ガールズちゃんねる

お金の貸し借りについて

71コメント2015/11/24(火) 01:24

  • 1. 匿名 2015/11/23(月) 08:37:21 

    彼氏彼女で、もしくは友達とお金の貸し借りはしますか?
    私はお金の貸し借りはした事なかったんです。
    彼氏に少額ですが、お金を貸しました。何かモヤモヤした気持ちになります。
    ちゃんと返してくれるだろうけど、嫌だったんです。
    みなさんは、お金の貸し借りしますか?

    +13

    -21

  • 2. 匿名 2015/11/23(月) 08:38:00 

    しません。
    身内のみです。

    +70

    -7

  • 3. 匿名 2015/11/23(月) 08:38:01 

    お金の貸し借りについて

    +14

    -2

  • 4. 匿名 2015/11/23(月) 08:38:34 

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2015/11/23(月) 08:39:15 

    貸さなくてはその人が助からないという場面で、大切に思ってる友人に貸した

    結果、借用書の重要性を知った

    +83

    -2

  • 6. 匿名 2015/11/23(月) 08:39:23 

    たとえ少額でもモヤモヤ感がなくらなないから、
    それ以降は二度と貸してません。

    +68

    -0

  • 7. 匿名 2015/11/23(月) 08:39:31 

    しません。
    貸すならあげます。

    +29

    -5

  • 8. 匿名 2015/11/23(月) 08:39:38 

    100円、300円、10円なら…
    会計の時に「小銭がない!」ってなったら貸借りします。
    その額でさえもできるだけ早く返す。

    +34

    -7

  • 9. 匿名 2015/11/23(月) 08:40:16 

    おごることはあっても「貸す」ことは絶対しないって決めてる
    母親にも他人に金を貸すときは返ってこないつもりで貸せってよく言われた

    +82

    -0

  • 10. 匿名 2015/11/23(月) 08:40:32  ID:wxpAQEacHc 

    額の大きさにかかわらず、返さない人は人間性を疑う羽目になるから、私は一時的な立て替えもやめた。

    みんなで何か買うときも、事前にお金を集める。
    絶対払わない人っているからね。

    +60

    -0

  • 11. 匿名 2015/11/23(月) 08:41:17 

    彼氏に貸すって絶対嫌!どんだけ金ないの?って感じだし、この先やっていけないと思うから言われた時点で別れを考える

    +60

    -3

  • 12. 匿名 2015/11/23(月) 08:41:20 

    500円までです。

    +9

    -5

  • 13. 匿名 2015/11/23(月) 08:41:25 

    昨日もお金の貸し借りのトピックがあったような
    財布を忘れたなら話は別ですが、お金は貸さない
    金がないのにデートどころじゃないでしょって考えてしまいます

    +42

    -2

  • 14. 匿名 2015/11/23(月) 08:42:56 

    女子会でお金の貸し借りをやる時点で友達じゃないよねー
    っと1人の友達に言われた事がある。
    みんなもそうだよねって言ってたからそうなんだと思った。

    あと親には貸すなら返ってこないつもりで貸しなさいと言われた

    +33

    -1

  • 15. 匿名 2015/11/23(月) 08:43:01 

    人による返してくれる人は必ず返してくれるし、そうじゃない人は1度信用なくしてるからたとえ千円でも貸さない

    +29

    -0

  • 16. 匿名 2015/11/23(月) 08:44:32 

    100円200円って、貸した側も請求しづらいから、貸してなんて言わないでほしい。どうせ忘れるくせに。

    +53

    -0

  • 17. 匿名 2015/11/23(月) 08:45:26 

    貸すときは
    あげるつもりで
    貸すよ。
    だから高額はないな
    千円単位だな。

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2015/11/23(月) 08:46:15 

    貸すならあげるべき。
    あげるというか返らないのは覚悟で。
    そうしないと、モヤモヤするのは普通。

    +8

    -8

  • 19. 匿名 2015/11/23(月) 08:48:38 

    前になんかの番組で、宮迫?だったかな?

    何も言わずにいくらまで出してくれるか?という検証をしてて、

    何も言わずにお金を貸すトータルテンボスを褒め称え、理由を聞いたり貸せる額が少なかった藤森をケチと言ってたけど、おかしいと思った。

    私なら貸しません。

    +85

    -2

  • 20. 匿名 2015/11/23(月) 08:49:22 

    貸さない。
    貸すとしたらお財布忘れた日のランチ代1000円まで。対象は同僚など毎日会う人のみ。

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2015/11/23(月) 08:50:42 

    本当に対等でいたいならあげるより貸すの方がいいと感じる
    もしくは貸さないか

    あげるというのは施すようで嫌だ

    +1

    -9

  • 22. 匿名 2015/11/23(月) 08:51:32 

    お金持ちじゃなくていいけど、借りなきゃいけないくらいなのは嫌かな〜。
    自分もそうでありたいし。

    主はいくら貸したんだろう。数千円とかの立て替えならいいけど、数万単位なら今後の行動で見極め必要かもね。

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2015/11/23(月) 08:52:02  ID:S9Ul5SPv88 

    数十万円単位で友人に貸したことがあり、私が返済を求めた結果、もちろん友人関係が終わりました。
    また数十万円単位で彼氏に貸し、結果返してもらえずわかれました。
    また数十万円単位で友人返して欲しいと求められましたが貸さず、もちろん友人関係が終わりました。
    貸してと言われた時点で、普通ではいられなくなりますね。

    +47

    -1

  • 24. 匿名 2015/11/23(月) 08:53:17 

    理由による。

    基本的には貸さない。

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2015/11/23(月) 08:53:38 

    ジュース代貸しては、大抵帰ってこない。
    また、請求すらできないからやだ。

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2015/11/23(月) 08:54:13 

    消費者金融変わりに何度も私を利用してきたあのおばはん

    何が感謝してるだよ!!お金返すのこっちから言うまで忘れてたくせに!
    おまえなんか信用できねぇんだよ
    げてものオババ!

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2015/11/23(月) 08:54:59 

    1円も貸したくないし、借りたくない

    例えば自販機の前で「10円貸して」と言われたら、
    「帰ってからお母さんに聞いてみるー♪」
    と、明るくあっけらかんと言って次の話題にもっていくようにしてる!
    何度も言ってくる人には
    「小さい頃から特に大事な人にはお金貸すなって教育されてきたから……」って困ってみせてます

    +12

    -17

  • 28. 匿名 2015/11/23(月) 08:56:55 

    前映画館に行った時一緒にポップコーン買っといてーって言われて買ったけど
    忘れられてそのまま請求できなかったなーだからって断ることもできないし微妙な金額は難しい

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2015/11/23(月) 08:58:52 

    私200円だけど、次の日会ってすぐ請求したよ
    お金だから返してって
    理由になるかは微妙だけど

    +25

    -1

  • 30. 匿名 2015/11/23(月) 09:00:35 

    10円でも請求しました

    +12

    -5

  • 31. 匿名 2015/11/23(月) 09:01:48 

    毎月数万円ずつ返済してもらう約束で、先日数十万円貸しました。
    同情すべき理由があったので貸しましたが、本当に全額返してもらえるのか不安だし、やはり貸すべきじゃなかった。

    +35

    -0

  • 32. 匿名 2015/11/23(月) 09:02:01 

    あげても、かまわない金額を渡して、付き合いを絶つ。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2015/11/23(月) 09:04:05 

    基本、人にお金を貸しません。トラブルの元になると思うから。
    息子には貸したことがあるけれど、まぁ、返済しなさいと言うけれど
    もう、あげたくらいの気持ちでいます。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2015/11/23(月) 09:07:54 

    元彼の借金をトータルで50万ぐらい代わりに支払ってました
    元彼が浮気して別れる時に返す様に言ったらトボけたのでとっておいた支払い明細を持参して元彼の実家に請求して返してもらった
    それ以来お金の貸し借りは一切しない様にしてます

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2015/11/23(月) 09:09:59 

    貸してくれない人とは縁を切ります。
    金の切れ目がなんとやら。

    +8

    -21

  • 36. 匿名 2015/11/23(月) 09:13:00 

    姑が「5千円貸して!」とか気楽に声かけてくるからめっちゃイラつく。

    そんなだから息子も金遣い荒いんだよ。

    絶対に貸しませんし借りません。
    姑が困ってる時は現物支給にしました。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2015/11/23(月) 09:22:58 

    オバサンなんだからお金くらい貸してあげればぁ?

    +0

    -21

  • 38. 匿名 2015/11/23(月) 09:25:06 

    おばさんは金に厳しいのです。
    他人にたかる前に自分で稼げ。

    +22

    -3

  • 39. 匿名 2015/11/23(月) 09:26:23 

    本当は貸し借りしたくないのですが、親友とかお世話になった人とかには貸したりします。

    昔から、貸したものは返ってこないと思ってます。

    でも 親友とかは返してくれました。私も昔どうしようもない時 貸してもらって助かった事もあるので、持ちつ持たれつですね。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2015/11/23(月) 09:27:27 

    他人に万単位でお金かしてなんていう時点で人としておかしいし、貸す方もちょっと馬鹿

    +33

    -3

  • 41. 匿名 2015/11/23(月) 09:27:59 

    さすがに自販機の前で10円かしてって言われたら、出すけどな。

    10円返してとは言わない。

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2015/11/23(月) 09:35:22 

    人にお金を無心するような人とは
    縁が切れても構わないと思っています。
    お金は絶対に貸さないし借りません。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2015/11/23(月) 09:43:38 

    貸したお金がかえってこないこともあるし、貸した人が自己破産したり
    自殺したりすると後味が悪くなるよ~。
    少額なら自分が節約すればすむし、副業禁止されていても短期アルバイトや派遣で
    収入を得る方法はいくらでもあるはず。お金を簡単に借りる人には注意したほうがいいよ。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/23(月) 09:46:01 

    貸すぐらいならあげたと思えば?
    私は絶対貸さない。
    それで別れてもかまわない

    +8

    -1

  • 45. 匿名 2015/11/23(月) 09:52:10 

    簡単に「貸して」という人は、自覚がないんだと思います。
    彼に同じ額を「貸して」って言ってみれば?
    お金を受け取ったら「この間○○円貸したから、これで貸し借りなしね!」って。

    貸すときは、あげるつもりじゃないとダメですよ。
    それば無理なら「余裕がない」とはっきり言うこと。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2015/11/23(月) 09:52:30 

    私は本当に親しい友人になら万単位でも貸すし、
    借ります。
    信頼関係の問題だと思います。

    +5

    -11

  • 47. 匿名 2015/11/23(月) 09:52:42 

    20歳の時、初彼氏とのデート代とか、普通に出してた。彼と一緒に居たかったから。
    嫌われたくなくて、総額2万円位だけどお金貸したり。
    何故貸してしまったのか。若いってある意味恐ろしい‥。若者達、お金は大切に!
    30歳より♪

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2015/11/23(月) 09:54:54 

    お金を借りる、という状況になることが嫌。
    自分の稼ぎの範囲内で生活してって思う。

    お金にだらしない人は、すべてにおいてだらしない。

    それを信頼関係というのは違うと思います。

    +23

    -2

  • 49. 匿名 2015/11/23(月) 10:02:33 

    金を貸す時は、情(友情、愛情)で貸すときと利(儲け)で貸すときの2種類あるから。

    情で貸すときはそもそも損失とか気にしない。金より情を取っただけだし。
    利で貸すときは、そこに未来があるかで貸す。

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2015/11/23(月) 10:13:35 

    他人とは絶対に貸借りしません。
    私は親から借りる事はあっても兄弟から借りる事はありません。
    親にさえも借りたら当日又は翌日には返します。

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2015/11/23(月) 10:19:13 

    お金の貸し借りも嫌だけど、借金の名義貸しも嫌だなぁ。夫の友人が奥さんに内緒で、知り合いに借金の名義を肩代わりしていたらしい。
    マンションを購入しようとして、銀行断られて発覚したらしい。しかも額が何百万単位だそう…

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2015/11/23(月) 10:49:08 

    元カレに65万貸したけど結局取り返せなかった。

    お金返さないまま、いつの間にか彼が転居してて(しかも1000km離れたところ)、引越し先の住所もなんとか突き止めて内容証明郵便送ったけど受け取り拒否。

    その後、65万をそいつの銀行口座に振り込んだ証明を持って弁護士にも相談して少額訴訟することになったけど、その裁判所からの通知の受取も拒否。

    結局裁判になっても、差し押さえまでしてお金を取り返すのは難しいんだと。
    差し押さえしたいのがそいつの給料だったら職場まで知っていないといけないし、差し押さえしたいのがそいつの車だったら車種やナンバーまで知っていないとダメなんだと弁護士に言われて。
    今回は勉強代だと思って諦めなと言われて。

    なにしろ1000kmも離れたところに転居してしまっていたので、新しい職場も知らないし、部屋の前でずっと待ち伏せていることもできなくて。

    今でも時々思い出すと腸煮えくり返るぐらい腹立ちます。
    20代半ばで若かった時の話です。皆さんは気を付けて。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2015/11/23(月) 10:57:07 

    高校の時、(20年前)に好きだった社会人の男性に貸しました
    いくら貯金あるか聞かれ30万と答えると20万貸してって

    私も好きだったから疑わず貸した 

    次会ったら結婚したい女性が見つかった
    だから会わない
    でもお金は返すと言われ半年音沙汰無し


    その時出来た彼氏にかえしてもらえと言われ嫌々電話したら
    男に言われたんだろ!
    男が電話に出た時点で俺とおまえの話しじゃ無くなるから返さないみたいな
    事言われ
    後日奇跡的に振り込まれました

    1年前にFacebookに居たから友達申請してやったら
    消えてた

    借りた方が偉そうになりますよね

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2015/11/23(月) 11:12:20 

    少額過ぎても大金過ぎてもかえってこない率高い。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2015/11/23(月) 11:12:22 

    他人には貸しません。ついこの間、15万貸して…と言われたけど断りました。今まで友人からお金貸してなど言われた事無かったからビックリした。その後すぐ携帯着信拒否設定した。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/23(月) 11:31:25 

    お会計の時足りなくて借りるのは分かるけど、それ以外で貸してって言う心理が理解できない

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2015/11/23(月) 11:34:23 

    長く付き合ってるなら信頼もあるし、貸せる範囲なら貸す。

    ただ口頭だとあやふやになるので書面に残す。

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2015/11/23(月) 11:35:28 

    絶体貸さない!貸すならあげるつもりと思っているのであげる気ないので貸さない
    貸してと言うやつも嫌悪する。簡単にお金を手に入れようとする根性が気に入らない。
    お金を稼ぐのは大変な事。そんなに欲しけりゃ消費者金融にでも行けばいい。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/23(月) 11:56:34 

    母が友達にお金を貸して、その人が「私自己破産したの、あれって誰にも返しちゃダメなんだって」って言われたらしい。その家には新しい電動自転車が、最低な人だって付き合いをやめたらしいです

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2015/11/23(月) 13:33:35 

    >>59
    自己破産後の収入で返すのは自由なはず
    借りたものは返すのが当たり前なのに
    ほんと最低な人

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/11/23(月) 13:46:25 

    自分ではないけど職場の店長(男)と学生バイト(女)でお金の貸し借りの現場を目にしました。

    ある日、学生バイト(女)とご飯を食べに行く約束をしていて何気なく店長に「今日学生バイト(女)ともう一人のバイトの子と3人でご飯行く」って話をしたら「この封筒渡して」とお金が入った封筒を渡され学生バイトに渡した事があります。

    一気にその学生バイトの子の信用が無くなりその日の外食代も細かいお金がないからとその子の分だけ私が払いました。

    事情は知らないけどお金の貸し借りは良いものではないですね。
    お金の切れ目は縁の切れ目まさにその通り

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2015/11/23(月) 13:50:27 

    財布忘れたから昼飯代貸してと友人や 同僚言われれば その回だけはかす。 万以上なら 自分でなんとかしろよ思う クレカのキャシングだってあるのに クレカ自体持ってない様な 社会的に 信用ない人にお金貸したらダメですよ。私他人の財布出したら チラ見で 現金より クレカ持ってるか 見ます。今時クレカないと生活不自由なはずなのに 持って無いのか?あっても限度一杯借りてる人なんだななんてね〜

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2015/11/23(月) 13:51:18  ID:RhDxlEKtXU 

    すぐに戻ってくるものと思って、兄の支払い分を軽い気持ちで10万円立て替えたら戻ってきません。
    妹に出させて情けなくないのか?
    嫁は何とも思ってないのか?
    情けないです。
    もう絶対貸さない。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2015/11/23(月) 14:00:13 

    お金が無いから借りる
    だから、貸してもダメだし借りてもいけない
    それでも貸したい人は、あげるつもりで貸すぐらいの覚悟ないとダメ

    それと、どんなに頼まれようが、どんなに「絶対迷惑はかけない」と言われようが
    保証人にだけは絶対なるな
    これがガルちゃん民に私からの唯一の遺言w

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2015/11/23(月) 18:26:48 

    友達と旅行に行くのに私が予約など手配したから約10万立て替えた。
    お金大丈夫?と聞いたら大丈夫!と言われたので、貸したつもりはなくてあくまで立て替えたつもり。
    でもなかなか返してくれなくて、お金ないから分割でいい?と言われてまだ少ししか返してもらってない。
    その間に飲み歩いたり買い物してるからお金ないはずないのに^^;
    しかもなんだか偉そうだし^^;

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/23(月) 18:43:06 

    しない!
    貸してと言ってくる人とはソッコー縁切る

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2015/11/23(月) 18:59:30 

    先週何10万単位で借りぱくされました!
    相手は実兄、給料差し押さえされてお金がない貸してくれ!と、数年ぶりに電話があった
    電話で来月数万ずつ返すと約束させ振り込んだ途端連絡取れなくなりました
    実の身内でも要注意です

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/23(月) 20:11:23 

    千円、二千円までの金額を貸してとしょっちゅう言って来る人は基本返す気がないだろうし、返ってきたためしがない(-_-)
    わだかまりも出来るし貸しません。

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/23(月) 23:50:59 

    7年前に義母に200万貸したのに全然返してくれないから「お金返せ!」と窓から叫んでやった。
    主人に「○○ちゃんからお金返せと怒鳴られた。怖くてあんたんちの前もう通れない」と泣きながら電話してきたらしい。じゃあ早く返してください!泣きたいのはこっちです。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2015/11/24(火) 00:35:13 

    元同僚に給料日まで残り1週間でお金足りないから1万貸してと言われたことある。
    しかも年齢42歳独身男性。

    貸してないけど、わたしが相手に気があるとでも思ってたのかな笑

    男はどうでもいい女には金を借りようとして、大事な女には見栄はって金のあるふりするよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/24(火) 01:24:30 

    彼氏に400万貸しました。
    一年以上経っても返済されず、もうちょっと待っての一点張り。

    何がなんでも取り返してやる。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード