ガールズちゃんねる

離婚寸前の方!相談トピ〜

258コメント2016/02/14(日) 18:22

  • 1. 匿名 2016/02/12(金) 23:11:01 


    結婚して10年子供2人小学校低学年
    旦那が開業医者の妻をしています。

    2年ほど前から夫婦関係は破綻状態で
    旦那は週末婚状態で不倫をしています。

    医者にも関わらずある日旦那の首にキスマークが付いていて
    携帯を見たら不倫相手と凄く仲の良い感じでした。毎週土日は釣りや研修などと嘘をつきSEX旅行をしています。

    旦那の事が生理的に無理で
    離婚したいのですが、、

    子供の為に今は仮面夫婦状態です。

    どうしたら良いかわかりません。


    +628

    -15

  • 2. 匿名 2016/02/12(金) 23:12:12 

    がんばれ‼︎

    +361

    -41

  • 3. 匿名 2016/02/12(金) 23:12:22 

    +69

    -192

  • 4. 匿名 2016/02/12(金) 23:12:33 

    我慢できるなら我慢
    できないなら離婚

    +706

    -9

  • 5. 匿名 2016/02/12(金) 23:12:59 

    大人としてキスマークつけるって
    相手の人間価値も低そう

    +1060

    -4

  • 6. 匿名 2016/02/12(金) 23:13:08 

    離婚ホヤホヤだよ。笑

    +345

    -7

  • 7. 匿名 2016/02/12(金) 23:13:58 

    すぐに離婚!

    +254

    -24

  • 8. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:09 

    女だけが傷をつくそういう世の中だよ

    +359

    -26

  • 9. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:25 

    中学校まで我慢できるようならしよう
    出来ないで心身ともにやられちゃうとか子供に心配かけるくらいになったらすぐにでも

    +422

    -7

  • 10. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:26 

    離婚寸前の方!相談トピ〜

    +28

    -101

  • 11. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:27 

    今のうちに手に職を付けて
    自分で食べられるようになったら離婚する!

    自分に何もないのに離婚してしまうのは
    子供さんも小さいから
    苦労してしまうのではないかと思いますよ

    +607

    -7

  • 12. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:32 

    旦那
    浮気は数回(長続きしない)
    PB&早漏
    イケメン、弁護士
    子供なし

    離婚+
    結婚継続-

    +1103

    -207

  • 13. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:32 

    弁護士さんに相談してみたら?

    +191

    -6

  • 14. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:42 

    不倫の証拠を沢山集めて、弁護士に相談し、慰謝料を旦那と相手の女両方からもらい、旦那からは養育費ももらう。

    +758

    -8

  • 15. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:42 

    辛いですね。
    数年前同じような状態にありましたが、離婚しました。本当に狩野英孝みたいな男でした。

    +422

    -5

  • 16. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:46 

    主に経済力があるなら離婚した方がいいけど医者と結婚して離婚した後の生活レベルの低下に主が受け入れられるかだよね

    子どもは両親が不仲なのを察知してやたら明るく振舞ったり良い子演じたりします。そういう子は大人になるとキャパオーバーして精神的に壊れてしまう子が私含め多いです。だから離婚してほしいです。子どもにとっての本当に安らげる居場所を作ってあげてほしい。

    +529

    -11

  • 17. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:47 

    旦那も別れる気マンマンな気がする

    +533

    -9

  • 18. 匿名 2016/02/12(金) 23:14:58 

    離婚した人に相談すると結果離婚するよ。

    +391

    -7

  • 19. 匿名 2016/02/12(金) 23:15:00 

    医者なら離婚しない

    地位とお金があるだけまし

    +573

    -39

  • 20. 匿名 2016/02/12(金) 23:15:07 

    子供は敏感だから、雰囲気で分かってると思うよ。成長すればする程。
    子供のことを一番に考えてあげてね

    +247

    -9

  • 21. 匿名 2016/02/12(金) 23:15:28 

    相手しないあなたが悪い

    +12

    -136

  • 22. 匿名 2016/02/12(金) 23:15:30 

    いくらあやまっても信頼関係は二度と戻らないよ。
    可哀想だけど離婚しない限り、
    地獄のはじまりだよ。

    +207

    -18

  • 23. 匿名 2016/02/12(金) 23:15:31 

    証拠沢山集め
    慰謝料ガッポリ。
    頑張って(^^ゞ

    +349

    -12

  • 24. 匿名 2016/02/12(金) 23:15:33 

    相手看護婦かキャバ嬢でしょ?

    医者なんて遊び人ばかりだから仕方ないと思う

    +402

    -38

  • 25. 匿名 2016/02/12(金) 23:15:59 

    医者なら特に慰謝料養育費ガッツリ貰って離婚したら?そんな家庭環境で育つ子供が逆に可哀想だよ。

    +327

    -13

  • 26. 匿名 2016/02/12(金) 23:16:01 

    慰謝料なんてたいしてとれないよ!

    +204

    -12

  • 27. 匿名 2016/02/12(金) 23:16:02 

    自分がその立場なら我慢すると思う。
    自分だけの稼ぎで今の生活保てないと思うし。
    慰謝料だけではやってけないと思うなぁ

    +214

    -9

  • 28. 匿名 2016/02/12(金) 23:16:09 

    離婚寸前の方!相談トピ〜

    +93

    -94

  • 29. 匿名 2016/02/12(金) 23:16:11 

    相手が医者なら、慰謝料や養育費も貰いやすいのでは?
    証拠集めて離婚された方がいいのではないでしょうか…

    +252

    -9

  • 30. 匿名 2016/02/12(金) 23:16:15 

    浮気の証拠をしっかりつかんで、慰謝料いっぱい貰って離婚する!あと、養育費もね!

    +134

    -9

  • 31. 匿名 2016/02/12(金) 23:16:17 

    子どものために仮面夫婦っておかしいでしょ
    子どものこと第一に考えれば早く離婚した方がいいにきまってる。

    結局お金の面で離婚できないんでしょ?

    +310

    -30

  • 32. 匿名 2016/02/12(金) 23:16:22 

    弁護士も浮気するんだ・・・・

    +19

    -38

  • 33. 匿名 2016/02/12(金) 23:17:28 

    わたしも小学校のとき両親離婚寸前の不仲だった。子供にとっては仮面夫婦の親の下にいるのが辛い事もあるよね。子供の為に離婚しないって言われると子供にはプレッシャーと言うか…。子供に聞いてみてはどうですか?

    +181

    -15

  • 34. 匿名 2016/02/12(金) 23:17:59 

    医者ってお金持ちだから、多少のブ男でも、それなりに女性には不自由しないよ。例えば、今の彼女と別れても、また他の女に手を出すだけ。離婚も良いけど、将来的な事も含めて考えた方が良いのでは。

    +253

    -6

  • 35. 匿名 2016/02/12(金) 23:17:59 

    何が自分にとって幸せなのか考えなくちゃね。

    +47

    -6

  • 36. 匿名 2016/02/12(金) 23:18:35 

    SEX旅行なんて言葉初めて聞いた

    +249

    -21

  • 37. 匿名 2016/02/12(金) 23:18:45 

    夫婦仲取り戻す為にお互いどこまで努力したかにもよる。

    +14

    -5

  • 38. 匿名 2016/02/12(金) 23:18:51 

    私は離婚してちょうど一年くらい経ちました。当時は離婚するかどうかかなり迷い、悩んでいましたが、離婚するときは迷いがなくなり、離婚以外考えられなくなりました。主さんにもそういう時が来るかもしれませんね。
    ちなみに私は離婚して本当によかったと思っています。

    +231

    -12

  • 39. 匿名 2016/02/12(金) 23:19:16 

    離婚して愛人すぐ籍入れるのも腹立つ

    +207

    -16

  • 40. 匿名 2016/02/12(金) 23:19:52 

    私が小学生の頃、親が離婚したけど離婚するって言われたときホッとしたよ。子供からしたら、子供の為に離婚しないとかいらない世話だからね。経済力がどーとか関係ないじゃんね。子供すら居づらい家庭環境なのに。

    +241

    -11

  • 41. 匿名 2016/02/12(金) 23:19:58 

    子供の為に離婚するべき!

    +36

    -9

  • 42. 匿名 2016/02/12(金) 23:20:05 

    Sex旅行ってとこが釣りっぽい。

    +28

    -50

  • 43. 匿名 2016/02/12(金) 23:21:08 

    実家は頼れますか?
    お子さんと実家に帰る事が出来るなら慰謝料請求と養育費支払いを約束して離婚をお勧めします。
    ご主人の年収にもよりますが、開業医なら養育費月15万×2人分は貰えるのでは?
    金銭的には普通のサラリーマンと離婚するより有利です。
    環境さえ整うのであれば離婚をお勧めします。
    とりあえずは浮気の証拠集めをしましょう。

    +201

    -6

  • 44. 匿名 2016/02/12(金) 23:21:13 

    もうちょい頑張れ!
    離婚寸前の方!相談トピ〜

    +12

    -71

  • 45. 匿名 2016/02/12(金) 23:22:09 

    勿論不倫することは絶対ダメだけどそれまでの経緯でどちらかが親として嫁として旦那として機能してなかったら仕方ないって思ってしまう。
    主さんのことを言ってるわけではないです。

    +37

    -13

  • 46. 匿名 2016/02/12(金) 23:23:32 

    浮気相手の女に慰謝料請求しても女のかわりに旦那がだすだろうねw

    +144

    -5

  • 47. 匿名 2016/02/12(金) 23:23:35 

    >>12
    PBって何の略ですか?

    +194

    -6

  • 48. 匿名 2016/02/12(金) 23:23:44 

    週末婚状態でも一応帰ってくるなら、お子さんの為にも大学入学までは我慢したらどうでしょうか。
    跡取りだとお子さんとられてしまうかもしれないし。

    +46

    -12

  • 49. 匿名 2016/02/12(金) 23:24:08 

    子供が全てじゃないよ!
    せっかく女で生まれたなら
    幸せになるべき

    旦那の給料にとらわれるな
    気付いたらお婆さんになってるよ

    +49

    -13

  • 50. 匿名 2016/02/12(金) 23:25:17 

    PBってどういう意味?

    調べてもプライベートブランドってしか出てこないよ

    +108

    -11

  • 51. 匿名 2016/02/12(金) 23:25:24 

    >>47
    ポークビッツだと、、、

    +247

    -1

  • 52. 匿名 2016/02/12(金) 23:26:21 

    離婚したら?

    +10

    -3

  • 53. 匿名 2016/02/12(金) 23:26:25 

    >>47

    私も気になった‥なんだろ?
    PLAYBOY?遊び人?

    +38

    -9

  • 54. 匿名 2016/02/12(金) 23:27:45 

    離婚寸前の方!相談トピ〜

    +150

    -3

  • 55. 匿名 2016/02/12(金) 23:28:09 

    >>51
    ポークビッツw
    それ略すフツーw

    +288

    -0

  • 56. 匿名 2016/02/12(金) 23:28:15 

    養育費払ってもらって離婚しなよ

    子どもの立場経験してるけど早く離婚してよって思ってた
    小学生低学年って思ってるより大人だよ。

    +88

    -6

  • 57. 匿名 2016/02/12(金) 23:28:40 

    子供は両親のこと見てないようでしっかり見ていると思うよ。
    週末も遊んでくれない父親
    大好きなお母さんを悲しませる父親
    たくさん証拠集めして、慰謝料養育費は確保できるように準備だけでもしてみては?
    お子さんの心が壊れないうちに。

    +101

    -3

  • 58. 匿名 2016/02/12(金) 23:28:52 

    私ならそんなの無理かも

    子供の為に離婚する

    +50

    -1

  • 59. 匿名 2016/02/12(金) 23:30:11 

    >>1
    ざまあ

    +10

    -65

  • 60. 匿名 2016/02/12(金) 23:30:12 

    主さん、ガル民に相談するような内容ではありません。
    人生の大事な選択です。
    気が動転してしまってると思いますが、ちゃんとした場所で、専門の方に相談して下さい。

    +160

    -2

  • 61. 匿名 2016/02/12(金) 23:30:41 

    元医者妻で、慰謝料だけで生活しようとしてる人知ってる。子供がなんちゃらって理由つけて、お金せびって、自分は働かずにペット飼ったりエステ行ったり。タカリみたいでみっともない。
    離婚するなら、慰謝料あてにせず自分で生きて行く覚悟しとかないと。

    +34

    -57

  • 62. 匿名 2016/02/12(金) 23:33:24 

    魅力がないから
    不倫するんだよ。代わりなんかいくらでもいるよ。子供をダシにしないですぐ離婚すれば?

    どっちにしろ破綻してるんでしょ?
    ストレス溜まるだけよ。

    +32

    -73

  • 63. 匿名 2016/02/12(金) 23:34:53 

    不倫してる男はマメに子供は元気してる?とか良い父親ズラするからムカつく

    +95

    -6

  • 64. 匿名 2016/02/12(金) 23:35:04 

    PB
    ピースボートかと思った。

    +63

    -8

  • 65. 匿名 2016/02/12(金) 23:36:23 

    離婚問題に強い弁護士に相談。
    無料の法テラスでもなんでも、とにかく離婚について法的に学びましょう。
    離婚するとどうなるのか、優位に離婚するにはどうするべきか、離婚後に困らないためにするべき事、沢山学んでください。
    離婚するかしないかはそれから考えればいい。
    離婚はより知識を持った方が有利ですよ。

    +97

    -1

  • 66. 匿名 2016/02/12(金) 23:36:31 

    離婚届の不受理申し出を出しておいたらどうでしょうか。
    相手の女性が妊娠して急に追い出されたりするのが一番困ると思うので。
    お子さんの今後とあなたが生活を維持できるかどうかを考えて、準備が出来るまで離婚はやめたほうがいいと思います。
    いよいよ険悪になってきたら、こういう経済的に余裕がある男性は自分が出て行って、奥さんは元の家で元の生活を続けてますよ。

    +113

    -1

  • 67. 匿名 2016/02/12(金) 23:36:40 

    離婚してもうすぐ一年です。
    内山まろか?みたいな奴でしたが、子供が小さい為に離婚せず頑張ってましたが、結果離婚しました。
    離婚して本当によかったと思ってます。
    周りには離婚してから顔付きが変わったと言われました。

    +112

    -3

  • 68. 匿名 2016/02/12(金) 23:36:55 

    地獄だね。

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2016/02/12(金) 23:38:18 

    財形を私に黙って勝手に崩してるみたいです。
    その事を怒ると独身時代の貯金位好きに使わせろ発言
    私の独身時代の貯金は全て車の頭金に当てました。
    この人といると絶対にお金貯まらないし
    別れるなら子どものいない今の内だと思ってます。

    +158

    -1

  • 70. 匿名 2016/02/12(金) 23:38:18 

    多分キャバ嬢じゃないとよ
    看護師とかそういうのが多いい

    +41

    -5

  • 71. 匿名 2016/02/12(金) 23:39:22 

    EDを聞き間違えているかと思いました(笑)ごめんなさい!

    +21

    -1

  • 72. 匿名 2016/02/12(金) 23:41:04 

    いいなぁ旦那お金持ってて。
    うちの旦那は金がないのに不倫なんかするから離婚するけど慰謝料とれないよ

    +170

    -0

  • 73. 匿名 2016/02/12(金) 23:41:05 

    新婚時期や一人目妊娠中から生後五ヶ月頃まで風俗通い
    その二年後に友人の結婚式で酔って、他の女性にベタベタしたりみんなの前でキスしまくり
    ↑悪事はわかっただけでこういったの
    奴と居続けるメリットは
    年収650万
    私の頼みは一つ返事のイエスマン(下僕状態?)
    子供は可愛がるし、私がニコニコしてるためならなんでもするようなタイプ
    基本的に家事育児に積極的で、休日の家事は8.9割は旦那する

    離婚+
    離婚しない-

    +12

    -85

  • 74. 匿名 2016/02/12(金) 23:41:19 

    >>61無理無理w
    女は離婚しても男にたかる生き物だからね。
    ちゃんとして自分の力で生きていける人ならそんなことしないよ。

    +18

    -7

  • 75. 匿名 2016/02/12(金) 23:41:22 

    離れるべき
    医者って口癖が忙しいって言い訳ばっかで
    裏で女と余裕であってる。

    +72

    -4

  • 76. 匿名 2016/02/12(金) 23:41:36 

    色々言う人がいるけど、女性が一人で子供二人を育てるのは並大抵のことではないよ。もともとの原因を作った旦那さんに慰謝料養育費をもらうのは当たり前の権利だから、弁護士を通して確保した方がいい!
    それから、主さんのご実家にもご相談なさって味方につけて下さい。

    +92

    -1

  • 77. 匿名 2016/02/12(金) 23:42:47 

    旦那が医者って時点で釣り確定やんか

    +7

    -34

  • 78. 匿名 2016/02/12(金) 23:43:57 

    とっとと離婚!
    今は3人に1人離婚する時代だよ

    +28

    -7

  • 79. 匿名 2016/02/12(金) 23:44:24 

    嫌だねえ、家に帰ってきて、親同士が不仲で陰気な雰囲気の中、気を遣いながら生活するなんて。
    そういうときって、学校で生活してる時間の方が自然に振る舞えるからリラックスできるんだけど、放課後 家に帰る時が近づいてくると鬱みたいな気分になって、とにかく家に入りたくなくなるんだよね。

    さっさと離婚してくれればいいのに!って、子供は本気でそう思うんだよ。

    家がリラックスできる場所でないと、子どもは逃げ場がないからね。

    +117

    -4

  • 80. 匿名 2016/02/12(金) 23:45:07 

    旦那さんバブルみたい(笑)
    完全に2号さんだね。

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2016/02/12(金) 23:45:09 

    気持ち悪いね

    +24

    -3

  • 82. 匿名 2016/02/12(金) 23:46:09 

    そんなお父さんってどうなの?子供だったら、酷いお父さんだなぁって思うよね?今は小さいけど。旦那さんは子供にどう接しているの?パパはなぁ、ママじゃない人と仲良く二人で旅行に行ってるんだよ〜、ママは悲しんでるけど関係無いのさ〜って?そんなお父さん子供はどう思う??

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2016/02/12(金) 23:46:32 

    医者なら養育費ちゃんともらえそうだし離婚したら?
    今時離婚とか、わんさかいる。

    +73

    -4

  • 84. 匿名 2016/02/12(金) 23:46:46 

    一刻も早く離婚しなよ

    +15

    -4

  • 85. 匿名 2016/02/12(金) 23:47:18 

    Sex旅行くらい許してくれよな。

    +8

    -58

  • 86. 匿名 2016/02/12(金) 23:47:34 

    お子さんもいらっしゃるし、開業医ならば跡継ぎ問題や財産問題もあると思うので、離婚となったら調停か、最悪裁判になるでしょう。
    その時のために離婚における法律の勉強は不可避です。
    とにかく今やるべきは、裁判に向けた準備と、浮気の証拠集めじゃないでしょうか。

    +92

    -1

  • 87. 匿名 2016/02/12(金) 23:47:57 

    私は片親可哀想って思うタイプだったけど、今はあっちこっちシングルだらけだからもうなんとも思わない。

    +21

    -3

  • 88. 匿名 2016/02/12(金) 23:48:14 

    >>12
    スミマセン、
    PBってなんですか?
    誰かオシエテ!

    +3

    -22

  • 89. 匿名 2016/02/12(金) 23:48:41 

    絶対むり

    旦那の給料に依存しすぎよ

    どーせあなた働いてないんでしょ?

    +31

    -35

  • 90. 匿名 2016/02/12(金) 23:49:11 

    そんなもんよ。肉食でお金持ってて、思いやりとか理性がなかったら、そんなもん。

    +38

    -2

  • 91. 匿名 2016/02/12(金) 23:49:48 

    >>88
    短小包茎のことだよ!

    +27

    -1

  • 92. 匿名 2016/02/12(金) 23:50:02 

    >>88
    パブリック

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2016/02/12(金) 23:50:51 

    開業医でしょ。
    慰謝料も養育費もモリモリ取れるなら離婚しちゃいなよ。
    ちゃんと弁護士つけて証拠を突き付けて。

    +80

    -4

  • 94. 匿名 2016/02/12(金) 23:50:54 

    私も離婚で悩んで、市で無料でやっているカウンセリングに通っていました。子供の事も相談に乗ってくれました。
    あと弁護士さんに無料相談にも行った事があります。慰謝料の請求や、公正証書等、いろいろ教えてくれます。
    ちなみに、よく聞かれるらしいのですが、弁護士さんに離婚した方が良いかどうかは質問されても困るそうです。

    これから様々なところにご相談に行かれてはどうでしょうか?

    +65

    -1

  • 95. 匿名 2016/02/12(金) 23:51:24 

    平気で嘘つきそうな旦那だね

    +22

    -4

  • 96. 匿名 2016/02/12(金) 23:51:28 

    >>61
    慰謝料養育費請求は当然の権利。
    払うのは夫の義務。

    +46

    -5

  • 97. 匿名 2016/02/12(金) 23:52:05 

    離婚するなら、弁護士に相談をお勧めします
    私の場合は、弁護士に 探偵を雇うように勧められ、写真などの証拠を集めました
    いざとなったら、夫もシラを切るので、証拠が物を言い、慰謝料、養育費をもらうことができました
    口約束では信用できません。
    公正証書もきちんととることです!

    子どもさんのため、また貴方のこれからの人生の為にも、辛いですが、しっかり考えてください。

    我慢できるなら、もう一年など期間を決めて、考えてみるのもよいです

    どちらにしても、後悔しないようにしてください!

    +64

    -2

  • 98. 匿名 2016/02/12(金) 23:53:07 

    絶対離婚する。
    人生暗そう

    +13

    -10

  • 99. 匿名 2016/02/12(金) 23:53:20 

    調停で慰謝料請求するなら確実な証拠が必要だよ〜。すぐに別居すると証拠隠しやすくなるから確実に慰謝料を取りたいから妻の座にドンと居座っておくか、慰謝料とれたらラッキー程度でさっさと離婚の準備をするのか考えてからがいいよ

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2016/02/12(金) 23:53:57 

    お金があるなら興信所使ってみては?慰謝料から興信所の料金出せばいい

    +24

    -1

  • 101. 匿名 2016/02/12(金) 23:54:14 

    あ~主は働かなくていいから専業なのね。働いてて子供のこと考えるなら破綻状態しかも旦那は不倫を2年も放置するわけない。
    結局は離婚して働きながらの子育てが不安なだけでしょ。医者の旦那を持つ自分がなくなるのがこわいわけね。

    +28

    -23

  • 102. 匿名 2016/02/12(金) 23:54:20 

    >>96
    だから?

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2016/02/12(金) 23:54:25 

    主さん自身の経済力がわからないから何とも言えないけど、子供からすると、医者の家庭で育ったほうが、学費や生活面で有利なのは確か。 

    +73

    -2

  • 104. 匿名 2016/02/12(金) 23:55:05 

    97の続きですが、
    その上で、私も 資格をとり、安定した仕事に就くことができました。
    今は、子どもも大学に通わせています
    頑張って下さい!
    今はとてもしあわせですよ

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2016/02/12(金) 23:55:32 

    離婚したほうがまし
    養育費だけもらって
    離婚して自分の人生生きる

    +12

    -3

  • 106. 匿名 2016/02/12(金) 23:55:50 

    >>96
    そういう考えだから浮気されんだよ

    +4

    -12

  • 107. 匿名 2016/02/12(金) 23:57:19 

    打算的なんだよ

    +2

    -4

  • 108. 匿名 2016/02/12(金) 23:57:58 

    意気地なしね

    +3

    -9

  • 109. 匿名 2016/02/12(金) 23:58:47 

    主さん、この前の「崖っぷちトピ」の「ダンナが帰ってきません」の人??

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2016/02/12(金) 23:58:54 

    私も離婚したい。
    いやする。

    +27

    -2

  • 111. 匿名 2016/02/12(金) 23:59:48 

    >>96
    慰謝料や養育費をもらうのは当たり前だけど、自分が働かずにそれだけで一生贅沢しようとしてるから、みっともないと言っているの。離婚しても医者妻してた頃の生活の質を落としたくない、みたいな。

    +12

    -8

  • 112. 匿名 2016/02/13(土) 00:00:05 

    まず区役所の無料法律相談に行きました。そこで大まかに相談していろいろ教えてもらい、霞ヶ関の弁護士会館に有料相談に行きました。そこで相談後弁護士を紹介してもらい、その後はその方の弁護士事務所で相談。そこで興信所を紹介していただき、そこの事務所にも行き段取りをつけました。私、弁護士、興信所のチームで行動し、慰謝料、養育費を取り公正証書を作成して離婚しました。

    +43

    -3

  • 113. 匿名 2016/02/13(土) 00:00:29 

    女として見られないって辛いよね。
    わたしはセックスレスで離婚した

    +60

    -1

  • 114. 匿名 2016/02/13(土) 00:01:14 

    もうやり直しは無理でしょう

    +10

    -2

  • 115. 匿名 2016/02/13(土) 00:02:15 

    育休とって
    遊びたーい。
    だったの?

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2016/02/13(土) 00:02:46 

    >>110
    私も!!

    +1

    -3

  • 117. 匿名 2016/02/13(土) 00:03:24 

    卒論!

    +7

    -4

  • 118. 匿名 2016/02/13(土) 00:04:04 

    養育費をもらえてないもしくは、結婚できない人が紛れて悪態ついてるけど気にしちゃダメだよ〜
    嫉妬してるだけだから。
    法テラスの無料相談に電話して弁護士に話すだけでも心が少しは軽くなると思うよ。
    一人で抱え込まないで!

    +47

    -2

  • 119. 匿名 2016/02/13(土) 00:04:18 

    でもまだ、ウソつき記者会見よりまし。

    +3

    -3

  • 120. 匿名 2016/02/13(土) 00:05:13 

    どうして友達で押し通さなかったの?

    ベキ子より。

    +6

    -9

  • 121. 匿名 2016/02/13(土) 00:05:34 

    主様の旦那様の開き直りっぷりには呆れ果てますね。

    我が家の夫は、田舎の勤務医ですが、昨年新婚半年以内から一人目二人目妊娠中の過去三回の不倫の事実が発覚しました。
    しかも、分かったのは二人目妊娠がわかったばかりで、嬉しいニュースに喜んでいた頃、平然と不倫相手の家に遊びに行く約束をするラインを見つけたことからです。

    そこからあれよあれよと過去の不倫関係まで明らかになり、もう妊娠継続出来ないかと思うほど体調も精神も崩しました。

    が、今は離婚せずに再構築の道を歩もうとしています。

    実家は頼ることもできないので、妊娠中の今、未就園児を抱えて離婚しても、どうしようもないので、私の感情は無視して、とりあえず上の子とお腹の子にとって経済的に安定した暮らしをとりました。

    ハッキリ言ってめちゃくちゃ苦しいです。
    正しいのかどうかわからぬまま暗中模索の生活をしています。

    +129

    -9

  • 122. 匿名 2016/02/13(土) 00:05:48 

    遅かれ早かれ離婚するなら
    早くしたほうがいいよ
    子供は親を見てるから

    +10

    -4

  • 123. 匿名 2016/02/13(土) 00:06:45 

    旦那が離婚するなら一切養育費払わないし今後面会もしないって言っているんですが、私がそれで了承するなら公正証書って作成できるのでしょうか。
    そんな男に子供を合わせるくらいならお金なんていらないのですが、子供の権利として面会や養育費はあるって聞いたので…。
    ただ、旦那がこのように強気なので、それを条件に離婚するなら証拠を残したいのですが、どうすればいいんでしょう。

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2016/02/13(土) 00:06:45 

    別れたくても年齢の事もあるし稼ぎもないし子供の為に仮面夫婦続けてる夫婦なんていっぱいいるよ。お金は入れてもらえるなら割り切るか、子供2人と新しい人生をスタートさせるか、、

    +32

    -1

  • 125. 匿名 2016/02/13(土) 00:07:11 

    飲み会で遅くなっても連絡なし
    子供の風呂入れるといっときながら
    ベロベロに酔っぱらって帰ってきた
    連絡しろと怒ったら逆ギレで家のもの壊す、私の化粧水を投げ飛ばす
    明日学校なのに子供は音で起きるわ迷惑すぎる
    離婚したい

    +75

    -0

  • 126. 匿名 2016/02/13(土) 00:08:10 

    >>123
    別れる覚悟があるなら調停は?申し立ても安いよ。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2016/02/13(土) 00:09:21 

    仮面夫婦でも
    不倫されてたら甚だしいよね。

    離婚すれば?

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2016/02/13(土) 00:11:49 

    私の旦那も私とのSEXで中折れしたのに

    不倫してる。

    +49

    -0

  • 129. 匿名 2016/02/13(土) 00:12:55 

    答えは多分離婚するよ

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2016/02/13(土) 00:14:21 

    破綻してるなら
    もう離婚だね。

    時間の無駄

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2016/02/13(土) 00:17:18 

    苦しいですね、心中お察しします。

    収入が良く、主様が我慢できるのであれば、お子様達が大学卒業するまで我慢するのも手です。

    民法159条で「夫婦の一方が他の一方に対して有する権利については、婚姻の解消の時から6箇月を経過するまでの間は、時効は、完成しない。」というものがあるので、結婚している限り、夫への過去の不貞の慰謝料は請求出来ると言う考えがあります。(不倫相手への請求には時効があり三年とされています)

    お辛いでしょうが、ひたすら貯蓄と不貞やモラハラの証拠を集めておき、ジジイになって誰も相手にしなくなった頃、また義両親の介護などが必要になる時期に、慰謝料と財産分与で大金がっぽり貰って離婚されたらいかがでしょう。

    +65

    -4

  • 132. 匿名 2016/02/13(土) 00:17:25 

    私は妊婦の頃家に帰ったら知ってる女とイチャコラしてる旦那を見てしまい、、謝ってきたので再構築を選びましたが、やっぱり信用できず苦しみ続けて旦那もそれに嫌気がさしたのか夫婦仲が悪くなり子供もいますが数年後離婚しました。養育費払いたくねーとか言ってるのを噂で聞いたので何かあった時のために調停離婚を選びました。調停で旦那はウソをついてばかりで私の証言も調停員は半信半疑で聞いてるようで全てが納得いくものではありませんでしたが。

    +69

    -3

  • 133. 匿名 2016/02/13(土) 00:18:45 

    まじむり

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2016/02/13(土) 00:21:14 

    まさに私にピッタリのトピだわ。
    9日から帰ってこず、不倫相手の家に泊まってるみたいです。
    浮気は一生治らない。
    慰謝料、養育費一括でもらいたい。

    +83

    -1

  • 135. 匿名 2016/02/13(土) 00:21:16 

    私も同じです。昨日離婚しました。
    今の所スッキリしてます。

    +54

    -1

  • 136. 匿名 2016/02/13(土) 00:22:11 

    離婚寸前の方!相談トピ〜

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2016/02/13(土) 00:22:20 

    >>123
    証拠を残すためには、信頼できる興信所が一番なのではないでしょうか
    弁護士に相談すれば、興信所も紹介してもらえると思いますよ
    夫さんが 強気なのが腹立たしいですね
    公正証書は、両者が納得しないと作れませんよ
    話し合っても合意できないのであれば、調停になるのでしょうが、
    今後の子どもと自分の大事な人生に関わる事なので、急いで結論を出そうとしない方が良いですよ!

    勝手な事をしておいて、慰謝料なし、養育費なしでは、ダメですよ!
    お金の事は大事です!
    法律的にみても、悪いのは不貞をはたらいた相手なのですから、強気でいてください。


    +35

    -0

  • 138. 匿名 2016/02/13(土) 00:22:24 

    だから、釣りだよ!(・ω・)ノ

    +2

    -11

  • 139. 匿名 2016/02/13(土) 00:24:12 

    138

    なにが?

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2016/02/13(土) 00:25:13 

    憎いね
    私は無理でしょう

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2016/02/13(土) 00:25:27 

    財産分与は子供の貯蓄も含まれるから、とりあえず通帳にどれぐらいあるか?この人から慰謝料養育費どれぐらい取れるか計算だね。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2016/02/13(土) 00:25:49 

    私は離婚を思いとどまりました。

    主人が元カノと不倫をしていて、私は離婚しか頭になく、子供を連れて出て行こうとしました。
    離婚届けを置いて、最後にお姑さんに挨拶に行ったら

    お姑さんが、あなたが籍を簡単に抜く必要はない。
    息子と縁を切るから。
    と言ってくれました。
    法律では妻の地位は確立しています。
    たかが離婚届け1枚で、子供の人生も私の人生も変わるし、何より馬鹿な旦那でしたが、子供には優しかったのが思いとどまりまった理由です。

    +40

    -2

  • 143. 匿名 2016/02/13(土) 00:26:48 

    おえー

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2016/02/13(土) 00:28:15 

    ゲスベッキーだな。相手にも慰謝料払ってもらったら?

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2016/02/13(土) 00:28:27 

    旦那になめられてんのよ

    +11

    -4

  • 146. 匿名 2016/02/13(土) 00:30:53 

    >>142
    今はどんな生活なのですか?

    +15

    -1

  • 147. 匿名 2016/02/13(土) 00:31:48 

    一括で切りたい

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2016/02/13(土) 00:32:57 

    キスマークって見せつけ?

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2016/02/13(土) 00:35:01 

    cry

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2016/02/13(土) 00:36:30 

    やりかえせばいいじゃん?

    +3

    -7

  • 152. 匿名 2016/02/13(土) 00:41:55 

    離婚しそうだったけど、こうやって関係復活した。っていう話が聞きたい。

    +41

    -1

  • 153. 匿名 2016/02/13(土) 00:42:04 

    ないわ

    +8

    -3

  • 154. 匿名 2016/02/13(土) 00:43:10 

    不倫は精液排出機械

    うんこみたいなもん

    +6

    -20

  • 155. 匿名 2016/02/13(土) 00:43:46 

    離婚専門の弁護士とかに相談するべき

    +20

    -1

  • 156. 匿名 2016/02/13(土) 00:44:20 

    開業医はマザコン多いよね

    +22

    -3

  • 157. 匿名 2016/02/13(土) 00:47:03 

    生活費きちんと入れてくれて、借金もなくて、子供に迷惑かける事しない人ならもう少し我慢したら?
    それか、養育費や慰謝料を一括でもらって別れるか。開業医ならお金ありそうなイメージなので。

    私も離婚寸前です。
    借金と嘘を繰り返して、自己破産しても治らないし、学資保険は勝手に解約、結婚指輪も売りに出し、それで私が無視して空気のような扱いしてたらキレて出て行きました。

    子供に対する気持ちや責任はないのかな?と呆れましたよ。
    全て自分が蒔いた種なのに俺だってとブツブツ言う奴なのでスッキリしています。

    子供2人いてこれからの生活を考えたら本当に大変だけど、あのまま一緒にいたらあり金全部使い込まれるかもしれないし、次は犯罪まがいのこともしそうなバカなのでこれでよかったです。

    今は実家に帰るか名前はどうするか悩んでる所です。

    +50

    -1

  • 158. 匿名 2016/02/13(土) 00:54:58 

    本日不貞証拠を確保し、離婚に向けて弁護士に依頼していく予定です
    子供なしなので進めやすいですが、旦那の出方次第です
    まだ別居せず、寝室は一緒。
    ラブホ帰りの旦那と寝てると、頭がおかしくなりそう
    旦那は証拠写真を掴んでることに気が付いてないので、私が平静を装うのに必死です
    相手と旦那から満額慰謝料請求したい

    +107

    -2

  • 159. 匿名 2016/02/13(土) 01:00:04 

    旦那も無理だと思ってるよ

    +6

    -17

  • 160. 匿名 2016/02/13(土) 01:09:29 

    お金があっても愛も情もない人との結婚生活なんて無理だわ。
    病気になっても心配してくれないんでしょう?心配もしないし。
    虚しい家族。

    +26

    -5

  • 161. 匿名 2016/02/13(土) 01:10:51 

    どうせ打算で結婚したんだろ。舐められた当たり前。

    +15

    -15

  • 162. 匿名 2016/02/13(土) 01:23:23 

    今年で結婚25周年銀婚式のおばさんです。子供2人は大学生です。
    私は主人1人しか経験ないです。主人の浮気には何度も泣かされてきました。何度も離婚話にはなりました。上の子に障害がありとにかく成人まではと踏ん張りました。度重なる浮気に精神は崩壊して自殺も考えました。10年以上経ちますが今でも精神科に通っています。そうですね…今でも離婚しようかなぁと思う時もありますが、どうでもよくなったり離婚するのが面倒くさくなってしまった感じです。(笑) 先の事はわかりませんが、男の人の性欲も年齢と共に落ち着いてくるのは確かです。子供が小さいときは本当に辛いですよね。もし、DVがないようでしたら今は踏ん張ってみる方がいいかもしれません。愛人に妻の座を取られてしまうのも悔しいですよね。本当に男ってどうしようもないですね。

    +111

    -8

  • 163. 匿名 2016/02/13(土) 01:25:22 

    夫婦が破綻した中で、空気を感じとって居心地の悪い子供のためを思うなら離婚すべき。
    私は離婚しました。
    世間体なんか気にする必要なし!今、専業でも、仕事は選ばなければちゃんとある

    +21

    -3

  • 164. 匿名 2016/02/13(土) 01:32:37 

    不仲なのを子供に隠せたり、自分自身が精神的な病気になったりしなさそうなら離婚しない!
    将来遺産たくさんもらって長生きしよう!

    でも、親が不仲だと子供は辛いので子供が察知しそうならいっそ離婚したほうがいいかな、、これはタイミングが大事なので子供を一番に慎重に。
    あとは自身が精神的に参るなら離婚しましょう。

    +19

    -2

  • 165. 匿名 2016/02/13(土) 01:40:14 

    夫の浮気が治らなくて精神を病んで、軽い認知症になった人がいるから
    我慢もほどほどに、いつでも離婚できる自立の準備はしといた方がいいと思う。

    +59

    -2

  • 166. 匿名 2016/02/13(土) 01:47:33 

    うちはお金の苦労が絶えないから、お金があるなら我慢できると思ってしまいます。
    3年目ですが、苦労と不安しかないので離婚したいと思うようになりました。働いてもみすぼらしく死にたくなります。
    お金あるなら自分の好きなように使ってやったらいいじゃない

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2016/02/13(土) 02:02:43 

    >>64
    何だか壮大な話になってきたw

    +1

    -1

  • 168. 匿名 2016/02/13(土) 02:05:34 

    旦那のお給料も良く、土日も仕事の付き合いと言いながら不倫もしていたみたいだけど我慢して毎日お弁当作って子供の世話をし続けて専業主婦でいつづけた義母。絶対専業主婦でいたいならまた選択肢が変わるよね。

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2016/02/13(土) 02:19:29 

    12
    イケメンで弁護士だけど浮気が長続きしないのは何故か不思議だったんだけど、PB=ポークビッツならすごく納得しましたw
    浮気相手もガッカリして離れていくのかなw

    +32

    -1

  • 170. 匿名 2016/02/13(土) 03:08:31 

    父親が不倫をしていました
    子供の立場からの意見です

    「子供の為」とよく耳にしますが
    子供の為に離婚をしても子供の為に離婚しなくても
    子供としてはどこか「自分のせい」と感じてしまいます

    なので子供の為ではなくご自身の為の選択をしてほしいと思います
    子供にとっては笑顔の優しいお母さんといれることが一番なのだと思います

    私は当時は離婚してほしかったですが両親は離婚しませんでした
    今はそれでよかったと思っています

    +44

    -1

  • 171. 匿名 2016/02/13(土) 03:22:13 

    >>170
    私も同感です。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2016/02/13(土) 03:28:10 

    男と女は平等ではないね。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2016/02/13(土) 03:30:50 

    主絶対旦那の親と上手くいってないなw

    +3

    -9

  • 174. 匿名 2016/02/13(土) 03:37:40 

    旦那に見下されないように
    私なら仕事して離婚するな。
    養育費はもらうよ!もちろん
    子供も小学生なら大丈夫でしょ
    逆に中学生くらいになったら
    子供も物心つくから軽蔑されると思う。
    夫婦関係の先が見えないなら自分の事も優先しても良いと思う。出来たら再婚する

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2016/02/13(土) 03:41:23 

    惨めになるのは嫌だな

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2016/02/13(土) 03:43:12 

    結婚はゴールじゃないのね

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2016/02/13(土) 03:48:53 

    子供もだけが全てとか綺麗事いってられないよ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2016/02/13(土) 03:50:03 

    女だって何年も抱かれなかったら
    惨めだよ

    +33

    -0

  • 179. 匿名 2016/02/13(土) 03:59:14 

    ずっとイライラしたり
    子供にもお父さんとの関係が悪いのが
    わかる状態なら離婚するしかないと思う
    別居しても旦那は反省なんかしないよ。
    同じ事繰り返すだけ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2016/02/13(土) 04:00:29 

    とっとと離婚

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2016/02/13(土) 04:02:09 

    開業医か〜!自分ならお金取れるだけ取って離婚する。

    +12

    -2

  • 182. 匿名 2016/02/13(土) 04:07:12 

    直感でこの先無いなと思うなら
    離婚した方が自分の為だとおもう。

    真面目な男の人だっているから

    +21

    -1

  • 183. 匿名 2016/02/13(土) 04:08:20 

    無理しないでもいいんじゃない?

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2016/02/13(土) 04:17:03 

    分かります。
    私も旦那が忙しからとずっと思い込んで我慢してきました。土日は帰ってこない
    平日はすぐに寝る。疲れてるんだろなと思っていて子供の相手も出来ないくらい忙しいと思っていましたが。旦那のLINEをみたら。今年の何月までには別れたいとか
    ディズニーランドまで愛人と言っていて
    子供が欲しいとまでやりとりをしていました。即離婚しました。慰謝料は入はもらわなかったです。養育費のみ。後悔はしていません。子供も離婚してからよく笑うようになりました。

    +67

    -2

  • 185. 匿名 2016/02/13(土) 04:35:15 

    >>146私にも悪いところがあったと反省し、主人も2度と裏切らないと約束をして、前のような生活になりつつあります。
    以前は携帯をトイレに持って行ったり、浮気中はこそこそしてましたが、今は携帯を無造作に置いているし、今の所は元カノと縁を切ったと信じて、再起しています。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2016/02/13(土) 04:49:18 

    主さんと同じような状況で、4月から実家の近くにこども2人連れて引っ越します。

    旦那はSEX依存症なのかもしれません。
    もう本当に病気です。

    別居ののち離婚をするか、成人するまで別居生活をするか悩んでいます。
    今のうちに旦那の知らない口座への貯金を増やしています。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2016/02/13(土) 04:56:41 

    浮気する男性ってホント多いんですね。

    浮気は甲斐性とか思ってるんだろうけど、浮気されてどれほど傷つくか、考えもしないんでしょうね。

    私も浮気を繰り返しされて始めて、こんなにも辛いのかと分かりました。
    謝って済むことじゃない。
    もう一生信用出来ない。

    +37

    -1

  • 188. 匿名 2016/02/13(土) 06:44:19 

    慰謝料、養育費払える地位のある旦那ならいいじゃん
    私は資格もあり直ぐに稼げるのに、不倫したうちの旦那は地位も金もなく、慰謝料請求できるかのですよ

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2016/02/13(土) 07:21:25 

    離婚寸前です。
    モラハラに耐えられなくなってきました。
    鬱入りかけです…
    私の子連れ再婚。
    ゲス男から離れて、
    今度は絶対幸せになるんだと思ったのに…
    1歳3歳12歳の息子たち。
    旦那の給料30万弱。
    養育費いくらもらえますかね?
    最近、慰謝料も貰えるのでは?と
    思ってきました。
    今回離婚したら、もう二度と恋愛しません。
    てか、できません。
    男の人怖すぎる(;_;)

    +46

    -4

  • 190. 匿名 2016/02/13(土) 07:38:15 

    子供がいないなら意地でも離婚しない。愛人にあてつけ。
    主さんの立場なら、取れるもん取れるだけ取って離婚する。子供のためにも。
    養育費もたんまり貰う

    +8

    -3

  • 191. 匿名 2016/02/13(土) 07:47:32 

    私だったら開業医で浮気以外は子供に害がないなら子供が学生の間は離婚しないかな。完全にATMとして割り切る。
    子供いるくせにキスマークつけてくるなんて、相当馬鹿なんだから腹の中で笑ってりゃいいよ。
    私的にはガッツリ平日は不倫してるくせに休日は良いパパみたいに要領が良い方が気持ち悪い。

    +58

    -1

  • 192. 匿名 2016/02/13(土) 07:47:48 

    養育費、慰謝料だけでなく財産分与もきっちり請求してください。
    旦那が開業医で儲かってるなら、どれだけ取れるか分からない慰謝料よりも確実。

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2016/02/13(土) 08:00:26 

    将来的にお子さんも医学部に入る予定なら学費や生活費の面考えたら結婚継続がよいと思います。浮気相手は離婚を望んでいるかもしれません。今離婚したら二人の思うつぼです。お辛いと思いますが正妻なのですからどーんとかまえて味方につけれる人はどんどん味方に。生活費家に入れてるならあえて主さんから大きなアクション起こす必要ないのでは?!水面下で証拠や書類集めていつでも反撃できるように下準備万全にされる時期かと。大抵医者男はプライドが高く配偶者を下に見てる。稼いでるから遊んで当然という考えかもしれない。話し合っても再構築出来ないクソ男だったらいざとなったらこっちから切り捨てる覚悟で。お子さんを大切に。

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2016/02/13(土) 08:21:29 

    農家に嫁いで2年。完全同居。息子1歳

    最近ストレスからか頭痛、腹痛、動悸がひどいです
    旦那は別居する気ありません。
    もし、別居したとしてもいずれは戻ってこなきゃだめみたいです。
    戻ってくるくらいなら離婚したいと思います。
    田舎の風習や近所付き合い、親戚付き合いも独特すぎてついていける気がしません

    義祖父母、義両親と24時間一緒にいなので本当に居心地悪いです。

    離婚➕
    離婚しない➖

    +118

    -6

  • 195. 匿名 2016/02/13(土) 08:32:21 

    うちは、不倫夫と別居中。子どもが自立するまでは、離婚しないと決めています。
    だんなは子どもの前ではいい顔するので、子どもたちは、父親と仲がいいから、その関係を壊すなと離婚反対で、現状維持希望。

    でも、最近、家の貯金女に使ってしまったことが発覚、学費をどう工面するかになってしまった。
    義父もギャンブル借金の人なので、これから夫が借金を作ってしまったら大変だと心配なので、ちゃんと、お金確保して離婚した方がいいのでは?と思うようになってきました。
    子どもにどう話せばいいのか、難しい。
    表では、子どもに受験がんばれよ!裏では貯金使い果たしてしまって学費どこから払うの?状態。

    私もなんで離婚しないんだろう?このままではだめだと思いながらも気持ちの整理がまだつかない。

    離婚した人に聞くと、離婚するときはもう離婚のことしか考えられなくなると言っていた。
    でも、それに近づいてきている気はします。

    +42

    -0

  • 196. 匿名 2016/02/13(土) 08:49:17 

    ここまで来て、みんなこんなに書いてくれてりのに出てこない主。
    やはり釣りでしょうね。

    +2

    -10

  • 197. 匿名 2016/02/13(土) 08:52:15 

    開業医って借金あること多いよ⁇
    実家を継いでたり、開業する費用をキャッシュで払っていたら別だけども。

    そんな簡単にがっぽりもらえると思ってたら甘いよ。

    +28

    -1

  • 198. 匿名 2016/02/13(土) 09:37:43 

    >>194
    失礼ですが‥
    同居のこと、農業のことは
    結婚前からわかりきっていたことでは?
    やっぱり長男?

    +17

    -2

  • 199. 匿名 2016/02/13(土) 09:39:26 

    >>194
    もしかしてでき婚??

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2016/02/13(土) 09:39:28 

    医者だから慰謝料養育費がっつりもらって離婚って言ってる人多いけど、旦那さんや義実家が後継ぎ欲しがってて、主さんが無職で職に就ける保証ないんなら親権を取られる可能性が高いかもしれないですよ。

    お金があるのならいろんな弁護士さんに相談に行って、信頼できる方にお願いするのがいいんじゃないでしょうか?

    私も今、離婚準備中なんですが、なるべく節約したいので弁護士の無料相談に2件行き、1件はとても親切にアドバイスしてもらえましたがもう1件は冷たく投げやりな対応だったので、弁護士さんとの相性も重要です。

    離婚するのに弁護士と探偵とを雇うと数百万は費用がかかるようなので、お金に余裕がないのであれば慰謝料がたくさん取れないとそこまで雇えません(T_T)

    +28

    -1

  • 201. 匿名 2016/02/13(土) 09:43:23 

    >>189
    もう結婚しない方がいいよ
    結婚に向いてない人っているみたい
    子供も連れ子やし愛情もなさそうやし‥

    +25

    -1

  • 202. 匿名 2016/02/13(土) 10:02:14 

    嬉しいでしょ?離婚できて
    慰謝料もらえて、子供も手に入って、男なんてストレス源と離れられて、養育費もらえて、幸せそう。

    +5

    -11

  • 203. 匿名 2016/02/13(土) 10:43:12 

    >>189 いまどき子供3人も作るか?
    よっぽど安定した企業勤めの旦那と夫婦関係良好なら分かるけど。
    男に依存しないと生きていけない状態だよね?自分自身もそうだけど、子供の未来どう考えてんのさ。
    もう恋愛しませんって当たり前ですよ。
    夫をモラハラにさせた原因はあなたにあるんじゃないですか?

    +24

    -11

  • 204. 匿名 2016/02/13(土) 11:20:57 

    >>189
    子供3人の父親、皆一緒?

    +16

    -2

  • 205. 匿名 2016/02/13(土) 11:48:31 

    開業医
    本人年収3000万
    私にはそれ以外に月80万くれる
    子ナシ 専業主婦

    イケメン
    優しい

    風俗発覚
    ゆくゆくは同居


    離婚したいと思う私は
    心が狭いですか?

    今感情が先行して
    離婚したら後悔するかな

    みなさんならどうしますか?

    +50

    -7

  • 206. 匿名 2016/02/13(土) 12:06:47 

    浮気三昧、子供の事も経済的にも離婚に踏み切れず、旦那が(一応)反省して再構築
    でも心から信用できない人が家族というのは、一緒に暮らしても辛いだけ

    またすぐ女作って、悩んだ末に「もういいや」と思い離婚に向けて生活設計
    仕事や子育ての地盤を作って離婚しました

    でもね、迷っているうちは離婚は思いとどまった方がいい
    悩んで悩みぬいてるうちに「もういい」と思ったら離婚すればいいんですよ
    (イザと言う時に、お金は貯めておいた方がいいけど)

    生理的に無理なのだから、夫婦生活を外注に出してると思ったらいいんじゃない?
    離婚したら、相手の女と旦那の思うつぼ
    女の意地ですよ

    旦那なんてATMだと思って、3人で遊びに行くのはどう?
    「研修?はいはい大変ね~」って言いながら、主さんは子供とディズニーでも行ったらいいよ

    +38

    -2

  • 207. 匿名 2016/02/13(土) 12:09:34 

    >205

    離婚経験者の私なら
    その80万を貯める、いずれ離婚してもいいように
    風俗なんてまだいい方だと思う
    特定の相手と長く続いてる方が、気持ち的に辛い

    +85

    -0

  • 208. 匿名 2016/02/13(土) 12:17:19 

    私も旦那絶賛不倫であまり帰ってこず、探偵使ってますが、離婚悩んでます。
    悩んでるうちは離婚しない方がいいって意見が多いですね。子なしアラフォーなんでやり直すなら1日でも若いうちに。とも思ったりして毎日ウジウジ悩んで進めない。
    あ~、どうしたらいいんだろう。

    +41

    -0

  • 209. 匿名 2016/02/13(土) 12:46:42 

    離婚するなら部屋を借りるにも、自分が仕事してないと不動産屋がいい部屋探してくれないので、
    旦那からの養育費のみあてにして働かないというのでなければ、
    早めに正社員の仕事を見つけて、働いている実績を作るといいと思います。

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2016/02/13(土) 13:53:39 

    でもさ、言い方悪いけど
    それって飼い殺しだよね?
    そんな家庭じゃ心が死ぬよ

    +28

    -0

  • 211. 匿名 2016/02/13(土) 14:00:56 

    子供のために我慢がいい
    シンママ貧乏はつらい
    医者の奥様からシンママに
    なるなんて
    旦那の金で豪遊する

    +23

    -7

  • 212. 匿名 2016/02/13(土) 14:11:51 

    キスマークまでつけて帰ってくるのだったら即離婚すべき
    子供たちは敏感なので仮面夫婦でもすぐ分かってしまいます

    +9

    -6

  • 213. 匿名 2016/02/13(土) 14:20:02 

    気付かないふりして好きにさせとく。
    旦那はATM だと位置付けて、子供達の養育だけに専念する。

    生活レベル下がったり、転校したり、子供が可哀想だと思うから。

    自分は、結婚して15年ですが「世の中結局金なんだな。」って痛感したので、はっきり言って、旦那は稼いでちゃんと家にお金入れてくれたら、家に居なくてもいいです。

    そして、子供には旦那の悪口は言わず、「御父さんはお仕事で忙しくて、あまり家に居ないけど、家族の事を思ってくれてるよ」って、言いとおす。

    自分は自分で趣味とかして、ある程度自由にする。私が主ならそうする。その方が楽。

    +58

    -6

  • 214. 匿名 2016/02/13(土) 15:14:53 

    第二の人生のチャンス!

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2016/02/13(土) 15:16:15 

    すぐに慰謝料や養育費を取るだの言ってる主婦は
    自分に稼ぐ能力が無いんだなと思ってしまう。


    子供の為?
    逆に子供の為にも離婚して環境を良くしてあげなよ。
    子供の為とか言わないで、自分が頑張って働きなさい。

    +13

    -6

  • 216. 匿名 2016/02/13(土) 15:30:06 

    叔母は良縁に恵まれた結婚と祝福されたが子ども達が幼い頃から旦那さんの浮気がひどくなり近所で噂になるレベル。
    次第に夫は金遣いが荒くなり、はたから見ていても苦労の連続だった。
    別れたいと実家に訴えたが姑や小姑達に気にいられてたし子どもも別れないでとの要望で結婚生活継続。
    しかし、60代でガン、認知症悪化して特養で胃ろう状態。
    私は義叔父を本当に恨んでいる。
    綺麗で優しくて賢かった叔母を返してほしい。

    +38

    -0

  • 217. 匿名 2016/02/13(土) 16:31:07 

    なかなか難しい事かもしれないけれど、
    感情と現実をなるべく切り離して考えよう…って、何かに書いてあった。

    つまり感情は、つらい許せない悲しい悔しい不安だ憎い…というようなモヤモヤ。
    現実は、主にお金や健康や、総じて今後の人生のこと。

    現実対処に感情がまったくついていかないうちは離婚に踏み切らない。
    でも、証拠集めはしっかりやって弁護士のめどもつけておく。
    感情と現実対処が両車輪で動き出せるタイミングでGO!

    離婚は情報戦と知能戦です。

    あと、既婚者は、うまくいってる人もいってない人も、現状維持を選択している人には違いないから、
    相談してもあまり役に立たないよ。
    たいがい、感情をかき乱されたり、いらないお説教をされるだけ。

    私も医者と離婚しました。ご検討を祈ります。体に気をつけてね。

    +19

    -0

  • 218. 匿名 2016/02/13(土) 16:40:55 

    >>205

    風俗なら素人よりマシって言う人もいるけれど、
    別種だと思う。
    風俗業従事者をおとしめるつもりはありませんが(それはまた別の議論)、
    「風俗」なんて言い方がきれいなだけで、要するにダンナさんは買春の趣味があるということです。
    女性やセックスを金で買ってもいいと思っている人間だということ。

    それであなたがOKなら添い遂げたらいいと思う。
    でも、一事が万事だと私は考えるな。

    病気のこともあるしね。あらゆる感染症のリスクは飛躍的に増大する。
    1人の風俗嬢のうしろに何百人もの男が居て、誰がどんな菌を持っているのかわからない。

    +34

    -1

  • 219. 匿名 2016/02/13(土) 16:51:58 

    ご主人にバレないように浮気女に証拠突きつける。
    慰謝料を少し安くする代わりに主人に秘密で身を引かす。離婚貯金が1000万くらいないと離婚しないな

    +3

    -5

  • 220. 匿名 2016/02/13(土) 17:02:38 

    風俗って性病だけじゃなく肝炎にも感染する可能性があるんですよね。
    エイズよりも感染力が高いし、肝炎から別の内臓疾患に繋がるし
    性病みたいに分かりやすくないから怖いですよ。

    +18

    -0

  • 221. 匿名 2016/02/13(土) 17:10:14 

    私は未婚ですが、がるちゃんではよく「離婚してせいせいした」や「旦那なんてクソ」みたいな書き込みが見られますよね。皆さん、結婚以前に旦那さんのそのような面を見抜くことは出来なかった結果でしょうか?嫌味とかではなく純粋な疑問です。
    結婚願望があるので参考にさせて下さい!

    +20

    -4

  • 222. 匿名 2016/02/13(土) 17:51:01 

    離婚で悩んでても辛いけど、離婚しても経済的なメドがついてないともっと辛いよ

    精神的に楽になっても、お金がないと悲惨です
    慰謝料がっぽりだなんて実際は無理だし
    養育費もきちんと払い続けられるかどうかわからない
    離婚する時は、離婚したくていい事並べるから信じちゃだめ
    (再婚して、子供が生まれたら間違いなく減額してくるよ)

    離婚して、経済的に路頭に迷わなければいんじゃない?

    +11

    -1

  • 223. 匿名 2016/02/13(土) 17:56:20 

    >221
    付き合ってる時は、お互いいい所を見せてるからね。一緒に過ごしてて「あれ?」と思っても「まあいっか~」って事あるよね。長期の旅行に行ったりして長い間過ごしてても、いざ一緒に暮らしてみないとわからない事もある。同棲しててもお互いお財布が別の時は趣味に大金使おうと腹も立たないけど、財布が一つになるともう少し貯金したら?って思うよ。

    +21

    -0

  • 224. 匿名 2016/02/13(土) 18:00:18 

    無料で相談にのってくれる弁護士さんに相談してみたらどうでしょう。
    証拠集めはすぐに始めて資金も少しずつ確保して下さい。

    1さんが我慢出来るなら結婚生活を継続して泳がして証拠集めしつつ良い条件で向こうから離婚したいと言われる可能性もありですよね。もう我慢限界だったら探偵でも何でも使って戦うしかない。

    知り合いは、歯科開業医で複数人の歯科医師を抱える医院経営で院長旦那は助手と不倫して離婚したけど、経営権と医院自体まるまるがっぽりプラス慰謝料やら家やらゴッソリ搾り取ってた。元旦那は助手にメロメロで直ぐに離婚したくて盲目になってたみたい。相手とかなりラリってるなら悲観的にならず利用するべき。

    でも一番気をつけるべきは、健康でいること。離婚は戦い。子どもがいるなら1円でも多く子どもの為の権利を獲得して絶対に後悔はしない。その為には待つべき時は待つ。何が必要かをじっくり考え知識も付ける。私も離婚しましたが準備中は健康に一番気をつけました。笑

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2016/02/13(土) 18:23:54 

    裁判所へ離婚調停申し立てるのもいいんですけれど、親権の問題をどう考えるかです

    子供が成人するまで耐えながら、離婚準備をするでどうでしょう・・・

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2016/02/13(土) 18:37:10 

    稼ぐ能力がない女が・・・と言ってる方、
    医者妻からシンママになって、子供に今までと同等の暮らしをさせてあげられる女が日本に何人いると思う?

    +15

    -6

  • 227. 匿名 2016/02/13(土) 18:44:43 

    >>12
    すみません、PBとは何の略ですか?
    検索しましたが、プライベートブランドと出てきました(^^;;

    浮気数回と早漏ではまだ離婚の決定打では無いような気がします。

    +2

    -2

  • 228. 匿名 2016/02/13(土) 18:50:48 

    227です
    読み進んだらPBがなんなのか分かりました(^^;;
    生理的に旦那さんが嫌になってしまったのなら、離婚をオススメします…

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2016/02/13(土) 18:51:48 

    子供いて旦那医者なら私なら離婚しない。
    仮面でも旦那の金で遊んで復讐。子供だけはいい生活させたいかな。
    医者の嫁なら離婚はなかなか踏み出せないと思う。

    +22

    -3

  • 230. 匿名 2016/02/13(土) 18:53:17 

    実家頼れないならシンママは本当に大変だよ。
    簡単に離婚したら逆に子供が可哀想。

    +14

    -1

  • 231. 匿名 2016/02/13(土) 18:58:19 

    経済的に一人でやってく自信がない。

    +7

    -1

  • 232. 匿名 2016/02/13(土) 19:04:57 

    でも、不倫して奥さんと別れたいって言ってない。隠してる=離婚したくない。と旦那は思ってるよね?
    遊びでしょ?捨てられそうなら慰謝料と養育費?はガッツリ貰うと約束してから別れるけど、旦那医者なら多少余所で遊んでても我慢するな。
    いい生活させてもらえそうだし。
    共働きのうちの場合はふざけんな離婚だっ!なるけど。

    +4

    -1

  • 233. 匿名 2016/02/13(土) 19:25:08 

    旦那がギャンブル依存症で
    生活費や家賃を使い込むので、もういつまでたっても変わらないので離婚しようとおもいます( ̄▽ ̄)!!

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2016/02/13(土) 19:45:34 

    他に女がいると思うとイライラするし愛情もなくなると思うけど,離婚しない方が金銭的には楽だし私ならしないなー。
    仮面夫婦でいいと思う!

    +5

    -6

  • 235. 匿名 2016/02/13(土) 19:51:51 

    共働きでカツカツの私から見たら浮気されても医者の夫で専業主婦の方がいいなぁ。表面上優しくしてもちろんATMとしてしか見ないけど。

    +10

    -5

  • 236. 匿名 2016/02/13(土) 20:09:06 

    雇われ医者なんてね、年収そこまでないよ。
    大手車屋さんの営業マンの方が収入あるよ?
    別れなよ。お子さんのために。

    +9

    -7

  • 237. 匿名 2016/02/13(土) 20:29:16 

    PBで通じるのがる民だけでしょ。

    +5

    -1

  • 238. 匿名 2016/02/13(土) 20:58:40 

    >>18
    んなこたぁないよ。離婚後の厳しさ知ってるだけに勧めない人の方が多いだろ。相談してくる人は大抵もう答えを決めてる。何言っても離婚したいだけ。
    暴力や借金などなく、開業医で生活安泰なら離婚した気になってほっとけばいい。
    離婚経験者ならそういうと思うが。

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2016/02/13(土) 21:14:07 

    1に開業医と書いてあるけど、違うの?

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2016/02/13(土) 21:23:57 

    医者って浮気する人多い。
    高収入だからって、貯金額少ない人もいる。

    +7

    -1

  • 241. 匿名 2016/02/13(土) 21:34:42 

    子供のために我慢しなよ

    +2

    -2

  • 242. 匿名 2016/02/13(土) 21:59:06  ID:X8aAoxWl4p 

    離婚しないほうがいいよ

    うちも不倫三昧で一年間同棲までされたけど、今は落ち着いていいパパになったよ
    旦那さんだって罪悪感はもちろんあるし、不倫なんて3ヶ月盛り上がれば後は冷めていくだけ

    旦那さんと話し合いをいっぱいしたほうがいいよ
    二人で子供を作ったんでしょう?

    シングルになって寝る間も惜しんで仕事して、やっぱり別れなきゃよかったって友達が周りにいっぱいいるよ

    シングルになっても、不倫されて傷付いた心は癒えないんだよ

    どこへいっても、離婚しようが、今のままだろうが、
    裏切られた苦しみからは逃れられないよ

    だったら今のままでいいと思う
    子供とみんなで出掛ける機会を作ったり、出来ることはあると思う

    +20

    -2

  • 243. 匿名 2016/02/13(土) 22:03:12  ID:X8aAoxWl4p 

    離婚して、子供の面倒こっちが全部見て、男はヤッターとばかりに、独身気分で浮気し放題とか絶対許さない

    だから私なら絶対離婚しない

    少額の慰謝料で子供なんか育てられないよ
    散々傷付つけられて、相手においしい思いなんてさせたくないもん

    +17

    -4

  • 244. 匿名 2016/02/13(土) 22:37:27 

    違うって人もいるだろうけど

    医者ってかなりお金もあるし、その分遊んだり不倫したりする人が多いみたい

    変態が多いとかもよく聞く

    当てはまらない人もいるだろうけど、そう言われるってことはやっぱり選ばない方が良いと思う

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2016/02/13(土) 22:45:08 

    >>243

    私もそう思う。

    今、離婚して喜ぶのは旦那と浮気相手のみ。

    しばらくは我慢して、お子さんをお医者さんにするという選択肢はないのですか?

    医大に入るには莫大なお金がかかりますよ。
    その代わり、お子さんが医師になれば、高収入ですし
    お子さんもあなたも幸せになれるかもしれない・・・

    熟年離婚もいいかもしれません。

    70くらいになったら、捨ててやったら?

    離婚寸前の方!相談トピ〜

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2016/02/13(土) 22:57:52 

    医大に入れるほど学力の高い子供ならいいですよね
    将来の楽しみがあれば我慢できますよね

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2016/02/13(土) 23:01:52 

    私の母の親友の話です。医者と結婚して、4人の子供を全員医者に育て上げた。
    傍から見たら、誰でもが羨むような、医者一家の奥様。
    でも、そのダンナは新婚当初から浮気し続け、4人の子供は医者になったにもかかわらず、誰も父の跡を継がなかった。
    子供たちが全員実家を離れたころ、旦那は浮気相手と暮らし始めた。
    母の親友は60歳を過ぎて、なぜか地味なアパートで独り暮らし。でもプライドが高いため、そのアパートに住んでいたことは誰にも言っていなかったそうです。そして、そのアパートで持病の為に倒れ、1週間ほどたって、アパートの住人から異臭がすると通報があり、遺体を発見。
    お1人で孤独死されていたそうです。
    ダンナも、子供も医者なのに、誰も母の親友を救うことができなかった。
    家族って、お金ってなんなんだろう。愛ってなんなんだろうって思いました。

    +17

    -1

  • 248. 匿名 2016/02/13(土) 23:09:51 

    DV、モラハラ、転職癖からの無職で散々悩まされ、終いには未成年と不倫して離婚を求めてきた旦那と昨日離婚しました。
    これで良かったと思う反面、まだ乳児の子供を抱えてのこれからの生活の不安や、結婚生活が破綻した悲しさで気持ちが落ち込みます。
    覚悟を決めてもやっぱり離婚って辛いですね。
    トピ主さんも納得いく結論が出せるよう願ってます。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2016/02/13(土) 23:18:58 

    子供より大切なものってある?
    子供の為にパパは必要って思ったら大間違い。
    お母さんがいつもニコニコ笑っていれば父親がいなくても子供は素直に育ちます。


    +6

    -2

  • 250. 匿名 2016/02/14(日) 01:21:49 

    >>208
    私とまったく同じ状況ですね
    不貞行為を隠し、自分を棚に上げ離婚を要求されたので、私は探偵を雇いバッチリ証拠を取りましたよ
    そこで旦那が改心するかしないかは、旦那の人間性の問題ですが、いずれまた開き直り、嘘を付いて同じ事繰り返しますよ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2016/02/14(日) 03:59:53 

    私も不倫されて離婚しました!子供3人で上の子は今年から小学生です。最初は腹が立ったし、旦那がすきだからがんばりましたが相手に気持ちがない以上無理なんだと2年かけてわかりました。きっと私にも悪い部分はたくさんあったと思います。旦那あわせて幸せな家庭を築けないとわかったので、子供たちとうんと幸せなるために実家に帰って今はそれなりに楽しく暮らしています!

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2016/02/14(日) 09:28:01 

    ここ見てると、経済力のない女ってなんて不幸で惨めなんだろうって思う。
    自分の無力さを「子供のため、ATMとして利用すればいい」なんて言い訳して、自分を愛してもいない、裏切っている男にすがらないといけないなんて可哀想。
    私の夫も医者だけど、浮気なんか一度でもしたら、即別れます。そのためにもこれからも経済力を手放さない。

    主さん、子供を医者にしたいならきちんとそれだけの養育費をもらえるよう交渉できたら、あとは自立して離婚すべきです。
    子供のためなんて嘘ですよ、自分のためでしょ。でもこのまま離婚しなかったら一生地獄、不幸なままですよ。
    自立して離婚して幸せになってください。

    +12

    -6

  • 253. 匿名 2016/02/14(日) 10:01:32 

    >>246 見返りを求めて子育てしても見抜かれるよ。そして離れていく。

    +7

    -2

  • 254. 匿名 2016/02/14(日) 12:54:47 

    お金持ちと結婚して相手が不倫しても離婚せず別居でずっと暮らす人はそれもありなんじゃないかと思う。みんなを養えるだけの甲斐性があるならいいんじゃないの。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2016/02/14(日) 13:00:40 

    子供のために離婚なんて綺麗事。医者の妻からシングルマザーになって同じ生活が出来るのなら何も言わないが、どんなに頑張っても無理でしょ、私なら我慢する。というか働き蜂と思うことにする。

    +4

    -6

  • 256. 匿名 2016/02/14(日) 14:27:10 

    >>254 愛人に遺産相続される可能性はあるけどね。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2016/02/14(日) 17:02:13 

    離婚したら、相手の女の思うツボ
    キスマークなんか、戦線布告でしょ?
    明らかに、浅はかな女やろうなぁ〜
    そんな女に家庭潰されたら腹たちませんか?

    それでもそれでも見限るなら…
    証拠を集めて、慰謝料とるために動いて、子供と生活出来るように資格とるなり考えたらいいと思います(^^)

    +5

    -1

  • 258. 匿名 2016/02/14(日) 18:22:50  ID:vDxzuwjUaj 

    不倫の証拠をつかむ。家なりマンションなり貴方の名義で買ってもらう。別居する。不倫なら親権は貴方がとりやすい。が、がきんちょ同士は離さないように。上の子はお父さんに、下の子はお母さんに、とか。ただし籍は抜かない。子が一人前になるまでは。慰謝料ではなく、毎月きちんと生活費をがっつりもらう。(契約書を残しておく)貴方は一生働いていける仕事を身につける。寂しさのあまりへんな男につかまらない様にする。開業医の妻であることを人に言わない。旦那側の親族と頑張って戦う。相手の馬鹿女は放っておく。くだらなすぎるから。
    サクサクっとね。動かんとなんも始まりまへんで?

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード