ガールズちゃんねる

すごく気になる近所の騒音ランキング

181コメント2013/10/31(木) 00:23

  • 1. 匿名 2013/10/25(金) 17:19:17 

    すごく気になる近所の騒音ランキング(gooランキング) - エキサイトニュース
    すごく気になる近所の騒音ランキング(gooランキング) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    人間誰しも生活音を立てながら生きているものですが、ご近所の騒音問題はこじれると思わぬ大事になりかねないので、油断できません。今回はすごく気になる近所の騒音といえば何か、教えてもらいました。1位になったのは、《ペットの鳴き声》。飼い主にとっては何をされてもかわいいわが子同然のペットでも、他人にとっては悩みのタネでしかないことも。集合住宅の場合ペット禁止の物件も多いのですが、ペット可の物件だと「お互い様」と、油断してしまう人もいるのではないでしょうか。

    すごく気になる近所の騒音ランキング

    +18

    -2

  • 2. 匿名 2013/10/25(金) 17:22:28 

    近所の子供の叫び声にウンザリ。
    仕方ないと分かっているからガマンしてるけど…

    +309

    -10

  • 3. 匿名 2013/10/25(金) 17:23:10 

    子供の走り回る音。マンションなので、びっくりする!

    +258

    -9

  • 4. 匿名 2013/10/25(金) 17:23:45 

    ペットわかるわ。
    アホ犬蹴ってやりたい(笑)

    +91

    -239

  • 5. 匿名 2013/10/25(金) 17:24:01 

    休日の昼に聞こえる下手くそなピアノ。
    これって公害だと思う

    +217

    -74

  • 6. 匿名 2013/10/25(金) 17:24:19 

    近所のおばさんの井戸端会議の声。
    うるさいし、全部聞こえてるっての

    +237

    -8

  • 7. 匿名 2013/10/25(金) 17:24:23 

    夜の営みの喘ぎ声が金曜日と土曜日ハンパなく凄い

    もう朝方まで

    +121

    -59

  • 8. 匿名 2013/10/25(金) 17:24:23 

    夫婦喧嘩の声は耳をすましてしまうw

    +246

    -16

  • 9. 匿名 2013/10/25(金) 17:24:42 

    家の近くが通学路になってるんだけど、子供の声にイラッくる

    +158

    -73

  • 10. 匿名 2013/10/25(金) 17:24:58 

    子どもがピョコピョコ音がする靴で走り回ってる時!

    +150

    -43

  • 11. 匿名 2013/10/25(金) 17:24:59 

    騒音問題って深刻だよね
    近所の騒音問題
    近所の騒音問題girlschannel.net

    近所の騒音問題一戸建てに住んでるんですが、隣家の騒音がすごくて毎日ストレスです。 窓を全開のまま大声で話す 子供たちの騒ぎ声 10分くらいのアイドリングはしょっちゅう 日曜大工が趣味らしく、休日は早朝からトンカチやノコギリの音 苦情も言いづら...

    +70

    -1

  • 12. 匿名 2013/10/25(金) 17:25:11 

    隣りの部屋のドアを閉める音。
    たまにドーンと響いてビックリする。
    もっと静かに閉めてください

    +244

    -4

  • 13. 匿名 2013/10/25(金) 17:25:23 

    車のエンジン音が入っていないのが意外。
    近所に時間問わずこのご時世の車を夏でも5分以上ふかす輩がいて本当に辟易。
    本人宛ではないが一度苦情を言ったにも関わらず改善の余地無しで困ってます。

    +154

    -10

  • 14. 匿名 2013/10/25(金) 17:25:35 

    知らない相手の立てる音って耳障りだよね。
    騒音問題は相手と知り合いになることで、気分的に緩和されるって聞いたことがある

    +123

    -5

  • 15. 匿名 2013/10/25(金) 17:25:52 

    夜中の犬の鳴き声ってホント迷惑

    +176

    -27

  • 16. 匿名 2013/10/25(金) 17:26:08 

    騒音は下手したら、大ごとになるから皆注意した方がいいよね

    +97

    -5

  • 17. 匿名 2013/10/25(金) 17:26:18 

    交通量の多い通り沿いに住んでます。
    窓開けてると車の騒音でテレビの音が聞こえません。

    +97

    -9

  • 18. 匿名 2013/10/25(金) 17:26:30 

    ピアノ弾くなら、部屋を防音にしてほしい

    +139

    -17

  • 19. 匿名 2013/10/25(金) 17:26:56 

    近所の某大手カー部品ショップの敷地内になぜかサーキット場があり、住宅街なのに平然と走り回りすごいうるさい!近々苦情を言いに行きます!

    +44

    -3

  • 20. 匿名 2013/10/25(金) 17:27:06 

    電気工具の音

    時間問わずなります。
    昼間に数時間作業してる時もあれば
    深夜2.3時にいきなり始める日もある。

    +59

    -4

  • 21. 匿名 2013/10/25(金) 17:27:15 

    子供の声!
    こっちは気を使って子供が泣き出したら窓締めたりして音が響かないようにしてるのに、開けっぱなしで泣きわめいてるの聞くとすごーく腹立たしくなる。
    こっちも気をつけてるんだから、気使って欲しい!

    +192

    -10

  • 22. 匿名 2013/10/25(金) 17:27:17 

    団地の家の2階の老夫婦のおじいさんが痴ほう症で、バタンバタンってよくわからない音が毎日してめちゃうるさいです。でもあちらの事情が深刻なので強く言えないし、こっちが我慢しています。

    +66

    -9

  • 23. 匿名 2013/10/25(金) 17:27:38 

    隣りの部屋のイビキに困ってます。
    アパートで壁が薄いから筒抜け…

    +64

    -6

  • 24. 匿名 2013/10/25(金) 17:27:59 

    子供と赤ん坊の声が丸聞こえで、静かな夜もあったものではないです。
    それを注意する、早口でまくし立てる話し方の母親の声にイライラします!!

    +127

    -17

  • 25. 匿名 2013/10/25(金) 17:28:24 


    日曜日の朝早くから

    草刈り機の音

    本当に迷惑

    +124

    -5

  • 26. 匿名 2013/10/25(金) 17:30:48 

    外で飼ってる犬の鳴き声。

    +91

    -16

  • 27. 匿名 2013/10/25(金) 17:31:45 

    子供の声はいいんだけどさ
    奇声の大声合戦はちょっとだけ、お母さん止めてくれ~と願うよ(笑)

    『きゃぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!』
    『きゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!』ってやつ

    +195

    -11

  • 28. 匿名 2013/10/25(金) 17:32:21 

    夜中、夜泣きしてる赤ちゃんをあやしに外に出てくる人がいるんだけど、出てくんな!って思う。
    近所に泣き声響き渡ってんのわかんないのかな?どこのアパートの人か分からないから苦情言えないし(後日トラブルになったら困るから直接言うのは論外)
    家の中の家族を気遣う前にご近所さんを気にしてください。

    +89

    -112

  • 29. 匿名 2013/10/25(金) 17:32:29 

    家の周辺、数年前は空き地だったのに、今は全部家が建ってしまった。
    耳栓を愛用している。
    防音カーテン購入も検討している。

    +36

    -10

  • 30. 匿名 2013/10/25(金) 17:33:04 

    近所に心霊スポットがあって

    ヤンキーどもが毎夜バイクでやってくる
    うるさすぎて寝れない…

    +87

    -4

  • 31. 匿名 2013/10/25(金) 17:33:31 

    27
    騒音レベルの子供の声ってそれの事を言ってるんだと思うけど。

    +54

    -14

  • 32. 匿名 2013/10/25(金) 17:33:40 

    一軒家でそんなに隣の家と密着してるわけじゃないのに、オヤジのくしゃみの音がうるさすぎる。
    「はーーーーーーっくしょんちくしょう」みたいな感じのよけいなセリフつき。
    多分隣の家がいっつも窓を開け放っているからだと思う、これから寒くなれば少しは聞こえなくなるかな。

    +65

    -7

  • 33. 匿名 2013/10/25(金) 17:33:55 

    選挙。とにかくイライラしかしない。
    朝8時からOKとか、変えて欲しい。もう時代遅れだと思う。いつまであの街頭演説や、選挙カーで騒音撒き散らすんだろう。

    右翼の音楽鳴らすのは取り締まりするのに、私からしたら選挙も同じ。

    +228

    -5

  • 34. 匿名 2013/10/25(金) 17:35:11 

    深夜でも明け方でもエンジン全開でマンション駐車場に帰ってくるバイク。
    住宅付近入る前にエンジン切ってもらいたい。
    駐輪するときもうるさい。挙げ句の果てには大声で携帯...。
    あなたが立ってる場所の後ろ1mのところに一階の部屋があるんですよ?

    +93

    -6

  • 35. 匿名 2013/10/25(金) 17:36:54 

    私はペット飼っていないのですが、お金があり、家があったら絶対飼いたいと思っています。

    でも家のなかにいるのに外で人が通る度吠える犬っていますよね。

    犬種なのか躾なのかわかりませんが、日中ならまだしもずっとなかれるとうるさいなーと思ってしまいます…

    しかも3匹飼ってるし…

    +55

    -8

  • 36. 匿名 2013/10/25(金) 17:36:57 

    隣の老夫婦。
    朝の5時から外で缶を潰さないでください。
    休みの日ぐらいゆっくり寝たいんだよー(T_T)

    +78

    -6

  • 37. 匿名 2013/10/25(金) 17:37:36 

    33
    よくぞ書いてくれました!
    選挙中はいつも思うのにいざこういうトピ立つと忘れちゃってるんですよねー
    本当に選挙カーのせいで日常生活に支障きたす事あります。
    ぶっちゃけ、うるさくしつこすぎるのには投票するもんか!って思う。

    +141

    -6

  • 38. 匿名 2013/10/25(金) 17:37:59 

    毎日夕方になると上の子どもの足音うるさすぎる。2、3時間はずっと。
    不動産会社に行っても全く変化なし。親注意しろよ!なんか気づかせるいい方法ないかな。

    +94

    -15

  • 39. 匿名 2013/10/25(金) 17:39:18 

    ある高校の近くに住んでいます。女の子が登下校のときに悲鳴をあげます。引っ越してきたころは何かあったのかと思って、いちいち窓を開けて外を見てました。が、ただたんにはしゃいで悲鳴をあげてるなので、心配するのやめました。オオカミ少年の話しじゃないけど、本当に何かあって悲鳴あげてたとしてももう気づいてあげられないと思う〜。

    +76

    -4

  • 40. 匿名 2013/10/25(金) 17:40:51 

    春に今の賃貸に引っ越したんですが,リビングにいたら薄い壁の向こうから テレビなのかラジオなのかワンワンひびいてくる。隣の中学生が帰宅すると響いてくる。
    鉄筋コンクリートだから音漏れは大丈夫だと思ってたら壁が薄い!! しっかり壁をチェックするべきでした。
    しばらく我慢して 管理会社に言ったところ うちはずっとこの音で生活してますって返事だったらしい。
    もう家に帰りたくないです。

    +36

    -5

  • 41. 匿名 2013/10/25(金) 17:42:01 

    住宅に囲まれた小さな小さな公園でロッケト花火してる家族を見た時は驚きました。
    だけでも迷惑だけど、
    ぴゅ~~~~~パン!!!って見知らぬお宅に向かってやっちゃだめだ~

    +45

    -4

  • 42. 匿名 2013/10/25(金) 17:43:28 

    壁が薄い文化住宅に住んでます。
    お隣さんがH する時よく聞こえます。
    平日、
    休日、時間関係なくやってます。
    複数人数の時もある。
    もしかするとお店?

    +61

    -5

  • 43. 匿名 2013/10/25(金) 17:44:01 

    ハッキリ言います。
    子供の泣き声やバタバタする音本当にやめてほしい!!
    親は自分の子供だから可愛いかも知れないけど他人からしたら迷惑で仕方ない。

    +175

    -37

  • 44. 匿名 2013/10/25(金) 17:44:40 

    人の音が気になるってことは、うちも下の階や隣に迷惑かけてるかもーと思って生活音には気を配ってます。みんながそう心がけて生活できるとストレス減りそうだよねd(^_^o)

    +92

    -5

  • 45. 匿名 2013/10/25(金) 17:44:40 

    網戸の開閉音
    いちいちピシャンッとすごい勢いで閉めるからすっごくうるさい

    +122

    -7

  • 46. 匿名 2013/10/25(金) 17:46:13 

    マンションの廊下での井戸端会議
    夕方から夜になってもやってて超うるさい
    ご飯作って子どもの相手してやれ!

    +66

    -1

  • 47. 匿名 2013/10/25(金) 17:49:07 

    ちょうど今朝5時位にアパートの隣か下の人の多分アラームのバイブ音で起こされた(*_*)
    しかも全然気付いてなくてかなり長時間鳴りっぱなし!
    バイブ音てさりげなく響くし、起きれない時間にセットするなよーって思った。

    +53

    -6

  • 48. 匿名 2013/10/25(金) 17:51:24 

    階下の家の夫婦ゲンカ
    決まって深夜から明け方で、2〜8時間、怒鳴り声、悲鳴、絶叫、暴れる音、物を破壊する音、おまけに赤ん坊の泣く声
    で、結局自ら通報して、パトカー、救急車がサイレン赤灯全開で出動してきます
    今朝も4時からこの騒ぎ
    3年前から、3ヶ月に1回くらい
    どんだけ管理会社に苦情言っても、なんにもなし、出て行く気配もなし
    もういっそ、赤ちゃんは残して、2人で刺し違えてタヒんでしまえ‼とまで思ってしまう…

    +39

    -23

  • 49. 匿名 2013/10/25(金) 17:52:37 

    子どもが病気でどんなにあやしてもぐずって泣き止まない時や兄弟で喧嘩して泣き叫ぶ時など、近所の人達にこれ以上迷惑かけまいと必死で抱っこしたり、注意します。こんなトピ見るとほんと胃が痛いです…。

    +154

    -12

  • 50. 匿名 2013/10/25(金) 17:53:43 

    発情期の猫の鳴き声って気味悪いんだけど、あれは全部ノラなのかな

    +74

    -15

  • 51. 匿名 2013/10/25(金) 17:57:03 

    運動会のハタビ。
    朝の6:40に何発も。あるのかないのか迷うような天気でもないのに。メールもあるんだからそっち使ってほしい。何発も打ち上げるな。

    +11

    -23

  • 52. 匿名 2013/10/25(金) 18:02:33 

    お向かいさんが中学生の女の子と小学生の男の子がいるおうちなのですが、毎日のように叫び声と泣き声がします。

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2013/10/25(金) 18:05:06 

    夜中に太鼓の達人をする貧乏子だくさん一家。
    猫を何匹も飼ってるのに飼ってないと言い張る老人夫婦。
    駐車禁止区域に何度注意されても毎日車を止める子だくさん一家。
    これ全部同じ一族。

    ご近所さんが泣いてます。

    +49

    -3

  • 54. 匿名 2013/10/25(金) 18:05:24 

    階下の子供が朝から晩まで走ってます。
    振動がすごい!
    一度走り出すとしばらく走ってます。
    ちょっと走るならいいけど、ずっーと走ってて親は注意しないのかなぁ。
    ほんとうに迷惑。


    階下でこんなに響くなら、このうちが階上にあたる人はもっとうるさく感じてると思う。

    +51

    -3

  • 55. 匿名 2013/10/25(金) 18:07:15 

    噛むわ、吠えるわの犬を小学生が投稿する時間に庭にリードも付けずにほったらかす夫婦。
    同じく噛むわ、吠えるわの犬を出す一家。
    その家に挟まれてます。

    +14

    -6

  • 56. 匿名 2013/10/25(金) 18:07:51 

    子供が泣くのは
    仕方ないと思うけど、
    注意しない親もダメなんだよね。

    でも、こんなに子供に対しての
    意見が多いとちょっとこわい。

    +77

    -18

  • 57. 匿名 2013/10/25(金) 18:08:08 

    近所のアパートが毎回パーティか!ってくらいうるさい。しかも窓ならまだわかるけど玄関あけてしゃべってたり、うるさいから目がいくんだけど電気つけてカーテン全開にしてるから室内丸見え。昼間は全然なのに夜になると赤ちゃの鳴き声、ペット可ではなさそうなアパートなのに犬の鳴き声。そこのアパートだけひどい。

    +18

    -3

  • 58. 匿名 2013/10/25(金) 18:13:59 

    50
    ノラでしょ
    去勢してるうちの子は
    全然鳴かない。

    +26

    -4

  • 59. 匿名 2013/10/25(金) 18:16:34 

    ペットの鳴き声は飼い主が悪いよ。
    ちゃんと躾すれば無駄吠えしないのに
    「あの犬うるさい!」って言われたら可哀想だな。
    「あの犬の飼い主ちゃんとしろよ!」って言われてほしい。

    +48

    -5

  • 60. 匿名 2013/10/25(金) 18:17:52 

    老人ってなんであんなにテレビの音うるさいの!?
    我慢してるけどさ・・・。
    補聴器でも買えよって言いたい。

    +18

    -23

  • 61. 匿名 2013/10/25(金) 18:19:31 

    昼夜問わず隣の3匹の犬が一斉に吠える。
    吠えるたびに主人の怒鳴り声はやめて欲しい。

    燃えるゴミの前日になると、必ず夜11時過ぎから何やらガチャガチャと物凄い音を出してくる。
    それまで家にいる気配あり。
    嫌がらせかと思ってしまう。

    +12

    -4

  • 62. 匿名 2013/10/25(金) 18:21:37 

    タバコのトピでは喫煙者がボロクソ言われる、騒音迷惑トピでは子供いる人が言われるw
    ちなみに私は喫煙者なのでタバコトピではボロクソ言われましたw
    子供がいても騒音など周りに配慮出来る親もいるけれど、常識のない一部の親のせいで子供が迷惑だとひとくくりにしてしまうのは可哀想かなと思いますが(>_<)
    近所付き合いって大変ですね(;o;)

    +38

    -9

  • 63. 匿名 2013/10/25(金) 18:24:42 

    そこそこ広い交差点付近に住んでいるのですが、バイクのエンジン音と改造してる車のマフラーの音、トラックの「左に曲がります。ご注意ください。」って言うウィンカー。信号待ちでずーっと、ブォーやら左に曲がります。やら。スクランブル交差点だから変わるまでが長い。バイクのエンジン切るなりウィンカー出すタイミング遅らせるなりして欲しい。

    +9

    -12

  • 64. 匿名 2013/10/25(金) 18:24:51 

    アパートが道路沿いなので夜中の暴走族集団とでかい声で携帯で話しながら通り過ぎる通行人には勘弁してほしいって思ってる。いちど夜中の二時くらいにうちの前で男女がドラマのような痴話げんかしだしたときは、思わず聞き入っちゃったけど(男がびんたされてた)。
    すごく気になる近所の騒音ランキング

    +11

    -5

  • 65. 匿名 2013/10/25(金) 18:25:02 

    少し心の病気を持ってる方かも
    知れませんが深夜に必ず
    「バカヤロゥ!!バカヤロゥ!!」と
    何度も何度も叫んでます…

    近所では有名なのかもしれませんが…

    ただただ怖いです…

    +26

    -2

  • 66. 匿名 2013/10/25(金) 18:26:42 

    田植え時期、稲刈り時期の機械の音。
    テレビ聞こえない。

    +8

    -14

  • 67. 匿名 2013/10/25(金) 18:29:19 

    住んでみてわかったんだけど、マンション両隣がウチの部屋側にお風呂と洗面がある(上下の階の同じ場所の住人も困ってないかなー)。

    特に、ウチが寝室として使ってる側の隣りの音がひどい。
    深夜や早朝に入浴。そして大きな連続くしゃみ。冬や春先に限らないから鼻炎かと。

    それより、洗濯後に衣類のシワを取ってるのか何なのか、壁を強打する音。毎朝7時前後と、日によって昼や夜にも。寝室にいなくてもすんごい響く!(たぶんハンガーを備え付けのタオル掛けにかけて、思いきりシワのばし。ハンガーが壁に当たる)

    反対側の隣は、いま話題の柔軟剤やタバコなど臭い系でうんざり。下の階は数回だけど友達読んで深夜バカ騒ぎ。

    いままでずっと実家暮らしで特に問題無かったのは恵まれてたのかな。初めてマンション暮らししてるけど、隣りや上下階にあまり恵まれてないと思う。賃貸だけど、もとは分譲の物件で電車の音なんかはちゃんと防音されてるんだけど‥(ノД`)

    +10

    -8

  • 68. 匿名 2013/10/25(金) 18:31:24 

    隣の家の4匹の小型犬の合唱
    甲高い声でキャンキャンやられるとイライラする

    犬は好きだし可愛いけど、窓開けて夜中に合唱聞かせるの、止めて欲しい
    苦情入れたらご近所トラブルになるから、我慢するしかない

    +15

    -2

  • 69. 匿名 2013/10/25(金) 18:55:33 

    大○建託のアパートの1階に住んでいますが、2階の階段が室内にあるタイプ。斜め上の住人がドタドタ降りる音が聞こえます。
    私の部屋の上の住人は旦那がスリッパでパタパタ歩くので、それがうるさい。あと、床に座ってオナラをしてるみたいで物凄く響きます(笑)

    +33

    -1

  • 70. 匿名 2013/10/25(金) 18:58:15 

    一昨日、隣の男子大学生が彼女をつれてきたらしく、早朝5時頃までずっとエッチしてる声が響いてましたよ
    えぇ、全く寝れませんでした


    こういう場合、どうればいいんでしょうか?

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2013/10/25(金) 18:58:30 

    犬は本当に本当に許せない
    飼い主はあんなに大音量で四六時中大きな声で吠えてても平気なのだろうか????
    好きだから許せるというレベルの音ではないので不思議でならない

    +19

    -8

  • 72. 匿名 2013/10/25(金) 19:05:36 

    夏場、夜の9時に「となりのトトロ」を大熱唱する近所の子供。うちも小さな子供がいて、夏は窓開けて寝ることもあるのに、そのときはうるさくて寝付かなかった。 

    子供がすることだから子供には腹が立たないけど、夜中に大声で歌わせて放置の親に腹が立つ。

    +29

    -5

  • 73. 匿名 2013/10/25(金) 19:17:40 

    夏になると 庭でバーベキュー。
    子供がはしゃぎすぎてうるさいし、
    親もうるさい。
    分譲地なんだから、近所のことも考えてほしい。

    +50

    -2

  • 74. 匿名 2013/10/25(金) 19:21:40 

    近所じゃないけど、スーパーなどに入ってるパン屋さんの
    できたてのパンが出来たときに鳴らすベルの音が
    耳障りでうるさくて嫌。

    +10

    -13

  • 75. 匿名 2013/10/25(金) 19:24:59 

    戸建で窓閉めてても生活音って漏れるんですか?
    近々戸建に引っ越すので、心配になってきました。

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2013/10/25(金) 19:29:08 

    0歳児子育て中ですが…
    泣き声とか奇声とかどうすれば迷惑にならないか分かりません。
    教えてほしいです(*_*)

    +52

    -8

  • 77. 匿名 2013/10/25(金) 19:33:53 

    フットサル場の騒音に悩まされている。
    ボールを蹴る音、奇声、音楽、朝から夜10時まで響く。
    「音楽がうるさい」と何度か苦情言ったけど、しばらくすると元に戻る。
    ずっと静かな住宅街だったのに、悔しい。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2013/10/25(金) 19:37:18 

    いろんなところに張り紙があるにもかかわらす、玄関ホールや駐輪場、共同廊下で走り回ったり、ボールついたり、スケボーしたり、自転車乗ったり。子どもが好き放題。
    その様子を見ながら母親同士で大声で談笑。
    常識なさすぎる!

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2013/10/25(金) 19:38:25 

    70さん

    自分なら咳払いしてしまうかも(笑)

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2013/10/25(金) 19:41:52 

    車のアイドリングの音は、夜中だとかなり響く。
    うちの裏のお宅が夜中に二時間ぐらいエンジンかけっぱなしの時があって、あまりのうるささに怒鳴り込んでやろうかと思った。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2013/10/25(金) 19:42:15  ID:nh8xfrCl6b 

    社宅の5階に住んでますが、国道が近いので車の音がすごい。普通の車は我慢しますが改造車は真夜中お構い無しにうるさいので、はらたちます。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2013/10/25(金) 19:56:58 

    お子様いらっしゃる方にお聞きしたいのですが
    お子様が泣きやまない時や盛り上がって奇声の様なものが止まらない時などは窓閉めたりしないのが普通ですか?我が家は二軒の家と隣接してますが夏はお構いなしに窓開けられてこちらが窓閉めて冷房つけてました。。
    以前そんな時は窓閉めたりするものだと聞いてたのでショックとイライラが止まりません。
    でも実際子育てしたことないからわからないし。。
    子作り中でこらから私にも出てくる問題なので
    皆さんの意見教えて下さい。

    +23

    -3

  • 83. 匿名 2013/10/25(金) 20:03:08 

    43匿名の掲示板でハッキリ言うも何もない。
    本人に言えばいいのに。言えないんでしょどうせ。
    本当ーに近所迷惑な子どもはどこかから注意されるし、それでも辞めないのはいるけど、
    こんなとこで子どもうるさい迷惑って言ってここにいる子持ちの人を傷つけてどうすんの⁇
    愚痴ならともかく、ここで子持ちすべての人を敵視するような発言が不快。
    近くに子どもいるのわかって住んでるんだから大抵のことは流せるよ。だからここにいる赤ちゃんがいる人も直接注意されなければ気にしなくていいと思う。
    私は一人だけど、となりの赤ちゃんの夜泣きは全然平気だよ。お互いに窓しめれば、あー泣いてるなって思うぐらいの音

    +21

    -31

  • 84. 匿名 2013/10/25(金) 20:03:19 

    82さん

    うちの両隣も子供が泣こうが騒ごうが、窓全開の家です。
    うちはまわりに家が少ない分譲地だからかもしれないけど、けっこう窓全開のお家が多いです。
    平日休みのときとか、ゆっくりしたいのにうるさいからなかなかゆっくりできない……
    泣いたら閉める、うるさくなったら閉める、が定着してほしい今日この頃。

    +32

    -2

  • 85. 匿名 2013/10/25(金) 20:03:31 

    お向いの子供二人の泣き声がひどい。
    なんでそんなに泣くの?っていうくらい毎日何回も何回も。
    赤ちゃんならまだわかるけど、二人共、園に行く前の年齢くらい。

    一度なんで泣くのかと見てたら
    懸命に子供が呼んでいるのに
    母親は携帯ばっか弄ってて気付かないから子供が泣き出してた。

    虐待とまでは言わないけど、子供に対しての愛情が薄い母親なんだなと思った。

    子供の声が騒音にならないと思わないで欲しい。
    はっきり言って限度が超えた声は迷惑だ!

    +41

    -4

  • 86. 匿名 2013/10/25(金) 20:07:19 

    >76
    赤ちゃんの声はさほど気にならない
    気になるのは、泣かさないようにできるはずの年齢の子の声

    +49

    -2

  • 87. 匿名 2013/10/25(金) 20:08:59 

    未婚子供なしで両隣に赤ちゃんと小学生のいるご家族住んでるけど、別に声は気にならないわ。
    気が立ってる時はうるさい!!って思うけど、仕方ないなぁ子供だし…で済むことがほとんど。
    むしろその親の怒鳴り声(夫婦喧嘩や子供のしつけの時)の方が不愉快。窓閉めてやってくれないかねぇ…

    あと、夜泣きは別として、0時過ぎた後にテレビの大音量や家飲みのでかい声とか聞こえてくると問答無用で腹が立つ。せめて窓閉めてくれよ……

    +15

    -2

  • 88. 匿名 2013/10/25(金) 20:12:31 

    迷惑だな~と感じるのはお子さんの声かもしれないけど
    根源は親御さんだよね。

    騒ぐ環境
    泣く原因を作ってる大人のせい。

    +31

    -6

  • 89. 匿名 2013/10/25(金) 20:19:09 

    86
    76です。
    少し安心しました。
    ありがとうございます!

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2013/10/25(金) 20:19:26 

    >85

    ネグレクトじゃないかって
    児相に通報してもいいと思う。
    注意されて改善するかも。

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2013/10/25(金) 20:25:20 

    車の鍵開ける度に車の防犯ブザーを鳴らす人がいて迷惑してる。
    深夜・早朝でもでもお構いなし。
    そんなに頻繁に鳴らしてたらブザーの意味ない。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2013/10/25(金) 20:26:14 

    86
    それって何歳なんですか?

    +1

    -6

  • 93. 匿名 2013/10/25(金) 20:28:34 

    子どもの奇声!意味もなく叫ぶ子どもって何なんだろう。
    通学時間もそうだけど、アパート周辺で遊ばせてうるさい。
    子どもの遊ぶ声、ボール・笛の音に母親の井戸端会議の声、もううんざり。

    +43

    -4

  • 94. 匿名 2013/10/25(金) 20:32:19 

    絶え間ない犬の鳴き声…。近くに住む人間としては辛い。その犬見たらボサボサでちゃんと手入れされてないし、3匹もいる。

    ちゃんと躾や面倒みれないなら飼わないで欲しい。

    +19

    -2

  • 95. 匿名 2013/10/25(金) 20:37:52 

    うちの子供が甲高い声で叫んだり泣いたりするので、ご近所には申し訳ないなと思っています。
    親としてもうるさいのでやめて欲しいです。やめさせられるならとっくにやめさせてます( ;ω;)

    私の家のとなりはスナックなので、カラオケの漏れる音が気になっています。
    あと夜中にそこのお客が暴れてよく通報されているので勘弁して欲しいです。

    +9

    -13

  • 96. 匿名 2013/10/25(金) 20:44:21 

    うちはかなりヤンチャな子供2人、優しく注意しても駄目、時折私も怒鳴るので、マンションでは迷惑なので、やや田舎の戸建て買いました。。。幸い近所も騒がしい。。

    +8

    -6

  • 97. 匿名 2013/10/25(金) 20:45:49 

    隣人とその友達の声。
    『きゃきゃきゃきゃきゃー』笑い声。
    クソうるさい。
    時々、壁 ガンッ‼︎ ってやる(笑)

    +20

    -7

  • 98. 匿名 2013/10/25(金) 21:00:47 

    サッカーワールドカップが夜中にやってる時の応援の声…ゴールを外すと[ギャー]っと叫び、ゴールをするとなにかしら叫び続ける…。

    応援のするのは良いけど、時間帯が夜中だけに、少しは考えろっ!良い大人なんだから!!

    +18

    -2

  • 99. 匿名 2013/10/25(金) 21:15:36 

    86の人は何でそんなに突っ掛かっててんの?w
    誰がなんて書こうが自由じゃんか。
    そうやって偉そうな口調で言うのはどうかと思います

    +15

    -6

  • 100. 匿名 2013/10/25(金) 21:16:07 

    戸建てなのに、はすむかいの家の老夫婦のケンカがすごい聞こえてくる!
    それも夜中の12時から始まり、一時間くらい続いて「あ、もう終わったかな」と眠りにつこうとすると、また1時半頃から二回戦が!真夜中だし、老夫婦だからって、常識ってもんがあるだろーと思いますよ。。あまりに聞こえるから、外に出てウロウロしたら、その家の半径30mくらいは声が響き渡ってた。
    夜中のケンカは、近所迷惑を考えてやりましょうね〜^_^;

    +3

    -0

  • 101. れー 2013/10/25(金) 21:17:57 


    道を挟んで隣が劇団の練習場_| ̄|○

    毎日発声練習とか歌とか
    もー飽きたww


    +7

    -0

  • 102. 匿名 2013/10/25(金) 21:19:42 

    いい歳して目立ちたがりやのウーハーきかせてる車。俺、いかついみたいな勘違いハゲ。
    家の近く来たら音量下げるでしょ。

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2013/10/25(金) 21:29:00 

    近所のバイク兄さん。一応家でてすぐだとうるさいと自覚しているらしく近くの通りでエンジンかけて出発する。
    結局たいしてかわりはなくうるさい。

    +10

    -4

  • 104. 匿名 2013/10/25(金) 21:39:56 

    隣に障害児がいて、しゃべれないので、
    すごい声で叫ぶ。
    まだ幼児なんだけど、
    多分まだ当分 しゃべるのは難しいように思う。
    もしかしたらずっと。
    うるさいのと 気の毒なのと
    半々。

    +23

    -10

  • 105. 匿名 2013/10/25(金) 21:41:55 

    子供の奇声が本当にきつい。

    ワイワイ遊んでるのはいいんだけど、女の子が『キャャャャャーーーー!!』だか『アーーーーー!!』だか分からないくらい甲高い声で叫んでるのが不快で仕方ない。

    しかも一度だけ叫ぶのではなく『キャャャャャーーーー!!キャャャャャーーーー!!キャャャャャーーーー!!キャャャャャーーーー!!キャャャャャーーーー!!キャャャャャーーーー!!キャャャャャーーーー!!キャャャャャーーーー!!』とひたすら連続。

    この金切り声がイライラ。

    一戸建てで何軒か離れてるのに目の前で聞かされてるくらいの声の大きさだから、お隣の人はどれだけ苦痛を味わっているんだろう?と思うと気の毒になる。

    何で注意しないのか不思議。

    あんな声出されて連続で叫んだら近所迷惑なことくらい分かるだろうに。

    母親は耳おかしいんじゃないの?って疑うレベル。

    今日どこかのトピで、アパートから一軒家に引っ越しして子供たちが騒げるようになったから良かったという書き込み見たけど、うるさいものはうるさいし、こうやって一軒家だから平気と思ってる人が注意しないで迷惑かけてるんだろうね。

    +46

    -5

  • 106. 匿名 2013/10/25(金) 21:53:03 

    家の前が結構広い駐車場なんですが、小学生くらいの子達が爆竹鳴らしてたりしてうるさい。鳴らしたらすぐ走って逃げていくし(笑)母親が一度注意したら、うるさい!ババア!って言いながら逃げていった。あと、たまに夜中にボールをついてる音や縄跳びしてる音も聞こえます。住宅地なので配慮してほしい。

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2013/10/25(金) 22:07:46 

    泣き声とか奇声とか自分が子供の時はどうだったんだろう
    怒られてたのかな?
    全然記憶にないな(´・ω・`)

    +14

    -6

  • 108. 匿名 2013/10/25(金) 22:11:12 

    みんな神経質だね。

    +25

    -31

  • 109. 匿名 2013/10/25(金) 22:19:05 

    うちも魔の二歳児がキャーキャー叫びます。
    うるさい!!ってそのたび注意するけどさらにキャーキャー酷くなって駄目です。
    どうすればいいのか分かりません。

    口にガムテープ貼りたいくらいですが、そんな可愛そうな事出来ません。

    窓は、お洗濯する時以外締め切ってますその他にいい対策あれば聞きたいです。

    +19

    -11

  • 110. 匿名 2013/10/25(金) 22:19:10 

    幼稚園バス送迎での集まりはいいのだけど、バスいったあとの井戸端が・・・。
    ゴミ出しづらいし、井戸端に耐え切れない子供はギャン泣きでうるさいわ、最悪。

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2013/10/25(金) 22:29:15 

    朝、7時、ドーーン!!ドカーン!

    とバズーカ砲の音か?と飛び起きた、お隣さんのドア開ける音。
    今は目覚ましだと思うようにしている。

    +18

    -1

  • 112. 匿名 2013/10/25(金) 22:42:05 

    アパート二階の25さい女が、彼氏をつれてくると、22じ、3じ、5じ、三回もエッチ?!
    いくいくいくー!
    あんあんあんあん!
    とか、すごいんです(>_<)
    エロび?!
    ふつう、そんな声出したり言ったりするんですか?!

    部屋は揺れるわカーテンも揺れるわ…
    こちらが引っ越しました。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2013/10/25(金) 22:53:10 

    風鈴の音

    +6

    -11

  • 114. 匿名 2013/10/25(金) 22:56:54 

    布団を叩く音

    +23

    -6

  • 115. 匿名 2013/10/25(金) 22:57:11 

    隣の爺さんが、庭で痰を吐く音。
    これ以上ないくらい不快な気分になり、朝からテンションが下がる。

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2013/10/25(金) 23:03:34 

    アパート上のカップルの足音と物音がうるっさい!!!歩けばズシズシ天井がしなるし物音もいちいち過激、休みの日は一日中家にいるくせに夜になって大掃除始めたり朝4時に階段をけたたましく降りていったり、男の方がトイレで小をする時の音ジョボボボ…(座ってしろよ!)
    このアパートに住んでるのはあんた達だけじゃないんだよボケかす田舎っぺデブ

    +20

    -5

  • 117. 匿名 2013/10/25(金) 23:10:10 

    向かいの家の倉庫のシャッターの開閉の音
    ガラガラガラッ‼︎ってほんとうるさいっ{(-_-)}

    +13

    -2

  • 118. 匿名 2013/10/25(金) 23:14:53 

    袋小路になってる家の前で2時頃から6、7時くらいまでガキどもが自転車レース、追いかけっこ、ボール遊び‼︎ プラス奇声に母親達の井戸端会議でバカ騒ぎ声
    イラつくの通り越して具合悪くなる

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2013/10/25(金) 23:22:48 

    子供の奇声
    車の無駄に大きいドアバン!の音
    おばさん達の数時間に渡るうるさいおしゃべり

    これは耐えがたいものがある。

    赤ちゃんの鳴き声は全然平気。

    +22

    -1

  • 120. 匿名 2013/10/25(金) 23:24:49 

    ペット可マンションに住んでいるけど、ペットの鳴き声なんて全然聞こえないよ。恐らくペットを飼う上でのマナーというか、飼い主としての意識が高いからだと思う。

    一方、自由に飼えるからって隣りの一軒家の犬は、年がら年中吠え続けて本当に煩い( ;´Д`)

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2013/10/25(金) 23:25:54 

    アパートの2階。
    引っ越した翌日、朝6時くらいからあっちこっちの家から聞こえる目覚ましの音にびっくり。

    窓閉めてんのになんで?と思ってたら、翌々日から朝5時に向かいのお家から改造した原付がけたたましい音で出勤して行く音で目が覚めるように…

    耳栓買いました。…当然目覚ましの音量上がりました。
    ああ、こういう理由かもな…と思った(-_-;)
    耳栓しても起きちゃうんだけどね…

    早く引っ越したいわー…
    両隣は静かなのに、向かいの戸建てが問題なんて(T_T)

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2013/10/25(金) 23:28:39 

    受験勉強の時に毎晩家の裏の犬がさみしいのか鳴きわめいてた。犬好きだけどほんと気くるってこ◯したいと思った。

    +4

    -24

  • 123. 匿名 2013/10/25(金) 23:41:52 

    122最低

    +21

    -5

  • 124. 匿名 2013/10/25(金) 23:45:11 

    ドアの開閉音。

    車、玄関、窓、網戸 どんな勢いで閉めてるんだってくらいドカーンってやる人。

    すごーくストレス。

    プリウスなのに改造して爆音にしてる意味が解らない。
    ウーハー、ズンズンズンズン響かせて、車の中に何十分も居るの止めて!
    煩くて迷惑だから!

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2013/10/25(金) 23:50:11 

    私の元カレがボロアパートなのに、お風呂で歌歌ってた
    しかもビジュアル系
    別れた後に知ったけど、知り合いが元カレの下の階に住んでたらしく、恥ずかしくて顔から火がでた

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2013/10/25(金) 23:56:16 

    物凄く気になるわけじゃないけど、斜め前の一軒家の息子。多分、中学生くらいかな。ヤンキーとかには見えない子が、自転車の整備?を毎日している。気持ちが悪い。
    夜、22時過ぎくらいまでとかは当たり前。この前なんか、ジュースを買いに夜中1時頃外に出たら、まだ整備してた。友達と音楽鳴らしながらとか。親は何も言わないのかな?その家、おばあちゃんも気持ちが悪い。家の前を掃除しながら、周りを観察してる見たい。気持ち悪いし、怖いから何も言えない。
    長文失礼しました。

    +8

    -2

  • 127. 匿名 2013/10/26(土) 00:00:21 

    田舎だからすぐ隣ってわけではないのですが、車の鍵を開ける時になる音が大きい近所の方がいて嫌です。
    BBQやる時も一言声かけて欲しかったです。洗濯物臭くなったし、外でうるさいので子供がお昼寝できませんでした。

    +5

    -9

  • 128. 匿名 2013/10/26(土) 00:08:31 

    赤ちゃんは泣くのが仕事やから仕方ない。
    ママだって頑張って泣き止まそうとしてるんだよ?
    泣いてるの放置してる親は論外やけど、ほとんどの親は寝不足になりながら頑張ってる。それでも赤ちゃんは機嫌が悪かったりしてなかなか泣き止まないことも多い。
    赤ちゃんの泣き止まない声を騒音と考えられてるのがとても悲しいです。
    このトピ見たママ達が追い詰められないか心配です。
    ママ達も普段からご近所付き合いを自然としてれば、少しは周りに理解されるかもしれないですね。
    関係ない投稿ですいません。
    余りにも気になってしまったので。

    +21

    -25

  • 129. 匿名 2013/10/26(土) 00:14:53 

    毎日隣のマンションから聞こえる子供の泣き声、、、少し位は仕方ないと思うけど、毎日尋常じゃない泣き声がして虐待疑うほど、、

    +20

    -4

  • 130. 匿名 2013/10/26(土) 00:20:45 

    お隣の目覚まし時計。
    朝の5時に鳴るんだが、なかなか起きないらしく5分位鳴りっぱなし。仕事だから我慢してるけど、お願いだから早く起きてくれ(;´д`)

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2013/10/26(土) 00:44:08 

    ご近所さんが、息子さん夫婦と同居されて、幼稚園の女の子が2人いるしうるさくなるなと思っていたら、
    「キャー!!」って声が聞こえてきたかと思ってたら、一瞬で声が聞こえてこなくなって。口でもふさいでるのか?って位。防音がすごく効いた窓なんだろうけど。
    うるさいのも困るけどなんか気を使いすぎなのも、子供に影響ありそう。
    スレ違い、スンマソンm(__)m

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2013/10/26(土) 00:57:16 

    128さん、私もそう思います。
    自分に子供ができないと、皆さんに理解してもらうのは難しいんでしょうね。
    子供が泣いたら泣き止ませようと親だって必死になんです。
    ただ泣かせっぱなしにしてる訳ではないんですよ。
    あと、夜泣きの時に外に出てくるなって言ってる方もいたけど、夜泣きの時とか泣き止まない時って、外に出ると赤ちゃんも落ち着いて泣き止む事が多いんですよ。
    泣かせたくて泣かせてる訳じゃないの分かって欲しいですね。

    +17

    -22

  • 133. 匿名 2013/10/26(土) 01:19:39 

    確かに43の発言は不愉快。
    そんなん言うババアばっかだから少子化になるんだよ。子ども一括りにして一生懸命子育てしてる人たちを傷つけるな。あんたはうるさくしたことなかったのかよ。偉そうに。

    +15

    -12

  • 134. 匿名 2013/10/26(土) 01:20:36 

    隣の犬はとにかくよく吠える!
    小さい子供がいるのにその子の声は全く聞こえない(・_・;生きてるよね?

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2013/10/26(土) 01:28:54 

    発情期のネコの鳴き声ーーー。だ〜い嫌い‼︎‼︎‼︎寝れない。

    +6

    -4

  • 136. 匿名 2013/10/26(土) 02:04:28 

    おじさん数人で住んでる隣の古いアパートから聞こえる酔っ払いの下品な笑い声とうるさい咳払い…聞こえてくる度不快でしょうがない。

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2013/10/26(土) 02:07:12 

    聞こえてイラッとするのは、ちょっとした気遣いで防ぐことのできる音。ドアの開閉とか、足音とか。自己中心的で、他人を思いやることができない人間性に腹が立つのかも。赤ちゃんの泣き声なんかは全く気になりません。

    +15

    -3

  • 138. 匿名 2013/10/26(土) 02:08:27 

    うちの一軒家の裏にアパートができて新婚さんたちがわんさか!
    あかちゃんうまれて受験生のあたしは試験勉強のたびに発狂するくらいいらいらしたなー!なつかし!

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2013/10/26(土) 02:10:19 

    セリコプターの騒音。あと夜中ずーと隣のアパートから聞こえる騒音。
    ホントに迷惑。

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2013/10/26(土) 02:43:31 

    赤ちゃんよりも、幼児、小学生と身体が大きくなるにつれて声が大きくなるからうるさいですよね。
    私も長女が産まれて夜泣きが酷く、近所の方(小学生ママ)に『夜泣きがうるさくてスミマセン』とお話したら『赤ちゃんの泣き声なんて蚊の飛ぶ音くらいかわいいものよ。ただ子供になると本当にウルサイから!ウチの子供達がうるさくてごめんね』と言われた事があります。
    今、子供達が幼稚園児になり、ウルサイ!!友達連れて遊んでいるとテンションあがって『キャーキャー!キャーーーー!!』エンドレスでドタバタしています。
    窓を開けて風を入れたいけど、ほぼ一年中ずっと閉めっぱなしです。

    +13

    -1

  • 141. 匿名 2013/10/26(土) 03:38:10 

    隣が小児科で 外の子供の鳴き声 騒ぎ声が
    キンキンに響くが
    それに対して 注意してるつもりが 怒鳴りに変化してる母親の声の方がうるさい

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2013/10/26(土) 05:21:18 

    住む前に分かってた事もあるよね?
    何でそんな壁の薄いとこを借りるのか不思議。

    ペット禁止のとこや子供がいないとこを借りればいいだけ。

    +4

    -6

  • 143. 匿名 2013/10/26(土) 06:54:28 

    ランキングに喘ぎ声が入ってなくてびっくり。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2013/10/26(土) 07:13:43 

    トピずれになりますが、今から20年前、家族の中での騒音で、
    高校生の弟が、X JAPANの「紅」を目覚ましがわりに6時頃にセット。
    爆音で
    「紅にぃ〜染まぁる〜この俺ぉぉ」
    ズドドドドドドドドッ

    お前が染まってしまえー!

    飛び起きました。ご近所の方、申し訳なかったです。

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2013/10/26(土) 07:34:03 

    隣の家の犬がうるさい!!
    子供がいないから大型犬を子供のように可愛がってるのか知らないけど家の中で飼ってて、夜中なのに家の中で走り回って遊ばせてる音が聞こえてくる!!
    飼い主も起きてて一緒に遊んでるみたいでキャッキャ言う声が聞こえてくるんだけど気になって寝れない!!
    暖かい季節になると夜中庭に出て遊ばせてるし!!
    吠えはしないけどボール追いかけて唸ってる声が聞こえてくるから網戸にして寝れない!
    本当に迷惑!!

    +3

    -11

  • 146. 匿名 2013/10/26(土) 07:42:28 

    うちのベランダの前に駐車場があって夜中に帰ってきて車のドアを閉める音。そんなにしなくても閉まるだろってくらいの強さ。あとエンジン音がうるさい上にPerfumeのポリリズムかけて聞き終わったら部屋に戻るっていう訳わかんない行動をとるくそおやじ。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2013/10/26(土) 08:18:06 

    私はご近所さんに迷惑かけてる側の人間です(^_^;)


    マフラーの変わった車(車検対応マフラー)に乗ってるので普通の車に比べたら音がでます。
    なので、暖気運転はせずあまりアクセルを踏まないようにして少しでもうるさくならないように気をつけてます(>_<)


    迷惑かけてることに変わりないんですけどね…

    +1

    -15

  • 148. 匿名 2013/10/26(土) 09:37:27 

    49さん、
    わたしもそう思います。
    まだ子供はいないですがわざとしてる騒ぎ声以外は赤ちゃん子供の泣き声は仕方ないんではないかと。
    言葉には出してなくても顔には出てる人、公共の場でもよく見ます。
    睨んでる人とか。
    そういうのがプレッシャーになりますよね、親からしたら。
    周りの人がもう少し暖かく見守ってあげるだけで世の中少しは変わるんじゃないかなーと思いました。

    +6

    -11

  • 149. 匿名 2013/10/26(土) 10:29:36 

    アパートの二階に住んでますが一階の子供の泣き声にが…いつか自分も出産したらよそ様に迷惑掛けてしまうことを考えたらお互い様だと我慢してますが、せめて窓くらい閉めてください…!

    +14

    -1

  • 150. 匿名 2013/10/26(土) 10:29:55 

    横の70くらいの老人夫婦。
    耳が悪いのか常に大声で、嫁を怒鳴るのも丸聴こえ…。
    夏場は我が家側の窓開けて熱唱してるせいで毎日「たけよ~お前は~」って意味わからんヘタクソな演歌聞こえてきてめっちゃイライラした。
    その度に網戸ピシャン!!ってキツク閉めてアピールしてたからか最近肌寒くなったからか知らんけど、しだいに静かになっていった。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2013/10/26(土) 11:15:52 

    公園に連れて行くと、付きっきりで見なきゃいけないから面倒なのでしょうか??
    幼稚園の子供だけで家の前で遊ばせておく迷惑親多すぎ。

    よくある、袋小路になった道路を囲む形の分譲地なんだけど、そこの住民じゃない子供達もたくさん来て遊んでるので煩くて仕方ない。

    親は家の中に籠って放ったらかしてるか、出てきて他のママ達と井戸端会議。
    そもそも、道路は遊び場じゃない。
    目と鼻の先に公園あるんだから、面倒くさがらずに連れていけ

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2013/10/26(土) 11:16:05 

    子供の声可愛いと思います。
    泣いてる声聞いても騒いでる声も、何だか微笑ましい。

    うるさいマフラーの車や、音楽ガンガンでわざと周りに聞かせてる?窓を開けてる車は
    イライラするし恥ずかしい。

    +4

    -15

  • 153. 匿名 2013/10/26(土) 11:26:32 

    自◯隊の訓練の音。地震みたいに揺れる。それで町は潤っているらしいけど…

    +2

    -4

  • 154. 匿名 2013/10/26(土) 11:46:21 

    袋小路の住宅地に住んでるんだけど、やっぱりめったに車が来ないからか、子どもたちが毎日のように騒いでます。
    鬼ごっこくらいなら、元気だなーって思うくらいですが、オモチャの車や補助輪ついた自転車て走り回るから、車輪の音がほんとにうるさい!!
    ボールの音も響きます。
    公園や広場が近くにあるんだから、そこに行って遊んだ方が広くてノビノビできるんじゃないのかな?

    声が聞こえるからか親御さんは家の中。
    せめて朝8時前はおうちの中で遊んでよー。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2013/10/26(土) 12:42:13 

    分譲マンションの一階に住んでます。

    二階の住人のお爺さんが、三階の少々騒々しい・子有り家族の住人の騒音に対して、「うるさいぞ!静かにしろアピール」なのか、引き戸を何度も開閉してゴロゴロ~ガタンと繰り返し音をさせます。

    いやいやいや、お爺さん~。あなたのその「静かにしろアピール」が、階下の私の家に騒音になってますよぉー!

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2013/10/26(土) 12:56:38 

    133
    いちいち他人のコメントに意見するなよ。色んな人がいるんだからさぁ

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2013/10/26(土) 13:26:53 

    真後ろの家の芝刈機の音。うちのキッチンの前がちょうど真後ろの家の庭だからキッチンにいると結構うるさい。でもうちも何かしら不快な音だしてるかもしれないので特に気にはしません。

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2013/10/26(土) 14:10:28 

    足音は上→下だけでなく、下→上にも響きます!2階建てアパートの2階に住んでいますが、1階に住んでいる3歳児の走り回り音がかなり響きます。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2013/10/26(土) 14:16:28 

    一軒家だけど生活音や家の中で騒いだりしてる声とかは気にならない。家の中だしな、と。
    一番困るのが、道路で遊ぶ子供の無意味な奇声と長時間の泣き声。
    親近くにいるのにあやすでもなく1時間泣かせたまま放置してたよ…。

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2013/10/26(土) 14:32:30 

    夜中の2時に花火の音が聞こえてきた。
    非常識にもほどがある。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2013/10/26(土) 14:40:33 

    隣の子猫の鳴き声
    飼ってるオバンも汚ないホームレスのよう

    ポーの「黒猫」みたいにしてやろうかと思う。
    すごく気になる近所の騒音ランキング

    +0

    -9

  • 162. 匿名 2013/10/26(土) 15:02:29 

    音はするけど、何の音だがわからずどこからしてるのかもわからないのが1番嫌だ。
    マンションなんだけどドスンドスン音がすると、人が叩きつけられているんじゃないかとか思ってしまうので。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2013/10/26(土) 15:02:40 

    世帯数が多いマンション住まいです。

    廊下で大声を出して騒ぐ子どもが非常に迷惑です。
    夏場は特にドアを網戸にしているのでうるさくて仕方ありませんでした。
    朝から外でギャン泣きしている子ども(いつも同じ子です)もですが、いい加減にしてほしい。
    何度言いに行こうかと思ったか...

    あと大型バイクのエンジン音。
    マンションが並んでると反響してうるさいんです。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2013/10/26(土) 15:39:57 

    騒音出す家ってかなりの確率で窓閉めてない。
    根本的に騒音出してる自覚がないし、周囲への気遣いがない。

    後ろの家は年子で3人いて、窓開けっ放しで3年赤ん坊の声が昼夜問わず。
    今は子供の高音と親の怒鳴り声がやはり昼夜問わず。

    そのくせ、うちの風呂のボイラーの音がうるさいとか言ってきやがる。

    同時期の建て売りで同じメーカーのボイラーのはずだけど、おまえんちは風呂わかさんのかと。

    ホントに自己中。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2013/10/26(土) 15:46:38 

    133
    よくさ「自分も子供だったくせ!」とか「自分は騒がなかったのか?」とか言うバカ親がいるけど
    昔の親は自分の子供がを厳しく躾けたもんだよ。
    昔の子供と自分のしつけのなってないバカガキを同列で語らないでもらおうか。

    最近の子どもの騒ぎっぷりは限度を超えている。
    親も騒がせてすみませんというのがいっさいない。
    開き直ってふんぞり返っている。

    まともな親なら、43の言葉にうなずいても、反論しないはず。
    そういうバカ親の子どもといっしょくたにされて迷惑してると思うから。

    +8

    -2

  • 166. 匿名 2013/10/26(土) 16:14:37 

    165
    昔の親は厳しく躾けたもんって…
    あなた、何でもいう事聞いて立派なお子さんを育てあげたんでしょうね‼

    +0

    -6

  • 167. 匿名 2013/10/26(土) 16:23:06 


    4 消えろ

    +1

    -4

  • 168. 匿名 2013/10/26(土) 16:28:05 

    まわりの家同士が近すぎて、お互い様なんだけど、うちは結構気にしてるのに、隣は窓やドア閉める音とかすごいうるさい!
    やたら外に出て、何かしてるし、リビングの窓から見えるのが嫌。
    食器の音、電話の音、掃除機の音なんて毎日聞こえてイライラ。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2013/10/26(土) 16:32:37 

    近所のおじさんおばさんの立ち話…

    出掛ける時にお話し中…
    3時後帰ってきてお話し中!?
    なにそんなに話すことあるのかな!?
    まどあけてたら…お話丸聞こえ…
    うっとうしい…

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2013/10/26(土) 16:41:47 

    今の親って何してるのかね…
    うちの近所で普通に道路で2歳か3歳児一人でキャッキャいいながら遊んるけど
    車徐行しながら…通ってるけど…いつもあぶないなって思うよ…
    産むならしっかり育てようよ…

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2013/10/26(土) 16:54:38 

    子無し主婦ですが昼間の階上の子供(3才くらい)の走る音、ボールをつく音、奇声は百歩譲って我慢しますよ。
    子供だから仕方ないと自分に言い聞かせてね( -_-)

    しかし夜中の寝てる時間に同じ事やられるのは本当腹が立ちます!
    子供にというより叱らないバカ親にね。
    わたしはあんな親にはならない!!!!!

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2013/10/26(土) 17:07:53 

    深夜にバイクでボンスカブンスカうるさい
    乗ってる人は気持ちいいかもしらんけど、寝てる人もいるんだからかんがえてほしい。
    そんなに走りたいなら、高速で走れる高速道路でどうぞ。事故には気をつけて下さい。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2013/10/26(土) 17:16:49 

    犬の鳴き声
    遅いときは夜中1時くらいまで
    朝は毎朝決まって4時45分
    わんわん5分間くらい鳴きっぱなし
    飼い主は何も注意せず
    ドアと窓あいてるともっとひどい

    +0

    -2

  • 174. 匿名 2013/10/26(土) 21:23:00 

    166
    昔の親は周囲の大人が子供を叱ってくれたら、子供とともに頭下げたものだけど、
    今の親は166みたいに逆切れ。

    子供が他人に迷惑かけてもすみませんの一言も言えない親の多いこと。

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2013/10/26(土) 22:25:26 

    >99. 匿名 2013/10/25(金) 21:15:36 [通報]

    >86の人は何でそんなに突っ掛かっててんの?w
    >誰がなんて書こうが自由じゃんか。
    >そうやって偉そうな口調で言うのはどうかと思います

    86ですが
    突っかかってるつもりもなく
    76の方に赤ちゃんは気にならないと言っただけですが?
    誰かのコメントを批判しているつもりもありません。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2013/10/26(土) 23:26:02 

    174
    すいませんが子どもが人様にご迷惑をかけたら子どもともに頭を下げて謝っています。
    あなたみたいに今の親は…とか昔の親は…とか全て一括りしか物事を見れない人に無性に腹が立ったので嫌味を言ってしまいました。
    申し訳ありませんでした。

    +0

    -2

  • 177. 匿名 2013/10/27(日) 01:44:52 

    176
    165で「まともな親なら反論はしないはず。そういうバカ親の子供といっしょくたにされて迷惑してると思うから。」と書いてるけど?
    166でも、「今の親はそんなのが多いこと。」と書いてますが?
    「多い」だからね。例外もいるととれないかね?
    あなたがそのまともな例外なら、憤慨する必要もないでしょ。意味不明。

    こういうすぐカッとなる人は謝るにしても、謝りゃいいんでしょ!すいませんてした!みたいな物言いしてそう。
    そんな親も多いし。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2013/10/27(日) 06:42:19 

    177
    めんどくさいタイプ。
    あなたみたいな人こそ周りにいたら関わりたくない。
    お疲れ様でした。

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2013/10/28(月) 01:47:39 

    除湿機の音が大きいんですけどマンションやアパート住みの方で除湿機音が周辺の部屋に聞こえるってありますか?
    本当は夜もまわしたいんですけどもし騒音になってたら…と考えたらまわせなくて(>_<)

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2013/10/29(火) 21:47:14 

    キーン!!って笑声と喋り声を挙げて道路を歩いている人

    後ろの家の車が何回も何回も一日10回は交互に出入りする。
    いつもいる部屋の窓の所を旋回する感じで。排気ガスも入ってくるような気がしてあまり気分良くありません。自分ち側に旋回して出入りして欲しいです。


    +0

    -0

  • 181. 匿名 2013/10/31(木) 00:23:34 

    毎晩11時過ぎから始まるお隣の幼稚園児の奇声と足音。
    酷い時は1時過ぎまで狭い部屋中をドンドン足音立てて歩き回る。
    今も隣は賑やかに行き来してる。
    朝は6時半から再開。
    母親も気に入らないと足音を立てるタイプっぽいが、幼児は早く寝させなくて大丈夫なのかな?
    寝付くのに2時間かかる私は越して来てずっと睡眠不足・・。
    この怒りをどこにぶつければ良いのだろう。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。