ガールズちゃんねる

セーターの毛玉退治

47コメント2015/11/12(木) 01:33

  • 1. 匿名 2015/11/11(水) 11:11:21 

    これからの季節セーターが活躍しますよね。でも毛玉に悩まされます。毛玉を楽に取る方法を教えてください。

    +27

    -1

  • 2. 匿名 2015/11/11(水) 11:12:03 

    +0

    -19

  • 3. 匿名 2015/11/11(水) 11:12:16 

    毛玉取り器
    食器洗いのスポンジでこする

    +17

    -4

  • 4. 匿名 2015/11/11(水) 11:12:41 

    100均の電動毛玉取り

    なにげに使える

    +103

    -7

  • 5. 匿名 2015/11/11(水) 11:13:25 

    高くないから毛玉取りを買えばいい。
    スポンジだとか、カミソリだとか結局生地を傷めますから。
    電気屋で1800円くらいで売ってますよ。

    +72

    -4

  • 6. 匿名 2015/11/11(水) 11:13:33 

    カミソリ(T字)でなでる

    +24

    -5

  • 7. 匿名 2015/11/11(水) 11:14:49 

    5以降何も書けなくなるw
    正論だからw

    +77

    -2

  • 8. 匿名 2015/11/11(水) 11:15:47 

    >>5
    100均で売ってる
    スーパーでも500円くらい

    +28

    -3

  • 9. 匿名 2015/11/11(水) 11:16:46 

    1さん、お気に入りの洋服なら代用で裏技みたいな取り方じゃなく、
    ちゃんと毛玉取り機を使った方がいいですよ!!
    綺麗に取れるし洋服も傷めません。

    +61

    -3

  • 10. 匿名 2015/11/11(水) 11:18:04 

    >>8
    100均のってどんな感じ?よく取れますか?
    ダイソーに売ってますか?

    +51

    -3

  • 11. 匿名 2015/11/11(水) 11:18:25 

    私もダイソーの使ってる。電池と本体買っても216円!

    +57

    -2

  • 12. 匿名 2015/11/11(水) 11:19:37 

    ダイソーに売ってる100円の毛玉とり機で充分とれるよ!

    +52

    -4

  • 13. 匿名 2015/11/11(水) 11:20:12 

    スポンジ、カミソリとしたけど
    やっぱり100均の毛玉取り機がよかった

    +30

    -1

  • 14. 匿名 2015/11/11(水) 11:20:52 

    どんなに毛玉をとっても
    すぐに出来るし
    服がうすーくなる。
    セーターは消耗品と思う事に
    している。少ない枚数を
    着倒して2年ぐらいで
    サヨナラ〜

    +45

    -4

  • 15. 匿名 2015/11/11(水) 11:21:08 

    これがダイソーに売ってるやつだよ

    +82

    -1

  • 16. 匿名 2015/11/11(水) 11:21:35 

    薄手のニットで、毛玉まだはいかないけれども生地が荒れてきたのはどうしたらいいでしょうか?
    お腹のあたりとか…毛羽立ってきたといいますか(伝え方がわからなくてすみません)

    +67

    -2

  • 17. 匿名 2015/11/11(水) 11:23:03 

    ダイソーの評判良いけど、
    100円の割にいいってことなの?
    それとも、家電屋で売られてるものよりもいいの?

    +31

    -5

  • 18. 匿名 2015/11/11(水) 11:23:13 

    眉ばさみで切ってる

    +16

    -2

  • 19. 匿名 2015/11/11(水) 11:23:43 

    昔から裁ちバサミでやっちゃう。洋裁している祖母から教わったのですが…ババくさくてすみません。

    +26

    -2

  • 20. 匿名 2015/11/11(水) 11:25:14 

    ナショナルの毛玉取機使ってます。
    既に20年以上前の物ですが、とってもきれいに取れますよ。
    でも、この前タイツの毛玉取ってたら穴空きました(涙)

    +37

    -4

  • 21. 匿名 2015/11/11(水) 11:25:21 

    タイツも毛玉取りで行けるかな?

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2015/11/11(水) 11:27:57 

    毛玉取りブラシいいですよ

    +8

    -4

  • 23. 匿名 2015/11/11(水) 11:27:59 

    >>10
    すぐ壊れる
    500円くらいのは3年使っても壊れない
    100均は壊してまた買わせる
    非エコ企業

    +16

    -11

  • 24. 匿名 2015/11/11(水) 11:29:25 

    軽石で…その後コロコロで。

    +0

    -5

  • 25. 匿名 2015/11/11(水) 11:32:53 

    私は100円ので十分。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2015/11/11(水) 11:34:19 

    とにかく毛玉が大っ嫌いなので毛玉が出来るような
    衣類は一切買わないようにしている私なのです(^^)v
    答えになっていなくてごめんね~ <(_ _)>
    セーターの毛玉退治

    +33

    -14

  • 27. 匿名 2015/11/11(水) 11:35:45 

    100均の使ってたんだけど壊れてはまた買ってを繰り返したので、イズミの毛玉取り機買ってしまった。
    スイスイ楽々とれる。時短にもなった。
    セーターの毛玉退治

    +56

    -3

  • 28. 匿名 2015/11/11(水) 11:42:35 

    毛玉とり器、家電量販店のワゴンセールで880円で買ったけど重宝してるよ。

    あまりによく取れるからソファーの毛玉も夢中でとったし(布張りなので毛玉がすごかった)

    +14

    -2

  • 29. 匿名 2015/11/11(水) 11:42:59 

    >>27
    うちも同じの使ってます。

    電池式だと毛玉取ってる時に、すぐ電池がなくなるのでACアダプター付きの「とるとる」にしたらストレスフリーになった。

    +38

    -1

  • 30. 匿名 2015/11/11(水) 11:49:52 

    私は機械のでやると絶対穴を空けてしまう(T_T)

    結局思いきってブラシを買いました。
    でもそれも、ザーッと引きずるようにかけてたら取れなくて「なんだよ!取れないじゃん!!」て勝手に怒ってましたが、こないだユーチューブでやり方の動画を見つけて真似したらすっごい綺麗に取れて感動した。
    セーターの毛玉退治

    +41

    -3

  • 31. 匿名 2015/11/11(水) 12:00:49 

    >>30
    見たい
    なんて検索しますか?

    +10

    -1

  • 32. 匿名 2015/11/11(水) 12:04:30 

    >>31
    なんだったかな〜

    毛玉とり ブラシ コツ

    とかだったと思う
    長く引くんじゃなくて、サッサッとブラシを捻るようにやると取れますよ♪

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2015/11/11(水) 12:08:02 

    ちょうど今困ってるんですけど、まだ毛玉になりきってない毛羽立ちってみなさんどうしてますか?
    毛玉取りかけても取れないし、むしろ悪化させるし、けっこう目立つ。

    アウターだからほとんど毎日着るのでどうにかしたい(>_<)

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2015/11/11(水) 12:10:48 

    >>32
    ありがと~^^
    見れた!

    +11

    -2

  • 35. 匿名 2015/11/11(水) 12:13:14 

    私もダイソーのがいいと聞いて試してみたら、びっくりするほどキレイに毛玉取れました!

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2015/11/11(水) 12:16:28 

    >>17
    100円なのにこんなにきれいに取れるなら十分という感じです。暑がりでセーターあまり持っていないので、使用頻度も少ないし。

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2015/11/11(水) 12:19:59 

    ≫30 早速やってみました。ホントに綺麗に取れました。今まで何だったんだっ‼︎です。ありがとうございました。

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2015/11/11(水) 12:25:28 

    30です。
    意外とあのブラシで苦戦してる人多いのかな?
    書き込んでよかった♪

    今日の一日一善、終了にしよう(笑)

    +60

    -1

  • 39. 匿名 2015/11/11(水) 12:26:53 

    >>30
    私も電池式からブラシに変えた。
    衣類を痛めないし結構綺麗に取れるよ。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2015/11/11(水) 12:31:44 

    >>36
    返事ありがとう!
    なら、今持ってるやつでいいや!
    買うか悩んでました!

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2015/11/11(水) 12:32:54 

    >>16
    洋服ブラシでこまめにブラッシングするのがいいんだって。
    "毛玉をできにくくする" 洋服のお手入れ方法 - NAVER まとめ
    "毛玉をできにくくする" 洋服のお手入れ方法 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    お気に入りのニットやスウェットに毛玉ができて毎年悲しい思いをするので、出来る前に予防を!と思い調べてみました。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2015/11/11(水) 12:38:35 

    トピずれだけど、洗濯の仕方とか関係あるのかな?
    ウール100%なら手洗いしてるし、そうでない物も洗濯機で洗う時はネットに入れてアクロン使ってるんだけどなぁ…。

    +9

    -2

  • 43. 匿名 2015/11/11(水) 12:43:57 

    何かこのトピ…あったかいね。
    衣類に気を配れる位だから、受け答えも優しいのかな?
    セーターのようだ。

    +86

    -1

  • 44. 匿名 2015/11/11(水) 14:02:57 

    あたしもブラシ使ったらニットの表面がケバケバになってから使ってなかったけど、動画観てまたやってみたくなった♪

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2015/11/11(水) 20:03:42 

    ダイソーの毛玉取り機、すぐ止まって動かなくなるんだけど…
    2台ダメになったから、1800円くらいのやつをホームセンターで買ってみた!

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2015/11/11(水) 20:10:40 

    5さんの載せてる「とるとる」今日ドンキで1000円で買ったけどめっちゃ毛玉取れていいですよ

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2015/11/12(木) 01:33:00 

    本当は毛玉取り機も毛糸のループを切断するから、
    駄目てデパートの人がいってた。どうすればいいのだ?毛玉嫌ですよね。貧乏丸出しに見える。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード