ガールズちゃんねる

お子さんいない方、義実家へはどれ位の頻度で訪問しますか?

110コメント2016/02/19(金) 18:17

  • 1. 匿名 2016/01/30(土) 17:41:46 

    子供いない結婚2年目です。義実家にはワンコがいて、旦那がその子を溺愛しており、そのワンコと戯れる大義名分で義実家に週1〜2で一緒行こうと誘ってきます。
    義両親は全く干渉してこないし、とても良くして下さるので関係は良好なのですが、やはり気を遣うので、私としては外で働いて家事もしているし、休みはゆっくりしたいのに、誘われると休みでなく感じてしまいます。それにお義母さんは私が行く度にお茶やお菓子を用意してくれるからあちらにも負担をかけるし、行く頻度を減らしたいと何度も主人に伝えていますが、なかなか理解しようとしません。最近はもう行きたくないとストレートに旦那に伝え、月2回に減らしていますが、そんな自分はダメな嫁なのかと自己嫌悪になります。

    お子さんがいらっしゃらない方、旦那様のご実家へ行かれる頻度を教えて頂けたら嬉しいです。

    +135

    -15

  • 2. 匿名 2016/01/30(土) 17:42:22 

               
    お子さんいない方、義実家へはどれ位の頻度で訪問しますか?

    +1

    -21

  • 3. 匿名 2016/01/30(土) 17:42:52 

    毎日です!

    +3

    -45

  • 4. 匿名 2016/01/30(土) 17:42:54 

    週1…マザコンがっ!

    +313

    -6

  • 5. 匿名 2016/01/30(土) 17:43:21 

    二ヶ月に一回くらい。
    結婚して半年くらいだけどそんな頻繁には行ってない。
    お姉さんいるし、

    +107

    -4

  • 6. 匿名 2016/01/30(土) 17:43:27 

    年に一回

    +236

    -4

  • 7. 匿名 2016/01/30(土) 17:43:35 

    全然ダメな嫁ではありません!
    私なんか1年に2回なのに旦那に文句タラタラですよ(;´Д`A

    +240

    -4

  • 8. 匿名 2016/01/30(土) 17:44:08 

    旦那さんだけに行ってもらっては?
    私は2回に1回しか行ってません・・・

    +222

    -0

  • 9. 匿名 2016/01/30(土) 17:44:10 

    何かと気を使いすぎじゃない?
    疲れるよ

    +101

    -0

  • 10. 匿名 2016/01/30(土) 17:44:11 

    週に一~二は誘いすぎだと思う義理の両親

    +182

    -4

  • 11. 匿名 2016/01/30(土) 17:45:08 

    盆・正月だけです
    旦那実家は東海地方、私たちは関東なので

    近場で月2でも嫌だわ

    +181

    -2

  • 12. 匿名 2016/01/30(土) 17:45:54 

    どこがダメな嫁だ!
    私は月に2〜3回だけどできればもう会いたくない。

    +146

    -2

  • 13. 匿名 2016/01/30(土) 17:46:18 

    全然行ってません。

    +175

    -3

  • 14. 匿名 2016/01/30(土) 17:46:42 

    正月、ゴールデンウィーク(田植えのため)、お盆くらいかな。
    あと法事的なものがあるときくらい。

    友達は姑の誕生日会で集まらなきゃならないとかいう子もいて大変だなと思った。

    +73

    -1

  • 15. 匿名 2016/01/30(土) 17:46:54 

    結婚18年。実家行かない・・・。最後に行ったのも何年前かも覚えていない。自分の事ながらダメ嫁だわ・・・。

    +116

    -6

  • 16. 匿名 2016/01/30(土) 17:47:23 

    義実家がラブラドールを三匹飼っていてかわいすぎて長年犬を飼うのが夢だったのでお散歩とかお世話する為に私だけで週1くらいで行ってますw
    お姑さんとも仲良しです(*´∀`*)

    主人は高校生から親元離れてたのもあり実家は落ち着かないそうで半年に一度くらいw

    +56

    -6

  • 17. 匿名 2016/01/30(土) 17:47:23 

    行かない

    +89

    -2

  • 18. 匿名 2016/01/30(土) 17:47:50 

    主さんがダメ嫁なら、3年以上帰省につき合っていない私はどうなってしまうのでしょう。笑

    +147

    -4

  • 19. 匿名 2016/01/30(土) 17:48:58 

    もう3年義父母宅に行っていないです。
    夫は半年に1回くらい日帰りしています。
    私は3年前に屈辱的な事を義父に言われ、2度と会わないと決めました。

    +133

    -1

  • 20. 匿名 2016/01/30(土) 17:49:12 

    なんで主さんが一緒に行く必要があるの?

    +162

    -0

  • 21. 匿名 2016/01/30(土) 17:49:17 

    主さん月2回なんて偉いわ
    うちも関係良好だけど3ヶ月に一度くらいだし
    夫しか行かない事もよくあるよ
    渡す物あって私だけが行く時もあるし

    +66

    -1

  • 22. 匿名 2016/01/30(土) 17:49:36 

    主人が両親と仲が良くないので、一度も帰りません。
    私は電話やメールで近況報告したり、主人ナシで外で会うことはあるのですが。

    最初はラクだな〜なんて思っていましたが、もう少し温かい関係を持たなくては…と思ったりもしています。

    +12

    -5

  • 23. 匿名 2016/01/30(土) 17:50:44 

    義実家は電車で15分のところ。
    元旦の朝2時間、お節食べてすぐ帰るのみ。

    +65

    -1

  • 24. 匿名 2016/01/30(土) 17:51:00 

    まったく行ってません。
    関わりたくないので。

    +71

    -2

  • 25. 匿名 2016/01/30(土) 17:52:08 

    主さん行くことないでしょ。本当に犬が恋しいのかもしれないし
    「私は一人でだらだらしてるから行っておいでよ。」
    って1人で行かせるなー。

    うちは義実家と電車で30分くらいの距離だけど、
    両親それぞれ仕事を忙しくしてるから、シーズンに1回夜ごはん食べるくらい。

    +78

    -0

  • 26. 匿名 2016/01/30(土) 17:52:47 

    >>21
    びっくりするだろうけど
    主さんは「月」じゃなくて「週」だよ。
    私ならとっくにキレてるわ。

    +123

    -0

  • 27. 匿名 2016/01/30(土) 17:53:01 

    旦那さんだけ行ってもらって、自分は月1位じゃダメなの?普通に旦那さんに、妻は休日は平日できない場所を掃除したいとか、衣替えしたいとか、美容院に行きたいとか言ってもらうこと出来ませんか?徒歩圏内に住んでいる友人は、旦那さんは週1で行くが、自分は正月くらいしか会わないって言ってました。子なし、10年共働き夫婦です。

    +86

    -1

  • 28. 匿名 2016/01/30(土) 17:53:29 

    旦那だけで行ってくれたらいいのにね(;∀;)

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2016/01/30(土) 17:53:57 

    義実家にはヌコ様がいるので、ヌコ様会いたさに週1日くらいですね。
    近所ですし。
    夫に「買い物連れてってくれる?」と言うのでスーパーへお連れするのですが、
    そのたびに我が家の買い物の分まで会計してくれるので申し訳ない…

    +11

    -7

  • 30. 匿名 2016/01/30(土) 17:54:54 

    結婚して1ヶ月!10km圏内だけど、行ってない。
    お互いがそれぞれの実家に荷物取りに行ったり、茶ー飲んでくるのは週に1回くらい。

    +10

    -3

  • 31. 匿名 2016/01/30(土) 17:55:27 

    うちとほぼ同じです、犬を溺愛してて会いに行きます。
    月1~2回です、行く度にご馳走してお土産くれていつも悪いなと思います。
    時々こちらからも、お邪魔するので夕飯は買ってきますとかケーキ買ってったりしてます。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2016/01/30(土) 17:55:32 

    主さんの実家に協力してもらって、
    1ヶ月だけでも旦那と週2回遊びにいったら
    気持ち分かってもらえないかな?

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2016/01/30(土) 17:58:27 

    月一ご飯に行くか顔を出すくらい!!
    あまり多くても少なくてもヽ(;▽;)ノ
    って感じで‥(笑)

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2016/01/30(土) 17:59:54 

    月2も行ってあげるなんて良い嫁だ!
    うちが東京、義両親が大阪と離れているうえ自営してるからなんやかんや理由つけて1年に1回行けば良い方。

    働いて家事もしてるなら尚更休日は休みたいよね。
    でも、旦那さんがわんこ可愛がる気も分かる。
    旦那さんだけ帰しても良いんじゃない?

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2016/01/30(土) 18:02:59 

    主えらい!
    わたしならせっかくの休みなんだからせめてイオンくらい連れてってよ!って爆発するなー

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2016/01/30(土) 18:03:13 

    はっきり言って義父母が会いたいのは息子と孫だけだよ。
    嫁なんてむしろ来ない方が義父母も気楽。
    罪悪感なんて感じる必要なし。

    +142

    -2

  • 37. 匿名 2016/01/30(土) 18:04:17 

    年に一回(正月のみ)です。べつに話すことも用事もないので。家は近いので、夫は時々いってます。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2016/01/30(土) 18:07:06 

    え?週2も通ってるの?
    どれだけ関係が良好でもそれかなりだるいわ

    +57

    -1

  • 39. 匿名 2016/01/30(土) 18:09:50 

    年に数回です。

    お正月(親戚が集まるので)、母の日(父の日のプレゼントも一緒に)、あとはお互いに用事がある時です。
    自分の実家もそんなものです。

    うちは共働きなので、向こうもそこまで連絡してこないです。

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2016/01/30(土) 18:09:54 

    うちは年2回の法事(お盆と命日)で帰るだけです。
    しかもみんなサッパリしてるので、滞在時間も1時間位です。
    かなり気楽にさせてもらってます。
    主さんはいいお嫁さんで頑張ってますよ、
    ご主人だけ頻繁に帰ってもらえばいいと思います。

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2016/01/30(土) 18:10:26 

    行きずりで同居になってしまった私は負け組

    +35

    -0

  • 42. 匿名 2016/01/30(土) 18:10:34 

    ここでそうやって他の人に聞いて得る世間の平均値とか別に関係なく、自分がイヤで月1あるいは年に数回がいいと思えば、ご主人に堂々と伝えてそうすればいいと思いますよ。
    私は子供もいて義母は近くに住んでるけど、年に数回も会いません。旦那と子供だけでときどき遊びに行ってもらってます。いいも嫁になろうなんて気もないから参考にはならないだろうけど。
    たぶん主さんのご主人は、一人で頻繁に実家に帰ることにどこか引け目とか罪悪感とかあるのかもしれない。奥さんを誘うことでそこをカバーしようとしてるようにも思えます。本当は犬よりもママに会いに行ってるのかもね。犬はカモフラージュで。
    本音でよく話し合ってみたら?

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2016/01/30(土) 18:11:06 

    孫もいないので会わせる顔がない。

    +51

    -7

  • 44. 匿名 2016/01/30(土) 18:13:37 

    息子の顔が見たいだけだから、あなたは行かなくても問題無しだよ。
    あたしなんか、かれこれ3年行ってない。
    来いとも言われやしないよ。

    +66

    -0

  • 45. 匿名 2016/01/30(土) 18:16:55 

    みなさんちなみにどれくらいの距離ですか?
    私は車で15分、週一です!

    +1

    -1

  • 46. 匿名 2016/01/30(土) 18:17:01 

    >>1
    週に1〜2回ってすごい頻度だね。平日も行くってこと??
    ごめん、やっぱりマザコンか、実家依存がすぎる旦那さんだと思う。

    +59

    -1

  • 47. 匿名 2016/01/30(土) 18:17:18 

    週1、2なんて地獄か。
    姻族とはいえ他人だしね。
    好きになった旦那の親なら好きになれるとか理想論だし。

    +72

    -0

  • 48. 匿名 2016/01/30(土) 18:21:16 

    うちは結婚当初週4、5日行ってました…。
    今は妊娠中で私は週1行くか行かないかくらいになりましたが、旦那はよく行ってると思います。
    お陰で義実家に慣れました。

    +3

    -10

  • 49. 匿名 2016/01/30(土) 18:23:15 

    旦那はお盆と正月とか年に数回
    私は週一ぐらいで行ったりお義母さんに来てもらったり一緒に出かけたりしてます

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2016/01/30(土) 18:23:25 

    車で二時間の距離ですが、正月と法事しか行きません。いくら近場でも週一はむり。家事などもあるし、断っても構わないかと。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2016/01/30(土) 18:27:59 

    義実家から徒歩10分のところに住んでるので、多い時は3日に1回呼ばれたり家に来たりです…最近は2週に1回くらいかな?悪い人たちじゃないけれど、やっぱり気を使う…。
    ただ近いので、お盆でも正月でも絶対に泊まらず自宅に戻れるからまだマシです。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2016/01/30(土) 18:31:51 

    いい嫁でいようなんて幻想から解き放たれること。
    まずはそこが大事!
    いい嫁演じるよりも自分を大切に。

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2016/01/30(土) 18:33:44 

    結婚5ヶ月、子供はまだいません。
    今のところ月1です。
    車で2時間の距離です。
    ただ、向こうが当日に問答無用で今から行くわね〜と来たことが3回ありますヽ(;▽;)ノ
    まぁ、お米やらお小遣いやらを下さるので多少は我慢できますw

    +7

    -5

  • 54. 匿名 2016/01/30(土) 18:33:55 

    主です!採用されてたことに今気づき、驚きました。皆さんありがとうございます!

    主人の家庭は、私がお邪魔する婚約前まで家族間の関係が希薄でちょっと難ありな家庭でした。ですが、私の実家の家族を通して家族の温かみ、平凡な家族観?みたいなのを感じてくれたらしく、私の実家のような関係性を自分の実家でも作りたいようで、それを私に求めている感じがします。なので、その主人の思い?優しさ?を尊重してあげられない=ダメな嫁かな?という表現になってしまいました。不快に思わせてしまった方すみません。

    ちょっと頑張りすぎていたように思うので皆さんのご助言で少し気楽に構えられる気がしています。

    +37

    -1

  • 55. 匿名 2016/01/30(土) 18:35:56 

    車で10分の距離ですが年2回15分位。
    夫は平日休みがあるので月1位一人で行かせてる。

    夫経由でご飯の誘いがあったようだが、断った。
    全く会話に乏しい夫の親族。
    夫も私とはキャッホー的に会話してるのに義家族の集まりで無言。
    私が話題出しても繋がらなくて疲れるだけなので行かないことにした。
    夫も楽しくなかったみたいで了解してくれた。
    昨日の話です。

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2016/01/30(土) 18:47:45 

    車で10分の距離で「お野菜あるから取りに来て〜」と私に連絡があるので月3回は行きます。すごく良くしてもらってるし、この距離感で仲はいいと思います。
    私一人で行く時もあります。

    主さんが嫌じゃなければ甘えていいと思いますよ(^_^)

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2016/01/30(土) 18:48:10 

    主さんは優しい人なんだね。
    きっとここで質問してるってことは、主自身も義実家に行く頻度が多いかな?と思ってるんだとおもう。そして確かに多いかなとも思うよ。ま、行くのが負担じゃなければこのままでも良いと思うし、正直負担になってるならそんな行かなくても全然良いと思うよ!無理すんな〜笑!

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/30(土) 18:49:31 

    >>55
    そうそう!夫は私とならすごく話すのに、なぜか実家にいくとだんまり…。
    お前の実家なんだからお前が話せよ!といつも思うよ。

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/30(土) 18:52:56 

    お正月とお盆に少し挨拶した程度
    ほんとはお正月もお盆も行きたくないけど

    電車で二時間半の距離
    これ以上近くには住みたくない

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2016/01/30(土) 18:57:40 

    旦那に行ってみたら?
    週2、3回もうち(主実家)に行くことになったら疲れると思わない?って。
    気疲れするのを想像できた旦那さんならきっと気持ち分かってくれるハズ

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/30(土) 18:59:28 

    >>54
    優しいね〜!
    うちは年に3、4回位外食。家には行かない。すんごい楽ちん。うちも最初は多かったけど(と言っても2ヶ月に1回くらいの食事会)今に落ち着いたよ。
    ただ旦那はもう少し多いよ。

    そんなにわんちゃんに会いたいならお一人で行かせたら?自分の実家だから気が楽な夫は嫁がどの位気疲れするか、はっきり言わないと男の人は分からないよ。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2016/01/30(土) 18:59:29 

    主さん まだお若いでしょう?
    結婚生活なんて半世紀もあるから
    あんまり無理すると持たないよ
    「いい嫁」など早々にドロップしましょ。
    義実家からも期待値が高くなるほど
    あとあと泥沼になりますよ~
    むしろ義父母歳いってから
    頻繁に行ってあげた方がいいと思います

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2016/01/30(土) 19:03:36 

    結婚して子供いるけどそんなに行かないよ!
    姑は孫が赤ちゃんの頃は自分も育児に参加したくていじけてたけど、小学生になった今は預かるのも嫌がるよ。勝手だよねー。
    喋れないときはもっとあーしろこーしろ、好き勝手口出ししておいて。
    主さんはそんなに行かなくていいんだよ。

    +12

    -5

  • 64. 匿名 2016/01/30(土) 19:05:24 

    全く行かない
    新幹線で2時間かかるし
    私が体弱いの知ってるから
    あっちのご両親も旦那も無理強いしない

    たまに(年1、もしくはそれ以下)にこっちへ遊びに来るので
    その時食事する位

    本当に楽

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/30(土) 19:06:41 

    優しい義理両親の人がけっこう居て羨ましい
    結婚2年目から、まだ子ども出来ないのか、しょうがないな!とチクチク言われるようになって大嫌いになった。
    妊娠したらしたで、男の子がいいとかきりがない。大した家じゃないくせに
    正直早く○んで欲しい

    +23

    -2

  • 66. 匿名 2016/01/30(土) 19:09:12 

    年に一回正月に二泊だけ
    けど年に三回くらい墓参りで呼び出される

    だけど
    去年流産したことによっていままで「子供は?」とチクチクされて溜まっていたものを旦那に吐き出したら
    子供産むまでかかわらなくていいことになった

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/30(土) 19:10:12 

    車で30分位ですがほとんど会いません。
    主人が私の実家住まいなのでなおさら。
    優しい両親なんですが、お互い
    遠慮がち。

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2016/01/30(土) 19:16:35 

    週に1.2回はキツイですねー
    どれだけ良い義両親でも、キツイ

    同じ県内で車で15分ぐらいのところだけど、年に3.4回ぐらい食事に行くぐらいです。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/30(土) 19:22:25 

    孫がいないのに義理親も来てほしいと思っていないだろうから全く行っていません。

    +26

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/30(土) 19:31:18 

    主、今度の休みはどこかでウィンドーショッピングでもしなよ!
    いつか爆発するよ!

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/30(土) 19:32:59 

    旦那さんマザコン?

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2016/01/30(土) 19:37:28 

    車で15分の距離ですが、ほとんど会いに行きません。最近孫催促もうるさいので、余計行かなくなりました。仕事以外でストレス感じたくないので( ̄^ ̄)年1行くか行かないかです。

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/30(土) 20:00:58 

    お盆とお正月の年二回

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2016/01/30(土) 20:14:47 

    二ヶ月に一回くらい。
    お盆とお正月は必ず行きます。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/30(土) 20:16:34 

    あー
    このトピを元旦那に見せたい。
    毎週末実家に連れて行く旦那に、実家に行く回数を減らして欲しいと行ったら
    ダメ嫁め!と罵られて離婚になった。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/30(土) 20:27:18 

    主さんの頻度は十分でしょ!むしろ多いくらい。
    私も同じくらい行ってた。しょーもない用事を口実にして連絡してくる。私が妊娠で体調悪い期間なかなか行けなかったら、嫌味言われた。最近、旦那側の方が親離れ子離れできていない家庭が多い気がする。
    私の実家には年目1、2回くらいしか行かないのに。
    孫楽しみにされてるけど、正直あまり会わせたくない。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/30(土) 20:35:10 

    月に1~2回行きます。

    家が近いので、夜ご飯食べにおいでとか言われます。
    もちろんお手伝いします。ニコニコしてます。

    +4

    -4

  • 78. 匿名 2016/01/30(土) 20:35:38 

    年に五回くらい
    旦那だけで行ってくれていいんだけどね
    私の実家には盆正月以外は1人で遊びにいってます

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2016/01/30(土) 20:50:23 

    孫いないのに行ってもねえ…
    向こうも別に嫁に会いたいとは思ってないと思う

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2016/01/30(土) 20:58:34 

    最初の2年だけ母の日に行ったけど…
    今は全く行かない
    小姑が実家依存だし、仲良くないしww

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2016/01/30(土) 21:02:44 

    主さん偉いですね。
    うちは義実家へは高速使って一時間半位のところに住んでいますが、主人の休みも少ないので2〜3ヶ月に1回くらいです(^-^;)
    たまに私一人で帰ったりもしますが。
    子供が出来たらもう少し帰らないと行けないかなぁとも思いますが、今はこれでちょうどいいかなと勝手に思ってます(笑)

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2016/01/30(土) 21:30:44 

    結婚9年、二年間行ってない
    1度ボロカスに言われから一生行きたくない

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2016/01/30(土) 21:32:45 

    関東と北海道なので、夫婦二人で飛行機代往復15万…

    2年に1回のペースで帰省してるが、もっと頻繁に帰ってこいとネチネチ言われる。

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/30(土) 21:48:58 

    元旦のみ 甥っ子にお年玉あげるために。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/30(土) 22:01:33 

    車で15分くらいのところに住んでいて、1〜2カ月に1回くらいです。
    結婚して7カ月です。
    でも、そのうち義実家から徒歩1分の所に家を建てなくてはならなくなり、今から凹んでます。
    孫ができればちょっとは違うかなと思ったり…今から気が思いです。

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2016/01/30(土) 22:03:21 

    車で3時間くらいで、年3〜4回でしょうか。うちは旦那の腰が重いので、息子の顔を見せに行くのも嫁の仕事と思ってますが、主さんのところはそういうわけでもないようなので旦那さん一人でも良いんでは?!3回に1回とか、頻度を減らして自分の時間を作ってリフレッシュしたらどうでしょう?

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2016/01/30(土) 22:43:31 

    子どもいないのに同居してます

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/30(土) 22:51:49 

    年に数回だなー
    義母1人暮らしだけど働いてるからふらっと立ち寄れない

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/30(土) 23:00:55 

    同居なので毎日です。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/30(土) 23:35:51 

    結婚2年め、車で二時間くらいのとこに義実家あります。私は1~2か月に1回くらい行ってる。
    主さんは全然だめなお嫁さんなんかじゃない!頑張りすぎなくらいと思います。とっても優しい方なんだと思う。
    たまには旦那さんだけに行ってもらって、主さんはひとりでのんびり出来たらと思います。
    仕事してるとのことなので、うまいこと言い訳に使えれば角も立たないかと。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/30(土) 23:49:28 

    週2も会うなんて実親でも無理。話題ない。

    +11

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/30(土) 23:56:25 

    すみません、本当にトピずれてますが、わたしは子供はいないてす。でも、我が家はと言う人に何か変な感じを覚えます…我が家って……

    +2

    -15

  • 93. 匿名 2016/01/31(日) 00:30:18 

    近所なので月2回行きます。
    親孝行のつもりです。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/31(日) 01:05:07 

    >>92
    自分は使わないけど、そんなに”我が家”ってコメあった?あったとしても私は気にならなかったよ。
    夫婦だけなのに我が家は変、って事なのかな。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/31(日) 01:06:58 

    人それぞれだと思います(*^^*)
    うちも子供はおりません。因みに義父母と同じマンションに住んでいます。夫は実家(上の階)に月に一度程度ですが、私は毎日入り浸って食い散らかしてます。
    夜ごはんをもらうときは、デザートを持参するなど少しの気遣いはありますが、基本的にやりたい放題です。
    これだけやっても嫌われず、めちゃくちゃ仲良しですよ〜口喧嘩ばかりですけどね!
    親戚中から「日本一度胸がある嫁」と褒められて?いますヽ(^ω^)ノ
    他の人が普段どんな感じなのかわかりませんが、私はこれで毎日楽しいです。

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2016/01/31(日) 01:12:49 

    結婚5年目。
    車で20分ほどだけど、結婚してから2回くらいしか行ってない。
    義父が大嫌いだし、家の中も汚いから入りたくない。
    旦那は何も言わないし、用があったら一人で帰ってもらってる。
    そして数時間の滞在で帰ってくる。
    私との今の家庭が一番大事だから、と言ってくれてるからありがたい。
    主さんはやさしいね。
    働いてるなら、休みの日に義理実家に行くとか、本当に休んだ気にならないよね。
    旦那さんが話し合いをちゃんとしてくれる人なら、回数減らしたいって言ってみては?
    案外、旦那さんも義両親も、そのほうが気楽でいいわ~ってなるかもよ?^^

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2016/01/31(日) 03:48:10 

    一駅隣の徒歩10分で行ける距離だけど
    正月、母の日、父の日、バレンタイン位しか行かない。しかも渡してすぐ帰る


    +3

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/31(日) 03:50:56 

    私は年に数回行っていたら、義両親と小姑から毎日来るのが嫁の仕事だと怒鳴られ、旦那に報告したら絶縁になりました。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2016/01/31(日) 03:53:18 

    うちは週1~3です(;´Д`)
    それ以外にもアポなしで突然お義母さんが家に来ます。
    車で15分の場所に旦那弟と暮らしているお義母さん。旦那弟は仕事でいつも早朝から深夜までいないのと、お義母さんの過干渉で旦那弟とは会話なしの同居中。お義母さんは、狭心症患ってる・肩手足が悪い・寂しいと落ち込んで具合悪くなるetc.で、放っておくと具合悪くするのを心配して様子見がてら行きます。
    お義母さんははいい人で、私にも優しく良くしてくれてありがたいのですが……
    いくら仲良くしていても気を使うし、会いに行くの億劫と感じてしまいます。
    そんな旦那は私の両親とは年に一度か二度食事する程度で、私の実家には寄りつきません。
    そこがまた不満……
    一人で行って欲しい……

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2016/01/31(日) 03:55:21 

    98です。

    お前となんか絶縁しても何とも思わないと怒鳴られた後日、懐妊しまして、SNSで妊娠中だということを勝手に調べられ、「絶縁なんて本気で言うわけがない」とか言い訳しながらうちの実家に電話してきましたよ義母が。

    ですが、せっかく向こうから申し出て頂いたんだ絶縁のチャンスだったので、二度とお会いしてません♡

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/31(日) 04:25:51 

    全然行ってません。
    主人一人で帰ると義母から「嫁はなんでこないのかと、うるさく言われるのが目に見えているから行かない」と今年は主人も行きませんでした。

    義母は義兄弟や親戚ともっと関わってほしいらしく、嫁も一緒にと思っている感じです。

    同居の話を会って数日で匂わせてきたり、体型の比較されたり、職の雇用形態で見下されたりしたのでもう行きたくありません。

    主人だけでも行ってくれるといいのですが。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2016/01/31(日) 04:50:52 

    もう二年会ってません。車で一時間の距離です。
    うちは次男なのに長男が関東にいるので墓守頼みたいだのいつもいつも面倒事頼んでくる。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2016/01/31(日) 05:02:37 

    >>54
    主さん説明足らなすぎ。
    皆のコメントが変わるよ。
    そういう経緯なら 本当に垣根の無い親子になるまでしばらく付き合ってあげれば

    旦那さんも そのうち飽きますよ。
    ワンコ夫婦で飼えないの?

    +2

    -6

  • 104. 匿名 2016/01/31(日) 05:12:38 

    職場からの帰宅ルートに義実家があるので、ほぼ毎日寄ります。
    義父が趣味で家庭菜園してるので野菜もらったり、夕飯のおかず貰ったり。
    帰ってご飯作るのがだるい日は、旦那も呼んでそのまま義実家でご飯食べて帰ることもよくあります。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2016/01/31(日) 06:28:06 

    また小梨のペット飼いを密かに叩くトピか~こんなんばっか採用されるね~

    +1

    -5

  • 106. 匿名 2016/01/31(日) 09:07:28 

    あまり帰らないけど、基本お互い自分の実家へ一人で帰ってます
    孫いないし親も子供と水入らずの方が嬉しいみたいなんで

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2016/01/31(日) 10:58:00 

    車で10分の距離だけど、盆と正月のみ
    行ったってすることもないから行く必要性を感じない
    行きたかったら一人で行ってと思うけど、旦那もあまり実家に寄りたがらない

    私の実家へは車で40分で月1くらい私だけで行く
    うちの親は年始のあいさつとかわざわざしなくていいよと言ったので
    旦那は行かないし、旦那の実家もそうなってくれればいいのにって思ってる

    実の子供や孫に会いたいのはわかるけど、何で嫁も連れてこいって思うんだろうね
    嫁とうまくやってて親族みんな仲良し、近所に自慢できるっていう世間体?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2016/01/31(日) 11:46:20 

    4年近く会ってない
    夫も同じくらい帰ってない

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2016/01/31(日) 12:06:30 

    行きすぎだと思う
    年に一回
    用事あれば、その度に…行きます

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2016/02/19(金) 18:17:11 

    義実家との距離は車で10分くらい。1〜2カ月に一回のペースで会ってます。会っても話すことないから苦痛。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。