ガールズちゃんねる

彼氏や旦那が同窓会や飲み会に

134コメント2016/01/01(金) 00:24

  • 1. 匿名 2015/12/23(水) 20:45:22 

    彼氏や旦那が同窓会や飲み会に行くのは嫌ですか?

    私は不安とか心配はないけどなんかモヤモヤ…
    女心は難しいですね。
    もちろん、笑顔で送り出します。

    +159

    -61

  • 2. 匿名 2015/12/23(水) 20:46:13 

    独占欲強いんだね。

    +182

    -52

  • 3. 匿名 2015/12/23(水) 20:46:14 

    どうぞどうぞです。
    毎週とかなら怒るけど。

    +255

    -17

  • 4. 匿名 2015/12/23(水) 20:46:15 

    同窓会は許すかな……
    飲み会はメンバーによる。

    +118

    -20

  • 5. 匿名 2015/12/23(水) 20:46:24 

    全然平気

    +178

    -26

  • 6. 匿名 2015/12/23(水) 20:46:30 

    彼氏や旦那が同窓会や飲み会に

    +114

    -9

  • 7. 匿名 2015/12/23(水) 20:46:45 

    うちの旦那は嘘ついて出掛ける。

    結局バレるのに…やましい事があるからだと勘ぐっちゃう…

    +154

    -7

  • 8. 匿名 2015/12/23(水) 20:46:46 

    束縛してどうする

    +91

    -32

  • 9. 匿名 2015/12/23(水) 20:47:28 

    飲み会後の風俗は定番コースでした。
    もう愛情は無くなっちゃったな~。

    +152

    -17

  • 10. 匿名 2015/12/23(水) 20:47:54 

    せっかくの同窓会楽しめるように送り出してあげましょうよ

    +112

    -24

  • 11. 匿名 2015/12/23(水) 20:48:11 

    メンバーによる!元カノがいるとか女があきらかに多いとかならちょっと嫌!でも頻繁じゃなかったらまぁいいかなって感じです。

    +127

    -19

  • 12. 匿名 2015/12/23(水) 20:48:53 

    酔った勢いで散財したり風俗行くような男なら離婚。

    +194

    -6

  • 13. 匿名 2015/12/23(水) 20:49:07 

    いんじゃね?その後のいかがわしいお店に行かなければ。

    +85

    -7

  • 14. 匿名 2015/12/23(水) 20:49:07 

    私も新婚当初は嫌でしたが今は夜ごはんの支度をしなくてラッキーくらいに思ってます

    +149

    -4

  • 15. 匿名 2015/12/23(水) 20:49:36 

    ごはんの用意しなくていい!
    バンザイ!

    +165

    -5

  • 16. 匿名 2015/12/23(水) 20:50:11 

    昨日、夫は忘年会だったよ
    自分たち夫婦は、お互いの飲み会の時は連絡しないことになってる
    暗黙の了解ってヤツ⁈
    昨日は帰ってくる前に寝ちゃったので何時に帰ってきたかわかりません

    +75

    -10

  • 17. 匿名 2015/12/23(水) 20:50:13 

    女性が居るなら居ると素直に報告して行ってくれるなら全然行ってくれていい!
    報告なしで後から女性が居たって知ったら少し心配になってしまう。
    ま、楽しみを奪うつもりはない!笑

    +62

    -5

  • 18. 匿名 2015/12/23(水) 20:50:30 

    +137

    -4

  • 20. 匿名 2015/12/23(水) 20:50:39 

    どうぞ、どうぞ、お好きに。
    亭主元気で留守がいい

    +98

    -7

  • 21. 匿名 2015/12/23(水) 20:51:16 

    こっちは笑顔で送り出して
    自分は行くくせに
    こっちが行くって言うと
    無駄に怒るの意味わからん!

    +174

    -5

  • 22. 匿名 2015/12/23(水) 20:52:08 

    終電までには帰ってきてくれて
    帰るコールをしてくれたらいいかな

    +38

    -7

  • 23. 匿名 2015/12/23(水) 20:52:22 

    下半身がゆるいタイプは酔うと誰にでもスキンシップするしヤッちゃう。
    女でも同じようなのがいるけど、共通するのは常に異性がいないと不安で仕方がないみたい。

    +75

    -2

  • 24. 匿名 2015/12/23(水) 20:52:55 

    >>19
    おじさんキモいよ

    +41

    -6

  • 25. 匿名 2015/12/23(水) 20:53:05 

    ぜんぜんwww
    自由な時間がうれしいです!
    たまに早く帰ってくる日は
    なんで今日はやいの?て
    聞いてしまう(笑)

    +45

    -6

  • 26. 匿名 2015/12/23(水) 20:53:07 

    仕事で接待とか、勉強会と言うけど、ただの飲み会…

    +32

    -2

  • 27. 匿名 2015/12/23(水) 20:53:20 

    >>19

    きも!クズ!

    +35

    -5

  • 28. 匿名 2015/12/23(水) 20:53:32 

    19 

    明日の予定入ってますか?www

    +43

    -5

  • 29. 匿名 2015/12/23(水) 20:53:43 

    いかがわしいお店に行かなければオッケー!
    むしろ、私も友達と遊んだりするからお互いさまー^ ^

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2015/12/23(水) 20:54:03 

    主は新婚さんかな?初々しいね

    +27

    -6

  • 31. 匿名 2015/12/23(水) 20:54:25 

    飲みに行ってくれるのは良いが
    車で迎えに来てくれ!と呼び出しの電話があるので面倒臭い(´-ω-`)

    +54

    -2

  • 32. 匿名 2015/12/23(水) 20:54:36 

    >>19
    じゃぁ女も男1人だけじゃなくていいんだな。

    +45

    -6

  • 33. 匿名 2015/12/23(水) 20:55:18 

    同窓会なんておばさんしかいないよ…
    心配することないよ
    だんなもおじさんだし

    +59

    -8

  • 34. 匿名 2015/12/23(水) 20:56:00 

    最初の数年嫌かもしれないけど慣れるし、気持ち良く送り出してあげたいものだよね。
    私の場合、自分だって仲間と飲む事あるんだから人の事は言えないし。
    お互い気持ち良く過ごしたいし、我慢ばかりさせたくないし、したくない。気持ち良く過ごすには尊重してあげたら?と思う。窮屈になったらダメだよね。お互いに。

    +26

    -3

  • 35. 匿名 2015/12/23(水) 20:56:25 

    旦那、
    信じてる
    モテない
    お金ない
    から全然平気。

    +58

    -7

  • 36. 匿名 2015/12/23(水) 20:56:55 

    誰と飲むのかとか 女はいるのかとか少し気になるけど、
    「今から行くね」
    「今帰って来たよ」
    の連絡くれるから彼氏のこと信じてあまり聞かないようにして、気持ちよく送り出してる!

    +30

    -2

  • 37. 匿名 2015/12/23(水) 20:57:36 

    それを嫌とは思わないです。
    自分だって職場、大学の時の友達、地元の友達と今の時期は忘年会がある(._.)
    元カレが、私が飲み会に行くのを嫌がる人でした。責められるし疑われるし、ものすごく苦痛で「家にいるよ」と嘘ついて飲み会参加してました。
    元カレは友達が少なく私に依存気味だったから、嫌だったんでしょうね。


    +30

    -3

  • 38. 匿名 2015/12/23(水) 20:58:02 

    お給料運んでくれて
    元気でいてくれるなら
    ドーゾドーゾ。

    +34

    -4

  • 39. 匿名 2015/12/23(水) 20:58:12 

    いかがわしいお店は大人のデズニーランドだから子供だった頃の純真な心を思い出させてくれるネバーランドだから。

    +4

    -26

  • 40. 匿名 2015/12/23(水) 20:59:58 

    トピ画むかつく(笑)

    +3

    -7

  • 41. 匿名 2015/12/23(水) 21:00:46 

    断れない人って不倫、浮気率が高い。
    しかも相手のせいにする。

    +16

    -5

  • 42. 匿名 2015/12/23(水) 21:04:33 

    どうぞ行っといで!って感じです。
    夜ごはん準備しなくていい嬉しいラッキー!!

    主さん逆の立場になってみて、旦那が毎回止めたり何か言ってきたりしたらうざくない??w

    +40

    -4

  • 43. 匿名 2015/12/23(水) 21:04:40 

    飲み屋のホステスやキャバ嬢と店でキャハハうふふしてるだけの男より
    素人とマジ浮気してる旦那のほうがやばいよ

    +123

    -1

  • 44. 匿名 2015/12/23(水) 21:05:30 

    うちの夫は1週間に2、3回飲み会あるから、気にしてたらこっちがもたない。
    仕事の関係上、仕方ないし。
    まぁ、同じ会社で働いてるから飲みに行く相手はわかってるし、嘘かどうかもわかるし。疑わないけどね。

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2015/12/23(水) 21:06:00 

    基本好きに行ってもらってるし、飲み会参加自体は嫌じゃない
    終電には必ず乗って帰宅するって事だけ約束してる

    でもオールとかは嫌だな
    一人だと眠れないし心細い

    +23

    -2

  • 46. 匿名 2015/12/23(水) 21:08:58 

    大丈夫そんなモテないから(笑)

    +31

    -7

  • 47. 匿名 2015/12/23(水) 21:09:59 

    だいたい一次会で帰ってくるしこっちが電話しても出るし、帰りも電話くれるから大丈夫。
    モテる人なんだけど、昔から女は一切相手にしないからそこは心配ない。ただ少し飲んだだけで吐いちゃう人だからそこは心配w

    +8

    -6

  • 48. 匿名 2015/12/23(水) 21:10:36 

    「仕事だから」

    便利な言葉だよね。

    +84

    -2

  • 49. 匿名 2015/12/23(水) 21:11:07 

    46

    確かに…

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2015/12/23(水) 21:14:07 

    一緒だ
    旦那が飲み会行くとなるとモヤモヤするしやっぱ行って欲しくないのが本音
    私は必ず飲み会の場所聞くしw
    独占欲強いし自己中だってことは百も承知だけど付き合ってた頃からそうだしそれを分かってて結婚してくれたから
    世間では束縛すると浮気されるとか言うけど、我が家は逆で子供にばっか構ってたり、放っておくと浮気に走るタイプの旦那です
    意外と構ってほしい旦那さんっていると思うよ

    +66

    -10

  • 51. 匿名 2015/12/23(水) 21:15:24 

    不細工爺でも客だから世辞もいう

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2015/12/23(水) 21:15:47 

    >>39銀さんがいるwww

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2015/12/23(水) 21:18:29 

    全然大丈夫!
    自分だけとの時間しかないほうが心配。
    友達いっぱいいてほしい。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2015/12/23(水) 21:18:42 

    >>43
    胸に刺さった
    その通りだよね

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2015/12/23(水) 21:19:05 

    一食作らなくていいから楽できて嬉しいわ。自分だけ美味しい物食べてズルい!っていうとお土産も買ってきてくれるし、月1でもいいくらいだ。

    +16

    -2

  • 56. 匿名 2015/12/23(水) 21:20:12 

    私も付き合ってる時や新婚時代は嫌だった。でも6年経った今は飲み会と聞くとラッキーって思うようになったよ。

    +14

    -1

  • 57. 匿名 2015/12/23(水) 21:20:21 

    全く気にしない
    私の飲み会にも口だしして欲しくない

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/23(水) 21:23:02 

    同窓会に行けるなんて幸せなことだよ。行かせてあげてよ。

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2015/12/23(水) 21:23:50 

    彼は人との繋がりが大事な職場なので、飲み会も仕事のうちと思っています。
    飲んで絡んでくるのだけはうざいから禁止してる。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2015/12/23(水) 21:24:30 

    無香料のボディーソープがおすすめです

    +4

    -10

  • 61. 匿名 2015/12/23(水) 21:27:22 

    私も行くよ?って言ったら行かなくなった( ´∀`)
    ラブラブでいいのだ

    +20

    -2

  • 62. 匿名 2015/12/23(水) 21:30:03 

    つるむ相手による。
    女好きの連中とつるんでたらたいがいキャバとかじゃなくて風俗とか行く。
    そういうところの常連になってると普段も癖で素人に馴れ馴れしかったりする。

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2015/12/23(水) 21:30:49 

    スレ主です。

    もちろん、束縛など行くのはダメとか、グダグダネチネチは言わず気持ち良く送り出します。

    ただこのモヤモヤはなんなのか。
    信用してないとかではないんですよ。

    長くなると気にならなくなるんですかね?

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2015/12/23(水) 21:31:44 

    付き合いとかもあるだろうし私は普通に送り出すけどなー

    うちは逆に俺もいかないからお前も行くなだから困ってる…
    私の付き合いも考えてよ…

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2015/12/23(水) 21:34:01 

    同窓会や忘年会、新年会は年に1回だから良い。
    だが、週に何回も飲み会するなんて浮気の言い訳に使っててもわからない。
    そういう家庭は仮面夫婦か別居、離婚のどれかになってるから自業自得だけど。

    +7

    -2

  • 66. 匿名 2015/12/23(水) 21:34:41 

    27~ 4まで休みで全部飲み会の旦那です。
    まぁ予定が入る入る。
    別に嫌じゃないです、私行くのでお互い様

    +11

    -6

  • 67. 匿名 2015/12/23(水) 21:35:33 

    最初はそうだったかもだけど、
    いまや、おーいいじゃん!
    行ってきなよーって感じで送ります。
    行くのためらってる時もせっかくなんだから行ってきなという感じですw

    +10

    -2

  • 68. 匿名 2015/12/23(水) 21:37:15 

    同窓会と言われて
    何も気にせず行ってきな~と言ったあと
    女子しかいないけど許してね
    って連絡きたときは
    殺意が芽生えました

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2015/12/23(水) 21:37:53 

    旦那大好きだけど、そこはお好きにどうぞって感じです。
    キャバに行こうがスナックに行こうが何も思わない。風俗は嫌だけど…

    でも何よりも嫌なのはお金を使うことが嫌なくらい。

    女の子や同級生の女性と飲むのは何も思わない。
    おごりならなおさら『いってらっしゃい〜』って感じです。

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2015/12/23(水) 21:37:54 

    ネカマが必死に書きこんでて笑える

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2015/12/23(水) 21:38:15 

    結婚してる男友達が女〔愛人〕を連れて男同士の飲み会に来るそうです。
    それが当たり前みたいになってるらしく…
    そういうのを知ってしまうとやっぱり気になります。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2015/12/23(水) 21:38:54 

    というか同じ人が何回も書きこんでるよね。

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2015/12/23(水) 21:43:02 

    ネカマも微妙にコメント変えてるのがウケるし、キモい(笑)

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2015/12/23(水) 21:45:47 

    ネカマさんへ

    家庭で話し合ってください(笑)

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2015/12/23(水) 21:49:20 

    私の旦那合コンにも行きますよ!笑

    人数合わせだったり、幹事したり…

    でも何だろ。
    ちゃんと理由を説明して行くし、嘘つかないタイプなので普通に行くのを許しちゃいます。

    次の日『どうだった?友達はくっついたりしたの?』って聞いちゃう感じかな。

    +8

    -27

  • 76. 匿名 2015/12/23(水) 21:52:42 

    そんなに必死にならなくてもいいんじゃないの?二人の問題なんだから。
    私はそんな男とは結婚しないけど。

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2015/12/23(水) 21:55:16 

    75
    そんな男と結婚したがる女性ってあなただけだからw

    +27

    -4

  • 78. 匿名 2015/12/23(水) 22:00:08 

    私が飲み会や友人と外食に行く時も同じように送り出してくれて
    家事育児するんなら、こっちも気分良く送り出せる。
    男の人って結局自分勝手。

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2015/12/23(水) 22:00:42 

    地元の飲み会が毎週土曜日あるらしい。
    因みに25歳。
    行く時と行かない時あるけど、
    居ない方がいいので行って欲しい。
    地元に住んでで羨ましい。
    私は電車で10分かかるし、
    結局子供達預けるのは実家だし!!
    それがムカつくだけ!ww

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2015/12/23(水) 22:13:42 

    0歳と2歳がいるから私は行けないけど、家に居ても何もしてくれないから、どんどん遊びに行ってほしい!
    喜んで送り出すよ!

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2015/12/23(水) 22:21:20 

    女が書いてるのなら寛容な私のつもりなんだろうけど、男は見くびって浮気三昧だから。
    何でって男に聞いたから(笑)

    +10

    -8

  • 82. 匿名 2015/12/23(水) 22:22:59 

    >>33
    勘違いするオジサンオバサンもいるわけで…

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2015/12/23(水) 22:27:14 

    >>71
    そんな友人がいる彼で大丈夫?

    +15

    -1

  • 84. 匿名 2015/12/23(水) 22:34:05 

    飲み会好きな人って知的な人いないよね。
    だたワーワー騒ぐのが好きでその場さえ楽しければいいって人。
    理系の旦那でよかった。

    +13

    -13

  • 85. 匿名 2015/12/23(水) 22:39:16 

    元カノがいよーが女の子とふたりきりだろうが、どうぞどうぞ!キャバクラでも風俗でも、どうぞどうぞ!ただ、自分の小遣いの中でやってねって感じ。

    +15

    -2

  • 86. 匿名 2015/12/23(水) 22:42:56 

    >>84
    はい、男な(笑)キモい

    +3

    -6

  • 87. 匿名 2015/12/23(水) 22:53:19 

    もやもやしてたってしょうがないよ。
    行く人は行く。ヤル人はやる。
    私はできれば一週間前くらいから教えてほしいな。夕飯のこと考えなくていいから。

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2015/12/23(水) 22:54:52 

    飲み会は帰り車で迎えに行くので、起きて待機してないといけないからめんどい。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2015/12/23(水) 22:55:39 

    どうぞどうぞ!付き合い大事!

    +15

    -3

  • 90. 匿名 2015/12/23(水) 22:56:54 

    行くのは全然構わない。
    ただお金を使いすぎるからあまり行ってほしくない。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2015/12/23(水) 22:57:24 

    絡んできてる女がいる飲み会は、ちょっと嫌。
    でも社内恋愛で私と仲いい女友達もたくさん参加してるので目を光らせてもらい、後日情報をもらってる。

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/23(水) 23:02:05 

    もう帰って来なくていいよ

    +17

    -3

  • 93. 匿名 2015/12/23(水) 23:04:09 

    全然気にならないです。浮気とかできるような人じゃないですし、嘘つけない人なんで。
    しかも飲み会中の写メを頼んで無いのに送ってきます(^_^;)

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2015/12/23(水) 23:22:38 

    92

    ワロタww

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2015/12/23(水) 23:26:58 

    どうぞ、行って行って、ついでに浮気してくれると助かる!離婚できる~。

    +13

    -2

  • 96. 匿名 2015/12/23(水) 23:35:28 

    嫌じゃなくなった!
    旦那いないと独身時代戻ったみたいにダラダラゴロゴロできるから!
    ヤキモチも焼かなくなった!
    疲れるし、喧嘩したくないし、旦那が私のこと大事にしてくれてるの分かるから気にもとめなくなった!

    +15

    -1

  • 97. 匿名 2015/12/23(水) 23:36:24 

    >>95
    慰謝料ゲットだぜっ( ´∀`)bグッ!

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2015/12/23(水) 23:38:53 

    >>88
    お疲れさまです( *´▽`)_旦~㌧

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2015/12/23(水) 23:40:37 

    考えるのはただひとつ、夕飯を作らなくていい自由

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2015/12/23(水) 23:45:36 

    家庭もっててそんだけ飲み会するってことは貯金ないんだろうと思う。
    しかも脳へのダメージが大きいので早死にする可能性が高い。
    ぽっくり死ねばいいけど半身不随とかで中途半端に生きてたら介護が必要。
    自業自得なのに何で世話しなきゃならないのよ。

    +10

    -2

  • 101. 匿名 2015/12/23(水) 23:49:20 

    同窓会、誘われたから仕方なくって行ったけど、実は自ら企画してたことが判明。嘘ついてまで行きたいとはね、ちなみにもう次回も計画してるようですけど知らないふりしてます。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2015/12/23(水) 23:50:05 

    隙を与えない態度は大事かと。
    同窓会の方が素人相手だから…クセ悪いと思うので…ど~ぞど~ぞ、何て、気は許しません。

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2015/12/24(木) 00:40:40 

    >>63
    私は長く付き合ううちに気にならなくなりました。安心できるようになった感じです。子供が産まれるとさらに気にならなくなりました。
    始めの方は私ばかりが好きな状態でしたが、ケンカしてこちらが身を引き始めると慌てて追いかけてくる感じになったので立場が逆転しました。
    でも男の人は浮気する生き物なので安心はしてません(笑)

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2015/12/24(木) 00:57:51 

    好き勝手に生きればいいけど、そういう男は結婚しなければいいと思う。
    歳とっても相手にしてくれる人がいるくらい財産があればいいけどね。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2015/12/24(木) 01:18:33 

    修羅場ったことがあるので

    なんの信用もしてないが、

    笑顔で送り出す!!!

    食わせてもらってますからー!!!!

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2015/12/24(木) 01:56:24 

    >>102 具体的には?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2015/12/24(木) 02:10:49 

    飲み会いくのに帰ってきたらしっかりご飯食べるから結局作らなくちゃいけない。せっかくの自由がない。しかも最近不倫してるのが発覚。ムカついたから今日の晩御飯は皿に松ぼっくりだしてやった。

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2015/12/24(木) 02:15:00 

    何で松ぼっくり?ww

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2015/12/24(木) 02:20:01 

    ツリーからもいだのかな?笑

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2015/12/24(木) 02:39:14 

    旦那は同僚との飲み会はキャバまで行くけど必ず報告してくる。
    どんな子が付いたかまでね。
    私も楽しみで聞いてるしなぁ。
    顔はイケメンだけど、中身はとてつもなく面白くないって初めてつくキャバ嬢には毎回言われるみたいで笑える。
    浮気したら私も浮気するし、私の浮気は本気に変わるけど、それでもヤりたいならどうぞって伝えてある。
    私も男友達とのご飯あるし疑われても困るから、向こうの事も疑わないな。

    +2

    -5

  • 111. 匿名 2015/12/24(木) 02:51:02 

    接待でもないのにキャバ行く男って100%貯金なかった。
    周りは奥さんのことボランティア精神すごいって褒めてた(嫌味)けど。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2015/12/24(木) 07:52:38 

    大丈夫、モテないから
    大丈夫、お金ないから
    と言ってる人ほど危ないよ。
    私の会社の既婚者で浮気してる人って
    モテない、お金ない人がほとんど。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2015/12/24(木) 08:12:59 

    浮気だの危ないだのって言う人は、心配だから飲み会禁止、同窓会もダメって言ったら満足なの?
    全部パスさせろと??旦那さん可哀想。羽伸ばさせてあげてもいいとおもうけどな。

    浮気する人は飲み会関係なくするんじゃない?キッカケが飲み会なのはあるかもだけど。
    夫婦が壊れたら壊れたでそれも人生よ。
    それより、旦那にも人生楽しみをもって生きてほしい。

    +5

    -5

  • 114. 匿名 2015/12/24(木) 08:16:23 

    >>43キャバや風俗行く人は素人とも浮気するし
    浮気する人はキャバや風俗行くよね。
    お小遣いなくても先輩や友達に奢ってもらって行く人いるし。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2015/12/24(木) 09:22:07 

    同窓会で火がついて不倫が始まるってよくあるみたいよ?

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2015/12/24(木) 09:41:47 

    全然なんとも思わないwww

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2015/12/24(木) 10:59:50 

    昨日彼氏が大学時代の友人と飲んでて、その帰りにLINEしてきました。
    昼間から飲んでたけど、お酒弱い彼は二次会断って帰ったらしく、3軒平気でハシゴしちゃう私よりよっぽど健全だと思いました…

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2015/12/24(木) 11:02:59 

    ちょっとはパートナーのこと信用しろよ

    +0

    -2

  • 119. 匿名 2015/12/24(木) 11:17:19 

    奥さんが嫌がることをする時点で夫婦生活を破綻させたいとみなすから

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2015/12/24(木) 11:57:18 

    まだ、子供がいないのもありますが、全然!むしろ楽しんでほしいし友達の近況教えてほしいですね!夜中迎えにこいとかなければ好きにしてくださいですね。

    わたしの晩御飯は納豆ご飯or友人と会うでもいいし!

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2015/12/24(木) 12:07:54 

    焼けぼっくいに火は付かないと思う。
    35歳で同級会した時に確信した。

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2015/12/24(木) 13:17:24 

    ご飯作らなくていいから楽だし別に気にならないな。1歳の息子の世話しなきゃダメだし、むしろ旦那が留守の方がスムーズに事が進む…ただし飲みにいっても12時までには帰ること。1分でも遅れたらチェーンロックかけると伝えてあります。

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2015/12/24(木) 13:27:45 

    中学、高校と一緒だったから、同窓会は特に心配はないかな。会社の忘年会も、上司が酔うとめんどくさいから早く帰ってくるし。でも心配する気持ちわかるよ。旦那さんがいくらダサくてモテなくても、人のパートナーを盗むのが大好きな人もいるからねぇ。私は昨年それでめんどくさい思いをしたので、今年は二人で同窓会行きます。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2015/12/24(木) 13:41:17 

    うちも7時から9時の飲み会で9位半には家に帰ってるひと。
    職場結婚だったから、飲み会で聞いたいろんな人の話で、2人二次会で盛り上がる。
    みんなの消息?がわかっておもしろい。同窓会は学校が遠いのでないなー

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2015/12/24(木) 14:38:09 

    うちの旦那は結婚遅かったからか、そういう同窓会や飲み会で近況が話せるのが嬉しくて仕方ないみたい^_^
    帰ってきてあった事をご機嫌で話すのみてるとこっちまで楽しくなる☆

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2015/12/24(木) 14:43:00 

    全然OK
    そんな時は子供達と外食〜。

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2015/12/24(木) 15:07:02 

    そもそもうちは旦那に財布持たせてないからいけるわけがない。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2015/12/24(木) 15:38:49 

    まだ新婚ですが、毎日毎晩一緒に居てご飯も一緒でってマンネリな生活になりどんどん相手への関心も薄れていきそうなので、たまにはお互いの時間作ってそれぞれ息抜きした方がうちはうまく行きそうな気がする。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2015/12/24(木) 15:46:11 

    会社が社員の人数分のコンパニオン手配
    一泊するという忘年会
    女性事務員などは後日別にあると( ̄▽ ̄)
    愛情もないので笑顔で送り出します。
    見たい映画見れるなぁと楽しみにしてる

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2015/12/24(木) 15:59:22 

    息抜きが飲み会しか思い浮かばないって田舎の人?
    都会だと趣味の集まりや食事会、コンサートとかいくらでも娯楽あるから。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2015/12/24(木) 18:07:46 

    全然OK!
    久々に会う友達もいるだろうし!
    自分がブツブツ文句言われたら嫌でしょ?
    疑うと関係壊れると思う!

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2015/12/24(木) 23:47:08 

    飲みに行くたび文句言われたら可哀想
    気持ちよくいってらっしゃいしてあげたいな!

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2016/01/01(金) 00:24:16 

    いいけど…わが家は娘二人(4年、年長)だから、風俗行って病気感染したら許さない‼
    風呂もどっかで入ってきてもらい、フルボコしたい

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード