ガールズちゃんねる

【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

323コメント2016/02/24(水) 16:26

  • 1. 匿名 2016/02/16(火) 17:25:59 

    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得 | ORICON STYLE
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得 | ORICON STYLEwww.oricon.co.jp

     米音楽界の権威『第58回グラミー賞』の授賞式が現地時間15日夜(日本時間16日)、米ロサンゼルスのステイプルズ・センターで行われ、米歌手テイラー・スウィフトが主要部門の「年間最優秀アルバム」を獲得し、「最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム」や「最優秀ミュージック・ビデオ」も含めると計3冠を達成した。「年間最優秀アルバム」の2度の受賞は女性アーティスト史上初となる快挙となった。


     髪の毛をバッサリと切りボブヘアで登場したテイラーは、「この10年支えてくれたファンに感謝します。『年間最優秀アルバム』を2度受賞した女性は初めてです。成功を夢見ている人もいるでしょう。名声を得たいという人もいると思います。気をそらさないで、自分自身に集中して下さい。周りを見渡せばあなたを支えれくれる人がいます」とコメント。授賞式では人気曲「アウト・オブ・ザ・ウッズ」を歌唱した。


    ↓画像はこちらより
    「第58回グラミー賞」授賞式まとめ テイラー・スウィフト、ジャスティン・ビーバー、アリアナ・グランデらも出演 - モデルプレス
    「第58回グラミー賞」授賞式まとめ テイラー・スウィフト、ジャスティン・ビーバー、アリアナ・グランデらも出演 - モデルプレスmdpr.jp

    【グラミー賞/モデルプレス=2月16日】<随時更新中>15日(日本時間16日)、米ロサンゼルスのステイプルズ・センターにて世界最高峰の音楽の祭典「第58回グラミー賞」授賞式が行われた。その模様を写真とともに総まとめ。

    +158

    -117

  • 2. 匿名 2016/02/16(火) 17:27:51 

    おめでとう

    +207

    -46

  • 3. 匿名 2016/02/16(火) 17:27:55 

    謎…

    +221

    -55

  • 4. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:08 

    きゃーーーーーー嬉しい
    テイラー最高!

    +80

    -154

  • 5. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:10 

    日本はカリスマが居ないね

    +239

    -27

  • 6. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:20  ID:B2uOnfU3RM 

    なんかゴツくなった?

    +197

    -39

  • 7. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:21 

    雰囲気変わったよね。どっちも嫌いじゃないけど前の方が好きだったな

    +438

    -9

  • 8. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:24 

    おめでとう
    チャリティー活動も多い人だし、ファンではないけど応援してます

    +163

    -37

  • 9. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:27 

    おめでとう!!
    たまに聞くくらいですが

    +114

    -11

  • 10. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:28 

    なんだかんだテイラー凄い おめでとう\(^o^)/

    +109

    -45

  • 11. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:40 

    あ、髪型パクられた!

    +24

    -61

  • 12. 匿名 2016/02/16(火) 17:28:46 

    洋楽のほうはそこそこ盛り上がってていいなあ
    日本の音楽シーンは死に体なのに

    +455

    -19

  • 13. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:04 

    下の写真、もうスカートの意味ないやんけ・・・

    +403

    -12

  • 14. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:04 

    すごいね人気だね
    カントリーはもうやらないの?

    +389

    -7

  • 15. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:07 

    まだ若いのに。。。凄い!

    +59

    -11

  • 16. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:19 

    おめでとう!
    オープニングのパフォーマンスもすごく素敵でした!!

    +34

    -23

  • 17. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:26 

    テイラーはキライよ。

    +241

    -125

  • 18. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:26 

    脚長くて羨ましい

    +182

    -12

  • 19. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:28 

    歌唱力は関係ないもんね

    +198

    -43

  • 20. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:30 

    +67

    -13

  • 21. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:43 

    痩せすぎだとアメリカで色気がないとか叩かれ
    ちょっとゴツくなるとアジアで可愛くないと叩かれ
    世界的なスターは大変だわ。

    +498

    -6

  • 22. 匿名 2016/02/16(火) 17:29:46 

    日本人で小澤征爾さんも受賞してましたね!
    小澤征爾さん、グラミー賞の最優秀オペラ・レコーディングを受賞 「誇りに思う」【コメント全文】
    小澤征爾さん、グラミー賞の最優秀オペラ・レコーディングを受賞 「誇りに思う」【コメント全文】www.huffingtonpost.jp

    「みんなとこの作品を創れたことを誇りに思います。仲間たちとこの喜びを分かち合いたいです」

    +423

    -6

  • 23. 匿名 2016/02/16(火) 17:30:25 

    2枚目の写真、セレーナ無表情www

    +198

    -9

  • 24. 匿名 2016/02/16(火) 17:30:38 

    ボブヘアも可愛いね

    +281

    -58

  • 25. 匿名 2016/02/16(火) 17:30:52 

    よお、時間にルーズシンガー

    +9

    -35

  • 26. 匿名 2016/02/16(火) 17:30:52 

    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +180

    -3

  • 27. 匿名 2016/02/16(火) 17:30:58 

    歌姫の座を完全にビヨンセから奪還したね、
    ちょっとジャンルは違うけど。
    カニエウエストざまぁみろ(笑)

    +25

    -90

  • 28. 匿名 2016/02/16(火) 17:31:25 

    前のカントリーミュージックと最近の曲が違いすぎて、同じ人?って思う

    +377

    -8

  • 29. 匿名 2016/02/16(火) 17:31:33 

    グラミー賞ってまだ権威あるの?
    レコード大賞は、もはや無意味になってるじゃん

    +50

    -14

  • 30. 匿名 2016/02/16(火) 17:31:35 

    こういう感じ似合う

    +547

    -21

  • 31. 匿名 2016/02/16(火) 17:31:47 

    今のテイラーの曲も聴いてるけど
    やっぱり昔のカントリーな曲のほうが好きだな

    +311

    -11

  • 32. 匿名 2016/02/16(火) 17:31:52 

    >>12
    それは電通とそれに騙されて音楽を探さない君たちが悪いんでしょ?

    +26

    -9

  • 33. 匿名 2016/02/16(火) 17:32:16 

    レディ・ガガのデヴィット・ボウイさん追悼の衣装

    +401

    -14

  • 34. 匿名 2016/02/16(火) 17:32:29 

    セレーナ、童顔過ぎてセクシー路線は似合わないよ。
    厚化粧も微妙〜

    +328

    -18

  • 35. 匿名 2016/02/16(火) 17:32:38 

    テイラー最高!
    【MMD艦これ】 Shake It Off 【摩耶改二&鳥海改二】 - YouTube
    【MMD艦これ】 Shake It Off 【摩耶改二&鳥海改二】 - YouTubewww.youtube.com

    曲:Taylor Swift - Shake It Off モデル:cham様、ぽんぷ長様、つみ様 モーション:むつごろう様、susuki様、shushuMMD様、ゴロゴロウ様 カメラ:春依様 ステージ:シロ様、怪獣対若大将P様 MME:おたもん様、そぼろ様、less様


    これをみればテイラーが天才だと一瞬で分かる

    +6

    -74

  • 36. 匿名 2016/02/16(火) 17:33:22 

    >>24
    ライザミネリ?

    +6

    -6

  • 37. 匿名 2016/02/16(火) 17:33:37 

    なんとなく気持ち悪い。体制の側にいるのはわたしよ、という声が聞こえる。しかも、この人の何がいいかさっぱりわからない。

    +192

    -50

  • 38. 匿名 2016/02/16(火) 17:33:43 

    おめでとうございます。
    ファンなので凄く嬉しいです。
    でもドレスは、去年の方が可愛いかったと思います。

    +47

    -26

  • 39. 匿名 2016/02/16(火) 17:34:06 

    テイラーが3冠とはね~

    +87

    -3

  • 40. 匿名 2016/02/16(火) 17:34:25 

    最初の頃好きだったけどここまで売れるとは思わなかった
    1日1億円超稼ぐテイラー・スウィフト、“世界で最も稼ぐミュージシャン”に。
    1日1億円超稼ぐテイラー・スウィフト、“世界で最も稼ぐミュージシャン”に。girlschannel.net

    1日1億円超稼ぐテイラー・スウィフト、“世界で最も稼ぐミュージシャン”に。 現在、人気絶頂のテイラーは最新アルバム「1989」と、それを引っ提げたワールドツアー、広告収入などにより、今年に入ってからすでに3億1780万ドル(約381億3600万円)の収入を上げている...

    +217

    -4

  • 41. 匿名 2016/02/16(火) 17:34:31 

    今流行のって感じか
    数年後あの人は今…
    みたいになってるんだろうな。

    +197

    -47

  • 42. 匿名 2016/02/16(火) 17:34:38 

    グラミートピ待ってたー

    +30

    -3

  • 43. 匿名 2016/02/16(火) 17:35:26 

    衣装もうちょっとどうにかならなかったの?似合ってない。

    +103

    -10

  • 44. 匿名 2016/02/16(火) 17:35:53 

    ブリトニー、アギレラ、ステイシーオリコ、マライア、セリーヌディオンが好きで聴いてたけど、テイラーのよさがわからない。

    どの曲やアルバムがお勧めですか??

    +224

    -24

  • 45. 匿名 2016/02/16(火) 17:35:54 

    アデルみたいな、お洒落じゃなくても歌うまい歌手のが好き

    +357

    -14

  • 46. 匿名 2016/02/16(火) 17:36:21 

    基本的にポップスターはスルーなのにこいつだけ特別扱いの謎

    +205

    -16

  • 47. 匿名 2016/02/16(火) 17:38:01 

    歌詞がね…
    意味わかって聴いてる人っているのか?
    裏切られた私とか、
    元カレのことを歌った歌詞は、魅力感じない
    ティーンポップという感じだろうか

    +377

    -20

  • 48. 匿名 2016/02/16(火) 17:38:53 

    >>47
    ほんと下らない歌詞ばっかだよね

    +313

    -21

  • 49. 匿名 2016/02/16(火) 17:39:22 

    メーガン新人賞おめ
    雰囲気変わったね(^_^;)
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +213

    -6

  • 50. 匿名 2016/02/16(火) 17:39:41 

    テイラーはカントリー歌手だよね?
    アヴリルがいつの間にかロック系になったように、いつの間にか変わったよね。
    一貫してるケイティペリーが好きだな。

    +317

    -13

  • 51. 匿名 2016/02/16(火) 17:39:43 

    おめでとう!
    ここまで売れるとは…すごいな。

    でも私はYou Belong With Meの時代が1番好きだったなぁ〜
    PV何回も見たもん

    +126

    -5

  • 52. 匿名 2016/02/16(火) 17:39:49 

    このアルバムは、スカッとする歌詞が好き♪

    ドレスは変 笑

    +8

    -7

  • 53. 匿名 2016/02/16(火) 17:41:56 

    おめでとう!
    テイラー‼︎
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +91

    -28

  • 54. 匿名 2016/02/16(火) 17:42:18 

    >>48

    くだらないかな

    恋愛小説みたいな歌詞が好き

    おたく、恋愛したことないんじゃなくて?

    +12

    -84

  • 55. 匿名 2016/02/16(火) 17:42:49 

    前にMステで歌ってるの見たけど、
    歌詞が訳分からなかった。
    すごく陳腐な歌詞だった。笑
    全く共感できないし。
    和訳がおかしいだけなのかな?

    +184

    -15

  • 56. 匿名 2016/02/16(火) 17:43:15 

    アメリカ人の金髪碧眼白人女性カントリーシンガーが大好き症候群は正直気持ち悪い
    テイラーなんて自分の恋愛体験の逆恨みを歌で仕返ししてるだけの下品な女なのに

    +258

    -20

  • 57. 匿名 2016/02/16(火) 17:43:46 

    >>54
    西野カナとAKBでも聴いてろ

    +70

    -13

  • 58. 匿名 2016/02/16(火) 17:43:50 

    テイラーは年々痩せていくね〜

    +17

    -4

  • 59. 匿名 2016/02/16(火) 17:43:55 

    +19

    -61

  • 60. 匿名 2016/02/16(火) 17:43:58 

    テイラーもうカントリーやらないのかな?
    カントリー歌手が集まる大きなコンサート?みたいなのにも参加しなくなったし、カントリーとは決別してポップスしか歌わないつもりなんだろうな…
    カントリーの才能あったし残念。今も勿論嫌いじゃないけど、あの頃のテイラーが1番好きだったな〜…

    +177

    -4

  • 61. 匿名 2016/02/16(火) 17:44:36 

    アナ・ウィンターとそっくりなヘアスタイルね

    +171

    -4

  • 62. 匿名 2016/02/16(火) 17:44:37 

    カントリーの時が良かったーとか


    ダサい発言は


    もういいよ 笑

    +22

    -87

  • 63. 匿名 2016/02/16(火) 17:44:43 

    外国人が露出の高い服を着てもいやらしくならないのはやはりスタイルの差かな⁉

    +108

    -6

  • 64. 匿名 2016/02/16(火) 17:45:48 

    いや、いやらしいよ

    +15

    -18

  • 65. 匿名 2016/02/16(火) 17:45:55 

    >>54
    おたく、本読んだことないんじゃなくて?

    読むのは恋愛小説と言っても携帯小説で
    しょ?

    +35

    -10

  • 66. 匿名 2016/02/16(火) 17:45:56 

    今のテイラーもいい曲あるし好きだけど、昔のカントリーの時の方が好き。
    正直、そんなに歌も上手いと思えないしケイティーの方が好き

    +149

    -6

  • 67. 匿名 2016/02/16(火) 17:45:59 

    カントリー歌ってたテイラーが好きだった人は多いよね。
    いまの曲調も嫌いじゃないけど…

    +120

    -1

  • 68. 匿名 2016/02/16(火) 17:46:20 

    セレーナ・ゴメスって何でそんなに人気あるのか分からない
    実際仲いいんだろうけど、常に仲良しアピールをしてるように見えませんか?
    ジャスティン・ビーバーの彼女として注目をあびて、次はテイラーという感じがする。ドラマで有名になったかもしれないけど、ディズニーファンの中の人気だけでジャスティンの交際で世界に知れた印象。世渡り上手。

    とりあえず、童顔は無理して大人っぽくしようとるすると逆に強調されて似合わない。

    +205

    -26

  • 69. 匿名 2016/02/16(火) 17:46:26 

    すげー。
    総資産いくらなんだろ。

    +56

    -1

  • 70. 匿名 2016/02/16(火) 17:46:50 

    取り巻きを率いてより一層ボス風吹かすんだろうね、テイラーちゃん

    +126

    -7

  • 71. 匿名 2016/02/16(火) 17:47:50 

    結局黒人優勢なアメリカ音楽界で
    WASPのスターがほしいんだよ

    +90

    -4

  • 72. 匿名 2016/02/16(火) 17:47:54 

    歌は好きじゃないけど私服スナップ見るの好き

    +11

    -8

  • 73. 匿名 2016/02/16(火) 17:48:18 

    REDが好き

    +20

    -7

  • 74. 匿名 2016/02/16(火) 17:49:02 

    テイラーがここ10年で売り上げたCDの枚数って、1億7千万枚にもなるんだよね。

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2016/02/16(火) 17:49:15 

    >>55
    私も思ってた…
    西野カナレベルの歌詞と
    バービー人形のような
    ルックスが、あちらの若い子に
    受けてるんだと思う。

    +195

    -10

  • 76. 匿名 2016/02/16(火) 17:50:16 

    いやいや!
    日本はなんでテイラーばっかりなの?最優秀レコードはブルーノじゃん!!
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +443

    -3

  • 77. 匿名 2016/02/16(火) 17:50:51 

    セレーナゴメスといつの間にか仲直りしてる。
    ジャスティンビーバーの件は落ち着いたのかね?

    +41

    -2

  • 78. 匿名 2016/02/16(火) 17:51:31 

    WOWOW中継は観てた〜
    現地スタジオにB’zのまっちゃん出てて、なぜかジョニーデップと共演しててワロタwww
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +157

    -5

  • 79. 匿名 2016/02/16(火) 17:51:32 

    アメリカじゃパンツ見せスカートが流行ってるのかしら?

    Rachel Platten

    +117

    -1

  • 80. 匿名 2016/02/16(火) 17:52:27 

    >>65

    携帯小説とか見ないし笑

    意味通じてない笑






    +4

    -34

  • 81. 匿名 2016/02/16(火) 17:52:33 

    日本人は洋楽好きでも歌詞読まない人多いよね

    +139

    -7

  • 82. 匿名 2016/02/16(火) 17:56:04 

    >>57

    誰それ笑

    あなたのおすすめ?

    そんなん聞いてるん?

    邦楽きかんわ

    +5

    -13

  • 83. 匿名 2016/02/16(火) 17:56:14 

    生中継見てたけど、ガガのDボウイの追悼パフォーマンスが良かった。本当に尊敬、心酔してるんだなって伝わってきた

    +113

    -3

  • 84. 匿名 2016/02/16(火) 17:56:16 

    +88

    -4

  • 85. 匿名 2016/02/16(火) 17:56:52 

    アリアナの違う髪型がみたい・・・

    +207

    -3

  • 86. 匿名 2016/02/16(火) 17:57:28 

    あれ、こんな顔だったっけ?
    カントリー歌ってた頃の柔らかい雰囲気のほうが好きだったな。今が悪いとは言わないけど。

    +111

    -3

  • 87. 匿名 2016/02/16(火) 17:58:14 

    歌詞だけなら日本ではあまり知名度ないようなバンドのほうが良い

    +27

    -3

  • 88. 匿名 2016/02/16(火) 17:59:28 

    テイラーのプライベートジェット

    +81

    -2

  • 89. 匿名 2016/02/16(火) 17:59:50 

    テイラー路線変わりすぎ、カントリーしてるころが好きだったなー。可愛いけども!笑

    +83

    -4

  • 90. 匿名 2016/02/16(火) 18:03:27 

    >>76
    私はあのハレルヤ~って歌好きじゃない(・_・)

    +3

    -18

  • 91. 匿名 2016/02/16(火) 18:05:18 

    そもそもアメリカ国内の賞だからアメリカ人ばっかりなのも無理はないよ

    +13

    -3

  • 92. 匿名 2016/02/16(火) 18:05:42 


    カントリーが良かった発言


    うるさいです。



    昔のずっと聞いとけば良いじゃない



    (*´ー`*)

    +18

    -61

  • 93. 匿名 2016/02/16(火) 18:07:30 

    身長の割に首短いな
    年下好きだよねテイラーって

    +12

    -9

  • 94. 匿名 2016/02/16(火) 18:07:47 

    >>85
    アリアナは本当にブレないね!!笑
    常にひっつめて自分のスタイル貫いててすごいわ
    自分が1番良く見える髪型なのかな?
    これも若干ひっつめ気味だけど、こんな髪型も似合ってて可愛い!\(^o^)/

    +175

    -8

  • 95. 匿名 2016/02/16(火) 18:16:51 

    女がグラミー賞ってありえない
    歌唱力も作曲能力も男性の方が凄いのに

    +5

    -63

  • 96. 匿名 2016/02/16(火) 18:19:04 

    この人喪女に嫌われてるよね

    +12

    -31

  • 97. 匿名 2016/02/16(火) 18:19:31 

    blank spaceが好き!!

    +33

    -15

  • 98. 匿名 2016/02/16(火) 18:19:39 

    誰?ゴリラみたい笑
    女性なんだからちゃんとダイエットすればいいのに

    +4

    -22

  • 99. 匿名 2016/02/16(火) 18:28:50 

    >>85
    >>94


    マライアキャリーのまねばっかしてるよね


    まだぺーぺーな新人のくせに、自分で歩かず、ダンサーにお姫様だっこしてもらって移動してる、超わがままな!!



    自撮り好きだよねー、、すげーこわい



    カトサリみたいにメイクおかしいよね

    ここティラーすれだから帰りな

    +9

    -42

  • 100. 匿名 2016/02/16(火) 18:30:18 

    アリアナおた来たね



    足元にもおよばないのに

    +4

    -35

  • 101. 匿名 2016/02/16(火) 18:30:36 

    5年前くらいのテイラーは好きだったな

    今は友達友達ってうるさいわ

    +96

    -6

  • 102. 匿名 2016/02/16(火) 18:31:09 

    ボウイ世代じゃないのでガガの衣装みてびっくりしたw

    出火吐暴威(デヴィッド・ボウイ)素敵な当て字ね。

    +146

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/16(火) 18:33:23 

    今回は観てて楽しかった〜
    ブルーノ・マーズ、エド・シーラン、アラマバ・シェイクス
    好きなアーティストがみんな受賞してた。

    特に、アラマバ・シェイクスが大好き。
    このiPadのCMで使われていた曲↓
    サウンドが素晴らしすぎる!
    iPad Pro - A Great Big Universe - YouTube
    iPad Pro - A Great Big Universe - YouTubewww.youtube.com

    There's a great big universe in the new iPad Pro. It's the largest iPad ever and takes your creativity and productivity to an epic scale. http://apple.co/1Sp...

    +61

    -1

  • 104. 匿名 2016/02/16(火) 18:38:33 

    >>102
    「麗出居我々」とか一緒に入れときゃいいのにw

    +86

    -2

  • 105. 匿名 2016/02/16(火) 18:39:22 

    ローラとか三代目の登坂とかが招待でグラミーに行ってるのは何でなの!?

    +127

    -4

  • 106. 匿名 2016/02/16(火) 18:43:31 

    賞獲る為だけに作ったアルバムとしか思えない。

    野心と執念とプライドの塊のアルバム。それはそれでいいかもしれない。
    でも、テイラーは昔の歌の方が良かった。

    歌もそこまでうまくはないし、MVも派手な面子を揃えてお金沢山使って作って、曲重視じゃない。
    カントリーをやめて、そうやって派手に作ればみんな注目するもんね。

    他の派手な女性アーティストと特徴変わらなくなってしまった。

    +126

    -4

  • 107. 匿名 2016/02/16(火) 18:44:19 

    セレーナゴメスはめっちゃ歌うまいよ
    日本のアイドルとは比べ物にならない
    Victoria's Secret Angels Lip Sync "Hands to Myself" - YouTube
    Victoria's Secret Angels Lip Sync "Hands to Myself" - YouTubewww.youtube.com

    The Victoria’s Secret Angels get a little help from Selena Gomez as they lip sync “Hands to Myself” from her new album. Watch Selena perform it on the runway...

    +13

    -55

  • 108. 匿名 2016/02/16(火) 18:47:19 

    カントリーはどうしたの???

    +29

    -1

  • 109. 匿名 2016/02/16(火) 18:47:55 

    >>107
    いや、めっちゃって程でもない。
    しかもそれ、口パクっぽかった。

    +56

    -5

  • 110. 匿名 2016/02/16(火) 18:51:10 

    未だに欧米崇拝してる人って馬鹿なんじゃないかと思う。欧米で有名なものが世界的に有名になるということ。それ以上でも以下でもない。テイラー・スウィフトなんて西野カナみたいなもんで、世界的に音楽は質的低迷に陥ってる。

    +106

    -22

  • 111. 匿名 2016/02/16(火) 18:52:08 

    来年はアデルが席巻する。

    +135

    -6

  • 112. 匿名 2016/02/16(火) 18:53:06 

    真のミュージシャンは男性しかいないよ
    女は見た目で売ってるだけだから年取れば終わり

    +5

    -29

  • 113. 匿名 2016/02/16(火) 18:55:21 

    あれだけ容姿が抜群だったら、カントリーからポップスに乗り換えて派手にやれば
    成功するでしょうね。

    そういうところがどうもひっかかるんだよね。
    あれだけカントリーを歌ってたからさ。カントリーは?って思っちゃう。

    +32

    -6

  • 114. 匿名 2016/02/16(火) 18:57:05 

    >>110
    ジャニーズ、AKB、EXILE、アニソンでチャートが席巻されてる日本の音楽業界よりは確実にいいでしょ。

    +92

    -6

  • 115. 匿名 2016/02/16(火) 18:57:55 

    >>112
    え?アデルは見た目で売ってないアーティストですけれど…。
    あなた男??

    +92

    -2

  • 116. 匿名 2016/02/16(火) 18:59:00 

    若さとファッション性だけって気がする。
    もっとうまい人、たくさんいるよね。

    +67

    -5

  • 117. 匿名 2016/02/16(火) 19:01:31 

    >>112
    David Bowieは?KISSは?Slipknotは?BEATLESは?

    ビジュアルで評価されてる場合もあるし、ビジュアルも評価されてる場合もある。テイラーがどちらかは知らないけど。

    +4

    -6

  • 118. 匿名 2016/02/16(火) 19:01:54 

    >>110
    欧米崇拝?
    テイラーが西野カナレベルなのは同意だけど、
    (少なくとも現時点では)エンタメで欧米に叶わないでしょ。
    日本のヒットチャートなんてろくなもんないじゃん。

    +124

    -7

  • 119. 匿名 2016/02/16(火) 19:03:38 

    アデル良いよね

    +121

    -1

  • 120. 匿名 2016/02/16(火) 19:05:10 

    >>114
    「日本の音楽業界よりは良い」として、その相対評価って何の意味があるの?

    あっちの幼稚園の学芸会の方がこっちのよりもクオリティが高いね!という風に考えてみましょう。

    +7

    -8

  • 121. 匿名 2016/02/16(火) 19:10:36 

    >>120
    「幼稚園の学芸会観賞」を趣味とするが人が大勢いて、
    2つの幼稚園という選択肢があるならば、
    より良い方を楽しむ人が多い、というだけの話。

    +9

    -4

  • 122. 匿名 2016/02/16(火) 19:10:44 

    歌詞内容からしたら、日本の西野カナの方がマシ。相手を下げないし、テイラー同じこと繰り返し歌ってるよね?歌の大半が同じ歌詞。

    +148

    -11

  • 123. 匿名 2016/02/16(火) 19:12:02 

    >>112
    「真のミュージシャン」って何?

    エンターテイメントなんだから、例えばビジュアルやキャラクター込みで楽しいものってのがあってもいいと思うんだけど、「真のミュージシャンじゃない!」と貶めようとする意図が分からない。狭量じゃない?

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/16(火) 19:12:46 

    別に容姿が評価されるのも仕方ないと思うけど
    勿論それしか売りがないのはアーティストとして失格だけど、必ずしも売れるわけではないし

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2016/02/16(火) 19:13:37 

    でミロバートが好き(*^_^*)

    +35

    -5

  • 126. 匿名 2016/02/16(火) 19:14:00 

    偏ったコメントはただのかまってちゃんだよ
    かまったら負けよ

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2016/02/16(火) 19:15:57 

    欧米がー女がー男がーとか下らないよ
    音楽くらい気楽に好きなものを楽しもうよ

    +31

    -4

  • 128. 匿名 2016/02/16(火) 19:16:30 

    >>125
    おかしくなる前は良かった

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2016/02/16(火) 19:17:48 

    容姿、良いのか?
    スタイルは抜群だけど、キツイ顔

    +34

    -9

  • 130. 匿名 2016/02/16(火) 19:20:51 

    >>121
    「ーというだけの話」と仰るが、元を辿ればそんな話はしてないのです。

    「欧米で有名になると世界的に有名になるよね。ただ質は落ちてるよね。欧米の音楽スバラシイって馬鹿じゃね?」


    「日本よりマシ!」


    「だから?」


    「より良いものを楽しんでるだけ」

    +8

    -10

  • 131. 匿名 2016/02/16(火) 19:24:37 

    2010年に初めて受賞した時は初々しさがあって
    これからも頑張れと素直に思えたな

    今の彼女に対する気持ちはみんな似てるはず…

    +130

    -5

  • 132. 匿名 2016/02/16(火) 19:25:37 

    別に質は落ちてない。
    いつの時代でも言われることだよ、「昔のほうが良かった」は。

    +16

    -9

  • 133. 匿名 2016/02/16(火) 19:29:46 

    取り巻きとキャッキャして
    過去に自分が嫌っていたような女王様になってしまったね

    +143

    -3

  • 134. 匿名 2016/02/16(火) 19:39:07 

    ADELにとってほしかったなー

    +37

    -9

  • 135. 匿名 2016/02/16(火) 19:43:41 

    私はテイラー好きだけどな( ¨̮ )

    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +64

    -48

  • 136. 匿名 2016/02/16(火) 19:46:28 

    >>131

    カントリーださい

    今のが好き

    +7

    -23

  • 137. 匿名 2016/02/16(火) 19:48:46 

    >>130

    欧米で人気あっても


    日本で有名じゃないアーティストは
    いっぱいいるんだよ


    洋楽しらんのに だっさ❤

    +47

    -10

  • 138. 匿名 2016/02/16(火) 19:51:28 

    アデルも「振られた女の恨み節」の歌詞が多いからテイラーとどっこいどっこいなんだけど、何故アデルのがシックリくるのか...

    +96

    -2

  • 139. 匿名 2016/02/16(火) 19:52:18 

    >>76
    グラミーで一番の賞は最優秀アルバムだからね

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2016/02/16(火) 19:52:38 

    >>136

    そうね。カントリーださいとか言ってるような奴には

    今のちゃらちゃらしたテイラーで十分ですね。

    +30

    -9

  • 141. 匿名 2016/02/16(火) 19:54:11 

    グラミー賞の権威に疑問符だわ。
    テイラーとか小者すぎるだろ、音楽的に。

    +96

    -4

  • 142. 匿名 2016/02/16(火) 19:56:18 

    >>134
    え??とって欲しかったって?アデルは今回ノミネートされてないよ?

    2015年の9月以降に出したCDは来年度に入るから、今回の『25』のアルバムはノミネートされるとしたら来年のグラミー賞です。

    +55

    -1

  • 143. 匿名 2016/02/16(火) 19:57:31 

    >>140

    チャラチャラしてないもん

    クラシカルで、シンプルなファッションは、ずっとかわらないし、性格も良いもん



    +6

    -26

  • 144. 匿名 2016/02/16(火) 20:02:47 

    >>143
    こんなチャラいコメントするファンがついてるんじゃ…
    頭悪そ〜

    +29

    -8

  • 145. 匿名 2016/02/16(火) 20:04:03 

    音楽は黒人、映画は白人なイメージ

    +14

    -5

  • 146. 匿名 2016/02/16(火) 20:04:09 

    私は逆にカントリー時代の曲の良さが全く分からなかった。
    今も嫌いだけどメロディだけはいい
    テイラーに曲作りの才能は無いし歌唱力も無い

    +76

    -8

  • 147. 匿名 2016/02/16(火) 20:06:03 

    いつも彼氏にリベンジしてる人ってイメージしかない

    +91

    -2

  • 148. 匿名 2016/02/16(火) 20:10:05 

    >>138
    完成度が天と地の差だから

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2016/02/16(火) 20:12:03 

    やはり頭の軽い中高生あたりが主なファン層なんだと、このトピ読んでて確信した

    +80

    -7

  • 150. 匿名 2016/02/16(火) 20:12:13 

    なにこのトピ。
    僻みばっか。おもんな。
    海外セレブ知ってますよって?笑
    努力して今のテイラーになって
    グラミー受賞した。
    純粋に、すごくない?
    いじめられた悔しさをバネにして
    指から血が出るほどギター弾いて
    自宅に招くほどファンを愛して
    誰でもできたことじゃないでしょ。

    +11

    -38

  • 151. 匿名 2016/02/16(火) 20:14:34 

    セレーナだって
    ジャスティンに有名にしてもらったんじゃない。
    ちっちゃいときから芸能で活動しとるし
    ジャスティンがセレーナのファンやった。
    セレーナはほんとに優しくて強い女性。

    +51

    -20

  • 152. 匿名 2016/02/16(火) 20:15:26 

    リアーナのパフォーマンス見たかったな〜 (~_~;)

    +69

    -5

  • 153. 匿名 2016/02/16(火) 20:16:18 

    ここで叩いてる人って
    有名な歌ちょろっと聴くぐらいでしょ。笑

    +15

    -20

  • 154. 匿名 2016/02/16(火) 20:17:38 

    もう音楽は死んだよね。
    レディガガとかも、もっと大人っぽい売り方が本来合いそうな人なのに、時代に合わせて話題先行の売り方でなんか勿体無い感じだったし。
    音楽にお金かけるのが子供しかいないから子供向けにされちゃうんだよね。

    +7

    -16

  • 155. 匿名 2016/02/16(火) 20:18:33 

    海外でセレブになるって
    できることじゃないよね。
    日本の芸能人とは訳が違う。

    +57

    -3

  • 156. 匿名 2016/02/16(火) 20:20:53 

    歌詞ってそんなに大事?
    結婚式で流すとかなら気にするけど。

    +5

    -24

  • 157. 匿名 2016/02/16(火) 20:21:30 

    アメリカで売れるって結局、オーストラリア、カナダ、ヨーロッパと、英語の白人文化圏を相手に大きく売れるからでかいよね
    に、してもツマランのばっかだけど。

    +70

    -2

  • 158. 匿名 2016/02/16(火) 20:25:10 

    どうでもいい
    普通にノリがよければいい

    +12

    -8

  • 159. 匿名 2016/02/16(火) 20:26:41 

    >>156
    そこは人によるよね。
    自分の場合は歌詞すごく気にする。
    音楽と歌詞で各50点で100店満点という感じ。
    メロディ良くても歌詞がしょーもない曲は好きにならない。

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2016/02/16(火) 20:26:49 

    今のテイラーが悪いなんて思わないんだけど、

    要するに人気や賞を獲るために音楽や容姿が変わり過ぎちゃって・・・
    自分がついて行けないんだなあ。
    万人受けする曲を作るとグラミー獲りやすいと思うしね。

    +88

    -5

  • 161. 匿名 2016/02/16(火) 20:28:08 

    グラミーも落ちたな
    こんな使い捨て歌手が最優秀取るなんて。。。

    +65

    -11

  • 162. 匿名 2016/02/16(火) 20:32:06 

    >>156
    英語ができる人には嫌でも耳に入ってくるんだよ

    +11

    -4

  • 163. 匿名 2016/02/16(火) 20:33:46 

    >>107
    セレーナは歌下手だよww
    自分でも言ってるし

    +59

    -4

  • 164. 匿名 2016/02/16(火) 20:36:22 

    最近ガガが本格的なミュージシャンって思われてたくて必死過ぎる
    イロモノだった過去は消せないよ~下品な女

    +7

    -20

  • 165. 匿名 2016/02/16(火) 20:38:04 

    WOWOWで中継見てたけど、
    なんでテイラーだけニュースになるんだw
    まあ日本である程度知名度あるからかな?

    アルバムのクオリティは個人的には普通だった

    +75

    -3

  • 166. 匿名 2016/02/16(火) 20:39:31 

    >>136

    カントリーださいって・・

    それってテイラー否定してるようなもんだよ。
    テイラーは今はカントリーやってないけど、
    カントリーを愛してることに変わりはないんだから。

    +53

    -5

  • 167. 匿名 2016/02/16(火) 20:39:44 

    まだ若いのに元彼が15人くらいいるんだよね。。。
    しかもいつも男性側から振られるって、何か凄いと思う
    性格悪いのか。。。?

    +107

    -5

  • 168. 匿名 2016/02/16(火) 20:41:45 

    歌詞を軽視する人とは一生わかりあえそうにないなー。
    だから日本だとスカスカな歌詞のノリの良い歌が売れたりするのかな
    歌ってまず伝えたいことがないと価値ない

    +51

    -2

  • 169. 匿名 2016/02/16(火) 20:42:25 

    デミロヴァートのパフォーマンス本当に良かった!!

    +19

    -3

  • 170. 匿名 2016/02/16(火) 20:50:19 

    >>158
    >>156

    アホっぽい 笑

    曲ってさ歌詞かなり重要でしょ。

    こういうバカが多いからしょうもない曲ばっかりランキングに入ったりするんだよ。

    +17

    -5

  • 171. 匿名 2016/02/16(火) 20:59:25 

    セレーナはインタビューで
    ファンからも歌下手だから女優業に専念して欲しいって言われるって答えてたよ

    +59

    -1

  • 172. 匿名 2016/02/16(火) 21:07:19 

    ハリーのストーカーとしか思えない…ハリーがチャラいのは分かる。だけど、何年も何曲もネタにしてちょっと恐いよ。ハリーの元カノ達と仲良くしてみたり、ケンダルが復縁したと知ったらバースデーボイコットしたり仲間外れにしててひいたわ。一番、嫌なのは二世や三世モデルを引き連れてケイティ叩き。

    +120

    -5

  • 173. 匿名 2016/02/16(火) 21:12:37 

    >>172
    本当そう!
    ハリーとたった数か月しか付き合ってないのにしつこいよね~

    +90

    -2

  • 174. 匿名 2016/02/16(火) 21:14:16 

    ガガはアデルが惚れる歌声だけあって、去年のJAZZからの今の流れが良い!女優業もうまくいってるし、アカデミー賞にノミネートされたし頑張って欲しい。アデルとガガのコラボ噂されてるから楽しみ!

    +92

    -2

  • 175. 匿名 2016/02/16(火) 21:21:03 

    テイラーは高校生から小学生に人気でアメリカ南部の白人たちに大人気で日本で言ったら関西や北関東のDQNたちが倖田來未を愛してるみたいな感じ

    +95

    -9

  • 176. 匿名 2016/02/16(火) 21:21:36 

    ハリーのストーカーとしか思えない…ハリーがチャラいのは分かる。だけど、何年も何曲もネタにしてちょっと恐いよ。ハリーの元カノ達と仲良くしてみたり、ケンダルが復縁したと知ったらバースデーボイコットしたり仲間外れにしててひいたわ。一番、嫌なのは二世や三世モデルを引き連れてケイティ叩き。

    +27

    -5

  • 177. 匿名 2016/02/16(火) 21:26:25 

    ドテイラー嫌い

    +12

    -3

  • 178. 匿名 2016/02/16(火) 21:33:59 

    >>175


    全然違うし 笑

    日本人に例えるの無理ありすぎ 笑

    +10

    -15

  • 179. 匿名 2016/02/16(火) 21:36:38 

    >>117
    スリップノット演奏カッコイイじゃん!引き合いに出しただけのつもりかもしれないけどなんかその言い方嫌な感じ。

    テイラー売れてたもんね〜。西野カナに例えられてるの多いけど加藤ミリヤにも近い気がする。
    ブルーノマーズは私も気に入って去年はよく聞いてた

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/16(火) 21:40:16 

    >>122
    それテイラーだけじゃないから、最近のポップなんて大体同じ歌詞繰り返してるよ
    カントリーの時はいい歌詞書いてたしね

    +13

    -3

  • 181. 匿名 2016/02/16(火) 21:44:33 

    See you againが最優秀楽曲賞じゃない!!!!

    ナンテコッタ!
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +32

    -1

  • 182. 匿名 2016/02/16(火) 21:48:48 

    テイラーがJ-POP歌手レベルのは同意…

    ポップスシンガーならアリアナやデミのほうが歌唱力あるよね?
    なんでテイラーだけチヤホヤされてるの?

    世界的に音楽終わってる

    マドンナも歌は下手だったけど、カリスマ性はあった

    テイラーには何もない
    歌が下手な西野カナ

    +81

    -7

  • 183. 匿名 2016/02/16(火) 21:52:43 

    バッドブラッドはケイティーに向けて書いた歌だと言われてるけど私はマスコミが勝手に言ってるだけだと思う。もし本当にケイティーに向けて書いた歌だとしたら、歌詞を見る限りよっぽどの事があったんだなと思うよ。テイラーだけが悪いとは思わない。何にせよ私は信じてた親友に裏切られた時この曲にお世話になりました。

    以下和訳↓

    'Cause, baby, now we got bad blood
    You know it used to be mad love
    So take a look what you’ve done
    'Cause, baby, now we got bad blood
    Now we got problems
    And I don’t think we can solve them
    You made a really deep cut
    And, baby, now we got bad blood

    だって今 わたしたちは敵同士になっちゃったから
    昔はすごく仲良かったのに
    あなたのしたことを考えてみてよ
    今じゃ敵同士のわたしたち
    二人の間には問題がある
    解決できそうにないわ
    深く傷を入れたのはあなたよ
    それで敵みたいになっちゃったの

    Did you have to do this? I was thinking that you could be trusted
    Did you have to ruin what was shining? Now it's all rusted
    Did you have to hit me, where I'm weak? Baby, I couldn’t breathe
    And rub it in so deep, salt in the wound like you're laughing right at me
    Oh, it's so sad to think about the good times, you and I

    こんなことしなきゃいけなかったの? あなたのことは信用できる 思ってたわ
    輝いてるものをめちゃくちゃにするほどだったの? 今じゃボロボロよ
    わたしが弱ってる時にダメージを与えるなんて 息もできなかった
    傷口に塩を練りこんでるみたい あなたがわたしを見て笑ってる そう感じるくらいよ
    あなたとわたし 一緒に過ごした楽しかった頃を思うと悲しくてしょうがないわ

    'Cause, baby, now we got bad blood
    You know it used to be mad love
    So take a look what you’ve done
    'Cause, baby, now we got bad blood, hey
    Now we got problems
    And I don’t think we can solve them
    You made a really deep cut
    And, baby, now we've got bad blood

    だって今 わたしたちは敵同士になっちゃったから
    昔はすごく仲良かったのに
    あなたのしたことを考えてみてよ
    今じゃ敵同士のわたしたち
    二人の間には問題がある
    解決できそうにないわ
    深く傷を入れたのはあなたよ
    それで敵みたいになっちゃったの

    Did you think we’d be fine? Still got scars on my back from your knife
    So don’t think it's in the past, these kinda wounds they last and they last now.
    Did you think it all through? All these things will catch up to you
    And time can heal but this won't, so if you’re coming my way just don’t
    Oh, it’s so sad to think about the good times, you and I

    また元に戻れるなんて思った? あなたのナイフで受けた傷は まだ背中に残ってるわ
    昔のことだなんて思わないでね こういう傷は残るものだし 現に残ってるわ
    すべては終わったこと そう思った? あなたの犯した過ちは後からついてくるもの
    時間が解決してくれることもある だけどこれは別
    だからわたしのもとに戻ろう そう思ってるんだったら 本当にやめて
    二人して過ごした

    +2

    -44

  • 184. 匿名 2016/02/16(火) 21:53:45 

    テイラーの生歌、音響に声がかき消されてたよ
    あの歌唱力で売れちゃうんだ

    +73

    -4

  • 185. 匿名 2016/02/16(火) 21:55:59 

    アメリカ女はタフな女である事と無駄に攻撃的な女である事を履き違えてる。

    +73

    -3

  • 186. 匿名 2016/02/16(火) 21:56:20 

    そりゃテイラーが元カレ今カレをネタにして歌ってるのは有名な話だけどさ

    いいじゃん、美人でイケメンとっかえひっかえで、それがサマになって実際にウケてるんだから笑

    +9

    -22

  • 187. 匿名 2016/02/16(火) 21:58:42 

    日本語の歌詞は意味が分かるから気になるけど、洋楽はよっぽど気に入らない限り調べようと思わないなぁ。
    がっかりことが多いから。

    +14

    -6

  • 188. 匿名 2016/02/16(火) 21:58:52 

    ジャスティンのアルバムのほうがテイラーのアルバムより良かった
    ジャスティンはアイドル扱いでテイラーだけ別格扱い
    なんで?

    +84

    -2

  • 189. 匿名 2016/02/16(火) 22:01:50 

    ケイティ叩きとか言ってるけどそれ本人に聞いたの?記事に踊らされてる人達怖いんだけど、随分テイラーの事知ってるようだけど友達なんですか?笑
    まさか憶測や個人的な感情だけでそこまで決めつけて叩いてるわけじゃないよね?笑

    +3

    -26

  • 190. 匿名 2016/02/16(火) 22:03:22 

    ケイティーはグラミー賞を受賞したことないよね

    +26

    -1

  • 191. 匿名 2016/02/16(火) 22:04:29 

    がるちゃんは、ほんとブスに優しいよね
    テイラーは必死で欠点見つけて、ガガは褒めるもんね

    +6

    -27

  • 192. 匿名 2016/02/16(火) 22:05:21 

    なぜガガよりテイラーが売れてるのはわからない
    ガガは歌唱力もあるし、ダンスも踊れる
    今のアメリカ人はどうしちゃったのか…

    +73

    -5

  • 193. 匿名 2016/02/16(火) 22:07:32 

    いや、アメリカも音楽市場死んでいるしEDMしかヒットしない。しかも全部一緒に聞こえるみたいで盛り上がってないよ。

    +34

    -0

  • 194. 匿名 2016/02/16(火) 22:07:49 

    テイラーは別に美人じゃないと思うけどね、スタイルはいいけども。

    あとやっぱり似たような恋愛の歌ばかり書いてる人は
    音楽的に軽視されがちにはなると思う
    叩くのは駄目だけど、実力はない気がする

    +44

    -2

  • 195. 匿名 2016/02/16(火) 22:09:14 

    Bad bloodPVパクリだし歌詞も性格悪くてひいた。
    しかもなんかのライブでテイラーがラップパート歌った時笑いが止まらなかったwww

    +65

    -2

  • 196. 匿名 2016/02/16(火) 22:09:58 

    テイラーって嫉妬深くて身持ちが堅そう
    男が離れていくのは中々ヤらせてくれないからって記事見たことある

    +12

    -6

  • 197. 匿名 2016/02/16(火) 22:10:24 

    アメリカ人自体が「今のアメリカの音楽終わってる」って言ってるからね
    テイラーなんてアメリカじゃアンチの数が信者を上回ってる状態だもん

    +75

    -5

  • 198. 匿名 2016/02/16(火) 22:10:39 

    愚痴ソングとか女友達はべらしてるのは
    ちょっと苦手だなあ~って思うけど、
    そんなに失礼な発言はないし、
    メロディーも耳に残って好きかも。

    日本と日本人を舐め腐ってる
    マドンナの方がよっぽどイヤ…

    +11

    -10

  • 199. 匿名 2016/02/16(火) 22:11:02 

    まぁ、badbloodは別に復讐の歌じゃないよね
    愛する人に裏切られて深く傷ついたってだけで復讐したいとは言ってないし日本でもよくある歌詞じゃん

    +3

    -19

  • 200. 匿名 2016/02/16(火) 22:12:16 

    昔の、派手なセレブ達とは一線を画して、ファッションとか曲とか、マイペースに楽しんでいた時のテイラーよ…帰ってきてくれ泣

    イメチェンとかは、いろんなテイラーが見られて楽しいし、どんどんやってほしいとも思うけど…

    今は何か周りの声とかにテイラー自身が反応しすぎて、ブレブレだよー…そのせいでテイラーの良さが隠れていっているような気がします。

    +37

    -0

  • 201. 匿名 2016/02/16(火) 22:16:24 

    >>199

    インタビューでこの曲はある人物にむけて歌ったってケイティペリーだとだれもがわかるように言及したし、叩かれはじめたらそんなこと言ってないって言ったりしてどうみても復讐ソングにしか聞こえない。

    +71

    -2

  • 202. 匿名 2016/02/16(火) 22:21:32 

    久しぶりに見る機会があってビックリした
    正直ショボかった

    ヤバイな今の音楽

    +30

    -3

  • 203. 匿名 2016/02/16(火) 22:22:23 

    ほんとそれ。ケイティもこの曲がケイティだって騒がれた時Twitterでレジーナジョージには気をつけろって言及してたり少なからずケイティはテイラーのこと嫌いだと思う。まあケイティからしたら勝手に目の敵にされて迷惑なんだろうな。

    +74

    -2

  • 204. 匿名 2016/02/16(火) 22:35:59 

    アデルも恨み歌だけどなんか歌声きくと同情や共感しちゃうんだよね。テイラーの歌だとただの悪口に聞こえちゃう。来年のアデルに期待。

    +71

    -2

  • 205. 匿名 2016/02/16(火) 22:45:05 

    テイラーはAKB48商法参考にしたらしい。握手はしないだろうけど

    +2

    -10

  • 206. 匿名 2016/02/16(火) 22:56:22 

    アンチョビがウザいですっ!☆

    +1

    -6

  • 207. 匿名 2016/02/16(火) 22:58:59 

    グラミー賞今見てるけど
    本当に髪型アナウィンターっぽい

    +37

    -1

  • 208. 匿名 2016/02/16(火) 23:06:09 

    テイラー、ギターもうまいし、ダンスもできるし、才能あるとおもう。
    ここのひとたち、人気者にたいする嫉妬すごいな。

    +7

    -29

  • 209. 匿名 2016/02/16(火) 23:15:14 

    badbloodのMV見ると、未だにびっくりする。

    数年前は永ちゃんやオリアンティとかも出るような日本の夏フェスに参加してて、
    テイラーは素朴な可愛いファッションでギター一本抱えて、素朴に歌ってた。

    今のテイラー、まるで別人。
    こんな風に変わりたかったなんて、このMV見ると絶句する。
    そりゃ人気もでるでしょうね。日本のアイドルと変わらないもの。
    若い女の子達が夢中になるのもわかるんだ。

    でもここまで変わると、はあ?って。なんなのこの人はって思えてしょうがない。

    +60

    -6

  • 210. 匿名 2016/02/16(火) 23:25:09 

    西野カナと一緒にすると西野カナがかわいそう。
    西野カナは他人の悪口や恨みを歌にしてないし

    +80

    -5

  • 211. 匿名 2016/02/16(火) 23:29:28 

    今の歌姫はアデル!ビヨンセもいい!テイラーなんか中学生が聴く音楽

    +50

    -6

  • 212. 匿名 2016/02/16(火) 23:31:21 

    1970~1990までのグラミー賞は面白かったな…最近のはわけわからん
    おばさんでごめんなさいね

    +22

    -4

  • 213. 匿名 2016/02/16(火) 23:39:32 

    日本ではあまり話題になってないけど、エド・シーランが受賞したのがすごく嬉しい!
    応援していたジェイムズ・ベイが無冠に終わったのはがっかりだけど、まだ若いし次がある!
    イギリス勢は実力派が次々出てきてすごいと思う。

    +67

    -0

  • 214. 匿名 2016/02/16(火) 23:40:27 

    グラミー賞っていうかアメリカの音楽も随分とレベルが落ちたね!こんな歌な下手な人が受賞するなんて。
    同じカントリー歌手なら昔にグラミー賞とったリアンライムスの方が100倍うまい。

    +45

    -3

  • 215. 匿名 2016/02/16(火) 23:41:21 

    曲調はノリノリでいいけど、
    歌詞が西野カナ並みに薄っぺらくてアホっぽいねんなw
    BGMとか聞き流す分には聴いてる。

    +40

    -4

  • 216. 匿名 2016/02/16(火) 23:46:39 

    なんか完全にフジのテラスハウスで日本ではとりあえず洋楽はテイラー流しておけばいいって感じの風潮が嫌すぎるwwwwwしかもテラスハウスなんて出会いの場なのにwe're never ever getting back togetherなんて思いっきり別れ話の歌だしwwwww誰か一人くらいツッコムやつテレビ局に居なかったのかよ…

    +106

    -4

  • 217. 匿名 2016/02/16(火) 23:47:37 

    歌唱力ある実力派より
    アイドルの方が人気があるのは
    洋の東西を問わず同じなのよ

    +11

    -3

  • 218. 匿名 2016/02/16(火) 23:47:54 

    カントリーのちょっと垢抜けないかんじが斬新だったのに、だんだん音楽もファッションも量産型になって魅力がなくなった

    +32

    -2

  • 219. 匿名 2016/02/16(火) 23:51:40 

    セレーナ、テイラー歌下手同士w
    音楽業界が見た目ばっかり重要視するから、歌のレベルが落ちる。良い歌が聴きたいので、歌手に見た目はいません。

    +56

    -3

  • 220. 匿名 2016/02/16(火) 23:51:50 

    テイラーは白人のティーンエイジャーにしか支持がないからいくらグラミー取っても世界最高と言われるスーパーボウルのハーフタイムに呼ばれてないよね。スーパーボウルは視聴率めちゃくちゃいいしほとんどのアメリカ人は視聴するからあのハーフタイムは一流のアーティストしか出演できない。実はグラミーも凄いけどハーフタイムに出てこそ一流の証って意識が強いみたいよ。ケイティ出演して次はどんな恨み歌を歌うのかなテイラーは。

    +88

    -3

  • 221. 匿名 2016/02/16(火) 23:52:25 

    テイラーもカワイイんだけど、ブリトニーの若い頃にはかなわんなぁ。テイラーたまに八代亜紀に見えるし。

    +71

    -3

  • 222. 匿名 2016/02/16(火) 23:59:54 

    188
    ジャスティンのアルバムは今回の対象期間にはいってないですよ❗️ジャスティンは来年ですね〜^ ^期待しましょう‼️

    +17

    -1

  • 223. 匿名 2016/02/17(水) 00:07:18 

    テイラーは、P!NK姐さんのstupid girlみたいになってしまった。P!NK姐さんみたいな皮肉が上手な歌詞と、一人シルクドソレイユがまた見たい。

    +58

    -1

  • 224. 匿名 2016/02/17(水) 00:14:23 

    やったーメーガントレイナー新人賞だ!
    歌上手くて楽曲が良い

    テイラーは私は歌うまいと思うし、楽曲も歌詞も素晴らしいと思うけど、なんか最近顔が怖くなってる気が・・・^^;
    前々から変わってきてたけど、数か月前まではここまで怖くなかったと思うんだけどな~~
    前髪が重たいのと、肌焼いてるのにメイクが薄すぎて派手な衣装から浮いてるからかな??

    美人はナチュラルな方が良い(´・ω・`)

    +31

    -5

  • 225. 匿名 2016/02/17(水) 00:20:28 

    確かに西野カナとは音楽性は似てるけど、西野カナはテイラーみたいにケンカ売ったり人の悪口言わないし女王様ぶったりしてないよ
    歌唱力もあるしさ
    一緒くたにしてけなすのは失礼だと思う

    +61

    -6

  • 226. 匿名 2016/02/17(水) 00:29:42 

    なんでここまで人気あるのかなー
    歌も普通だし

    +30

    -3

  • 227. 匿名 2016/02/17(水) 00:41:42 

    hip-hop全盛期にテイラーがポツリとでてきた瞬間
    カニエウエストがディスってたのが懐かしい

    テイラーなんかちょっと可愛いだけの南部のカントリーシンガーだったのに

    カントリー歌手なんか日本の演歌みたいなもんで
    アメリカの囚人に刑罰として流してたぐらいなのに

    グラミーはやっぱり見てて自分には合わない。
    グラミーの対象年齢も見ててジジババ向けって感じで
    やっぱり共感出来ない。

    日本でグラミーがもてはやされてるのは幻想でグラミーを胸張って自慢してる奴は洋楽かぶれか懐古主義の連中だと思う。

    MTVミュージックアワードの方がストリート寄りだし、やっぱり見てて楽しいし自分には合ってる

    +34

    -2

  • 228. 匿名 2016/02/17(水) 00:43:13 

    日本人がAKB、3代目だけが売れる音楽業界終わった…って思ってるように、アメリカ人もテイラーなんかが売れる音楽業界終わった…って思ってるらしいですね。
    1989のセールス記録があるので、アルバムオブジイヤーは受賞できましたが、それだけですし、来年はこのままいけばアデルが取るので女性初、の記録をとりあえず与えたというところでしょう。

    とはいえ、テイラーもおバカなスターではないので、自分が長年にわたって売れるとは思っていないのでしょう。今稼げるだけ稼ごうとしているみたいですね。アプリの作成とか。

    +19

    -2

  • 229. 匿名 2016/02/17(水) 00:45:56 

    テイラーみたいに歌が下手でパフォーマンスがイマイチでも獲れるグラミー。。。

    +42

    -3

  • 230. 匿名 2016/02/17(水) 00:49:47 

    そう考えると嵐って偉大だよね!
    嵐こそ真のPOP STAR

    +0

    -24

  • 231. 匿名 2016/02/17(水) 00:51:28 

    日本ではとりあえず洋楽はテイラー流しておけばいいって感じの風潮が嫌すぎる

    ↑同意ですねー。
    今回のグラミー賞の報道もこのトピもだけど、なんでテイラーだけ取り上げてるの?って感じだ。
    私もアデルの方がずっと音楽として好きだな。
    アイコンなら、ブリトニー、マドンナぐらいのカリスマ性が欲しいよ。
    マドンナはパフォーマンスも凄いけど、アメリカンライフとか歌詞も才能を感じる

    +67

    -1

  • 232. 匿名 2016/02/17(水) 00:54:57 

    テイラー好きw
    去年東京ドームのライブ行ったけど、最高でした!
    テイラーおめでとう!
    またライブ行きます!

    +6

    -16

  • 233. 匿名 2016/02/17(水) 00:55:54 

    この時位が可愛くて好き
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +67

    -1

  • 234. 匿名 2016/02/17(水) 01:00:22 

    レディガガはそろそろ消える

    +5

    -27

  • 235. 匿名 2016/02/17(水) 01:00:50 

    テイラー大好き!!おめでとう!!

    +10

    -18

  • 236. 匿名 2016/02/17(水) 01:08:53 

    今のグラミー見ても、既存の音楽の焼き直し聴いてるようで新しい感じ殆どしないんだよね。

    だからテイラーの音楽聴いても、いいけど普通だよなあ、としか思えない。
    でも今の10代20代(30代もかな)には新しい音楽に聴こえるんだろうな。

    もうテイラーみたいな音楽は、80年代に沢山聴いたから。
    マイケルのスリラーとか、マドンナだって、あの頃は新しかった。

    今の音楽はその焼き直しみたいだ。
    とすると、ビートルズって本当に凄かったんだなあ・・・・





    +40

    -5

  • 237. 匿名 2016/02/17(水) 01:09:53 

    スタイルはいいけど、正直顔は化粧美人って感じ・・・
    顔だけならAVRILが1番整ってたな~

    +33

    -4

  • 238. 匿名 2016/02/17(水) 01:13:00 

    自分に最大の愛をそそいでくれない人、自分を一番にしてくれない人に堂々と攻撃するのがすごいわ
    いじめられてたって言うくせにケイティにしてることはいじめ
    叩かれたら「平和主義者なのよ~、別に特定の人物について歌った歌じゃないよ~」とか白々しい
    周りが悪いんだもーん私悪くないもーんってなんでそんな子になった

    +50

    -2

  • 239. 匿名 2016/02/17(水) 01:16:15 

    テイラーはもうお腹いっぱいだよ
    今の彼と付き合ってるのも人気の為な感じするしね。

    テイラーとマドンナとマライアキャリーの来日公演行ったけどあの手抜きのマライアキャリー公演のほうがテイラーより満足度高かったよw

    +35

    -4

  • 240. 匿名 2016/02/17(水) 01:40:13 

    セレブですね

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2016/02/17(水) 01:53:49 

    グラミー賞で受賞した音楽が西野カナに失礼なレベルって日本人が言うってどんだけだ。

    +24

    -3

  • 242. 匿名 2016/02/17(水) 02:29:20 

    テイラーおめでとう!
    私もそうだけど、テイラーの友達でもないのに知ったかぶってコメント書く人アホくさい。
    テイラーはテイラーだよ。それ以上でもそれ以下でもない。

    +8

    -23

  • 243. 匿名 2016/02/17(水) 03:04:41  ID:538kLzwJwj 

    テイラー顔がきつくなったよね
    キツネみたい 性格が出てそう・・
    もっといい歌詞を書いてほしい
    紅い口紅も似合ってない

    +35

    -3

  • 244. 匿名 2016/02/17(水) 03:09:16 

    SelenaがJustinのおかげで上がって行ったみたいに言う人多いけど、Justinが有名になる何年も前からSelenaはスターでしたよ!
    画像は2009年の2人の物です。
    全然知名度のなかったJustinとエミー賞を受賞したSelenaです。
    ディズニーのファン以外にも有名でしたよ。
    マジレスしちゃってすみません。
    Selena大好きだからコメントせずにいられませんでした。
    もしこのコメントで不愉快になった人がいたらごめんなさい。
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +48

    -9

  • 245. 匿名 2016/02/17(水) 03:22:31 

    ハリーとケンダルが復縁して内心メラメラだろうね!
    テイラーも彼氏いるけど、まだハリーに対して未練ありそう。

    +35

    -1

  • 246. 匿名 2016/02/17(水) 03:24:07 

    マライア再々復活してー!!
    ブリトニーとりあえず全盛期に近いぐらい外見持ち直して。
    アヴリル原点回帰して。テイラーこのまま突っ走って!
    応援してます

    +31

    -0

  • 247. 匿名 2016/02/17(水) 03:48:38 

    テラスハウスの前からテイラー好きだったよ。
    みんな知らないだけ。 テラスハウスでテイラーの価値が下がった 日本の番組に使わないでほしい
    テイラーがやっぱり一番好き
    おばさんはひっこんでな

    +9

    -22

  • 248. 匿名 2016/02/17(水) 03:50:21 

    洋楽に詳しくない人たちがどうせ批判してるんでしょ。
    コメントしないでほしいわ

    +7

    -22

  • 249. 匿名 2016/02/17(水) 03:52:05 

    10代20代の音楽ではございませんかからww

    +5

    -6

  • 250. 匿名 2016/02/17(水) 04:01:08 

    嫉妬のしようが無いほど、非の打ち所がない美人。

    +10

    -14

  • 251. 匿名 2016/02/17(水) 04:01:37 

    いつも思うけど

    この人の目、怖い。

    +39

    -4

  • 252. 匿名 2016/02/17(水) 04:24:17 

    テイラーは両親が銀行家で資産があったからカントリーの聖地へ引っ越したり夢を叶えられる環境を作ってもらえた。
    グラミー賞獲れるのも資産やコネが関係してるのかと思ってしまう。
    現にスーパーボウルには1度も呼ばれてない程度の人気と知名度なのに。

    ポップソング作るわよと言ってカントリーから移行したのは潔いけどね。

    +42

    -6

  • 253. 匿名 2016/02/17(水) 04:57:00 

    テイラーは売れやすいという理由でカントリーにしただけで、本当はポップスが歌いたかったんでしょ。
    本当にしたたかな女だよね…

    +44

    -8

  • 254. 匿名 2016/02/17(水) 07:14:25 

    歌唱力もないしリズム感もない。
    容姿だけで成り上がったのは凄い。

    +20

    -4

  • 255. 匿名 2016/02/17(水) 08:10:46 

    エド シーラン大好き!!
    受賞おめでとう!

    +29

    -1

  • 256. 匿名 2016/02/17(水) 09:02:54 

    テイラー見てると人間性って本当に大事だなって改めて思う
    私はすっごい美人だと思うけど、今回のテイラーの顔が怖すぎて見てられない
    ケンカとか取り巻き引き連れて女王様とか、これまでは辛うじて化粧でカバー出来てた嫌な人間性がいよいよ隠しきれなくなってきた感じ
    曲はキャッチーだし歌詞も面白いし歌それなりに上手だと思うけど(個人的には)、BadBloodの裏話とかケイティへの嫌がらせとか聞いちゃうと段々素直に聴けなくなってきた
    今回のアルバム分か、せいぜい次のアルバムで終わりだと思う

    +39

    -5

  • 257. 匿名 2016/02/17(水) 09:10:22 

    少しトピズレだけど

    最近アカデミーで歌ったサウンドオブミュージックやこの前のスーパーボウルのアンセムで鳥肌立つパフォーマンスしたガガが何気に凄い。

    ド派手な衣装が売りだったけど最近はそこまで露出しないし、現地の人にも歌唱力や表現力を評価されているし。

    今1番方向性を変えて成功していると思う。

    +50

    -1

  • 258. 匿名 2016/02/17(水) 09:23:11 

    エドの魅力がわからない!
    誰か教えて!

    +3

    -12

  • 259. 匿名 2016/02/17(水) 09:24:38 

    >>185

    同感です。どれだけ悪口言われても言い返したり皮肉を言うのではなくただ、私は好きだから残念って終わらせるブリトニーは芯の強い人だと思う。

    マイリーもぶっ飛んでいるけどフェミニスト思考は変わらないし動物保護したり、テイラーのBad bloodに暴力的な復讐は好まないってはっきり言ってたし。マイリーは賛否両論だけどやる事はブレないし結構恋愛は一途であまり憎めないんだよね。はっきり自分の意見言えるマイリーはすごくタフでかっこいいと思う。

    今回のテイラー受賞も個人を特定できる(ケイティ)復讐ソングが何個も賞取ってはっきり言って胸糞悪い。
    そりゃあれだけmvお金かければとるよな。ズルい女だよテイラー。

    +58

    -7

  • 260. 匿名 2016/02/17(水) 09:28:51 

    方向性変えてファン以外や世代の上の人に評価上がる人は実力がある証拠だと思う。

    またテイラーが受賞してもう彼女は復讐恋愛ソングしか歌えないヤンデレだろ!評価された理由がわからないって書きこんでキレてる現地の人が結構いてワロタ。

    +1

    -12

  • 261. 匿名 2016/02/17(水) 09:33:43 

    別に実話や恨み歌は良いんだけどテイラーは誰のことを歌っているかって世間の人がわかっちゃうのはマズイと思う。特にBad bloodはカントリー時代からファンの子がここまでわかりやすく恨みを歌にするんだ、流石に同性攻撃はひくってさめていった子がいたな。

    +43

    -1

  • 262. 匿名 2016/02/17(水) 09:43:57 

    テイラー容姿そんなに良いかなぁ?
    正直綺麗だと思ったことない

    +20

    -5

  • 263. 匿名 2016/02/17(水) 10:07:28 

    >>244

    以前はそうかもしれないけど、今はテイラーのコバンザメにしか見えないんです。
    予告編でしかみたことないけどアイドル演技、歌も下手、可愛いのか良く分からない童顔。セレーナに興味がない人はこんな印象だと思う。元彼の方がスター性というか面白みがある。

    +18

    -3

  • 264. 匿名 2016/02/17(水) 10:24:11 

    >>259
    頑張って長ったらしい作文かいてるけど嫉妬にしか感じないよ?
    認めてあげなよ。

    +4

    -16

  • 265. 匿名 2016/02/17(水) 10:30:44 

    みんな金持ちや成功者、美人には嫉妬し愚痴る
    ほんと批判コメしてる人の方が性格ブス

    +7

    -21

  • 266. 匿名 2016/02/17(水) 10:43:59 

    テイラーって背が異常に高いだけでスタイルは正直悪いよね。足も背に比べたら短いし寸胴だし胸ないし。顔はめっちゃ可愛いけど。

    +22

    -6

  • 267. 匿名 2016/02/17(水) 10:47:03 

    は?テイラーって見た目でグラミー受賞したのwwwアメリカの音楽も廃れるわけだ。

    +16

    -4

  • 268. 匿名 2016/02/17(水) 10:48:08 

    確かにヒール高いサンダルはいてるわりにセレーナと股下変わらないな
    てかこのドレスださすぎない?w

    +20

    -5

  • 269. 匿名 2016/02/17(水) 11:02:55 

    テイラーおめでとう~!大好き!

    +7

    -10

  • 270. 匿名 2016/02/17(水) 11:04:52 

    テイラー大好きだからこそ、Bad Bloodがショックすぎた(´・ω・`)
    沢山賞獲ってるのですごく複雑だし…。

    テイラーって動きがダサいんだよね。
    それが今までは可愛らしいと思ってたけど、Bad Bloodはダメだった。

    +27

    -3

  • 271. 匿名 2016/02/17(水) 11:07:26 

    ここはガールズちゃんねるだからね。

    +4

    -3

  • 272. 匿名 2016/02/17(水) 11:43:01 

    安心して。
    テイラーを好きな層は、小学生から高校生。

    大学生になるとみんな個々の音楽聴き始めて好きなアーティストもバラバラに別れるよ。

    はたち過ぎて聴いてる人はアメリカにほとんどいない

    +18

    -4

  • 273. 匿名 2016/02/17(水) 11:43:17 

    テイラーって顔は整っていると思うけどちょっと何処か田舎臭くてカントリー歌っていたのがすごく素敵だった。ポップになってからは都心に上京してどんどん派手になっていく女子大生みたい。

    +20

    -3

  • 274. 匿名 2016/02/17(水) 11:50:35 

    みんな目つぶって聞いて!
    琴線にふれなさすぎ(笑)
    もっと良いミュージシャンいっぱいいるじゃん
    日本にだってFirst loveをつくった宇多田とかいるし..
    ベタなアメリカのごり押しじゃん
    ただパフォーマーとしては超一流だとは思います。
    自分じゃ絶対出来ないのは間違いない

    +6

    -8

  • 275. 匿名 2016/02/17(水) 12:12:30 

    >>71
    テイラースウィフトはプロテスタントじゃないからwaspじゃないyo

    +4

    -4

  • 276. 匿名 2016/02/17(水) 12:33:37 

    カントリーからポップスに移行したの叩いてる人多いね。
    シャナイアもフェイスヒルもカントリーからロックにクロスオーバーした音楽やり始めたり、そんなの今までの大御所でもいくらでもあったよ。
    テイラーの音楽あんま知らんけど、流行りの音楽しか聞かないで叩く人、英語の歌詞も読めずに叩く人とかちょっとどうかと思う。
    叩くほど音楽わかってるの?

    +5

    -21

  • 277. 匿名 2016/02/17(水) 12:49:27 

    音楽業界の質が落ちたとか今の音楽は終わってる、昔のがよかった~なんて昔からいつの時代も言われてるよね。
    60年代ですら言われてたよww
    自分が新しくて未知でもいい音楽にアンテナ張ってればいい話じゃね。
    音楽なんて誰にも強要されないし。

    +11

    -5

  • 278. 匿名 2016/02/17(水) 12:50:18 

    整形しているからか表情がなくて特に目が笑っていない
    今はやりの曲だから若い人にはウケると思う

    +6

    -5

  • 279. 匿名 2016/02/17(水) 13:07:26 

    テレーナ(テイラー・セレーナ)も好きだったけど、最近のテイラーのバッドブラッド?もいじめしてる女みたいな印象だし
    セレーナもディズニーで売れたんだから
    テイラーの金魚の糞みたいになってほしくないな〜〜女優したいんだか歌手したいんだかわかんなくてフラフラしてる印象(´・_・`)

    セレーナこれからも優しくて明るい強い女性でいてほしいな。ファンとして(´・_・`)
    テイラー姉さんみたいに攻撃的にならないで(´・_・`)

    +25

    -3

  • 280. 匿名 2016/02/17(水) 13:11:13 

    やっぱり個人を特定できるような攻撃的な歌が受賞したら嫌な気分になるよ。マドンナのbitch I'm madonnaは犬猿の仲だと言われているケイティやマイリーが出演してある意味テイラーへのお返しソングだと勝手に解釈している。それに出演したビヨンセもリタオラも少なからず賛同したのかな。

    +22

    -2

  • 281. 匿名 2016/02/17(水) 13:28:46 

    前グラミーでイギリス英語でセリフいうとこでハリーディスってたのはちょっと頂けないと思った。
    盛り上げるためにやらされただけかもしれないけど。
    でもアメリカの音楽界、日本と同じレベルではないよ。
    みんな小さい頃から聖歌隊に入ったり、楽器が何個もできたり、作曲もできて当たり前の世界だもん。

    +12

    -5

  • 282. 匿名 2016/02/17(水) 13:34:50 

    アデルは来年とりまくるだろうなぁ。テイラーは容姿批判されるけどアデルはされないという

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2016/02/17(水) 13:53:49 

    >>282

    容姿の前に歌唱力、表現力といい並ならぬ才能を持っているんだからまず容姿の話にたどり着かない。この人は本当に歌手として評価されているってことでしょ。実力あれば顔なんて気にならない。

    +24

    -2

  • 284. 匿名 2016/02/17(水) 13:55:34 

    詳しい方がいたら教えてほしいです。
    なんでテイラーがグラミー賞2回も取れるんですか?
    いままでマドンナやブリちゃんやビヨンセがグラミー賞2回とれなかったのは何でですか?

    +22

    -3

  • 285. 匿名 2016/02/17(水) 13:58:01 

    アデルのハローは衝撃的だった。アデルの表現力が凄くて勝手に曲にシンクロしていた笑

    むしろ来年はアデルが賞とってほしい。またテイラーがMVに軍団出演させてお金かけて攻撃するんだろうな。本気でBad bloodって悪い評判しかないでしょ?MVで取った賞だよね。

    +24

    -3

  • 286. 匿名 2016/02/17(水) 13:58:23 

    アデルは音楽のジャンル的にも顔とかあんま求められてないと思うw
    だからぽちゃってても別に何も言われないし。
    アリアナは歌すんごい上手いけど、売り方的に太ったら痩せろって言われるタイプ。
    テイラーも美人だからファッションアイコンみたいになってきた。

    +19

    -0

  • 287. 匿名 2016/02/17(水) 14:18:00 

    >>284
    マドンナはセンセーショナルなパフォーマンスや歌詞で時代を築いたけど、
    演奏力や制作、歌唱力があるわけじゃない。
    ブリトニーもダンスは実はとびぬけて上手かったけど歌唱力や音楽性は「可愛いアイドル」だから新人賞すら取れてない。
    グラミーの審査してるnaras会員は割と年齢層も高くてアイドル系に厳しいし、売り上げで受賞が決まるわけではないけど、テイラーは爆発的に売り上げよくて音楽業界に貢献してるし、今はポップスだけど、カントリー歌手ってグラミーではちょっと有利に見える。宗教的に保守的な人多いのも関係あるのかな?
    わかんないけどw
    それに最優秀アルバム二回はすごいけどさ、3冠だよね?
    ノラジョーンズはデビューで8冠、サンタナは「スーパーナチュラル」で9冠とってるし、アリソンクラウスは歴代換算すると30回近く受賞してるはず。
    テイラーは日本で人気があるからすごい騒がれてるけどね。

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2016/02/17(水) 14:57:35 

    テイラー豊胸してから露出増えたね、更にポップになったし

    +16

    -3

  • 289. 匿名 2016/02/17(水) 15:01:28 

    The weeknd に取ってほしかったなー
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +23

    -1

  • 290. 匿名 2016/02/17(水) 15:27:21 

    >>257
    ガガ様は元々歌唱力や表現力高いよね。奇抜なファッションに目を奪われがちだけど、弾き語りとかでも充分に観客を惹きつけられる

    素敵な旦那様を得て、ファッションもパフォーマンスもステップupして、メンタルも安定して女性としても魅力が増している気がする

    +21

    -2

  • 291. 匿名 2016/02/17(水) 15:28:13 

    早くアデルに切り替わってほしい。

    +14

    -1

  • 292. 匿名 2016/02/17(水) 15:40:03 

    >>287
    narasは白人音楽のカントリーはず〜っと推してるからね。そこに若い白人娘が飛び込んできた

    肌の露出はしないとか、元カレとは付き合わないとか、ティーンのファンの両親受けがいい設定も功を奏した感じ。カントリーstartとか古き良き音楽の街に引っ越して活動とか、虐められてた設定も、今思えば策略かもね

    グラミー関連は毎年パフォしたり、ノミニーイベントの司会やったり、narasの会長さんともベタベタだよね

    有名人な彼氏を渡り歩くのゴシップ戦略を、最近は大物や有名人と仲良し写真upやコラボでアピールに変更して、若手で注目のロードとか取り込むやり方は、日本の某元気の押し売りの人みたい

    そしてさり気なくロードやエリー・ゴールディングの才能を潰しにいってるよね。ポップス儲かるよ♪とか唆してそう

    本当に意地悪な顔になってきた。レッドカーペットのドレスも豊胸した胸をだして、目立ちたいばかりの酷い色使い

    確かPVも韓国人監督使って、内容はK-POPのパクリという残念クオリティだったね

    +22

    -1

  • 293. 匿名 2016/02/17(水) 15:44:30 

    >>286
    アデルは事あるごとにダイエットだの体重だのの話ふられるよ。『25』のプロモーションでアメリカのトーク番組出た時もされてた

    アデルのファンは歌声を求めてるんだし、存在感あって綺麗だし、産後はだいぶ痩せたよね

    アメリカは日本よりスリムなプロモーション厨で、実にアホらしいよ。

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2016/02/17(水) 15:58:34 

    >>225
    音楽性似てるって言うか、西野カナは完全にテイラーを下敷きにしてるよね。例のトリセツの歌詞はメーガンから着想してるし

    JUJUなんて最近のシングルが2曲続けて『shake it off』でう⤴︎わぁ〜⤵︎ってなったよ

    +9

    -0

  • 295. 匿名 2016/02/17(水) 16:10:06 

    >>293
    でもヒラリーダフやマライアほど体重についてバッシングされないじゃん?
    マライアも声のファン多くても、やっぱりマライアは美しくいてほしいってのが多少ある気がする。
    だからアルバム出すとき毎度猛烈にワークアウトしてるしさ。
    アデルは体型でファンも売り上げも変動しないと思うんだよね、ジャンル的に。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2016/02/17(水) 16:15:02 

    >>245
    ジョン・メイヤーにも未練があるから、ケイティを口撃するんでしょう?なんか別れた女は皆んな今でも俺が好き思考の男みたいだし、独占欲凄そう

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2016/02/17(水) 16:18:09 

    >>295
    アデルがイギリス人なのもあるかもね。イギリスではそこまでスタイルにとやかく言われてない印象

    マライヤは体型より声の方が残念。ホイットニーは歌声維持してたけど、2人とも歌は成り上りの手段で、そんなに好きじゃないのかな…勿体無い

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2016/02/17(水) 16:31:49 

    ジョンメイヤーってテイラーとも付き合ってたの?
    ジョンどんだけモテるんだwwwww
    確かに才能はすごいけどwwww
    昔ジョン、伊勢原高校に交換留学生で来てたよ♪

    +16

    -0

  • 299. 匿名 2016/02/17(水) 16:36:02 

    最優秀楽曲でthinking out loudが受賞したの納得すぎる。
    うれしい

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2016/02/17(水) 16:56:34 

    美人でファン層が若いと容姿が注目されて大変そうだね。
    音楽的にポーラコールとかビョークとかは若い時でも絶対何も言われ無さそうw

    >>297
    マライアの最近の曲知らないけど歌だめなの?あのひと歌はほんと好きだと思うよ。
    ちょいお姫様気質すぎるとはおもうけどw

    +12

    -1

  • 301. 匿名 2016/02/17(水) 18:30:27 

    アイドル以外のイギリス人歌手は外見重視じゃないところが好感持てます。
    アデル、サム・スミス、エド・シーランとかみんな外見はえっ?て感じだけど歌はいいし。

    +18

    -1

  • 302. 匿名 2016/02/17(水) 19:15:43 

    アデル、サムスミス、エドシーランの魅力を分かる方教えて下さい。

    +1

    -11

  • 303. 匿名 2016/02/17(水) 20:17:24 

    アリアナとか可愛くて好きですけど

    +8

    -4

  • 304. 匿名 2016/02/17(水) 20:59:36 

    >>287
    292
    わかりやすくありがとうございます!
    審査員のカントリーへの贔屓目があるんですね…

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2016/02/17(水) 22:08:57 

    この方の歌はどれもグッときたものが無いなぁ。なんというか薄っぺらいと感じる。
    行動は凄いと思うのだけど。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2016/02/17(水) 22:38:00 

    テイラーのBad bloodに引いた。

    ここまでやっちゃったら、もうカントリーは戻らないでほしい。

    戻ったら「節操無い女」だわ。

    +14

    -1

  • 307. 匿名 2016/02/17(水) 23:41:26 

    80年代風のリズミカルな音楽で
    みんなを楽しく元気にさせたブルーノと
    復讐をテーマにして人を不快にさせたテイラー。
    対照的な音楽が評価されるなんて皮肉。

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2016/02/18(木) 00:31:59 

    >>244
    セレーナのエミー賞って、子供向け番組賞をウェイバリーでとったやつじゃないの?
    同時にハンナモンタナとアイカーリーもとってるよね
    そういう書き方するとセレーナが単独で女優賞とったと勘違いする人もいるんじゃないの?
    ディズニーの子供向けスターがエミーの主演女優賞なんてあり得ないから

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2016/02/18(木) 01:24:50 

    テイラーさんどんどん露出多くなってるねw
    セクシーさはいらない って言ってたのに今じゃビキニに布つけたような服

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2016/02/18(木) 01:27:00 

    「音外して泣いちゃった」とかいうかんじの記事あったけど、
    音外すとかの前にへなっへなの声量どうにかしてくれ

    +8

    -1

  • 311. 匿名 2016/02/18(木) 03:22:43 

    >>304
    ひいきって程でもないけど若干有利かな~と。
    テイラーのアルバム聞いてないけどそんなに出来がよくないなら一番は貢献度なのかな。
    でも歌詞の良し悪しは、節の語尾を凝った美しさだったり、純文学からの引用だったり、音楽でも文学でもそうだけど英語きちんとわからず日本語訳しか理解してない人が「つまんない詩」とは絶対に判断できないと思う。

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2016/02/18(木) 06:16:45 

    >>261
    DearJohnなんて思いっきり名前出てるし年齢差も歌詞に出てくるし凄いよね…
    このJohnがKatyの元旦那さんだっけ?

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2016/02/18(木) 06:49:57 

    >>257
    ガガのアンセムはスーパーボウル史上最高と言われてるよね。
    前にX-factorか何かで歌手志望の女の子に一見突拍子もないボーカルアドバイスして、女の子や周りが驚くなかそのアドバイス通りに歌ったら格段に良くなったんだよね。
    ガガは音楽の勉強やレッスンをきちんとしてる印象。
    テイラーは取り巻き連れてランチとジムに行くのに忙しくて音楽の勉強もレッスンも何もしてない印象。
    カントリーの方が息長く活動出来たと思うけど、ポップスで一生遊んで暮らせるほど稼いだから、落ち目になったら引退しても問題ないかもね。

    +12

    -1

  • 314. 匿名 2016/02/18(木) 09:33:27 

    >>313
    演奏はテイラーもガガもちゃんと勉強してる感じ。
    歌はガガのがうまいね。
    でもガガは思想家的なとこが人気要因なんじゃないかな
    博愛主義でリベラルで、マドンナとよく比べられるけどマドンナほど過激じゃなくて。
    無名の時ライブしても誰も聞いてくれなかったから脱いでやった!って言ってたけども

    +6

    -1

  • 315. 匿名 2016/02/18(木) 16:37:26 

    1989よりREDのほうが好き。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2016/02/18(木) 16:49:38 

    この人歌が下手すぎるw
    本人アーティスト気取ってるけどアイドル歌手じゃん

    +10

    -3

  • 317. 匿名 2016/02/21(日) 15:54:51 

    テイラーは若過ぎるが故に自分のキャラを喪失しちゃってるんだよ
    私みたいな小娘がいうのもアレだけど、昔の初々しかったテイラーが一番好きだった
    もちろん今も嫌いじゃないけど、なんか悲しい
    でも、音楽が好きってのは伝わってくる気がするのは私だけ?
    多分、テイラーみたいなタイプは一回失敗しないとわからないんだと思う

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2016/02/21(日) 15:57:58 

    これが継続されるといいね
    使い捨てになりませんように

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2016/02/21(日) 16:00:58 

    テイラー、なんか人相変わった?
    目つきが少しキツくない?
    前は優しい感じだったけど、今は怖い感じ
    昔のカントリーの頃、大好きだったな

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2016/02/23(火) 08:41:37 

    この前なんかの英語サイトで、みたけど、
    いいビジネスモデルではあるけど、つまらない人って書いてあった。
    マイリーとか、ケイティは、ちゃんと世界があっとファンが、いるけど、テイラーは人気が無くなったら、多分、ファンも居なくなるから、早めに消えるかもね、後、去年は、女性のポップアーティストが、あんまりアルバム出さなかったから、売れただけだと思う。
    あの、バカみたいな、チームテイラー、さっさと消えろ

    +3

    -2

  • 321. 匿名 2016/02/23(火) 09:45:08 

    やっぱりケイティおばやんだからガルチャンに人気あるんだろうね
    テイラーは若くて歌もうまいし、容姿も完璧
    ガルチャンのばばあには繰り下げられるハズだ

    +2

    -4

  • 322. 匿名 2016/02/23(火) 13:49:14 

    Max Martin 無しでは、成功出来なかったでしょうね、なのに、才能があって、歌上手いとか思ってるってバカでしょ

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2016/02/24(水) 16:26:05 

    なんでテイラーアンチが多いか、テイラーファンの私に教えて
    【グラミー賞】テイラー・スウィフトが3冠達成 女性初の2度目となる「年間最優秀アルバム」獲得

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。