ガールズちゃんねる

【アンカーで】素朴な疑問に専門家が答えてくれるトピ【スッキリ】

241コメント2015/11/24(火) 19:56

  • 1. 匿名 2015/11/17(火) 19:32:54 

    誰かが疑問を書けば、専門家や答えを知っている人が質問レスにアンカーをつけて答えてくれるトピがほしいなと思いました。
    一度答えが出ている質問にはプラスで賛同にすれば同じ答えがかぶらないかな?と思います。

    私の質問は、手を洗う水が出てくる蛇口があんなに短いのはどうして?
    手の平を洗いたいのに手を横にしないと水の下に持って行けないし、たまに排水溝が蛇口の下にあるタイプだと指があたったり入ったりして気持ちがわるくていつも不便です。
    どうしてシンクの真ん中に水が出てくるようにしないのでしょうか?

    +106

    -29

  • 3. 匿名 2015/11/17(火) 19:34:17 

    +179

    -5

  • 4. 匿名 2015/11/17(火) 19:34:42 

    ガル民はなぜすぐマイナスするの?

    +163

    -23

  • 5. 匿名 2015/11/17(火) 19:35:04 

    お金持ちにどうすればなりますか?

    +61

    -7

  • 6. 匿名 2015/11/17(火) 19:35:29 

    アノニマスって結局いい集団なの?悪い集団なの?

    +163

    -7

  • 7. 匿名 2015/11/17(火) 19:35:35 



    ※コメント番号の前に「>>」をつけると、そのコメントに返信できます(例:>>1


    >>は
    全角じゃないよ
    半角ね

    +178

    -5

  • 8. 匿名 2015/11/17(火) 19:35:49 

    >>1
    長い蛇口に替えればいい件。

    +105

    -22

  • 9. 匿名 2015/11/17(火) 19:35:52 

    何歳から大人ですか?

    +17

    -7

  • 10. 匿名 2015/11/17(火) 19:36:00 

    ガルちゃん民の平均年齢を予想で教えてください

    +23

    -2

  • 11. 匿名 2015/11/17(火) 19:36:19 

    >>2 やさぐれすぎやろ

    +84

    -4

  • 12. 匿名 2015/11/17(火) 19:36:43 

    >>5
    生まれ変わる
    フーゾク行く
    キャバ嬢やる
    愛人見つける

    +19

    -24

  • 13. 匿名 2015/11/17(火) 19:36:47 

    来週からニューヨークに行っちゃう友達(日本人)に
    お別れのプレゼントをあげようと思ってるんですけど
    なにがいいですかねー?

    +17

    -17

  • 14. 匿名 2015/11/17(火) 19:36:58 

    >>4
    嫉妬や自分の考えが正しいと勘違いしている視野の狭い方がいるからです、あとはわざとマイナスつけて遊ぶ方など

    +71

    -12

  • 15. 匿名 2015/11/17(火) 19:37:04 

    素朴な疑問に当てはまらないかもしれませんが、最近アメブロがお探しのページを表示できませんとなって読めない事が多いです。アメブロの不具合なのでしょうか?

    +9

    -7

  • 16. 匿名 2015/11/17(火) 19:37:24 

    >>1
    めっちゃわかる!

    +77

    -13

  • 17. 匿名 2015/11/17(火) 19:37:27 

    大阪市営地下鉄の路線で治安の良い駅は?

    +16

    -4

  • 18. 匿名 2015/11/17(火) 19:37:28 

    答えたい。ウズウズ

    +45

    -6

  • 19. 匿名 2015/11/17(火) 19:37:32 

    サンタさんがいないという根拠を説明してください。

    +46

    -4

  • 20. 匿名 2015/11/17(火) 19:37:52 

    >>10
    45才

    +20

    -18

  • 21. 匿名 2015/11/17(火) 19:37:54 

    台風の目に爆弾投下したら、台風なくなる?

    +29

    -7

  • 22. 匿名 2015/11/17(火) 19:37:57 

    ISってなんて読むの?あのテロの。

    +23

    -11

  • 23. 匿名 2015/11/17(火) 19:38:02 

    >>13
    そういう正解がない相談を投げかけるトピではないと思う。

    +46

    -6

  • 24. 匿名 2015/11/17(火) 19:38:08 

    >>10
    平均年齢専門家です。
    平均35歳です。

    +72

    -10

  • 25. 匿名 2015/11/17(火) 19:38:11 

    >>10   40前後50% 50前後30% その他10% ガールズは10% ほどです

    +66

    -15

  • 26. 匿名 2015/11/17(火) 19:38:14 

    今さらですがPCで画像の貼り付け方教えてください

    +15

    -7

  • 27. 匿名 2015/11/17(火) 19:38:22 

    >>1
    それはどこの話?
    主の家?
    家は普通に手を洗えますよ

    +55

    -13

  • 28. 匿名 2015/11/17(火) 19:38:43 

    彼氏が出来なくて微妙に焦ってます。
    みなさんどうして彼氏を作りましたか?

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2015/11/17(火) 19:38:50 

    東京都内で住みやすいのは何区?

    +14

    -3

  • 30. 匿名 2015/11/17(火) 19:38:55 

    >>13
    日本での思い出の写真をお洒落にアルバムにしてはどうでしょうか?

    +51

    -2

  • 31. 匿名 2015/11/17(火) 19:39:23 

    >>19
    サンタさんはいるよ!
    キミの心の中にね

    +80

    -6

  • 32. 匿名 2015/11/17(火) 19:40:12 

    >>4
    生理前か更年期障害だから

    +13

    -4

  • 33. 匿名 2015/11/17(火) 19:40:18 

    >>30ありがとうございました!

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2015/11/17(火) 19:40:19 

    >>7
    そんな事をしなくても、コメント投稿欄の「←返信」を押してレスしたい番号を入れれば出来ます。

    +111

    -13

  • 35. 匿名 2015/11/17(火) 19:40:29 

    >>28
    とにかく出会いを増やすところから。
    習い事、サークル、合コン、紹介、片っ端から参加したよ。

    +17

    -4

  • 36. 匿名 2015/11/17(火) 19:40:53 

    >>28
    自分を見つめ直しなさい。原因は自分ですよ。

    +11

    -10

  • 37. 匿名 2015/11/17(火) 19:41:29 

    今現在Vゾーン(毛が生えてる部分)が赤くパンパンに腫れています
    場所が場所だけに病院に行くのも恥ずかしくて悩んでいます
    ヘルニアの場合、こんな部分が腫れるんでしょうか?それとも粉瘤でしょうか?

    +22

    -6

  • 38. 匿名 2015/11/17(火) 19:41:50 

    >>22
    アイエスじゃないですか?

    +67

    -4

  • 39. 匿名 2015/11/17(火) 19:42:05 

    >>34
    PCからだけどそんなのないよ。

    +39

    -2

  • 40. 匿名 2015/11/17(火) 19:42:19 

    くだらないレスが多くてトピ主可哀想。

    +48

    -4

  • 41. 匿名 2015/11/17(火) 19:42:43 

    >>34
    パソコンだと返信ボタンがないのよ。
    アンカーも手入力です。

    +118

    -6

  • 42. 匿名 2015/11/17(火) 19:43:12 

    >>37
    病院いきなさい。医者は見慣れてるから気にすることない。

    +144

    -2

  • 43. 匿名 2015/11/17(火) 19:43:27 

    >>34
    もうひとつ。
    投稿者の投稿日時を押せば、あら簡単。

    +78

    -1

  • 44. 匿名 2015/11/17(火) 19:44:15 

    >>19
    信じている人の元へ現れます。
    どうか子供の心を忘れないで。
    サンタクロースより。

    +43

    -1

  • 45. 匿名 2015/11/17(火) 19:44:15 

    >>17
    阪急電鉄沿線の方が治安が良い

    +37

    -2

  • 46. 匿名 2015/11/17(火) 19:44:42 

    シャンプーの香りを髪の毛に残す方法を教えてください!

    +23

    -4

  • 47. 匿名 2015/11/17(火) 19:45:26 

    >>3の画像いつ見ても笑ってしまう(笑)

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2015/11/17(火) 19:45:36 

    >>46
    ヘアコロン。

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2015/11/17(火) 19:45:50 

    test

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2015/11/17(火) 19:46:17 

    看護師ですが、注射が下手です。
    どうしたらいいですか?

    +12

    -7

  • 51. 匿名 2015/11/17(火) 19:46:19 

    >>22
    イスラミックステート

    +28

    -1

  • 52. 匿名 2015/11/17(火) 19:47:15 

    >>34
    PCと携帯からじゃやり方違うから

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2015/11/17(火) 19:47:23 

    >>17
    鶴見緑地線の西長堀

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2015/11/17(火) 19:47:33 

    >>22
    イノチ シラズ

    +9

    -5

  • 55. 匿名 2015/11/17(火) 19:48:01 

    >>6
    専門家ではないけど…
    いい人って思うことしてることあるけど、
    結局自分たちが全て正しいと信じ過激な活動してる集団じゃないの?

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/17(火) 19:49:03 

    >>50
    自分でどうするべきか考えられないような人は、きっとその仕事は不向きだと思うの。
    患者代表より

    +44

    -9

  • 57. 匿名 2015/11/17(火) 19:50:07 

    >>50
    自分のカラダで練習してみては?

    +52

    -3

  • 58. 匿名 2015/11/17(火) 19:50:35 

    >>4
    女性特有で僻みっぽいから

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2015/11/17(火) 19:51:55 

    >>6

    アノニマスは敵ににも味方にもなるし、あなたもアノニマスになれる。
    アノニマスは、ネット上での言論、表現の自由があるべきだと主張する集団。

    +36

    -3

  • 60. 匿名 2015/11/17(火) 19:51:56 

    >>5
    努力して働く事を厭わず節約と我慢を身につける

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2015/11/17(火) 19:52:08 

    >>27
    私トピ主さんじゃないけど、
    公衆トイレとかデパートとかのこういうの洗いづらくない?
    【アンカーで】素朴な疑問に専門家が答えてくれるトピ【スッキリ】

    +116

    -3

  • 62. 匿名 2015/11/17(火) 19:52:37 

    >>50
    そりゃ困るよ。
    患者側としては毎回採血痛くてやんなってるよ。
    同業の人と練習して上達することを願います。

    +71

    -0

  • 63. 匿名 2015/11/17(火) 19:53:32 

    >>6
    彼らに迎合される立場に居る場面では味方ですが彼らはちょっとおっちょこちょいです

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2015/11/17(火) 19:54:50 

    公務員以外で女性が定年まで出来る仕事って何ですかね

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2015/11/17(火) 19:55:10 

    恋愛系でもいいですか?
    好きな人がいるんですがその人と
    話したこともないし目も合いません。
    自分から話しかけなくちゃ!と思っても
    何を話したらいいんだろう…と
    結局話しかけられません。
    きっかけってどうやって作ったらいいですか?

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/17(火) 19:55:37 

    >>13遠慮せずに日本の物を送って!!って頼める券!ヾ(●´∇`●)ノ必ず使うこと!と記載して

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2015/11/17(火) 19:57:06 

    >>13
    そのお友達への別離への寂しさと応援の気持ち
    今だけではなく距離が生まれても必要な時に力になろうとする気持ちかと。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/17(火) 19:57:46 

    >>17
    中百舌鳥ですよ。

    +11

    -6

  • 69. 匿名 2015/11/17(火) 19:57:49 

    >>17
    残念ながら無い

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2015/11/17(火) 20:00:20 

    >>28
    私も知りたい
    でまとにかく動いて動いて動きまくる覚悟です
    その場その場の恥なんてかきすててやる!

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2015/11/17(火) 20:02:07 

    >>19
    貴方が周りの人達のサンタクロースになれば良い
    待つより与えよ

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2015/11/17(火) 20:03:56 

    ちょっと露出の高い服でネットで顔出ししたりして、
    手っ取り早くチヤホヤされてみたいんだけど、まずどうやってPRすればいいのか知りたいです!

    +1

    -8

  • 73. 匿名 2015/11/17(火) 20:06:46 

    効率の良い勉強方法が知りたいです

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2015/11/17(火) 20:07:05 

    >>61
    そういうことを言っていたのか。
    >>1の意味が理解できなかった。

    +9

    -1

  • 75. 匿名 2015/11/17(火) 20:07:28 

    >>72
    インスタグラム

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2015/11/17(火) 20:08:26 

    >>28
    別に合コン的なのじゃなくても、ふつうに異業種交流会とか行けばいくらでも男と知り合う機会あるし、
    女が何もしなくても入れ食いぐらいに口説かれまくると思うけど。
    女性も参加費を払うのが納得いかん!とかいうなら、そこまでは知らん。出会い目的じゃないから同額よ。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2015/11/17(火) 20:10:23 

    >>5
    自分で稼ぐor稼ぐ人と結婚する

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2015/11/17(火) 20:12:35 

    >>73
    心から興味を持つこと
    好きこそものの上手なれ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2015/11/17(火) 20:14:34 

    >>65
    まずは挨拶から頑張って!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2015/11/17(火) 20:15:02 

    >>13
    冗談抜きで防弾チョッキ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2015/11/17(火) 20:17:08 

    >>73
    効率の良い勉強方法が知りたいです

    学生?
    過去問を解くことかなー?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2015/11/17(火) 20:17:24 

    がるちゃんに専門家はいない

    +8

    -3

  • 83. 匿名 2015/11/17(火) 20:19:30 

    過去のドラマ○○見てた方語りましょうのトピをよく見かけるのですが、過去のドラマの内容を覚えてるんですか?
    録画して何回も見てたのですか?
    私は好きなドラマでも、すぐ内容を忘れてしまうので、みなさん覚えてるものなのかと素朴な疑問です。

    +19

    -3

  • 84. 匿名 2015/11/17(火) 20:19:53 

    >>72
    あなたには
    需要がないの
    気づいてね

    +2

    -7

  • 85. 匿名 2015/11/17(火) 20:22:05 

    ねこあつめは機種変する時、引き継ぎできないとありますが、スマホのみで、なんとかできる方法ありますか?
    パソコン無しで。

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2015/11/17(火) 20:24:42 

    鈴木奈々って何かやらかしたんですか?
    露出が減って、ニコルんて子のがよく見ますね

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2015/11/17(火) 20:26:44 

    >>83
    印象的な場面が脳裏に焼き付いてる
    仁とか恋のチカラとかSATCとか。
    私はそういう素敵なドラマはインフルで身動き出来ない時にレンタルしてきてまとめて見直したり逆にがるちゃんのトピ読んで瞬間的に思い起こしたりします(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2015/11/17(火) 20:27:10 

    大阪市内で住みやすいのは何区?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2015/11/17(火) 20:31:39 

    iPhoneをアップデートしないとどんな弊害がありますか?

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2015/11/17(火) 20:33:39 

    ほとんどの疑問がスルーされてる件

    そして専門家でもないのに答えてる件

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2015/11/17(火) 20:33:39 

    >>34
    コメント欄に行かなくても返信したいコメントの番号(の行のどこでも)を長押しすると言う方法もあるよね。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2015/11/17(火) 20:35:06 

    PCからお絵かきトピの投稿はどうやるの?

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2015/11/17(火) 20:39:25 

    照り焼きを作ってて、リアルに砂糖と塩を間違えたんですよ。
    しょっぱすぎるんですけど、修正ききませんか
    (T ^ T)

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2015/11/17(火) 20:42:37 

    >>22
    イスラミック ステート、アイエス。
    諸外国では、ダイーシュ(ダイーシュ)。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2015/11/17(火) 20:44:15 

    >>89

    あまり古いOSだとアプリが対応してなくて不具合が起きる。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2015/11/17(火) 20:49:02 

    >>93
    一度洗い流してから味付けし直す

    +31

    -1

  • 97. 匿名 2015/11/17(火) 20:57:52 

    >>21
    ダメだよ もしも海水を 冷やす方法が見つかれば 台風のエネルギー源は 暖かい海水だから 海水温が低くできたら 台風の勢力は弱くなりよ。強力な 冷凍爆弾見たいなのが 開発されたら 中心部に投下したら 勢力弱くなるかなぁ

    +4

    -2

  • 98. 匿名 2015/11/17(火) 20:59:07 

    眩しい時、両目だと眩しくて見れないのに片目を瞑ると見えるのは何で?

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2015/11/17(火) 20:59:45 

    >>92
    質問内容がうまく理解できてないけど、
    PCで絵を描くアプリの話なら、私はペイントというアプリを使って描いてます。
    アクセサリの中にペイントというアプリが入っていると思うのでそれを使って描いて、保存した絵をガルちゃんにアップロードしています。
    貼り方は画像などと同じです。

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2015/11/17(火) 21:01:59 

    >>13
    変わったところで 短波ラジオどうですか?NHKのラジオ日本入るように 日本情報恋しい だろうから 。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2015/11/17(火) 21:02:25 

    >>19
    サンタさんは います!!
    (小保方さん風に)

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2015/11/17(火) 21:03:16 

    マツコ有吉の怒り新党のイラストレーターは誰ですか?

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2015/11/17(火) 21:04:04 

    生理前のイライラと眠気が酷くて憂鬱です。 
    この2つのおかげですごく疲れます。
    何か良い対策はありませんか?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2015/11/17(火) 21:04:46 

    ゴキブリはお尻が潰れたりして白いのが飛び出てても平気で生きてるのは何故?

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2015/11/17(火) 21:07:19 

    >>37
    私もよくナイロン系パンツで擦れたりしてばい菌が入った時や風邪で体調悪い時などに腫れます
    婦人科で診てもらうと良いと思います

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2015/11/17(火) 21:09:36 

    >>28
    >>70

    私の場合、30過ぎてたので、彼氏というよりは結婚相手を求めてたのですが、とにかくマメに動きました。

    私が元彼と付き合い始めてから疎遠になっていた友人たちに、恥を忍んで状況を説明し、飲み会をセッティングしてもらいました。

    そこで、可能な限り連絡先を交換します。
    どんなつながりがあるかわかりませんから。
    そしてまた違うメンバーで飲み会をセッティングしてもらう。
    最低で週一で開催していました。

    というのを5ヶ月続けて、もうさすがにネタ切れか…というときに旦那と出会いました。

    派遣で一人暮らしで、金銭的にキツかったですが、本当にガツガツやったなぁと思います。

    自分が動くと、周りも動き出します。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2015/11/17(火) 21:09:58 

    >>50練習するしかない。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2015/11/17(火) 21:10:12 

    なんですき焼き食べる時に卵液つけるんでしょうか?

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2015/11/17(火) 21:11:47 

    がるちゃんに専門家はいない

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2015/11/17(火) 21:12:32 

    >>29

    板橋区

    +6

    -2

  • 111. 匿名 2015/11/17(火) 21:12:35 

    >>43
    すごーい!!初めて知った!ありがとうーヽ(*^^*)ノ

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2015/11/17(火) 21:15:47 

    ここ2〜3日iPadの調子が悪くてイライラする。
    開いても問題が発生しましたとか出てすぐ消えちゃうし書き込みもできない。
    今やっとどうにか書いてるが何度も途中で消える。
    キーボードもフリーズばっかり。
    なぜでしょう?

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2015/11/17(火) 21:19:46 

    >>102
    大森拓弥さんです

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2015/11/17(火) 21:20:30 

    >>88
    西区(九条以外)。
    南堀江は良いですよ

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2015/11/17(火) 21:25:28 

    なんで髪の毛は果てしなく伸びるのに陰毛は伸びないの?

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2015/11/17(火) 21:27:42 

    お腹の中の赤ちゃんって大体の場合頭が下ですよね。血が上ったりしないもんですか?
    あと、ずっと羊水のなかにいて、おへそから酸素が…みたいな事だと思うのですが、肺呼吸をしてないという事ですか?

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2015/11/17(火) 21:28:49 

    お股はどの程度洗いますか?
    粘膜の部分はお湯で撫でる程度で大丈夫ですか?
    こんな質問でスミマセン(;-;)

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2015/11/17(火) 21:30:31 

    >>65
    学生ならその人の男友達の女友達から友達になりジョジョに近づく…
    職場ならとにかく元気に毎日挨拶をする










    彼氏のいない女より……


    +4

    -2

  • 119. 匿名 2015/11/17(火) 21:31:28 

    ホントだ! ありがとう

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/11/17(火) 21:38:05 

    ガル民はどうして
    旦那が言ってた
    旦那とみてたけど
    旦那にダメだといわれて
    旦那が、旦那が言うの??

    +23

    -6

  • 121. 匿名 2015/11/17(火) 21:38:49 

    IPadにウイルスバスターを入れてウイルスバスターのブラウザで検索するようにといわれたのですが、それだとsafariではできてた画像のurlコピーができません。調べようと検索はしたのですがなかなかたどり着けません。どうしたらいいのか教えてください。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2015/11/17(火) 21:40:49 

    霊視できる人いますか?

    こういう文字からだけでも、打った人がだいたいどんな人かとか、見えたりするんでしょうか?

    私がいくつくらいの人間か、とか、容姿(髪型とか、顔の特徴と)とか、分かりますか?

    断じてひやかしではなく、すごく興味があるもので。

    +34

    -2

  • 123. 匿名 2015/11/17(火) 21:42:27 

    マイナス魔がいる
    工作員
    本人、関係者
    何故マイナスがそんなに気になるの?

    自分のコメにマイナスされると、どうしてあのコメにマイナスつけてるの?とかどうして怒るの?

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2015/11/17(火) 21:45:13 

    >>122
    タダではやらない

    +2

    -8

  • 125. 匿名 2015/11/17(火) 21:45:18 

    >>122
    あなたは女で髪の毛が生えていますね!?
    違いますか?

    +26

    -4

  • 126. 匿名 2015/11/17(火) 21:46:20 

    >>72
    Facebookとか…?
    もしかしたら、そういう嗜好を楽しむグループとかもあるかもしれないね。

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2015/11/17(火) 21:57:47 

    ≫120

    主婦が多いんじゃないですか❓

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2015/11/17(火) 21:58:37 

    >>125
    面白い!

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2015/11/17(火) 21:59:08 

    神棚を床の間の中?に置いてもいいですか?南向きになります。
    今はリビングの東向きに置いてますが出入り口の横に設置されており主人が高身長のため頭に当たりそうなんで移動させたいです。調べたら大丈夫なようですが。よく分からなくて。。

    +0

    -2

  • 130. 匿名 2015/11/17(火) 21:59:37 

    >>93
    煮込んで別料理にするしかないんじゃないかな・・・。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2015/11/17(火) 22:01:53 

    >>115
    毛の寿命の問題です。
    頭部からの毛は寿命のが長いからある程度まで伸びますが、
    体毛は短いので一定の長さになると抜けるからです。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2015/11/17(火) 22:07:12 

    >>28
    にっこり笑えばできますよ。

    +0

    -1

  • 133. 匿名 2015/11/17(火) 22:16:29 

    >>50

    注射が下手ってwww

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2015/11/17(火) 22:18:34 

    >>10

    38歳

    下は18歳、上は58歳くらいでしょう

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2015/11/17(火) 22:18:47 

    喪中の知らせに返信出す時、切手は普通のでいいのでしょうかね

    +4

    -4

  • 136. 匿名 2015/11/17(火) 22:20:13 

    >>127のようにアンカーの付け方いまだに間違うのって何でですかね!?
    このトピにもやり方書いてありますよね。

    ○ → >>
    Ⅹ→ ≫、>>

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2015/11/17(火) 22:21:48 

    >>93
    焼いてしまったら手遅れ
    焼く前だったら、切り身を洗って味付けし直す

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2015/11/17(火) 22:28:19 

    ヤクザ映画、遠山の金さんなどで描かれる入れ墨はどうやって書いてるの?
    お風呂に入って消えないのかな?
    撮影の度に書くのでしょうか?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2015/11/17(火) 22:34:51 

    こりゃごいすー

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2015/11/17(火) 22:37:05 

    >>115
    髪の毛だって足首までは伸びないでしょ。

    +2

    -5

  • 141. 匿名 2015/11/17(火) 22:39:28 

    >>122 好奇心より依存心が強いアラホーで寂しい人生を送っている人でしょう
        色白 小太り 小柄 

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2015/11/17(火) 22:42:59 

    お腹の赤ちゃんの子宮は、何週頃に確認出来るようになりますか?

    子宮が見えたから女の子で確定!と言われた経験のある方は、何週の頃でしたか?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2015/11/17(火) 22:46:53 

    マイナンバーってカード作る時、写真がいるみたいだけど、あれってわざわざ証明写真で撮らないとだめなのかな?
    家族分って言ったら、結構な金額になるんだけど…わかる方教えて下さい。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2015/11/17(火) 23:10:27 

    >>50
    場数を踏む

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2015/11/17(火) 23:14:07 

    友達4人がお金を出し合って、私の好きな子供服ブランドのスタイなどが入ったセットをくれました。
    おそらく予算は一人二千円未満の物ですが、この場合お返しはどうしたらいいでしょうか?
    物で返すにも、独身・既婚、子持ち子無し、趣味などバラバラです。
    食事をご馳走も考えましたが、仕事や育児で集まれる日程を合わせづらかったりで悩みます。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2015/11/17(火) 23:25:18 

    >>50
    採血や末梢ルートの確保なら、上肢を温罨法しつつベッドを頭側挙上して、ターゲットとする血管を確実に見定める。
    とにかく血管をきちんと見つけること。これが基本。
    穿刺については慣れるしかない。
    がんばって!

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2015/11/17(火) 23:25:17 

    >>141
    うーん…。
    アラサー、160cm、標準体型(服は7〜9号)の女です。
    独身で働いてますが、彼氏なしだから、世間から見れば寂しいほうなんですかね。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2015/11/17(火) 23:26:01 

    >>80
    アホー 頭撃たれたらおしまいだろう。なるべく危険な所に 近づかないこと 向こうは 最初から殺すつもりだから頭狙う

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2015/11/17(火) 23:28:34 

    >>142
    25週だったよ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2015/11/17(火) 23:28:35 

    >>1
    周りが水浸しになるからです。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2015/11/17(火) 23:30:32 

    ガルチャン民の平均年齢は永遠の28歳です。
    異論は認めません。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2015/11/17(火) 23:30:40 

    >>85
    残念ながら、今のところないようです。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2015/11/17(火) 23:31:22 

    >>108
    おいしいからです。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2015/11/17(火) 23:31:22 

    >>19
    難しい難題だね 取り敢えず来月なったら アメリカのNORAD北米防空司令部で サンタさんの追跡始まるから 調べたら(^○^)

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2015/11/17(火) 23:32:35 

    >>112
    アップル製品だからです。

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2015/11/17(火) 23:34:33 

    >>19
    サンタさんがいるという根拠は説明できますが、いないという根拠は説明不可能です。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2015/11/17(火) 23:35:53 

    >>103
    思いっきり眠ることで解決です。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2015/11/17(火) 23:35:59 

    美容師さんへ質問です。
    カラーやパーマをかけた日はシャンプーしないほうがいいのは本当ですか?
    お湯に濡らすのも控えた方がいいんですか?
    お風呂に入って髪を濡らさないのは中々難しくて。
    パーマは聞いたことありますが、カラーもですか?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2015/11/17(火) 23:37:48 

    >>122
    20代
    髪の毛細くて茶色っぽい

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2015/11/17(火) 23:39:44 

    >>135
    むしろ記念切手貼った日には驚きです。

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2015/11/17(火) 23:43:04 

    >>83
    昔に一回見ただけでも、覚えているものは覚えてます。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2015/11/17(火) 23:44:47 

    >>98
    光が入ってくる量が半分になるからです。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2015/11/17(火) 23:46:35 

    護身用に武器持っときたいんですが
    何がオススメですか?

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2015/11/17(火) 23:49:08 

    >>102
    大森拓弥さんです。

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2015/11/17(火) 23:51:49 

    >>123
    自分の意見が100パーセント正しいと思っているからです。

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2015/11/17(火) 23:52:30 

    >>135
    喪中用の切手がありますよ。郵便局に売ってます

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2015/11/17(火) 23:54:10 

    >>140
    じゃあ平安時代の人たちのあれは、すべて想像画だろうか。

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2015/11/17(火) 23:55:03 

    >>163
    ヌンチャクなどいかがでしょうか❔
    肩からぶら下げているだけで犯罪の抑止にもつながると思います

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2015/11/17(火) 23:56:16 

    >>142
    エコーで子供の子宮を見て判別してるんじゃないですよ。男の子はおちんちん、女の子は陰唇を見て判別してるんです。

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2015/11/17(火) 23:59:12 

    >>143
    マイナンバーのカードを作らなければいいんじゃない?あれは確か、希望する人だけだったと思います。写真が手持ちのものでいいのかはわからないけど、すぐカードを作らないといけない訳じゃないなら
    毎月一人づつ作るとか…

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2015/11/18(水) 00:12:36 

    >>145
    私は、気持ちが大事なのでお祝い返しは、お菓子など消え物で宅配注文しました。2000円超えるかもしれませんが安くするとしょぼいです。後は、タオルも喜ばれました。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2015/11/18(水) 00:24:23 

    >>147 まじめか

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2015/11/18(水) 00:45:12 

    救急病院で働いているかた

    自宅から救急車で運ばれて来る場合、首や袖がボロボロとかヨレヨレで穴あいてる服を着ている人は一定数いますか?
    普段家にいる時はそういう格好ですので、そのまま病院に行くはめになることもあるかなーと思いました。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2015/11/18(水) 00:46:46 

    >>1
    TOTOによると、洗面所は顔など洗う事も想定しているからなのだそうですよ。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2015/11/18(水) 01:03:29 

    >>34
    うわ、うわ、うわーー!できた!ずっとアンカー付けれなくて、スマホの変換もできなくて、ずっと首かしげて困ってました!ありがとうー!あなた私の女神です!!

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2015/11/18(水) 01:13:46 

    >>142
    >>169
    性能の良いエコーなら女の子の場合、胎児の子宮まで確認できます。

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2015/11/18(水) 01:21:42 

    風邪は治ったけど咳がなかなか治らず
    2ヶ月もの間、酷い咳に悩まされました。

    最近ようやく落ち着いてきたんですが
    左胸のブラのワイヤーが当たる部分が痛いです。
    くしゃみや寝返りうつと激痛が走ります。

    咳のし過ぎかなとお願いしますますが
    早く治る方法を教えてください。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2015/11/18(水) 01:26:08 

    >>136
    許してあげて。私もやり方知るまでは、アンカーの付け方分からなくて、携帯の記号で<<ってやってしまったり、>>とか、凄く困ったもの。自分のフォローしてくれたコメにアンカー付けれなくて、『アンカーもまともに付けれないのかよ』って叩かれたこともある。生ぬるく見守ってあげましょうよ。今さら聞けなかったりもしますしね。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2015/11/18(水) 01:50:27 

    >>120
    既婚アピールです。

    +1

    -2

  • 180. 匿名 2015/11/18(水) 01:53:26 

    >>177
    ここで質問するより病院に行ったら?

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2015/11/18(水) 02:14:41 

    レイプは魂の殺人とか言われるけど、実際自殺するような人がいないってことは、被害者団体がわめいてるだけってことですか?

    +0

    -17

  • 182. 匿名 2015/11/18(水) 02:15:45 

    >>167

    実はつけ毛だったそうですよ。

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2015/11/18(水) 02:17:14 

    >>158
    髪を濡らさないだけならシャワーキャップ被ればよいのでは?

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2015/11/18(水) 02:24:14 

    >>85
    公式でできない、とされています。
    残念ですね。
    でもすぐに猫あつまってくるから気長にやりましょ!

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2015/11/18(水) 02:26:31 

    >>115
    陰毛の方が寿命が短いのです。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2015/11/18(水) 02:27:34 

    >>117
    それで大丈夫です。
    洗いすぎると、洗い流してはいけない常在菌まで洗い流してしまうことになります。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2015/11/18(水) 02:28:29 

    >>120
    毎日おしゃべりできる人が旦那しかいないからです。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2015/11/18(水) 02:30:42 

    >>122
    霊視できる人に会ったことがありますが、やはり本人を前にしないと見えないそうです。
    見ようとする人の横らへんにぽっかり丸い穴があいて、その人の日常なんかが見えるらしいです。

    見ようとしないと見えないとも言っていました。
    子供の頃は生きている人とそうでない人の区別がつかなかったみたいです。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2015/11/18(水) 02:34:27 

    >>158
    カラーもですよ。
    持ちが全然ちがいます。
    パーマもカラーも当日のシャンプーはしないでください。
    濡らすだけなら大丈夫です。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2015/11/18(水) 02:37:06 

    >>173
    もちろんいますよ。
    パジャマの方もいます。
    救急車が到着するまでに家族が着替えを用意したり、もしくは後から追いかける人が用意したりします。
    救急なので服にかまっている場合ではないですね。

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2015/11/18(水) 03:14:35 

    >>50
    練習も必要ですが
    注射の上手な人の手順を何回も見学させてもらってください。
    後、自分が練習台になってみたら
    どうしたら痛みが少なくできるか?
    と考えることができますよ。

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2015/11/18(水) 05:56:20 

    >>29ありませんよ

    +0

    -2

  • 193. 匿名 2015/11/18(水) 06:04:39 

    霊視や霊感ある人は、同じく霊感や霊視できる人わかったりしますか?
    あの人も見えるのね・・・って思うのかな?

    +1

    -3

  • 194. 匿名 2015/11/18(水) 06:27:31 

    ちんちんとは言うのに
    まんまんとは言わないのはなぜですか?

    +2

    -8

  • 195. 匿名 2015/11/18(水) 07:06:13 

    >>43本当だぁ!ありがとうございます~♪

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2015/11/18(水) 08:27:56 

    IEをバージョンアップしないことによる弊害は何がありますか?

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2015/11/18(水) 08:51:14 

    >>29
    中央区の京橋の辺り。洗練されたビジネスマンが歩いてるオフィス街だからドキュンがいない。そしてオフィス街だから土日祝日は静か。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2015/11/18(水) 09:44:38 

    >>143
    マイナンバーの写真は
    最近6ヵ月以内に撮影、正面、無帽、無背景の物です
    なので スナップ写真はダメかと思います

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2015/11/18(水) 09:55:13 

    >>64
    定年まで働くなら 営業職はどうですか?
    募集率は高いですし 需要もあります
    幅も広いので得意分野の業務の会社を探してみたらどうですかね

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2015/11/18(水) 10:27:50 

    >>担当者が何も考えてなく、コストを優先した結果だと思う。
    たまにあるよね。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2015/11/18(水) 10:28:24 

    >>1
    です。数字入れ忘れた。

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2015/11/18(水) 10:31:28 

    >>177
    多分咳喘息。病院行って薬貰うと治るよ。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2015/11/18(水) 10:35:22 

    取得したい資格があります。
    勉強するのに三日坊主にならない秘訣があったら教えてくださいm(._.)m

    +0

    -1

  • 204. 匿名 2015/11/18(水) 10:47:20 

    護身術を身につけている人は、
    通り魔に遭遇した場合、攻撃をかわすことは出来るのでしょうか?
    全く警戒していない状況下で刃物を振り回され
    それでもとっさに防御できるようになるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2015/11/18(水) 12:38:47 

    >>120
    既婚者ウォッチャーの私の見解は、無意識レベルでその人のアイデンティティが「○○の奥さんであること」で支えられているからではないかと思います。
    人妻というのは、旦那の身の回りの世話(料理洗濯掃除など)を毎日してるわけですから、旦那が生活に占める割合が多いのです。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2015/11/18(水) 12:56:13 

    >>203
    ある国家資格のために仕事、家事しながら7年勉強しました。
    周りの人に資格を取るという宣言しましょう。後には引けません。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2015/11/18(水) 13:29:44 

    朝方、ほぼ毎日不愉快な夢で目覚めます。
    内容は殺されそうになったり、誰かと揉めたり、仕事で嫌な目に会う、と言った感じです。
    実生活はストレスはありますが、危機的状況にはありません。
    原因と解決法を教えて下さい。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2015/11/18(水) 14:32:29 

    >>22
    I いつでも
    s そうなるよ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2015/11/18(水) 14:42:10 

    >>107
    だよね
    コツの掴み方は人によって
    時間がかかります、でも掴んだら楽勝だ!

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2015/11/18(水) 14:51:57 

    >>116
    羊水に浮いてるから大丈夫なんじゃないでしょうか?
    肺呼吸はしてませんよ。お母さんからへその緒を通して酸素をもらってるんです。肺呼吸を始めた時に産声をあげるそうです。陣痛のときに助産師さんに聞きました。

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2015/11/18(水) 14:58:00 

    >>50
    しっかり駆血する。できてるようで、できてできてない。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2015/11/18(水) 15:06:45 

    >>28
    出会いがないなら単純に合コンとか人が集まるところに行けば良い。でも、集まる人の層もバラバラだから必ずしも自分に合う人がいるとは限らないし、合コンする人って繰り返し行ってるだろうし、ダメなら次で良いやとか思って発展しなかったり、軽い付き合いを求めてることも多いと思う。
    もっとしっかり出会いたいなら、まず自分の趣味を見つけて、その趣味を共有できる場所に行った方が良いと思う。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2015/11/18(水) 15:11:12 

    このトピ面倒くさい。

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2015/11/18(水) 15:21:41 

    くだらない質問なんですが…。

    最近世間を騒がせたアイドル(AKB系グループの研究生?)と中学生教諭のラブラブなプリクラ流出。
    そのアイドルの子が所属していたグループ名はなんて読むんですか??

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2015/11/18(水) 15:55:18 

    ヴィトンのバッグがカビはえたのですが捨てた報がいいのですかん?
    売れないですか?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2015/11/18(水) 15:58:47 

    今10ヶ月になったオスのチワワを飼ってます。三ヶ月頃から飼いはじめて段々オシッコシートで上手にできるようになってきたと思ってたら最近家の中でマーキングするようになってきました。どーしたらいいですか?

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2015/11/18(水) 16:01:07 

    右の首筋に米粒みたいな物が中にあるような感じなんですけど、これはしこりなんでしょうか?触ったらそこにあるのが分かります。首筋がボコッとしてます。病院行った方がいいんでしょうか?

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2015/11/18(水) 16:30:39 

    >>203さん

    >>206さんのおっしゃるとおり、周囲の人に「資格を取る!」宣言をするのが一番です。

    私の場合は他に、「自分よりも頭が悪そうなのに自分が取ろうとしている資格を既に持っている人のことを考える」という方法も、役に立ちました。
    「あの人に取れるのに、自分が落ちたら恥ずかしい」という気持ちになるので、勉強する気になりました。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2015/11/18(水) 16:31:49 

    >>213

    では見るのをやめましょう。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2015/11/18(水) 16:32:02 

    ブライダル関係のお仕事されてる方または結婚式事情に詳しい方に聞きたい!

    さっきまで他トピで話している方がいて気になったことなのですが…
    結婚式のブーケトスに参加できるのって何歳以上とかあるんですか?
    中学生や高校生などの親戚が参加するのはNG?
    私は高校2年生の時に姉が結婚したのですが、結婚式の時ブーケトスに参加してました。
    当時独身の姉の友人が多かった中で空気を読まず失敗したかな?と感じました。
    新郎新婦の親戚は参加しちゃ駄目とか、逆に独身でも参加したくない人は参加しなくてもいいとか
    そういった決まりはあるのですか?

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2015/11/18(水) 16:34:01 

    >>214
    けやきざか

    +0

    -1

  • 222. 匿名 2015/11/18(水) 16:37:08 

    よく、流行りものが嫌いって人はいるけど、
    それとは違って、現在進行形で流行っているものを時代遅れ扱いする人ってなんなの?!
    例えば今流行ってる(廃れつつある?かもしれないけど)
    ガウチョパンツを「懐かしい!」と言ったり
    ロングカーデを「10月までだな~もう時代遅れじゃん」と言ったり
    三代目のことを「うわ~昔好きだったわ~」とか。
    最先端をいきたいのはわかるけど、1か月ぐらい前でも流行遅れ扱いする人ってなんなんだろう。

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2015/11/18(水) 16:37:55 

    ↑ちなみに222の、それを言う人は23歳の人です。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2015/11/18(水) 16:38:15 

    >>169
    最近のエコーは子宮を確認することが出来ますよ!

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2015/11/18(水) 16:44:34 

    >>216
    主従関係をはっきりさせ、してはいけない場所だということを
    しっかり教えることが大切です。
    あと、新しいもの(新品の家具など)が多いとマーキングしやすいです。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2015/11/18(水) 16:48:19 

    猫カフェで猫に好かれない(*_*)猫に好かれる方法教えて~泣

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2015/11/18(水) 18:03:21 

    生後6ヶ月の子どもがいるんですが
    インフルエンザワクチンは接種した方が
    良いのでしょうか?

    賛否両論あると思いますが
    医療従事者の方のご回答お待ちしてます。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2015/11/18(水) 18:31:17 

    >>129

    神棚を地べたに置くのは、見た目にも良くないです。
    神棚を置けるくらいの台に乗せて祀った方が良いかと思います。
    知人はタンスの上に乗せてました。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2015/11/18(水) 18:46:47 

    都内に住んでます。
    たまに夕方車からウォーーーンと犬なのか狼なのか吠えてる車が通ります。
    土日は昼間もなってるような気がします。

    調べても出てこないのであの車はいったいなんなのでしょうか?

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2015/11/18(水) 19:01:20 

    難しいトピw
    だいたいそんなに都合よく専門家もみるのか

    ガルちゃんには不向き

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2015/11/18(水) 19:13:37 

    >>226
    あらかじめ手からかつおぶしの匂いがするようにしておくとか?
    追いかけると逃げますよ。
    寄ってくるまで気長に待ってくださいね。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2015/11/18(水) 19:16:06 

    >>207
    風水によると、ベッドを置く位置や向きで悪夢を見るようになることがあるそうです。
    ストレスが関係ないのであれば、一度確認してみてはいかがでしょうか。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2015/11/18(水) 19:17:53 

    >>216
    トリマーです。オスの座敷犬の飼い主さんに多い悩みですね。私がトリミング担当してる病院の獣医師は、特に繁殖などを考えていないのなら、去勢手術をするのが手っ取り早いと。獣医さんにもよるみたいなので、解答の一つとして検討してみて下さい。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2015/11/18(水) 19:23:17 

    >>118さんのコメントを読んでると、読めば読むほどジョジョが出てきて…徐々にジョジョに…って独りで笑ってしまいました


    +0

    -0

  • 235. 匿名 2015/11/18(水) 19:26:42 

    >>226
    猫カフェって、猫好きなぶん凄くテンション上がりますよね。それを圧し殺しても、ずっと眺めていられるもんです。
    けど、できるだけ目線を合わせず(目線を合わせると警戒します)、興味のないふりをしましょう。意外と『かまってー』ってな感じで近づいてくるこがいますよ。
    裏技は、マタタビを懐に忍ばせる。モテモテですよ。ただし、ヨダレまみれになるお覚悟を。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2015/11/18(水) 21:47:12 

    >>203です。
    >>206さん、>>218さん
    ご回答ありがとうございました!
    確かに落ちたら惨めだと思って周りには秘密にしていました(笑)
    しっかり宣言してがんばります!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2015/11/19(木) 03:59:10 

    この人タダで答えてくれるよ

    ちょっと時間かかるけど

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2015/11/19(木) 04:02:22 

    >>237は、
    >>122さん宛です。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2015/11/19(木) 20:53:20 

    >>232
    ありがとうございます。
    仰有る通り風水的に寝ているところがあまり良くないようです。
    模様替えは大変なので先ず部屋を片付けて寝てみたら少し寝覚めが良かったです。
    ご指摘、ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2015/11/24(火) 19:56:54 

    >>1

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。