ガールズちゃんねる

ダイエットが苦痛になってきた方

86コメント2016/02/19(金) 17:34

  • 1. 匿名 2016/02/15(月) 11:50:52 

    ダイエット中ですが、最近はイライラするし苦痛に

    なってきました。

    爆発して過食しそうです。

    現在58㎏158㎝です。

    +153

    -10

  • 2. 匿名 2016/02/15(月) 11:51:44 

    ダイエットサボって三日目です

    +56

    -7

  • 3. 匿名 2016/02/15(月) 11:52:41 

    1週間に1日は好きな物を好きなだけ食べるようにしたらストレスもそんなに溜まらず痩せたよ

    +87

    -9

  • 4. 匿名 2016/02/15(月) 11:53:33 

    甘いものを控えていたけど、
    今日ドーナツを買ってしまった情けない奴です

    +87

    -4

  • 5. 匿名 2016/02/15(月) 11:53:35 

    ダイエットを一回始めたら終わりが無くて辛い 。

    目標体重になっても食べたら太る ! と 気にして ずっとダイエットしてる気分 。
    好きな物いっぱい食べたいよ ‥

    +175

    -0

  • 6. 匿名 2016/02/15(月) 11:53:56 

    運動がそもそもそんな好きじゃないです..

    健康とかダイエット意識しない限り、体動かしたくない

    +57

    -1

  • 7. 匿名 2016/02/15(月) 11:53:56 

    春が来たから眠いしチョコがいっぱい余ったから食べなきゃならないし、色々言い訳しながらダイエットサボってガルちゃんしてる
    1月にスポクラ入会したばかりでもう挫折

    +64

    -2

  • 8. 匿名 2016/02/15(月) 11:54:11 

    筋肉が痛いけど

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2016/02/15(月) 11:54:54 

    痩せ期に限ってお腹すく

    +105

    -0

  • 10. 匿名 2016/02/15(月) 11:55:08 

    自分は食べるのが好きなんだよなぁとつくづく思う

    野菜も食べるけど、食べる量が多いから太ってしまう

    +125

    -2

  • 11. 匿名 2016/02/15(月) 11:55:29 

    私もです

    二年間も適当生活で恐ろしく肥ってます

    若い頃みたいに気力が湧かない

    +63

    -1

  • 12. 匿名 2016/02/15(月) 11:55:47 

    だからデブなんでしょうね。

    +71

    -10

  • 13. 匿名 2016/02/15(月) 11:55:49 

    こんな時に限ってポテチ安売りしてたのよ。

    +71

    -1

  • 14. 匿名 2016/02/15(月) 11:56:14 

    朝からどか食いしてしまった。
    生理前でもないのに・・・
    生理前が怖い

    +66

    -0

  • 15. 匿名 2016/02/15(月) 11:56:51 

    ついつい甘いもの食べたくなるー…

    「食べちゃダメ」と思うとなおさら。

    +71

    -1

  • 16. 匿名 2016/02/15(月) 11:57:14 

    摂取カロリー < 消費カロリー

    たったこれだけ。難しいことは何もない。

    +58

    -6

  • 17. 匿名 2016/02/15(月) 11:57:39 

    成長期の子供がいるのでつられて食べちゃいます。
    作るのは私なので誘惑がきつくて苦痛!!

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2016/02/15(月) 11:57:56 

    ダイエットも辛かったけど、また少し太ってきて服が似合わない方が辛い。

    +87

    -1

  • 19. 匿名 2016/02/15(月) 11:58:14 

    運動しても痩せない
    腹立ってくる

    +82

    -1

  • 20. 匿名 2016/02/15(月) 11:59:21 

    本当に、痩せなくなってきた。若い頃は遊んでて、二食位抜くと3kg何て1日で減ってた。今、運動しても痩せない。

    +83

    -4

  • 21. 匿名 2016/02/15(月) 12:05:54 

    2ヶ月過ぎたあたりでタガが外れてドカ食いしてそのまま挫折しちゃうのが私のパターン( ´−ω−` )
    今またダイエット始めて2週間、今のところは順調。
    反動がこないようにいつも無理はしてないつもり…だけど、それでもいつも反動がくるからダイエットを続けるって本当に難しい。

    +63

    -1

  • 22. 匿名 2016/02/15(月) 12:08:47 

    私も根性ないので、ダイエットは運動も食事制限も週に2日はお休みします(^^;
    休みの日はいっぱいゴロゴロして、食事は「好きなだけ食べる」ではなく「好きなもの」を食べて励みにしてますよ!
    ペースは落ちるけど、時間がかかる分リバウンドもしにくいです

    +33

    -2

  • 23. 匿名 2016/02/15(月) 12:09:13 

    主さん、たまには休憩も大事ですよ。
    無理なダイエットしないで。

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2016/02/15(月) 12:09:43 

    辛いよね。。
    でもここで過食しちゃったらもっと鬱になる…って思って踏ん張ってます。

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2016/02/15(月) 12:10:10 

    食ってしまえ❤️
    ダイエットが苦痛になってきた方

    +37

    -36

  • 26. 匿名 2016/02/15(月) 12:11:07 

    >>16
    その簡単な事
    分かってるんですが
    出来ないのです(´・ω・`)

    +25

    -1

  • 27. 匿名 2016/02/15(月) 12:11:18 

    生理前とかなら本当に減らないので潔く諦めた方が良い。諦めるというのは好きに食べて良いとか運動しなくて良いということではなくて、体重減らなくても気にしなくて良いということ。身体の仕組みだから仕方の無いこと、それでマイナス思考になる方が精神衛生上良くない。

    +44

    -2

  • 28. 匿名 2016/02/15(月) 12:16:38 

    5㎏痩せたご褒美に一人で海鮮の食べ放題中
    夕食はスープだけにします。絶対!

    +53

    -1

  • 29. 匿名 2016/02/15(月) 12:16:41 

    食べたらいいんだよ(*^^*)
    でも、満足したら途中でも止める事。

    ダイエットは痩せて終わりじゃない。
    生活習慣を変えていくという事。

    ずっと我慢はしなくていいんだよ(*^^*)
    でも、欲望のまま食べ続けるのもだめ。
    ほどほどにストレス貯めずにやっていこう!

    食べちゃった=もうダイエットやーめた!にならないようにね!

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2016/02/15(月) 12:18:55 

    分かる!
    一生ダイエットだと考えると辛くなる…

    +52

    -1

  • 31. 匿名 2016/02/15(月) 12:19:36 

    私のお腹の肉つまんでバカにしてくる旦那
    「いつ痩せるの?ダイエットするんじゃなかったの?」とか
    言ってくるくせに、いざ目の前で実行すると
    「痩せちゃうよ。倒れちゃうよ」とか言ってくる。
    あーイライラする。

    +76

    -2

  • 32. 匿名 2016/02/15(月) 12:21:47 

    >>29
    (ll-ω-)。oO(わかってるけどそれができないんだよな…)

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2016/02/15(月) 12:24:05 

    そろそろ犬を迎えようかな。前のワン(ラブラドール)が一昨年の5月天国に行って、散歩しなくなってかなり太った。15年間毎日結構アクティブにしていたので。心も落ち着いてきたし。ねぇラム、次の子迎えていい?貴方がいなくなってかなり太っちゃったよ。

    +87

    -10

  • 34. 匿名 2016/02/15(月) 12:25:07 

    ストレスからくる過食に勝てない
    ダイエットすると余計にイライラ倍増で
    夜うどん食べてしまった。
    夏の失恋から、さらにリバウンドに加速でどんどんダイエットが辛い
    挫折の繰り返しです。。。精神的不安定でもダイエットはグラグラだわ。

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2016/02/15(月) 12:29:13 

    バレンタインでチョコが切れてたからってポテチ貰っちゃったから仕方ない

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2016/02/15(月) 12:29:46 

    >>23

    ありがとうございます。無理せず頑張りたいと思います

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2016/02/15(月) 12:30:30 

    着てた服が少しゆるくなると気もゆるんで
    自分に甘くなっちゃって後悔しての繰り返し

    +36

    -0

  • 38. 匿名 2016/02/15(月) 12:31:26 

    夜食が日課で2年弱で+15㎏。歯の治療が長引き-10㎏。治療が終わり再び+5㎏進行中です。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2016/02/15(月) 12:31:36 

    海鮮丼食べたいな。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2016/02/15(月) 12:33:14 

    今年に入って5キロ痩せました。

    イライラしますょね(T ^ T)
    朝は消費するし、炭水化物や甘いものもオッケーにしながら息抜きしてます!
    マイペースが1番ですよ(^ω^)

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2016/02/15(月) 12:33:56 

    100gでも減ったらモチベ上がるのに
    運動して、炭水化物も食べないようにしてるのに減らない
    逆に増えたりする
    どうせ減らないなら食べちゃえってなる

    +57

    -2

  • 42. 匿名 2016/02/15(月) 12:39:37 

    頑張ったご褒美デーにどか食い(3000~5000kcal)とか
    2回やったら脂肪1kgつきますんで、お気をつけてw

    +24

    -2

  • 43. 匿名 2016/02/15(月) 12:41:53 

    今日の昼食は蒟蒻畑
    >>25見てたら気が変になりそう

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2016/02/15(月) 12:45:42 

    +7

    -4

  • 45. 匿名 2016/02/15(月) 12:47:42  ID:ADwFgDWT9L 

    13㌔痩せたのに、10㌔リバウンド。。

    またやり直します。

    +39

    -1

  • 46. 匿名 2016/02/15(月) 12:49:51 

    昨日お昼は寿司
    夜は塩ラーメン食べてしまった
    からあげ追加で頼んでしまった
    美味しすぎた終わりだー!

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2016/02/15(月) 12:51:22 

    一年中ダイエット部です・・・
    短期間で体重落とそうとすると挫折するから今は1か月で−1キロ目標にしてる
    そしたら半年でも6キロは痩せる
    運動は歩く、少ない回数でも毎日腹筋
    これだけでも変わってきた
    食べ物は控えめに、でも好きなものを好きなときに食べてる(夜中に食べるのはダメだけど)

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2016/02/15(月) 12:53:42 

    そもそも思考がでぶる回路だよね
    減らないからもっと減らそうってのが普通だけど
    どうせ減らないなら食べちゃえってw

    +14

    -5

  • 49. 匿名 2016/02/15(月) 12:55:09 

    部分痩せというものは無い(に等しいらしい)、ある程度の体型は決まっている(モデルの真似しても脚は伸びないのと同じ)
    これもまあまあショックだったけど
    有酸素運動は20分以上つづけなければいけない根拠がない(細切れでもいい)
    っていうのが個人的にショック

    運動しないのは甘えとか散々言われてイライラしてたけど
    まさかこういうことだったのかなーだったら教えろよって感じ
    なんとかしよ・・・

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2016/02/15(月) 13:02:50 

    特殊な病気でもない限りカロリーの収支がマイナスになれば自ずと減るって
    太ってる人は計算ルーズだよね
    炭水化物減らしても他で取ってたら意味ないし

    運動にしたって消費できるカロリーはたかが知れてる
    1時間そこそこ運動しても300kcalがせいぜいだよ
    体重減らないっていってる人はようするに過剰に食ってるんだよ

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2016/02/15(月) 13:03:29 

    ダイエット(減量)するのに
    無理したり
    努力したり
    頑張ったり
    少しでも「苦痛」を
    感じる方をを選択した時点で
    失敗と考えてよいです

    +16

    -5

  • 52. 匿名 2016/02/15(月) 13:03:29 

    痩せるのを期待しなくなってから、多少は気が楽になったよ。
    ここ数週間は体重も量らずに、なるべく体も鏡に映さない。
    「これだけ努力してるのに、思うように減らない」というのが、挫折の一因だと思うし。

    +19

    -4

  • 53. 匿名 2016/02/15(月) 13:05:18 

    毎日2時間運動してるし、夕食は炭水化物抜いてるにも関わらず、おやつに大好きなカプリコ2つ食べてる。

    もうだみだ、、、

    +21

    -2

  • 54. 匿名 2016/02/15(月) 13:06:26 

    私は2年間ニートしてる最中にダイエットしたので何とか成功できたけど
    働きつつ(学校行きつつ)普通に友達づきあいもしつつのダイエットは逆に辛そう

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2016/02/15(月) 13:09:55 

    一年かけて20キロダイエットしたけど、最近サボり気味。
    というかストレスから異常な食欲でおかしくなりそう!!
    炭水化物は週に一食だけと決めてて、明日の昼に食べる予定だったのに我慢できずに今日食べてしまって自己嫌悪…

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2016/02/15(月) 13:09:58 

    いや体重計には毎日乗りなよw
    体系維持の基本中の基本でしょ

    +12

    -4

  • 57. 匿名 2016/02/15(月) 13:14:54 

    >>51
    2時間運動-カプリコ2こ=-150kcal
    まだ大丈夫

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2016/02/15(月) 13:32:16 

    >>1
    同じ身長だけど、私の方が遥かに体重が多いです。
    本っ当に耐えた方がいいよ。
    そこで踏ん張らないと私の様に一気にガーっと増えて、取り返しが付かなくなるよ。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2016/02/15(月) 13:34:20 

    それだけのせいではないけど、ウエストゴムのズボンばっかりはいてラクラク~ってやってたから太ったことに気付き憎かった。私も甘いものが好き。家に居るとついつい何かしらつまんでるかも…これは痩せるはずがないな…

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2016/02/15(月) 13:34:38 

    痩せてきたら、それまで上手くいってたダイエットメニューより更に食べる量減らさないと
    体重は減らないのがダイエットの辛いところだね

    太ってるときのほうが行動消費カロリー多いからね
    脂肪(自重/負荷)背負って移動してるから、同じ運動量でも消費エネルギーが違う

    痩せた身体を維持するのは大変なのよ

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2016/02/15(月) 13:37:49 

    毎日カロリー気にする生活に疲れた

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2016/02/15(月) 13:47:49 

    もういいやーってダイエット辞めたら意外と痩せるwwwいつも
    ダイエット意識しすぎるから疲れるのかな?

    +23

    -1

  • 63. 匿名 2016/02/15(月) 13:52:29 

    >>54
    小さい子供がいたらもっとキツイよ。
    思うように運動出来る時間も無いし自分は食べれないのに旦那と子供のために3食料理作らなきゃいけないのは本当にしんどい。

    +19

    -1

  • 64. 匿名 2016/02/15(月) 13:55:45 

    痩せることよりも、痩せたのを維持するのが大変

    +27

    -1

  • 65. 匿名 2016/02/15(月) 14:04:57 

    食べてないのに体重増えてたり、思った様に痩せないと、やる気なくしてくる

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2016/02/15(月) 14:21:23 

    3000kcal食べちゃいました・・って人のコメ見て
    よくそんなに食えるよな っと冷やかに思ってたけど
    サンドイッチ・チャーシューメン・定食・ポテチ・ケーキ
    生理前なら軽いわ

    +35

    -2

  • 67. 匿名 2016/02/15(月) 14:28:19 

    食べずに痩せてリバウンドするみたいなテンションガタ落ちする様な
    ダイエットはムダだし嫌だから
    最低でも1200kcal位は食べなきゃ・・という気持ちでいるとモチべも保てるw

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2016/02/15(月) 14:38:04 

    47.5キロになってもういいやーと思って1ヶ月くらい体重はかってない。

    50キロあったら嫌だなー

    +16

    -3

  • 69. 匿名 2016/02/15(月) 15:07:26 

    運動しなきゃいけないことはわかっているけど
    未就学の子供が2人いるから外での運動は出来ない。
    家もアパートの3階だからドタバタはできないし
    、踏み台昇降頑張ってたけど昼間は子どもに阻まれる(;_;)
    筋トレもしてるし、食事制限もしてるのに全然痩せなくて八方塞がり…

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2016/02/15(月) 15:13:46 

    覚醒剤を止められなくて再犯を繰り返している人のニュースを観て
    止められないなんて意志が弱いんだな、人としてサイテー!とか思いながら
    お菓子をばりばり食っております。
    せめてお菓子は止めようって、毎日決心するけど、止められないわ。。。。

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2016/02/15(月) 15:17:31 

    バイキングいっちまったぜ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2016/02/15(月) 15:24:13 

    少しトピ外れですが
    アル中の断酒は、もっと辛いですよ
    ゴールのない死ぬまでですから
    よく何故やめれないと言われる方が多いので
    アル中で断酒してる者として言わせて頂きました。

    +7

    -6

  • 73. 匿名 2016/02/15(月) 16:34:16 

    ただ今生理前で激しくリバウンド中〜。
    ヤケクソになって食べたった。
    明日からまた頑張ろう
    ฅ(。╥﹏╥。)ฅ

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2016/02/15(月) 17:54:19 

    私の学生の頃の身長、体重だわ!とにかく食べ盛りと言うか、もうこの頃は凄い食欲だったからなぁ。今は50キロ、また着々と太り出してきてる。効果的な事は、パンとマヨネーズを食べないようにしただけで、少しずつ体重減ってきましたよ。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2016/02/15(月) 18:06:05 

    157センチ58キロの時辛かったよ。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2016/02/15(月) 19:08:58 

    >>49
    教えろよって言われてもw何でも自分で調べて勉強するものだよ。
    それに細切れでいいなら楽になったと喜べばいいじゃん^ ^

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2016/02/15(月) 20:59:54 

    私も年中ダイエットしてます。
    たまに暴飲暴食に走り、年末年始で一気に4キロ太って戻すのに苦労したり。
    痩せるためではなく、今の体重をキープするためのダイエットになってますね。。。
    今はお昼ご飯をこんにゃくにしてます。一食置き換えダイエット中。
    お弁当箱にこんにゃく入れて酢味噌で食べてます。
    職場の人に見られたらみんなびっくりしてるけど、こんにゃくは優秀ですよ!お腹にたまるし、8kcalしかない。ぜひお腹すいたらこんにゃくにしてみて下さい。

    +6

    -1

  • 78. 匿名 2016/02/15(月) 21:08:37 

    年中ダイエットしてます

    が、先週 舅と衝突しショックで食欲がなくなってしまいました

    丸2日パン2個で過ごし
    その後の1週間は朝なし、昼カップスープ、夜はおかずのみです

    3キロ減ってました

    食欲も出てきたので普通に食べたいのですが、リバウンドがこわくて食べれません

    どうすれば良いでしょう?

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2016/02/15(月) 22:49:20 

    >>78
    9日間で3キロ減ったのならリバウンドしても元の体重+1キロくらいじゃない?リバウンドしないかもしれないし。
    どうせ運動して減らしたわけでもない邪道の痩せ方なんだから、今度は地道に運動と栄養管理してダイエットすればいいよ。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2016/02/15(月) 23:46:09 

    一年中食べる量には気をつけているのに、すぐに太ってしまう。
    水分量だと理解していても飲み過ぎた日に2キロ増えているとイライラ。
    体重に振り回された生活をどうにかしたい・・・・

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2016/02/15(月) 23:48:40 

    私も主さんと身長・体重が同じでダイエット中です
    去年、10キロ減らして55キロになったのですが年末年始に美味しい物を
    食べ過ぎて58キロに
    目標の53キロを目指して再度ダイエットしてますが10キロ減らした時より
    今がツライという。ホント、ツライ…くじけそうになる
    でも絶対負けない
    一緒に頑張ろう!

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2016/02/16(火) 06:31:31 

    今日、ブラックザンダー4つも食べた。
    ダイエットしてない時でも4つも食べたことないのに・・・
    ダイエット意識すると余計食べたくなって反動大きいのかな

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/02/16(火) 09:14:59 

    現在子ども2人を育児中の今年で30歳。158㎝の62.3㎏。
    2人目を去年の12月に卒乳してから体重の増え方が激しくて、1月からダイエット開始。開始時65.5㎏。
    生まれた時からデブ。小さな頃から5歳8歳離れた姉2人と同じ量の食べ物がお皿に無いと怒っていたらしい。それで母親が同量を与えていたら小学一年生の時には30㎏まで成長。そりゃそうよね。

    姉2人は美人、そして昔からスレンダーなので悔しいです。頑張ります。

    そして私はそのような親にはならないようにします。小さいうちの健康管理は親しかできないので。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2016/02/16(火) 09:21:40 

    これを見ながら食事しています、笑
    ダイエットが苦痛になってきた方

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2016/02/17(水) 17:53:06 

    ちょっと痩せると食べちゃう。
    一個でもチョコ食べると止まらない。意志が弱すぎる私。
    ジュース飲んでもお菓子食べても何も気にしなくても痩せ型の友達が羨ましすぎる。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2016/02/19(金) 17:34:59 

    そうそう。ほんとへとへとになってご飯も少なくていい!ってのは最近なくて
    昼間グ~だらし過ぎと反省。
    学生のころはよかったな。食べても食べてもそれ以上は太らなかったのに
    今じゃすぐに4㌔。いいわけ辞めたい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード