ガールズちゃんねる

白髪が生えたのは何歳?

112コメント2013/11/05(火) 06:44

  • 1. 匿名 2013/11/04(月) 07:19:45 

    最近会社で勤務中に、白髪を発見されました。
    31歳です。子供の頃から内側に、何本か若白髪がありましたが表面に生えたのは初めてでショックでした(−_−;)
    みなさん白髪が本格的に生えてきたのは何歳からですか?
    また、生えてきた方抗って何か対策してますか?
    私はとりあえず安めの育毛剤使ってみようと思います{(-_-)}
    白髪が生えたのは何歳?

    +26

    -4

  • 2. 匿名 2013/11/04(月) 07:22:23 

    妊娠・出産後!!

    +158

    -5

  • 3. 匿名 2013/11/04(月) 07:22:37 

    28歳!
    妊娠したら急に増えて、それ以来増え続けてる、、。

    +123

    -5

  • 4. 匿名 2013/11/04(月) 07:23:10 

    29歳くらいからです。
    年を重ねたり、お産があったり、30を目前のごそっと増えました。

    +98

    -2

  • 5. 匿名 2013/11/04(月) 07:24:05 

    35歳ぐらいから生え際に…
    今では白髪染めが欠かせません(T . T)

    +111

    -2

  • 6. 匿名 2013/11/04(月) 07:24:40 

    30代半ばですが、時々見付けます。10年位前から白髪を発見した気がします。

    +50

    -3

  • 7. 匿名 2013/11/04(月) 07:26:31 

    30前。他人に見つけられるとダメージが大きいよね。
    いや、教えて欲しいけど。

    +98

    -2

  • 8. 匿名 2013/11/04(月) 07:27:02 

    31歳です。

    仕事量が急激に増えたこの1年で、頭頂部に白髪が…。

    美容師さんに「まだ白髪染めじゃなくて大丈夫!」って言われてるけれど、ショック…。

    +63

    -2

  • 9. 匿名 2013/11/04(月) 07:28:10 

    30の声聞いたら1~2本出始めてました

    +19

    -5

  • 10. 匿名 2013/11/04(月) 07:28:51 

    20代前半から少しずつですがありました。増えたのは30歳頃かな。

    +68

    -1

  • 11. 匿名 2013/11/04(月) 07:29:12 

    20代半ばから年々増えてます。
    黒髪にしたいけど白髪多いので余計に目立って出来ません。

    +63

    -3

  • 12. 匿名 2013/11/04(月) 07:30:53 

    まさに今年33歳から急に増えてきました…
    まだ表面には見えなくて、耳の後ろや後頭部の髪の内側に10本くらい。

    美容室で髪を切る時に、白髪だけ根元で切ってもらってます。

    +37

    -2

  • 13. 匿名 2013/11/04(月) 07:31:16 

    中学生から。

    いじめられてから、生えてきた。
    その後やり返していじめなくなったら白髪も落ち着いてきて、30なった今はほとんど無い。
    思春期は辛かった。

    当分はブリーチかけて分からないようにした。

    +84

    -7

  • 14. 匿名 2013/11/04(月) 07:31:17 

    産後、頭頂部中心にちょんちょんと何本か出てきました。抜いては生え抜いては生え…白髪との格闘です。

    +35

    -2

  • 15. 匿名 2013/11/04(月) 07:31:53 

    高校生の頃からあったけど、まだ内側に少しだけだったのが、30半ばの今は、生え際が目立つように。

    美容院でグレイカラーしてます。家で染めても二週間くらいで落ちてしまうので。

    確実に若白髪の遺伝なので、年齢とともにヘアカラーがグレイカラーに変わっただけ。
    髪色自体は変えていないので、周りは気づいてないかも。

    +52

    -2

  • 16. 匿名 2013/11/04(月) 07:34:35 

    子供を出産後の32才くらいから。

    2ヶ月ごとに美容院で白髪染めを
    してもらってますが、2週間でまた目立ってくるので、市販の白髪染めを使ってます。

    +18

    -4

  • 17. 匿名 2013/11/04(月) 07:36:32 

    大失恋を経験した27歳から急に増えてきました。やっぱりストレスって良くないし、体は正直。いたわらないとだめですね。

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2013/11/04(月) 07:39:24 

    22歳に出産して以来、一部が白髪になりました(>_<)産後に髪の毛が抜ける変わりに、白髪になったようです。それから、2人目・3人目を出産するたびに増えてきました…(ノ_・,)

    30代前半ですが、美容院で白髪染めしてます!

    +27

    -5

  • 19. 匿名 2013/11/04(月) 07:41:18 

    33歳です。
    30になってから、一年に1,2本見つかります。
    今は地毛の色だけど、これから増えていったらカラーリングするかも。

    +22

    -4

  • 20. 匿名 2013/11/04(月) 07:48:15 

    33歳…後頭部に1、2本ですが結構ショックでした。

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2013/11/04(月) 07:49:47 

    私はまだ学生だからないけど 母親は46で一本もないです。
    でも父親はパラパラあって、若い時からあったそうなんです。
    娘は父親に似るていうから心配。
    顔は母親似と言われるけど、、

    +16

    -11

  • 22. 匿名 2013/11/04(月) 07:51:49 

    30代半ばで白髪デビューです。

    美容院で染めてもらってます。それでもチラッと出てきたら、マスカラみたいな白髪染めで応急処置してます。

    ひじき食べたり、紫外線に当たらないようにしたり、あがいてます。

    白髪って、一本でも目立ちますよね(/_;)

    +48

    -2

  • 23. 匿名 2013/11/04(月) 07:54:08 

    両親の遺伝で多いです。でも五体満足だし白髪くらい気にしないようにしてますよ。健康な体に産んでくれただけありがたいです。

    +154

    -3

  • 24. 匿名 2013/11/04(月) 07:54:45 

    初白髪
    左の鼻毛から

    +40

    -6

  • 25. 匿名 2013/11/04(月) 07:57:06 

    35歳です。最近髪の後ろを見ると縮れた感じの白髪やら、色が半半になった白髪がいっぱい出てきました。ストレスかなぁと思いますが、加齢のせいだろうな... しかもこの前下の方にも一本発見してしまい...ショックです(苦笑)

    +63

    -2

  • 26. 匿名 2013/11/04(月) 07:59:57 

    35歳くらいかな。上司から「あ、白髪ある!」と指摘された。あれから10年。白髪は増えたけど染めなくていいレベル。シャ⚪︎⚪︎玉石けんシャンプーをしっかり泡だて地肌を指の腹で洗い、地肌から5cm以上先から毛先までに1日おきにトリートメントして、髪を休ませていたわってます。

    +10

    -4

  • 27. 匿名 2013/11/04(月) 08:00:10 

    頭髪には生えたことないけど、なぜか眉毛に白髪が生えます(´Д` )
    ちなみに26です。

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2013/11/04(月) 08:03:49 

    私の母親が初白髪52歳だったようで…
    おかげで私は1本もありません

    遺伝ってあるのかな?

    +82

    -5

  • 29. 匿名 2013/11/04(月) 08:05:31 

    で、美容師が、髪は洗った後、絶対にすぐに乾かしなさいと言うので、どんなに眠くてもお風呂ご、美容院レベルの強力ドライヤー(クルクルじゃないやつ)できっちり乾かして、乾燥しないよう最後に冷風で一気に冷まします。おかげで夫からも45歳なのに、キューティクルつやつや、って褒めらます。

    +19

    -35

  • 30. 匿名 2013/11/04(月) 08:05:39 

    40歳過ぎてから……>_<…
    いつも3本ぐらいまてめて生えてきて抜いてもまたすぐ生えてる…
    40歳までは年に1本だけ見かけるだけだったから見つけると嬉しかった
    ちなみに旦那は20代の頃からすごく多い

    +22

    -2

  • 31. 匿名 2013/11/04(月) 08:06:31 

    36歳。まだ抜くだけで大丈夫だけど、初めて発見した時はショックだったわ…。

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2013/11/04(月) 08:08:16 

    37歳。

    出産経験なし、非喫煙者、飲酒月一呑むか呑まないかくら。

    私も30初頭あたりに時々1本見ましたが、
    ストレス性で急激に増えたこともなく今もありません。

    出産ってやはり体に負担なんですね。
    独身が若く見えるってこういうこと。

    +38

    -15

  • 33. 匿名 2013/11/04(月) 08:12:25 

    >26と29の続き 髪質は遺伝もあるけど、単純なケアで驚くほどよくなります。コテやくるくるドライヤー、カラーリングは極力避けて、髪と地肌をいたわれば、劣化は最小限になると思います。

    +9

    -4

  • 34. 匿名 2013/11/04(月) 08:15:25 

    23さん。私もそう思う!33より。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2013/11/04(月) 08:15:34 

    遅かった
    44才くらい
    43才で三人目を産んだからなのかな?
    産後初のごっそり抜け毛
    ほんとーーにハゲて、ウイッグつけた↓
    生えてきても縮れ毛だったりで
    もう、最悪……
    一年かけて髪が生え替わったら
    ちらほら出てきた
    二年たって、おでこ辺りの生え際に
    ちょっとあるくらい

    髪質は柔らかくて腰がなくて、細い
    両親は、父親が40代で真っ白髪だった

    上の子達のときは白髪出なかった
    ま、しかたないかな~オーバーフォーティーだからね

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2013/11/04(月) 08:15:50 

    私も30歳辺りからです。


    中途半端な白髪より思い切って真っ白になりたいです。
    白髪が生えたのは何歳?

    +97

    -3

  • 37. 匿名 2013/11/04(月) 08:18:00 

    結婚→妊娠→出産→離婚で、それまでは数本だったのが32〜3で一気に増えて、泣く泣くグレイカラーをしました。
    2ヶ月位で染めなきゃいけないので大変です。
    本当にストレスっと良くないんですね。
    あと、母も白髪が早かったので、遺伝もあるかと思います。

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2013/11/04(月) 08:18:07 

    幼稚園のころから。
    若白髪でした。結構気にしてた。
    だから、年をとっても増えた気しない。

    +31

    -0

  • 39. 匿名 2013/11/04(月) 08:28:22 

    小学5、6年から。そして20代後半から一気に増えてきました。
    男だったら坊主頭にするのにー、と何度思ったことか…。

    +34

    -1

  • 40. 匿名 2013/11/04(月) 08:30:30 

    小5からありました。よく抜いてもらってたけど減らないのでやめた。ヘアマニキュアとカットで目立たないようにしてもらってます。美容師さんありがとう。ちなみに下の毛は35のとき発見しました。こっちの方がショック大きかった。

    +41

    -0

  • 41. 匿名 2013/11/04(月) 08:31:57 

    35くらいから、1〜2本見かけるようになりました。
    40になった今年、探せば左耳上に3本くらいありますが ぱっと見わからないくらいの位置にあるので まだ白髪染めをしていません。
    ただてっぺんに必ず生える2本の白髪はとても目立つので嫌です。
    見かけたら抜いてます。
    ビオチンが良いと聞いて サプリを取り寄せたけど、アメリカンなサイズのカプセルで飲み込めずに断念。
    たまに…ホントにたまになんですが、頭皮をマッサージしてます。

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2013/11/04(月) 08:34:01 

    いま44歳ですが
    若い頃から内側に数本あるだけで、
    特に増えてもいないので
    一見、全く白髪なしと思われる。
    年のわりには白髪がない方だとよく言われます。
    今まで一度もカラーリングしたことがなく、マメにカットに行くので枝毛もないです。

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2013/11/04(月) 08:39:40 

    42歳ですが、ありません。
    両親も60近くまで、真っ黒だったので遺伝だと思います。周囲からはストレスないからだとかいわれますが、ストレスのかたまりです。

    +36

    -6

  • 44. 匿名 2013/11/04(月) 08:41:28 

    28歳!!やたら頭皮が痒くて美容師さんに相談したら「白髪気にならない?ちょっと増えてきたかも…」と言われて内側を見たら白髪たっぷり…
    現在3人目妊娠中。また増えるのかな(泣)

    +11

    -3

  • 45. 匿名 2013/11/04(月) 08:41:28 

    産後に、白髪が増える原因は、カルシウム不足が多いですみたいですよ。
    みなさん、カルシウム取りましょう!

    女性に多い白髪の原因
    女性に多い白髪の原因wakashiraga.net

    髪の毛が白くなりやすい原因として、カルシウム不足もあげられます。 特に出産後には、赤ちゃんに栄養をわけているため、カルシウム不足になりがちです。 母乳で育児をしている方は、毎日大量の栄養が流出しているのです。 出産後に急に白い髪が増えたという場合は、カルシウム不足がもとになっていることがほとんどです。 ただえさえ育児は重労働ですから、たくさん栄養を摂取しなくてはいけません。 出産前の体型に戻ろうとしてダイエットをするのはよくありません。

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2013/11/04(月) 08:57:29 

    若い頃からあったけど目立たなかったから気にならなかったけど、最近物凄く増えてきて目立つようになってきて気になるようになってきた。ちなみに45歳です。

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2013/11/04(月) 08:59:47 

    24の時に一気に出ました!(T^T)

    右革の耳の上、髪をかけあげるとごっそり集中してて、愕然としたのを覚えています。

    それからずっと白髪との付き合いが続いてますが、仕事がサービス業なので茶色や明るい色にしても問題ない為、色を変えて楽しむことにしています。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2013/11/04(月) 09:00:48 

    47です。右革→右側です。失礼しました。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2013/11/04(月) 09:02:32 

    遺伝が大きいぽいですね。
    今35歳で子ども三人いるけど、一本もないです。
    母親も60歳だけど、ヘアカラー無しで真っ黒。

    +20

    -1

  • 50. 匿名 2013/11/04(月) 09:07:17 

    母親が40歳で総白髪。小学生の頃からチラホラ。遺伝を恐れて育毛剤とかわかめをいっぱい食べてたけど38歳でそれに近くなりました。今日白髪染めします…。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2013/11/04(月) 09:28:25 

    25歳です。
    しかも頭ではなくアンダーヘア。。
    現在28歳ですが、頭は未だに平気です!
    アンダーヘアはたまに2本位生えていますが…

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2013/11/04(月) 09:35:52 

    小学5年くらいからあったな~
    多分ストレスとかもあったんだろうけど、いちいち指摘されるのが辛かった…
    高校くらいになると、白髪が生えてる人が何人かいてほっとした記憶がある(笑)
    風でなびいて、白髪が見えるのが嫌だったから髪をいつも結んでたな~
    今、28だけど白髪をそんなに気にしなくなったからなのか減ったような?気もする

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2013/11/04(月) 09:41:04 

    34くらい。35で美容院でやってるカラーを白髪染めにかえた。
    いま36。マメに美容院で染めてるのでそんなにわからないかな。

    母は60くらいから生えはじめたのに。

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2013/11/04(月) 09:49:26 

    高校生になってから…
    美容室に行ったとき、「白髪がいっぱいあるよどうしたの〜?」と言われてショックでした…
    しかも左側だけ!

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2013/11/04(月) 09:57:41 

    中学生です

    クラスメートに生えてた人5人はいましたよ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2013/11/04(月) 10:11:46 

    小学校高学年からです!

    高校のころには結構目立つようになり、20歳から染め始めました。

    ずっとヘアカラーで染めてたけど、皮膚トラブルが続きヘナに変えたら治まりました^^

    母親も若白髪で30代から染めてたから遺伝かな~?

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2013/11/04(月) 10:11:58 

    やっぱり、ブリーチやカラーリングは髪に負担がかかるから、頭皮にも良くないだろうし、白髪の原因に成りうるんでしょうか?!

    髪の色変えすぎだったかな(´;ω;`)わたし。
    37歳ですが、白髪とは10年以上の付き合いです。
    この先別れられない...

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2013/11/04(月) 10:18:19 

    子供のときからあったけど、
    28歳から増えまくってた…
    仕事と結婚式準備のストレスと思われる。
    今33だけど結構ある。

    二ヶ月に一回白髪染めしてます。
    ほんとつらい。

    白髪って、なんで縮れるんだろう…
    陰毛みたいで嫌だ!!

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2013/11/04(月) 10:21:06 

    31ですが、頭のてっぺんに一本見つけました。

    ショックでした

    今は黒髪だけど、いつかは染めないとならないのかなあ…

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2013/11/04(月) 10:21:56 

    医療従事者です。

    女性に多いんですが、甲状腺疾患(バセドウや橋本病)があると、
    白髪になりやすいです。

    私も20代から多くて、おかしいなーって思ってたら、
    先日橋本病と診断されました。

    白髪なくしたい…

    +10

    -2

  • 61. 匿名 2013/11/04(月) 10:22:53 

    今、32歳で頭にはまだ発見してないのですが、下の毛にはちょっと色が薄い毛が2〜3本ほど…

    子ども産んでもごっそり抜け毛が…なんて事はなく(厚すぎてわからなかったかも知れませんが(・・;))色も変わらなかったです。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2013/11/04(月) 10:26:33 

    1
    このモデルは若いときからシルバーアッシュに染めているんですけど。ま、最近は年齢的に地毛にも白髪混ざってるだろうけど。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2013/11/04(月) 10:37:58 

    ずっと白髪なんてなかったのに、30歳で出産してから急激に増え始めました。
    30歳って年齢と重なったからかも知れないけど、出産してしばらくしたら元に戻るって聞いたのに、増える一方で全くなくなる気配はありません。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2013/11/04(月) 11:00:54 

    34歳。出産経験無し。カラーリング&パーマ経験無し。非喫煙者。飲酒は週一程度。

    今年になってから前頭部や後頭部の内側に数本見つけました。
    前頭部は自分で分かるけど、後頭部は三面鏡でも探しにくいし、彼氏は変に気を遣って教えてくれないし、美容院はそんな頻繁に行けるほどお金無いし。

    眉毛に白髪を一本だけ見つけた事はありますが、下の毛はまだ無いです。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2013/11/04(月) 11:04:44 

    小学生の頃から結構ありました。
    髪をかき上げると中の方にまばらに白い他に束になって白髪の部分があったそうで、自分では見えなかったのですが美容室に行くと頭強く打った事ある?と聞かれました。
    年齢と共にだんだん耳の上辺りにも増えてきて、結婚したら更に一気に増えた気がします。
    いま30代妊娠中でカラーリングも3カ月くらいしていないのでちょっと髪を触るとかなり目立ちます。
    嫌だな~...(--;)

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2013/11/04(月) 11:18:53 

    28歳の時に初白髪。
    今36歳で2カ所から1本ずつ生えてくる。

    初白髪の時に40cmくらいの真っ白い髪だったのに、そこまで伸びるまで気が付かなくて恥ずかしかった。
    誰か教えて欲しかった。

    父が60越してから母は40過ぎてから白髪生えたみたい。父親似だからあまり生えないかも。

    関連トピックスにが4つもあったんですね。
    白髪トピは初カキコ。

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2013/11/04(月) 11:57:54 

    22歳。
    父が倒れて、数ヵ月後亡くなった頃。

    2歳下の妹も同じ頃白髪が出てきたのでストレスでしょうね。

    現在35歳ですが、目立つ場所にはあまりなく内側に多いです。美容院で白髪染めを相談しましたが、表面には少ないのでまだやらなくても大丈夫と言われました。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2013/11/04(月) 12:32:18 

    両親とも若白髪家系でみごとにその血を受け継いで中学生の頃から(>_<)
    32の今では毎月かカラーしないと生え際真っ白(T . T)

    母親は根元の白髪が禿げて見えるため2週間毎に染めてる・・・
    お金がかかる

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2013/11/04(月) 13:09:03 

    39歳です。
    遺伝の影響が大きいようですね。
    私の両親も50歳位まで真っ黒でした。
    私も今まで白髪は一本もありません。
    しかーし!!
    下の方に4~5本。
    見つけた時は目を疑い、真実だった時は泣きそうになりました。何故((T_T))?

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2013/11/04(月) 13:10:01 

    中学生のころから耳の後ろなど目立たないところにありましたが、25くらいから頭頂部も少しずつ目立ちはじめ、36の今になって生え際にちらほら。完全に老化ですよね…。若白髪自体は母の遺伝です。

    カラーは痛むしお金もかかるので(美容院苦手だし)ヘナで目立たない程度に染めてます。

    私もおばあちゃんの年齢になったら真っ白になってくれた方がいいとは思うけど、実際真っ白になる過程はショックだろうな。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2013/11/04(月) 13:14:14 

    20代後半から数本ちらほらありましたが、ここ1~2年で頭頂部にも出てきだしました。
    わ!?と思って耳の上辺りの髪をチェックしてみたらその辺りにも増えてました。ショック。
    美容師さんにも相談してみたけど、まだ染めるまではいかない、それより頭皮のアンチエイジング的な
    対処をやっておいた方が良いと言われました。
    60さんの発言を見て、身内に甲状腺系の病気を患っている人がいるからそれか?!と思ったり。
    出産経験なし、タバコもお酒も髪染めもやらないので遺伝的なものかと諦めています。
    白髪染めして茶髪になりたくないよー!!

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2013/11/04(月) 13:43:11 

    30歳です
    当時色々あってストレスすごかったので改善されたら治ると思っていたら
    そのままどんどん増え続けて、今は前髪の真ん中まで出てきてます
    こめかみもすごいし髪を耳にかけるのも億劫です
    けど、白髪染めってどの程度からやればいいのかいまいちわかりません
    せっかく伸ばした黒髪を染めたくないし
    自分的にはまだ大丈夫って思ってるけど周りからは汚らしいとか思われてるのかな・・・

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2013/11/04(月) 13:43:25 

    15歳くらいかな…
    中卒で働き出したら分け目から(−_−;)
    多分、環境の変化とか遺伝とか色々あると思う。
    学生だったわけじゃないから、普通にグレイカラーしてました。
    今でも電車とかで若い子の白髪見ると何か言われてないかとか他人なのに心配になっちゃいます。。。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2013/11/04(月) 13:53:03 

    遺伝ってあるんでしょうか???
    私は現在 43歳、母は30歳半ば頃から白髪が多かったですよ。
    父は薄いのでよくわかりませんでしたが(^^;
    あっ、私は 1・2年前から 今までで 3本くらい見かけました。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2013/11/04(月) 13:57:46 

    20歳の頃からチラホラ。
    30歳過ぎて急に増えた。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2013/11/04(月) 14:05:31 

    37歳ですが、白髪は一本もありません。
    夏だけでなく秋冬も日傘を差しているのが、効果的だったのかなと思っています。

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2013/11/04(月) 14:36:58 

    白髪が一番先に生える場所は鼻毛だと聞きました

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2013/11/04(月) 15:28:08 

    若白髪で悩んでます。
    遺伝なので仕方ないですけど。
    今黒髪だからとくに目立つ。
    (18歳)

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2013/11/04(月) 15:42:37 

    一人目の妊娠出産で増えて授乳が終わった頃に白髪が黒に戻って半分白髪で生え際は黒になってた。

    栄養が足りなかったのかな?

    今二人目の授乳期ですがちらほら白髪があります。
    終ったら黒に戻るかな?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2013/11/04(月) 16:12:32 

    前は中に何本かチラチラあったけど
    22で出産してから表面に出だしてもう止まらない。
    あまりにも多いので、若いのに大丈夫?と言われたことがあります。
    カラーしてもすぐ浮いてくる。
    普段はセットして誤魔化すけどお風呂上がりに髪の毛を乾かしているとどんどん発見してしまう。
    美容室行くのも、勝手に気まずくなってしまうし白髪に悩んでいます。



    +3

    -0

  • 81. 匿名 2013/11/04(月) 16:37:04 

    子どもの頃からの長い付き合いです。
    思春期の頃は気にしてたけど今は何とも思わないです。
    白髪染めするつもりもないです。
    はやく真っ白になってくれ!と思っています。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2013/11/04(月) 17:08:00 

    20歳くらいから出始めて
    27歳には白髪染めしないとダメになった
    私は前髪にだけ白髪が20本ほどあります
    染めないと目立つ
    白髪染め頭皮に良くなさそうだし、悩んでます
    ちなみに母も白髪早かったので遺伝かも

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2013/11/04(月) 17:18:44 

    37歳独身。
    昨年マイコプラズマ肺炎で入院したらこめかみに白い束ができました。
    今は戻りましたが、酷く体調を崩すとこうなるのだな。。

    家系的には黒髪だけど、薄毛になりやすいようなので食生活や充分な睡眠をこころがけて、スキャルプケアにはサロンお勧めのシャンプーとコンディショナーを使っています。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2013/11/04(月) 17:26:14 

    皆さんがスゴく羨ましいです。
    自分なんて12歳の頃からですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2013/11/04(月) 17:41:18 

    26歳!
    会社のトイレで鏡見た時に見つけました(´д⊂)
    27歳なった直後にも、同じような場所からまた白髪が生えてて…自分で見えない後頭部に生えてないか心配(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2013/11/04(月) 17:59:41 

    私は13歳のときに見つけました。
    14の今でもよく白髪を見つけます。
    遺伝だと思うので仕方ないんですが
    スゴく嫌です(´;ω;`)

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2013/11/04(月) 18:17:09 

    22
    面接の日に髪の毛をくくっていたら発見
    まだその時は色の抜けた半透明なかんじ
    23
    明らかに白髪というのが増えた
    しかもいつもおなじ場所から一本はえてる
    結婚も出産もまだなのになあ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2013/11/04(月) 18:49:48 

    白髪だったのが治った人もいるんですね
    自分もまだ望みあるかな・・・

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2013/11/04(月) 19:07:23 

    32歳ですがまだ一本も見かけたことないです。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2013/11/04(月) 19:10:09 

    高校生の頃からです

    まだ20歳なのに白髪と薄毛

    エスカレーターや電車などで周りの目が気になって毎日ビクビクしています

    生活が苦しいから規則正しい生活ができず
    増えていく一方で悲しいです

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2013/11/04(月) 19:16:56 

    小学生の頃から数本ですがちょくちょく生えてました。
    27歳で鼻毛の中に1本見つけてめちゃくちゃショックを受けました。そして今日、下の毛に1本見つけてなんだか諦めのような心境です。29歳独身

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2013/11/04(月) 20:06:36 

    母親の家系が代々若白髪で私も28くらいから頭頂部に出るようになりました。今三十代です。

    胃腸の病気で入院したあとビックリするくらい増えましたね。
    あと、前の方も書かれてましたが、若い頃カラーリングしすぎたかもしれません。後悔してます。
    今では、1ヶ月に一度染めていますが、2週間で目立ってくるので家でちょこちょこヘアマニキュアしてます。
    白髪がない人、本当にうらやましいです。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2013/11/04(月) 20:35:45 

    小学校のとき既に生えてました:

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2013/11/04(月) 20:51:26 

    26歳です。

    親友と縁を切って
    精神的に病んでたときに。

    はじめて見つけたときは
    ショックでした。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2013/11/04(月) 20:52:30 

    白髪抜いている方。

    抜くと周りの毛の毛根までダメージを受けてしまうので、将来、ハゲます。絶対抜いちゃダメです!

    どうしても気になる場合は根本から小バサミで切りましょう。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2013/11/04(月) 21:07:56 

    25すぎ位かな?
    白髪なんて全く生えてなかったのに
    恋愛・家庭で悩んだりもしたけれど
    たぶん、ハードな仕事が多かったり、何年も仕事かけもちで
    本職+バイト生活で朝6時出勤~深夜2時帰宅みたい生活のせいだと思う。。。

    今31歳で、本職一本にしたけれど減る事はなく、増える一方です(T_T)

    若い皆さん、いくら若くても無理はしない方がいいと思います。
    後々、体が悲鳴をあげますよ。゚(゚´Д`゚)゚。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2013/11/04(月) 21:08:31 

    根元から白髪切ってる方はどんなハサミ使ってますか?
    それと他の髪も一緒に切っちゃったりしませんか?
    頭頂部に白髪が何本かあって根元から切ろうとすると、どうしても他の髪まで切ってしまってチクチクするし、たアホ毛いっぱい…

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2013/11/04(月) 21:19:57 

    小学生の時からけっこうあって、
    20代に増え始め、30過ぎた今は髪の毛の半分は白髪。
    もう仲の良いお友達です…

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2013/11/04(月) 21:29:43 

    36歳になって発見‼︎
    まさに今デス。かなりショックで…
    とうとう来たかぁって思いました。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2013/11/04(月) 21:38:33 

    今30歳ですが、まだ白髪はありません。
    先日美容院に行って始めて担当になった男の美容師に私の髪を触りながら、「白髪は…」と探され「ありませんね」と言われた。
    ショック(怒)
    二度とおまえは指名しない!

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2013/11/04(月) 22:09:15 

    30になった途端、白髪出てきた!

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2013/11/04(月) 22:57:10 

    現在41才ですが。ありません。
    隔世遺伝だと思われる。ばあちゃんは99才まで生きたけどその年では白髪が少なかったから。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2013/11/04(月) 23:02:58 

    30才で増えた気がします

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2013/11/04(月) 23:08:47 

    現在24歳ですが、10本程白髪があります。
    社会人になって2年目で異動になり
    白髪が目立つようになりました。
    すごく気になりますし、恥ずかしいですが、
    髪の毛の量が多いので(母、祖母ともに)
    染めるだけの髪の毛があるからいいかぁと
    割りきってます!
    これからの人生白髪との付き合いは長くなるし
    もっと増えたら…と不安になりますが、
    ストレスはしっかり発散して、
    自分らしくヘアスタイルを楽しみたいです(^_-)

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2013/11/04(月) 23:26:19 

    20才過ぎくらいからかな?
    最初は抜いてました。
    が、白髪が固まって生えているため、
    抜いた部分が円形ハゲになってしまい、
    抜かずにおいたら、白髪が束になってすごく目立ちました。
    ちなみに抜くと、生えてこなくなるからよくないそうです。
    美容院で、白髪用のカラーで染めたり、
    自然にしようと思いそのままの時もありましたが、
    若いのに束になった白髪が目立って、
    自分で見ても、痛くはないけど痛々しい感じに。。。
    今はまた美容院で染めてもらっています。
    もっと年をとって、全体的に白髪になったら、
    染めずにおしゃれなヘアスタイルにしたいと思っています。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2013/11/04(月) 23:41:52 

    20歳。
    仕事に追われた数ヶ月、気づいたらこめかみに白髪の束が出現してた。
    心身ともにストレスは大敵だね。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2013/11/04(月) 23:50:44 

    うち若白髪家系で、私は小学校高学年の頃からチラホラでてました。ハタチ過ぎた頃に一旦おさまりましたが、今40才。すごいです。白髪染めなしではいられない。
    高校生の息子にも遺伝してしまって、かなりな若白髪。定期的に黒く染めてあげてます。
    遺伝て、大きいとおもいます。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2013/11/05(火) 00:29:06 

    36歳,1本もありません。

    33歳の産後に1本生え、抜いてからは生えて来ないまま。
    元々キューティクルのしっかりした丈夫な髪でしたが、白髪が生えないかわりに髪が細くなりハリがなくなりました。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2013/11/05(火) 00:44:31 

    主です!
    みなさん、たくさんの体験談ありがとうございました!!
    なんか、私だけじゃないんだと勇気がわきました!!
    抜くのは良くないと知識も得られてすごく嬉しいです!
    これから、増えないよう食べ物なども気をつけてみます!
    あと、夜髪を必ず洗った方がいいそうです。
    朝派の方もいるかもですが、昼間の皮脂や汚れはフケや抜け毛の原因だそうです!
    髪も体も大事にしたいですねっ!

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2013/11/05(火) 01:15:42 

    父親が若白髪の人だったらしく、私も高校くらいから絶対に生えるところがありました。現在20代後半ですが昔から生えてる所中心に増えてます(・ε・` )
    なるべく睡眠時間とるように気を付けてます~( ´△`)

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2013/11/05(火) 05:03:31 

    3歳の息子の頭に1本…
    将来が不安です。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2013/11/05(火) 06:44:53 

    いま24なんですが、20位から同じ場所の一本だけ白髪が生えてます。なんでそこだけなんだろう、不思議。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード