ガールズちゃんねる

モンゴル800、初出演のMステで「NO!Nukes(原子力反対)NO!Osprey(オスプレイ反対)」のメッセージ

156コメント2013/02/14(木) 05:06

  • 1. 匿名 2013/01/26(土) 19:43:03 



    沖縄タイムス | モンパチ、MステでNOオスプレイ
    沖縄タイムス | モンパチ、MステでNOオスプレイarticle.okinawatimes.co.jp

    モンゴル800が25日、生放送の音楽番組に出演し、ボーカルの上江洌清作さんは「No! Nukes(原子力反対) No! Osprey(オスプレイ反対)」と書かれた青いシャツを着て熱唱した。モンパチが出演したのはテレビ朝日の「ミュージックステーション」で、代表曲「小さな恋のうた」を披露した。上江洌さんは歌詞を一部変え「思いは届く 小さな島の 沖縄・東北のもとへ」と歌い、シャツの胸の文字に手を当ててアピールするしぐさを見せた。



    +20

    -10

  • 2. 匿名 2013/01/26(土) 19:45:34 

    何よりもモンゴル800が懐かしすぎるwww

    +142

    -6

  • 3. 匿名 2013/01/26(土) 19:45:53 

    何で今頃TV出たんだろう?

    +100

    -9

  • 4. 匿名 2013/01/26(土) 19:46:34 

    うわ。懐かしい。活動続けてんたんだね~

    +22

    -5

  • 5. 匿名 2013/01/26(土) 19:47:16 

    明らかに太ってたよねw



    +59

    -9

  • 6. 匿名 2013/01/26(土) 19:47:44 

    いつの間にか大流行してて、
    いつの間にか消えてたバンドってイメージ

    +59

    -17

  • 7. 匿名 2013/01/26(土) 19:48:38 

    >5
    安定の表情わろたwwww

    +36

    -8

  • 8. 匿名 2013/01/26(土) 19:48:56 

    そんなTシャツ着て、歌うのが「小さな恋のうた」ってwww

    +62

    -10

  • 9. 匿名 2013/01/26(土) 19:49:04 

    生歌がっかりだった
    音響も悪すぎ

    +75

    -19

  • 10. 匿名 2013/01/26(土) 19:50:24 

    本当にメッセージとして伝えたいなら、
    英語じゃなくて日本語で書いた方がいいんじゃないの?

    +58

    -16

  • 11. 匿名 2013/01/26(土) 19:55:54 

    斉藤和義ならロック魂を感じるが、モンパチならアホっぽく見えるのはなんでなんだろう?
    斉藤和義 ずっとウソだった - YouTube
    斉藤和義 ずっとウソだった - YouTubewww.youtube.com

    斉藤和義氏自身による、替え歌。ずっとウソだった。


    +26

    -59

  • 12. 匿名 2013/01/26(土) 19:56:49 

    ミュージシャンや芸能に携わる人は主義主張はしかる場所でして欲しいんだけど。反原発ライブとかさ。
    Mステはそんな趣旨の番組じゃないじゃん。

    +79

    -23

  • 13. 匿名 2013/01/26(土) 19:58:06 

    別に主張するのはいいんだけど、
    Mステでするのは違うような…
    ちょっとした替え歌&英語Tシャツのメッセージっていうのもショボイしw

    +70

    -28

  • 14. 匿名 2013/01/26(土) 19:58:58 

    >>10
    ファッションでやってるんじゃないの?
    反戦、反原子力ファッション

    +27

    -15

  • 15. 匿名 2013/01/26(土) 20:00:19 

    忌野清志郎は本物だったと思う
    忌野清志郎 ギター1本でTV生ライブ!(反原発詞) - YouTube
    忌野清志郎 ギター1本でTV生ライブ!(反原発詞) - YouTubewww.youtube.com

    明日なき世界→サマータイムブルース(反原発詞)→君が代→トーク 忌野清志郎さん「サンデージャングル」


    モンパチはパチもんw

    +34

    -27

  • 16. 匿名 2013/01/26(土) 20:01:01 

    あ~あ、ノーオスプレイって・・・。

    それって、中共の奴しか叫んで無いじゃん。

    +40

    -29

  • 17. 匿名 2013/01/26(土) 20:01:29 

    攻めてるようで逃げ腰のロック魂w

    +22

    -23

  • 18. 匿名 2013/01/26(土) 20:01:42 

    モンゴル800、まだ活動してたんだ、
    Mステで、そういうことしてもね・・・

    +17

    -21

  • 19. 匿名 2013/01/26(土) 20:01:55 

    とりあえず歌が下手すぎて、苦笑するしかなかった

    +33

    -26

  • 20. 匿名 2013/01/26(土) 20:02:33 

    モンパチってなんだっけ?
    モンプチならしってるけど

    +62

    -18

  • 21. 匿名 2013/01/26(土) 20:03:04 

    テレビではオスプレイのデメリットしか報道されないからなー
    こういうのがかっこいいと思っちゃうんだろうなー

    +40

    -22

  • 22. 匿名 2013/01/26(土) 20:04:22 

    主張するのもいいけど、まず歌練習したら?
    発声も発音も悪くて何言ってるかよくわかんなかったよ

    +28

    -19

  • 23. 匿名 2013/01/26(土) 20:04:35 

    モンパチなつかしい~
    小さな恋の歌は好きだったw

    +28

    -4

  • 24. 匿名 2013/01/26(土) 20:04:50 

    >>20
    それなら私も知ってる!w

    +45

    -11

  • 25. 匿名 2013/01/26(土) 20:05:16 

    オワコン過ぎる

    +18

    -18

  • 26. 匿名 2013/01/26(土) 20:07:25 

    そんな事してたんだ
    ながら見してたから気づかなかった

    +11

    -9

  • 27. 匿名 2013/01/26(土) 20:19:07 

    ベストアルバム出したから出演したのかな?
    昨日のMステはわけわからんアイドルばっかりのMステよりずっと面白かったわ

    +46

    -6

  • 28. 小川英二 2013/01/26(土) 20:27:46 

    デコッパッチのが懐かしくない?(゜〇゜;)?????

    +1

    -23

  • 29. 匿名 2013/01/26(土) 20:28:07 

    こういうことは自分たちのライブでやれよ

    +25

    -21

  • 30. 匿名 2013/01/26(土) 20:36:04 

    やりかたセコいよね

    +21

    -33

  • 31. 匿名 2013/01/26(土) 20:43:08 

    こすいなぁ、、、なにこれ

    +11

    -26

  • 32. 匿名 2013/01/26(土) 20:43:47 

    オスプレイなんてどうでもいいよ。。。

    +5

    -56

  • 33. 匿名 2013/01/26(土) 20:44:21 

    こんな事に公共の電波を使うな!!!

    +19

    -44

  • 34. 匿名 2013/01/26(土) 20:44:48 

    オスプレイですか・・・最近騒がれてる

    +9

    -20

  • 35. 匿名 2013/01/26(土) 20:45:26 

    モンパチはこれをしたくてmステ出たわけでは無いよね?

    +10

    -20

  • 36. 匿名 2013/01/26(土) 20:46:14 

    モンゴルさん久しぶりだなぁ

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2013/01/26(土) 20:46:52 

    モンゴル800新曲でも出したっけ?

    +2

    -7

  • 38. 匿名 2013/01/26(土) 20:47:30 

    オスプレイですかぁ・・・そんなにいやなのか

    +9

    -31

  • 39. 匿名 2013/01/26(土) 20:48:10 

    オスプレイはなぁ、、、でもmステでやらなくても

    +14

    -24

  • 40. 匿名 2013/01/26(土) 20:48:51 

    雄プレイ♂?アッー!

    +4

    -33

  • 41. 匿名 2013/01/26(土) 20:49:22 

    自分達のライブでしてください

    +18

    -24

  • 42. 匿名 2013/01/26(土) 20:49:50 

    反米運動はご自分でお願いします!!

    +21

    -28

  • 43. 匿名 2013/01/26(土) 20:50:34 

    反米してもいいけどさぁ。あの場でするな

    +26

    -27

  • 44. 匿名 2013/01/26(土) 20:53:19 

    このTシャツってこの日のためにわざわざ作ったのかな?

    +7

    -9

  • 45. 匿名 2013/01/26(土) 20:57:27 

    とりあえず懐かしかった
    10代の子は知らないかな

    +16

    -7

  • 46. 匿名 2013/01/26(土) 21:08:20 

    モンパチなかなかやるじゃん!!かっこいいよ

    +63

    -35

  • 47. 匿名 2013/01/26(土) 21:13:27 

    >>45さん

    山Pと長澤まさみちゃんのドラマ(プロポーズ大作戦)で使われてたから知ってるひとは知ってると思いますよー!

    +13

    -6

  • 48. 匿名 2013/01/26(土) 21:14:26 

    一応名曲とされるだけあって他のよりは全然良かった

    +48

    -6

  • 49. 匿名 2013/01/26(土) 21:18:10 

    全盛期の時が高校生だった事にビックリした!でも昨日はアレンジしたり声もオッサンになっててがっかり。あと、口曲げてドヤ顔しすぎ!

    +11

    -19

  • 50. 匿名 2013/01/26(土) 21:26:37 

    去年のAIRJAMも出たし活動してるよ
    単にテレビに出てないだけ
    オレンジレンジとかもそうだよ

    +28

    -5

  • 51. 匿名 2013/01/26(土) 21:32:16 

    ミュージシャンはテレビに出てる人達だけが全てじゃありません。

    +36

    -4

  • 52. 匿名 2013/01/26(土) 21:32:27 

    見逃したぁーーーーー!!

    絶対観ようと思ってたのに、そんなに酷かったの??
    最近テレビで反○○運動する人多いね。

    +4

    -4

  • 53. 匿名 2013/01/26(土) 21:34:36 

    >代表曲「小さな恋のうた」を披露した。
    小さな恋のうたは本当に名曲だよねー大好き!!

    +30

    -6

  • 54. 匿名 2013/01/26(土) 21:39:16 

    リハーサルは違う服で、本番の時に着替えたのかな。

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2013/01/26(土) 21:41:36 

    まだ活動していたんか

    +3

    -11

  • 56. 匿名 2013/01/26(土) 21:42:05 

    昔に見たかったな
    今はもう、どうでもいいや

    +5

    -16

  • 57. 匿名 2013/01/26(土) 21:49:31 

    いきなりテレビ出てきて、10年以上前の曲歌っててびっくりした。

    +9

    -14

  • 58. 匿名 2013/01/26(土) 21:54:26 

    オスプレイは報道されているほど危険なものではないみたい。

    +13

    -20

  • 59. 匿名 2013/01/26(土) 21:56:44 

    オスプレイは尖閣とその付近の防衛には必要だと思いますね。

    +31

    -10

  • 60. 匿名 2013/01/26(土) 22:01:39 

    Mステみたよ。なかなか良かったよ。

    +23

    -2

  • 61. 匿名 2013/01/26(土) 22:07:28 

    主張するのはいいけど主張する場所が間違ってる気がする

    +10

    -16

  • 62. 匿名 2013/01/26(土) 22:07:53 

    オスプレイ反対運動者は中国人だよねw
    沖縄に配備されれば困るのは中国ww

    +26

    -15

  • 63. 匿名 2013/01/26(土) 22:09:04 

    この歌好きだったから、久々に聞けて嬉しかった。
    でもシャツのメッセージはここ見るまでまったく気づかんかった(´・ω・`)

    +17

    -4

  • 64. 匿名 2013/01/26(土) 22:12:32 

    あれ、なんでこんなに叩かれてんの?

    モンパチ好きだったなぁ。青春の思い出。

    +39

    -3

  • 65. 匿名 2013/01/26(土) 22:15:06 

    こういう事はしないでほしいなw

    +9

    -13

  • 66. 匿名 2013/01/26(土) 22:16:11 

    政治的なものを持ちこむのはどうかと思うな

    +12

    -12

  • 67. 匿名 2013/01/26(土) 22:16:29 

    一発屋でしょ?w

    +3

    -25

  • 68. 匿名 2013/01/26(土) 22:17:29 

    もう15年くらい前の人だっけ?
    学生時代に聞いた記憶が。

    +6

    -6

  • 69. 匿名 2013/01/26(土) 22:22:46 

    モンパチは戦争反対みたいなメッセージ性の強い歌も多いから清作のシャツもそんなに驚かないな
    ここ見るまで気づかなかったけどw

    TVに出てない=売れてない
    って思ってる人多くてワロタ
    TV出演を断ってるバンドだと普段あまり見られないからフェスとかでも集客力凄いよ

    +57

    -5

  • 70. 匿名 2013/01/26(土) 22:28:25 

    懐かしい!Mステ出てたんだ。みたかったな。

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2013/01/26(土) 22:30:38 

    え?この為にMステでたんですか~。

    +5

    -10

  • 72. 匿名 2013/01/26(土) 22:32:24 

    沖縄県人です。オスプレイはどんなに県民が反対しても、配備され、市街地の近くを飛び回っています。沖縄の人の気持ちを、代弁してくれて私は嬉しかったです。この番組で発言するのは違うんじゃないの?という方もいますが、どんなに県民大会などで県民の思いを伝えても、政府には届いてないんです。遠い地域のことだから知らない、じゃなくて日本各地の人にも考えてもらいたい!モンパチは歌唱力の高さではなく、そのメッセージ性が評価されて、愛されているバンドだと思います。

    +63

    -21

  • 73. 匿名 2013/01/26(土) 22:34:24 

    初出演ってとこが意外だったな~

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2013/01/26(土) 22:40:30 

    なぜ原子力に反対なのか具体的な説明が聞きたいですね。

    +15

    -19

  • 75. 匿名 2013/01/26(土) 22:41:32 

    清作さん…

    ふくよか(´;ω;`)ブワッ

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2013/01/26(土) 22:42:18 

    日本って政治的主張をするバンドって少ないよね

    +12

    -2

  • 77. 匿名 2013/01/26(土) 22:43:15 

    オスプレイが配備されてから米軍の不祥事が相次ぎましたがあれには中国が絡んでいます。

    +14

    -7

  • 78. 匿名 2013/01/26(土) 22:45:49 

    最近米兵が沖縄の人達の家に酔っぱらって侵入する事件が多いのはアメリカがわざとやってるの?昔からそうなの?この歌手の人達はわからないからいいや

    +1

    -12

  • 79. 匿名 2013/01/26(土) 22:49:09 

    >72さん
    わたしも沖縄人。
    けど、オスプレイ、大賛成派。基地の近くに家があるけど、反対はしませんよ。
    わたしは日本人でいたいし、中国に故郷を乗っ取られるなんてまっぴらごめん。
    沖縄文化と中国は切っても切れない歴史があるけど、だからって社会主義国家の一部や自治区なんぞになりくないですよ。

    わたしはモンパチ好きだし、彼らの思想も理解(納得してるじゃなくて、趣旨は分かってるってこと)しています。今回のようなTシャツ着るのだって、らしいなと思うし、着ることは別に何とも思わない。
    ただ、わたしはそのメッセージに同意しない。
    沖縄県民、沖縄人みんなが反米・反オスプレイであるかのような書き方はやめてほしいです。

    +47

    -8

  • 80. 匿名 2013/01/26(土) 22:55:08 

    尖閣周辺で漁ができなくて困ってる沖縄県民の漁師のことも同じくらい気に掛けてほしい。

    +41

    -1

  • 81. 匿名 2013/01/26(土) 23:11:27 

    小さな恋のうた は、今でもカラオケのランキングで、かなり上位にある。
    ずっと歌われ続けてるから、過去の曲だけど古いって印象はないなぁ。
    歌で自分たちの思想を訴えるっていうところは、昔から変わってない。
    訴えることに対しては、人によって良くも悪くもうつるけど、自分の故郷を大事に想うのは、単純に偉いと想う。

    +19

    -3

  • 82. 匿名 2013/01/26(土) 23:14:39 

    なんで英語で書くの
    カッコいいから??
    日本語で書いてくれないと
    アホな私には分からない

    +14

    -9

  • 83. 匿名 2013/01/26(土) 23:28:11 

    どうせやるなら坂本龍一ぐらい突き抜けないと半端にやってもねえ

    +2

    -9

  • 84. 匿名 2013/01/26(土) 23:48:51 

    オスプレイ(というか米軍基地問題)と尖閣問題はいっしょに語らず、
    オスプレイと原発問題をいっしょに語るとはこれ如何に…

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2013/01/27(日) 00:03:45 

    見てたけど歌声がCDとかで聞いてたのとビックリするくらい違いすぎてて
    シャツの文字なんか全然気付かなかったよw

    +4

    -3

  • 86. 匿名 2013/01/27(日) 00:06:34 

    小さい主張したところで、この国は変わらないと思う

    +5

    -3

  • 87. 匿名 2013/01/27(日) 00:07:26 

    モンゴル800って、初出演だったんだ

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2013/01/27(日) 00:09:44 

    やるなら、とことんやってほしい。中途半端はいらない

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2013/01/27(日) 00:10:12 

    既出だけど、賛否は置いといて、自分達が日本の為に考えて、日本人に対して主張するなら、外国語で書くのはおかしい。
    日本語なら露骨だから止められると思ったのかも知れないけど、そんな弱腰なら主張しなければよい。

    +16

    -4

  • 90. 匿名 2013/01/27(日) 00:25:28 

    オスプレイのことを、なんとも思ってない人!! ホントにそー思ってるの!?
    いろいろな事件が起こってるんだよ!!
    日本全体の安全を沖縄が、抱え込みすぎ!!
    ちゃんと自分のこととして考えて!!
    公共の場でって言う人もいるけど、こーゆーことをどんどん広めてほしい!!
    どんなに沖縄の人が苦しんでるか…

    +17

    -13

  • 91. 匿名 2013/01/27(日) 00:46:22 


    まずこうゆう、説教臭いアーティストは苦手というか嫌い!

    +8

    -18

  • 92. 匿名 2013/01/27(日) 00:47:58 

    お前ら何も分からないくせに文句言うなよ。
    モンパチ久々に見て元気出たし。

    +28

    -7

  • 93. 匿名 2013/01/27(日) 00:52:24 

    初めてテレビで見たけど正直に言ってずいぶん歌唱力が低いね

    +5

    -8

  • 94. 匿名 2013/01/27(日) 00:56:37 

    小さな恋のうたしかないのかよ

    +5

    -12

  • 95. 匿名 2013/01/27(日) 00:57:38 

    原子力反対、オスプレイ反対と思うなら、本気で活動してほしい

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2013/01/27(日) 00:58:45 

    モンゴル800って、一発屋のイメージしかないわ

    +2

    -12

  • 97. 匿名 2013/01/27(日) 01:00:08 

    活動してたことと、今さら初出演だったことにビックリ

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2013/01/27(日) 01:00:31 

    高校の頃すごい聞いてて、懐かしくてすごい楽しみにしてたのに
    なんかアレンジ風に歌ってて残念だった^^;
    10代の頃歌ってた歌だから仕方がないのかな?とも思ったけど…。

    +2

    -5

  • 99. 匿名 2013/01/27(日) 01:03:05 

    主張したいのはわかるけど・・・・って感じ

    +2

    -7

  • 100. 匿名 2013/01/27(日) 01:16:05 

    モンゴル800って、あんなに歌下手だったけ?
    テレビで歌うレベルじゃないよね。

    +4

    -9

  • 101. 匿名 2013/01/27(日) 01:48:00 

    >90さん
    79を書いたものです。
    もう1回同じことを書きますが、「沖縄の人」「沖縄県人」とひとくくりにするのをやめてほしいです。
    オスプレイのことで苦しんでいる方々がいるのは承知しています。
    私は自分なりにいろいろ調べたうえで、賛成しています。
    同じように賛成派も周囲にはけっこういます。
    沖縄に住んでいる人々、沖縄出身者、みながひとつの意見のはずがありません。
    反対派の意見を「沖縄人のこころ」のように表現されるのは、違和感があります。

    やれやれ。

    +24

    -6

  • 102. 匿名 2013/01/27(日) 01:56:26 

    モンパチ好きだったけどな・・
    政治事より歌作ろうよ。

    +2

    -7

  • 103. 匿名 2013/01/27(日) 02:05:25 

    別にいーじゃん
    表現の自由とかないわけ?
    共産主義国みたいだね

    +7

    -7

  • 104. 匿名 2013/01/27(日) 02:19:30 

    モンパチのこと 知らない人たちがコメしてるのが多くてびっくり。

    小さな恋 とか あなたに より いい唄たくさんあるのになー。
    ライブの盛り上がりを見たら 見る目が変わると思います。

    +19

    -4

  • 105. 匿名 2013/01/27(日) 02:28:26 

    101さん
    もう分かったよ
    あなたがやれやれって感じなんだけどw

    +5

    -18

  • 106. 匿名 2013/01/27(日) 02:43:12 

    オスプレイは必要でしょ。中国は沖縄を侵略しようと狙っているのに・・。
    日本よりも中国に組み込まれたいなら、オスプレイ反対でも仕方ないですけどね。

    +19

    -7

  • 107. 匿名 2013/01/27(日) 02:46:41 

    他者を侮蔑するのは論外だけど、それ以外は表現の自由があるから、歌にメッセージを込めるのもアリだと思う。外国のアーティストもよくやってるし。
    ちなみに私はオスプレイの配備に賛成だけどね。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2013/01/27(日) 02:48:43 

    もし尖閣が中国に支配されたら、今度は確実に沖縄が狙われるよ。
    その時、アメリカ軍がいなかったら沖縄はどうなるだろうね。

    +16

    -3

  • 109. 斉藤さん 2013/01/27(日) 04:20:16 

    テレビ出てないだけで
    売れていない
    この世からいなくなったみたいな扱いは良くないな。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2013/01/27(日) 04:31:35 

    音楽家・映画監督などを含む、反○○芸術家の多くは、その主張・内容に拘りがあると言うより、
    国家に盾突くことに自己陶酔して、全体が見えていないイメージが強い。

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2013/01/27(日) 05:12:35 

    110>例えば誰?
    スティングやU2、マドンナあたりはメッセージ性が強いと思うけど自己陶酔アーティストに見えるのかな。
    ちなみに私はビートルズが苦手だけどね。

    +1

    -6

  • 112. 匿名 2013/01/27(日) 05:17:01 

    このモンゴル800に関しては、自分達のスター性を補うために、反〇〇を利用している感じがする。
    本当に社会情勢に関心があるのか疑問。
    モンゴル800、初出演のMステで「NO!Nukes(原子力反対)NO!Osprey(オスプレイ反対)」のメッセージ

    +5

    -6

  • 113. 匿名 2013/01/27(日) 07:18:37 

    モンゴル800の所は、テレビつけたら歌っているの見たけどこんなメッセージあるとは気がつきませんでした。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2013/01/27(日) 09:01:40 

    反原発の人達は一体何を原発の代用として考えているんでしょうか?すぐに切り替えは無理だって分かってますよね?お金だって時間だってかかります。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2013/01/27(日) 09:20:53 

    有名な人なんですか?
    反原発には賛成ですがごめんなさい知らないです。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2013/01/27(日) 09:42:08 

    実はこのグループ知らなかったけど、小さな恋は聞いた事がありました。
    山ピーのドラマで使われていたような?

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2013/01/27(日) 09:48:52 

    モンゴル800って久しぶりに聞いた気がします。
    アーティストの反○○活動って意外に多いよね。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2013/01/27(日) 09:58:31 

    ファンの人きてる?
    歌唱力の事言ってるコメにマイナスつきまくってるけど
    ひいきめなしにみててもあれはちょっとどうした?って思うレベルだったよ。

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2013/01/27(日) 09:58:43 

    原発とオスプレイは同時に語るものなのか

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2013/01/27(日) 10:44:56 

    音楽番組で政治ネタはやめてほしいよ。
    いろんな人が不愉快にならない放送をお願いします

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2013/01/27(日) 11:01:53 

    ん?
    そんなに歌下手か?

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2013/01/27(日) 11:49:00 

    政治的な主張をしたいなら政治家にでもなればいいのに

    +1

    -3

  • 123. 匿名 2013/01/27(日) 12:12:21 

    モンゴル800・・グループの存在すら知らなかった。人気あるの?

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2013/01/27(日) 12:22:15 

    沖縄出身で気持ちは理解できるがやっぱりミュージシャンの政治主張はあまり見ていていい気分がしない

    +3

    -4

  • 125. 匿名 2013/01/27(日) 12:26:07 

    モンゴル800ってなんかすごい懐かしいイメージ
    なんでTVに出てきたんだろう

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2013/01/27(日) 12:42:35 

    確かに声質は少しかわったかもしれないけど、歌唱力については平常運転だと思う。
    むしろモンパチらしくて好き。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2013/01/27(日) 13:32:47 

    オスプレイ反対って、
    韓国と中国攻めて来たら、どうすんのよ。

    +5

    -3

  • 128. 匿名 2013/01/27(日) 14:01:23 

    低音が全然出ていなかったね。
    でも懐かしくてよかったよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2013/01/27(日) 15:34:56 

    懐かしいけど今更感がバチバチする

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2013/01/27(日) 15:43:48 

    アーティストにはどんどんメッセージを発信していってほしい
    そうでもしないと世の中変わらないから

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2013/01/27(日) 15:52:57 

    懐かしいwww

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2013/01/27(日) 15:53:45 

    この人たちはいったいどこに向かおうとしているのか

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2013/01/27(日) 16:39:53 

    うーん(+o+)
    反対どうのこうのの意見は置いといて、

    やり方がジャンキーw

    +0

    -2

  • 134. 匿名 2013/01/27(日) 16:42:19 

    全然気づかなかった
    どうせやるならもっと派手にすればいいのに

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2013/01/27(日) 17:00:15 

    MONGOL800の曲は、あなたにくらいしか知らないわ。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2013/01/27(日) 17:16:15 

    オスプレイは日本の防衛上必要なのに・・・

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2013/01/27(日) 17:33:18 

    101さん
    「苦しんでる方々がいるのは承知してます」
    なのに、最後に
    「やれやれ」は矛盾では?

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2013/01/27(日) 17:55:52 

    沖縄出身だしまあオスプレイに関しては言う権利あるかな

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2013/01/27(日) 18:22:18 

    反対するのは簡単だけど、反対してどうしたいのよ?

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2013/01/27(日) 18:23:08 

    音楽活動にこういうの持ちこむのは好きじゃないなぁ

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2013/01/27(日) 19:17:19 

    そう言う主張をするなら自分のコンサートでやろうっていいたい
    たしかに、反対を主張したいって言う気持ちはわかるかもしれないけど
    ギャラをもらって出演した番組でそう言う主張はおかしい

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2013/01/27(日) 19:50:09 

    モンパチさん。
    Mステ初出演で、やってくれましたね。

    沖縄に対する熱い思いがあるんだね。
    でも、これだけ、良きにしても悪しきにしても反応があったから。
    良かったね。

    +8

    -1

  • 143. 匿名 2013/01/27(日) 21:58:59 

    137
    矛盾というより、軽くあしらってるのでは?っと言いたいのでは(^_^;)
    たしかに、やれやれは余計な一言だと思います
    ホントに苦しんでる方々の前で、やれやれと言えるのでしょうか?
    言葉はきをつけましょう

    +3

    -3

  • 144. 匿名 2013/01/28(月) 01:18:33 

    モンパチとか懐かしいwwMステでたことなかったのか。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2013/01/28(月) 05:38:29 

    すごく懐かしいよね。この人たちの曲は馬鹿売れしたよね!

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2013/01/28(月) 09:08:43 

    なんで今さら反オスプレイ?
    必要な事かもしれないけで
    巧妙に利用してるだけの気もします。

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2013/01/28(月) 09:31:26 

    オスプレイと原発って一緒な問題じゃないだろw

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2013/01/28(月) 11:08:17 

    原発反対の運動に左翼が参加してたんだけど、それはマスコミは報道しなかった
    なんだかねーこういう原発反対とか叫ぶ人の中にもまともな人もいるんだろうけど、メディアの情報操作に引っ掛かって原発反対=正義と勘違いして叫ぶ馬鹿がいるから嫌だわ

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2013/01/28(月) 22:50:13  ID:KKOdlBLFWq 

    アーティストになる人たちは、少なくとも自分のなかにある何かを主張したくて歌ってるんじゃないのかな
    叩いてる人みると、反原発、反オスプレイすら叫んではいけない世の中になったのかと悲しくなった。
    英語で書いてるだどーの、こんくらい読めないの?
    Mステでやるべきじゃないとかも、沢山の人が見ている番組でやるからこそ意味があるのではないでしょうか。
    MONGOL800はよくやってくれたと思う。
    賛成してる人には主張する権利があって、反対してる人には主張する権利がないってのはおかしい。
    何もしない人が何かをしようとしている人の邪魔をするなー

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2013/01/29(火) 10:01:14  ID:ARUS2fVZOt 

    >>149
    自分もそう思います。
    あとどうしても気になったのが中途半端にやんな発言ですね。
    世の中中途半端だらけで自分もその一人。
    大体中途半端とか色々な意見、感性はその人自身のもので
    もしモンパチがMステに出演してあのシャツを着て歌うことが
    自分たちの出来る範囲の最終地点だとしたら中途半端じゃない気がします。

    大事なのは否定しないという事だと思います。
    モンパチを否定する人がいても
    モンパチはその人達を否定しないと思います。
    じゃなきゃあんなパワーのある行動は出来ない。
    いっぺぇにふぇでぇびる。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2013/01/30(水) 14:24:08 

    >111
    外国人はここでは関係ないと思うので・・・。
    一例として、俳優Y.Tの応援にかけつけた歌手S.K。

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2013/02/01(金) 00:22:52 

    ノーライフ、ノーミュージックみたいだけど全然違うよね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2013/02/02(土) 11:56:08 

    もんぱち最高じゃん

    +1

    -1

  • 154. ai 2013/02/02(土) 11:57:31 

    激しく同意

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2013/02/02(土) 20:15:55 

    モンパチ馬鹿にするのやめようぜ

    ああいうの好きだわ

    +1

    -1

  • 156. ☆ 2013/02/14(木) 05:06:09 

    沖縄の基地問題も知らずよく平気でそんな事言えますね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。