ガールズちゃんねる

最近克服したこと・もの

48コメント2015/11/12(木) 00:15

  • 1. 匿名 2015/11/10(火) 22:35:23 

    私は最近カラオケ嫌いを克服しました!
    音痴だったのでカラオケは苦痛以外の何者でもありませんでした…。
    しかしヒトカラにはまって歌うことの楽しさを知り、ネットや本で音程の取り方や呼吸法など練習しまくった結果人並みに歌えるようになりました!

    先日友人とカラオケに行ったらめちゃくちゃ楽しかったです。もっと若いときに練習して克服しておけば良かった(笑)

    +50

    -4

  • 2. 匿名 2015/11/10(火) 22:36:46 

    一人カラオケ

    +19

    -0

  • 3. 匿名 2015/11/10(火) 22:36:50 

    タバコ!!
    禁煙しました。
    今までは失敗続きでしたが、今回は続いてます。

    +81

    -1

  • 4. 匿名 2015/11/10(火) 22:37:21 

    1人で街ブラ

    +8

    -1

  • 5. 匿名 2015/11/10(火) 22:37:38 

    >>3ん?

    +1

    -21

  • 6. 匿名 2015/11/10(火) 22:37:39 

    最近克服したこと・もの

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2015/11/10(火) 22:37:48 

    旦那嫌い

    もう嫌いを通り越して無になった

    +51

    -4

  • 8. 匿名 2015/11/10(火) 22:37:58 

    トマト。
    フルーツミニトマト位なら食べられる用になりました‼

    +23

    -1

  • 9. 匿名 2015/11/10(火) 22:38:39 

    宮根誠司

    +1

    -14

  • 10. 匿名 2015/11/10(火) 22:38:45 

    ヒトカラは意外と多いのかしら
    いまだに勇気でない( ; ; )

    +29

    -2

  • 11. 匿名 2015/11/10(火) 22:39:50 

    主さん、トピずれ申し訳ありません。
    ヒトカラってどんなところですか?
    ひとりでマイクで歌うの?
    個室はどれくらいの広さ?
    デビューしたいけど、こわくて行けません。

    +15

    -0

  • 12. 匿名 2015/11/10(火) 22:40:23 

    ペーパードライバー脱出しました!

    +33

    -2

  • 13. 匿名 2015/11/10(火) 22:42:45 

    半年禁煙続いてます!

    +39

    -1

  • 14. 匿名 2015/11/10(火) 22:42:55 

    >>11
    ヒトカラは仕切られたところでイヤホンして歌うみたいですよ

    +5

    -8

  • 15. 匿名 2015/11/10(火) 22:43:17 

    子供を産んでから大嫌いだった
    虫を殺せるようになった笑笑
    母は強し!わら

    +28

    -4

  • 16. 匿名 2015/11/10(火) 22:44:14 

    オクラが食べれる様になった!

    +19

    -2

  • 17. 匿名 2015/11/10(火) 22:44:53 

    犬が苦手だったんだけど、友達が飼ってる柴犬と友達になれた。

    +40

    -0

  • 18. 匿名 2015/11/10(火) 22:45:36 

    フ○ラ

    +9

    -5

  • 19. 匿名 2015/11/10(火) 22:46:27 

    子供嫌いを克服した
    姪っ子が可愛くて仕方ないw

    +26

    -1

  • 20. 匿名 2015/11/10(火) 22:52:40 

    料理を人にふるまうこと
    結婚して夫がうまいうまいと食べてくれるので自信がついた

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2015/11/10(火) 22:53:23  ID:M7eZENgJq3 

    禁酒

    痔がヤバくて

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2015/11/10(火) 22:58:01 

    男の人とご飯を食べるのが恥ずかしくて苦手でした。
    食べてる姿を見られるのってダメだったんですが、仕事で色んな方と会う様になって、やっと慣れてきました。

    こんな方あんまりいないかな。

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2015/11/10(火) 22:58:15 

    ダイエットのパターンを克服しました!
    いろいろなダイエットを試したけど
    やっと自分に合ったダイエット法を考えて
    7月か始めて8キロ痩せました

    痩せ始めるまでは、こんなやり方でいいのか?
    とか思って続けてきて良かった!

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2015/11/10(火) 23:03:55 

    夜更かし→昼前に起きる、負のループを断ち切りました、早寝早起きが一番!

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2015/11/10(火) 23:05:08 

    卵かけごはん。
    みんな大好きなんだろうけど白味がダメだったので食べられなかった。
    でも、どうしても食べなきゃいけなくて食べたらメッチャ美味しかった!
    最近は1日置きに食べてる。

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2015/11/10(火) 23:29:05 

    ぼっちな事。
    なんかもう開き直りました。
    ひとり活動大好きです。女の子達が友達同士でしか行かないような所にでもひとりで行ける。

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2015/11/10(火) 23:32:27 

    採血の時泣かなくなった

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2015/11/10(火) 23:37:19 

    サウナの後の水風呂!

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2015/11/10(火) 23:40:28 

    歯医者さん!20代後半で10年ぶりくらいに通院して全部治療してもらいました!
    子供の頃に行った歯医者さんがすごく怖くてずーっとトラウマで行けずに虫歯悪化していたけど、今では定期的に検診も行ってクリーニングしてもらって綺麗になりました!

    +23

    -0

  • 30. 匿名 2015/11/10(火) 23:50:53 

    お葬式。
    ココ何年かお葬式があったので克服と言うか慣れてしまいました。
    悲しいですが昔は重苦しい空気が苦手でスグ外に出て待ってましたが
    今は何とか最後まで居られるようになりました。

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2015/11/10(火) 23:59:07  ID:DQhSjkQmkv 

    つわりで生臭いお魚が全く食べられなくなり
    5年。
    ここ1年でお刺身を昔のように美味しく食べられるようになりました!

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2015/11/11(水) 00:05:45 

    >>23

    どんなやり方か教えて下さい‼

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2015/11/11(水) 00:28:18 

    嘔吐恐怖症だったけど、子供(四才)の介抱を何回かしてるうちに少~しだけ大丈夫になった…かな!?

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2015/11/11(水) 00:43:35 

    ダンナの姉が苦手だった。
    (ややこしいけど)実姉が
    パニック障害や鬱になって分かったんだけど、
    ダンナの姉も何らかの精神的な病気と気付いたので、
    イライラしなくなった。
    医師じゃないので何も出来ないけど、
    良い方向に向かうよう願う気持ちになった。

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2015/11/11(水) 01:16:41 

    辛い物!
    前は唐辛子系の辛さがどうしてもダメだったんだけど
    友人が作ってくれたキムチ鍋がおいしくて食べれるようになりました!感謝!

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2015/11/11(水) 01:34:26 

    幼稚園のママ友とのお付き合いの仕方!
    色々悩むことも多かったですが、距離感持ってお付き合いした方が気楽だという結論に。

    ママさんとのお付き合いがすべてにならない様にしたい‥

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2015/11/11(水) 01:44:29 

    Gを克服する方法が知りたい…
    見るたびに無理になっていく…
    前は旦那の後ろで「あそこにいる!」とか言えたけど今は視界に入れるのも無理

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2015/11/11(水) 02:05:51 

    からしが、大丈夫になった!

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2015/11/11(水) 02:18:23 

    美容師さんと、そこそこの会話
    以前は、雑誌に夢中です!アピールで雑談しなかった。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2015/11/11(水) 02:29:40 

    >>37
    こちらが怖いと思う以上にあっちは人間が怖いんだと思ったら強気になれるよ!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2015/11/11(水) 08:07:04 

    Gはこの家の人間は自分を怖がるか怖がらないかワザと姿を見せて反応を見て居座るって聞いてから
    Gを見たら怖がらずにむしろガン見して怖くないぞって態度をとってる
    ピンチの時のGのIQは340を超えるとか凄すぎ

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2015/11/11(水) 08:36:10 

    裁縫!

    家庭科で2をとるくらいに苦手だったんだけど、結婚を機会に、勢いでミシン購入!
    「買ってしまったんだから、使わねば...」
    と必死に説明書を読み、初心者向けソーイングブックを購入し...
    洋服にチャレンジしてから、面白くなって克服!

    今は、自分でデザインしてブラウスやワンピースを作ってるよ!(*^^*)

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2015/11/11(水) 09:00:54 

    汚い部屋の片付け!
    今までのズボラ生活を卒業して、趣味を楽しむ余裕が出来た。
    いつ死んでも良いくらいに思ってたけど、もう少し人生を楽しみたいと思うようになった。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2015/11/11(水) 10:03:55 

    嘔吐恐怖症だったけど、子供(四才)の介抱を何回かしてるうちに少~しだけ大丈夫になった…かな!?

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2015/11/11(水) 13:23:47 

    アボカド。
    わさび醤油なら食べられるように なりました

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2015/11/11(水) 16:59:42 

    職場のお局対策を克服しました
    影で悪口を言っているのが不快だったので
    「嫌なら本人の目の前でいえばいいじゃないですか」とか
    「代わりに言っておきますから」と言って
    本当に当事者に代弁しました
    睨まれて嫌な顔をされましたが、いい大人が子供より幼いこと
    をするのは馬鹿だなと思っています

    私は周りの空気が読めず孤立することがあっても
    正しいこと思うことを続けていきたいです
    非正規雇用で何年も務めているからって
    職場の地位を築いたと思うな

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2015/11/11(水) 17:32:18 

    >>21

    やはり飲酒と痔は関係あるんでようかね?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2015/11/12(木) 00:15:47 

    >>37
    Gよりもっと怖いものを見たときですよ。
    大きなムカデが出た時の破壊力はハンパないです。

    あの恐怖に比べたらGなんて怖くなくなります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード