ガールズちゃんねる

クローゼットの服、全部着ていますか?

87コメント2015/12/26(土) 23:39

  • 1. 匿名 2015/12/21(月) 13:19:48 

    最近読んだ雑誌に、多くの人はクローゼットの30%くらいの服しか着ていない、と書かれていました。私の場合、何年も着ていない服がたぶんたくさんあります。年末なので思い切って整理をして処分しようかと考えています。みなさんのクローゼットはどうですか?
    クローゼットの服、全部着ていますか?

    +69

    -2

  • 2. 匿名 2015/12/21(月) 13:21:06 

    三種類くらいを着回している
    クローゼットいっぱいなのに

    +227

    -1

  • 3. 匿名 2015/12/21(月) 13:21:06 

    いつか着るかもととってある服が多い...

    +234

    -0

  • 4. 匿名 2015/12/21(月) 13:21:20 

    喪服は着てないけど、それ以外は着まわしで結構着てます
    主婦になると自分の服とかにお金かけなくなった

    +59

    -2

  • 5. 匿名 2015/12/21(月) 13:21:20 

    着ていません キリ(`・ω・´)

    +115

    -3

  • 6. 匿名 2015/12/21(月) 13:22:06 

    1年きてないやつざらにある;場所取るだけだし捨てなきゃな~

    +127

    -0

  • 7. 匿名 2015/12/21(月) 13:22:13 

    9割は着てない笑

    +143

    -1

  • 8. 匿名 2015/12/21(月) 13:22:34 

    どんな服が眠ってるんだろう

    +52

    -0

  • 9. 匿名 2015/12/21(月) 13:22:38 

    もう着れないけど、思い出のある服とか、捨てられないのがある…

    +87

    -2

  • 10. 匿名 2015/12/21(月) 13:22:41 

    着ていない

    でも捨てられない(ヾノ・ω・`)

    +79

    -1

  • 11. 匿名 2015/12/21(月) 13:22:42 

    産後太りで、着れない服がたくさん…
    でも…痩せたら着るつもりなので、捨てるわけにはいきません!苦笑

    +64

    -2

  • 12. 匿名 2015/12/21(月) 13:22:52 

    確かに30%くらいしか着れてないかも...そして、冬のSALEでまた買って...
    どうにかしたい!

    +116

    -1

  • 13. 匿名 2015/12/21(月) 13:22:53 

    自分が着れなくなった服は
    全部、子供に譲った!
    着るか着ないかは子供次第。

    +10

    -5

  • 14. 匿名 2015/12/21(月) 13:22:57 

    画像どこでもドアかと思ったww

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2015/12/21(月) 13:23:30 

    着てない服ある!
    捨てると捨てた後にとっておけばよかったと後悔しそうで捨てられない…

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2015/12/21(月) 13:23:31 

    主婦になってから自分のお金じゃないからっていう気持ちが強くて、服を滅多に買えなくなった。
    確かに3割くらいしか着てないけど買わないから捨てることも出来ない。

    +46

    -2

  • 17. 匿名 2015/12/21(月) 13:23:31 


    私服仕事の時は何十着も組み合わせたりしてまんべんなく着てた!
    しかし結婚し家にいると着ないですわ~ 限られた服で生活するのキラクですわ~ これいけないw

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2015/12/21(月) 13:23:31 

    それでもバーゲンは行くよ

    +55

    -2

  • 19. 匿名 2015/12/21(月) 13:23:52 

    服を減らしたいので、一枚を選んで毎日着ています。
    穴が空いたら次の服を毎日。
    その方が痛みが早いし。洗濯も楽だし。

    +6

    -23

  • 20. 匿名 2015/12/21(月) 13:24:26 

    偶然出てきた服
    あれ?こんな服あったっけ?いつ買ったんだろう?
    の繰り返し

    +55

    -2

  • 21. 匿名 2015/12/21(月) 13:24:40 

    8割きてない。
    来てないからもったいないから捨てれないし。

    +64

    -2

  • 22. 匿名 2015/12/21(月) 13:24:55 

    いつか着ると思いつい…タンスの肥やしまみれ(。-_-。)

    +18

    -1

  • 23. 匿名 2015/12/21(月) 13:24:56 

    福袋の服はあんまり着てない

    +21

    -1

  • 24. 匿名 2015/12/21(月) 13:25:50 

    以前断捨離しました
    それからは着まわしが効いてずっと流行り廃りの無い定番物しか購入しない事にしました
    クローゼットの服、全部着てますよ

    +84

    -0

  • 25. 匿名 2015/12/21(月) 13:26:23 

    >>10

    (ヾノ・ω・`)そーそー

    +3

    -1

  • 26. 匿名 2015/12/21(月) 13:27:38 

    痩せたら着る服、子供にあげる服、子供が赤ちゃん時代の思い出服、再流行するかもな服、福袋に入ってた変な服、これだけで納戸とウォークインクローゼットの9割を占めてます。
    来年こそは断捨離したいです。

    +22

    -1

  • 27. 匿名 2015/12/21(月) 13:30:20 

    こないだ袋に詰めてた冬服を全部出して衣替えしたら、半分くらい買って着てない服だった\(^o^)/
    結婚してから買わなくなったので着なきゃ

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2015/12/21(月) 13:30:55 

    服はいっぱいあるのに、なぜかいざとなると着る服がない
    そしてまた買い足す
    2割くらいしか着てない

    +135

    -0

  • 29. 匿名 2015/12/21(月) 13:31:49 

    端っこのやつとか全く着てない…

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2015/12/21(月) 13:32:34 

    15枚ぐらいを大切に着まわしてます。
    クタクタになったら処分してまた一着買って。
    クローゼットスッキリしてて綺麗に見えますよ。

    着ない服を大事に取っておく方が逆に大事にしてないなぁと思う。

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2015/12/21(月) 13:33:19 

    ホントに9割は、着てないわあ〜。
    捨てなきゃ、と思うけど
    中々……。
    服はあるのに
    いつも同じ服の繰り返し。

    +45

    -1

  • 32. 匿名 2015/12/21(月) 13:35:38 

    着てなーい。
    洗濯して干したものをまた着て…と5種類(平日会社行く分)ローテ。
    何ならクローゼット1度も開けないで1週間終わるよねー。。。

    ダンシャリせねば。

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2015/12/21(月) 13:36:50 

    一年着なかった服は全部売ろう!と思って売ったら、一着しか残らなくて、今まさに困っています。

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2015/12/21(月) 13:37:18 

    部屋のスペースが狭いので基本的に1年以上着てない服は捨てているので着てない服は家にありません!

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2015/12/21(月) 13:39:20 

    >>26
    来年と言わずにやるなら年末の今でしょ(щ゚д゚щ)

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2015/12/21(月) 13:42:15 

    着てるほうかも。

    日々、断捨離。
    どうかな?と迷った服は、翌日、通勤に着て、
    違和感感じたら処分してる。

    +33

    -0

  • 37. 匿名 2015/12/21(月) 13:42:35 

    >>33
    一着!?ピンチだね。
    私も勇気出して着ない服捨てたい。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2015/12/21(月) 13:42:52 

    >>33
    フリマで売ってるのですか?それともお店?
    フリマはどうも苦手で…
    買取店も利用したことないからブランド物じゃないと持ってってもムダですかね?

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2015/12/21(月) 13:43:46 

    痩せたら着れる服とかありまくる

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2015/12/21(月) 13:46:19 

    着ない服ばっかり溜め込んでたら福が来ないよ!
    ってどこかで読んだ

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2015/12/21(月) 13:47:31 

    冠婚葬祭の服以外はほぼ着てるよ〜。

    自分の体はひとつ、1日何回もお色直しするわけじゃないしw
    って事で、持ってる服の数自体を減らしました。
    管理も楽ですよー

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2015/12/21(月) 13:50:17 

    服を溜め込むと福が来ない
    紙を溜め込むと神が来ない

    福と神が入って来られるスペースを確保するのだ!

    +74

    -1

  • 43. 匿名 2015/12/21(月) 13:52:52 

    しゃれにならなくらい着ていない・・・反省

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2015/12/21(月) 13:55:49 

    着ていない服が半分以上だったので、先週大掃除を兼ねて全部捨てました!!
    悲しいくらいスッキリしましたが、どうせ着ないし後悔はありません!

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2015/12/21(月) 13:57:05 


    着てないも何も衣替えもまだで
    夏の服まで入ってる。。。
    けど結局着るのは1軍の服ばかり。


    +6

    -1

  • 46. 匿名 2015/12/21(月) 13:57:27 

    いらなくなったような服売っても一着5円以下で買取だよなトコある。

    どこもそんなもんなのかな?

    だったら貧困の子供にあげりゃよかった。

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2015/12/21(月) 13:59:58 

    全部着ています。
    15着しか服がないので。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2015/12/21(月) 14:05:25 

    ファーが可愛い冬用のバッグ、二年ぶりにとりだしてあけてみたら
    変な虫が脱皮して死んでだ。
    それ見てそのバッグは捨てた。

    +56

    -0

  • 49. 匿名 2015/12/21(月) 14:06:08 

    病気かもしれないけどクローゼットにあるだけで満足。捨てようとか売ろうとか思わない(´・ω・`)

    +8

    -4

  • 50. 匿名 2015/12/21(月) 14:11:21 

    確かに着てない
    クローゼットハンガーも足りなくていっぱいいっぱいなのに着るのは3割ぐらい、その中でもヘビロテは1割ぐらい。
    ついこの間、半年ぐらいかけてオークションで60着ぐらい売ったのにまた新たに購入してしまったよ…~_~;

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2015/12/21(月) 14:11:25 

    断捨離をして
    クローゼットは
    スカスカなのに
    まだ着ない服がある

    雪国なので寒くて寒くて
    お洒落よりも
    暖かさ重視しちゃう(^_^;)

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2015/12/21(月) 14:12:38 

    可愛いから眺めるだけの服もある。そういうのは着ないけど捨てられない。

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2015/12/21(月) 14:15:16 

    恐ろしい事に、いまトップは
    黒無地のカットソー2枚しか着てない・・・
     (ボトムス・アウターは色々合わせて)

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2015/12/21(月) 14:22:41 

    朝、会社行くとき、「着る服がない、着る服がない・・・」といつもブツブツ言ってる。

    それを母親が見て、「そんなにいっぱい服あるのに?」と尋ねれる。

    だから、活用していない服だらけなんだと思う。

    どうにかしたい。。

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2015/12/21(月) 14:27:26 

    ファストファッションを大量に買って、結局ワンシーズンくらいしか着ない。

    安物買いの銭失いとは、まさに私のこと。

    みなさん、例えば冬服なら何着くらいを着回しますか?

    私はニット4着、スカート3着、パンツ2着、デニム1着、カーディガン2着くらいです。

    たぶん、これ以外を捨てても後悔しない・・・

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2015/12/21(月) 14:56:56 

    クローゼットに入りきらないくらいあるのに、着ているのはいつも同じ物。
    洗濯してそれをすぐまた着るから、クローゼットを開ける必要ない。
    モードオフに持って行くのも恥ずかしいくらいあるし、全部着ようとしたら、1日3回くらい衣装替えが必要かも。
    どうしたらいいのかわからないから、そのまま放置してる。
    ちなみに、バッグや靴も同じ状態。
    自宅警備員だからバッグや靴なんか3つもあれば十分なのに、その10倍以上ある。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2015/12/21(月) 15:00:22 

    そうなんだよ・・
    今日こそ詰め込んだクローゼットを掃除しなきゃ。
    クローゼットの服を断捨してスッキリさせたい!

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2015/12/21(月) 15:05:09 

    コンマリさんの本読んで、洋服片付けられた人いますか?

    読んでみたいけど。。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2015/12/21(月) 15:18:13 

    40着しかないから喪服以外は全部着てる。
    着ないものは回収に出すか売った。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2015/12/21(月) 15:59:22 

    オークションの気力も時間もないので、思い切って某大手サイトの買取サービス利用しました。
    一度も袖を通してない3万の品が10円、計15万分くらいが600円に。
    ほんと、私も寄付すりゃよかった。

    +19

    -0

  • 61. 匿名 2015/12/21(月) 16:27:45 

    自分が好きで選んで買った服だからなるべく着たいんだけど、なかなか全てを着るのは無理だ。特に冬物はかさ張る。次の休みで整理しようかな

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2015/12/21(月) 16:33:38 

    このトピ見て、いま整理しています。
    こんな服あったんだ。
    おんなじような服ばっか持ってんな、私。
    反省。
    いくつか捨てます。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2015/12/21(月) 16:38:09 

    冠婚葬祭用の衣服の他に念のため取っておいてあるスーツ1着の他は全て着回してます。
    定期的に着ないものチェックして処分なり廃品回収に出してるので管理も引っ越しする時も楽チン(転勤族なので)。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2015/12/21(月) 16:44:52 

    普通の人は、どんなものでも
    日常生活で
    2割のものしか使っていないらしい。

    非日常のフォーマルな服は別として
    普段着の8割は捨ててOKってことですね。

    厳選した上下5枚ずつあればどうにかなりそう。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/12/21(月) 16:53:59 

    捨てられなかったんだけど、
    とりあえず一枚ずつ休日に着てみることにした。
    そして、その服を1日着て過ごすというルール。
    途中で着替えたくなった服は、そのままごみ袋へ。もう、なんの未練も残らない。
    それでほとんど捨てられた。

    着ない服にはちゃんと理由があるわけですよ。

    +42

    -0

  • 66. 匿名 2015/12/21(月) 16:57:19 

    >>65

    その方法いいですね!
    迷ったら着てみる、で要らなかったら捨てる。
    なんかシンプルでいい。
    試してみます。

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2015/12/21(月) 17:11:10 

    38

    33ですm(_ _)m
    リサイクルショップで買取お願いしました。けどたぶんどの店もなかなか高額では買い取ってくれないと思います。ちなみに私はセカストで、コート3着売って数百円ですから。そんなもんです。
    まだネットやフリマで売ったほうがお金にはなるかも。

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2015/12/21(月) 17:18:50 

    肩幅広くて合うサイズが稀だから、高くつくし…中々捨てられない
    着たくないのもあるし、年末までに見直します。
    アウターが嵩張って困る

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2015/12/21(月) 17:23:36 

    夏と冬は着るもの限られるから整理しやすいけど
    春と秋とか中途半端な季節の服が中々整理出来ないー
    一度でいいから、クローゼットをピシッとしてみたい

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2015/12/21(月) 18:00:21 

    断捨離済んだのに、
    着てない服がありますねえ。
    着回してる洋服+気に入っている洋服数着が理想なのですが。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2015/12/21(月) 18:22:52 

    昨年断捨離した!
    年に1度は着る服と、喪服とおよばれ用のドレスのみになった!(*^^*)

    やりだすと、
    「何か他に捨てられるものは?!」
    と常に探すようになったよ。(笑)

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2015/12/21(月) 18:34:07 

    ライフスタイルにも寄りますよね
    去年とにかく嵩張るアウターを断捨離したウールのキレイめコート
    秋冬の薄めコート
    だけ残したら、真冬着るものないし…ちょっとコンビニまでのアウターないし困った
    一旦断捨離してみて、必要な物が見えて来た気もする

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2015/12/21(月) 19:22:59 

    >>28
    私もまさにそんな感じです!
    たくさんあるのに「着るのがないー!」と、選ぶのはいつも同じ服…
    自分の中で高かった服は、結局着るのが勿体なくて箪笥の肥やし。
    意味ない(-_-)zzz

    いつも同じのを着るから傷むのも早く→愛着も消えてしまう。

    ごめんよ服m(__)m

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2015/12/21(月) 19:34:36 

    仕事でオフィスカジュアルの必要が無い私にとって、難しいのが『小綺麗な服・靴・バッグ』。
    普段は好きなカジュアルばっかり着てるんだけど、ごく稀に必要になる。
    『ドレスアップする程ではないがちょっと良いレストランでの食事会』とか歌舞伎とか...

    普段は着ないが年に数度ある事の為の『小綺麗な服』をオールシーズン分置いておくと、結局クローゼットが膨らむんだよね。(^_^;)

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2015/12/21(月) 20:41:47 

    ちょっとしたパーティーにも着ていけますよ~とかいうけどさ

    ちょっとしたパーティーなんて存在しないから!
    そんなの芸能人だけでしょ

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2015/12/21(月) 22:48:41 

    昨日のトピ、上質な服買った方がいいの?ってあったよね。

    私、安い服買って一回しか着てないのたくさんあるから、上質な服を少数精鋭で着こなして満足してる人と、多分、被服費合計額変わらないと思う(^^;;

    きっと買い物の仕方が下手なんだろうな。

    週末、クローゼット整理してみます。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2015/12/22(火) 00:11:48 

    処分したいけど、貧乏性でなかなか捨てられないー
    いっそどこかに寄付しようか

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2015/12/22(火) 00:54:02 

    大手サイトの古着
    激安だったので勢いで上着メインで大量購入

    安さにつられて買いすぎた 
    かさばる冬物の上着 クローゼットに入りきれるかな  
    安くても着ないと意味がないのに
    よく考えて買えばよかったと後悔しております

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2015/12/22(火) 05:17:38 

    11さん
    痩せたらまた着たいとのことですが流行終わってる可能性が…

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2015/12/22(火) 08:43:01 

    >>56

    心の隙間を衣料品で埋めてるかんじだね

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2015/12/22(火) 08:45:57 

    全部きてるよ!
    少数精鋭をヘビロテなので、すぐ痛む!

    なので、捨てるときも心が痛まない。
    良い循環だと思う。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2015/12/22(火) 09:58:29 

    いつもマーフィーの法則発動です。捨てたばかりの服に限って需要が発生します。今年は、元々貰い物で10年着てなかった喪服を捨てた途端に、友人の御尊父が亡くなり、仕方なく買いました。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2015/12/22(火) 11:38:47 

    洋服が好きでぱんぱんのクローゼットに嫌気がさして断捨離がすみ、なかなか上質の定番タイプのものを数組、厳選して残しました。気持ちすっきりと快適だったのですが、ある時から、なんかテンションがまんねりというか、揚がらず、人と会っていてもなんとなくつまらないという感覚に。徐々に小物を買ったり、流行のものを新しく買ったりという傾向に。これはこれで、精神が満たされファッションの意味を感じています。厳選するようになったのでそう物は増えず、少しの断捨離のリバウンドが私にとってクローゼットの最適容量かもと思っています。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2015/12/22(火) 19:41:43 

    気が付いたら今季だけですでにコートを5着、ダウン1着だして着ていた。
    まだ出してないコートもある。
    全部着るんだったらクリーニング代のことも考えなきゃ。
    いたいなー。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/12/26(土) 01:18:51 

    いっつも行事、誕生日・クリスマス・バレンタイン・正月
    毎年毎年、恋人と大喧嘩になるんだけど相性悪いのかな・・1ヶ月後、結婚むかえる予定なのにこれ破局した方が良いのかな・・・
    もうわかんない

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2015/12/26(土) 16:54:54 

    謎の85、
    結婚したらお互い我慢して抑え気味に
    暮らすんだよ。
    相性は関係ない。
    頑張れ!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2015/12/26(土) 23:39:20 

    >>86
    トピ間違えて書いてしまいましたw
    優しいお言葉ありがとうございましたm(_ _)m

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード