ガールズちゃんねる

「ドラゴンボール」について語りませんか?

268コメント2016/03/16(水) 23:36

  • 1. 匿名 2016/02/16(火) 10:04:15 

    何年、何十年経っても色んな世代で楽しめるドラゴンボールをみんなで語りませんか?
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +135

    -3

  • 2. 匿名 2016/02/16(火) 10:04:57 

    ↑ドドリアさん
    ↓ザーボンさん

    +107

    -3

  • 3. 匿名 2016/02/16(火) 10:05:30 

    次から次へと強い敵が出てくる
    まぁそうしないと話が続かないんだけど

    +151

    -0

  • 4. 匿名 2016/02/16(火) 10:05:33 

    サタン嫌い

    +113

    -52

  • 5. 匿名 2016/02/16(火) 10:05:37 

    楽しいビンゴ! へい!

    +102

    -2

  • 6. 匿名 2016/02/16(火) 10:05:49 

    キンタママクラ

    +102

    -5

  • 7. 匿名 2016/02/16(火) 10:05:50 

    誰かが死んでも、すぐ生き返るから別に焦らない(笑)

    +262

    -3

  • 8. 匿名 2016/02/16(火) 10:05:51 

    テレビアニメ なかなか進まない!

    +149

    -1

  • 9. 匿名 2016/02/16(火) 10:05:53 

    ピッコロ大魔王までが面白かった厨が出てくる

    +140

    -2

  • 10. 匿名 2016/02/16(火) 10:05:56 

    このアニメの良さが分からない

    +16

    -65

  • 11. 匿名 2016/02/16(火) 10:05:58 

    冒険マンガから格闘マンガに変わったころにマンガ読む気なくす。

    +122

    -23

  • 12. 匿名 2016/02/16(火) 10:06:01 

    フリーザ編で終わるべきだった

    +203

    -26

  • 13. 匿名 2016/02/16(火) 10:06:06 

    あとでピッコロめっちゃ大好きになる

    +284

    -3

  • 14. 匿名 2016/02/16(火) 10:06:07 

    プーアルがかわいい

    +84

    -1

  • 15. 匿名 2016/02/16(火) 10:06:13 

    語りたい!!大好き!!
    一番最初のシリーズが一番面白かったな~

    +115

    -1

  • 16. 匿名 2016/02/16(火) 10:06:41 

    ウィスさんみたいなお友達がほしいな♪

    +131

    -2

  • 17. 匿名 2016/02/16(火) 10:06:42 

    明らかにワンピースの方がストーリーがいい

    +9

    -123

  • 18. 匿名 2016/02/16(火) 10:06:46 

    ストーリー後半のツンデレベジータが好き

    +281

    -5

  • 19. 匿名 2016/02/16(火) 10:06:53 

    >>11
    わかる‼︎
    それでワンピース読むのやめた

    +20

    -6

  • 20. 匿名 2016/02/16(火) 10:06:57 

    最近の放送、、、作画崩壊しすぎ!

    +167

    -1

  • 21. 匿名 2016/02/16(火) 10:07:00 

    ゴクウとチャオズは
    話したことがない

    +82

    -12

  • 22. 匿名 2016/02/16(火) 10:07:01 

    やっぱ絵が好き

    最後までマンネリありつつ読めたのは、絵も大きい

    +79

    -1

  • 23. 匿名 2016/02/16(火) 10:07:18 

    クリリンとサタンはタメ

    +60

    -3

  • 24. 匿名 2016/02/16(火) 10:07:34 

    ベジータ色々あるけど好きだよ(笑)

    +178

    -2

  • 25. 匿名 2016/02/16(火) 10:07:45 

    ドラゴンボール超 エンディング
    LACCO TOWER 薄紅
    LACCO TOWER 「薄紅」 2016.2.3 ON SALE!!! - YouTube
    LACCO TOWER 「薄紅」 2016.2.3 ON SALE!!! - YouTubewww.youtube.com

    ※In the last part of this sentence , you can see the description of this music in English . LACCO TOWER「薄紅」 フジテレビ系TVアニメ「ドラゴンボール超」エンディング主題歌 Music Video Direct...

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2016/02/16(火) 10:07:58 

    悟空が小さい頃が一番好き

    +181

    -5

  • 27. 匿名 2016/02/16(火) 10:08:12 

    結局ボール集めてドラゴン呼び出したの何回なんだろ?
    毎回悟空を生き返らせてるイメージ。。

    +73

    -2

  • 28. 匿名 2016/02/16(火) 10:08:19 

    悟空が小さい頃が冒険が中心で楽しかった〜(*^^*)
    ヤムチャとブルマにくっついてほしかった!笑

    +170

    -8

  • 29. 匿名 2016/02/16(火) 10:08:34 

    ベジータが『俺のブルマになにしてやがるー!!』みたいに言った時、きゅんとした(笑)

    +287

    -4

  • 30. 匿名 2016/02/16(火) 10:08:43 

    ドラクエの魅力の9割は鳥山明とすぎやまこういちのお蔭です

    +145

    -3

  • 31. 匿名 2016/02/16(火) 10:08:44 

    フリーザ編までは辻褄が合っていたけどそれ以降は矛盾だらけ

    +70

    -1

  • 32. 匿名 2016/02/16(火) 10:08:45 

    屋台で、たこ焼きを焼くベジータ。
    もはやサイヤ人の王子の面影なし。

    +296

    -0

  • 33. 匿名 2016/02/16(火) 10:08:46 

    今のアニメは作画崩壊が酷いし テカりすぎ !

    昔の方が良かったよね 。

    +169

    -2

  • 34. 匿名 2016/02/16(火) 10:08:55 

    このドラゴンボールの敵に何個星破壊されたんやろ....

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2016/02/16(火) 10:09:03 

    ブルマと悟空の関係が好き

    最後までずっと「孫くん」呼びですよね

    最初「もしかして悟空とブルマがくっつくの?と思いつつ、ヤムチャ→ベジータでびっくりした(笑)

    +238

    -2

  • 36. 匿名 2016/02/16(火) 10:09:17 

    悟飯君がヘタレになってショック

    +172

    -2

  • 37. 匿名 2016/02/16(火) 10:09:18 

    今リアルタイムで息子がドラゴンボール超観てるけど、アニマックスでフリーザ編放送してて、そっちの方を真剣に観たら超がつまらなくなったらしい。
    やっぱりフリーザ編は今の子でも夢中になるんだなと思った。

    +150

    -5

  • 38. 匿名 2016/02/16(火) 10:09:54 

    今やってる超のべジータさんの声が枯れてきている。

    +32

    -1

  • 39. 匿名 2016/02/16(火) 10:10:20 

    ブルマに姉がいるの切らなかった。確か、タイツだっけ(笑)

    +160

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/16(火) 10:10:35 

    悟空のなまりがどんどん酷くなってるよね。

    +62

    -1

  • 41. 匿名 2016/02/16(火) 10:11:03 

    昔のようなワクワク感が今のアニメにない。
    毎週絵は汚いし、ベジータのキャラは崩壊してるし、ポカーン( ゚д゚)となってる時間が多いー。
    My悟空を返してくれーー。

    +133

    -0

  • 42. 匿名 2016/02/16(火) 10:11:45 

    >>39です

    切らなかった→知らなかった

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2016/02/16(火) 10:12:01 

    鳥山明って本当に凄いよな~
    戦闘シーンの迫力とかはんぱないし
    スーパーサイヤ人作ったのも髪のベタ塗るのがめんどくさかったからって話聞いて天才はなんか違うなと思った

    +169

    -1

  • 44. 匿名 2016/02/16(火) 10:12:08 

    悟空がペンギン村にやってきた回リアルタイムで観たよ。

    +118

    -0

  • 45. 匿名 2016/02/16(火) 10:12:28 

    ブルマは16歳なのに亀仙人にパンツ見せたりビッチ過ぎないか?

    +95

    -2

  • 46. 匿名 2016/02/16(火) 10:12:51 

    最後まで今でも読み返すけど、ブルマとボール探してる頃や天下一武道会あたりが大好き!

    この実況のおじさん大好きだw



    +273

    -1

  • 47. 匿名 2016/02/16(火) 10:12:58 

    悟飯の真面目キャラは失敗だったと思う

    +76

    -20

  • 48. 匿名 2016/02/16(火) 10:13:03 

    バーダックが好き。

    +33

    -0

  • 49. 匿名 2016/02/16(火) 10:13:20 

    ホイポイカプセルの存在…

    好きだったなぁ~家とか出て…

    +207

    -0

  • 50. 匿名 2016/02/16(火) 10:13:33 

    つっかもぉぜっ!ドラゴンボール!
    オープニングテーマはこれが一番しっくりきます。

    +165

    -1

  • 51. 匿名 2016/02/16(火) 10:13:47 

    千豆食べたい

    +87

    -2

  • 52. 匿名 2016/02/16(火) 10:13:49 

    鳥山明はタオパイパイの存在を忘れていた天然天才

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2016/02/16(火) 10:14:02 

    ヤムチャの最弱っぷりが逆に好き

    +65

    -0

  • 54. 匿名 2016/02/16(火) 10:14:08 

    ベジータのキャラが…
    誇り高きサイヤ人はどこへ行った。
    ベジータ頼みフリーザ頼みがひどい

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/16(火) 10:14:14 

    ほんと作画崩壊やばすぎ。
    ラクガキかよ。
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +147

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/16(火) 10:14:28 

    +93

    -1

  • 57. 匿名 2016/02/16(火) 10:15:05 

    サイヤ人の髪色を水色にしたのは許せん

    +75

    -5

  • 58. 匿名 2016/02/16(火) 10:15:10 

    悟空が自分のために戦ったのはピッコロ大魔王戦なんだよね。
    作者もこの戦いが一番好きだってジャンプで語ってた。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/16(火) 10:15:14 

    鳥山先生もだが、野沢さん、長生きしてください と切に思う

    あの人なしでドラゴンボールはありえない

    +163

    -2

  • 60. 匿名 2016/02/16(火) 10:15:18 

    ランチさん可愛くて好きだったな~
    くしゃみした後のランチさんも好き(笑)

    +78

    -1

  • 61. 匿名 2016/02/16(火) 10:15:27 

    +53

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/16(火) 10:15:46 

    18号大好き。

    +78

    -0

  • 63. 匿名 2016/02/16(火) 10:16:42 

    >>46
    この司会者は1番悟空達の理解者ですよね!

    +102

    -0

  • 64. 匿名 2016/02/16(火) 10:16:59 

    +84

    -2

  • 65. 匿名 2016/02/16(火) 10:17:12 

    掴もうぜっ!ドラゴンボール!

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/16(火) 10:17:21 


    これ、印象に残ってるシーン

    +148

    -0

  • 67. 匿名 2016/02/16(火) 10:17:37 

    宇宙一強かったはずのフリーザの後に、実はもっと強いのいっぱい出てきて、なんだったんだって感じ。

    集英社に無理矢理続けさせられてたんだろうな、と思ってた。
    幽遊白書もスラムダンクもそれに反発するように連載終了したよね。
    ジャンプ全盛期の終わりの始まり。

    +118

    -0

  • 68. 匿名 2016/02/16(火) 10:17:44 

    カリン様が好き♡
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +111

    -2

  • 69. 匿名 2016/02/16(火) 10:17:49 

    まさかクリリンと18号が結婚するとは思ってなかった

    +132

    -0

  • 70. 匿名 2016/02/16(火) 10:18:07 

    結局最後は悟空が一番強い

    他の人にも花持たせようよ~
    と思う

    +26

    -3

  • 71. 匿名 2016/02/16(火) 10:18:24 

    +63

    -0

  • 72. 匿名 2016/02/16(火) 10:18:25 

    フリーザ編は作画崩壊多すぎた。
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +100

    -1

  • 73. 匿名 2016/02/16(火) 10:18:39 

    子供と一緒に時々アニメ観てるけど、サタンと魔人ブー二人で暮らしてた時、一緒にお風呂に入ろうって言われてサタンが目をウルウルさせて喜ぶシーン好き。
    ブーを子供の様に可愛がり食事を作るサタン良かったな。

    +75

    -1

  • 74. 匿名 2016/02/16(火) 10:18:58 


    ウイスと、ウイスのお姉さん、どちらが強いのかな?・・って思って見ると
    ビルスと、シャンパ ほんとにエジプトの猫みたい =^_^=

    +56

    -1

  • 75. 匿名 2016/02/16(火) 10:19:11 

    最近手抜きがひどいです。
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +132

    -0

  • 76. 匿名 2016/02/16(火) 10:19:17 

    クリリンが18号と!?ダメだダメだ許さんぞ、と思ってたけど、
    子供ができてるの見て、受け入れるしかないと思った。

    +46

    -0

  • 77. 匿名 2016/02/16(火) 10:19:25 

    +87

    -0

  • 78. 匿名 2016/02/16(火) 10:19:40 

    ピッコロと御飯の修行のところ好き
    なんだかんだリンゴとかあげちゃうピッコロさん可愛い

    +126

    -1

  • 79. 匿名 2016/02/16(火) 10:19:56 

    悟飯って、悟空の胴着着ているときはカッコよかったのに、なんで緑の悪趣味なジャージしかきてないダサ男になったの?胴着を忘れたとか設定はいらなかった。ジャージにしてももうちょっとどうにかなっただろ

    +85

    -0

  • 80. 匿名 2016/02/16(火) 10:20:16 

    今のドラゴンボール超でフリーザはお花畑とかに連れてかれて面白おかしくされてるけど、アニマックスのフリーザ編のフリーザみたらびっくりする位嫌な奴で許せないってwww

    そんなんだよね、あの時のフリーザは、本当に宇宙一強いって子供の頃思ってたし、どうしても許せない奴だった。

    +73

    -2

  • 81. 匿名 2016/02/16(火) 10:20:21 

    タオパイパイ、再登場した時サイボーグになってて怖かった・・

    なのに弟子だった天津飯にやられる弱さとは・・

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2016/02/16(火) 10:21:02 

    ブルマのお姉ちゃんがタイツって...

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/16(火) 10:21:41 

    超は昔ドラゴンボール観てた世代の方が楽しめるよね
    旦那は毎週楽しみにしてるけど息子はつまんなそうにしてる
    先週、実家からドラゴンボールのコミックス持って来たけど、茶色くなってて腐ってる?から息子が読まなくて旦那が新しく買って読ませる!って言ってる

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2016/02/16(火) 10:22:45 

    >>46
    3枚目の画像って同人誌?
    絵がなんか違う気がする…

    +0

    -18

  • 85. 匿名 2016/02/16(火) 10:22:47 

    再登場した的って調子乗ってるけどすぐやられるよね
    一回フリーザが再登場した時も未来からきたトランクスにやられたし

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2016/02/16(火) 10:23:10 

    ブルマさんが怖いんでしょ⁈

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/02/16(火) 10:23:23 

    最初の方のブルマのエロ描写は今だったらクレーム入れる人多そう
    萌えキャラの多用についてどう思いますか?
    萌えキャラの多用についてどう思いますか?girlschannel.net

    萌えキャラの多用についてどう思いますか?以前、某県の海女さんを萌えキャラにして非難が殺到した事がありましたが、 昨日、ニュースで同じ様な例をもう一件見ました。 美濃加茂市がスタンプラリーのポスターに萌えキャラを起用したところ、「セクハラだ!」など...

    +38

    -1

  • 88. 匿名 2016/02/16(火) 10:23:32 

    >>84
    本編だよー

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2016/02/16(火) 10:24:20 

    >>88
    ありがとう!
    そうか~本編か~><

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2016/02/16(火) 10:24:41 

    昔のドラゴンボール、ドラゴンボールZは面白かった!

    今の作画崩壊、キャラ崩壊見てるとやっぱりそのまま終わっておけばよかった作品じゃないでしょうか?その方が、神作品、伝説的でよかったのに。 

    +71

    -0

  • 91. 匿名 2016/02/16(火) 10:30:25 

    黄色人種では倒せない敵を白人に変身することで倒す人種差別マンガ

    +1

    -24

  • 92. 匿名 2016/02/16(火) 10:32:14 

    フリーザ編の緊張感が好き
    御飯のおかっぱが好き
    ネイルが好き
    アニメのフリーザ編の侵略戦争の悲惨さを強調してる感は異常
    そしてなぜかピッコロがくどいくらい美形に描かれている
    弱いからか

    +30

    -1

  • 93. 匿名 2016/02/16(火) 10:34:25 

    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +52

    -0

  • 94. 匿名 2016/02/16(火) 10:34:41 

    ヤムチャの死亡シーンのフィギュアがかなりのリアリティで予約殺到したらしい。
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +95

    -0

  • 95. 匿名 2016/02/16(火) 10:35:16 

    これほどまでにご都合主義な漫画はないと思ってたけど、それも含めて魅力的。
    今のアニメは良さがわからないけど…

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2016/02/16(火) 10:37:05 

    フリーザが人気あるんだよな
    劇場番にも登場するし、GT にもOVA にも出てくる
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +54

    -0

  • 97. 匿名 2016/02/16(火) 10:37:49 

    漫画は全巻持ってて何回も読み返したけど、アニメは見てない

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/02/16(火) 10:38:28 

    >>75

    なんか、中国か韓国の出来の悪いパクリアニメみたい・・・

    +34

    -0

  • 99. 匿名 2016/02/16(火) 10:38:58 

    界王神様可愛くて好き

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2016/02/16(火) 10:39:47 

    最近、ベジータがブルマへの愛情表現がよく出てきてあのベジータ様が!とギャップにハマる。
    こないだ悟空とベジータがお互いの妻の事語るシーン面白かった!サイヤ人は気の強い女が好みとか…

    +95

    -2

  • 101. 匿名 2016/02/16(火) 10:43:35 

    (*´ω`*)
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +123

    -2

  • 102. 匿名 2016/02/16(火) 10:47:10 

    ランチさんは人権団体のクレームによって消されたという噂

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2016/02/16(火) 10:50:16 

    >>98
    だって、本当に中国・韓国に外注してるんだもん・・・・

    < 作画崩壊 > Wikipedia より抜粋
    中国や韓国に外注された低品質のアニメについてエンドロールに流れるスタッフクレジットが三文字(中国人や韓国人の姓名は姓一字名前二字であることが多いため)であることから「三文字作画」と呼ばれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    また予算が不足しているアニメ作品では、コストの低い国外発注が多用されるため、作画崩壊が起こりやすいとされる。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2016/02/16(火) 10:51:18 

    公園で友達と遊んでた小学生の男の子がブロリーブロリー叫んでて
    小学生でもブロリー知ってるんだなと思った
    その時はまだドラゴンボール超始まってなかった

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2016/02/16(火) 10:56:56 

    悟空のお母さんはギネ
    ネギとゴボウからハツカダイコンとニンジンかぁ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2016/02/16(火) 10:58:00 

    +51

    -0

  • 107. 匿名 2016/02/16(火) 10:59:38 

    どんなに激しい闘いをしてすごい攻撃を受けても、上は真っ裸でも下だけは守ってた。

    +39

    -0

  • 108. 匿名 2016/02/16(火) 11:00:56 

    >>100
    気の強いブルマの事を嫌いじゃないと言い切ってましたね(*´ェ`*)
    それを聞いてたピッコロの反応も面白かった(笑)

    +56

    -1

  • 109. 匿名 2016/02/16(火) 11:01:11 

    >>100
    わかる!ベジのツンデレっぷりにキュンキュンするわ。
    なんか、夫婦でテラスでお茶したり、何気に仲良ししてる描写が良い。

    +75

    -3

  • 110. 匿名 2016/02/16(火) 11:01:39 

    指からポイッと出した気弾で惑星ごと破壊出来るのに、なんでわざわざ殴りあってんの?って思う

    +18

    -1

  • 111. 匿名 2016/02/16(火) 11:03:13 

    ドッカンバトルやってる人いませんかー?

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2016/02/16(火) 11:08:30 

    私が知ってるサイヤ人は金髪だけど、今は赤髪、青髪やら眉毛のない長髪のやら、いっぱい!小一の息子と30代半ばの旦那が一緒に見てるのが微笑ましいです。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2016/02/16(火) 11:13:52 

    おっ?なんだ?
    オラが仕事中に随分と面白そうなトピが立ってんじゃねぇっかー。
    オラなんだかワクワクすっぞ!
    だけど仕事戻らねぇと店長のじっちゃんがうるせぇんだ…
    だから
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +67

    -2

  • 114. 匿名 2016/02/16(火) 11:14:41 

    私は悟飯派です。

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2016/02/16(火) 11:16:26 

    悟天が可愛すぎる

    声は同じ野沢さんなんだけど、悟空が小さい時より声高くて甘えっこなイメージ

    +79

    -0

  • 116. 匿名 2016/02/16(火) 11:17:28 

    リアルタイムのアニメ放送の時(水曜19時)、占い婆の館でキツネのお面被ったのは誰か?
    正体が分かる回の放送が2週に渡ってプロ野球中継で潰された悲しみは、37歳になった今でも覚えてる(当時7歳 うぅ、30年前だわ)

    +61

    -0

  • 117. 匿名 2016/02/16(火) 11:20:26 

    ドラゴンボールにハマっていた少女時代…
    私の子供はまだ小さいけど、早くにママになった
    友達の子供がドラゴンボール大好き。
    まさか世代を超えてドラゴンボールの話が
    出来るなんて…

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2016/02/16(火) 11:20:56 

    前に悟空みたいに喋るトピがあったね。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2016/02/16(火) 11:25:03 

    未来の悟飯がかっこよすぎる!
    断然原作派
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +79

    -0

  • 120. 匿名 2016/02/16(火) 11:28:48 

    悟空が死んで、ご飯が次の主人公なのが最初受け入れられなかった・・

    悟空が出ないままこのまま本当に続いていくのかなと思ってたら、天界から悟空が出てきてくれてようやくホッとした

    +58

    -1

  • 121. 匿名 2016/02/16(火) 11:28:52 

    今もアニメやってるんだ(゜Д゜)
    ちょうど原作をTSUTAYAでレンタルして読んでます。私は御飯vsセルのところが好きだな~。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2016/02/16(火) 11:34:30 

    クリリンがフリーザに殺されるところ凄い泣いた。クリリンはもう生き返れないのにぃ!!!!!て。

    生き返ったけど。

    +89

    -0

  • 123. 匿名 2016/02/16(火) 11:36:13 

    完全体のセルがめっちゃ好き!かっこいい

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2016/02/16(火) 11:38:29 

    ヤムチャが好きなキャラベスト3にははいる
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2016/02/16(火) 11:38:44 

    17号と奥さん出してくれ!

    +54

    -1

  • 126. 匿名 2016/02/16(火) 11:42:42 

    クリリンが一番性格が良くていい男。人間で一番強いし。

    でもピッコロの悟飯大好きなところもいいよね。

    +62

    -1

  • 127. 匿名 2016/02/16(火) 11:43:36 

    ネイル対ジースあたりのバトルを描いてほしかった~‼フリーザって
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2016/02/16(火) 11:45:27 

    >>56
    ヤムチャファンとしてはネタにされるのが心痛

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/16(火) 11:46:02 

    ブルマが「孫くん」って呼ぶのがなんか好き、笑
    他の人は「悟空」なのに。

    初期の頃を彷彿させて、腐れ縁的な感じ。結婚もせず、あの距離感が良い!!

    +103

    -1

  • 130. 匿名 2016/02/16(火) 11:46:06 

    ベジータファンとしては、ドラゴンボール超が始まってからニヤニヤが止まらない。

    さんざんツンをみてきてるから、今のブルマへのストレートなデレぶりが嬉し過ぎる。

    いいパパだし、悟空とはもはや相棒の様に仲良し。キャラ崩壊的なギャグっぷりも微笑ましいです。

    あとジャコが面白くて可愛過ぎる!

    +70

    -4

  • 131. 匿名 2016/02/16(火) 11:53:50 

    デスノートに「孫悟空」と書いても死なない。なぜなら本名は「カカロット」だから。

    ていうのをどこかの書き込みで見てちょっと笑ってしまった。

    +70

    -1

  • 132. 匿名 2016/02/16(火) 11:56:14 

    こういうノリがすごく好きだったなぁw
    今は編集者に止められたりするんだろうか?(ジャンプ本誌の場合)
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +64

    -0

  • 133. 匿名 2016/02/16(火) 11:57:41 

    どのアニメにも言える事だけど、セル画時代のアニメの方が雰囲気が柔らかくて良い。今はなんかカクカクし過ぎ。ドラゴンボールはそんなに気にならないけど、コナンのデジタル作画が受け付けない。

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2016/02/16(火) 11:59:03 

    G-DRAGON ドラゴンボール

    +2

    -52

  • 135. 匿名 2016/02/16(火) 12:00:48 

    今まさに息子と昔のDVD借りて見てますよ~♪
    天津飯出てきたところです!
    昔を思い出して、私の方がワクワクしてる(笑)

    でもエッチな描写多いし、今は放送できないなと感じる

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2016/02/16(火) 12:03:12 

    作画が一番好き。
    ワンピースの絵が鳥山明ならみてるかもしれない

    +18

    -1

  • 137. 匿名 2016/02/16(火) 12:11:28 

    セル編の悟飯が一番好き。

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2016/02/16(火) 12:12:25 

    逆玉に乗るのが上手い主力メンバー達

    +73

    -1

  • 139. 匿名 2016/02/16(火) 12:16:33 

    悟空って結婚の意味が分からなくて成り行きで結婚したからチチのこと好きなのかなって疑問はあったけど、この間放送してたアニメで悟空が
    「オラだってチチのこと好きだぞ!」
    と言っていたから良かったなぁと思った(笑)

    +76

    -0

  • 140. 匿名 2016/02/16(火) 12:16:54 

    免許の話好きです
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +89

    -0

  • 141. 匿名 2016/02/16(火) 12:20:25 

    今やってるシリーズの丸くなったベジータ様や仕事してる悟空も好きだけど、悟飯があまりにも弱くて衝撃!
    闘いよりも学会優先してるし、もはやZ戦士離脱してる…

    +57

    -1

  • 142. 匿名 2016/02/16(火) 12:20:35 

    +80

    -0

  • 143. 匿名 2016/02/16(火) 12:23:07 

    心臓病に侵されてしまった悟空さがいつ悟天ちゃんをつくったのかいまだ謎。

    +59

    -0

  • 144. 匿名 2016/02/16(火) 12:23:24 

    単行本一巻は何度読んでも飽きないよ。
    あと、ドラゴンボールのボケては最高に面白い。
    電車のなかで見たらいかんよ。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2016/02/16(火) 12:24:50 

    アニメに関して、キャラクターデザインの原案を鳥山明先生が務め、その他、山室直儀さんも担当されているみたいですが、作画そのものはアニメ制作会社が手がけていて、その中には全くドラゴンボールを知らないインドやフィリピンなどの製作会社に委託している部分もあるそうです。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2016/02/16(火) 12:25:43 

    ナメック星までがピーク。
    ラディッツ~ナメック星はグロい場面多い。
    ヤムチャ爆死、チャオズ自爆、天津飯腕ちょんぎられ、
    悟空が骨ボキ折られたり、悟飯が首折られたり、
    クリリンが角でぶっ刺されたり、粉々に爆破されたり、
    Z選手がみんなむごくめちゃくちゃにやられてた時期・・・。

    +15

    -3

  • 147. 匿名 2016/02/16(火) 12:31:31 

    どんなに強くなっても結局殴りあってる

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/16(火) 12:37:26 

    +44

    -1

  • 149. 匿名 2016/02/16(火) 12:40:11 

    悟空が初恋の人でした
    今思うと
    勝手に家空けるし
    地球守って死ぬし
    わがまま夫だし
    緑の友達くるし
    嫌だな。

    でも好きです

    +69

    -1

  • 150. 匿名 2016/02/16(火) 12:43:25 

    >>141の話をきいて
    大ショック(×_×)

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2016/02/16(火) 12:49:52 

    べジータ大好きだったんだけどな。
    今のべジータいきすぎだもん。
    サイヤ人の王子の誇りはどこに……

    +27

    -1

  • 152. 匿名 2016/02/16(火) 13:05:04 

    個人的には
    純粋に強さを求めて努力してる悟空も
    それに加えちょくちょくデレるベジータも
    家庭を大事にしてる悟飯も大好き

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/16(火) 13:05:37 

    亀仙人が好き、
    エッチだけど可愛らしいエッチさで。

    ピッコロ大魔王編では一変して
    凄い師匠ぶりだったし。

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/16(火) 13:07:23 

    >>138

    孫悟空→牛魔王の娘
    悟飯→サタンの娘
    ベジータ→カプセルコーポレーションの娘

    ほ、ほんとだ…!!
    この中ではカプセルコーポレーションが一番いいなぁー、ホイポイカプセル使いたい放題、笑

    +45

    -1

  • 155. 匿名 2016/02/16(火) 13:13:00 

    ドラゴンボール好きはきっとこれも好きなはず
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +51

    -7

  • 156. 匿名 2016/02/16(火) 13:17:46 

    >>153
    サイヤ人だから死に際までいかないとなかなか強くならないんだよね。
    どれだけの死闘をしてきたかで強さが大きく変わる。
    だから小さいときの悟空は純粋地球人にも手こずるくらい弱かった。
    この辺りはよく出来た設定だと思う。

    +22

    -0

  • 157. 匿名 2016/02/16(火) 13:27:11 

    日曜、ドラゴンボール終わってワンピースになった時に、いかにドラゴンボールが面白いか思い知る。

    洗練されてる

    +54

    -1

  • 158. 匿名 2016/02/16(火) 13:29:17 

    太っちょブウが好き笑

    +22

    -0

  • 159. 匿名 2016/02/16(火) 13:34:14 

    鳥山明好きは、悟空を1分あれば描ける

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2016/02/16(火) 13:37:32 

    天下一武闘回でビーデルがボコボコにされてるのがトラウマ。

    +33

    -0

  • 161. 匿名 2016/02/16(火) 13:38:25 

    ドラゴンボール超
    顔が変だな~って思ってたら先週見たら
    よくなってた
    鳥山先生からクレーム入ったかなw

    +32

    -0

  • 162. 匿名 2016/02/16(火) 13:39:47 

    >>51

    夫が東京出張の帰りに寄った東京駅のフジテレビのキャラクターショップで仙豆って売ってたらしく、お土産で買ってきたw
    大豆のお菓子かと思ったけど、まさかのカシューナッツでした!

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2016/02/16(火) 13:41:33 

    アニメあるある。
    戦闘シーンは、空中で地上に蹴り倒す→地上で待ち受けてのボディブロー→再び空中で両腕を組んで地上にドーーン!な3連コンボがやたら多い(笑)

    前回のあらすじで前半が終わるといっても過言ではない

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2016/02/16(火) 13:51:46 

    >>103
    はじめの一歩も好きなんだけど
    新しいアニメも外注で作画酷かった
    ほんと残念
    エンディングの名前ローマ字ばかりw

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2016/02/16(火) 13:54:57 

    ビールにシャンパンにウイスキーって
    ネーミングのふざけたとこも好き

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2016/02/16(火) 13:57:20 

    サイヤ人だけじゃない
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2016/02/16(火) 14:02:29 

    さよなら天さん……
    どうか…死なないで…

    +29

    -0

  • 168. 匿名 2016/02/16(火) 14:06:36 

    電子ジャー惜しかったね

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2016/02/16(火) 14:08:42 

    ドラゴンボールがもう頭一つ抜けた名作になるには17号と18号に支配された未来をトランクスが伝えに来て修行を頑張るぞで終わりがベストだったと思う

    +2

    -4

  • 170. 匿名 2016/02/16(火) 14:13:47 

    悟空とピッコロが一緒に戦うってなった
    とき心踊ったw
    ピッコロが御飯連れてったときも
    どうなるんだろーって

    +25

    -1

  • 171. 匿名 2016/02/16(火) 14:16:38 

    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2016/02/16(火) 14:26:38 

    宇宙へ行くときw
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +66

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/16(火) 14:31:36 

    日頃から黙々と修行して今よりもっと強くなりたい(良くなりたい)って思う気持ちは今の子供たちにも良い影響になるだろうから子供ができたら読ませたい

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2016/02/16(火) 14:38:03 

    ギャグと重厚感とのバランスがよかった‼
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +44

    -1

  • 175. 匿名 2016/02/16(火) 14:42:27 

    >>117
    子供と一緒に語り合えるなんていいですね
    アニメ終わってもゲームとか出てるし
    一緒に楽しめるのいいね

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2016/02/16(火) 14:46:19 

    ベジータのキャラが崩壊してる(笑)
    昔は極悪人だったのに、最近は踊ったりして…どうしたの?!って感じ(笑)

    +34

    -1

  • 177. 匿名 2016/02/16(火) 14:50:41 

    書いてる人多いけど。
    私も今のドラゴンボーンにはガッカリ。。
    絵も雑だし、1番許せないのがキャラが壊れまくってること!
    ベジータのプライド。サイヤ人の誇り。あのカッコイイベジータは何処へ…泣
    今の子供達が楽しむため?の設定なのかもしれないけど、もはやドラゴンボーンの元の面白さまで変わってしまった気がする。

    +35

    -2

  • 178. 匿名 2016/02/16(火) 15:00:06 

    スーパーサイヤ人やゴッドって伝説に
    なってるけど昔誰かいたってこと?
    それとも悟空が最初なのかな

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/16(火) 15:35:27 

    ドラゴンボールZを見るとドラゴンボール改および超がとてもスムーズに見える。

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/16(火) 15:37:13 

    超のストーリー展開が荒すぎる。
    ベジータも簡単にゴッドに変身できるようになってたりフリーザが4ヶ月トレーニングしただけで悟空を超えてたり。何か設定が雑なんだよね。

    +27

    -1

  • 181. 匿名 2016/02/16(火) 15:44:44 

    インフレがよく駄目って言われるけど
    亀仙人がことあるごとに弟子達が慢心しないように上には上がいるって言ってて
    それ自体が漫画のテーマみたいなものだと思うんだよね

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2016/02/16(火) 16:00:39 

    新キャラの名前が出てきたら、つい、
    次は何のシリーズが由来なんだろうって考えちゃう。

    あと、絵が下手なせいで、ご飯のおでこが後退してるんだがww

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2016/02/16(火) 16:29:26 

    神と神と復活のF

    映画館で観たのにアニメで普通にやってる‥ちょっと変えてるけどなんだかなって感じ

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2016/02/16(火) 16:34:47 

    >>183
    そうそう
    映画でやった事をなぜまたやったのかわからない
    新アニメ見たかったのこれじゃない感
    でもようやく5vs5で戦おうって楽しみになってきた
    モナカ楽しみ

    +14

    -0

  • 185. 匿名 2016/02/16(火) 16:35:37 

    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +31

    -0

  • 186. 匿名 2016/02/16(火) 16:38:05 

    GT好きじゃないって人いるけどけっこう好きです。
    3人とギルの旅のあたりが気に入ってます

    +15

    -3

  • 187. 匿名 2016/02/16(火) 16:51:08 

    人造人間編からは悟空が生きている時間軸が本来の世界じゃないのが哀しい

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2016/02/16(火) 16:53:11 

    天津飯対クリリンはみてみたい!

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2016/02/16(火) 17:04:58 

    >>135私も今借りてて、昨日天津飯出てきた。猪鹿蝶の話。

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2016/02/16(火) 17:05:59 

    今のアニメは全然見てなくて、昔のドラゴンボールのイメージのままで『復活のF』を見たら、これじゃない感がすごかったなー(>_<)
    フリーザ様が弱すぎて、悟空たちが強すぎて…
    あの絶望的な強さのフリーザ様はもういないのね。

    昔の劇場版は、強敵に皆ボロボロにされて、最後の最後で悟空が元気玉でやっつけるっていう話だったから、それを期待して観たら…
    昔のDVD借りてこようかな。

    +11

    -1

  • 191. 匿名 2016/02/16(火) 17:25:10 

    セル戦の悟飯がカッコいい
    最近のはガッカリしてしまった

    +25

    -1

  • 192. 匿名 2016/02/16(火) 17:25:25 

    >>184

    天下一武道会っぽくて楽しみですよね!
    でも、悟空より強いっていうモナカがあんまカッコ良くないのがちょっと残念…

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/16(火) 18:22:40 

    最近の作画がひどい…と
    画像を貼ってる方がいらっしゃいますが
    鳥山明先生自身もクレームいれたみたいで
    前よりかは大分マシ、になってますよ。

    でも、理想は
    90年代の作画がいいですけどね…
    この前の作画とか、まだ見れたほうでした!
    これからも、作画崩壊wってネットで
    騒がれずにちゃんとした絵を
    描いていってほしいものですね!


    ドラゴンボール、大好きっ
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2016/02/16(火) 18:23:23 

    トランクスの初登場シーンが衝撃的なかっこよさだった。
    それまで何ヵ月にも渡って倒したと思ったフリーザあっけなく倒しちゃった。
    あの戦いは何だったみたいな

    +45

    -0

  • 195. 匿名 2016/02/16(火) 18:27:33 

    ベジータがキャラ崩壊してきた、と言ってるけど
    思い出して…原作最終回で
    ブルマにそっっくりな
    ブラちゃんの存在を…っ
    これから、ブラちゃんが生まれてくる予定だから
    ラブラブじゃないと、ねっ(^_−)−☆

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2016/02/16(火) 19:49:39 

    セルの時の怒りの悟飯が一番かっこいい

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2016/02/16(火) 19:56:41 

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2016/02/16(火) 20:14:19  ID:K3y6meufRk 

    べジータ様のお料理教室。。笑

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2016/02/16(火) 20:16:28 

    スクリーントーンをあまり使わないのに絵が綺麗で臨場感あふれてる。

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2016/02/16(火) 20:38:43 

    >>51
    仙豆ね

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2016/02/16(火) 20:41:35 

    今の作画がひどいっていうけど、Z時代もそれなりにひどい回はあったよ
    作画監督による

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2016/02/16(火) 20:44:50 

    >>143
    セルゲームの前

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2016/02/16(火) 20:59:59 

    鳥山明の漫画は
    すごく見やすい

    ワンピースも最初は
    見やすかったけど
    最近は細かい背景にこだわりすぎて
    ごちゃこちゃしすぎてもったいない

    +20

    -0

  • 204. 匿名 2016/02/16(火) 21:07:30 

    天津飯が好きだったんだけど
    Z(サイヤ人編)以降扱われ方がひど過ぎ
    もっと活躍してもいい良キャラだと思う

    +13

    -0

  • 205. 匿名 2016/02/16(火) 21:29:58 

    誰が真のチャンピオンか教えてやろう
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2016/02/16(火) 21:32:03 

    >>205
    誰?
    そっくりやんw

    +16

    -0

  • 207. 匿名 2016/02/16(火) 21:38:50 

    初めてアニメキャラに恋した小学校時代。当時は悟空とかヤムチャ好きな子ばかりだったからベジータ好き!となかなか言えず。34歳、2児の母になりましたがいまだに密かにベジータが好き(≧∇≦)息子達もドラゴンボール大好きです。

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2016/02/16(火) 21:47:36 

    スポポポポポポポポビッチ

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2016/02/16(火) 21:55:36 

    鳥山明もアニメの作画崩壊にぼやいてた。
    東映は余りアニメのクオリティーに対して力入れてないらしい。海外発注が当たり前でネームバリューもあるからドラゴンボールに関しては余計気にしてないらしい。

    そんなんなら今からでも契約破棄して新しいアニメ会社に切り替えれば良いと思う。

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2016/02/16(火) 22:01:38 

    今のサタン、身長が大きくなっていて違和感

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2016/02/16(火) 22:01:49 

    お金の問題とかあると思うけど
    アニメの監督がそれでOKしてる事が許せん
    毎回チェックしてるはずでしょ

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2016/02/16(火) 22:12:35 

    >>201
    いまの時代昔に比べ高品質なアニメが増えてきてるのに
    昔と比べても今の方が酷いのは残念すぎる

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2016/02/16(火) 22:13:48 

    ワンパンマンの方がクオリティ高いのが悲しい

    どうせなら進撃の巨人並みにやってほしい

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2016/02/16(火) 22:28:46 

    初期のオリエンタルな感じが好きだったな~

    ヤムチャ、兎人参化、ピラフ一味、レッドリボン軍、ウパ、天下一武道会、占いババ…

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2016/02/16(火) 22:33:57 

    チチ…昔はカワイかったのに…

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2016/02/16(火) 23:01:46 

    スーパーサイヤ人は孫悟空さんひとりじゃない。
    ここにもいたということだ!

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2016/02/16(火) 23:02:44 

    ちっちゃい悟空大好きだった
    大猿にならなきゃ付き合いたかった

    大人になってちょっと残念になった(笑)

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2016/02/16(火) 23:04:59 

    はっちゃん優しい
    好き♪

    +10

    -0

  • 219. 匿名 2016/02/16(火) 23:15:18 

    悟飯はセルとの戦闘時がピーク

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2016/02/16(火) 23:19:31 

    ピッコロのキャラ大好き〜♡
    悟飯大好きピッコロさんw
    ナメクジ由来の緑色じゃなかったらどんなにキュンキュンしたか…

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2016/02/16(火) 23:23:16 

    占いババの声はクリリンにするべきじゃなかった
    田中真弓さんの声は特徴的
    サタンと牛魔王とかもさー
    声優の使い回しが気になる

    +7

    -3

  • 222. 匿名 2016/02/16(火) 23:37:40 

    これには笑った
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2016/02/16(火) 23:58:38 

    もう金髪かピンクかブルーか
    どの色が1番強いのか分からない

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2016/02/17(水) 00:05:22 

    >>177

    「ドラゴンボーン」が気になって内容が入ってこないわ

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2016/02/17(水) 00:11:42 

    >>177 ドラゴンボーンて!www

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2016/02/17(水) 00:50:34 

    悟飯が昔から好きなのに最近
    扱いがひどい!

    ミスターサタンはいらない!

    +1

    -4

  • 227. 匿名 2016/02/17(水) 00:54:34 

    アニメ超の漫画 鳥山明さん描いて連載してくれんかな〜

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2016/02/17(水) 01:18:43 

    18号美人。
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +22

    -1

  • 229. 匿名 2016/02/17(水) 01:20:00 

    ドラゴンボール大好きだけどアニメは進むの遅いから録画して早送りして見てる
    早送りでも何言ってるかはっきり分かるしバトルの臨場感アップするからオラワクワクすっぞ

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2016/02/17(水) 01:36:39 

    野沢さん…どうか、いつまでも長生きしてください…と願ってる(現在80歳)。

    +16

    -1

  • 231. 匿名 2016/02/17(水) 01:37:38 

    このシーンは泣ける
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2016/02/17(水) 01:38:09 

    そして 親になる。
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +22

    -0

  • 233. 匿名 2016/02/17(水) 02:08:03 

    >>231
    あったね思い出した
    戦ったんだよね
    どっちが勝ったんだっけ?
    この場面見るだけでウルッ

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2016/02/17(水) 03:02:11 

    久しぶりに幽白の序盤読んだ時にも思ったが、最近の漫画の雛形、テンプレの宝庫であるのは間違いない。リアルタイムでは面白いし、中2ゼリフやツンデレキャラのハシリの1つではある。

    今の作品の方がそれらの上に色々乗っかってて創り手として有利かと思いきや、漫画読むのに抵抗ないせだいの読者も目が肥えてるので過去の名作をある面では凌駕してたり別の切り口でないと受け入れられない。

    最近トレンドの心理、頭脳ゲーム戦や異能バトル戦系でさえも淘汰が激しく出せば売れる時期が終わった気がする。

    ラノベも無論ハーレム、俺ツエーだけだと叩かれまくるw

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2016/02/17(水) 03:10:03 

    結局最後は元気玉。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2016/02/17(水) 03:24:25 

    17号・18号きょうだいが好き。
    数年前に台風17号と18号が同時に発生して、ネットでザワついたよね。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2016/02/17(水) 03:26:16 

    >>116
    231さんが画像だしてるけど、孫悟飯だよ。
    赤ちゃん悟空が地球に来たときに、助けた地球のじいちゃん。確か亀仙人の一番弟子かな、二番弟子は牛魔王(チチの父)

    +4

    -2

  • 238. 匿名 2016/02/17(水) 03:30:25 

    悟飯の名前を御飯と書いてる、単に間違いだろうけど、マイナス入れといた。
    それと仙豆が千豆。

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2016/02/17(水) 03:36:14 

    ドラコンボール超にウーブって出てきました?改とZの最後が同じなら悟空はウーブを修行するために一緒に行っちゃいますよね、超の最初見てないから分からないけど、どうですか?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2016/02/17(水) 04:16:27 

    別のトピックスで、ジャッキーチュンが月を壊したとき、兎人参化はどうなったんだろうと合ったけど、確かにと思った。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2016/02/17(水) 04:28:16 

    これも別のトピックスで、スーパーサイヤ人3で、20倍界王拳したら…とあったけど、確かに出来たらスゴいと思ってた。
    だけど、しないのはオラの考えは、界王拳は神の技だから、悪い心があったら使えないんじゃないかな、確かサイヤ人になったらよく覚えてないけど、ベジータが少し悪っぽくなるって言ってたような記憶があるんだけど、だから使えないんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2016/02/17(水) 04:29:35 

    >>241
    だからしないというより、出来ないんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2016/02/17(水) 04:41:08 

    オラがどうしても、なんかなー、って思うのは、ドラコンボール超でいつの間にかに、五人のスーパーサイヤ人の心が集まって、ゴッドになるはずなのに、何かしらのストーリもなく、スーパーサイヤ人ゴッドの力を持ったスーパーサイヤ人になれるって、なんか話が飛びすぎたし、もちろんベジータがなれるのも飛びすぎだと思う。それにスーパーサイヤ人ゴッドSSと言う呼び名も何か他の言い方を考えて欲しかった。それにスーパーサイヤ人ゴッドとスーパーサイヤ人ゴッドSSはどっちが強いんだろうか?どう思います?

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2016/02/17(水) 04:44:56 

    スーパーサイヤ人ゴッドは神ってことですか?それならば界王拳を被せる事もできそうですね。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2016/02/17(水) 05:05:46 

    ドラコンボールの一番上の神ってどんな感じでしょうかね?地球のカリン様→地球の神様→デンデ→閻魔様→界王様(東西南北)→大界王様→五人の界王神(老界王神)…〉破壊神ビルズたぶんこれが第六宇宙の構成かと思うけど、宇宙は12あるからビルズとシャンパがいるなら、他に後10人いるはず、下の神たちも考えるなら、界王様のときも言ってたけど、界王達の神みたいに、全12宇宙を納める神がいてもおかしくない、と思う。つまりビルズやウィスの上がいるかも知れない。

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2016/02/17(水) 05:27:19 

    悟空やベジータはどこまで強くするんだろう?どんなに強くなっても、大体神より強くなるのはおかしい。仮にその星の神にはなれるかもしれない、地球の神は、ナメック星人だし、ナメック星の神は最長老になるのかな?ベジータ星の神は、スーパーサイヤ人ゴッドなら可能性はる。それで神はそもそも人間じゃないわけだから、人間のサイヤ人がビルズに勝てるはずがない、ただなんかしらないけど、どんどん悟空、ベジータは神に近づいてる、ピッコロでさえ今や雑魚キャラになってる、それはピッコロだけじゃなくて、他のキャラも含めて寂しい。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2016/02/17(水) 05:30:47 

    >>133
    それすげーわかる。
    時代の流れだから仕方ないけど、デジタル作画はなんか質感がてらてらしてる

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2016/02/17(水) 07:11:39 

    放送が始まった頃は19時からだったから、
    家族で夕飯を食べながら見てた。
    ドラゴンボールのことをあれこれ、話しているのがなんだか楽しかった思い出がある。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2016/02/17(水) 07:45:17 

    バンダイのせいでむちゃくちゃになっていく。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2016/02/17(水) 07:49:04 

    フリーザ復活するの勝手だけどドラゴンボールで生き返ることができるのは死んでから一年以内の設定は何処へやら。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2016/02/17(水) 08:39:47 

    >>231 です
    >>233

    試合では一進一退の攻防を繰り広げて亀仙人たちを驚かせ、武道家として目覚しい成長を遂げた悟空の前に窮地に陥るが、育ての親だけあり悟空のシッポが弱点であることを知っていたため、それをつかんで形勢逆転に成功する。しかし途中でシッポが切れてしまい、弱点がなくなり悟空が反撃に転じようとしたところで負けを認め、仮面を取って再会を果たす。この時悟空は初めて人前で泣いた。


    +8

    -0

  • 252. 匿名 2016/02/17(水) 10:30:01 

    やっぱり天下一武道会が一番ワクワクした

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2016/02/17(水) 12:09:46 

    >>251
    ありがとう
    一気に思い出したよ
    シッポが切れたんだったねw
    悟空の成長嬉しかったろうな~
    またここ見たいな
    亀仙人は確か気づいたんだよね
    あの世にギャルがいるとか話してた記憶が

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2016/02/17(水) 12:17:18 

    スーパーサイヤ人になるとそれ以上パワーアップできないような気がする
    ここがMAXで界王拳みたいにここから20倍までいくことはできないのかな~
    スーパーサイヤ人4とかそっちにいくのかな

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2016/02/17(水) 12:44:21 

    悟空のなまりの進行はチチの影響か?夫婦共になまりがキツい

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2016/02/17(水) 13:45:05 

    トランクスが登場してきた時って礼儀正しくてベジータとブルマが親なのになんでこんなに礼儀正しいのかなって思ってたら悟飯が師匠だったからだって自分なりに解釈しました

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2016/02/17(水) 16:34:21 

    >>178
    スーパーサイヤ人は悟空の前に父であるバーダックがなってるよね!
    「ドラゴンボール」について語りませんか?

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2016/02/17(水) 16:44:06 

    バーダックかっこいいね

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2016/02/17(水) 16:58:01 

    257です
    バーダックはフリーザとの戦い時に過去に飛ばされ、フリーザの先祖のチルドとの戦いの時にスーパーサイヤ人になってます
    ドラゴンボール バーダックがスーパーサイヤ人に覚醒! - YouTube
    ドラゴンボール バーダックがスーパーサイヤ人に覚醒! - YouTubeyoutu.be

    http://dragonball-neta.com Dragon Ball Episode Of Bardock ドラゴンボール! バーダックがスーパーサイヤ人に覚醒!

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2016/02/17(水) 17:05:21 

    バーダックや悟空って宇宙空間で戦ってたでしょ
    サイヤ人って宇宙空間でも生きてられるのかな

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2016/02/17(水) 17:15:04 

    サイヤ人は生身の状態では宇宙空間で生存することができないとされている。『ドラゴンボールZ 神と神』において、悟空が成層圏まで飛び出して戦ったことに対して鳥山明は「宇宙人なのでギリギリ息はできるのかな?」と語っている。実際、ある程度の時間であればサイヤ人が宇宙空間で活動している例があり、子供の頃の悟空が月までウサギ団を連れて行ったり、アニメ版ではベジータとナッパが宇宙空間から星を攻撃、バーダックが宇宙空間で行動したりしている。このほかベジータは悟空との初対決の際、地球を破壊しようとしていた[27]。また、多少趣が異なるが、劇場版オリジナルキャラクターのブロリーは新生児ながらも自分と父親を覆うほどのバリアを展開し、宇宙を放浪していた。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2016/02/17(水) 17:16:19 

    宇宙空間に出たら死ぬとサイヤ人自身により断言されたことはない。元となっているフリーザの台詞は「(自分は宇宙空間でも生きられるが)お前はどうかな?」というもの。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2016/02/17(水) 20:12:24 

    >>261
    そうか宇宙空間ではある程度
    活動できるんだね
    ウサギ団あったねw
    ベジータギャリック砲で破壊しようとしてたね
    サイヤ人は宇宙いけるね

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2016/02/18(木) 02:02:26 

    GTの最終回は泣いたわ

    「悟空がいたから、楽しかった」

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2016/02/18(木) 02:13:45 

    ヒロインは、ブルマと18号

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2016/02/18(木) 08:58:17 

    天津飯とランチの行方が気になる…

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2016/02/18(木) 18:07:30  ID:wWYdpnPoXd 

    悟飯が弱くなったのが一番がっかり

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2016/03/16(水) 23:36:45 

    DB大好きです!
    ストーリーはアニメの無印~Zの時の話が好きです!
    好きなキャラは
    悟空
    悟飯
    ベジータ
    バーダック
    トランクス
    ブルマ
    ビーデル
    クリリン
    ピッコロ
    天津飯
    餃子
    17号
    18号
    が好きです!!
    まだDB歴1年未満ですが宜しくお願いします!
    余談ですが悟飯と餃子のぬいぐるみを持っています

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード