ガールズちゃんねる

結婚して何年目に離婚しましたか?

158コメント2016/02/11(木) 19:27

  • 1. 匿名 2016/01/30(土) 22:47:10 

    夫からの愛情が感じられません。別居していて、離婚の話も出ています。キャバクラ行きまくりです。
    でもまだ結婚して2年ないので、結婚は我慢...とも思います。子供はいません。
    皆さんは結婚して何年目に離婚されましたか?

    +80

    -214

  • 2. 匿名 2016/01/30(土) 22:47:36 

    早く離婚しなよ

    +829

    -22

  • 4. 匿名 2016/01/30(土) 22:48:38 

    3年目
    結婚して何年目に離婚しましたか?

    +218

    -15

  • 5. 匿名 2016/01/30(土) 22:48:56 

    姉が1ヶ月。
    逆に短すぎて、子供もまだいなかったし、家具も少なかったからすんなり別れられて良かった、と言ってた

    +645

    -16

  • 6. 匿名 2016/01/30(土) 22:48:58 

    +240

    -11

  • 7. 匿名 2016/01/30(土) 22:49:06 

    どうしてそうなったのか心当たりありませんか?

    +48

    -55

  • 8. 匿名 2016/01/30(土) 22:49:07 

    子供いないなら尚更とっとと離婚して次々!急げ急げ!

    +825

    -7

  • 9. 匿名 2016/01/30(土) 22:49:13 

    キャバクラ・スナックにハマる男はろくなやついないよ。

    +733

    -5

  • 10. 匿名 2016/01/30(土) 22:49:17 

    子供いないうちにした方が絶対いいよ。しなくていい我慢もある。捨てましょう、そんな男

    +756

    -9

  • 11. 匿名 2016/01/30(土) 22:49:21 

    私の両親は結婚20年で離婚しました。
    原因は父の不倫です。

    +480

    -8

  • 12. 匿名 2016/01/30(土) 22:49:44 

    お互い愛情ないんだから別れたら?

    +343

    -8

  • 13. 匿名 2016/01/30(土) 22:49:54 

    1年(⌒ ͜ ⌒)子供が離婚したら?って言ってくれた!

    +37

    -181

  • 14. 匿名 2016/01/30(土) 22:50:17 

    さっさと逃げて 次に良い人見つけた方が良いと思う

    +358

    -7

  • 15. 匿名 2016/01/30(土) 22:50:23 

    >>13間違った
    13年

    +247

    -7

  • 16. 匿名 2016/01/30(土) 22:50:27 

    一人目の嫁とは11年目で離婚しました

    +63

    -139

  • 17. 匿名 2016/01/30(土) 22:50:54 

    早く離婚して次!!
    ちなみに友達は700万円の式挙げて半年で離婚してたな…

    +530

    -14

  • 18. 匿名 2016/01/30(土) 22:51:19 

    >>3です
    離婚だったんですね。結婚して何年目だと思ってました(^^;

    +11

    -52

  • 19. 匿名 2016/01/30(土) 22:51:42 

    結婚して3年目。夫は明日から一泊で職場の男女7人くらいでスノボ旅行なんですってー。内緒にしてたし感じ悪いわー。

    +524

    -21

  • 20. 匿名 2016/01/30(土) 22:51:50 

    5年10年我慢して結局別れるなら今だよ。
    リスタートするなら子供もいないようですし早い方がいいです。

    +455

    -4

  • 21. 匿名 2016/01/30(土) 22:52:06 

    7年目
    子供3人

    アタシにもナオミいて欲しかった

    +355

    -5

  • 22. 匿名 2016/01/30(土) 22:52:23 

                
    結婚して何年目に離婚しましたか?

    +310

    -4

  • 23. 匿名 2016/01/30(土) 22:52:53 

    +200

    -5

  • 24. 匿名 2016/01/30(土) 22:53:04 

    3ネンマエ

    +22

    -6

  • 25. 匿名 2016/01/30(土) 22:53:19 

    >>1
    そういう場合は相手も同じように思ってるよ

    +98

    -7

  • 26. 匿名 2016/01/30(土) 22:53:31 

    3週間‼︎

    +36

    -17

  • 27. 匿名 2016/01/30(土) 22:53:43 

    >>13
    結婚して一年で子供が離婚したら?って勧めたって連れ子婚?
    バツたくさんついて可哀想

    +21

    -147

  • 28. 匿名 2016/01/30(土) 22:54:33 

    モラハラで4年で離婚
    2人目の旦那はまさかの不倫で7年で離婚
    バツ2で3人のシングルマザーになっちゃったけど今が一番幸せ。

    +462

    -49

  • 29. 匿名 2016/01/30(土) 22:54:48 

    デキ婚で2年目で離婚
    喧嘩して別居中に出会い系サイトに登録していたのを共通のパソコンで見つけ離婚を決意した。
    シングルマザーですが、何とか生活しています。

    +265

    -17

  • 30. 匿名 2016/01/30(土) 22:54:49 

    17年目で離婚した。さっさとしたら良かった‼

    +236

    -6

  • 31. 匿名 2016/01/30(土) 22:55:05 

    8年です

    子供はいません

    +135

    -5

  • 32. 匿名 2016/01/30(土) 22:55:40 

    親戚ですが、5年交際のち結婚、半年で離婚していました
    相手側の宗教が理由とのことでした

    +155

    -6

  • 33. 匿名 2016/01/30(土) 22:56:23 

    3日!
    結婚して何年目に離婚しましたか?

    +42

    -46

  • 34. 匿名 2016/01/30(土) 22:57:13 

    人生は一度しかない。
    今日という日は二度とこない。
    キャバクラ通いを平気でするような夫に、あなたを大切にする気持ちはないと思う。

    +374

    -10

  • 35. 匿名 2016/01/30(土) 22:57:25 

    今結婚3年目…離婚したい!!!
    家庭のこと考えられない男は結婚しようなんて言うもんじゃない

    +284

    -6

  • 36. 匿名 2016/01/30(土) 22:57:36 

    最近簡単に離婚する人多すぎ
    子供の気持ちとか考えているのかな

    我慢できない自分本位な人多すぎ

    +56

    -146

  • 37. 匿名 2016/01/30(土) 22:58:37 

    豪華な結婚式をしたのに離婚した人はいますか?悩んでいます

    +221

    -6

  • 38. 匿名 2016/01/30(土) 22:59:01 

    友人は旦那さんと5年交際して結婚。
    盛大に結婚式もして新婚旅行も行って誰もが順調だと思っていたけど、子どもが生まれてから一変。
    旦那さんが超モラハラ夫に。
    それで結婚3年目で離婚していました。。

    +293

    -9

  • 39. 匿名 2016/01/30(土) 23:00:30 

    酒飲みの男とは結婚しちゃだめだよって職場の病院で入院していたおばあさんが口そろえて言ってたよ

    +323

    -9

  • 40. 匿名 2016/01/30(土) 23:00:32 

    4年半!結婚してお金にルーズだと分かったから!離婚して良かった♪離婚して実家暮らしは楽しい♪私的には結婚は一度でいいと思っているので、恋愛はしても再婚はしない!子供も一人いるし、この子の成長をたのしみに頑張ってます!

    +263

    -35

  • 41. 匿名 2016/01/30(土) 23:01:12 

    昨日離婚の話した、結論は出なかったけど
    今日は会話なし
    多分、そろそろかな
    結婚10年、浮気されました
    大好きだったんだけどな

    +417

    -7

  • 42. 匿名 2016/01/30(土) 23:01:19 

    >>37
    いや、豪華な程離婚しやすいという説が…

    +200

    -15

  • 43. 匿名 2016/01/30(土) 23:01:55 

    一年です。元々家庭内別居状態からの、たった一度の大ゲンカで「冷めた」と言った元旦那。

    話し合いにもならなかったので子ども
    居ないしサッサと離婚しました(^O^)一秒でも夫婦としていたくなかったのでスッキリしてますよ〜!たった一度の人生だし決断を早めにして良かったと思います。

    +280

    -9

  • 44. 匿名 2016/01/30(土) 23:03:13 

    2ヶ月で別居、半年で離婚しました。
    付き合った期間は4年だったんですが、よく見てなかった自分が悪いんですかね…
    酒乱にDV、更にマザコン&義母も過保護。
    子供がいなくてよかったね!って周りみんなに言われましたf^_^;)
    それから5年たって一昨年再婚して今はとっても幸せです!

    +301

    -6

  • 45. 匿名 2016/01/30(土) 23:03:36 

    >>15

    子どもすげぇ!って思ったとこだった

    +79

    -3

  • 46. 匿名 2016/01/30(土) 23:03:46 

    >.37 40ですが6回もお色直ししたけど(白無垢含め)&グランドハイアットで150名で豪華にして離婚しました!
    迷ったけど離婚したら清々しくて、もっと早く離婚すれば良かったと私は思ったよ。

    +150

    -32

  • 47. 匿名 2016/01/30(土) 23:03:54 

    四年目
    子供無し

    +65

    -5

  • 48. 匿名 2016/01/30(土) 23:05:36 

    子供いなくて愛も感じられずキャバクラでヘラヘラしてる旦那と一緒にいる意味ある?

    +231

    -1

  • 49. 匿名 2016/01/30(土) 23:07:22 

    豪華な結婚式ってどういうの?

    +9

    -11

  • 50. 匿名 2016/01/30(土) 23:09:18 

    21年
    こんなに我慢しないで さっさと離婚したら良かった。再婚なんて 完全に諦めて 1人で生きていくつもりだったのに 春にもう一度結婚します。もう 失敗はしたくないです!

    +243

    -8

  • 51. 匿名 2016/01/30(土) 23:09:36 

    10ヶ月
    入籍するまで借金のこと黙ってたあげく、私の稼ぎをあてにして相談もなく仕事辞めやがった
    立ち直ってくれると信じて待ってたけど、落ちる一方で上がる気配がなかったので離婚に踏み切った
    今思うと10ヶ月も我慢する必要なかった
    離婚するなら早ければ早いほど良いと思う

    +165

    -0

  • 52. 匿名 2016/01/30(土) 23:12:20 

    子供のためを思って離婚しないという人は子供を盾にしてるだけ
    本当は自分が働いて苦労したくないから

    +207

    -58

  • 53. 匿名 2016/01/30(土) 23:12:56 

    主さん…旦那酷いな!

    私は5年目に離婚。
    同居含め理由はもろもろ、
    今はむしろ良かった。
    現在 再婚し13年目に突入。

    愛情感じられないなんてむなしいですよ、
    傷は浅いうちに、お若いならもったいないです!
    と、おばさんは思う。
    生活は二人で創るものですしね。

    +125

    -2

  • 54. 匿名 2016/01/30(土) 23:13:34 

    子供が居ないなら、さっさと離婚したほうがいい。

    子供がいるなら、冷静に。

    +122

    -1

  • 55. 匿名 2016/01/30(土) 23:14:15 

    >>19
    そりゃなんかあるな…www
    結婚して何年目に離婚しましたか?

    +31

    -28

  • 56. 匿名 2016/01/30(土) 23:14:54 

    急いで別れるべし、次だ、次!
    今日より若い日はない!

    +137

    -3

  • 57. 匿名 2016/01/30(土) 23:17:24 

    7年目に離婚しました。

    +38

    -2

  • 58. 匿名 2016/01/30(土) 23:18:39 

    >>52

    馬鹿すぎ。

    父親なしの子供の気持ち考えろ。

    声には出さなくても、冷たい目で見られてるんだよ。

    母親がどんなに必死で働いても、父親とは違う。

    父親が母親の代わりにならないように、母親も父親の代わりにはなれない。


    嫁にとって「いい旦那」と、子供にとって「いい父親」は違う。


    浮気云々で離婚するのは甘い。
    自分より、子供の利益を優先するべき。



    子供のいない主さんは、さっさと別れたほうがいいよ。

    +188

    -115

  • 59. 匿名 2016/01/30(土) 23:18:47 

    八年です
    離婚を決めた一年半でかなり貯金
    慰謝料もお互い無くしスムーズです

    離婚しようと考えてるなら
    貯金、離婚後の生活、いろいろ段取り踏んだほうが楽です

    +79

    -5

  • 60. 匿名 2016/01/30(土) 23:19:23 

    旦那がどんどんデブっていって愛情なんてなくなっている。

    容姿なんて年取れば変わるっていうけど、デブは本当許せない。
    デブな旦那なんて気持ち悪い。

    +107

    -64

  • 61. 匿名 2016/01/30(土) 23:20:25 

    >>37
    ノリノリ紀香さんがいるじゃないか

    +9

    -5

  • 62. 匿名 2016/01/30(土) 23:21:02 

    旦那の上海転勤についていく形で結婚。
    3年間だったけど言葉も通じない場所で、冷たい旦那との生活は地獄だった。
    旦那はバツ2で3度目の結婚。
    周りに反対された時に良く考えれば良かった。

    +239

    -5

  • 63. 匿名 2016/01/30(土) 23:21:24 

    うちの親は結婚8年で離婚しました。
    原因は度重なる暴力と父の不倫。
    あれから20年近く経ちますが母は今が一番幸せって言います。

    +147

    -4

  • 64. 匿名 2016/01/30(土) 23:23:02 

    離婚した方、結婚して何年目で離婚しようと思ったかも教えてください!

    +11

    -9

  • 65. 匿名 2016/01/30(土) 23:23:19 

    知り合いの男性が2週間で離婚しました。
    原因は女性の結婚前からの二股が発覚したからだそうです。
    男性のご両親が激怒して、即離婚させたみたいです。

    +120

    -3

  • 66. 匿名 2016/01/30(土) 23:25:08 

    4年で別居。1年経って5年目で離婚。
    旦那は一回り以上年上で姑と同居でした。結構な土地持ちだったけどケチな上に親離れ子離れしていない感じで嫌気がさしてしまいました。

    +95

    -2

  • 67. 匿名 2016/01/30(土) 23:25:22 

    7年目で離婚しました。
    4年目頃からDVが始まり とうとう娘にもナイフを向けました。旦那が寝てから着の身着のまま家を出ました。
    恐怖と興奮でその時はわかりませんでしたが次の日に病院に行くと骨が折れていました。
    娘には怪我はありませんでしたが トラウマになっていないか今も不安です。
    反省の毎日です。

    +234

    -4

  • 68. 匿名 2016/01/30(土) 23:26:06 

    >>58
    両親がずっと不仲な家庭で育つ子供もなかなか辛いものですよ
    どんなに取り繕っても子供は感じ取るから

    どっちが良いとか一概に言えない

    +211

    -4

  • 69. 匿名 2016/01/30(土) 23:26:27 

    16年

    離婚して気持ちは楽になったけど、やはり子供達が社会人になるまではしない方がよかった。。

    子供達には申し訳ないことをしたと後悔してます。やはりお金で苦労かけました。

    +119

    -8

  • 70. 匿名 2016/01/30(土) 23:27:51 

    子供の居ない新婚生活は、『貯金』みたいなもの。

    どんな夫婦も、長い時間一緒にいたり、子供が出来れば、それなりに喧嘩もする。

    でも、新婚時代の幸せな記憶があるから、やっていけるの。

    新婚生活が幸せじゃないなら、それは人生における「借金」だよ。

    そんなの背負って頑張れないでしょ?


    でき婚に反対意見が多いのもこのせい。





    +201

    -7

  • 71. 匿名 2016/01/30(土) 23:33:32 

    私の知り合いも2週間で離婚してた!
    奥さんの入浴中に、彼女のケータイが鳴って、男の名前が表示されてたから不審に思った旦那が思わず出た。相手の男がびっくりして、○○子さんのケータイですか?と言ったので、カチンと来て、そうですけど何の御用ですか?と聞いたら、僕は○○子さんに用事があって電話したんですけど、と怒り始めたそうで。
    旦那はプライドの高い男だったので、どうしても許せずにそのまま家を出て、後日旦那の両親が奥さんの実家へ文句を言いに言って離婚成立。

    +78

    -15

  • 72. 匿名 2016/01/30(土) 23:35:03 

    100人招待して式挙げたけど、半年で離婚。
    というか籍入れてくれなかった。
    旦那の母親は父親と離婚してるのに再婚後の腹違いの息子交えて交流したり、宗教にどっぷりだったりで色々とカオスでした。

    +77

    -2

  • 73. 匿名 2016/01/30(土) 23:37:01 

    5年くらいかなぁ。
    若いうちに再スタートできてよかった!結婚してた事も今ならいい経験と思える

    +35

    -4

  • 74. 匿名 2016/01/30(土) 23:38:08 

    日韓戦始まるね。

    +3

    -25

  • 75. 匿名 2016/01/30(土) 23:39:23 

    私の両親は高3の終わりに姉が生まれ、デキ婚ってゆー形で結婚しました
    私が生まれたのが21歳の時。結構3年で離婚しました
    原因な何か知りません。祖母にろくな母親ではなかった。と言われました
    子がいないなら離婚していいと思います
    私は父方に引き取られました。母親に捨てられ、顔も名前も知りません
    子供がいたら子供が辛い思いするだけです

    子供がいないのに我慢してまで一緒にいる意味が私にはわかりません

    +85

    -8

  • 76. 匿名 2016/01/30(土) 23:41:39 

    結婚1年目ですが、同棲していたので共に生活(財布を一つにして)をして3年目です。

    鬱病のため、働いたり働けなかったりと収入がまちまちの夫。
    幸い、私は手に職があり、収入も同世代よりはある方で、子どもはいません。
    アラサーで、周りは子どもがいたりマイホームを購入する友人もチラホラ...
    周りと比べても意味ないとはわかってるけど、仕事して家事もして病気も一緒に闘ってって夫を支えてると、いざという時私を支えてくれる人はいるのかなと思い、時々この生活が嫌になる。
    浮気したり浪費したりは全くしない。
    きっと、離婚できないのは情なんだろうと思う。
    離婚される方は情もなくなり切っていましたか?

    +109

    -4

  • 77. 匿名 2016/01/30(土) 23:43:44 

    2年です!そのうち一年は別居、調停期間あります。原因は旦那の発達障害。病院でしっかり診断されました。かなりアスペルガーの強い人で結婚前に同棲するべきだったと反省しました。アスペアスペとよく聞くようになりましたが実際にアスペルガーの人って本当に人の心を持ってないに近いです。私が自殺するまで追い込んで号泣しながら心では笑っている様な人です。ちなみに元旦那の父親も母親を自殺に追い込んでます。結婚したあと知りました。表情と出てくる会話が噛み合ってないのが特徴的でした。いまにも発狂しそうなのに大好きだと言ったり。結婚と言うイベントに憧れてあまり彼をよく見なかった、悪い部分は見ないようにしたのがいけませんでした。結婚するからこそ相手をしっかり見なければいけなかったと思います。

    +98

    -10

  • 78. 匿名 2016/01/30(土) 23:44:07 

    67さん

    大丈夫、お母さんの気持ちはお子さんに伝わりますよ!必死で自分を守ってくれたんだから。
    いいお母さんです。

    +58

    -3

  • 79. 匿名 2016/01/30(土) 23:46:12 

    1年9ヵ月。
    不倫と金銭的DVで。

    +28

    -4

  • 80. 匿名 2016/01/30(土) 23:49:20 

    うん、みんなの言う通り
    絶対さっさと離婚した方がいい
    人生、時間の無駄

    +82

    -3

  • 81. 匿名 2016/01/30(土) 23:51:34 

    1年未満です。
    とにかく慰謝料が楽しみです。
    結婚して何年目に離婚しましたか?

    +53

    -8

  • 82. 匿名 2016/01/30(土) 23:51:43 

    暴力はありえネッシー

    +12

    -2

  • 83. 匿名 2016/01/30(土) 23:54:16 

    >>78
    ありがとうございます。

    今は実家に帰り穏やかに過ごしています。
    これかは娘が幸せに過ごせるように頑張っていきますね。
    お返事ありがとうございました。

    +60

    -2

  • 84. 匿名 2016/01/30(土) 23:54:31 

    携帯電話

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2016/01/30(土) 23:55:24 

    ここでは、暴力で〜って言えば同情されるけど、現実社会の周りから見たら不倫だろうがDVだろうが、バツ付きである事には変わりない。

    +28

    -58

  • 86. 匿名 2016/01/31(日) 00:03:20 

    >>37
    知人に、豪華で手の込んだ結婚式をしてテレビにも取り上げられて、車も買い換えたのに半年で離婚した人がいる。
    仲良さげだったのでまさか誰も離婚するとは思わなかった。

    +41

    -5

  • 87. 匿名 2016/01/31(日) 00:07:56 

    >>85それで?別に周りの事なんて気にしてないけど!

    +36

    -6

  • 88. 匿名 2016/01/31(日) 00:11:26 

    >>85
    同情して欲しいとか 周りが とかそんなの思ってないと思うな。
    バツが付いたからって何か?

    +59

    -9

  • 89. 匿名 2016/01/31(日) 00:19:42 

    1年で。
    結婚前から続いている浮気が原因。
    離婚したいと伝えてからが大変だった。
    逆ギレ、暴言暴力、死ぬ死ぬ詐欺…。
    見る目がなかった自分を反省した。
    離婚したいなら早い方がいいと思う。
    別れたい意思を伝えてからが大変だし、時間かかる。

    +59

    -1

  • 90. 匿名 2016/01/31(日) 00:22:06 

    >>44
    似てる!
    私は半年で別居、9ヶ月で離婚したよ!
    付き合いは4年だったけど、結婚して豹変(>_<)
    モラハラ旦那に。
    それから4年たって再婚しました!

    +24

    -4

  • 91. 匿名 2016/01/31(日) 00:22:42 

    19年で離婚しました
    子供 2人引き取って頑張ってます
    けど 最近 ちょっとさみしいかな

    +37

    -7

  • 92. 匿名 2016/01/31(日) 00:22:44 

    子供がいるので、なかなか離婚に踏み切れなくて、ずっとウジウジしている自分が情けないです。
    子供の為にも強いお母さんになりたい>_<

    +60

    -7

  • 93. 匿名 2016/01/31(日) 00:24:12 

    結婚13年、子供10歳の時
    元旦那の不倫で離婚
    元彼女と結婚前から続いていたことが発覚
    相手は妊娠していて、元旦那に離婚してくれと言われた

    +71

    -2

  • 94. 匿名 2016/01/31(日) 00:28:47 

    人って、他人の不幸が好きだから「離婚しなよ」ってすぐ言うよね。
    こういう掲示板だと特に。

    +23

    -21

  • 95. 匿名 2016/01/31(日) 00:29:23 

    >>58さん

    浮気するような親はそもそもいい父親にはなれません。
    いない方がいい可能性ももちろんあります。

    機能していない家庭が居場所な子供はどうなるか?
    父親がいない場合も辛いと思いますが、そんな親がいて生活していかなければいけない子供も歪みます。辛いです。
    いないのも辛いと思いますが、そんな人間と生活しなければいけない子供も辛いのです。

    全然短絡的な話ではありませんよ。

    腹違いの兄弟が出来ました。家に生活費入れない父親。母親は義母からいびられ、借金して生活、それでもうちの母は子供のためにと離婚しませんでした。

    正直いい加減にしてくれと思いました。
    私たちはちゅうぶらりんに振り回されるだけ。
    いっそのことハッキリしてくれと思いずっと生活してきましたよ。

    +51

    -5

  • 96. 匿名 2016/01/31(日) 00:32:59 

    我慢するぐらいなら離婚した方がいいと思う。
    子供もいないなら離婚しても
    今より辛い生活は無い気がする。
    離婚した方が今以上の幸せ掴めると思いますよ!

    +61

    -2

  • 97. 匿名 2016/01/31(日) 00:40:39 

    働いて一人で生きていく自信がないよ...

    +44

    -11

  • 98. 匿名 2016/01/31(日) 00:43:03 

    結婚してすぐ旦那の経営していた会社が倒産
    しかも一番の側近に裏切られてお金持ち逃げされて
    そのタイミングで
    妊娠して
    つわりがきつすぎて入院して仕事を辞めざるおえず、収入がない
    カードで生活して借金が増え
    旦那は鬱
    2年頑張ったけど
    そろそろ限界

    +65

    -10

  • 99. 匿名 2016/01/31(日) 00:48:53 

    >>46
    完全にお花畑婚だね。
    招待された人は可哀想だ〜。6回もお色直し見てたら仲良しの子でもウンザリするよ。
    先に知ってたら絶対行かないw

    +89

    -5

  • 100. 匿名 2016/01/31(日) 00:52:32 

    付き合って6年、結婚2年目で離婚しました。まだ一歳の子どもがいて、本当は子どものことを考えたら離婚はとどまるべきなんだろうけど、精神的におかしくなりそうな位のモラハラを日々受け続けていました。更に旦那両親も加勢してきてみんなでよってたかって些細なことを攻められるわ私の親までバカにしてくるわで、こんな奴らとこの先やっていくことなんてできない!と思い離婚を決意しました。離婚するにあたってもあんな奴らだったから色々ありましたが、とっとと離婚できて良かったです。
    生活は確かに豊かではないですが本当毎日が楽しいです。やっと本来の明るい自分を取り戻すことができました。子どものこと何が何でも幸せにしていく覚悟です。

    +52

    -3

  • 101. 匿名 2016/01/31(日) 01:01:24 

    >>98
    頑張ってるね...
    夫が故意でしたことが原因ならスッパリ離婚の決意ができるかもしれないけど、そうじゃない場合が1番辛いよね。。
    無責任なことは言えないけど、私もいま本当に辛いけど頑張っています。うつ病の夫
    を支える立場、一緒に乗り越えていけたらと思います。。。

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2016/01/31(日) 01:05:33 

    子供のことを考えると・・・って意見にモヤモヤします。
    子供側からの意見だけど不仲の両親に育てられて子供は本当に幸せだと思いますか?嬉しいと思いますか?

    私は10年近く不仲の両親に育てられ挙句の果てに父親が浮気。
    私と3歳しか変わらない未成年の女の子を妊娠させ母は離婚を決意しました。
    働かない、浮気野郎、ロリコン、挙げたらキリが無いけど
    世の中にはこんな父親もいます。今も何してるか知りません。

    母親には泣きながら離婚してくださいと頼み
    離婚してもらいました。

    私の所はこんな感じだから一概に言えないけど
    いなくてもいい父親はいると思います。
    だからバツがついてる事には変わりないとか
    子供の為に思い留まってるって仰る方に参考になれば・・・

    子供はこんな風に思ってる場合もあるんですよ!
    程度に伝われば嬉しいです。

    +99

    -4

  • 103. 匿名 2016/01/31(日) 01:07:53 

    付き合って2年で結婚。結婚生活10年。最後の2年弱は別居。
    子どもはいなかった。

    +25

    -2

  • 104. 匿名 2016/01/31(日) 01:38:38 

    どうして好きで付き合って、もっと好きで結婚したのに、別れになるんだろう?愛って有限なのかな?
    男って結婚したら変わるのかな?

    +4

    -17

  • 105. 匿名 2016/01/31(日) 01:45:50 

    104

    付き合った男性と別れた経験ないの?
    それと同じようなものだよ。

    +37

    -2

  • 106. 匿名 2016/01/31(日) 02:31:38 

    残念だけど、浮気も暴力もなくならない。

    慰謝料が安すぎ。法律でもっと厳しくしてほしい。
    それだけ。

    +44

    -2

  • 107. 匿名 2016/01/31(日) 02:36:38 

    結婚して2年で旦那の借金発覚。その後すぐにセックスレス。旦那は借金を返してると言いながら、実は返しておらず結婚6年目には10倍に膨れ上がる。離婚を真剣に考えてたので借金が再度発覚した時には、ヨッシャ!これで離婚できるっ!と離婚を切り出しました。土下座されて泣きつかれたけど、離婚しました。
    仕事は出来たし出世も順調な男でしたが、お金だけはルーズでした。
    子供がいなくて良かった。

    +59

    -0

  • 108. 匿名 2016/01/31(日) 04:48:49 

    >>34
    なんか心に響いてしまった。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2016/01/31(日) 05:39:17 

    11年です。
    5年ぐらいか離婚を考え始め、子どもが10歳になったら離婚しようと思っていました。貯金も収入も安定してきたので判断しました。

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2016/01/31(日) 06:24:56  ID:fN7aAFrOCX 

    でも、片親で辛かったって意見を否定するのも
    いけないと思う

    +66

    -0

  • 111. 匿名 2016/01/31(日) 08:00:32 

    >>77さん
    うちも結婚してからアスペルガーだったことがわかりました。
    お互い再婚同士だったのですが、離婚原因もウソで前妻の父親に金をたかられたと自分が被害を被ったことを言っていました。日々の言動が余りにおかしいので興信所を頼んで前妻に直接離婚原因を聞きました。
    そしたら当時精神病院3か所連れて行っていたとのこと。。。
    やっぱり、、、とものすごいショックでした。
    おかげで私も鬱や自律神経失調症となり、体重なんて30キロ代まで落ちました。
    精神障害はこちらにも多大なストレスを与えるので、皆さん相手を良く見ましょう。

    +46

    -1

  • 112. 匿名 2016/01/31(日) 08:09:17  ID:fN7aAFrOCX 

    母子家庭の子で
    父親を嫌ってて母親にベッタリって子は
    離婚率が高いらしい

    +11

    -3

  • 113. 匿名 2016/01/31(日) 08:10:37  ID:fN7aAFrOCX 

    ガルちゃん民て簡単に離婚を勧めるよね〜
    両親が不仲なのも辛いけど、親が片親なのも色々辛いよ

    +23

    -8

  • 114. 匿名 2016/01/31(日) 08:12:58  ID:fN7aAFrOCX 

    「離婚して幸せです」「再婚して幸せです」って
    全部親目線の意見だよね(笑)
    そういう人達って
    子供が気を使ったり無理して笑ったりしてるだけかもしれないのに
    「子供も幸せだと思ってる」って本気で信じてるし(笑)

    +61

    -11

  • 115. 匿名 2016/01/31(日) 08:20:22 

    >>106 気持ちは分かるけど、慰謝料高くしても一般人には払えないのじゃない?
    奨学金だって返済出来ない人が多いし。
    ダルビッシュみたいな人はほんの一握りよね。

    これから給与だってあがらないし、キャバクラはまったり、失業するような人は払えるお金がないだろうし。

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2016/01/31(日) 09:26:51 

    バツイチ女は自己中が多い

    +14

    -23

  • 117. 匿名 2016/01/31(日) 09:33:42 

    最悪です。
    遠距離3年。昨年、入籍しました。
    遠距離中の浮気が発覚。。。
    しにたい

    +34

    -4

  • 118. 匿名 2016/01/31(日) 09:46:15 

    4年目。
    旦那の会社の新入社員を孕ませてたことが発覚!

    +59

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/31(日) 10:04:09 

    一人目19年
    二人目2年
    どちらもDV.とお酒と二人目はプラス浮気
    最初の旦那は元々飲まない人だったけど職変え義理両親の敷地内で家を建ててから変わった。子供二人も大きくなったので我慢出来ず出て行きました。
    二人目は浮気も元カノだったんで二人目の人との間には子供居なかったけど調停離婚したよ
    元カノにお前と結婚したらよかったってメールしてたな(^o^)今は一人目の子供達の孫と会えて幸せ

    +6

    -3

  • 120. 匿名 2016/01/31(日) 10:22:06 

    離婚は子どもいないうちにさっさとすべきだと思う
    仕事柄沢山の片親家庭見てきたけどどこも大変だよ
    子どもに負担かかるのは間違いない
    結婚前よりも子ども作る前にこの相手で大丈夫なのかしっかりと吟味すべきだと思う

    +44

    -1

  • 121. 匿名 2016/01/31(日) 12:03:05 

    >>117
    辛いですよね。
    負けないで!
    幸せになれるって信じて自分を大切にして下さい。
    笑顔で過ごせる日が必ず来るから!

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2016/01/31(日) 12:16:40 

    >>104
    出産してから私の方が変わったかも…旦那の悪いところに目を瞑れなくなった。てか悪いところしか見えなくなった。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2016/01/31(日) 12:18:50 

    >>117
    それは気分悪すぎだね( ;;)
    でも結婚前にちゃんと切ってくれてるんでしょ?

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2016/01/31(日) 12:25:05 

    親が離婚して付いてった方の親の彼氏や彼女を家に連れ込まれる地獄ったらない。
    子供が居るなら成人するまで一人で育てる覚悟で離婚してほしい。

    子供が居ない主さんは早めに離婚して自分の幸せ見つけてください。

    +27

    -1

  • 125. 匿名 2016/01/31(日) 15:43:25 

    片親になって貧乏な家で育つ=満足な教育受けられず貧乏スパイラルに乗っかる

    母親が頑張るって言っても限界がある。
    子供に片親が原因で我慢を強いることにはならないって自信があればいいけど…。

    そうじゃないなら離婚も考えもの

    +18

    -1

  • 126. 匿名 2016/01/31(日) 15:50:50  ID:hfUOhqBMfc 

    昨日やっと夫に離婚したいと伝えました。
    交際2年、結婚5年。
    結婚前からうつ病。離職したり、休職を5年間繰り返していました。
    昨年ストレスから糖尿発症。
    それを期に借金500万発覚。子供も居ないので二人で頑張って返そうとも考えたが私の両親への態度が悪くお金を借りれなく、夫の母にも突っぱねられ民事再生法しかないと言われもう限界を感じ決めました。
    今後の夫の生活を考えると頼れる人もおらず不憫でならないし、嫌いではないので辛いです。
    長々と失礼しました。

    +27

    -4

  • 127. 匿名 2016/01/31(日) 16:01:56 

    何の借金なの?
    内容によるかも。
    転職癖はしっかり休養して、バチッとはまる職場があれば解決しそう。

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2016/01/31(日) 16:13:29 

    女の一年一年は本当に貴重だから、主さん無駄にしないで!!

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2016/01/31(日) 16:23:39 

    >>121 123
    ありがとう。
    気持ちの整理がつかない。
    信じて頑張ってたのを裏切られるって本当に辛いんだね。

    今年に入ってからは連絡とってないみたい。
    というか旦那が避けられてるっぽい。
    年末に飲みに誘ってるLINEがあったけど、断られてた。
    旦那の顔も見たくない。どうしよう。

    +16

    -1

  • 130. 匿名 2016/01/31(日) 17:01:10 

    数年で離婚なんて芸能人だから出来る事。
    多くの庶民は結婚したら我慢しかない。
    我慢というか関係を修復する努力をしていくしかない。
    それが結婚。
    ちょっと嫌な事があればすぐに離婚する人が多過ぎです。
    独身の人は結婚さえすれば何とかなるとでも思ってたんじゃないのかな?
    甘い甘い(笑)
    旦那だけでなく子供も反抗期になると本当に地獄ですよ。
    人間が複数人で生活するとはそういうことです。
    その上、住宅ローンの返済や両親の介護も待っています。
    結婚生活を30年してみてそう思いました。
    参考になれば幸いです。

    +28

    -7

  • 131. 匿名 2016/01/31(日) 17:30:23 

    両親が不仲な家庭で育ちました。
    父は誰もが知ってる大手メーカーの総合職です。
    私も兄弟もそれなりの大学を出て大手に就職しましたが今は2人ともニートです。
    何故か?私はメンタルが弱いのですが、おそらく兄弟もメンタルが弱いんです。
    私はいつもびくびくしてしまい、人間関係に疲れはてて会社を辞めました。
    経済的にはある程度豊かでしたが父に気を使う家庭で育ったが故に人の顔色を伺うようになったのが原因だと思います。

    母が意地になって離婚しませんでしだか、結局みんな不幸になってます。
    そういうケースもあるのでご参考までに。

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2016/01/31(日) 17:33:56 

    父親がいればいいと思ってるけどさ

    馬糞みたいな旦那、父親がいるということもお忘れに

    それすら知らない人生なんて幸せだね

    親に感謝しな

    +24

    -1

  • 133. 匿名 2016/01/31(日) 18:04:58 

    >>58
    どんな父親かによる

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2016/01/31(日) 18:41:26 

    2年かな。
    離婚して7年目になるなあ…
    ほんと今が一番楽。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2016/01/31(日) 19:01:28 

    離婚を悩んでいます。子供が3人いるのですが、
    旦那は夜遊び、借金←返済済み。浮気、モラハラ、必要以上の行動の監視、喧嘩すると手がでます。
    子供には手もださず、いれば遊んでくれるので、子供達はパパが好きです。

    ただ、このままでは自分の精神が崩壊してしまいそうで、離婚を考えだしました。
    旦那は離婚したら、もう二度と会わないっと言っており、子供たちから大好きなパパを奪っていいのかと思い離婚に踏み込めません。

    皆さんにご意見を聞きたくて投稿しました。
    長文失礼しました。

    +13

    -2

  • 136. 匿名 2016/01/31(日) 19:06:33 

    >>58
    その通り。ありがとうございます。
    自分本位な我慢できない人、なのに偉そうな人、多すぎですね。

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2016/01/31(日) 19:13:26 

    >>129
    簡単に心の整理がつく訳無いですよね。
    この先旦那さんと一緒に過ごして行くか考える事すらできないくらいに混乱して辛いですよね。

    私もこの先をどう生きて行けばいいのかわからない時がありました。
    しばらくは何もしなかったです。
    でも、小さい目標を立てる事から始めてみました。
    3ヶ月後には一つ解決 半年後には一つと。
    簡単に解決出来ないかもしれないけど、一年後には笑顔になれるようにと過ごしてみました。

    うまく伝えれなくてごめんなさい。
    でも、絶対に乗り越えられるよ。
    ねっ(^-^)

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2016/01/31(日) 19:30:25 

    7年目です

    結婚して3か月目にメル友とデートの約束してた
    その後も定期的に出会い系利用してて、最終的には私が病気で苦しんでるときに職場の若い子と浮気してました

    その後、鬱になり今も治療中です
    思いきって早く別れたらよかった
    人間不振(特に男性不振)になりました

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2016/01/31(日) 19:37:04 

    絶対、早く離婚したほうがいい!
    治らないよ!このままが続くんだよ!

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2016/01/31(日) 19:41:17 

    22歳で結婚、14年目に離婚。
    5年目でレスだったけれど家族としては無問題だった。
    12年目の時に借金発覚で2年再建に努力したけれど、元夫の金遣いの荒さが直らず離婚した。
    離婚後8年目、子供が成人した後に彼氏が出来た。夫以外と付き合ったことなかったので、人生で2人目の彼氏。

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2016/01/31(日) 20:11:37 

    10年で離婚。
    子供なし。
    借金、不倫、会社を解雇される、心身共に病気…
    手に負えず別れました。
    結婚していたころは、一人でかかえて悩んでたくさん苦労した。
    でも別れてしまえば、ただの他人。
    解放されてほっとした。
    さて、次の幸せ探しますか。

    +16

    -2

  • 142. 匿名 2016/01/31(日) 20:19:14 

    片親批判している人。

    ねえ、引き取った母親、浮気されて傷ついている母親をせめてもしょうがない。

    その離婚の原因は?父親でしょう。そんなつらい目に子供をあわせてもいいと、父親が浮気をしたんですよ。
    別れる母親や、不仲な母親をせめるなんてお門違い。

    だれのせいなの?父親がそんなことしなければ、子供は苦しまなかった。

    +17

    -4

  • 143. 匿名 2016/01/31(日) 20:43:04 

    結婚9年、まさに昨日離婚届にサインしました。
    提出は色々な手続きの目処が立ってからします。
    原因は私と子供に対する暴言暴力、ギャンブル依存です。
    親権は渡さないと言っていましたが、子供に「ママが良い」と、言われ諦めたようです。

    +19

    -1

  • 144. 匿名 2016/01/31(日) 20:59:23 

    子供奪われなくて良かったね!

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2016/01/31(日) 21:02:39 

    旦那が低所得。加えて私も無職。
    小さい子供抱えて心の病もありつつ働く勇気がなく何年も経ってる。
    普段は普通の生活だが一人っ子の旦那がモラハラの義父母の家に
    いつか帰ると言い出してため息。
    帰る頃が離婚のめどになりそう。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2016/01/31(日) 21:15:15 

    結婚4年目子供二人です。

    まだ離婚はしていないのでトピズレかもしれませんが…
    離婚は考えてます。
    喧嘩が絶えないし、私が妊娠中でもどや顔で飲み会、飲み会、飲み会…
    離婚!って決意する前に周りに相談してもこんなことで喧嘩!?って100%驚かれます。
    今、勢いで離婚して、後から冷静になって周りがいうようにあんなことで離婚したのか…と後悔する気がして中々一歩が出ません…

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2016/01/31(日) 22:20:48 

    1年半で離婚。
    同棲してた10歳年上の彼に結婚したらすぐに子供が欲しいと言われて自分もこの人とならと思いでき婚したら、モラハラ夫に激変。
    私が妊娠中、ラブラブカップルのように接しないと、愛してないんだろうと狂い出して毎日酒飲んで朝方まで怒鳴りつけたり物投げたり、とにかく何度も何度も離婚を(今考えると自分への愛を確かめるために)突きつけてきた。
    妊娠中に何度も離婚を迫られて精神的に限界な頃に、今度は義母から子供をおろせと迫られて限界で実母に全部打ち明けて別居。
    別居してからも自分が我慢して生きていけばいいと何度も思ったけど、話せば話すほど人間的に救い用がない人だったから子供が一歳になった頃に離婚しました。
    破滅的に見る目がないので絶対に再婚はしないけど、子供との忙しい毎日がものすごく幸せ!
    子供を行きたい大学に行かせてあげるのが目標です。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2016/01/31(日) 22:48:34 

    17年。

    もっと早く別れなかった自分を殴りたい。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2016/01/31(日) 22:57:55 

    >>50
    おめでとうございます
    あまり気負わずに。大丈夫ですから
    末永くお幸せに

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2016/01/31(日) 22:58:31 

    前夫
    2年間交際のち
    相手の浮気がきっかけで別れ、
    四年後に復活
    1年付き合って結婚したけど
    またも相手の浮気が原因で1年で離婚。

    七年後
    別の人と再婚、
    結婚3年目
    モラハラすごく
    子供っぽくて
    離婚検討中!

    見る目が絶望的にないので
    もう結婚しません!!!!

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2016/01/31(日) 23:52:11 

    >>58

    何が大切かが人それぞれ違うけど
    お子さんのために母親が我慢するのは
    子供も見ていて辛いでしょうね。
    その子供の気持ちにはなれないのでしょうか?

    しあわせな母親を見せるのも生き方として
    有りだと思います。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2016/02/01(月) 12:43:41 

    3年目で今月離婚する。
    優しさや思いやりのない人で、自己中心的な人だった。
    子供いないので別れるよ。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2016/02/01(月) 16:34:11 

    7年。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2016/02/01(月) 18:11:42 

    離婚して数年後に私の妹と再婚。出産。
    どうかしてる。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2016/02/03(水) 02:14:35 

    現在結婚6年目で離婚を考えてる。

    ・結婚2年目に突然会社を退社
    ・カードで借金作っていた
    ・結婚後、黙ってマンション買って35年ローン組んでいた
    ・無断外泊
    ・風俗通い
    ・性病うつされる
    ・不倫サイトに登録してた
    ・結婚後4年目におそらく不倫してて、離婚迫ってきて家を出て行った
    ・その後義両親に説得され帰ってきたが、わたしの意見はフル無視
    ・休みすら教えてもらえない
    ・共働きなのに家事を一切しない
    ・下ネタになるけど、セックスしたがるくせに、キスすらせず前戯フル無視で私が濡れてなくても挿れてくる
    ・子供欲しかったけど、要らないを言われ続けてる。


    あれ?
    今すぐした方がいいやん。笑

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2016/02/04(木) 21:40:52 

    結婚式も披露宴もして、みんなに祝福してもらうと離婚し辛いよね。女は名字が変わるから離婚したらすぐバレるし。
    若いうちに次!というコメ多いけど、そんなすぐ決断できる人が羨ましい。
    はっきり言って結婚生活に不満だらけだけど、次また結婚できる保証ないのに離婚する勇気がでないチキンです。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2016/02/11(木) 00:02:32  ID:JUdnRQuFRh 

    結婚して1年で最近離婚しました
    海外で挙式、帰国後に披露宴もやりましたが…
    夫が不倫してました。しかも独身だと偽って!
    結婚前からその子と付き合ってたみたいです。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2016/02/11(木) 19:27:04 

    4年…。本当はもっと早く離婚
    したかった(´๑•_•๑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード