/02/17(水) 21:41:03 

    アラサーでお互い派遣社員で子ども2人作って、家建てるから正社員になるーとか呑気なこと言ってた人いるなー。大学行かせる気ないんだろうなー。それか親の援助だろうね。

    +11

    -2

  • 201. 匿名 2016/02/17(水) 21:41:47 

    修学旅行も積立ての他にお小遣いいるよね。バスで団体行動するより、班で計画して自由行動が多いからお土産買わなくても拝観料とか入館料、お昼代とか掛かるからお小遣い必要だからね。

    +29

    -4

  • 202. 匿名 2016/02/17(水) 21:42:11 

    意地悪?と思う公立中学もあるよー
    ジャージにフルネーム刺繍が規定とかさ…
    これだと兄弟間でも回せないのよ。だからお下がりも回せない。やたらとジャージのデザインを変える学校とかね。デザイン変えられて兄弟に回せないって泣いてるお母さん居たよ…

    +114

    -7

  • 203. 匿名 2016/02/17(水) 21:42:49 

    制服以外にもこれから色々とお金掛かる事あるのにどうするつもりなんだろう?
    また校長に借りるの?

    +41

    -7

  • 204. 匿名 2016/02/17(水) 21:43:09 

    買うししっかり用意するけど、制服ある学校ならあるでいいけど、公立の制服ない学校で入学式のためだけに服を買うのが嫌だ。
    一度しか着ないのに。と思ってしまうな~。制服ある学校なら、制服で入学式ですもんね。なんだかんだ制服の方がトータル安上がりですよね。初期費用がかかるだけで

    +7

    -6

  • 205. 匿名 2016/02/17(水) 21:43:20 

    クリーニング代もバカにならないよね。
    サブ物も高いよね!
    スクール水着パンツ込み1着五千円、
    水泳帽二千円、指定の水泳バック六千円
    コート五万円…
    コート1シーズンで小さくなったしw


    +32

    -5

  • 206. 匿名 2016/02/17(水) 21:43:23 

    中学校入学でそんなこと言ってたんでは高校なんて行けないじゃん。入学時には総額20万かかるよ、公立でも。
    親がお金ないせいで子供に勉強させてあげられないなんて可哀想だよ。

    +87

    -3

  • 207. 匿名 2016/02/17(水) 21:45:01 

    そうだよ!子供手当もらってるんでしょ?
    子供いない40歳の私の税金貰ってるくせに!

    +40

    -31

  • 208. 匿名 2016/02/17(水) 21:45:16 

    高校に合格して喜んでいたのに、母親が「制服を買うお金がないから高校には行かさない」と言い出した。
    それを知った中学校の先生が、その高校の卒業生たちに連絡を取ってくれて、制服、体操服、ジャージ、授業で使う辞書や本、鞄など集めてくれた。
    さらに就学援助の手続きも説明してくれて親を説得してくれた。
    おかげで入学式に出ることができた。
    親より先生のほうが頼りになる。

    +199

    -3

  • 209. 匿名 2016/02/17(水) 21:45:20 

    制服はリサイクル制度を積極的にしてほしいな。うちは貧乏ではないけど親が服にはお金かけない主義だったから制服はすべてもらいもの。

    別にもらいものが嫌とかは思わなかったけど。

    +49

    -1

  • 210. 匿名 2016/02/17(水) 21:46:44 

    うち母子家庭だったけど一切困らなかった。お母さんは大変だったかもしれないけど大学まで行かせてもらった。本当にうちのお母さんはすごいと尊敬してます。だから、母子家庭やひとり親でも子供のため子供にひもじい生活をさせない家もちゃんとある。おそらくしっかり母は計画して貯金や家計をまわしていたんだとおもう。

    +125

    -0

  • 211. 匿名 2016/02/17(水) 21:46:45 

    おさがり制服安く買えるサイトあるよ

    +14

    -1

  • 212. 匿名 2016/02/17(水) 21:46:47 

    制服が貧乏を隠してくれるのに、それを超えた貧乏は制服すら買えない。
    習い事や部活も出来ない。
    子供には無限の可能性があると思っていたけれど、お金次第なんだね。悲しい。

    +117

    -4

  • 213. 匿名 2016/02/17(水) 21:48:18 

    私が中学の頃は制服は「標準服」といういい方していて、男子なら黒の学ランならボタンを変えるだけで、どこのでもいい。女子は紺色ならヒダの数が違ってもいい。シャツは白ならなんでもいい。って感じだった。女子はベストもあったけど、お下がりが多いからか、首ぐりの開きがみんな少し違う。


    ある程度自由がきけばいいと思う。


    義務教育はあくまで無償と言っているのは授業だけ。自分の物になる物は支払わないといけない。例えば口に入る調理実習の材料費とか。

    +90

    -1

  • 214. 匿名 2016/02/17(水) 21:49:10 

    中3の親です。
    本当に使うのか分からないけど、制服や上履きを卒業式の日に入れられる段ボールがあるらしい。

    上履きは、入試に合わせて新調する家も多く、かなりきれい。
    うちも新調したので、上履き寄付します。

    +52

    -3

  • 215. 匿名 2016/02/17(水) 21:49:45 

    こんなんだったら施設に入った方がマシかも・・・。
    今の施設はお古は着せないんだって!もちろん食事も身の回りの物も全部新品!
    逆に至れり尽くせりで遣り過ぎだと思う

    +79

    -7

  • 216. 匿名 2016/02/17(水) 21:50:31 

    本当に高いと思う。
    だからちょい親に助けてもらう。自転車←じいちゃん、カバンや制服←ばあちゃん

    こんな親でごめん

    +45

    -11

  • 217. 匿名 2016/02/17(水) 21:50:48 

    子どもを満足に育てられないなら産むなよ
    本当に子どもが可哀想

    +55

    -11

  • 218. 匿名 2016/02/17(水) 21:50:52 

    >>207
    私たちが年取って働けなくなったら今の子供達の税金でまかなってもらう事もあるよね。今は納得できないけど持ちつ持たれつだと思うよ

    +34

    -6

  • 219. 匿名 2016/02/17(水) 21:52:14 

    体操着とか高い。制服はしょうがないけど体操着とか指定じゃなかったらもっと安くおさえられるのに…と思ったことある。

    +24

    -0

  • 220. 匿名 2016/02/17(水) 21:52:40 

    >>216
    甘えられるなら甘えていいと思う。

    +49

    -1

  • 221. 匿名 2016/02/17(水) 21:53:32 

    >>208の先生良い先生だね!

    +75

    -2

  • 222. 匿名 2016/02/17(水) 21:53:37 

    制服とか体操着とかなくせばいーのに!
    3年しか使わないのにもったいない!

    +7

    -12

  • 223. 匿名 2016/02/17(水) 21:54:53 

    これは親が情けないね。
    うちも母子家庭だけど生保受けてる訳じゃないし、国からの補助も受けてないので生保の人達より相当貧乏だと思う。
    でも小学校、中学校と入学にお金がかかる事は何年も前から分かってる事だからそれに備えて普通は準備してくんだよ。
    貧乏でもちまちま準備してたから家でもなんとかなった。
    この母親は頭弱すぎるし、子供が可哀想すぎる。
    私服でって意見もあるけど3年って長い目で見たら断然制服のが安上がりだよ。

    +92

    -8

  • 224. 匿名 2016/02/17(水) 21:55:53 

    >>207
    子供居ないなら働いていて当然。
    働いてるなら納税して当然。

    +33

    -6

  • 225. 匿名 2016/02/17(水) 21:56:05 

    急に入学が決まる訳じゃないんだし譲ってくれる人探さなかったのかな?
    寄付する制度とかあったらいいのに。

    +14

    -3

  • 226. 匿名 2016/02/17(水) 21:56:10 

    利益の一部が教員、政治家の懐にも入っている。
    医師の裕福な家に制服をあげたけど、そういうところに金が流れるのが嫌なんだってさ。

    +9

    -11

  • 227. 匿名 2016/02/17(水) 21:56:57 

    ネーム刺繍は盗難の危険性が有るからね・・・。

    +50

    -1

  • 228. 匿名 2016/02/17(水) 21:57:02 

    うちの子の公立小学校の話ですが、鍵盤ハーモニカまで買わされて驚いた。
    私が子供の頃は学校のを使っていた。クチの部分とホース?は自分のを持っていた。
    上履きは指定で2500円もするし。体育着も全部指定で全部高い。

    中学校は制服があると思ったら、今から頭が痛いです。

    +7

    -28

  • 229. 匿名 2016/02/17(水) 21:57:39 

    会社の同僚で、娘の制服を買い換えなきゃいけないってなったんだけど、先生に相談したら卒業生から不要分を回してもらえたって言ってた人がいた。
    制服を譲って欲しいけど、貰える知り合いがいないって人は担任の先生にダメもとで聞いてみてもいいかもね。

    +40

    -1

  • 230. 匿名 2016/02/17(水) 21:58:28 

    野球部は義務教育じゃないからねぇ。

    +48

    -2

  • 231. 匿名 2016/02/17(水) 22:00:46 

    子供産むなっていってる連中・・・
    バレバレですよ

    +15

    -30

  • 232. 匿名 2016/02/17(水) 22:00:58 

    卒業生で、制服いらない子は学校に寄付⇨
    ⇨学校は事情アリの子に無料譲渡

    って仕組み、できないかしら?

    +64

    -2

  • 233. 匿名 2016/02/17(水) 22:02:38 

    最近やけに多いよね。「子供の貧困」ネタ。
    第三者からの圧力でしょうけど、もう沢山。

    +62

    -7

  • 234. 匿名 2016/02/17(水) 22:02:41 

    >>208
    本当にいい先生に巡り会えてよかった。感動したよ。

    +49

    -4

  • 235. 匿名 2016/02/17(水) 22:03:49 

    就学援助受けれるなら
    入学援助金も受けてるはず…
    入学援助金は入学後に受けとるから
    もらったら一括で返せばいいのに

    +29

    -3

  • 236. 匿名 2016/02/17(水) 22:04:50 

    親が悪いよ。
    義務教育の子をそんな目に遭わせるのを社会のせいにはしてほしくない、絶対に!

    私の父親世代の母親は戦争未亡人だらけだったらしいけど、子どもの教育にかかる費用はなんとしてでも捻出したって!
    あちこちに頭下げて制服のお下がりぐらい用意しろよ!

    +81

    -10

  • 237. 匿名 2016/02/17(水) 22:05:26 

    中学の時バザー?みたいなのがあって制服とか鞄売ってたよ。そういうのないのかな?

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2016/02/17(水) 22:05:36 

    私もシングルで学資保険入ってるけど、これから不安で仕方ない

    +11

    -4

  • 239. 匿名 2016/02/17(水) 22:05:38 

    いつか制服も学費も必要になることくらい分かりきってるんだから、そのお金だけは死守するのが当然の務めじゃないの?
    しかも高いって言ったって20万くらいでしょ?なんとか工面しなよ。
    これ子供が被害者なだけで、親が悲劇ぶるのはおかしいからね。そらこんなことで不幸ぶってたらいつまでも貧乏から脱出出来んだろって思うわ。

    +68

    -8

  • 240. 匿名 2016/02/17(水) 22:07:07 

    切ない。
    それこそネットで募集掛けて譲れる人に譲って貰えないのかな?

    +10

    -4

  • 241. 匿名 2016/02/17(水) 22:07:16 

    えーーー、ここまでお金がないのになんで産んだの?
    子供に兄弟作ってあげたいから、お金ないけど2人目産みました、三人目欲しい、
    とか言ってる人はこういう記事読んで欲しい。

    +73

    -12

  • 242. 匿名 2016/02/17(水) 22:07:33 

    うちの息子も4月から中学生です。
    制服作りに行ったら五万円かかりました。
    消費税8%って大きいです。体操着、鞄、上靴で二万円くらいでした。既に七万円…学校に行ったらもっとかかるんだろうな〜。
    春は、出費が多いです(泣)

    +48

    -1

  • 243. 匿名 2016/02/17(水) 22:07:54 

    高い!!
    親に感謝しないと!

    +35

    -0

  • 244. 匿名 2016/02/17(水) 22:08:57 

    私服にしも着る服無くなったりして、問題あるしね…解決しないわー

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2016/02/17(水) 22:09:51 

    もしかしてこのタイプのお母さんって
    軽い知的障害でもあるんじゃないかと疑ってしまう
    欲求を抑えられず子供や生活のために必要なお金に手をつけてしまうとか

    +101

    -6

  • 246. 匿名 2016/02/17(水) 22:10:09 

    私と妹4つ違いで体格も一緒だったから、制服も体操着も回せたのよね
    そのために同じ高校に入ったのに、3年ごとにデザイン変える所でした
    親はかなりショックだっただろうな
    妹は新品買ってもらえて嬉しそうだったけど!

    +28

    -1

  • 247. 匿名 2016/02/17(水) 22:10:23 

    子供が産まれてからでも、家庭の状況が変わってしまい、生きてくだけで手一杯という家庭だってたくさんあります。
    子供は親を選べないのは確かですが、そんな親だから子供を産む権利はないなどの発言はいかがかと思いますよ。
    どんな状況でそうなったのかわからないのに…
    その子のお母さんは、ちゃんと制服の採寸にも連れていっています。
    どうしても、生きていく方にお金がかかって制服代を捻出できなかったのかもしれません。
    制服代も大切だけど、生きていくために先に光熱費を支払ってしまったのかもしれません。
    不況に立たされ、離職に追われ、地方ならなかなか次の職が見つからない、みつかっても、一からの月給で食い繋いでいかなければならない…そういう人達を嘲笑い・責めるような発言は解せません。

    +36

    -38

  • 248. 匿名 2016/02/17(水) 22:11:15 

    制度を知らなくて苦しい思いをしてる人はいると思う。
    単に親がだらしなくてという事もあるんだろうけど、いわゆる普通の子育て家族ですら楽ではない家が増えているのでは?
    海外への援助を少し減らしてでも国内の教育とかにお金を回さないと税金すら集められなくなると思う。

    +41

    -3

  • 249. 匿名 2016/02/17(水) 22:11:24 

    誰かがなんとかしてくれるって
    思ってるんじゃないの?
    小学校の時からそれで
    なんとかなったから
    中学校も大丈夫そうとか
    思ったんじゃない?

    +35

    -10

  • 250. 匿名 2016/02/17(水) 22:11:51 

    子供同士って貧乏に敏感だから
    親が頑張ってお金かけてあげないと、子供がかわいそうだよね
    入学に関する20万くらいのお金も用意できないなら、他でも子供に苦労かけるだろうし無責任な親って言われてもしかたないと思うよ…

    +43

    -4

  • 251. 匿名 2016/02/17(水) 22:12:09 

    子供が今中3なんだけど、制服も体操服も体育館シューズも全てお下がりあげる人が居ない。
    捨てようと思ってたけど、卒業式終わったら学校にいらないか聞いてみよう。

    +60

    -1

  • 252. 匿名 2016/02/17(水) 22:12:23 

    クリーニングなんて出さないよ。
    ホームクリーニング用の洗剤で、手洗いモードで洗濯機で洗う。
    学校のバザーで制服売ってるし、安く済ませようと思えば出来るけどなあ。

    +51

    -3

  • 253. 匿名 2016/02/17(水) 22:13:17 

    母子家庭なので分かります。
    うちは、子供に最低限、皆と同じように物も揃え、遊びに出掛けるときはお友達と変わらぬお小遣いを持たせてますが、やっぱキツいですよ。
    学校からの急な出費がある時なんか、本当ため息もんです。。。

    +57

    -7

  • 254. 匿名 2016/02/17(水) 22:13:25 

    金持ちでないのは事実だと思うけど、恐らく生活の仕方も下手なんだと思う。
    私の周りにもいるけど、この金額の日にこれ買う?とか、
    定価のコンビニで物買ったり。
    お金がいくらでもあるならそれでいいけど、ないなら頭使えと言いたい。
    又こう言う人に限って、そんな事ぐらい始末しても変わらないと言う。

    +77

    -4

  • 255. 匿名 2016/02/17(水) 22:14:50 

    制服・ジャージ、ほんとに高いですよね。
    息子の高校のジャージ、主人が家で着てるジャージの5倍の値段です。
    親は安いジャージで頑張って働いて、子どもは高いジャージ着てヘラヘラしながらボール投げて…(*_*)

    +57

    -5

  • 256. 匿名 2016/02/17(水) 22:15:45 

    うちの中学は、バザーで着なくなった先輩達の制服を販売してます。成長期で買い直し作り直しもあり得る男子母には人気ですよ。
    うちの子供は買わなかったけど、サイズがあればお得です。
    このお母さんも切なかったろうけど、私の住む市は、そういう手当の申請書、とりあえず全員に配りますよ。お金がないならないなりにそういう情報を仕入れ申請し、制服代が払えないなら市役所に相談にいくとか方法はあったはず。とはいえ 制服代がいるのは事前に分かっていた事だし。
    あんまり同情できない。
    男の子の気持ちを考えると切ないね。

    +10

    -3

  • 257. 匿名 2016/02/17(水) 22:15:47 

    そりゃ一気に払うと高い印象だけど、
    本当に品質と金額が見合ってないんだろうか…。
    業者にも従業員がいてお給料払わなきゃいけないしね。

    +10

    -3

  • 258. 匿名 2016/02/17(水) 22:16:36 

    貯めとけって意見あるけど、それすら厳しい家もありそうじゃない?

    ちょっとした出費あっただけで貯金無くなる家もあるんじゃないかな

    +59

    -11

  • 259. 匿名 2016/02/17(水) 22:16:42 

    子供は中一なのに3ヶ月学校行ってなかったの?
    勉強めっちゃ遅れるじゃん。
    学校行かずに毎日何してたの?アルバイトも出来ない年代だし。
    まさか、スマホは持ってないよね?

    +27

    -4

  • 260. 匿名 2016/02/17(水) 22:16:45 

    制服もだけど、部活もかなりお金かかる。
    部活バック、シューズ、サポーター、お揃いのウィンドブレーカー等々…。
    お金がないなら部活に入らなければいいんだろうけど、子供にあきらめさせるの可哀相。
    義務教育の間はなるべく子供があきらめなくて良い環境だといいな。
    子供は親を選べないからね。

    我が家は子供4人。
    大変だけど、子供達に不便はかけてないと言い切れます。

    +23

    -3

  • 261. 匿名 2016/02/17(水) 22:16:55 

    わたしが通っていた中学校では制服のサイズ合わせの日に卒業生のお下がりも並べてあって、サイズが合えば持ち帰ることができるようになってたけど…

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2016/02/17(水) 22:17:12 

    部活してる子供の家庭が
    すべて裕福って事でもあるまいし
    塾だってそう
    塾行ってないからって
    高校だって行けない訳じゃない
    貧乏ならしたいことも我慢するしかない

    +65

    -2

  • 263. 匿名 2016/02/17(水) 22:17:23 

    学校説明会の時にリサイクル販売していました。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2016/02/17(水) 22:17:54 

    うちも貧乏で、中学のセーラー服と高校のセーラー服がスカーフの色以外同じだったから
    入学の時はスカーフだけ買った思い出がある
    同じ中学の子は当然のごとく新品セーラー服で、なんだかみじめだったなあ
    でも二年の時、母が前より給料の高い職場に転職して新しいセーラー服買ってきてくれて嬉しかった
    こうなった原因は死んだ父親の借金です・・・借金はほんとイカンよ

    +47

    -0

  • 265. 匿名 2016/02/17(水) 22:18:09 

    お金ないなら早めに中学に相談すべき
    お下がり集めてくれたりするしちょっと違うものでも使用許可出してくれる
    制服や体操着はバザーやネット、御近所さんに安く譲っていただく事も出来る
    何もせずに注文までして登校拒否させるとかあり得ない
    校長も子どもも気の毒

    +50

    -2

  • 266. 匿名 2016/02/17(水) 22:18:38 

    いやいや、義務教育で決められた制服なのに高いって、そもそもおかしい。

    +51

    -6

  • 267. 匿名 2016/02/17(水) 22:18:41 

    これと、部活用品もかかるんだよね。

    昔は、学校のジャージで部活やっていたが

    +10

    -2

  • 268. 匿名 2016/02/17(水) 22:20:29 

    あれ?
    母子家庭だと支給と言うか無料にしてくれるよね?
    市町村によって違うのか中学生だからなのかな

    +5

    -10

  • 269. 匿名 2016/02/17(水) 22:21:13 

    >>228

    鍵盤ハーモニカまで⁇
    鍵盤ハーモニカなんて
    昔から自前だけど…
    衛生上の問題あるでしょ。

    +38

    -1

  • 270. 匿名 2016/02/17(水) 22:21:25 

    これは子供居る人以外に叩いて欲しくないわ、正直な所。想像で話す事じゃないからね!

    +23

    -13

  • 271. 匿名 2016/02/17(水) 22:22:02 

    中学の体育の選択授業で柔道着を買わされた。しかも使ったのは二回。
    体育の服には取れないネーム入り。
    運動関係の備品購入には闇を感じる。

    +63

    -2

  • 272. 匿名 2016/02/17(水) 22:24:54 

    私に莫大なお金を使ってくれてたんだと思うと本当に有難いと大人になってから気付いた。

    +33

    -1

  • 273. 匿名 2016/02/17(水) 22:25:28 

    こういう記事本当に辛い

    今でこそ制服おさがりも受け入れられてるけど…
    エコは素晴らしいことだとも思うけど。

    うちの実家は本当に貧乏で。
    私は周りが好景気でみんな新品買ってもらってる中1人おさがりでした。(中学、高校とも)
    さすがに体操服は買ってくれましたが…(うちの中学はなぜかほとんどジャージで過ごしてて名前も入れないといけなかったから)
    正確に言うと私服その他諸々もほとんど従兄弟のおさがりでした。

    親には感謝する部分もあるけど家が貧乏ゆえに情けない思いを多々経験してきたのは紛れもない事実なわけで。

    もし自分が親になるなら子供にそんな惨めな思いだけはさせたくない…。

    +39

    -1

  • 274. 匿名 2016/02/17(水) 22:25:36 

    親のありがたみに気付く。

    +37

    -1

  • 275. 匿名 2016/02/17(水) 22:25:59 

    事前にわかってるのに準備できなかった理由が、
    例えば突然家業倒産したとか、身内に不幸があったとか、
    やむを得ない理由でなかったなら、親がアホだと思う。

    しかし制服って高いよね~。。。
    ちょっと母校のサイト見て、一体自分どれだけかかってたんだろうって調べたら、
    私立だったこともあって替えを用意したら20万軽く超えてたよ。
    制服以外の指定シューズやらなんやら含めたら40万近かった。
    ホント親に感謝・・・。

    +25

    -2

  • 276. 匿名 2016/02/17(水) 22:26:38 

    バイトの制服は、クリーニングして回し使いすることあるよね。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2016/02/17(水) 22:26:41 

    制服や体操服などなど、高かったのに買ってくれてたんだなぁ…
    明日電話してお礼言おうと思う なんか申し訳ない

    +14

    -1

  • 278. 匿名 2016/02/17(水) 22:27:11 

    トピずれになるかもしれないけど、こういう子って参考書とかも買えないよね?

    正直中学校や高校で使った参考書って結構お値段高かったけど、無事卒業しちゃえば使わなくなるし、学習教材も学校で引き取ってリサイクルした方がいいのかも。
    お金がある程度ある家の子は参考書買ったり、家庭教師付けたり塾行ったりできて、お金がない子は参考書すら買えないんじゃ、貧富の差がそのまま教育の差になっちゃうよね…。

    +39

    -3

  • 279. 匿名 2016/02/17(水) 22:27:13 

    ぶっちゃけ儲けを狙ってる業者も居るからね!
    部活のユニフォームとかだと子供だけで採寸だから、親居ないと思ってピッタリサイズを進める業者の多い事…1万とかする物をサイズアウトしてもらって買い直して頂きたいんだよね。セコいわ

    +46

    -4

  • 280. 匿名 2016/02/17(水) 22:27:33 

    私の住んでいる地域の中学は制服は行事の時のみだったから、高いお金出して買うのはコスパ悪いってことでお金ある家の子もお下がりだったな

    あまり着ないから、お下がり制服も綺麗な状態だし

    私もお下がり着て、更にお下がりとして渡しました

    あれから15年になるけど今でも誰か着てそうだ苦笑

    高校は毎日着るから、購入する人が大半だったけど



    +9

    -1

  • 281. 匿名 2016/02/17(水) 22:28:00 

    私の家も母子家庭でかなり貧乏だったけど学校に必要なもの全て払ってくれてた。
    それでも我儘言ってた私って相当馬鹿だな。
    世の中こういう人もいるんだよね。
    親に感謝しないと。

    +40

    -1

  • 282. 匿名 2016/02/17(水) 22:28:20 

    この子は残念ながら高校行けないのでは
    まず受験させてもらえなさそう…
    いくら貧乏でも奨学金あるし高校までは出してあげて欲しいな
    貯金なし稼ぐのも無理なら生活保護の対象になりそうなもんだけどなぁ

    +43

    -3

  • 283. 匿名 2016/02/17(水) 22:30:14 

    親もおさがり貰うとか機転が利かないのはどうかと思うけど、そもそも中学生が着る程度の制服なのに高過ぎるんだよ。
    私立は別として公立ならしまむら価格で充分。
    利権が絡んで高くなってるだけ。

    +27

    -5

  • 284. 匿名 2016/02/17(水) 22:31:36 

    >>270
    本当、子供居ない人には絶対にわからない事だよね。何でピーピー言うんだか…税金があーとか言うのかしら

    +16

    -15

  • 285. 匿名 2016/02/17(水) 22:32:12 

    子供産んだ時点で将来かかる費用なんてだいたい想定出来るんだから学資保険で積み立てるとか毎月少なくても貯蓄は出来るはずじゃないかな。
    私は出産後直ぐに積み立てはじめたよ。

    母子家庭なら地域の支援があるはずだし、子供に惨めな思いさせる位なら意地はらないで申請して支援してもらえばいいのに。
    親として最低限の事は子供にしてあげなきゃ子供が可哀想だわ。

    +18

    -4

  • 286. 匿名 2016/02/17(水) 22:32:24 

    >>247
    運動部だとお金かかりそう
    私は美術部に入って、水彩画とスケッチ(ようするに一番お金がかからない)ばかり描いていたよ
    先生も「油絵でも水彩画でもスケッチでも好きな道具で描く、それが芸術!」っていう変わった人だった
    合唱部にいた子も歌う歌の楽譜や資料はコピーして配布してくれるからお金かからんって言ってた

    ただ合唱部や美術部が強い学校だとお金かかるのかもね

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2016/02/17(水) 22:32:31 

    すぐ気づいた校長先生、優しいな。
    色んな家庭があるけど、制服買えない、修学旅行行けない、部活入れない、
    お金が理由で、学生らしい生活が制限されるのは悲しいよ。
    それぞれの家庭で賄うのが前提なんだけど、
    お下がりとか寄付とかが、本当に困っている人に行き渡るような素敵なシステムないかな。

    +24

    -3

  • 288. 匿名 2016/02/17(水) 22:32:46 

    制服高いって言ってる人いっぱいいるけどさ、高くないでしょ
    365日着れるんだよ?毎日毎日服装に迷わなくていいんだよ?こんな楽な事ないし、こんな安いものはない
    制服のが親も絶対楽

    +62

    -11

  • 289. 匿名 2016/02/17(水) 22:32:50 

    ほんと、制服なくなればいいのに。
    ずっと指定のジャージでいいよ。

    +14

    -4

  • 290. 匿名 2016/02/17(水) 22:32:54 

    こんな母親から脱するために、娘さんには必死で勉強して高給取りになって親から逃げてと言いたい。

    +27

    -5

  • 291. 匿名 2016/02/17(水) 22:33:18 

    >>270
    例えば子供欲しいのになかなか授かれない人がこういう話を聞いたら「そんな無責任な人には子供ができて、どうして私は子供できないの?」って考えが浮かぶと思う。
    それに子供の立場を思うと誰でも憤りを覚えると思うよ。
    私は子持ちだけど、あなたの発想には納得できない。

    +25

    -10

  • 292. 匿名 2016/02/17(水) 22:34:10 

    こりゃ少子化になるわ。
    給料はどんどん悪くなってるのに。

    子ども一人育てるのにお金掛かりすぎだね。

    +42

    -2

  • 293. 匿名 2016/02/17(水) 22:34:28 

    こういう環境で育った子どもも、きっと裕福な大人にはなれなくて負の連鎖になりそう。

    +40

    -2

  • 294. 匿名 2016/02/17(水) 22:34:46 

    親孝行しようと決めたよ
    今は私はお金ないけど親を看られるよう健康でいる努力する

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2016/02/17(水) 22:35:14 

    修学旅行の下着がとか言うほどの
    最悪のけいざいじょうたいの家庭なら
    制服が安くなったところで
    揃えるの無理だと思う…

    +52

    -0

  • 296. 匿名 2016/02/17(水) 22:36:00 

    >>2
    やる気で母をやるとは?
    は?

    +5

    -2

  • 297. 匿名 2016/02/17(水) 22:36:04 

    福岡の最低賃金743円
    1日3時間だけ働くとして、日給2229円

    制服代3.5万÷2229円=15.7日

    1日3時間だけバイトしても、半月くらいで貯められる額だよ?
    子供のために1日3時間・半月すら頑張れないのか。屑すぎる親だな。


    +45

    -7

  • 298. 匿名 2016/02/17(水) 22:37:13 

    私服だと貧富の差は出やすいと思う

    中学だとバイト出来ないから親の経済力がモロに出そうだ

    富裕層あたりがオシャレなセレクトショップ

    庶民層がユニクロ、しまむら、ハニーズだけどバリエーション豊か

    貧困層がお下がりで数年前のデザイン

    私の地域も高校なら私服のところがちらほらあるけど、全部トップ校で親の財力それなりの人ばかりのところなのはこういうことも考えているのかな

    +13

    -1

  • 299. 匿名 2016/02/17(水) 22:37:30 

    うち貧乏で姉のお下がりだったなー
    でもお下がり無理なのは買ってくれてたから感謝
    うちの事知ってる御近所の先輩がいるものある?って声かけてくれたりもした
    当時は恥ずかしい気持ちが大きかったけど、本当に有難い事だったんだな
    うちも貧乏だが最低限のものは買えるように頑張ろう
    あの惨めさは経験者にしか分からない
    親も辛かったかもしれないが、息子さんは最初に学校に行く事もできず、これからも同じ思いを重ねるんだよ
    母ちゃん大変だろうけど頑張ってあげて
    せめて情報収集位はしてあげてw

    +22

    -3

  • 300. 匿名 2016/02/17(水) 22:37:54 

    主人の知り合いの子が女の子でかなり太ってます。おそらく父親の遺伝なのか小学三年生とは思えない。
    プールの授業で、太ってるので水着が合わないらしく横幅に合わせたら肩の紐部分がぶかぶかとかで特注になるそうで…
    でも特注を買わずにブカブカの水着を着てるそうなんです。
    なんでも高いから買わないと言ってるみたいなんです。その両親はパチンコに行ったりお酒も飲むのでそれくらいのお金はあるはずなのに。
    その子どもがプールのある日は学校に行きたくないって言って困ると言ってたみたいで心苦しくなりました…その子、以前もクラスでいじめられてたみたいで。
    そ○かで、団地住まいで、自己破産してる父親。
    私が水着かってあげたくなりました。

    ちょっとトピずれしましたが、お金があるのに買わない親もいますからね。

    +40

    -3

  • 301. 匿名 2016/02/17(水) 22:37:58 

    キツイ意見かもしれないけど、そこまで生活苦しいなら子供なんて作るなよって思ってしまう。


    +41

    -19

  • 302. 匿名 2016/02/17(水) 22:38:05 

    本当に貧しい人の一部の人って、変なプライドと恥でもあるのか、人に頼れない人がいるよね。生活保護受けずに自殺したニュースあった気がする。

    +41

    -0

  • 303. 匿名 2016/02/17(水) 22:38:30 

    >>291
    別に納得しなくていいけど?

    +2

    -13

  • 304. 匿名 2016/02/17(水) 22:39:11 

    体育、音楽、美術、部活、払えない人に合わせていったら、どんどん公立の財源がなくなって教育の質が下がると思うよ。そうしたら今まで公立に行かせてた人がちょっと無理して私立を目指すようになって、ますます少子化が進む。

    +54

    -3

  • 305. 匿名 2016/02/17(水) 22:39:37 

    こういう話聞くと両親に感謝しなきゃと強く思うわ
    旦那の親だって旦那に制服買ってくれていて旦那にとっては大切
    でもなかなか義理両親のことまで考えられない というのが正直なところ
    やれる範囲でやるわ

    +31

    -4

  • 306. 匿名 2016/02/17(水) 22:39:48 

    たまにこういう状況からも高卒公務員や女子なら看護師になって貧困から脱出する子もいるよね

    記事に出てきた子達もそうなりますように

    +43

    -1

  • 307. 匿名 2016/02/17(水) 22:40:39 

    卒業時に寄附するシステムにして、困った家庭がこっそりもらえるようにしたらどうかな?

    うちにも処分に困ってる指定のヘルメットとかあるよ

    +29

    -2

  • 308. 匿名 2016/02/17(水) 22:40:46 

    私服だと貧富の差が目の当たりになるし毎日同じもの着てると恥ずかしいから、制服の方が安上がりでフェアなのかと思ってたけど、そうでもないのか…

    +8

    -3

  • 309. 匿名 2016/02/17(水) 22:40:58 

    こーゆーのの為にも卒業生でいらない人には寄付して学校側がそれを利用するようにしたらいいのに
    学生時代の制服とか鞄なんていらないもん

    +28

    -2

  • 310. 匿名 2016/02/17(水) 22:40:58 

    3年間着て3万5千円だと安いよ。今思えば中学と高校と制服が丈夫だったなと思う。結構雑に着ていたけど、生地はしっかりしていたし破れとかほつれがなかったわ。

    +65

    -2

  • 311. 匿名 2016/02/17(水) 22:41:29 

    うちは、バザーのときに
    リサイクル制服が売ってる

    中学校指定の制服から体操服。かばんまで
    500円とかで。
    人気です

    +44

    -0

  • 312. 匿名 2016/02/17(水) 22:42:20 

    たしかドイツとかって教科書は次の学年にまわすんだよね。だから綺麗に使わないといけなくて汚したら買い取りってシステムだから、汚さない限り教科書は買わなくていい。

    日本もそうすればいいけど、業者が反対しそうだね。

    +72

    -0

  • 313. 匿名 2016/02/17(水) 22:43:03 

    >>291
    なんのトピでもそうだけどさ、関係ない人がギャーギャー言うのがおかしいって言いたいんでしょ。喫煙者トピに来る嫌煙者、パチンコトピに来るパチンコ嫌い…まあ、暇なんでしょうね

    +15

    -1

  • 314. 匿名 2016/02/17(水) 22:43:09 

    うちの高校、公式じゃないけどお下がりシステムあったよ。
    持ち帰るのが面倒とかもう使わないとかの理由で
    卒業生が、生徒玄関に並べられたダンボールに
    辞書とか参考書とか制服とか体操着とか置いていく。
    在校生と新入生は使えそうなやつを探して再利用する〜のループ。
    もちろんイケメン、可愛い先輩のは取り合い(笑)
    今考えるとかなり合理的なシステム。

    +49

    -1

  • 315. 匿名 2016/02/17(水) 22:43:36 

    仕事を増やすとかして備えてあげるとか考えないのかね、この親は

    +9

    -5

  • 316. 匿名 2016/02/17(水) 22:43:54 

    >>310

    最終的に安上がりでも、まとめたお金を用意できないから損してしまうって、衣服に限らず貧困家庭に多くあることだと思う。ローン?じゃないけど、1年間くらいかけて少しずつ学校に支払えるシステムとかどうだろう。

    +11

    -2

  • 317. 匿名 2016/02/17(水) 22:44:10 

    高校の時だけど親が買ってくれなかったし学費出してもらえなくてバイト代も夏服買うほどの余裕なくて回せなくて夏場は異装許可もらって冬服着てたわ。
    校内歩くだけで視線が痛いしキツかったし、いじめられもした。
    高校ですらこんなんなんだから中学生のときじゃもっと精神的に来るだろうな。

    +20

    -2

  • 318. 匿名 2016/02/17(水) 22:44:13 

    中学生高校生って制服で大分無茶な動きするからね
    3年間毎日着られる服ってなるとやっぱそれなりに値段はするよ

    +43

    -2

  • 319. 匿名 2016/02/17(水) 22:44:36 

    >>291
    話し飛躍しすぎ。だから不妊様って言われるんだよ

    +11

    -5

  • 320. 匿名 2016/02/17(水) 22:44:58 

    子どもが可哀想。
    確かに制服高いよ?
    でもウチの母親シングルマザーでも
    ちゃんと用意してくれたよ?
    ただでさえ市内で1番高いのに
    新品で準備してくれた。
    行政のせいじゃなくて
    前もって準備してなかった親のせいだよ。
    体が悪くて働けないなら別だけど。

    +66

    -5

  • 321. 匿名 2016/02/17(水) 22:45:35 

    制服が買えないことは恥ずかしくも何ともないこと。
    リサイクルじゃないと買えないって学校に言えばいい。
    親の価値は子供にいくらお金かけたかじゃなく、まともな労働者、納税者に育てられたかで決まる。


    +19

    -5

  • 322. 匿名 2016/02/17(水) 22:45:49 

    >>312
    日本の教科書って頻繁に改定かかるから難しいかもね

    +32

    -1

  • 323. 匿名 2016/02/17(水) 22:46:50 

    いやあーでも高いよ実際。うちの子は中学生になって急成長したから今パツンパツンだよ(笑)
    買い直しなんて気軽に出来ないけどね。

    +11

    -2

  • 324. 匿名 2016/02/17(水) 22:47:30 

    高いとは思うけど
    ちゃんと 子供が産まれてから 子供の為に貯金してるし学資保険してる

    子供が選ぶ進学をさせてあげたいし
    子供が自分達のせいで困るようにしたくない
    自分が親に大学卒業後や車の免許まで行かしてもらえたから そう思う

    +37

    -4

  • 325. 匿名 2016/02/17(水) 22:47:31 

    うちも、貧乏だったけど、困ったときは、
    母の兄にお金を借りたりしてたよ。
    ちゃんと返したみたいだけど。
    貸してくれる人とかいないのかな?

    +13

    -4

  • 326. 匿名 2016/02/17(水) 22:51:41 

    公立高校でもこんなに制服代するんだ!

    私が高校上がる時は、携帯電話や通学用の自転車も買ってもらった記憶がある。
    教科書代や辞書、部活用にラケットやシューズとかも。
    親って大変だね。
    お金稼ぐ大変さを知った今、心から感謝する。

    +29

    -0

  • 327. 匿名 2016/02/17(水) 22:55:41 

    >>312
    フランスに住んでいた女性のエッセイ読んだらフランスの学校も同じ制度だって書いてあったよ
    あと指定体操服がないから個人で買うんだけど、トップスは安いTシャツ、ボトムスはパパのトランクスっていう女の子も普通にいて驚いたそうです
    運動が出来ればそれでいいから、皆さん適当に安い物を買いそろえる国だそうです、読んでびっくりした

    +36

    -0

  • 328. 匿名 2016/02/17(水) 23:00:31 

    中学の時に母子家庭で新聞配達してる子いた。
    友達と交換日記してたけど「母親からお金(ノート代)かかるならやめなさいって言われたから」って言って途中で抜けた。
    ノート代割り勘だから数十円だよ….なんか本当に可哀相だったな。

    +55

    -2

  • 329. 匿名 2016/02/17(水) 23:00:33 

    >>305
    これで義両親まで思い浮かべたあなたを尊敬するわ
    ご主人幸福者だね

    お母さん学校に自分からは電話すらしてないから、払えないの分かってたのに見栄で注文したんだろうね
    本当に恥かくのは子どもなんだよね
    自分は学校からふられるまで黙ってるとかズルい
    うちも貧乏だったけど母がフットワーク軽いのはありがたかった
    いつも恥ずかしかったけど、何もせずに子どもに皺寄せいくのは最悪だと思った
    お金はないけど最低限の責任は果たしてくれてたな

    +24

    -1

  • 330. 匿名 2016/02/17(水) 23:00:56 

    今26だけど制服とってあるなぁ。タウン誌の掲示板コーナーに投稿してみようかな!中学のジャージも弟のあわせてたくさんあるけど、名字が刺繍してあるからなぁ…。

    +14

    -1

  • 331. 匿名 2016/02/17(水) 23:06:34 

    同級生が貧乏人と結婚し、子供まだ小さいのにパート掛け持ちしてるよ。

    +4

    -8

  • 332. 匿名 2016/02/17(水) 23:09:34 

    >>330
    私、中学の時に母親経由で先輩の名前入りの上着を貰ったけど、学校の先生に先輩から貰いましたって話したら「懐かしい名前だなぁ、君が受け継いだんだね」ってあっさり許可してくれたよ

    +28

    -1

  • 333. 匿名 2016/02/17(水) 23:09:35 

    厳しい意見が多いけど、

    お金がないからって、譲ってもらう事もできず、そこで終了してしまう親だよ。
    仕事する能力なんてあるわけない。
    最低賃金で軽作業が関の山。

    お金がないというか・・・無力すぎる。惨め。

    +58

    -6

  • 334. 匿名 2016/02/17(水) 23:10:58 

    制服っていう制度は別にいいけど、ほんっと無駄に高いし動きにくいし、機能性悪い。
    勉強しにいくのにスカートやってるんだからネクタイの必要ないし、年中体操着の方がマメに洗濯できていいだろうよ。

    +10

    -5

  • 335. 匿名 2016/02/17(水) 23:14:32 

    時代が違うと言われればそれまでですが、昔、新聞のあるコーナーに、子供が大きくなったのでおもちゃを差し上げます等があった。その中に今春、◯◯中学校に入学する女子です。制服を譲って下さい。サイズは11号です。というのがあった。そういうのは嫌なのかなあ?きちんと洗濯していれば、結構綺麗です。

    +31

    -2

  • 336. 匿名 2016/02/17(水) 23:17:08 

    制服はまだしも、ジャージとかユニフォームってクソ高いくせに生地悪すぎ。
    全然丈夫じゃない。何度買い直した事か…
    この間、ダウンタウンの番組でやってたけど、学校指定の店の年収6000万だってよー儲かってるよね。高いならせめて生地良くしてよ。

    +47

    -4

  • 337. 匿名 2016/02/17(水) 23:17:40 

    毎月のことじゃあるまいし、前々から分かることでしょ、用意しとけよ
    計画性の無い奴が子供無計画に作ってるんやろ?無いにしても10数万円くらい派遣なりバイトなりで追加で働けば何とかなるやろ
    そういう母親に限って無駄にデブやったりするんよな

    +30

    -7

  • 338. 匿名 2016/02/17(水) 23:19:19 

    >>91
    小学校の体育で教室で
    女子のみ着替えてた時、毎回破れたタンクトップを着てた子がいました。
    それだけで女子の中で陰口言う子がいました。
    見てない訳じゃないと思いますよ…。

    +17

    -2

  • 339. 匿名 2016/02/17(水) 23:20:25 

    >>335
    生活に苦労している家庭って新聞取る余裕ない気がする…
    地方紙を取っていますが、譲って下さい・譲りますっていう情報が活発に載りますね

    +9

    -3

  • 340. 匿名 2016/02/17(水) 23:23:51 

    いつもこう言う不幸自慢みたいなのが マスコミでもけどね 要はこの場合 母親の お金の管理がずざんなんだと思う。本人働いてそれなり収入あり 児童手当あり 就学補助あるだろうに 必ずいるのがわかってるのに準備できない 貧乏と言っても昭和の昔の貧乏と今は違うよ 頭使えば それなりの生活出来る時代 お金にルーズなひとなんだろうね

    +41

    -4

  • 341. 匿名 2016/02/17(水) 23:24:33 

    まあ、でも今の子は金かかるよね。そりゃ少子化にもなるわ。

    +19

    -2

  • 342. 匿名 2016/02/17(水) 23:27:47 

    >>330
    洋服のお直しの店で刺繍ほどいて入れ直してくれるサービスあるよ。そういうの利用するだろうから大丈夫じゃない?

    +17

    -0

  • 343. 匿名 2016/02/17(水) 23:28:28 

    ちゃんと、先を見据えて行動しないと、しわ寄せは、全部子供にいく。子供に恥かかせたくなかったら、死ぬ気で働くしかない。それ位、子育ては
    大変。

    +24

    -5

  • 344. 匿名 2016/02/17(水) 23:29:47 

    中学も高いけどそれで困るなら高校はもっと困るよ。制服、体操服、指定シューズ、指定水着に教科書。修学旅行も海外が増えていて、積立も高い。授業料、入学金などあるし、学校側は修学旅行が海外は高いのとか関係なしに行き先決めるからね。
    学校指定ってなぜああ高いのかと思う。中学入学にも10万はいるし。制服も誰か譲ってくれる人がいるといいけど。私の小学校、中学、高校の制服は全て欲しいっていう親の子供さん(それぞれ別の人)にあげたよ。

    +10

    -4

  • 345. 匿名 2016/02/17(水) 23:31:09 

    >>336
    その番組見た!
    学校と業者の癒着ってすごいなって感じた。
    もっと競争させれば安くなるし品質も良くなるのにね。

    +40

    -1

  • 346. 匿名 2016/02/17(水) 23:33:37 

    お下がりはお下がりでなんやかんや言われるんだよね、中学生って残酷だから。
    子どもに惨めな思いをさせないために休ませちゃったのかな…
    これからこういう家庭ますます増えそう。

    +9

    -5

  • 347. 匿名 2016/02/17(水) 23:34:52 

    私の友達 離婚して それこそ母子家庭なりました。携帯 私が ガラケーでいいやんと言っても いやスマホ その後アイホン買い替え こいつ子供が出来ても お金にルーズだなぁ 思った。服と相変わらず買ってる 今は先の事を考え ひたすら倹約貯蓄だと思うけど 昔から お金ルーズな人。いずれ破綻するだろうね 母親なったら お金は しっかりしないとね

    +15

    -4

  • 348. 匿名 2016/02/17(水) 23:35:27 

    妊娠した時点で何年後に入学ってわかってるのにね。いきなり来月入学です!って決まる訳でもなし。簡単な計算も出来ないで子供作ってバカじゃねーの?って思う。

    +19

    -6

  • 349. 匿名 2016/02/17(水) 23:40:33 

    社会の風潮みたいに書かれているけど、これは母親がしっかりしていないだけ。
    制服受け取れない、じゃあ休ませるしかない
    ここで終わっちゃう思考の持ち主なんだよ。
    今の時代、病気や障害で就労出来ないとか本当に困窮している家庭なら援助が出ているはず。
    おそらく手当は使いきっちゃって、お金ないからどうしようもないって考え方の人なんだろう
    誰かに気づいてもらうまでずっとそうやってるつもりだったんだね。言い方悪いけど、判断力や理解力が足りない…軽度の知的障害があるんじゃないかな。本人には悪気なくても生活能力が低い、これは虐待につながるよ。
    こういう人を取り扱って啓発するのは止めたほうがいい。

    +41

    -10

  • 350. 匿名 2016/02/17(水) 23:44:20 

    いい校長先生でよかったね。しっかり勉強していい高校に入らないとね!

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2016/02/17(水) 23:45:40 

    このケースだと、リサイクルとかまで頭が回らない親は悪いんだけど、義務教育の制服が高過ぎるっていうのも問題。
    制服を定価でホイホイ買うのが親の義務っていう考え方はおかしい。

    +23

    -7

  • 352. 匿名 2016/02/17(水) 23:48:37 

    こんな家庭の子でも親はスマホ待ってたりする。
    貧乏は可哀想だけど国が自治体がと言う前に先ずは自分達の生活を見直す必要があると思う。
    近所で制服のお下がり貰ったりも出来たと思うよ

    +35

    -5

  • 353. 匿名 2016/02/17(水) 23:48:53 

    うちの近所では私立幼稚園から公立中学までお下がり当たり前だから、小学校や中学校のバザーに結構出るよ、制服一式から体操着にジャージに。
    だから上級生に知り合いいなくても自分で事前に動けばどうにかなるし、下の子なら上の子繋がりでどうにでもなる。
    入学準備って直前になって「お金ないから無理!」ってなるもんじゃなくてもっと前からわかってるよね?
    お金の工面ももちろんだけど、子供の必要最低限のものをどうにかして揃えてやろうっていう親の努力も足りない気がする。
    そのままその子が何日か行かずに待ってたら親は制服にお金払ってくれたの?
    お古だっていいじゃん、入学式に行かせてもらえないくらいなら仮に擦り切れてたってお古のほうが何万倍もマシ。

    +22

    -2

  • 354. 匿名 2016/02/17(水) 23:50:42 

    >>258
    私もシングルマザーでかなり生活はカツカツの貧乏ですが、息子の小学校入学資金は保育園入園時から地道に貯めました。
    今小2ですが、中学入学に向けて本当に少しずつですが貯金してます。
    お金がないって自覚してるなら尚更何年も何年も前から準備するべき。
    それさえムリな状況ならまず子育て自体出来ないと思う。

    +39

    -2

  • 355. 匿名 2016/02/17(水) 23:50:53 

    4月から中学生。
    制服高すぎる。5万だよ‥
    ジャージに体操服、2万超え‥
    その他もろもろ揃えたら10万超える。

    下の子の時ようにあと2年、ちょっとずつ
    貯金しておこうと切に思った。

    +23

    -4

  • 356. 匿名 2016/02/17(水) 23:51:26 

    お下がり貰える人はいないの?
    図々しいけど、そんなにお金がないなら頼んでみたらいいのに

    +17

    -2

  • 357. 匿名 2016/02/17(水) 23:52:44 

    金がないなら子供を作るな!とか、制服のお金くらい準備しておけ!とか、ちょっと勘違いした意見が多いのには、驚き。

    社会を形成するのに最も根幹にあるものは人でしょう。人がいるから社会があって、経済も回る。
    金だけあれば勝手に経済が回るわけじゃない。
    子供を産む人がいて、初めてその先の未来まで社会を形成することができる。老若男女そろってこその社会だから。
    だから、どんな人でも、社会に貢献する1つのこととして、子供を産み育てることは最も大切なこと。
    金がなければ子供を産むな!という理屈はおかしい。

    金持ちだけで世の中を回してるわけじゃない。
    自分の収入に見合った数の子供を育てることが正しい考え方ともいえない。
    なにせまずは子供がいないと、高齢者ばかりじゃいずれ社会は消滅するからね。

    産みたくても産めない人間もいる。産まないと選択する人間もいる。
    それは個人の事情、自由。それにとやかく言う必要はないけれど、社会を形成するのに最も大切な人づくりに、何も貢献しないのはまずいんじゃない?人間として産まれてきた以上は、社会の一員になっちゃってるんだから。
    金を回す、経済を回す、税金を納める…これだけでも、立派な社会貢献。産めない産まないはともかく、それくらいは当たり前でしょう。

    ならば、困ってる親子がいたら、貧しい子供がいたら、貧乏人は産むな!なんて底意地の悪いいかにも心の貧しい人みたいなこと言わないでさ、税金で面倒見てやればいいじゃない⁉︎

    自分のところは収入に見合った数しか子供を産まないから人様に迷惑もかけてませんよ!みたいな、偉そうな発言してるんじゃないよ。
    子供は、社会を支える一部であり、人口ピラミッドの最も底辺にいる必要不可欠な土台。
    自分の子供だけ満足に贅沢に育てればいいと思ってるんじゃないよ!

    +22

    -53

  • 358. 匿名 2016/02/17(水) 23:53:13 

    これは親が悪いと思う

    +41

    -5

  • 359. 匿名 2016/02/17(水) 23:53:16 

    私が中学の時、母がロクでもない
    パチンカスなヒモ男を家に連れて来てから
    学校の物なんか何も買ってもらえなかった。
    修学旅行の積立金も払ってくれない
    体操着もサイズが小さいまま
    卒業アルバムのお金すら払ってくれなかった。笑
    高校なんか制服代、入学金ないから夜間高校。

    きっと、他にも私と同じ思いしてる子供がいると思う。
    せめて母子家庭で低所得の家には
    義務教育の間だけは
    いくらか免除してあげてほしい。

    +14

    -16

  • 360. 匿名 2016/02/17(水) 23:53:22 

    中3の時、「次の新入生で制服買えない子がいるから、卒業したら制服を寄付してほしい」って担任に頼まれて寄付したことがある。
    もったいないなぁと思いながら捨てるより、誰かが使ってくれて良かったと思う。
    もし欲しい人がいればあげるのにって人も結構いると思うから、全国の学校で制服リユースの場が設けられたらいいのに。

    +28

    -1

  • 361. 匿名 2016/02/17(水) 23:54:14 

    >>357
    なげーよ

    +34

    -10

  • 362. 匿名 2016/02/17(水) 23:54:16 

    金に困らず毎月小遣い貰って、習い事も幼稚園から始めて小~中まで5つやらせて貰って(一つも実にならず…)欲しいものはなんでも買ってもらえてた自分は幸せだったんだな。ありがとう。

    勉強せず馬鹿高行って海外に修学旅行だったけど、金なくて行けない子もいたなぁ。

    +5

    -11

  • 363. 匿名 2016/02/17(水) 23:55:46 

    中学生のとき制服全部近所の寄せ集めお下がりだったけど、親に対して情けないとも何とも思わなかったなー。
    高校、大学には行かせてもらえたし。
    制服なんて勉強する上で最もどうでもいいものなんだから、制服買えなくても、卑屈にならずに勉強しっかりして逞しく生きて欲しい。

    +25

    -1

  • 364. 匿名 2016/02/17(水) 23:56:02 

    ただのケチでお下がりクレクレする人もいるけど、このお母さんも恥を忍んで周りに頼むべきだったよね

    小学校は私服だったのであまり言われなかったけど、制服はお下がりだと色褪せてて分かりやすいから色々言われた事もあったなぁ…
    洗い替え用でお下がり持ってる子はいたけど、お下がりメインは自分だけだったな
    子どもには綺麗な制服買おう

    +17

    -1

  • 365. 匿名 2016/02/17(水) 23:56:10 

    この母親、なにやってんの。
    中学入学なんて何年も前から、子供が産まれた時から分かってる事なのに。
    なんの対策もせず、子供に肩身の狭い思いをさせるのはどうかと思う。
    子供は親をえらべないんだよ。
    もっときちんと子供の将来の事、考えてあげてほしい。

    +29

    -13

  • 366. 匿名 2016/02/17(水) 23:56:59 

    >>33
    高校じゃなくて
    中学ですよ

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2016/02/17(水) 23:57:44 

    キンコメ高橋に制服を盗まれた女子高生の中には、この子達と似たような経済状況の家庭もあったはず。弁償しろよ。

    +37

    -3

  • 368. 匿名 2016/02/17(水) 23:58:44 

    お金が無い以前に愛情と知恵が欠落した親だったんだね。

    +14

    -5

  • 369. 匿名 2016/02/17(水) 23:59:39 

    おさがりいいじゃん!
    もっとそういう考えが広がるといいね!
    村上佳菜子ちゃんが同じ高校の先輩の浅田真央ちゃんから貰った制服を着て嬉しそうにしてたね
    制服買えず入学式欠席、2日目、3日目も…貧しい家庭の子にとっては関門

    +59

    -4

  • 370. 匿名 2016/02/17(水) 23:59:45 

    私も今同じ状況なんです。
    病院で仕方なく仕事を辞めてしまいました。
    主人は自営業で売掛金がまだ先の入金なんです。でも仕事を手伝ってもらった人にはその月の月末に外注費として支払わなくてはならず、お金が足らず、長女のためにとっておいた中学校の制服代を外注費にまわしてしまいました。
    毎日節約してても生活が苦しいです。
    今日はお肉なしのカレーライスが夜ご飯でした。
    みんな色々言ってるけど、世の中にはこんな人もいるってことわかって下さい。

    +31

    -24

  • 371. 匿名 2016/02/18(木) 00:01:35 

    親に感謝です。なんか新品が当たり前って言うか
    子供の頃は、お金が掛かっているっていう事さえ
    感じてなかった。親が一生懸命に毎日働いてくれたから、得た事。子供にお金の心配を掛けないって、大変。親孝行しないと。

    +29

    -3

  • 372. 匿名 2016/02/18(木) 00:02:45 

    バザーとかリサイクルショップとかご近所さんとか必死に探し回った結果なんだとしたら、親御さんも心苦しかっただろうと思うけど、単にお金ありません!制服に払うお金ありません!ならもうちょっと子供のために頑張ろうよ…って思ってしまう。
    お金の工面に走ることだけが、親が子供にしてやれることじゃないと思うし。

    +18

    -3

  • 373. 匿名 2016/02/18(木) 00:03:02 

    この息子さん、制服の採寸に行った時は、中学生活に希望と不安と入り交じったようなワクワクした気持ちだったろうに。
    それなのに、制服代が払えなくて登校出来ないって知った時はどんな気持ちだったんたろう。
    お金がないなら、最初からお下がりでいいじゃない。
    子供の気持ちを踏みにじるなよ。

    +29

    -7

  • 374. 匿名 2016/02/18(木) 00:04:39 

    >>370
    がんばれ!
    お金がないなら子供を産むななんていう他人の意見は気にしないで。
    制服は卒業生から譲ってもらえないか、確認してみなよー。
    どうせ捨てるんだから、ただでくれる人が多いと思うよ。

    +32

    -13

  • 375. 匿名 2016/02/18(木) 00:06:48 

    うちの子、普通の市立中学を今度卒業するけど、「不要なら制服を寄付して下さい」っていうお知らせがきたよ。次の新入生で、経済状況が厳しい子に使ってもらうみたい。
    サイズ合うかな?っていうのはあるけど、いいシステムだと思う。

    全国的にやったらいいのにね。

    +32

    -1

  • 376. 匿名 2016/02/18(木) 00:07:27 

    >>370
    恥を承知で制服屋さんに月賦にしてもらえないか問い合わせてみたら?
    地元密着の企業なら事情分かってもらえるかもしれないよ。

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2016/02/18(木) 00:10:21 

    >>370
    新品で揃えなきゃ!なんて考えなくていいからとにかく動きましょう!
    譲ってもらうあてがなければ、入学予定の中学校に相談してみたらどうですか?
    学校側で卒業予定の3年生に声をかけてくれるかもしれませんよ。
    ご両親の頑張る姿を見ているお子さんなら、きっとわかってくれますよ。

    +25

    -0

  • 378. 匿名 2016/02/18(木) 00:11:24 

    公立でも結構お金掛かるんだよね。
    制服・体操服は小学校・中学校のバザーでありますね。数少ないからすぐに売れ切れちゃいます。
    うちはバスケ部だからバッシュ1年~半年に一回買い替え。バッシュは色々こだわりがあるからいつも1万円~になります。

    +6

    -1

  • 379. 匿名 2016/02/18(木) 00:12:20 

    中学校のPTAでリサイクル委員しています。入学前の説明会のときに一式1,500円で揃えて購入して行った方もいます。
    モノは十分綺麗でした。

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2016/02/18(木) 00:13:23 

    うちの親がよく言ってます、「今の親は良いよね。医療費もタダ、子供手当てもあって。私達は当たり前に自分たちで払って子育てしたよ。」って。本当に感謝しています。何から何まで税金頼りすぎではないですか?

    +63

    -8

  • 381. 匿名 2016/02/18(木) 00:14:15 

    2の やる気ないなら母になるな

    よくこんな酷いこと言えるよね
    なんか引く…

    +11

    -15

  • 382. 匿名 2016/02/18(木) 00:15:52 

    いきなり11万必要になったわけじゃない
    13年かけて貯めようと思ったら
    月700円くらいだよ
    申し訳ないが母親の顔が見てみたい
    まさかこの11年の間に
    美容院行ったり服買ったり
    コンビニで買い物したりしてないよね?

    +35

    -8

  • 383. 匿名 2016/02/18(木) 00:16:44 

    うちは小学校だけど入学で10万以上かかったわ。
    母子家庭だから尚更子供が貧乏だってバカにされないように、笑われない様に必死にランドセル代貯めたし全部新品で揃えたな。
    親ならそういう気持ちになるはずなんだけどね。

    +40

    -2

  • 384. 匿名 2016/02/18(木) 00:18:21 

    転勤族ですが、義務教育中でも、その土地によって親の負担がとても多い所とそうでない所がありました。
    給食費以外に毎月かなりの教材費を集金するところもあれば、殆ど教材費が不要なところもありました。

    この記事にある3万5千円は高過ぎる。
    払えない親を責めるより、義務教育中にこんな高価なものを買わせるのはおかしい。
    ユニクロやしまむらに 安い制服作ってもらったら?
    そうしないのは、業者との癒着があるからでしょ。

    小学生に制服着せる地域あるけど、もうやめようよ。


    +19

    -16

  • 385. 匿名 2016/02/18(木) 00:20:59 

    これは自分が子供の立場の時より
    親になってからの方がキツい
    だってやろうと思えばできたんだって
    親になったらわかってしまうもの

    +34

    -3

  • 386. 匿名 2016/02/18(木) 00:24:21 

    少しの額でもいいから毎月毎月貯めとけば何とかなったんじゃないの??

    +29

    -1

  • 387. 匿名 2016/02/18(木) 00:25:11 

    我が家は長男がまだ2歳で、2人目を妊娠中なんだけど、いつ頃どれくらいのお金が必要なのかちゃんと把握しとかなきゃな。と思った。

    +12

    -2

  • 388. 匿名 2016/02/18(木) 00:27:17 

    こういうの負の連鎖になるんだよね
    大変でも親がどこかで断ち切らないと

    +23

    -2

  • 389. 匿名 2016/02/18(木) 00:29:44 

    こういう人意味わかんない
    なんで制服払う金もないくせに子供うんでるの?
    貧困貧困っていうけど、かんばって安定した、給料のいい仕事をしなかったから悪いんでしょ??
    そういう道からドロップアウトしてる人を援助する制度なんかいらなくない?

    私は子供を小学校からずっと私立に行かせてあげるくらいの貯金と覚悟ができてから子供作ったから、こういう貧乏人の気持ちがちっともわからない。

    +18

    -19

  • 390. 匿名 2016/02/18(木) 00:30:40 

    払えないなら子供産むなとか言ってる糞な奴こういう奴は親に大事に育てられた能天気な奴。本当の母子家庭で育った親の苦労みてたら並大抵じゃない。いろんな家庭があんだよ。払えないなら産むなって言った奴、お前みたいな奴が子供を産む事が一番危険でこういう奴が産んだ子供がイジメの主犯になる。

    +25

    -23

  • 391. 匿名 2016/02/18(木) 00:31:50 

    うちも貧乏で服も下着も全部母親のお下がり
    ご飯も毎日キャベツだったけど
    制服だけはちゃんと貯金して揃えてくれた
    だからここはというところで貯めれない人は
    普段どんな生活をしているのか知りたい

    +31

    -4

  • 392. 匿名 2016/02/18(木) 00:32:17 

    義務教育義務教育言ってる人頭悪いんちゃうの?
    義務教育やからって何でもタダじゃないんよ
    あとさ、自営で仕方なく子供のためのお金に手つけたとか言ってる親はもうそれは親じゃないわ
    親ってまずは何よりも子供を優先じゃないの?子供は親選べないのよ?
    子供のお金に手つけなあかんような自営は、もう終了なんよ
    終わったもんにしがみつくんじゃなくて、子供の未来のために整理して次の手考えるしかないんじゃない?

    +35

    -17

  • 393. 匿名 2016/02/18(木) 00:33:16 

    心ないというか、自分の立場以外の立場を考えられない人の意見が多くて驚く。

    +16

    -9

  • 394. 匿名 2016/02/18(木) 00:35:01 

    払えないなら産むな、じゃなく
    産んだなら払えないって言うな
    だと思う

    +55

    -1

  • 395. 匿名 2016/02/18(木) 00:37:46 

    貧乏でも親ががむしゃらに働いた家と
    補助に頼り切って努力しなかった家では
    全く立場が変わると思う

    +36

    -1

  • 396. 匿名 2016/02/18(木) 00:37:59 

    おさがりでも全然いいのに全て新品で揃えてくれた親に感謝(^∧^)

    +9

    -2

  • 397. 匿名 2016/02/18(木) 00:39:08 

    白いブラウスと紺のスカートがあれば制服要らないと思う。
    あとは、適当なブレザーでもあれば良いんじゃないかな。
    時代が進むにつれ、制服は豪華になり、貧困家庭が制服のために学校へ行けないなんて間違っているよ。

    +11

    -3

  • 398. 匿名 2016/02/18(木) 00:39:27 

    学校でバザーとかやればいいのに。
    前に有名私立の文化祭に行った時、沢山制服が売ってた。
    ブレザーとか3000円ぐらいだったよ。
    成長期だから、誰でも助かるよね?

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2016/02/18(木) 00:39:27 

    3000円×12ヶ月×6年=216000円
    小学校入学してから、毎月たったの3000円。
    1日たったの100円貯金すれば買えます。

    +24

    -2

  • 400. 匿名 2016/02/18(木) 00:43:07 

    >>392
    自営業の世界を知らないようだから、いっておく。
    辞めるに辞めれない、先に対する不安や、しがらみがある。
    請求書を出したら手形ばかりで現金にならず、取引先が先にぽしゃり赤字が増える、それでも支払いはしなきゃいけない。
    少しでも手元にあるものかき集めて支払いをしなきゃいけない人間の気持ちがわからないのか!

    +14

    -16

  • 401. 匿名 2016/02/18(木) 00:43:13 

    バカ親

    +14

    -8

  • 402. 匿名 2016/02/18(木) 00:43:56 

    親なら何にがあっても、自分<<<子供じゃないの?
    学校に行きたい子供を制服代が払えないからって親が率先して不登校にさせてどうするの?
    負の連鎖を断ち切りたいなら、子供に教養を与えなさいよ!

    +45

    -5

  • 403. 匿名 2016/02/18(木) 00:45:20 

    うちの公立中学は 修学旅行に行けない子がいた
    それなのに その子はスマホ持ってたり お金かけるとこ違うだろって思った

    +47

    -2

  • 404. 匿名 2016/02/18(木) 00:45:26 

    親が早朝から深夜まで働いていたのを見ていたから
    いろんな我慢を強いられたけど辛いと思わなかった
    貧乏なのにやりくりして制服を買ってくれた時は
    すごくうれしかった
    何十年も経ったけど今でも憶えてる

    +28

    -2

  • 405. 匿名 2016/02/18(木) 00:49:22 

    >>349
    ちょっと言葉が辛辣だけれど、こういう人いるよね。要するに自分の一番欲しいものを先に買う。
    そして、一番大事な制服代にお金が足りなくなる人。いやいや、制服代をまずこの封筒に入れて引き出しに入れておきましょう、なんてこと絶対にやってないからね。優先順位がわからない人。まさか、パチンコに使ってないでしょうね。

    +33

    -5

  • 406. 匿名 2016/02/18(木) 00:51:22 

    制服って高いんだね、知らなかった...
    何か色々守られて生きてきたんだなぁってこれ読んで思ったわ

    +23

    -2

  • 407. 匿名 2016/02/18(木) 00:53:07 

    学校で採寸時とかの時に、こっそりお下がりとか貰えるよう相談出来たらいいのになと思った。

    卒業生に寄付できるか学校側からも呼び掛けしたらいいのに

    +9

    -4

  • 408. 匿名 2016/02/18(木) 00:54:28 

    >>400

    ありがとうございます。私も自営業です!同じ気持ちです。

    +7

    -13

  • 409. 匿名 2016/02/18(木) 00:54:42 

    金ない大人が子供育てんな!

    +17

    -8

  • 410. 匿名 2016/02/18(木) 00:54:46 

    自分が中学の頃は近所の家のお下がりとか着てた子いた
    今は近所付き合いもそこまで蜜じゃないからそういうのも難しいんだろうな

    +10

    -2

  • 411. 匿名 2016/02/18(木) 00:58:02 

    悪いけど同情できない
    昨日今日生まれた子じゃないんだよ
    それまで何やってたのって話
    お金が無いということだけじゃない
    子供に我慢させる前にできることいっぱいあったでしょ
    学校にもっと早く相談してれば卒業する子からお下がりもらえたかも知れない
    ご近所に卒業生がいる家庭があるかも知れない
    歩き回ってお下がりのお願いすればよかったじゃん
    子供に必要なお金すら用意できないなら親が恥かいてでも頭下げるべき

    自分は恥かきたくない
    だから子供を学校に行かせないなんて親失格だと思う

    +57

    -6

  • 412. 匿名 2016/02/18(木) 00:58:45 

    私の地域はお下がり貰う事が普通になってるよ
    兄弟や親戚だけじゃなくママ友やご近所さんで情報交換して綺麗なものは譲ってもらったし、譲ったりしたよ。
    体型もあるから似た感じの卒業生のお家に声かけたりして。
    まぁ田舎だから出来るんだろうけどね
    制服無くて学校行けないなんて可哀想すぎる
    生まれてから毎月1000円や500円でも貯めてあげれたはず。
    子供はお金が掛かるって分からなかったのかな?

    +25

    -3

  • 413. 匿名 2016/02/18(木) 01:06:06 

    中学でリサイクル協力のブリント配布されてましたよ。事情のあるお子さんは小学校のその時期、遅くても入学時に先生にきちんと相談してもよかったのでは?お金がなくても母親ならリサイクルでもなんでも手に入るように努力と行動してほしかった。

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2016/02/18(木) 01:09:28 

    確かに。学生の頃の奨学金友達が、家にお金ないとか、遊ぶときもお金がないとかアピールするし、貧乏だと思ってたら違った。

    友達の家は、新築の一戸建て。友達も友達の兄弟も塾に行ってそこそこの学校に通ってる。
    またある友達は、現金こそないものの、土地はあって家は超豪邸。
    またある友達は、実家から離れてマンション暮らし。
    そういう私は親の給料が急激に減ったけど、ローンは完済済みの実家。

    大学まで行ってる時点で本当の貧乏ではないんだな。

    真の貧乏は義務教育の時点でつまづくのか・・・。

    +24

    -3

  • 415. 匿名 2016/02/18(木) 01:11:29 

    地元では学校でリサイクル常に募集してますよ。兄弟、ご近所などあげる人いない人はほぼリサイクル寄付を中学にしてます。その制度がない地域でも、学校に相談する、頭を下げて人にもらうなどしてほしかった。

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2016/02/18(木) 01:11:30 

    片親で病気とか、旦那を亡くしてとかなのかなあと思ったけどそうだったら伏せないで書かれているのかな?とりあえず一番かわいそうなのは子供だよね。事情はあれどお金って大事だな。

    +25

    -2

  • 417. 匿名 2016/02/18(木) 01:24:20 

    うちも自営だけど子どもの教育費位はあるわ
    手も勿論つけない
    そこまで巻き込むならスッパリ辞める
    自営が全部そんなのだとは思われたくない

    +31

    -6

  • 418. 匿名 2016/02/18(木) 01:27:52 

    貧乏でもネットワークのある人は知り合いやらなんやらに声をかけて、卒業生のお古の制服、体操服、バックまできっちり揃えるんだけどね………

    でも、この頃の貧困の人はそのネットワークすらない。忙し過ぎて、友人をつくる余裕がないのもあるが、もともとコミュ能力が低く過ぎて、貧乏でなく、貧困なっている。
    湯浅誠氏が言っていた「溜めがない人が貧困になる」人間関係も溜め

    そもそも、最初から「お金がなくて、制服取りに行けません」と相談すればいい話なのに、それすら出来ない。

    +25

    -1

  • 419. 匿名 2016/02/18(木) 01:28:27 

    制服高いよねー
    無償にとは思わないけど、義務教育なんだからもうちょっと安くてもいいんじゃないかなって思う

    +16

    -8

  • 420. 匿名 2016/02/18(木) 01:32:39 

    >>384
    制服業で働いたことがありますが、制服は凄く高品質に作ってあるんですよ。
    ユニクロやしまむらなんか足元にも及ばないくらい。

    男子学生がメチャクチャな動きをする事も考えて、成長する事も考えて。

    ユニクロは参入してきたけど、一瞬で辞めました。
    こんな商売、儲けが出ないって。

    +63

    -2

  • 421. 匿名 2016/02/18(木) 01:33:13 

    中学で高い高い言ってたら
    高校には行かせられないよ
    まさか子供に全部押し付けるか
    中卒にさせるつもり?

    +22

    -4

  • 422. 匿名 2016/02/18(木) 01:34:03 

    結局高い制服代払うことになったなら最初から注文せずにおさがりもらった方が賢かったよね…
    就学援助?のお金も他に回せただろうに
    貧しくてもそこで止まっちゃいけないよね
    お金ない時こそ動く事と情報収集大事だね

    +10

    -3

  • 423. 匿名 2016/02/18(木) 01:34:33 

    家に金がなくて修学旅行来れないって子いたなぁ。
    まぁ、結局、先生が親を説得してなんとかこれたみたいけど。

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2016/02/18(木) 01:35:55 

    そうだよねー
    そんな毎回毎回自転車操業の自営なんて遅かれ早かれ終わると思うけどね
    偉そうに言われても困るよ
    お金かき集めるにしても子供のお金は別やろ

    +26

    -7

  • 425. 匿名 2016/02/18(木) 01:36:01 

    リユース制度あるけど、サイズ違うし、スカート丈が違う、3年間着たモノは状態が悪い。
    入学式で新品の制服、リユースの制服の差がある。
    家庭の事情があるのに、イジメの原因になる。らしいです。

    やりたいことあって学校行くのに、なんだか切ないね。

    +7

    -4

  • 426. 匿名 2016/02/18(木) 01:41:43 

    田舎では、中学から親戚や知り合の予約が1年以上前からあります。
    皆さん、土地も自宅もあるけど厳しくなっている。

    +4

    -3

  • 427. 匿名 2016/02/18(木) 01:41:44 

    友達がお金ないからお古ばっかにされたって愚痴ってたの思い出した。
    みんな新品な中おさがりだと、なんか気分下がるよね。
    いろんな家庭があるんだから、義務教育だし、もう少し安くするかできればいいのに。

    +9

    -8

  • 428. 匿名 2016/02/18(木) 01:43:18 

    自分は辛くても子供にはそんな思いをさせたくない親と

    自分も辛いんだから子供も我慢しろって親に分かれるね

    +16

    -2

  • 429. 匿名 2016/02/18(木) 01:44:32 

    >>393
    ごめんなさい。
    私にはどうしてもこの母親の思考が理解出来ません。

    +18

    -4

  • 430. 匿名 2016/02/18(木) 01:46:52 

    わたし団地っこのシンママ育ちだけど、この記事見るとなに不自由なく育ててもらってたんだね…今まで貧乏だなんて思ってごめん

    +17

    -1

  • 431. 匿名 2016/02/18(木) 01:49:45 

    学校でバザーやってくれれば違うのにね。
    前住んでたとこの小学校はバザーやってくれたから高学年になって制服が小さくなった時とか助かったよ。

    +5

    -1

  • 432. 匿名 2016/02/18(木) 01:51:02 

    制服も採寸じゃなくSMLでいいのに

    そしたら大量生産で安く済む

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2016/02/18(木) 01:51:45 

    わたしの学年、ちょうど制服が変わった年だったんだけど、変わっちゃったからおさがりとかできないし、そういう家庭はどうしてたんだろう。

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2016/02/18(木) 01:58:33 

    >>114
    トピの10万以上は高いけど、
    制服ブラウスジャージ上履き鞄のセットで
    6万で三年間なら安いと思う…
    これすら払えないなら、、
    商店街の制服屋さんも潰れるよ。。

    +27

    -2

  • 435. 匿名 2016/02/18(木) 02:03:58 

    >>238
    私もシングルで学資保険入ってるけど
    中学も高校も12、15歳でおりてくる
    一時金の支払いで
    賄えましたよ!なので
    公立なら大丈夫かと思います。

    +11

    -1

  • 436. 匿名 2016/02/18(木) 02:09:17 

    制服ないほうがって一瞬思ったけど、そっちの方がお金かかるし、差が出たりするよね。
    そういえば、私、高校だけど制服ない学校で、卒業式はだいたい女子は袴なんだけど、お金の関係で袴はしょうがないから諦めたって子もいたもん。

    +11

    -1

  • 437. 匿名 2016/02/18(木) 02:10:46 

    制服じゃないけど、ジャージと体操服モデルチェンジしちゃっておさがり組の私は一人古いの着てましたよ
    でも制服違いはキツイからさすがに親が出すと思う

    高過ぎというのも分かるけどおさがりに回せるくらいやはり作りはいいんだよね
    安い軽装のものに変えるのもありなんだろうけど

    +6

    -2

  • 438. 匿名 2016/02/18(木) 02:16:14 

    >>380
    まあ、そこだけ切り取ったらそう思うよね。
    何歳かわからないけど親御さん世代はそういう制度がなくても、今より物価も安いし消費税も無い。ボーナス、残業代は出て当たり前。インフルエンザの予防接種は学校で打ってくれる、そんな時代だから。今とは比べても意味無いね。
    今60代以上の人たちが子育てしてた時と今じゃ子供にかかるお金が全然違うから。
    だからと言ってこのトピのお母さんには同情はしないけど。別問題。

    +10

    -4

  • 439. 匿名 2016/02/18(木) 02:18:10 

    そっか、制服って高かったんだ。
    弟も背伸びたり破いたりして何回か買い換えてたし、親に感謝しないとな…

    +7

    -3

  • 440. 匿名 2016/02/18(木) 02:20:47 

    不憫だね。
    やたらと子ども産めばいいってもんでもないのかなって思ってしまうほどせつない。
    自分は裕福な家庭に生まれたので貧乏な人見るとなんで子ども産むんだろう?自分はいいかもしれないけど、それで進学やいろんなこと諦めなきゃいけない子どもが可哀想だと思ってしまいます。

    +12

    -5

  • 441. 匿名 2016/02/18(木) 02:31:48 

    >>420
    私も働いていました。
    制服は3年間着れるように作っているし、
    ジャージ類は卒業しても使えるんですけどね。
    制服だけだなら15000円から2万以下。
    これが一家の一ヶ月の携帯代や塾代なら
    気にせず払うと思う。
    ただ、関東のうちの地域では全て揃えても
    5万ちょっと。
    福岡は市立なのにあまりに高い。
    土地柄なのかな?

    +7

    -2

  • 442. 匿名 2016/02/18(木) 02:39:40 

    まぁ、何というか色んな意味でだらしない母親だね。

    お金も無いついでに、知恵もない。

    +25

    -2

  • 443. 匿名 2016/02/18(木) 02:45:58 

    卒業生は気分したら?

    +2

    -2

  • 444. 匿名 2016/02/18(木) 02:46:39 

    訂正。卒業生は寄付したら?

    +4

    -4

  • 445. 匿名 2016/02/18(木) 02:54:17 

    おじいさんや、おばあさんいないの?なぜ頼らない?

    +1

    -7

  • 446. 匿名 2016/02/18(木) 02:55:59 

    事情がわからないからなんとも言えないけどね。

    +6

    -1

  • 447. 匿名 2016/02/18(木) 02:59:24 

    卒業生は気分したら?

    +1

    -6

  • 448. 匿名 2016/02/18(木) 03:03:29 

    中学の制服買ってもらった時、やっぱ結構な値段がしたから制服買ったから金がないって母親がずーっと言ってた
    ブレザーだったんだけど、入学から卒業までワイシャツは長袖2枚だけでなんとかやったよ
    うちの場合、小六の冬に父が病死したからドタバタしてたし母も母でつらかったとおもうけど…

    +3

    -3

  • 449. 匿名 2016/02/18(木) 03:06:23 

    制服なんて卒業生に頼めばいくらでも貰えそうだよね。格差社会になったんだからアメリカみたいに寄付するのが当たり前になんないと。

    +4

    -6

  • 450. 匿名 2016/02/18(木) 03:12:58 

    制服も買ってやれないなら
    子供なんて産むな!!!!!

    +22

    -3

  • 451. 匿名 2016/02/18(木) 03:17:22 

    よくわからないけど、シングルって手当てとかでないの?無知でごめん。

    +4

    -6

  • 452. 匿名 2016/02/18(木) 03:28:12 

    私は兄妹みんな私立の中学や小学校に行かせてもらって、周りの同級生ももちろんそうだからどうしてもそれが当たり前に思ってたし、大学なんかいくもんだ、就職難だし留学しようか!くらいのもんだったが、

    結婚して出産して、どんだけ金かけてもらったか本当に身に沁みる。
    自分がしてもらった分してあげたいけど…嫁いだ先が自分の育った環境と違うから無理。
    お恥ずかしながらこうなって始めて私はかなり恵まれていたんだときづくもんだよ。

    +32

    -4

  • 453. 匿名 2016/02/18(木) 03:32:27 

    制服って高いだけで生地とか結構ペラペラだよね。もうちょっと安くできないのかな値段に見合ってない気がする。

    +5

    -19

  • 454. 匿名 2016/02/18(木) 03:35:30 

    自治体によって色々と違うから全部が全部いっしょって言い切れないし、もしかしたら助成金とかあるかもしれないけど
    制服や上履き、ジャージとかには手当てが無いと思っていいです。自費です。
    教科書代は手当てが出る場合が多いですが(多いってだけで必ずではないです)
    先に自分で支払い行政機関に領収書を提出して後日振り込みしてもらうところもあるようです。

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2016/02/18(木) 03:47:46 

    >>12
    知り合いにいなかったんじゃないかな

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2016/02/18(木) 03:50:16 

    >>43
    ジャージはよくないでしょう

    +5

    -2

  • 457. 匿名 2016/02/18(木) 04:08:00 

    でも 人生ってどうなるかわからないよ。
    結婚して、子供が出来て普通に生活出来ていても突然、トラブルに巻き込まれる事だってあるんだし…
    金が無いなら産むなと一概には 言えないんじゃないかな?

    +34

    -9

  • 458. 匿名 2016/02/18(木) 04:33:05 

    なんでこういう親って自分からなんとかしようとしないんだろう。色々方法はあるのにそれを知ろうともしない。

    +41

    -4

  • 459. 匿名 2016/02/18(木) 04:52:32 

    この中学生は小学校入学の時にランドセル買ってもらえたんだろうか?

    +12

    -3

  • 460. 匿名 2016/02/18(木) 05:34:30 

    前にもこんなトピでコメントしたことあるけど、家計が苦しい家庭は卒業生が制服を
    提供してくれるなら安くで買えるなど、
    学校側が提案してくれたらすごく助かるのに!!(~_~;)

    +12

    -2

  • 461. 匿名 2016/02/18(木) 05:44:27 

    市立中学の制服ってそんなにするんだ………
    お金ためよう……

    +7

    -1

  • 462. 匿名 2016/02/18(木) 05:48:04 

    貧乏なのに無計画に子供ポンポン産んだ人は大変だね

    +17

    -7

  • 463. 匿名 2016/02/18(木) 05:52:56 

    子供を養う義務があるって先のことまで見通して子供作ったんでしょ?

    +17

    -7

  • 464. 匿名 2016/02/18(木) 06:02:35 

    実家が貧しいと、辛いね(>_<)
    制服が買えないなんて、知らなかった。

    +10

    -1

  • 465. 匿名 2016/02/18(木) 06:10:47 

    市立だし安いと思って……と言うか考えた事もなかったな。
    中学入学の時、3歳上の姉のお下がりを着る予定が姉よりデブだったので新品を買うハメに……
    3歳下の妹は私よりデブだったので新品を買うハメに……
    (高校も同じく)

    父さん、母さん、本当にごめん……

    +9

    -4

  • 466. 匿名 2016/02/18(木) 06:13:21 

    うちは年収200万前後の母子家庭だったけど母親はちゃんと準備してくれたなあ
    高校のは近所のお姉さんのお下がりを頂いたけど、それも私が卒業する時に知り合いにあげた
    今考えるとお下がりはエコだし経済的に苦しい家庭は助かるかも

    +35

    -0

  • 467. 匿名 2016/02/18(木) 06:29:29 

    え?おさがりですまさないの?学校で要るものは使い回しが当たり前だったんだけど…貧乏暮らしには普通、買う発想はないんですけれども、時代が違いすぎるかな、私の子供の頃はもっと格差があったから、お古を着ていても当たり前だったからいじめなんかなかったもの

    +4

    -3

  • 468. 匿名 2016/02/18(木) 06:32:05 

    金もないのに子供作るバカ。知能が低い生き物程繁殖力半端ないからね。ゴキブリとかと一緒だね〜この親は。バカは死ななきゃなおんない

    +9

    -19

  • 469. 匿名 2016/02/18(木) 06:40:07 

    義弟は中卒でボーナス無しで月10~20万しか給料ないから義母を頼りまくってるわ。暇な時期は給料8万しか無かったらしいよ。そんな状況なのに三人目がデキて義理両親はドン引きしてた。今で家賃数ヵ月、滞納したりしてヤバイのに将来どうすんだろ。旦那は一円も貸さないって言ってるけど、いつか義弟に頼られそうで怖いわー。

    +20

    -3

  • 470. 匿名 2016/02/18(木) 06:59:42 

    親がだらしないよ

    タバコ パチンコ 宝くじ スマホ等
    考えてやらないからこうなる気がする・・・。

    +11

    -4

  • 471. 匿名 2016/02/18(木) 07:02:34 

    なんで金が無いのに産むんだろう。
    うちは母親が私にはお金かけたくないからと中学生の時制服はリサイクル。
    高校は行け。でも金は出さないって言われてバイト週5.6でして教科書とか体操服とか全部自分で払ってた。
    大学も行きたかったけど就職せざるを得なかった。

    +13

    -3

  • 472. 匿名 2016/02/18(木) 07:06:12 

    制服って十万する服で品質も悪くないわけだから、本来は十年近く着れるんだよね
    お直しはお手頃価格の専門店行けば数千円でできるし、買えないならその親が卒業生にお願いしてお下がり制度みたいなのを自分たちで作っていかないと…

    +4

    -3

  • 473. 匿名 2016/02/18(木) 07:19:44 

    本当、貧乏なのかな?
    贅沢しすぎ親族に甘え過ぎ人もいるよ。
    シングルの義姉(dvらしく養育費無し離婚)は毎日カツカツと言いながら、スマホ染髪パチンコ車外食…
    娘らはメイクこってり巻き巻きな派手ギャル…
    彼女ら曰く全然ぜいたくしてないし惨めに見られたく無いから必要なもの、だってさ。
    学費出せないご飯無い、外食したい、旅行したいって、しょっ中ばーちゃんにタカリに来てた!!
    ウチの旦那にも、甘え声でおじちゃん〜て高価なおもちゃを買わせるの見てきた。
    義姉は学無く飲食のパート留まりでまあ稼げないよねって感じ。
    娘らも連鎖したね、出来婚に高卒ニート…
    私は父親がリストラされて自分で小遣い学費を三つバイトして稼いだので、こんなクズ達が腹ただしいです。

    +31

    -1

  • 474. 匿名 2016/02/18(木) 07:21:23 

    こんな計画性もなく極貧な人いる?

    児童手当やら支援金もギャンブルにつぎ込んじゃったんじゃないの?

    +14

    -5

  • 475. 匿名 2016/02/18(木) 07:23:10 

    子供が恥かくと思わないのかな?
    かわいそう

    +18

    -1

  • 476. 匿名 2016/02/18(木) 07:33:16 

    その時その時にならないと、どれくらいお金がかかるかなんてわからない事もあるよ。
    学資に入ったり、大学へのお金を貯めている方は多いけど、幼稚園では私立だったら毎月の保育料とバス代以外に集金袋も毎月一万円程いるし、小学生けら塾代や習い事、中学になると部費もあるし…
    その時にならないと「こんな事にこんなにいるんだ」ってわからないよ。
    まあ、制服はわかりきってる事だけど。

    +8

    -2

  • 477. 匿名 2016/02/18(木) 07:42:25 

    >>47
    大丈夫 大半の貧乏人は作ってない
    だから少子化なんだよ

    +13

    -1

  • 478. 匿名 2016/02/18(木) 07:43:29 

    このニュースで驚いたのは
    就学支援が4割
    ナマポが1割いるという市が
    福岡に存在するということだわ

    +34

    -0

  • 479. 匿名 2016/02/18(木) 07:45:40 

    貧乏なのより連絡の1つもしないのに引く
    察してちゃんな上に泣き落とせば許されると思ってるプライド高い非常識DQN
    うちも貧乏でおさがり使用だったけどそれはまだ良かった
    親がお金絡みになると引きこもり私に全部やらせようとするのが何より嫌だった
    どうでもいい行事は出て来て知り合いとベラベラ話してるのに…
    支払い遅れますって頭下げる度に先生に同情された
    他にもそういう家あったけど、親御さんが連絡して事情話して謝罪してたからそれすら羨ましかった
    結局学校から連絡いただくから二度手間で申し訳なくて謝るしか出来なかったな
    家では金かかりすぎと愚痴愚痴言われたし
    貧乏でも常識ある行動とらなきゃダメだよね

    +21

    -2

  • 480. 匿名 2016/02/18(木) 07:49:35 

    シングルの知人も似たような事あったわ。
    中学入学に必要なものを買う余裕がないからどうしようって。
    その人の場合は、車、バイク、酒、煙草、スマホ、子もスマホ、猫2匹、子の習い事(ピアノとスイミング)などなど。
    いやいやいや……削れるもんだらけでしょうが。
    その人の校区に住んでいる人にお古を貰って渡したけど、ロクデナシの例もあるんだよね。

    +23

    -3

  • 481. 匿名 2016/02/18(木) 07:50:44 

    >>12

    本当だな。

    特例用に学校側がお下がり用意しておけばいいかもね。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2016/02/18(木) 07:51:00 

    制服高すぎだよね。
    前もって中学校のバザーでお下がりを
    買うとかご近所さんに貰うとかさ、
    色々方法はありそう。

    でもここまで困窮するのは計画性がないんだと
    思う。

    +19

    -1

  • 483. 匿名 2016/02/18(木) 07:54:43 

    国から出ている子供手当てはこういう時に使うんだろうが。

    +13

    -1

  • 484. 匿名 2016/02/18(木) 07:56:01 

    うちの子は小学校の担任に
    「中高校生になれば制服買わなくちゃいけないからお年玉を毎年少しずつでも取って置きましょうね」と言われて毎年少しだけどホントに貯めてるよ。
    子供でもこれくらいできるのに。

    +15

    -3

  • 485. 匿名 2016/02/18(木) 08:05:31 

    今話題の子ども食堂。
    「栄養バランスもとれず、満足に食べられない」って言われてるけど、そもそも親の責任!
    日本で住んでて、母子手当て、子ども手当て、就学援助、を受けていれば、何とかなる。私は自分の食事を減らす、美容室は3年に1回、ギリギリまで何でも節約
    工夫すればある程度は出来るんじゃない?
    望んで産んで親になったなら、子どもに人並みの学生生活を楽しんでもらえるよう、努力義務はあるはず。
    きつい言い方かもしれないけど、甘えすぎ‼

    +11

    -3

  • 486. 匿名 2016/02/18(木) 08:05:47 

    制服高すぎって意見が多くてびっくりする。ほとんど日本で作ってるし、デザインも品質もしっかりしてるから安いくらいだよ。中国製の服とくらべることが間違い。

    +24

    -4

  • 487. 匿名 2016/02/18(木) 08:17:13 

    下の子が3歳になるまでは育児に専念したいと思っていたけれど、11ヶ月から保育園に上の子と一緒に預け始める予定です。
    少し寂しい思いさせるかもしれないけど、制服買えないなんて事になってしまった方が可哀想だと思います。
    家庭に色々事情があるかもしれませんので、なんとも言えませんが。。。
    子供の貧困なんて、先進国としてあってはならない事だと思います。
    子宝って言葉は日本にしかないってテレビで見た事があるけれど、どうなんですかね。

    +3

    -3

  • 488. 匿名 2016/02/18(木) 08:21:37 

    中学に入るのに制服がいるって分かってるんだから、買えそうにないなら地域の広報誌の「譲ってください」とかで募集すればいいのに
    恥とか言ってる場合じゃない
    今後どうするんだろう

    +15

    -0

  • 489. 匿名 2016/02/18(木) 08:25:33 

    お下がりがーって言うけど子供は新品着たいよ。

    私がお下がり着たから。

    +6

    -8

  • 490. 匿名 2016/02/18(木) 08:25:59 

    制服がお下がりだったらいじめられるとか・・・そんなの聞いたことないよ。うちの従兄弟の女の子は姉のお下がりを着て学校行ってるけど、わざわざお下がりだとか言って馬鹿にする人いないよ。

    +18

    -1

  • 491. 匿名 2016/02/18(木) 08:30:55 

    私も子供が6年生の時に役員になってしまい、中学の制服の受け渡しを学校でするときに、係りで体育館にいたけど、自分はその時にお金が用意できなくて後から業者の店まで買いに行ったわ。情けなかった。家の状態がそんな時期だった。

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2016/02/18(木) 08:35:00 

    お金ないなら私立行かせるなって話だし
    公立ならただただ親として情けない
    計画性もなくだらしない親なんだろう。いつ中学生になるのかわからないわけじゃないのに。
    何のための子ども手当だよ
    だから現金渡さないでそのぶん無償にするべき

    +13

    -1

  • 493. 匿名 2016/02/18(木) 08:37:18 

    地域差もあるんじゃないかな。
    学校の先生は、入学式に来ない、制服代払っていないからピンときたくらいだから、そういう事が何度かあったんだろうな。
    早めに対応してくれてよかった。下手すると学校へ通えなかったかもしれないのに。
    そのご家庭の事情はどうか知らないけど、まともな母親なら、少しずつお金を貯めて、制服のお下がりをもらうなど、入学式前までになんとかすると思う。かわいい子供にかわいそうな思いは絶対させらせないから。

    +14

    -1

  • 494. 匿名 2016/02/18(木) 08:40:22 

    うちもびんぼうだったけど、こういう必要なものはきちんと揃えてくれた。ほんとに今考えたら感謝しかない。
    制服は夏冬ともに近所の先輩から頂いた!こちらも感謝だ。

    +15

    -0

  • 495. 匿名 2016/02/18(木) 08:41:20 

    入学が決まったと思ったら、注文用紙が出てくるわ出てくるわ。
    こんなに必要な物があって、こんなにお金が掛かるとは誰も教えてくれなかったわ。

    児童手当はもともとないお金。
    支給せずに貯蓄みたいにして行政で管理し、制服代とか修学旅行代にあててあげた方がいいと思う。
    児童手当を親が使ってしまう事も多いみたいですよ。
    きちんと子供が使えて、子供の為にならなきゃ「児童手当」じゃないですもんね。

    +21

    -1

  • 496. 匿名 2016/02/18(木) 08:44:28 

    3学年差以上の兄弟姉妹なら、上の子のお下がりは当たり前でしょ
    お下がりはいじめられるなんて、私立中学とかの話なのかな?

    でも、この親の場合、貧困が原因じゃなくて、全てにおいてだらしないんだろうけど

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2016/02/18(木) 08:45:36 

    私の地域は貧富の関係なく制服も体操服もお下がりを着てる生徒が多い
    すぐ大きくなるし買うのもったいないって考え
    知人に貰えそうにない生徒はあげる予定がない卒業生が学校に寄付します
    そんなふうにすればいいのに
    うちは冬服は買ったけど
    夏服はもらえたから助かりました
    古いからやだなんて言う子はいませんよ~


    +13

    -0

  • 498. 匿名 2016/02/18(木) 08:45:41 

    皇太子さまが学習院入学の時、
    制服はお父様である天皇陛下の
    お下がりだったそうです。兄弟や
    イトコじゃないよ!お父さんの
    お下がりだよ。さすがに1人だけ
    色が変色されていたそうですが。

    +32

    -0

  • 499. 匿名 2016/02/18(木) 08:47:53 

    うちも母子家庭だったけど、全部揃えてくれた。
    それは母親が悪い。
    自分のことで精一杯。子供のことを本気で考えてないないんじゃないの?

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2016/02/18(木) 08:53:26 

    なんか、不妊治療への支援も大事だけど、こういう所にこそお金を使って欲しいと思ってしまう…

    +5

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。