ガールズちゃんねる

初めて息子から貰った現金を使い、母親がスーパーで買い物→偽札でした→47歳・無職男が逮捕される

67コメント2013/10/25(金) 04:16

  • 1. 匿名 2013/10/23(水) 17:27:23 

    47歳・無職男、父親に偽札渡した疑いで逮捕:社会:スポーツ報知
    47歳・無職男、父親に偽札渡した疑いで逮捕:社会:スポーツ報知hochi.yomiuri.co.jp

    家庭用プリンターで1万円札を偽造し、生活費として父親に渡していたとして、愛知県警南署と瑞穂署は22日、偽造通貨行使の疑いで、名古屋市瑞穂区、無職三大寺政司容疑者(47)を逮捕した。母親がスーパーで支払いに使おうとして発覚した。逮捕容疑は9月7日ごろ、父親(81)の瑞穂区の自宅で、父親に偽造1万円札6枚を生活費として渡した疑い。三大寺容疑者は「知らない」と容疑を否認している。母親は同8日、名古屋市南区のスーパーで日用品を買った際にレジで偽札を差し出した。三大寺容疑者から生活費として現金をもらったのは初めてで、偽札と気付かなかったと説明している。

    初めて息子から貰った現金を使い、母親がスーパーで買い物→偽札でした→47歳・無職男が逮捕される

    +28

    -11

  • 2. 匿名 2013/10/23(水) 17:28:59 

    家族に迷惑かけるな

    +401

    -2

  • 3. 匿名 2013/10/23(水) 17:29:35 

    親の気持ちを思うと悲しい気分になる

    +796

    -2

  • 4. 匿名 2013/10/23(水) 17:29:50 

    47で無職か・・・・・・・・・

    +462

    -5

  • 5. 匿名 2013/10/23(水) 17:29:54 

    最悪だな

    +238

    -2

  • 6. 匿名 2013/10/23(水) 17:29:54 

    親不孝者め。

    +348

    -2

  • 7. 匿名 2013/10/23(水) 17:29:58 

    父親81歳…可哀想すぎる

    +516

    -3

  • 8. 匿名 2013/10/23(水) 17:30:01 

    そもそも47にもなって親にお金あげるの初めてなの?

    +543

    -4

  • 9. 匿名 2013/10/23(水) 17:30:13 

    家族を犯罪に巻き込んでどうする

    +225

    -2

  • 10. 匿名 2013/10/23(水) 17:30:25 

    お母さん嬉しかっただろうに…
    そんな心踏みにじるなんて許せん

    +581

    -5

  • 11. 匿名 2013/10/23(水) 17:30:26 


    お母さん嬉しかったはずなのにね( ; _ ; )

    +410

    -2

  • 12. 匿名 2013/10/23(水) 17:30:33 

    偽造って、けっこう罪重いよね
    朝日放送|キャスト - CAST -
    朝日放送|キャスト - CAST -webnews.asahi.co.jp

    朝日放送「キャスト」の公式サイト。月曜〜金曜 午後4時50分放送の2時間のワイドニュース。


    +85

    -3

  • 13. 匿名 2013/10/23(水) 17:30:40 

    親は嬉しかったのに
    最悪だな!!

    +255

    -1

  • 14. 匿名 2013/10/23(水) 17:30:45 

    働けよ息子…
    偽札もらったって嬉しくないじゃん…

    +216

    -2

  • 15. 匿名 2013/10/23(水) 17:30:45 

    家庭用プリンターでなんて、すぐに分かるだろうに。

    気付かずに買い物するのも凄い…;

    +174

    -33

  • 16. 匿名 2013/10/23(水) 17:31:01 

    「俺、今までニートでずっと
    母ちゃんに迷惑かけっぱなしだったけど

    心機一転してバイトしてみたんだ。
    今までのお詫びに、初めての給料は母ちゃんに使ってもらいたい」

    +144

    -4

  • 17. 匿名 2013/10/23(水) 17:31:02 

    >母親は同8日、名古屋市南区のスーパーで日用品を買った際にレジで偽札を差し出した。
    三大寺容疑者から生活費として現金をもらったのは初めて

    ↑泣ける。お母さん、どんな気持ちだったろうね。

    +326

    -2

  • 18. 匿名 2013/10/23(水) 17:31:10 

    うわ…両親もびっくりだったろうな…親不孝だな…

    +122

    -1

  • 19. 匿名 2013/10/23(水) 17:31:12 

    チョン?

    +10

    -39

  • 20. 匿名 2013/10/23(水) 17:31:18 

    プリンターでコピーした程度じゃバレるだろ

    +74

    -8

  • 21. 匿名 2013/10/23(水) 17:31:35 

    これって、自分が使う勇気ないから親を利用して試したってこと??
    最低すぎる

    +231

    -2

  • 22. 匿名 2013/10/23(水) 17:31:37 

    息子、最低だな

    +131

    -0

  • 23. 匿名 2013/10/23(水) 17:31:52 

    …この歳で、親に養われていたのだろうか…。

    +119

    -1

  • 24. 匿名 2013/10/23(水) 17:31:57 

    47歳なら仕事あるだろ。
    なんでもいいから働け

    +103

    -1

  • 25. 匿名 2013/10/23(水) 17:32:12 

    親には働いて稼いだとウソ付いてたのかね…

    +62

    -0

  • 26. 匿名 2013/10/23(水) 17:32:29 

    切ない事件やなあ…

    +82

    -3

  • 27. 匿名 2013/10/23(水) 17:33:01 

    悲しい事件だね

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2013/10/23(水) 17:33:41 

    両親かわいそう…
    心が傷む。
    きっと嬉しくて、そのお金で息子の好物でも作ってあげるつもりだったんだよ。かわいそうすぎる。

    +180

    -2

  • 29. 匿名 2013/10/23(水) 17:33:45 

    この親不孝者!!

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2013/10/23(水) 17:34:00 

    これぞ親不孝。
    楽して得たお金で親が喜ぶわけないだろ。
    しかも偽札…、喜んだご両親に土下座しろ。

    +122

    -0

  • 31. 匿名 2013/10/23(水) 17:35:04 

    もう両親も長く生きられないだろ。
    歳なんだし・・・。
    最期くらい親を安心させてやれよ

    +99

    -1

  • 32. 匿名 2013/10/23(水) 17:35:16 

    初めて息子から現金貰った…?

    初めて?

    47歳で初めて親に金あげたのかよww

    しかも偽札…;

    親がかわいそうすぎる
    (´д`|||)

    +135

    -0

  • 33. 匿名 2013/10/23(水) 17:36:19 

    母親の気持ち考えたら切ないね。
    息子に騙されて、しかも逮捕とか。

    +86

    -0

  • 34. 匿名 2013/10/23(水) 17:36:58 

    お母さん、息子がまさか偽札渡すなんて思いもしなかったんだろうね。
    普通ならきっとわかることなんだろうけど…。

    +35

    -1

  • 35. 匿名 2013/10/23(水) 17:37:32 

    イイ歳して無職の男って害でしかないな。。

    +55

    -0

  • 36. 匿名 2013/10/23(水) 17:38:26  ID:nNmxbzjsyH 

    バカ息子…

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2013/10/23(水) 17:46:16 

    お札のホログラムの部分はアルミホイルで似せて作ったって、結構ずさんやなー。
    用心深い人ならすぐ分かりそう。

    +35

    -1

  • 38. 匿名 2013/10/23(水) 17:50:08 

    まぢ親御さんが不憫でなりません。
    可哀想。

    +21

    -6

  • 39. 匿名 2013/10/23(水) 17:50:40 

    親不孝者!!

    これ以上言いようがないです。

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2013/10/23(水) 17:51:17 

    そんな物渡して親が捕まってもいいと思ったの!?

    +36

    -0

  • 41. 匿名 2013/10/23(水) 17:53:16 

    なんちゅう親不孝もんや…(;_;)

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2013/10/23(水) 17:54:25 

    最低すぎる。
    あたしですら、22歳の時の初給料で親に焼肉ご馳走したのに。今はパートで月5万ちょっとの収入だけど、実両親と義両親に2000円ずつ小遣いあげてる。自分の家計から出せるのはこれが精一杯だけど、時々喫茶店とかでゆっくりしてもらいたいから。普通そういうものじゃないの?親をなんだと思ってるの!?

    +45

    -13

  • 43. 匿名 2013/10/23(水) 18:02:39 

    親も甘やかしすぎたから今でも無職なんでは?!
    家出すくらい突き放した方がこいつの為にもなる!

    +39

    -6

  • 44. 匿名 2013/10/23(水) 18:09:30 

    アホちゃうか!コイツ!
    親の顔に泥塗ったな!後先の事ぐらい考えな!!

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2013/10/23(水) 18:18:09 

    こんな息子に育てた親の責任。。

    +21

    -12

  • 46. 匿名 2013/10/23(水) 18:20:14 

    かわいそうだとは思わない。
    親も自業自得。育て方がおかしかったんだろ。

    +22

    -14

  • 47. 匿名 2013/10/23(水) 18:27:07 

    これは、育て方が悪かったとしか言いようがない。

    +24

    -15

  • 48. 匿名 2013/10/23(水) 18:28:52 

    子は親の鏡…

    +17

    -11

  • 49. 匿名 2013/10/23(水) 18:35:26 

    これって偽札が店で本当に使えるかどうか
    親で試したんじゃないの!?

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2013/10/23(水) 18:36:54 

    親御さん…いたたまれないな(T-T)

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2013/10/23(水) 18:41:15 

    高齢なのに心配かけるな
    ばか息子

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2013/10/23(水) 19:03:24 

    偽札作る暇あるなら働け!

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2013/10/23(水) 19:24:54 

    親も結構な歳だろうし、気づかなかったんだろうね。
    スーパーのレジでお年寄りが問い詰められてるところ想像したら悲しくなる。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2013/10/23(水) 19:28:19 

    >三大寺容疑者はプリンターに1万円札を並べてコピーして切り抜き、ホログラム部分はアルミホイルを加工して似せていた。

    こんなことしている暇があったら仕事しろ━━━━!!

    +15

    -0

  • 55. 匿名 2013/10/23(水) 19:57:23 

    親の気持ち思うと、涙が出そう

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2013/10/23(水) 20:13:14 

    息子47なら親は?
    貰った時は嬉しかっただろうね・・
    親の気持ち考えると心が痛い。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2013/10/23(水) 20:16:12 

    いま自動つり銭機が多いから読み込まないでしょ…

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2013/10/23(水) 21:05:59 

    泣きそうになるくらい切なくなった。きっとものすごく嬉しかったのにね。子供が犯罪を犯したことだけで充分辛いのに…

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2013/10/23(水) 21:14:42 

    47にもなって情けない!バカ息子働け!

    +12

    -0

  • 60. 匿名希望 2013/10/23(水) 22:46:32 

    私の住む地方では、お年玉をもらっていた子どもが成人したら、目上の家族
    にお年玉をあげることになっています。
    私も成人後は祖父と祖母に、二人とも亡くなった今は両親にあげています。
    47になるまで一度も親にお金をあげたことがないなんて、考えられません。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2013/10/23(水) 23:07:22 

    偽造と同じことが最近おきました!!
    スーパーやコンビニのおつりで私がちゃんと確認してなかったのも悪いんだけど…
    今日、小銭チェックしたら10円そっくりな外貨が一枚…
    おつりでもらったんだろうけど
    皆さんならどうしますか?

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2013/10/23(水) 23:15:14 

    渡した時すごく嬉しそうな顔しただろうに。
    良心は痛まなかったのかな。
    切なすぎる(T_T)

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2013/10/24(木) 00:14:21 

    ただの紙と紙幣って質感が全く違うよね。
    本当に気づいてなかったのかな?
    共犯の可能性ありだと思う。

    +0

    -5

  • 64. 匿名 2013/10/24(木) 00:47:19 

    そんな風に子供を育ててきた親のせい、ということもある。
    自業自得、といいたいけれど…
    息子ももう47歳だぜ。
    いい加減自力で目を覚ますべきだった。親が甘やかしていたとしても。

    息子から初めて貰ったお金が偽札って…情けなかっただろうなぁ、息子も自分自身も。

    なんでだろ、お年寄りと子供が辛い目に遭うのって、余計に胸が痛いよ。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2013/10/24(木) 14:18:51 

    話、ずれるけど

    皆さんは親にお金をあげますか?

    30代後半たまにプレゼントを渡すことはあれど
    現金を渡した経験はありません。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2013/10/24(木) 16:37:40 

    色々悲しくなる

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2013/10/25(金) 04:16:37 

    普通なら気づけそうな偽札だけど、
    ご高齢だし、きづけなかったんだよね…

    そんな息子にしてしまったのは親のせいかもしれないけど、こんな風に気持ちを踏みにじるのは許せない。

    もっと親を大事にしてよ!!
    いつまでも元気ではいてくれないんだから!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。