ガールズちゃんねる

【解禁】ボジョレーヌーボー飲みましたか?(飲みますか?)

70コメント2015/11/21(土) 11:23

  • 1. 匿名 2015/11/20(金) 12:56:37 

    昨日、ボジョレーヌーボーが解禁になりましたね!
    世の中のどれぐらいの人が飲んでるいるのか、気になります!
    皆さんは飲みますか?飲みませんか?

    私はお祭り騒ぎに便乗して飲みます。
    ただワインを飲みながら美味しい物を食べたい。
    そんな理由です。
    ちなみに家飲みです。

    +55

    -11

  • 2. 匿名 2015/11/20(金) 12:58:32 

    日本では騒がれてるけど別においしいワインて訳じゃないよね。
    今年のぶどうの出来はこんな感じでっせ、ってお知らせのものでしょ?

    +153

    -5

  • 3. 匿名 2015/11/20(金) 12:58:33 

    +9

    -3

  • 4. 匿名 2015/11/20(金) 12:59:07 

    昨日立つと思ったのに立たなかったトピック

    +24

    -2

  • 5. 匿名 2015/11/20(金) 12:59:21 

    飲んだことないです
    飲みたいと思ってるけど、私には量が多いと思ってしまって…
    少ない量のってありますか?

    +14

    -6

  • 6. 匿名 2015/11/20(金) 12:59:24 

    +5

    -5

  • 7. 匿名 2015/11/20(金) 12:59:30 

    ボジョレーに合うチーズなら買った。

    ワインは違うやつを買う。

    +19

    -3

  • 8. 匿名 2015/11/20(金) 12:59:59 

    本場のフランス人は美味しくないから喜ばないワインw

    +84

    -4

  • 9. 匿名 2015/11/20(金) 13:00:04 

    好きな味なので飲みます。
    騒いだりはしませんが。
    一人でしんみりと…。

    +5

    -4

  • 10. 匿名 2015/11/20(金) 13:02:46 

    90%はただの流行り物好きでしょう

    +80

    -4

  • 11. 匿名 2015/11/20(金) 13:02:56 

    毎年毎年、過去最高の出来!って言うよね…
    今年は、2009年を超える出来とのこと。
    今日飲みます*\(^o^)/*

    +41

    -5

  • 12. 匿名 2015/11/20(金) 13:03:00 

    嫌いな味なので飲む予定にはしていません。

    もっと手頃で美味しいのをネットで見つけました。

    ラッキーです。

    +7

    -8

  • 13. 匿名 2015/11/20(金) 13:03:52 

    ゴロちゃんのワインはおいしい?
    飲んだ人いる?

    +28

    -6

  • 14. 匿名 2015/11/20(金) 13:04:23 

    ボジョレー・ヌーボーおいしかったですが
    今日は地元の日本酒のヌーボーをいただきます!
    やっぱり日本の酒!!

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2015/11/20(金) 13:04:54 

    >>7
    飲まんのかーい!!!!!

    +24

    -3

  • 16. 匿名 2015/11/20(金) 13:05:30 

    昨日飲みました。
    それなりの料理を作って常温で飲みましたけど、
    今年はあまり酸味が少なくて美味しいんじゃないでしょうか?
    小さめのサイズもありますよね
    私は普通サイズのボトル一本を
    旦那と二人で空けました。

    +46

    -6

  • 17. 匿名 2015/11/20(金) 13:05:33 

    ワインが好きなひとはわざわざ飲まないイメージ。

    +23

    -9

  • 18. 匿名 2015/11/20(金) 13:06:03  ID:g6GEx2EYRo 

    娘が産まれた年なので買う
    祖父が私が生まれたとしに日本酒買ってきてくれて20歳になったら一緒に飲むんだって言ってたけど多分忘れられてる

    +9

    -25

  • 19. 匿名 2015/11/20(金) 13:07:02 

    いちいち嫌味いいの来る人感じ悪

    +9

    -8

  • 20. 匿名 2015/11/20(金) 13:08:37 

    >>18
    ボジョレーは鮮度が命だから寝かしたらだめだよ

    +76

    -2

  • 21. 匿名 2015/11/20(金) 13:09:37 

    ルネッサーーンス!
    【解禁】ボジョレーヌーボー飲みましたか?(飲みますか?)

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2015/11/20(金) 13:09:44 

    昔は買ってたけど、今は買ってない。
    毎年今年の出来は良いとか言ってるけど、
    ワインの美味しさが分からないので(´∀`;

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2015/11/20(金) 13:09:51 

    お酒を飲んでいた時は飲みましたが、禁酒してからこういう日にちにも
    疎くなってしまったわ。昨日だったんですね…
    でも、もっと重めの方が好きだったので、美味しいとは…

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2015/11/20(金) 13:09:53 

    18
    記念って事はすぐに飲まないってこと?ボージョレヌーボーは作りたてを味わう早飲みワインだから長期おいとかない方がいいかも。

    +70

    -2

  • 25. 匿名 2015/11/20(金) 13:17:10 

    >>5
    ハーフサイズ(375㎖)のワインもあると思うよ。

    +6

    -2

  • 26. 匿名 2015/11/20(金) 13:17:36 

    >>18
    ボジョレーはそういう熟成させるワインじゃないですよー味落ちるだけです
    もっといいワイン買った方がいいです

    +41

    -1

  • 27. 匿名 2015/11/20(金) 13:17:46 


    皆さん、美味いと思って

    飲んでるのでしょうか??

    菜食健美とか安いワインの方が

    飲みやすいと思うワインの味が分からない私です。

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2015/11/20(金) 13:19:35 

    >>13
    ゴローちゃんのやつ美味しかったよー❗️私は好きな味(๑• .̫ •๑)

    +20

    -5

  • 29. 匿名 2015/11/20(金) 13:19:41 

    いまいち、ワインの美味しさがわからない

    +10

    -4

  • 30. 匿名 2015/11/20(金) 13:19:56 

    昨夜、夫が買って帰ってきた
    ふたりで晩酌(=゚ω゚)ノ
    私はあまり飲まないし、白の方が好きなのでなんとも…
    バブルの頃は雰囲気に押され解禁日の深夜によく飲んだ
    あの頃は美味しい気がした

    +8

    -5

  • 31. 匿名 2015/11/20(金) 13:20:11 

    飲むよ飲むよ〜

    +6

    -3

  • 32. 匿名 2015/11/20(金) 13:20:17  ID:g6GEx2EYRo 

    ボージョレヌーボーじゃないほうがいいんですね
    違うワインにします
    旦那が日本酒よりボージョレがいいって言ってたんで
    ボージョレはすぐ飲みます
    皆さんありがとうございます!

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2015/11/20(金) 13:23:09 

    正直美味しいワインではないよね。
    毎年ボジョレー買うけど1杯だけ味見程度に飲んで残りのワインでビーフシチュー作ってる。

    +29

    -4

  • 34. 匿名 2015/11/20(金) 13:26:20 

    飲む意味なんてない。
    大騒ぎして飲むのはワイン文化の浸透して無い日本ならでは

    +9

    -6

  • 35. 匿名 2015/11/20(金) 13:27:10 

    飲みました!

    でも、酒の良し悪しがわからない\(^o^)/

    とりあえず酔っ払って楽しんだ!
    私だけじゃないはず!

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2015/11/20(金) 13:27:12 

    バカバカしい。

    +10

    -8

  • 37. 匿名 2015/11/20(金) 13:28:47 

    昨日カルディでハーフボトル買いました。

    飲みやすくて、とっても美味しかったですよ!

    +10

    -3

  • 38. 匿名 2015/11/20(金) 13:29:10 

    昨日からパート先で販売しました。
    店長が、パートさんみなさんで試飲してください。
    と1本開けてくれてみんなで飲みました。
    おいしいっ!って特別感動はなかったけど、楽しいワインが飲めました。

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2015/11/20(金) 13:30:37 

    この時期誕生日の父がいる私にとってはプレゼント選びに困らなくてちょうどいいんだけど。

    +7

    -2

  • 40. 匿名 2015/11/20(金) 13:32:37 

    >>38
    楽しいワインて表現がいいね!
    味わうとかじゃなくてイベントのひとつとして楽しむいい機会かもね。

    +45

    -2

  • 41. 匿名 2015/11/20(金) 13:33:42 

    昨日、会社の人がいつも行ってるという焼肉屋に連れてってくれて
    店長さんが「解禁日なので!」って出してくれました。

    元々、お酒の味がよく分からない舌なので
    美味しいのかどうか分かりませんでした。

    +5

    -2

  • 42. 匿名 2015/11/20(金) 13:34:46 

    飲まないです。

    ワイン好きとしては、ボジョレーや飲み放題プランの悪酔いするワインを飲んで「ワイン嫌い」になってほしくない。

    もしそれで嫌いになっているのであれば、ドイツのリースリング種を飲んでみてほしい。イケる!と思ったらフランスでもイタリアでもニューワールドでも、世界中のワインの味の違いを楽しめるようになる。

    というか、私がそうでした。

    +15

    -16

  • 43. 匿名 2015/11/20(金) 13:39:47 

    ごく普通のカルベネやメルローのほうが美味しいな♪

    +15

    -4

  • 44. 匿名 2015/11/20(金) 13:40:58 

    美味しいかどうかは別として今年もこの季節がやってきたなぁ〜くらいで毎年飲んでる。笑
    毎年周りから今年のボジョレーヌーボーは昨年に比べてどう?って聞かれるけど正直昨年の味なんて覚えてないですw

    +9

    -3

  • 45. 匿名 2015/11/20(金) 13:42:24 

    美味しいかどうかは別として今年もこの季節がやってきたなぁ〜くらいで毎年飲んでる。笑
    毎年周りから今年のボジョレーヌーボーは昨年に比べてどう?って聞かれるけど正直昨年の味なんて覚えてないですw

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2015/11/20(金) 13:45:23 

    飲まない

    解禁日に合わせてブドウがどんな状態であれ無理矢理摘み取って無理矢理醸造するワインが美味しいわけない

    季節を味わうのが好きな人だったら良いと思うけど、
    同じ値段だったらもっと美味しいのが沢山ある

    +16

    -3

  • 47. 匿名 2015/11/20(金) 13:46:54 

    ボジョレー・ヌーボーなのか、
    ボージョレ・ヌーボーなのか分からない。

    +45

    -3

  • 48. 匿名 2015/11/20(金) 13:51:14 

    たいして美味しい味じゃあないので飲みません。

    もっと美味しいのあるのに…あれは宣伝が上手いだけって思う。

    +9

    -1

  • 49. 匿名 2015/11/20(金) 13:56:20 

    >>43
    カベルネ

    +11

    -2

  • 50. 匿名 2015/11/20(金) 14:01:36 

    ワイン好きになり始めた頃は、お祭り騒ぎして毎年飲んでいました。
    今はもう結婚したし、そういうのも飽きてきて、高いし軽くて美味しくないし、もういいかなと
    思ってたら、昨夜夫がコンビニで買ってきてくれました。
    普段飲んでる500円ワインよりフルーティーでおいしく感じました。
    野球見ながら飲んでいたので、途中から夫はやけ酒になってましたが。

    +8

    -4

  • 51. 匿名 2015/11/20(金) 14:04:29 

    私はワインが好きでわりと飲む方ですが、ボジョレーは毎年飲みます。
    ボジョレーは美味しくないから飲まない、ミーハーっぽいとか意見はありますが、私は季節を感じられるので絶対飲みます。
    そういう楽しみ方もあるのに、ワイン好きという上から目線で飲まない方が良いみたいな感じで言う方がいるのが残念に思います。

    +15

    -6

  • 52. 匿名 2015/11/20(金) 14:16:12 

    販売者立場で
    ボジョレー・ヌーボー売るのキツイ!
    時期のがしたらもう売れないからキツすぎる

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2015/11/20(金) 14:16:12 

    >>18 
    みなさんのおっしゃる通り。書き込まれたことで失敗しなくてよかったですね。
    ボージョレ地区のガメイという品種の、シンプルに仕込んだワイン(普通の造りとは違うの)なので
    早飲み用なんです。ヌ―ヴォは1年ももたないです。
    今年のワインで長く保存できるもののリリースは、もうちょっと先になりますね。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2015/11/20(金) 14:36:13 

    私もゴローちゃんの気になってるけど、旦那が赤は飲めないって言うから迷ってる。
    さすがに1人じゃ寂しいしな〜
    独身の時みたいに友達とワイワイ飲みたい!!

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2015/11/20(金) 14:46:12 

    原価100円くらいって聞いて買う気しない。

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2015/11/20(金) 15:21:46 

    今日のランチ時に飲みました。ここ50年間で一番の出来とか。美味しかったです。今ほろ酔いでとてもいい気分になってます。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2015/11/20(金) 15:57:10 

    たいして美味しいとも思わないワインに何千円も払うのは嫌。
    そしてどうしても子供の頃に見たバブル時代の大人の馬鹿騒ぎを思い出してはずかしくなるから嫌。
    今もパーティーとかやってるけど見てるとこっちがこっぱずかしい気分になる

    +6

    -4

  • 58. 匿名 2015/11/20(金) 16:59:59 

    毎年仕事のお付き合いで夫が購入するので昨日飲みました。
    正直私は赤ワインは苦手なので味の良し悪しは判断できませんが、今年のは飲みやすかったです。
    ボジョレーの解禁日は毎年話題になりますが、大半は日本で消費されているそうですよ。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/20(金) 17:03:52 

    甘くて飲みやすかったです!
    個人的には美味しいと思いました!

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2015/11/20(金) 17:07:08 

    >>13
    ゴローちゃんの飲みましたよ。
    普通に美味しかったです。

    フルボトルじゃないし、あっという間にあけちゃいました。
    4日間限定販売とのこと、もう一本買って来ようかと。
    Goro Inagakiのラベルの文字だけで何割か増しに美味しく感じます。

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2015/11/20(金) 17:27:00 

    飲みませ〜ん。

    私も聞きました。メッチャクチャ原価安いって。それに騒いでいるのは日本人くらいだって。

    地元じゃもっと美味しいのを自分たちだけ飲んでるんでしょうね。

    +7

    -3

  • 62. 匿名 2015/11/20(金) 18:26:34 

    昨日、買いました。
    なぜなら、スーパーにお勤めのママ友にノルマがあるから。
    ママ友も大変でしょうが、病気、アルコールが受け付けない体質、授乳期なんかでお酒を飲まない私も他のママ友も断れないから大変です。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2015/11/20(金) 18:32:26 

    呑みました。2009年以来の美味しさでした^ ^

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2015/11/20(金) 19:15:28 

    ボジョレー・ヌーボーが日本で騒がれるのは、時差の関係で日本が一番早く解禁になるから。
    税関を通ってすぐ飲んでこそ価値があるものらしく、大して美味しくはないらしい。
    だから、日にちがたってから有り難く飲むようなものではない。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2015/11/20(金) 23:31:03 

    昨日飲んだけどすごい飲みやすかった!
    深みがなく薄い感じ。
    結構好きかも。

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2015/11/21(土) 00:42:55 

    飲みました!
    飲みやすいけど、例年よりは軽くなくておいしかったよー

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2015/11/21(土) 01:29:37 

    今年も新しいブドウで作ったワインがフランスからきましたよ〜!
    って季節とかそういうのを楽しむためのワインなんだから、それを美味しくないから飲む人の気持ちが分からないとか言われると寂しいですね…

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2015/11/21(土) 02:18:01 

    ボジョレーヌーボーはフランスのスーパーで300円で売ってる庶民的なワインだよ

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2015/11/21(土) 09:40:46 

    お酒屋さんで初めて買いました。
    値段によって味も違うとのことで、スーパーの5倍近いお値段の商品を買いましたが、普通においしかったです。
    強いて言えば、酸っぱくて渋みのある安物をガツンと飲みたかったので、これなら2000円で買える国産ワインで良かったなぁと思いました。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2015/11/21(土) 11:23:10 

    旨いか不味いかってより旬のものだから。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード