ガールズちゃんねる

女だらけの職場あるある

172コメント2013/11/03(日) 13:08

  • 1. 匿名 2013/10/19(土) 01:01:47 

    私は、某コンタクトレンズ屋で働いてますが、環境最悪です。

    一辺仲良く見えますが、誰かがいないと、その人の悪口大会の始まり!

    遅刻常習犯のお局様

    毎月他人のシフトの気持ち悪いくらいのチェック

    面接に来た方の、外見チェックから、勝手な性格イメージ

    皆さんの職場はどうですか?

    +287

    -7

  • 2. 匿名 2013/10/19(土) 01:02:43 

    派閥ができる

    +402

    -1

  • 3. 匿名 2013/10/19(土) 01:03:26 

    自分と比べる
    相手が自分より劣ってると優越感

    +336

    -4

  • 4. 匿名 2013/10/19(土) 01:03:27 

    声が 大きい(笑)
    悪い意味じゃないけど(笑)

    +153

    -5

  • 5. 匿名 2013/10/19(土) 01:04:24 

    宅急便のお兄さんへの対応時の声がワントーン上がる

    +250

    -5

  • 6. 匿名 2013/10/19(土) 01:04:33 

    ナンバー1ナンバー2には逆らえない

    +349

    -6

  • 7. 匿名 2013/10/19(土) 01:04:36 

    下品な話も平気でする。

    +250

    -11

  • 8. 匿名 2013/10/19(土) 01:04:42 

    真似されたー真似したーの言い合い

    +151

    -6

  • 9. あ 2013/10/19(土) 01:04:50 

    言い方がきつい。

    +378

    -4

  • 10. 匿名 2013/10/19(土) 01:05:54 

    アパレルです、幸いスタッフ仲はいい方だと思いますが店長の機嫌次第で空気が代わり他スタッフは常にビクビク。
    良いときは楽しい職場ですが店長気分屋なんとかしてほしいです

    +328

    -7

  • 11. 匿名 2013/10/19(土) 01:06:27 

    女上司に媚を売る女上司の部下

    気のきっっつい女上司の発言は絶対的

    +234

    -3

  • 12. 匿名 2013/10/19(土) 01:06:47 

    噂話がすきな人がいろいろかぎまわる

    +256

    -3

  • 13. 匿名 2013/10/19(土) 01:07:36 

    女が女の文句言うのってまだあるんだ
    そんなの中学校までしかなかったような気がする。

    +17

    -146

  • 14. 匿名 2013/10/19(土) 01:07:47 

    腹の探りあい。
    誰一人信用してはいけない。

    +477

    -2

  • 15. 匿名 2013/10/19(土) 01:07:58 

    誰かが困っていても助けない。
    そのくせ事態が収まると、大丈夫〜??としれっと心配していたんだよアピール。

    +361

    -6

  • 16. 匿名 2013/10/19(土) 01:08:40 

    保育士でした*
    男性がいない職場だったので、かっこいい育メン父さんの話題にはしゃいだりしていました(^_^;)
    トイレのナプキン入れがいつもパンパン‥
    男性がいないと気がかなり緩んでいました。

    +161

    -15

  • 17. 匿名 2013/10/19(土) 01:08:46 

    おばさんの言うことはいつでも正しい

    間違っていても指摘しづらい!!

    +191

    -6

  • 18. 匿名 2013/10/19(土) 01:09:07 

    既婚、未婚で勝ち負けを決める。
    えぐい

    +248

    -0

  • 19. 匿名 2013/10/19(土) 01:09:24 

    女ボスとやり合うと確実にクビww

    +175

    -2

  • 20. 匿名 2013/10/19(土) 01:09:34 

    電話に出る時に声が変わる

    +130

    -6

  • 21. 匿名 2013/10/19(土) 01:09:56 

    職場で出来る最大限のオシャレを、上司に注意されないレベルでどれほどできるかをお互いきにしてると思います。
    その髪飾りはアリなのかよっ!と思うことがよくあります。笑

    +137

    -4

  • 22. 匿名 2013/10/19(土) 01:11:05 

    歯科衛生士です。

    スタッフ同士、助け合わなければ患者さんは回っていかないのに、マイペースで全く周りの状況が見れないスタッフは…正直影で文句言われちゃいますね!!

    +148

    -5

  • 23. 匿名 2013/10/19(土) 01:11:31 

    通勤時の服装などをいちいちチェックされる

    +119

    -2

  • 24. 匿名 2013/10/19(土) 01:11:37 

    グループができてる。
    女だらけの職場あるある

    +243

    -0

  • 25. 匿名 2013/10/19(土) 01:11:59 

    ↑全てに同意。もう胃に穴があきそう。

    +288

    -2

  • 26. 匿名 2013/10/19(土) 01:12:01 

    ショップ店員だけど、モデルみたいな容姿の新人や客が来ると、粗探しして悪口大会してバカにして笑う。

    +170

    -26

  • 27. 匿名 2013/10/19(土) 01:12:03 

    機嫌を損ねてしまったらさっきまで~ちゃんって呼んでたのに突然~さん(名字)で呼ばれるように、、
    怖かったー(´д`|||)
    しかも、一週間も続きました!

    +217

    -5

  • 28. 匿名 2013/10/19(土) 01:12:04 

    エステ。かなり陰険。うぜえ。

    +157

    -6

  • 29. 匿名 2013/10/19(土) 01:12:23 

    仲間だと思ってた人たちの裏切りハンパない。

    イジメが悪質。

    +196

    -1

  • 30. 匿名 2013/10/19(土) 01:12:37 

    元百貨店ブランドのアパレルです。

    体育会系並の上下関係ヤバかったです。
    気の強い独身女トレーナー38歳

    その下の店長や、サブもそのトレーナーに
    媚びっ媚び。

    トレーナーがつけてるアクセサリーを褒めたり、皆でお誕生日会ひらいたり、うんざりでした。上に媚びる女に、お局女。罵詈雑言を浴びせられる新卒。

    私は糞サブに言葉の暴力かなり受けました。
    ま、だから7年務めて今だにサブなんだろな笑

    お局女トレーナーが居たら店内の空気かなり威圧して皆萎縮して最悪な職場環境でした。

    アパレルはお腹いっぱいだ。

    +116

    -5

  • 31. 匿名 2013/10/19(土) 01:13:14 

    若い子いじめ
    おばさんの集団で
    新婚の私の子どもまだなの?攻撃。
    うざーー

    +166

    -4

  • 32. 匿名 2013/10/19(土) 01:13:36 

    忘年会など職場の飲み会がつらい

    +134

    -5

  • 33. 匿名 2013/10/19(土) 01:13:37 

    褒め合い

    +93

    -5

  • 34. 匿名 2013/10/19(土) 01:14:25 

    昨夜のドラマの話題

    +72

    -7

  • 35. 匿名 2013/10/19(土) 01:15:18 

    銀行(外資系)の窓口の後ろ、通称バックで仕事してました。 場所的には女性しかいませんでしたが、男性がいる表でも態度が変わる事も無く、陰口なども無かったから働きやすかったです。
    仕事後 食事会したり、仲良かったですよ。

    +96

    -14

  • 36. 匿名 2013/10/19(土) 01:15:26 

    すぐ仲悪くなったり、かと思いきや仲良くなったりする。

    細かいことまでチェックして、それを偉そうに飲み会で話す。

    トイレに入ってる時間までチェックされてたとは…恐怖!

    +132

    -4

  • 37. 匿名 2013/10/19(土) 01:15:32 

    彼氏がいるかいないか、男関連の探りを入れられる

    +154

    -2

  • 38. 匿名 2013/10/19(土) 01:15:44 

    みんな自分が一番綺麗だと思ってる。

    +133

    -5

  • 39. 匿名 2013/10/19(土) 01:15:56 

    ダメ男好きな女上司が、彼氏と上手くいってる部下を難癖つけていびり倒す。

    +37

    -5

  • 40. 匿名 2013/10/19(土) 01:16:00 

    みんな嫌がるけど、私は女だけの職場が結構好きです。

    女ばかりだからみんな気取らないし、鼻も噛むし下ネタも満載。恋愛話もオープンだし。

    喧嘩も多いけど、陰でネチネチせずに結構ハッキリ言い合ったりできて、

    逆に凄く仲の良い子もできたりする。

    OL時代の友達なんて一人も続いてないのに、
    エステで働いてた頃の子たちとは今でも親友で、よく集まってます。

    +68

    -59

  • 41. 匿名 2013/10/19(土) 01:16:09 

    子宮内膜症で動けない激痛なのに「ただの生理痛で休まないでくれる?あたしだって生理痛あるけど来てるでしょ?」と言われて腹が立つを通りこして悲しかった。
    ただでさえ激痛でメンタル弱ってるのに悪化するわ!

    +229

    -11

  • 42. 匿名 2013/10/19(土) 01:17:17 

    間に入って止める人がいないので、波風たつとややこしい

    表向きみんな仲良さそうにしているが、グループのLine の内容にドンびく

    +72

    -3

  • 43. 匿名 2013/10/19(土) 01:17:45 

    シングルマザーが扱いにくい

    +82

    -18

  • 44. 匿名 2013/10/19(土) 01:18:15 

    眉毛だけ書いてスッピン+マスクで仕事するw

    +94

    -1

  • 45. 匿名 2013/10/19(土) 01:18:24 

    可愛い後輩を演じてます
    職場にはダサい格好
    妬まれる要素を極力なくし
    人間的な信頼とかそういう面は大事にしてる
    とにかく面倒くさい
    内心先輩の事は女として人として下に見てる

    +195

    -12

  • 46. 匿名 2013/10/19(土) 01:18:58 

    いない人の文句言う、気づいたらみんながみんなの悪口を言ってる結果に。
    でもうわべは仲良くしてるから飲み会誘われて行かないといない人の悪口になるからしぶしぶ行く(。-_-。)

    +121

    -2

  • 47. 匿名 2013/10/19(土) 01:19:29 

    客室乗務員です。

    まさに女だけの世界。
    8人1組のチームが30班。これが幾つもあり総勢2000人。
    イジメ・妬み・嫉妬ありとあらゆる煩悩が渦巻いてます。しかし、向学心や仲間意識・仕事への情熱もハンパなくあります。
    心身共に自分を磨かないと、ついて行けないから頑張れる。先輩に感謝してます。

    +132

    -10

  • 48. 匿名 2013/10/19(土) 01:20:48 

    全てにおいて嫉妬心を抱く。

    +100

    -3

  • 49. 匿名 2013/10/19(土) 01:21:21 

    女ボスのしょうもない話にみんなやたら食いついて盛り上がる。
    とにかくみんな、自分がうまく生き残るのに必死すぎる。
    すごく仲良しに見えてもプライベートの付き合いは一切なし。

    +123

    -2

  • 50. 匿名 2013/10/19(土) 01:22:11 

    元アパレルです。
    話好きな人がなる職業といっても過言ではないのでミーティングの個人時間が長い(笑)
    あとは若い独身の子が多いので
    彼氏と喧嘩した…別れた…でテンションガタ落ちで店のBGMで彼を思い出し泣く…みたいなのはしょっちゅうでした。。
    子供3人いる主婦の私には
    次の人を探せるってだけでめちゃくちゃ羨ましかった(*´д`)
    私ら離婚しかねーよ?
    よくある派閥やギスギスな雰囲気…じゃなく店長もスタッフもみんな仲良しだったからそこは恵まれたお店でした!

    +52

    -10

  • 51. 匿名 2013/10/19(土) 01:23:10 

    アパレルは独身意外と多く。行き遅ればかり。

    +39

    -1

  • 52. 匿名 2013/10/19(土) 01:25:46 

    女だらけの職場に限らず女は怖いですw
    女性社員が6名しかいない会社の事務員をしていますが、一人の女性社員が男性社員にチヤホヤされるたびに他の女性社員で悪口大会。
    やっぱり男が絡むと女は怖いです。

    +77

    -1

  • 53. 匿名 2013/10/19(土) 01:26:42 

    誰かが海外旅行に行くと分かると
    必ず、○○と○○と○○を買ってきてぇとお願いしてくる人。
    あなたの為のスペースをかばんに作らなくちゃいけないんだけど!!
    いつも頼むばかりでみんな迷惑してます。

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2013/10/19(土) 01:29:18 

    いわゆるチューボーです。
    悪口と愚痴の繰り返し!ひたすら黙って仕事するのが一番お利口。
    けど黙ってられない~

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2013/10/19(土) 01:35:13 

    新人が入って最初は話をするが半年経つと
    私がNo.1.2なのですが張り合ってくる

    そして必ず辞めていく

    +8

    -28

  • 56. 匿名 2013/10/19(土) 01:41:23 

    女子トイレや更衣室は怖くて入れない。
    私が中にいること知らずに私の陰口大会が始まるから。
    それでもめげずにバーンとさわやかにドア開けて「ちょーっと前すいませーん^^お疲れ様でーっす♪」と手洗って出てく。
    すると「やべっ聞かれてた!」って言われるけど、その後は何事もなかったかのように過ごす。

    +70

    -4

  • 57. 匿名 2013/10/19(土) 01:43:49 

    女だけの職場なら逆に割り切ってて多少のイジメや悪口も気にならない。一番面倒臭いのは、マネージャーだけ男性とか、数人男性がいる場合が一番タチが悪い。
    みんなでいない人の悪口になった時に、「ひど〜い。」とか言って良い人ぶっている人に限って、笑ってたり裏表が顕著。女だけだと、悪口だけで済むからまだ気持ち良い。

    +52

    -3

  • 58. 匿名 2013/10/19(土) 01:43:53 

    日本って集団主義社会だけあって、陰湿だよね。
    特に女性はおそらく世界一幼稚だと思う。
    精神が中学生の頃から成長してない。

    欧米は個人主義社会だから女性だらけでも人間関係アッサリしてるのにね。
    その代わり実力主義で容赦ないこと、男にモテると嫉妬されるのは同じ。でも陰湿さは違う。

    +103

    -7

  • 59. 匿名 2013/10/19(土) 01:49:50 

    話したくないからメモで指示される(笑)

    +17

    -2

  • 60. 匿名 2013/10/19(土) 01:59:47 

    女だらけです。難しいのが、女上司に対しての、気遣い。
    特に結婚の話題・・地雷を踏まない様にヒヤヒヤしながら会話します。一歩言い方を間違えると、仕事に問題がでます。本当に困る・・
    女の人って、プライベートと仕事混合しちゃいがちですよね・・・f^_^;仕事にまで持ち込まないで(´Д` )

    +42

    -1

  • 61. 匿名 2013/10/19(土) 02:07:22 

    知り合いがアパレルで頑張ってたんですが
    どんどん性格が変わって凄い明るい子だったのに、暗くなってて心配してたら、最終的にストレスで声が出ない病気になってた。

    それからはアパレル系はまじで怖い笑

    +60

    -2

  • 62. 匿名 2013/10/19(土) 02:08:20 

    出世する女は大抵 男運が悪い。
    彼氏と上手くいってても妬まれないよう、彼氏の愚痴とか適当に話して私も男運悪いフリしてます。

    +13

    -5

  • 63. 匿名 2013/10/19(土) 02:15:04 

    保育士です。

    新人の時に組んでいた先輩から必要な連絡事項を伝えてもらえないなど嫌がらせをされていました。
    さらに年度の途中で私が結婚した後から嫌がらせが加速…本当に早く3月にならないかとずっと思っていました。
    上司や他の職員に相談はするものの、他の人には良い顔をするので、嫌がらせをされていることは私の同期しか信じてくれませんでした。

    4月になり、同じクラスの担任でなくなった途端、嫌がらせもなくなりターゲットは次に組んだ後輩に…私には何事もなかったように話しかけてきて気持ち悪かったです…。

    +57

    -2

  • 64. 匿名 2013/10/19(土) 02:22:06 

    めんどくせえな

    +85

    -1

  • 65. 匿名 2013/10/19(土) 02:23:12 

    お局独身リーダー。人の間違えや機嫌が悪い時は怒鳴り散らす。自分は間違ってもごめんね〜ですます。こいつのせいで仕事を教えても長続きしないので、年中人手不足…。リーダーのくせして仕事は出来ない、仕事は教えないで威張ってるだけ。最近更年期で暑い暑い言ってるけど、更年期と認めないバカ。

    +71

    -2

  • 66. 匿名 2013/10/19(土) 02:35:22 

    私はこうやってヘルシーを心がけてるわよアピールをすぐ始める

    +6

    -4

  • 67. 匿名 2013/10/19(土) 02:44:20 

    61さん
    わかります!

    アパレルは狭い世界の女の戦いだから 神経まいってくると思う。売上予算とかもあるし。

    そんな私も身を削って今日も女ボスと仕事です…。

    +36

    -2

  • 68. 匿名 2013/10/19(土) 02:45:10 

    服装やらメイクやら毎回気を使う。

    病んでる子とか多い気がする。
    あとボス的な人にはきついこと言うとえらい目に遭う

    +24

    -3

  • 69. 匿名 2013/10/19(土) 02:51:23 

    41さん、分かるよ(; ;)
    楽な人には(周りにいます)
    重い人の気持ち分からないよね!
    激痛に、タンポン&オムツ型ナプキン…
    陣痛で表したら子宮口5~7センチは開いてる痛さだよ?貧血などに気をつけてね。
    今はピルを使うようになって、痛みも、出血も少しマシになりました。相談してみてください。

    +28

    -3

  • 70. 匿名 2013/10/19(土) 02:53:54 

    携帯ショップで働いてたとき
    髪型変わると敏感に皆反応する

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2013/10/19(土) 02:54:31 

    職場の人の結婚式の二次会等はお見合いパーティと化す。
    皆の気合いがハンパない。

    +8

    -5

  • 72. 匿名 2013/10/19(土) 03:00:04 

    笑ながら嫌味を言ってくるおばさんがいた。嫌いなのに話しかけてくる心理がわからない。女の職場は必ずネチネチしてるから嫌だ。何故そんなに集団でいたいのかがわからない。

    +65

    -0

  • 73. 匿名 2013/10/19(土) 03:01:33 

    「私は群れないの」みたいな、妙に男勝り風の協調性ない人が空気を乱す。

    +10

    -53

  • 74. 匿名 2013/10/19(土) 03:18:21 

    お昼休憩とか、みんなに合わせてご飯食べ終えたり、同じスピードで歩いたり
    だるいから先にスタスタ行けたら楽なんだろーな。

    +48

    -1

  • 75. 匿名 2013/10/19(土) 03:27:34 

    ランチは必ず誰かといっしょ

    +18

    -4

  • 76. 匿名 2013/10/19(土) 03:51:36 

    女だらけの職場は疲れる。
    普通に話しかけてくるけど、陰では悪口、聞こえるように嫌味…
    あと、
    こそこそ話してる感じも凄いムカつく。自分の事言ってるのか?って思うし凄い感じ悪い。

    しかもそういう事する人って若い子じゃなくて、
    年配のおばさん!

    女だらけの職場だと若い子をいじめる傾向がある。

    +85

    -0

  • 77. 匿名 2013/10/19(土) 03:58:43 

    看護師です
    勤務室は大奥です

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2013/10/19(土) 04:11:46 

    男はバカってここの人ら言うけど
    女の集団にいると女って幼稚だなって思う。
    中学高校と何も変わってない。

    +64

    -1

  • 79. 匿名 2013/10/19(土) 04:39:46 

    仕事んときは女の子女の子してる子があんまいない方がはかどる。
    うちの職場だけかもしれないけど。

    +16

    -4

  • 80. 匿名 2013/10/19(土) 04:44:06 

    自称サバサバ系が必ず1人はいる。でも実際はサバサバしておらず、むしろ他人のミスに粘着質。

    +72

    -1

  • 81. 匿名 2013/10/19(土) 05:01:59 

    私も看護師しています。
    好きなスタッフと、合わない、苦手なスタッフへの態度が露骨に違う。
    特に上司がそれだと困る、というか、上司がそれをやってはいけないと思う。

    +44

    -1

  • 82. 匿名 2013/10/19(土) 05:14:45 

    人の悪口に便乗してるとあとで大変な事になる。相槌も駄目 とにかく人の悪口は言わない方が無難   頭にくる事があると私は夫にぶちまけてます 

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2013/10/19(土) 05:23:59 

    >58の精神が中学生に同意。
    大体の人が中学高校で悪口に嫌気さしてるのに、やめないのが本当不思議。
    めんどいので孤立してます。楽!

    +49

    -2

  • 84. 匿名 2013/10/19(土) 05:32:21 

    素朴で性格いい子は地味女扱い。
    おしゃれで性格いい子はぶりっ子扱い。

    基本、性格いい子を妬む。

    +72

    -2

  • 85. 匿名 2013/10/19(土) 05:51:53 

    専業主婦は旦那か子供の話ししかしない。視野が狭くなるから私は外に出るわ〜。と言いながら、旦那と子供の話以外聞いた事のないパート集団(-。-;

    +36

    -5

  • 86. 匿名 2013/10/19(土) 06:12:37 

    情報伝達力が凄まじくはやい

    +31

    -0

  • 87. 匿名 2013/10/19(土) 06:24:27 

    ここでもそうだけど、オバサン程性格悪い
    若い子に嫉妬してるんでしょうね

    +52

    -4

  • 88. 匿名 2013/10/19(土) 06:26:21 

    職場のお金を盗んで、嫌いな奴をハメようとその人のせいにしようとしたが、結局人柄からみんなに疑われたのは、ハメようとした張本人ww

    ヤバくなると色々な理由つけて同情を引こうと必死w
    演技してももう犯人ってわかってますから!
    早く辞めて下さいw

    +12

    -2

  • 89. 匿名 2013/10/19(土) 06:45:58 

    流通関係の職場でバイトしてたら、職場にいじめがあって 「❍❍さんとは 一緒に食事しなくていいよー」って言われた。その人は 1人で食事してて 単独行動だった。
    いちいち その人を標的にしてて 嫌な感じだった
    40歳過ぎでもそんなのあるのか?って思った


    +26

    -1

  • 90. 匿名 2013/10/19(土) 07:00:31 

    お局に媚びる
    お局にあること、ないこと密告
    お局の居ない所では、お局の悪口

    お局に一番媚びているのに、口癖は「女同士ベタベタするのって大嫌い」

    仕事もしないし、顔も無表情だし、愛想もない
    嫌な仕事人に押し付ける、挙動不審の〇〇〇〇さん


    しね、とはいいません

    消えてください

    +20

    -3

  • 91. 匿名 2013/10/19(土) 07:07:53 

    前職が女しかいない職場でした。不動産なので売り上げの関係もあって、気が強い性格でないと続かない環境です。性格いい人がどんどん脱落して辞めていき、性格悪い人がどんどんのし上がっていくそうゆう職場です。客にはニコニコしてますが、裏ではみんな最悪! その場に居ない人の悪口のローテーションです。自分も女だけど女って怖いですね。もっと仲良くすればいいのに…

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2013/10/19(土) 07:42:13 


    皆さん凄い状況なんですね…

    私の職場は女10人位の
    小さい町工場だからか
    そんなでも無いのですが
    一人の女性が機関銃の様に
    永遠喋ってるのが耳触り…

    を通り越してイラついて来る…

    意地悪云々とかでは
    無いので幸せな方ですね…




    +18

    -1

  • 93. 匿名 2013/10/19(土) 07:43:59 

    ある程度、年齢が離れていればそれなりに仲良くできるけど、年が近いと対抗心かスゴイ。
    上司にうまく媚びる事ができる子は上司に気に入られてて、でも影では文句言われまくり。
    大して仕事できないのにって。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2013/10/19(土) 07:47:34 

    社会人なりたての頃。
    偶然、職場に高校の同級生がいました。
    キツイ先輩が多かったので、そのコと愚痴りあったり励ましあったりしていました。
    そしたら、私が言った愚痴の部分だけキッチリ先輩にチクってやがった。
    その後、かなり先輩にいじめられましたが同級生が愚痴ってた内容は誰にも他言しませんでした。
    そんなヤツと同類になりたくない私の意地でしたが、今にして思えばヤツの思うツボだったかなー。
    ちくしょう。

    +49

    -0

  • 95. 匿名 2013/10/19(土) 07:49:21 

    合コンある日だけちゃんと化粧してくる

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2013/10/19(土) 08:30:36 

    接客業で、店長だけ男性。
    残りの社員、パートは全員女性です。
    人間関係は恵まれてる職場ですが、やっぱりいろいろありますね( ̄▽ ̄;)
    若い子に対抗意識がすごいおばさんパートとか、別にそこ意識する?みたいな事がたくさん。
    ぶりっこしてみたり、私だけがつらい、大変だみたいな事を何回も言ってるし。
    大変なのは皆同じでそんな事言ってるのあなただけですから!

    +12

    -1

  • 97. 匿名 2013/10/19(土) 08:34:15 

    仕事が出来ないお局は美人や若い人に執拗に攻撃するだけだけど、
    仕事が出来るお局はそれに仕事が出来る人への攻撃も加わる。
    私は新卒の頃粗探しされて上司が帰った後ネチネチ言われたことがあり、
    歳が離れてる先輩ということもあって強く言えず。
    半年くらい謎の体調不良が続きました。辛かった…。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2013/10/19(土) 08:36:02 

    人間関係の良い所と悪い所の差は一番年齢が上の人がどういう性格かにもよるよね。
    学生時代働いていた飲食店はママさんも皆優しくて女性が多い職場でも非常に和やかでした。
    社会人になってからも、チームによっては和やかだったり殺伐だったりと別れていたように感じます。
    自分が上に立つようになったら、ピリピリしたり後輩にキツくいわない様気をつけたいと思います。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2013/10/19(土) 08:51:07 

    パートの仕事は女だけの6人。
    仕事は単純だけど、人間関係がストレスMAXでもう辞めたい!
    ぶりっこして社長に媚びてるおばさん、
    甲高い声で、でも〜だって〜
    気色悪いんだよ!
    なんで全員一緒で昼飯食って、揃ってトイレ行くんだよ!
    鳥肌立つんだよ!

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2013/10/19(土) 08:52:50 

    おばさん達が若いこに対して
    何かとひどいねー
    若いってだけで色々言われるのは
    本当に嫌だし腹立ってくる

    面倒だから話す気もなくなってくる
    早く辞めたいなあ

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2013/10/19(土) 09:00:06 

    「職場は人間関係が全て」を改めて実感。

    仕事が出来る人より世渡りが上手い人になりたい。

    +58

    -2

  • 102. 匿名 2013/10/19(土) 09:24:16 

    男性恐怖症なので女性が多い職場を探している就活生です
    覚悟して行かなければ・・・
    面接官の女性、親切にしてくれたけんだけど怖くなってきた(笑)

    +20

    -2

  • 103. 匿名 2013/10/19(土) 09:28:20 

    トピ主さん。
    職種同じで内容も当てはまっていたので、同僚かと思いました(^^;;笑。働きはじめて長い人ばかりでタチ悪いです。ミスがあれば新人のせいにしてひたすら責める。それが自分のミスだとわかってもたいして謝罪せずヘラヘラしてる。他の人も、新人の子のせいじゃないとわかったとたん「まぁよくあるよね〜(^o^)」。。。はぁ??だけど皆さんの見てるとこれで不満に思っていたら甘いのかな(´・ω・`)

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2013/10/19(土) 09:30:05 

    女性10人以上いる職場
    プレゼント交換が面倒です。
    1人3000円目安に買ってるので大変。

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2013/10/19(土) 09:39:00 

    誰かがダイエットすると言い出すと全員する羽目になる。
    A「来月までに2キロ痩せる!」
    B「Aちゃん細いのにするならみんなしなきゃだよー!よし!みんなで来月までに2キロ落とそう!」みたいな

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2013/10/19(土) 09:48:33 

    104さん、プレゼント交換は面倒くさいですね!切りがないし、正直いらないですよね…

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2013/10/19(土) 09:57:29 

    104
    私は職場の先輩に誕生日プレゼントとしてパンツ貰いましたよ。
    しかも派手だしサイズは小さいし嫌がらせ?と思った。
    結局一回も履かなかった。
    こういう嫌がらせもあるんですね…。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2013/10/19(土) 10:03:07 

    88さん
    盗んだのがあなた自身ってこと?
    こわすぎでしょ
    やめて欲しいなら直接言った方が早いのにぃ~

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2013/10/19(土) 10:28:54 

    これ、読んでる人の中で、自分が嫌われてるお局自身って人いるかな?
    気づいてほしいーー!!

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2013/10/19(土) 10:59:35 

    会社員だった時 アルバイトに来ていた人の前の職業が
    看護婦だった。
    「お給料、良かったんじゃないの?
    勿体無いね。」
    と言ったら、
    「給料もそれほどでもないし、女ばかりの職場だから
    人間関係に耐えられなかった」
    とのことだった。
    大人しいタイプの子だったせいもあると思うけど、
    なかなか大変だったみたい。

    +30

    -0

  • 111. 匿名 2013/10/19(土) 11:04:44 

    部署異動で女性の職場になって早々仕事で使う為に上司の私物を探す事になり結局無くてなぜかちゃんと元に戻して下さい!
    となぜか私が切れられた。
    異動になって1時間そこらで無くすわけないでしょ、、

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2013/10/19(土) 11:05:08 

    看護師です。
    表ではニコニコしてる人に限って、裏で悪口いいまくり。
    誰にでも同じ態度でつんけんしている人のが裏表ない。人間としては信頼できる。

    +29

    -0

  • 113. 匿名 2013/10/19(土) 11:05:18 

    104
    社会人にもなって みんなでプレゼント?
    それは嫌ですね。
    私はもっと人数の多い職場でしたが、
    誰かが退職するたびに お金を出させられて
    プレゼントを渡してました。
    仲良しだけでやればいいのに
    年も離れた、ろくに話したこともない人が辞めるって言われても
    こっちには関係ないのにと思いました

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2013/10/19(土) 11:06:58 

    やっぱ男いた方が楽しいな〜って思う

    +17

    -1

  • 115. 匿名 2013/10/19(土) 11:11:08 

    お金持ちの美人さんで、すごく性格のいい人がいた。
    皆にも好かれてて、ちやほやされていた。

    でも、皆裏では陰口。
    「金持ちならバイトすんなよ」「今日のバッグ見た?クロエだよ。私たち馬鹿にされてるよね」とか…

    本人も色々言われてるの知ってて、かなり病んでた。
    凄く優しくていい人だったのに。
    オバサン集まると怖い。
    自分と違う人は除け者。

    +55

    -1

  • 116. 匿名 2013/10/19(土) 11:12:13 

    開業3年目のクリニック,
    お局のせいで今まで3人辞めたらしい。

    お局は先生とデキてるらしく,
    最近クリニック外で噂に…
    ちなみに先生の奥さんは妊娠中。

    キモすぎる。

    +35

    -0

  • 117. 匿名 2013/10/19(土) 11:18:21 

    私も今まで女性の職場でしか働いたことないですが、みんなサバサバしていて、物言いがはっきりしていて、逆に楽しいところが多かったです。
    ネチネチ系の職場はなかったので、よかったです。
    逆に男より男らしい感じでたくましいし。
    だから、女の職場がいいです!

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2013/10/19(土) 11:20:34 

    友達が 離婚してから 医療事務の勉強をして
    ある病院に勤めた。
    仕事は出来る子だったから、
    そこの先生に気に入られ、開業する時 スカウトされて ついて行った。
    個人病院で、先生以外は全部女性。
    なぜか彼女は嫌われ、かなり辛い思いをしたようだった。
    結局 そこを辞め、今はまた違う会社で いろんな資格を
    取ったりして元気に働いている。
    女ばかりの職場がどこでも ひどいわけではないだろうけど、
    良くない話の方が多い気がする。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2013/10/19(土) 12:11:39 

    58

    欧米に限らず 女だらけだと 同じじゃない? 派閥、妬み、恨み は ついてまわる。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2013/10/19(土) 13:01:05 

    ご飯とか誘ってもらえない。私以外はみんなグループです。孤立してるけど仕方ないかな。
    時々さみしくなります。

    +21

    -0

  • 121. 匿名 2013/10/19(土) 13:05:05 

    美容師です。
    女四人の先輩と同期も女。
    いつも雰囲気悪くて嫌になる。
    たまにヘルプで他店の男の先輩が来た時
    先輩みんなキラキラしてた笑
    声もワントーン上がるし
    雰囲気よくなる。
    女ばっかりはやっぱ怖い!

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2013/10/19(土) 13:39:16 

    介護、医療系で働いていたから、女性の多い職場だったけど、ほとんど女性だけのところより、男性もチラホラ居るところの方が人間関係めんどくさかったよ。

    +13

    -0

  • 123. 匿名 2013/10/19(土) 13:48:04 

    私のとこも、グループできてますね。
    ひとりじゃ何もできなくて、誰かと一緒にいることで安心感を得ているようです。

    陰口も、ねたみもひどいですし、
    何でも自分が正しいと思い込んで、気に入らないことがあるとヒステリック。
    グループ間で怒りを共有し、増殖して、周りにあたり散らしています。

    残念すぎますよね。。。。

    男性も2名ほどいますが、彼女たちのいいなりなので意味なしです。
    むしろ男が絡むとこじれる。面倒臭い!!!

    +19

    -0

  • 124. 匿名 2013/10/19(土) 13:59:10 

    派閥いっぱい…属する派閥から外されないように必死になる人、腹の探り合い、手当たり次第色んな人に話し掛けて馴れ馴れしくする情報屋、わざわざ聞こえるように嫌みを言う意地悪女、気に入らない人を徹底的に潰し会社を辞めるまでに追い込むブタオンナ達、他にもたくさんクセモノが…オンナは怖いです

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2013/10/19(土) 14:23:14 

    客室乗務員さんの話興味深い
    子供の頃は、気がつかなかったけど、男女でお客に差をつけるの止めてほしい。お金有りそうな男だと、親切だよね。笑顔も多いし。さり気なくしてるつもりだろうけど、コッチも女ですから気がつくんですよ。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2013/10/19(土) 14:34:03 

    男ばかりの職場だから女性がいたらわかってもらえるのに…って思う事が多いけど、女性ばかりの職場もかなり神経使うんですね。。。やっぱわたしには無理かも…

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2013/10/19(土) 14:46:25 

    女の人はホルモンバランスの関係とかでイライラしたりするのがお互い大変ですよね
    私は嵐が過ぎ去るのをひたすら待ってます…

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2013/10/19(土) 15:05:31 

    嫌味に対して何も言い返さない人に威張り散らす人。
    「あなたのこと、○○さんがこんな風に言ってたわよ~」といちいち告げ口してくる人。
    やたら他人を褒めて持ち上げる人。
    色々な人がいて当然だとは思うけど、やっぱり疲れる…。

    +24

    -1

  • 129. 匿名 2013/10/19(土) 15:21:30 

    女だけだといざこざがありそうに思われがちですが全くない!こんなに皆仲良しな職場は始めてだった(笑)
    休憩時間はお菓子持ってきた人が皆に配り歩いたり。悪口言う人もほんとにいないし。旅行に行ったら皆にお土産買ってきてくれるし。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2013/10/19(土) 15:25:11 

    高校出たばかりの新卒DQNギャルに影響された35歳子持ちのおばさん
    自分の事は名前で呼ぶ(上司の前でも)・誰に対してもため口・仕事中なのにHや男女の話
    それに、悪口や不満。
    20歳若かったら許したけど。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2013/10/19(土) 15:37:26 

    私、今中学生なのですが、
    大人でもそういうことがあるんだ……
    って思ってちょっと悲しいです。

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2013/10/19(土) 16:30:18 

    こえー
    めんどくせー‥
    今高校生だけど将来の職場のことばかり心配になる
    女ってほんとネチネチめんどくさい‥
    絶対私ハブられそう

    +17

    -0

  • 133. 匿名 2013/10/19(土) 17:08:14 

    みにくいの一言。

    あら探し…陰口悪口日常茶飯事。

    全くどうでもよいことに振り回されすぎて辞めたけど…女は面倒臭いなと改めて感じた。

    あっ私も女です。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2013/10/19(土) 17:25:04 

    看護師の職場すごそうですね。兄の奥さんが弟の奥さん(看護師)に影でいじめられてるT^T母に言ったら「弟の嫁ちゃんがそんな事するわけないじゃない!人を虐める人が人を支える仕事なんかできるわけないよ。よく気が利くし!」だって。弟と共に母はすっかり騙されてます。。
    長年働いてるオバハンは恐い人が多い!20年働いてる人と半年の人と仕事の量が違うのは仕方ないのに、ブツブツいう人めんどくさい!

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2013/10/19(土) 17:51:28 

    いい年したお局とその取り巻き達が、気に入らないことがあるたび仕事放りっぱなしで全員集合して、鬼の形相で自分の子供くらいの年齢の新人やバイトの陰口言いまくってるのを見ると、なんだか悲しくなります
    はっきり言って、ああなったら人間おしまいだと思ってる

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2013/10/19(土) 17:54:53 

    みんな居ない人の悪口言い過ぎて最近はもしかして自分のことも?と互いにに感じてきたのか無言で仕事する時間が増えてきました(笑)
    私は指示する立場なのでみんなすり寄ってくるけど裏じゃ何言われてるのか怖いです!

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2013/10/19(土) 18:08:43 

    単独行動派を容赦なく叩き潰す。
    反乱分子には敏感だよね、女性は。

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2013/10/19(土) 18:13:29 

    自分を出さず、聞き役に徹する(笑)

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2013/10/19(土) 19:30:55 

    女はほんとめんどくさい
    ほんっっとめんどくさい

    +24

    -1

  • 140. 匿名 2013/10/19(土) 19:38:24 

    アパレル販売です。1人を除いてはいい環境にいます。

    1人だけ10歳くらい離れた方がいますが
    その方がすごいめんどくさい。
    被害妄想を現実に考えてしまう方で
    シカト、態度悪い、ヒステリック
    態度がコロコロかわる、こっちが呼び込みとか応対を頑張ってるとその方はイライラしだす。
    理由はよくわからないですが

    なにかとバカにされてると妄想してしまうようです。
    男性スタッフもいますが
    基本女性スタッフに対して不信感をもちやすいようです。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2013/10/19(土) 19:49:18 

    職場じゃないけど、クラブの女子バスケチームで、パスが悪かったり、シュート外しただけで
    すぐ悪口。
    もぉ、しんどいです・・

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2013/10/19(土) 20:54:49 

    ここの話聞くと中学校のスクールカースト思い出すけど社会に出てからは経験無いな。
    俺が男でよかった。

    +1

    -5

  • 143. 匿名 2013/10/19(土) 21:07:38 

    ズル休み

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2013/10/19(土) 22:02:30 

    お土産とかおやつタイムに配るお菓子とか沢山買っていかないといけない。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2013/10/19(土) 22:10:03 

    某ケータイショップです。50人中40人が、女。
    お局様が存在し、ありもしない噂も立てられたり。苛めには並みがあり、私は五年働いてますが標的が定期的に変わります。
    当店のお局様はやはり性格がきつく、下の者からは影で嫌われてるが、恋人もいませんので、移動にならない限り在籍でしょう。
    私はもっているブランドのバックをレプリカと、影で言われて皆そう思ってたとか、しょぼいことしか経験してませんが、苛めは酷いです。
    お局様がいなくなって、自分がお局様に、なったら、皆と仲良くしたい。

    若い人から人気のあるおばさんになりたいです。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2013/10/19(土) 22:30:12 

    保育士です。
    去年組んだ先輩が最悪でした。今年は園長が何を血迷ったのか、その人が0・1・2歳児のリーダーで、環境最悪です。リーダーになったからなのか偉そうだし、めんどくさい仕事は自分はやらずにさっさと帰る。その人は2歳で私は1歳だけど、未だにこき使われてうんざり。他の先生もすっごい嫌ってるのに園長はその人をたてるっていう…まあ園長も昨日言ったことと今日言ったことが違うし、優柔不断だしで大っ嫌いだけど。
    腹がたったから今年で辞めることにしました。そしたら同じ理由でその先輩とくんでる2人の先生も辞めるらしい。(笑)
    他の先生も辞めたいって人いっぱいいる。
    もう園長も大量の離職者に困ればいいのよ

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2013/10/19(土) 22:49:14 

    退職する日に
    寂しくなるわ、いつでも遊びにきてね、連絡してね、お茶しましょうね…
    と涙涙の別れをしても次の日皆けろりとしてる。というかせいせいしている。
    別に辞めた人が嫌われ者だったわけじゃないけど、いつもなんとなくそうなる。

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2013/10/19(土) 22:56:07 

    ボス的な人が立場を守るのに必死。

    居ない人を笑い者にしたり、あたしはすごいってのを誇張、気に入らない人は徹底的に陰口揚げ足取りでおとしめる。

    面倒だから愛想よくしてるけど、かわいそうな人だと思って言わせとく…

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2013/10/19(土) 23:13:50 

    コンタクトレンズ屋の隣の眼科で
    働いていたことがあります

    やはりコンタクトレンズ屋は
    ドロドロしているのでしょう
    一見にこやかな奴がスゴイ性格が悪く
    真面目な人がいじめで
    うつ病のようになり辞めていきました

    眼科内でも女子だらけなので
    人間関係が悪く
    私は受付でしたが
    仕事を教えてもらえず
    こちらから聞くと怒るので
    見て覚えました

    二十歳前半でしたが
    ストレスでホルモンバランスが崩れ
    アゴにヒゲが生えるようになりました

    みなさん無理しないでください
    でもどこにでもいますよね
    変な人

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2013/10/19(土) 23:13:51 

    主です。

    皆さんも、悪い環境の中、耐えているんですね。

    お局様に媚びて金魚の糞みたいな23歳の人妻…
    このコンビからのタッグが、私的に一番辛く…

    抜け毛が激しく、季節の変わり目かと思ったのですが、ちょっと酷い為に病院へ行ったらストレスからくるものだと診断されました。
    長いせいもあり、抜け方が酷く見えました。

    抜け毛を見るのもストレスだった為に長かった髪を肩上までバッサリ切りました。

    皆さんは、無理しないでください。
    身体に出始めたら、それは限界、もしくは限界に近いという心の悲鳴だと思います。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2013/10/19(土) 23:21:37 

    私が結婚前に働いてた職場の人達は、特に収入に対しての嫉妬が凄かった。親の職業聞いて、実家が金持ちの人に対しては、所詮親の金!と馬鹿にし、旦那さんが高収入の人には金があるなら働くなよって愚痴を言ったりしてました。
    Facebookやネット等私生活を調べてたり、住所を調べて家を見に行き、あの家は◯千万はするとか。
    なので私は同じ目に合わない様に寿退社しました。
    後スタイルが良い人に対して、女はぽっちゃり位が可愛い!と言う、ぽっちゃりのレベル越えてるデブがいました。

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2013/10/19(土) 23:30:19 

    不倫してる独身女が1人は必ずいる。
    そして、何故か上から目線で話してくる笑

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2013/10/19(土) 23:36:02 

    表面上だけの付き合いなのか、
    八方美人の多さ。
    そんな私も八方美人!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2013/10/20(日) 00:00:04 

    嫌なババア程辞めないよね・・・
    辞めて欲しくない人程すぐ辞めちゃう

    +17

    -0

  • 155. 匿名 2013/10/20(日) 00:24:17 

    グランドスタッフです。
    女子が9割のスーパー縦社会です。
    学生時代、どのクラスにも必ず一人や二人、リーダー格の女子がいたかと思いますが、全国からその女子だけが集まった感じですw
    お互いの悪口言いまくったり、時には聞きたくないことを耳にしてしまう毎日です。
    お互いがお互いをグチグチ影で悪口を言うので、むしろ悪口を言われない人がいないくらいです。そんな中でも、長年居続ける30代独身グランドスタッフは、りあるに、心臓に毛が生えていると思いますw
    若手だけがカウンターに出ると、常連のお客様には、いつもより華があるね〜と言われます。正直30代で制服はきついと思いますが、きっとお局様になると居心地がいいんでしょうね。

    +11

    -3

  • 156. 匿名 2013/10/20(日) 00:31:55 

    嫌なババアって仕事できないくせに他の人いじめてさせて自分のイスは守って1番の古株。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2013/10/20(日) 00:41:16 

    看護師です。

    男性の看護師も少数いますが、
    男性がいないときは悪口大会です。
    特に新人の悪口を本人がいる近くで
    聞こえるように言ってみたり、、、
    上司には気に入られたいのか、人が
    変わった様に媚び売ってます。

    嫌でたまりませんが、こんな先輩には
    ならないぞ、と考えさせられ逆に感謝です(笑)

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2013/10/20(日) 00:47:32 

    女ボスにターゲットにされてからは
    挨拶無視、目線合わせないはデフォ。
    業務上の回覧も在席してるのに飛ばされる。
    当然、飲み会や内輪の集まりは呼ばれず
    聞こえるように日にちや店の打ち合わせをされる。

    自分の嫌われっぷりに笑える\(^o^)/
    もう辞めるけどねww

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2013/10/20(日) 00:57:11 

    職場のお局は社内で新築した人がいると
    必ず見に行って昼休みに家の外観や規模を
    報告したがる。

    相槌打つのもめんどくさいです。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2013/10/20(日) 00:59:48 

    三十路前後のいい歳の大人なのに集団行動なところ

    以前勤めてた会社はランチの時間に女8人とかで大移動する
    まず、どこで食べるかが決まらない
    決まってからそこまでの移動でダラダラ
    店についてもランチタイムにそんな大人数で席があいているわけがない
    店に入れてもみんな優柔不断でメニューがダラダラ決まらない
    トドメに歯磨きタイムがあるので社に戻らなくてはならないため、いつも10分とかでかっこんで食べていた

    一口ちょうだいタイムも心底いやだった
    日本の女はホントに幼稚な人が多い
    中高生で精神年齢が止まっている人も多い

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2013/10/20(日) 01:32:16 

    自分一番が仕事できる、長くここで働いてるから一番自分が偉い!

    と思って偉そうにしてたのに
    私の方がだいぶ前からその職場にいたこと、
    新店舗たちあげの際に懇願されて戻ったことを知った途端
    大人しくなってしまった女性がいて、手の平返しっぷりに呆れた。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2013/10/20(日) 01:57:42 

    若いとそれだけで男の社員さんにチヤホヤされる。少しでも男の人と喋ってるといびり始める。若いんだから残業しろって押し付けてくる。自分は何かと理由つけて滅多に残業しない。男の話は下ネタ多いけど、女は愚痴ばっかりでうんざりする。毎日毎日よくネタ尽きないなって思う。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2013/10/20(日) 11:13:53 

    男の上司に媚びまくりの奴が一人はいて
    高確率で孤立してる
    でも、上司に泣きついて味方してもらって
    更に孤立するが、ドヤ顔で居座ってる

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2013/10/20(日) 14:27:30 

    かなりマシな労働環境だと思うけど、自称サバサバ系の先輩だけが苦手。

    黙って仕事すりゃいいのに、私の隣の子にだけ話しかけて大笑い超ご機嫌。

    話しに入らないと愛想悪いと言うし、いざ入れば私が相槌打った瞬間に話強制終了。

    同じミスしてもその子と私じゃ全然態度違う。
    まるでいないかのような扱い。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2013/10/20(日) 16:11:30 

    みんな、男っぽいというかオヤジ臭い子もいる。
    キツイこと言い合うけど、正直だし、
    裏表ないので楽。誤解があったらすぐ言い返せるし。
    逆に男性社員の方が女子っぽくてネチネチしてる。

    最近、女性のほうが案外サッパリしてるんじゃ
    ないかと思うようになってきた。

    +2

    -5

  • 166. 匿名 2013/10/21(月) 23:29:55 

    元客室乗務員。

    まともな人は20代で寿退社か転職。
    35以上で残ってる人はバツありか独身の訳あり率高!
    短大卒やアホな私大卒でもなれる仕事なのに選民意識が強く、プライドも高い人が多い。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2013/11/02(土) 15:15:10 

    45性格わるー
    てめーみたいな外面よくしてるやつは、必ず仕事で足引っ張って、他のやつや仕事で迷惑かけるんだよ。
    そんなこといってられんのは今だけだよ。後で痛い目にあう、絶対に。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2013/11/02(土) 19:35:13 

    職場の皆が性格良すぎて楽しい!
    学校に行く感覚で仕事に来てます。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2013/11/02(土) 22:42:37 

    彼氏がいる同期。フリーの私。
    同期の飲み会で、何か意見をしたら同期に
    「彼氏いないくせに何言ってんのー?(笑)」
    と言われ、笑顔で
    「彼氏はいないけど、遊ぶ男に困ってないかな」
    と言ったら、黙る同期。
    本当に気が合わないんだと実感。
    彼氏は飾りではないよ

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2013/11/03(日) 00:54:17 

    前に勤めていた職場での事です。
    男性社員が外回りに出て女性だけになったら、悪口のオンパレードでした。

    内容は男性社員の悪口や席を外してその場にいない人の悪口など。

    いつも芸能人のゴシップや週刊誌ネタ、義理の姉、義理の妹の悪口などを話している集団でした。
    その中でも派閥があるから面倒臭い。
    楽しい話題がひとつもない。

    一人以外は独身でそんなんじゃ結婚できなくて当たり前だよな~なんて思いました。

    プライベートな話をあまりしなかったら、
    「あの人、いつも何して過ごしてるんだろうね」とか
    「最近、髪染めたよね」
    とか直接言われずに陰でこそこそ言われました。

    ずっと腰痛持ちで立ってると吐き気がするぐらいでしたが、会社を辞めたら全くなくなりました。

    病院ではストレスからくるものだと言われました。
    辞めてよかったです。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2013/11/03(日) 01:10:27 

    前に勤めていた職場での事です。
    男性社員が外回りに出て女性だけになったら、悪口のオンパレードでした。

    内容は男性社員の悪口や席を外してその場にいない人の悪口など。

    いつも芸能人のゴシップや週刊誌ネタ、義理の姉、義理の妹の悪口などを話している集団でした。
    その中でも派閥があるから面倒臭い。
    楽しい話題がひとつもない。

    一人以外は独身でそんなんじゃ結婚できなくて当たり前だよな~なんて思いました。

    プライベートな話をあまりしなかったら、
    「あの人、いつも何して過ごしてるんだろうね」とか
    「最近、髪染めたよね」
    とか直接言われずに陰でこそこそ言われました。

    ずっと腰痛持ちで立ってると吐き気がするぐらいでしたが、会社を辞めたら全くなくなりました。

    病院ではストレスからくるものだと言われました。
    辞めてよかったです。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2013/11/03(日) 13:08:54 

    女だらけの職場って私情を仕事に持ち込むことが多い。
    プライベートでなんかあってイライラして八つ当たりしたり無視したり。
    いつもはスルーしてることにも口をはさんで余計こじらせたり。
    仕事そっちのけで愚痴こぼしてしゃべってばっかりとか。

    あと派閥とかできるけど、なんの得があんの?

    嫌いだろうがイライラすることあろうが
    そこを出さずに協力し合って仕事をスムーズに進めてる方がいいのに。

    愚痴とか相談とか悪口とかそういうのは仕事のあと
    飲みに行ったりしてやってほしい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード