ガールズちゃんねる

可愛いと1ミリも思ってないけど、言わざる得ない場面に遭遇した時

164コメント2016/01/16(土) 19:15

  • 1. 匿名 2016/01/07(木) 16:23:47 

    例えば、知り合いにうまれた赤ちゃんの写真を見せられたとしましょう。
    あなたの表情やどんなコメントをするか教えてください。

    +226

    -16

  • 2. 匿名 2016/01/07(木) 16:24:17 

    わー赤ちゃんだねー

    +363

    -15

  • 3. 匿名 2016/01/07(木) 16:24:29 

    目が笑ってない

    +104

    -9

  • 4. 匿名 2016/01/07(木) 16:24:50 

    ちっちゃくてかわいいねとか?

    +298

    -6

  • 5. 匿名 2016/01/07(木) 16:24:55 

    +355

    -10

  • 6. 匿名 2016/01/07(木) 16:24:58 

    どちらに似ているという話に持っていきます

    +373

    -7

  • 7. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:03 

    パパもしくはママそっくり〜!

    +265

    -4

  • 8. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:08 

    ちっちゃくて可愛いね〜‼︎

    +143

    -3

  • 10. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:13 

    子供の写真は全部、笑顔で◯◯に似てるねーor旦那に似てるねーってしか言わない

    +179

    -4

  • 11. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:13 

    可愛いと1ミリも思ってないけど、言わざる得ない場面に遭遇した時

    +279

    -5

  • 12. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:18 

    犬アレルギーで犬大嫌いだけど
    犬を自慢げに見せてこられるというしかない

    +40

    -29

  • 13. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:21 

    可愛いと1ミリも思ってないけど、言わざる得ない場面に遭遇した時

    +18

    -44

  • 14. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:24 

    元気そうとか

    +129

    -2

  • 15. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:42 

    わぁ〜 ちっちゃいねぇ〜

    +136

    -3

  • 16. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:50 

    とりあえず「いやぁぁん超キャワイイィィ~❤」連発しとく。それでしのぐ。

    +306

    -10

  • 17. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:52 

    わーちっちゃい手ー

    +144

    -2

  • 18. 匿名 2016/01/07(木) 16:25:55 

    「プニュプニュが可愛い〜」
    と言います。笑

    +191

    -3

  • 19. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:10 

    わー!赤ちゃんだー!

    +76

    -4

  • 20. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:11 

    ハーフ会における女帝ベッキーへのごますり

    +17

    -16

  • 21. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:13 

    別に思ってなくても、口だけなら何とでも言える。
    「かわいー♡」って心にもない事言ってるよ。
    世渡りスキルの一つ。

    +363

    -4

  • 22. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:18 

    わぁ~~~かわいいい~~~~!!(棒)

    +105

    -5

  • 23. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:19 

    かわいいって言って欲しいんだろうなぁってその人の期待する笑顔見るとかわいいって思うからすんなり言える。

    +137

    -5

  • 24. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:29 

    赤ちゃんはまだいいけど、ペットの写真とか見せられても可愛いと思えないのに、可愛いって言わなきゃ雰囲気壊すから言っちゃう。
    猫派なので、犬の写真見せられても興味わかない。

    +130

    -30

  • 25. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:32 

    わー可愛いね~(o・д・)

    +25

    -3

  • 26. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:33 

    「パパ似かなぁ、ママ似かなぁ」で逃げる

    +140

    -2

  • 27. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:46 

    わー、ぷくぷくー!!

    +69

    -6

  • 28. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:49 

    可愛い~
    っていっても別に損にはならないから言っとく。

    +188

    -2

  • 29. 匿名 2016/01/07(木) 16:26:51 

    やっぱり◯◯ににてるねーは?

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2016/01/07(木) 16:27:02 

    幼児は可愛いけど新生児は可愛いとはなかなか思えないから、無難に「ちっちゃいねー!」とか「どっち似だろうー?」とか返してる
    お世辞にも可愛いくない幼児以上の子供に対しては「もうこんなに大きいんだね」とかかな

    +147

    -5

  • 31. 匿名 2016/01/07(木) 16:27:23 

    赤子だねー

    +17

    -4

  • 32. 匿名 2016/01/07(木) 16:27:28 

    微妙に的をずらした部分に目をつけてコメントする
    赤ちゃんだったら、服も可愛い~とかw

    +22

    -3

  • 33. 匿名 2016/01/07(木) 16:27:35 

    やだ!!そっくりぃ〜!!!!
    とオーバーリアクションでごまかす。

    +21

    -3

  • 34. 匿名 2016/01/07(木) 16:27:44 

    可愛いねー(棒)

    +16

    -3

  • 35. 匿名 2016/01/07(木) 16:27:51 

    白々しさが出ててもいいから、可愛いって言ったもん勝ち

    +106

    -2

  • 36. 匿名 2016/01/07(木) 16:28:37 

    本音は隠して普通に 「可愛いね〜」と言う。それが大人ってもんよ。

    +213

    -2

  • 37. 匿名 2016/01/07(木) 16:28:37 

    白いねぇ〜

    +2

    -5

  • 38. 匿名 2016/01/07(木) 16:29:11 

    新生児可愛い〜♪
    将来パパ(ママ)より
    男前(美人)になるよきっと♪

    +13

    -4

  • 39. 匿名 2016/01/07(木) 16:29:12 

    産まれて送られてきた写メ?

    可愛くないと思うなら触れず

    おめでとうかな。

    +17

    -3

  • 40. 匿名 2016/01/07(木) 16:29:23 

    大人なんだから、笑って可愛いと一言吐けばいいんだと思うものの、意地なのかバカ正直なのか分からないけど、どうしても可愛いと言えない。だから赤ちゃんにも、「わぁ〜ちゃんと爪もある〜」とかどうでもいい実況しちゃう。

    +151

    -5

  • 41. 匿名 2016/01/07(木) 16:30:06 

    可愛いね~、って言う。

    本音は可愛くないんじゃなくて、興味がない。

    +89

    -2

  • 42. 匿名 2016/01/07(木) 16:30:12 

    赤ちゃんと言うだけでザックリ言うと可愛いものなので、うわー可愛い(反射的に)。素早く特徴を見つけて、目元がママそっくり!とか、パパに似て大きくなりそう!とか相手が言われて嬉しいようなコメントをします。わりと得意かも。

    +49

    -2

  • 43. 匿名 2016/01/07(木) 16:30:28 

    赤ちゃんなんか適当に誉めときゃいいじゃん

    +119

    -4

  • 44. 匿名 2016/01/07(木) 16:31:24 

    このトピ、赤ちゃんトピ?

    +4

    -5

  • 45. 匿名 2016/01/07(木) 16:31:37 

    性格良さそうだね~。
    (彼氏の友達から私がよく言われるセリフです。ちなみにデブス。ツラ…)

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2016/01/07(木) 16:31:40 

    お世辞にも可愛いって言えない子いるよね
    でもかわいーい(´◉◞౪◟◉)って言うしかないよね

    +56

    -1

  • 47. 匿名 2016/01/07(木) 16:31:49 

    そこは
    うわー!!小さ〜い!!
    ってニコニコしてる。

    +10

    -1

  • 48. 匿名 2016/01/07(木) 16:32:19 

    目をランランと輝かせて
    今にもとろけそうな笑顔で
    か~わ~い~い~♥
    (*主観です)
    赤ちゃんとかならね
    お母さんもそういえば満足してもらえるしね

    ただこれ可愛くない?おそろいで~ってのりのやつなら
    素直に言うかなー
    ぇ・・・可愛くない(真顔)

    +25

    -3

  • 49. 匿名 2016/01/07(木) 16:33:54 

    犬とペットに関してだけマイナスつけるあたり子供嫌いのペット狂い
    動物しか友達いない可哀想なおばさんばかりなのが分かる

    +7

    -15

  • 50. 匿名 2016/01/07(木) 16:34:06 

    パパ似かな〜、かわいー‼︎でしのぐ。
    可愛いと1ミリも思ってないけど、言わざる得ない場面に遭遇した時

    +39

    -19

  • 51. 匿名 2016/01/07(木) 16:34:16 

    『赤ちゃん産まれておめでとう、育児は大変だろうけど家族みんなで支えあって頑張ってね』など、赤ちゃんの容姿については一切触れない。

    +14

    -2

  • 52. 匿名 2016/01/07(木) 16:34:35 

    赤ちゃんや動物なら全然良いよ‼️化粧の違いとか新しい服なのーとか言ってくる友達がいた。趣味も違うし、う、うん…としか言えない。

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2016/01/07(木) 16:36:01 

    一番困るのが会社で育休取ってる人が、子供連れて遊びに来た時だよね。可愛くもないガキ連れてきても、「可愛いですねぇぇ~(棒)」って言っとくしかない。

    +50

    -2

  • 54. 匿名 2016/01/07(木) 16:36:40 

    >>49
    だろうねww

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2016/01/07(木) 16:38:02 

    嘘でも「かわいい!」って言う。
    自分の子を「ぶさかわ~!」
    と言われた時はカチンときた。

    +27

    -2

  • 56. 匿名 2016/01/07(木) 16:39:58 

    ちっともかわいくないので
    「わぁ〜旦那さん似かな?」と言ったら地雷だったらしく
    「は?私の小さい時そっくりだけど!」とキレ気味に言われ…

    もう正解がわからん

    +59

    -2

  • 57. 匿名 2016/01/07(木) 16:40:07 

    橋本かんな

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2016/01/07(木) 16:40:22 

    >>2
    おいwww

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2016/01/07(木) 16:40:36 

    親がかわいいと言ってくれるのを期待してるの分かっているので、絶対、かわいいと言わない。
    たまに、ムカついてる親がいるけど、自分の顔、鏡で確認して欲しい。しかも、家の子供に聞いてくる。気を遣わせるな!
    「ヘー、将来どんな顔になるんだろう?」
    って、無表情で返します。

    +12

    -4

  • 60. 匿名 2016/01/07(木) 16:41:41 

    普通に褒めるけどちゃんと目を見れない

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2016/01/07(木) 16:41:47 

    赤ちゃんに、ちっちゃいとか大きいとか言うのは人によっては禁句かもしれん。

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2016/01/07(木) 16:42:08 

    可愛いと思わず 、言いたくないなら 別に言わなくていいと思う 。

    言わざるを得ない状況っていう言い方が好きじゃない 。

    +8

    -2

  • 63. 匿名 2016/01/07(木) 16:42:18 

    義妹に
    うちの子ブサイクでしょ?
    と言われたとき、ウッカリ素の自分が出て
    子供なんて正直どこの子もブサイクでしょ。芸能人とかの子供ならともかく。
    と言ったらキレられた。
    ブサイクなのはあなたの子だけじゃない、たいだいどこも似たり寄ったりだと言いたかっただけなのにwww

    +48

    -5

  • 64. 匿名 2016/01/07(木) 16:43:15 

    おっ!♡なんかかわいい「感じ」!♡
    て言う。。。

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2016/01/07(木) 16:45:33 

    会社の人の奥さんやら子供ならいくらでも「可愛い!」「綺麗ー!」って褒めるよ。
    別に自分に害なし、お世辞なんてタダじゃん。円滑剤だよ。
    上司の子供は「上司にそっくりですね!美人さんになりそうだから将来心配ですね!」って褒めると喜ぶ。

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2016/01/07(木) 16:45:41 

    子供と同じ幼稚園だったポチャブサイ子
    凄い可愛い子と仲良しで可哀想だったなー、よく言ってたのは『いつも元気だよねー』

    +22

    -3

  • 67. 匿名 2016/01/07(木) 16:45:49 

    うわー。カワイイ!鼻くそついてるね。
    お姉ちゃんが、鼻クソの秘密をはなくそう!と、駄洒落に逃げて場が凍りついた隙を見てに逃走。

    +5

    -7

  • 68. 匿名 2016/01/07(木) 16:45:52 

    動物が嫌いなので、反応に困る。
    「わーふさふさだね!」で終わりかな。

    +11

    -1

  • 69. 匿名 2016/01/07(木) 16:46:26 

    >>5この猫見るたび岩尾思い出す(笑)

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2016/01/07(木) 16:50:13 

    パパ似かな?ママ似かな?どちら似かな?
    まだどちらの面影も無いみたい。これから楽しみだね〜♡

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2016/01/07(木) 16:50:59 

    赤ちゃんやペットなら可愛いって言っときゃ角がたたないんだからいいよ。
    コメントに困る旦那・彼氏の写メとか見せられたらどうすりゃいい?
    「優しそう」「いい人そう」としか言えない…。

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2016/01/07(木) 16:51:27 

    どんな赤ちゃんでも、ブサ犬でも「かわいいー」って言うよ。
    でも本当にかわいい時は「本当にかわいいねぇ」って言う。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/07(木) 16:52:00 

    「かわいらしいね~」と言う
    「かわいい」ではなくて

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2016/01/07(木) 16:54:24 

    ブサ犬には何も言わない。
    飼い主さんにだけ挨拶して、犬は完全シカト。芸をしたり可愛い一面を見せれば、お利口だね〜!と言っておく。

    +5

    -2

  • 75. 匿名 2016/01/07(木) 16:54:30 

    どんな子にも赤ちゃんカワイイ!は言います
    本当に可愛い赤ちゃんにはその時に心から出た嘘偽りのない褒め言葉をプラスします

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2016/01/07(木) 16:57:14 

    昔、そういう場面に遭遇した。
    赤ちゃんを見た。正直可愛くない。
    「わー」と言ったあと言葉が続かない。
    そして結局「わー、すごい」と言ってしまった。

    +80

    -1

  • 77. 匿名 2016/01/07(木) 17:04:08 

    >>76
    うけたwww

    +50

    -1

  • 78. 匿名 2016/01/07(木) 17:04:30 

    女がかわいいという時はその対象を下に見ている時だと公言しているので
    めったなことでかわいいといわずに済んでるw

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2016/01/07(木) 17:05:27 

    言わざる「を」得ない

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2016/01/07(木) 17:06:02 

    とりあえず、がんばって「可愛い」って言う
    ただ、変な勘違いはさせない程度にとどめる
    (持ち上げ過ぎると、本当に可愛いんだと勘違いしてSNSアップしまくったりするから)

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2016/01/07(木) 17:07:05 

    >>76
    めっちゃ分かります

    私も「かわいいー(棒読み)」ってなっちゃうから、わあー!って基本驚いときます

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2016/01/07(木) 17:10:10 

    とりあえず可愛いと言っておく。
    でも心にもないこと言うもんだから口がプルプルするんだ

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/07(木) 17:10:11 

    気になる男性が「〇〇(女優の名前)ってかわいくない?!」と言ってきたが、私の好みの顔ではなかった。。 でも好きな人が好きな、女優さんを否定するわけにはいかず 「確かにかわいい~♥」と全力で共感した笑

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2016/01/07(木) 17:10:21 

    顔は笑顔を保ち、
    素敵な人になりそうね、名前も可愛いし。
    と、適当にあしらう。

    部活の親、
    みんな、部活の先生の子供(男児)を
    可愛いと褒めたたえているが、
    どう見ても可愛くはない。

    ○○君、可愛いよね~と

    親達が同意を求めてくるが

    「あはは、元気だよね」と、ごまかしてます。

    嘘でも可愛いとは言えないレベル。

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/07(木) 17:10:40 

    ふわふわしてるー。  とか  すてきー。  とか。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/07(木) 17:16:27 

    本心で思ってない事は、食い気味で言うと思う。
    相手「お久しぶ」
    私「可愛いー!」

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/07(木) 17:23:38 

    「可愛い~」の一言が出ればとりあえず100点満点なのに、なぜか出てこない。自分の物差しで可愛くないと思う物には可愛いとは言えない…。
    あとになって『なんであのとき言えなかったんだろう』と後悔する。

    と言うわけで、私は「おっきいね」「パパさん、デレデレでしょ?」とかしか言えない。、

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2016/01/07(木) 17:28:54 

    浅い付き合いの友達が自分の甥っ子の写メを五枚ぐらい送ってきたから(全く可愛くない顔)
    写メについてコメントせず「どうした?」って送って終了

    +20

    -1

  • 89. 匿名 2016/01/07(木) 17:40:22 

    親って自分の子供の事になると客観視出来ない事多いよね。

    自分と旦那の顔のレベル考えたら世間からしたらどのくらいかって分かるだろうし
    冷静に顔を見たら普通に可愛いかどうか分かるよね。

    +18

    -1

  • 90. 匿名 2016/01/07(木) 17:44:10 

    可愛い、くらい言ってあげてよ(^^;)
    自分の子の見た目は親が一番わかってるよ。
    言ってもらえないと更に不安になるわ。

    +7

    -11

  • 91. 匿名 2016/01/07(木) 17:50:13 

    笑顔で「わー、かわいいー(棒)」って言っておくようにしてます。
    あとは「へぇ、そうなんですかー」とか、取りあえず受身で相手の言う事に相槌うってます。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2016/01/07(木) 17:52:22 

    女なんかだいたいいつもそうじゃん。
    明らかにブスな子に対しては優しいし、かわいいとか言うし。

    +5

    -3

  • 93. 匿名 2016/01/07(木) 17:53:19 

    言葉はコストかからないからいっぱい褒めるよ。

    +19

    -1

  • 94. 匿名 2016/01/07(木) 17:58:59 

    3歳の姪っ子が弟にそっくりで残念な造り。しかも滅多に笑わないから嘘でも可愛いねとも言えず。
    毎回、沢山ご飯食べて偉いね!と褒めてる。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/07(木) 18:03:39 

    結婚式の写真とかも、見せられても反応に困る。
    大多数の人が着こなしてないし。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/07(木) 18:08:07 

    見せてくれなくてけどね 笑

    見せて来る方は、かわいいね待ちしてると思うから

    期待通りに言うよ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2016/01/07(木) 18:08:50 

    >>96
    見せてくれなくていいけどね
    です

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2016/01/07(木) 18:09:17 

    心で(小さいから)(目が)と思いながら
    口で「可愛いねーー!」と言います。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2016/01/07(木) 18:09:32 

    友だちが、出産後にお見舞いに来たとき、我が子を見て。
    あなた、どこの星から来たの?と言ってました。
    宇宙人みたいと思ったらしい。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2016/01/07(木) 18:12:23 

    住宅展示場で接客してた時、

    (親にとっては)『わーかわいいでしょうねー』
    と言う技を身につけました

    可愛いと1ミリも思ってないけど、言わざる得ない場面に遭遇した時

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2016/01/07(木) 18:14:34 

    これからもっと可愛くorカッコよくなりそう〜!楽しみだね!とか言ってる。
    赤ちゃんってよほどじゃない限りみんな同じ顔してるもん。。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2016/01/07(木) 18:21:05 

    さあ、ハードモードの始まりだ。
    って言う

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2016/01/07(木) 18:23:04 

    わー可愛い〜(第一声)→固定
    これくらいの子って本当に可愛いよね〜(一般論)
    目がぱっちりしてるね〜(パーツ褒め)
    ○○に鼻とかやっぱり似てるね〜(類似点)
    もう○○とかするの?(質問から発育語りを引き出す)

    +16

    -3

  • 104. 匿名 2016/01/07(木) 18:25:33 

    かわいいね。
    名前は棘ちゃんでしょう?

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2016/01/07(木) 18:26:21 

    たいていはお世辞を言っちゃうよ
    ほめないの悪いから

    両親も子供達も全員ものすごい腫れぼったい一重の家族写真を見せられた時は
    ああそうなんだ‥へぇ‥としか言えなかったけど

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2016/01/07(木) 18:26:30 

    キャバで働いてるんだけど
    おっさんが娘とか孫の写メ見せてくる時あるけど絶対可愛いって言わないとダメだよね~
    見せてくる人の娘、孫みんな不細工。
    誉めたくないけど仕方なく誉めてます
    心の中ではブッサ~ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッって笑ってますよん♪

    +18

    -3

  • 107. 匿名 2016/01/07(木) 18:29:39 

    >>30
    えーむしろ幼児のほうが整った顔とぶさいくの差がでてきて大変だけどな。赤ちゃんは可愛いって心から言えるよ!
    たた犬は困る!全く可愛いと思えないし、汚いから近づくなとも思う!

    +4

    -6

  • 108. 匿名 2016/01/07(木) 18:52:37 

    わたし演技ヘタクソで、無理に可愛いと言っても絶対バレるから赤ちゃんに「わあ〜!こんにちは(^ ^)」とか言ってごまかす。

    実生活ではとても言えないけど、私は赤ちゃんでも可愛い子と可愛くない子いると思う。

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2016/01/07(木) 18:56:02 

    >>24
    あっそう、犬派の私は猫に興味ゼロだけどね

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2016/01/07(木) 19:02:45 

    あー!…ゲホゲホご、めん発作←で、逃げてます。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2016/01/07(木) 19:43:24 

    同じマンションに住む小学生の兄妹(躾が出来てていい子たち)が、ご近所さんのめちゃめちゃ可愛い赤ちゃん(女の子)を見た瞬間、

    「わー!ママこの子は本当に可愛いね!」「目がクリクリしててお人形さんみたい!!可愛い!!」

    ってニコニコしてた・・・無意識に「この子は本当に可愛いね!」って・・・「は」って(笑)

    小学生ぐらいになったら、もう大人みたいな気を使ってるんだよなぁって思ったわ。

    +22

    -2

  • 112. 匿名 2016/01/07(木) 19:45:25 

    20代前半の頃は嘘でも可愛いって言えなかった。
    30歳の今なら言えそう。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2016/01/07(木) 19:53:12 

    お肌ツルツルねぇ~おばちゃん負けちゃったわ~

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2016/01/07(木) 20:04:46 

    褒めようと思って、
    こびとずかんのカクレモモジリに似てる!って言ったら微妙な顔されたwww
    けどほんといいたくなるくらいそっくりだったんだもん!
    可愛いと1ミリも思ってないけど、言わざる得ない場面に遭遇した時

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2016/01/07(木) 20:12:06 

    人間の赤ちゃんてみんな例外なくブッサイクだよなぁと思ってるから困る

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2016/01/07(木) 20:14:29 

    毛量を見て、多かったら
    「髪の毛多いね!すごい!」
    少なかったら
    「髪つるつる〜!赤ちゃんらしくて可愛い!」

    とかいう。

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2016/01/07(木) 20:20:59 

    てか赤ちゃんなんてみんな可愛いじゃん。
    可愛いと思えないならそれでもいーけど
    お世辞くらい言えばいーのに、コミュ障なの?

    +2

    -12

  • 118. 匿名 2016/01/07(木) 20:34:06 

    友達に、大抵の赤ちゃんは可愛いと思えないけど、この子は本当に可愛いと思うわって冷静に言われたけど、喜んでいいのかな?

    +14

    -0

  • 119. 匿名 2016/01/07(木) 20:49:32 

    いますよね。
    ブスッ!!って思う、五右衛門みたいなわさおみたいな赤ちゃん。

    しかも私は子どもきらいなので
    全力でテンション上げて
    「こんにちは〜!目つぶってる〜」とかで一切かわいいも、わぁーも言わない。

    あ、この人子ども大丈夫なんだ、とかうちの子は特別大丈夫なんだとか思う勘違いママが本当に多いんです。
    赤さん嫌いな方は皆平等に芸能人の子だろうがぶっさい子だろうが嫌いなのに。

    だからカワイイもイイね〜もいいません。
    思ってないから。
    ただ、おめでとうは心から言います

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2016/01/07(木) 20:54:35 

    本当にここにいる人心が貧しい

    +3

    -5

  • 121. 匿名 2016/01/07(木) 21:04:16 

    可愛くもない赤ちゃんに遭遇しました。
    やはり、お父さんorお母さんに似てるね〜で逃げましたが。
    親の顔は可愛いと言ってほしそうだけど、私の性格は歪んでいるので言えない…
    というか、可愛いと言わなくちゃいけない意味がわからない‼︎
    ブサイクなものはブサイク‼︎
    親だけが可愛いと思っていればいいはずなのに、それを周りにも強制させる空気が嫌い。

    +17

    -1

  • 122. 匿名 2016/01/07(木) 21:21:15 

    小さい子見たら
    可愛いと必ず言う。
    社交辞令です。
    可愛くない方が 多いけど‥

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2016/01/07(木) 21:27:36 

    上司に高校生の娘のプリクラを見せつけられた
    プリクラの加工物見せられたとこで正直かわいいとはいえないw

    突然見せられて反応に困るし、大人っぽいですねー!でごまかした

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2016/01/07(木) 21:38:33 

    友達ではなく、お客さんの甥っ子が可愛いでしょーと写真見せられて可愛い可愛い(お世辞)言ってたら でしょー♡あげます!
    と写真何枚もくれて困惑した。
    お客さん相手だと言うしかないよね。。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2016/01/07(木) 21:40:20 

    本当に可愛い子には可愛いと言うけど、可愛くない子には可愛らしいね〜と言うようにしてる。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2016/01/07(木) 22:01:39 

    小さい≒可愛いなので、うゎぁ~、ちっちゃーい○○○だね!!と感情こめて言ってみる。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/07(木) 22:21:46 

    頭の中でこの人を思い浮かべる。

    可愛いと1ミリも思ってないけど、言わざる得ない場面に遭遇した時

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2016/01/07(木) 22:22:52 

    結婚式の振り袖は?
    可愛くないのに褒めないといけない感。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2016/01/07(木) 22:27:47 

    世間一般では 赤ん坊や子どもとは
    かわいい・守りたい・愛でる対象だろうから、
    そういう広義の意味で「かわいいですね」と返してる。

    実は 赤ちゃん恐怖症 (子ども恐怖症)なので
    いくら容姿端麗の赤さんでも恐怖の対象なんですけどね・・・

    それでも本心言って 場が凍るくらいなら
    「かわいい」なんて短い言葉、いくらでも言ってやります。

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2016/01/07(木) 22:47:45 

    マイナスになると思うのですが…
    私の子(1歳半)は、子ども教室や健診に行くと保健師さんや他のママさんにいつも可愛い可愛いとたくさん褒めてもらえます。

    それ自体は嬉しいのですが、そのママさんのお子さんが失礼ながらどう見ても可愛くない場合になんと返したらいいか毎回悩んでいます…
    同じくらい可愛いと褒めちぎるのもなんだか白々しい気がして「〜ちゃん?可愛いお名前ですね〜」とか、「色白でお肌が綺麗〜」とかなんとか言ってその場をしのいでいます。

    子どもはその存在だけで可愛いと思うのですが、たくさん子がいるところでは必要以上に触れない方がいいですよね。

    +6

    -8

  • 131. 匿名 2016/01/07(木) 23:01:16 

    返答に困ったのはかわいい~☆っていったら5年もしたらブスになると言われた時。返す言葉が見つからなかった。

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2016/01/07(木) 23:06:08 

    わかる!
    姉の子供は手放しで可愛いけど、
    義理弟の子供は、子供としての可愛さはあるけど、愛情が持てない。可愛いと思えない。笑
    やはり血の繋がりって重要なんだなと。
    ひとまず「かわいいねー(棒)」と言うけどバレてるだろうな笑

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2016/01/07(木) 23:15:53 

    若い子のかわいいーもそんなにかわいいとは思ってないから大丈夫大丈夫
    空気が読めてるだけだからあの子達も

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2016/01/07(木) 23:26:08 

    状況を見て、仕方ないから一応言う時もある。
    本当に思ってないから、変なテンションで、可愛い!って言ったり、よくわからないところ褒めたりしてる。
    付き合い的に完全スルーできないし。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2016/01/07(木) 23:29:34 

    私は新生児から幼児くらいまでは他人の子でもかわいいと思うのでそのままかわいいねぇーと言っちゃいます。
    旦那の友達の子とか小学生でしかもお世辞にも可愛くない子の七五三の写真とか困ります。○○くん似だねーとか、今の子の七五三はこんな髪型にするんだねーお金かかりそうねーとか言ったり。大人気ないかもですが、どうしてもかわいいとは言えないです。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2016/01/07(木) 23:33:12 

    自分の子が生まれてから他の子がかわいいと思えなくなった笑
    なのに定期的に姪っ子やら息子やらの写真を送ってくる友人…
    まじ勘弁…
    かわいー!とか思ってもないこと言うと後々大変なことになるから(写メいっぱい送ってきたりする)なるべく褒めたくない(T ^ T)

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2016/01/07(木) 23:38:56 

    赤ちゃんは存在自体が癒しだから顔があまりかわいくなかったとしても心から「かわいいねー!」と言うし思う。
    本当にかわいい顔の子とはかわいいのテンションが違うけど。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2016/01/07(木) 23:39:21 

    子どもは嫌いですがお客様が赤ちゃんや小さなお子さんを連れてれば
    「可愛い赤ちゃんですね。何ヶ月ですか?」「こんにちは^^」と
    笑顔で話しかけるようにしています。

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2016/01/07(木) 23:48:07 

    赤ちゃんとか犬とかは存在が可愛いって事で
    普通に可愛いっていえるんだけど
    20歳近くの大きくなった息子、娘の写真
    見せられた時なんて言えばいいか分からない(~_~)
    そして、反応しにくい微妙な顔立ちだと尚更。
    自分の方が若いのに若いですねって
    言ってしまった時は一瞬シーンとなった。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2016/01/07(木) 23:53:23 

    甥っ子や姪っ子の写真自慢げに見せてくるのやめてほしい!
    あんたの甥っ子も姪っ子も特別可愛いわけじゃないから!
    普通、むしろ不細工寄りだから!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2016/01/08(金) 00:00:07 

    ガルちゃん民なら

    キャワたん!♡ じゃないの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2016/01/08(金) 00:01:40 

    可愛い!
    ブスだなと思っても可愛いと普通に言いますよ
    日常茶飯事の社交辞令

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2016/01/08(金) 00:18:14 

    パグゾーとか。
    本当にみんな、可愛いと思ってるのか、謎だわー

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2016/01/08(金) 00:39:34 

    職場の先輩の持ち物、作り物にいちいち言う

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/01/08(金) 01:17:07 

    近所の若バカ妻や同僚の若い子。
    妬みとかではなく、日本にはまだまだ
    若いだけ=なんでもいいからかわいい
    の風潮が!

    若ーい奥さんにまわりの上司たちがかわいいねーというから合わせてるし本人調子のってるけど、
    若いだけで本当にかわいくない。
    保田圭ちゃんをローラーですりつぶしたみたいな顔。
    しかもド田舎でオシャレに関する仕事してたとかだけどかわいくないしお洒落でもない。
    が、やっぱカワイイねーと言わなければ。
    彼女はますます勘違いして
    自撮りの写メとか見せてくれるけど
    本当かわいくないから!と叫びたい

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2016/01/08(金) 01:43:42 

    どこかいいところを見つけて褒める、ブサイクな女の子でも「カワイイ天然巻き毛だね」とか。実際巻き毛は可愛くて顔は・・・とかだったりね。でも、こんなブサイクでも親はかわいいと思うのかと驚愕することもあるなあ。でも接してて可愛らしい人間とだんだん可愛く見えてきたりする。これは子供も大人も同じか。

    +2

    -2

  • 147. 匿名 2016/01/08(金) 07:36:15 

    今まで人んちの赤ちゃんで可愛いと心から思ったこと一度もなかったんだけど、
    この間赤ちゃんに会ったときに手をふったら満面の笑顔で手を振り返してくれて、そのときは心から可愛いって思えた。普段ブスーっとしてるから余計に嬉しかったのもあるかも。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2016/01/08(金) 07:57:17 

    赤ちゃんには「可愛い〜〜!プニプニのほっぺがたまらんね!」とか(笑)
    犬とか猫は本当に苦手なので「可愛い〜」しか出てこない(笑)

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2016/01/08(金) 08:36:43 

    世渡りスキルの1つだよね

    心にも思っていなくても
    ほめる、かわいいって言う
    で、自分は女優なんだと思って
    棒にならないように心の中で
    どれだけ自然に上手く演技できるか
    って思ってる
    変なこと言って角が立つより
    いいじゃん

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2016/01/08(金) 09:28:07 

    友達の赤ちゃんに対して・・・・

    最初は「かわいーーー」「笑ったーーー」「お肌ぷりぷり~」
    って言ってましたが段々何言っていいかわからなくなってきて

    「かかととか角質ないのうらやましー」「体毛薄くてうらやましー。。。」

    って言ってる。笑

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2016/01/08(金) 11:15:07 

    取り敢えず可愛いとは言っとくけど、
    前に親友から知り合いの子供の写メ見せられた時は、ふーんと言ってしまったw

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2016/01/08(金) 11:21:05 

    >>67

    だめだ、私自分が親じゃなかったら絶対笑ってしまう。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2016/01/08(金) 12:04:04 

    いつもは 赤ちゃんなら 手が小さくてかわいい。とか、犬なら シッポがかわいいとか 当たり障りない部分を誉める。
    ただ、一度 イグアナを見せられて、ねーかわいいでしょ?って 言って来た人に対して「私 無理です。でも、話の流れ的に かわいいって言ったほうが良いですか? かわいいですね。本当は 思ってないけど」とハッキリ言ったら すっきりした。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2016/01/08(金) 12:04:50 

    まったく興味ないのに、会話の流れを「わあ~写真見せて!」って言わざるを得ない方向へ誘導する人もいる
    ペッとも子供も他人のものに興味ないし…こちらも見せて社交辞令言われても面倒くさいだけだし

    でも、それを楽しむ人も多いのよね とくに女は…

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2016/01/08(金) 12:10:53 

    昔は 思ってなくても かわいいって言ってたし、パーツ誉めとかもしたけど、最近は かわいいって言わないことにした。
    写真見せられても ふーん。で、何歳? みたいな感じで、誉める場面にならないように話を持っていく。
    社交辞令で、お世辞言ってるのに やだーお世辞でも嬉しい。とか言う人に対しては、明るく お世辞ですよ。って言う。
    自分に素直に生きると とても楽。友だち減るけど気にしない。

    +1

    -6

  • 156. 匿名 2016/01/08(金) 13:25:21 

    好みじゃない小物。友達がカワイイでしょ~?って好きじゃないから「あはは、〇〇らしいね。私には似合わないなぁww」(いや、可愛くない……)むっちゃ疲れる。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2016/01/08(金) 13:34:17 

    女の子かわいいー!と先に女の子をつける。
    男の子だったら、女の子みたい♪と。

    私の友人の友人が、共通する友人の赤ちゃんを見て、ブッサイクやなぁーとハッキリ言ってまして、大喧嘩。
    そりゃあ親からしたら、かわいいのよ。

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2016/01/08(金) 14:01:06 

    ようつべで赤ちゃんの動画集見てると、海外(欧米系)の赤ちゃんの後に日本人の赤ちゃんが出てくると、可愛いさグンと減るしテンションも下がるよね(笑)やっぱアジアは顔面レベル低いわ。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2016/01/08(金) 15:45:51 

    >>158
    そう?
    わたしは彫りが深くてはっきりした西洋人の赤ちゃんの顔より、
    全体に丸い感じの日本人の赤ちゃんの顔の方が好き。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2016/01/08(金) 16:16:27 

    親が二人とも顔も体型も残念なのに子供を自信満々に高い金積んで芸能事務所に押し込んでる知り合い
    朝青龍みたいな顔の子供を見せながら世界一美形をこの世に生み出した偉大な私妄想を語るもんで
    そういう扱いにしないと発狂する。幼馴染だけど昔からそうだった
    割と誰が見てもブスなのに自分が一番ちやほやされてないとこっちに嫌がらせを始める
    きっと自分のこと超絶美人だと思ってるんだろうな

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2016/01/08(金) 16:19:17 

    赤ちゃんはかわいいでしょ
    赤ちゃんにまで大人の価値観でみるとか、子供だよ

    40代くらいの美魔女目指してる人とかの方がコメント困るわ
    いつまでもチヤホヤされたい願望

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2016/01/08(金) 16:24:47 

    下手に褒めると後でめんどくさい事になる場合もあるよー

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2016/01/09(土) 10:45:03 

    わー可愛い女の子と言います、男の子だった場合、母親は、(o^-^o)しながらううん違うの、と言ってくれます、

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2016/01/16(土) 19:15:53 

    本当に可愛くない橋本環奈。
    上げコメがウザイ。すぐに嫉妬乙と言うファンも嫌い。他トピで見たこれ、最低。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。