ガールズちゃんねる

防げるか、薬の違法転売=生活保護制度悪用、大量処方-把握困難、新たな取り組みも

70コメント2015/10/27(火) 13:58

  • 1. 匿名 2015/10/26(月) 11:54:43 

    防げるか、薬の違法転売=生活保護制度悪用、大量処方―把握困難、新たな取り組みも (時事通信) - Yahoo!ニュース
    防げるか、薬の違法転売=生活保護制度悪用、大量処方―把握困難、新たな取り組みも (時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    生活保護受給者が複数の医療機関を受診して入手した大量の向精神薬を転売していたとして、マンション経営の女(55)が受給者2人とともに麻薬取締法違反容疑で兵庫県警に逮捕された。受給者は原則的に無料で医療を受けられる制度を悪用した事件だ。薬の不正取得を把握するのは困難といい、行政や医療機関は頭を抱えるが、薬局や薬剤師と協力する新たな取り組みも始まっている。


    「自宅にはまだ数千錠の向精神薬があった」。京都市に住む受給者の女(31)を逮捕し、自宅を家宅捜索した同県警の幹部は、あきれたように話す。女は複数の精神科などを受診し、大量の向精神薬を入手。インターネット上で買い手を募っていた。

    マンション経営の女は、この女から買い取った向精神薬などを転売していた。ほかの受給者にもメールで「余裕があったら売ってくれませんか」などと持ち掛けていたという。

    不正受給に薬の違法転売…生活保護関連のニュースは腹立たしいことが多いですね。
    本当に保護が必要な人もいるのでしょうが、制度を悪用する人が多すぎだと思います!

    +46

    -24

  • 2. 匿名 2015/10/26(月) 11:56:08 

    フェミニーナ軟膏♡

    +2

    -31

  • 3. 匿名 2015/10/26(月) 11:56:29 

    この女クソ過ぎる

    +113

    -0

  • 4. 匿名 2015/10/26(月) 11:57:01 

    これこそマイナンバーでなんとかならないのかな?
    処方履歴とかで。

    +217

    -1

  • 5. 匿名 2015/10/26(月) 11:57:15 

    生活保護でも医療費少しは負担させるべきでは?
    無料ってありえないでしょ…。

    +248

    -10

  • 6. 匿名 2015/10/26(月) 11:57:43 


    大阪はもっと酷いだろうね

    ナマポ受給世界一の大阪

    +105

    -10

  • 7. 匿名 2015/10/26(月) 11:58:16 

    生活保護者政府はきちんと見極めてから本当に困っている人にだけお金を普及して欲しい

    +110

    -2

  • 8. 匿名 2015/10/26(月) 11:58:27 

    保護費の中でも医療費は約半数を占めてるんだよね
    その中にはこうやって転売目的で薬を処方してもらってる人もいると思うと本当にイラッとする

    +118

    -0

  • 9. 匿名 2015/10/26(月) 11:58:30 

    生活保護=無料で医療を受けられる…のを改めるべき。
    生活保護額以下の年金だけで生活している高齢者ですら1割負担しているんだから
    生活保護=医療費無料のシステムを変えるべき。
    受診したりするのは無料でも薬の処方分だけでも負担するべき。

    +203

    -6

  • 10. 匿名 2015/10/26(月) 11:58:33 

    ただじゃなくて有料にすればこんなことも起きないでしょ
    抜け道ありすぎだわ、生活保護

    +161

    -5

  • 11. 匿名 2015/10/26(月) 11:59:08 

    生活保護の人も医療費を一部負担にすると悪用が減るよ。
    医者も医療費がとれるから生活保護だと無条件で薬を出し過ぎたり、死ぬ間際の人に過剰な医療をやったりする。

    +107

    -2

  • 12. 匿名 2015/10/26(月) 11:59:12 

    生活保護って、そんなに簡単に申請できて受理してもらえるものなの?
    いつも思ってました。

    +102

    -3

  • 13. 匿名 2015/10/26(月) 11:59:44 

    生活保護費が足りないんじゃないの
    もっと増額するとか色々方法はあるだろうに

    +5

    -48

  • 14. 匿名 2015/10/26(月) 12:00:01 

    生活保護の人からもある程度医療費を徴収するようにしないと。

    +91

    -7

  • 15. 匿名 2015/10/26(月) 12:02:35 

    この女なぜ名前が出ないの?

    +108

    -0

  • 16. 匿名 2015/10/26(月) 12:03:33 

    お金が入るから医師会は生活保護に賛成とか腐っている。
    マンション経営の女は生活保護受給者だと家賃が保証されるから入居させていたんだろうね。

    +67

    -1

  • 17. 匿名 2015/10/26(月) 12:05:27 

    有料にすればいいってコメントいくつか出てるけど、本当に困窮していて保護が必要な人にまでしわ寄せが行くのは良くないと思う。マイナンバーとか、新しい仕組みで生活保護制度の悪用ができないように改善していければいいよね。

    +69

    -8

  • 18. 匿名 2015/10/26(月) 12:06:04 

    薬屋も知ってて売っているような気がする。
    お薬手帳がないと売らない、履歴でおかしいのに売ったら罪になることにしたらいいと思う。

    +45

    -9

  • 19. 匿名 2015/10/26(月) 12:06:11 

    そもそも無料っていうのがありえない。

    +93

    -4

  • 20. 匿名 2015/10/26(月) 12:06:53 

    >>15

    ヒント:在日

    +84

    -5

  • 21. 匿名 2015/10/26(月) 12:08:40 

    無料だからこういうことになる。
    生活保護でも1割負担くらいはすべきと思う。

    +82

    -4

  • 22. 匿名 2015/10/26(月) 12:09:19 

    男30才で弁護士連れて病院訪れ
    うつ病の診断もらい生活保護受けることになった人がいる
    もちろん元気でうつ病なんかじゃない
    若い時から働かず人に寄生するばかりの男

    弁護士同席だと診断書書かない訳にはいかないらしいし
    金貰えば うつ病の診断書書く医師もいるらしい

    すべて取り締まってほしい

    +93

    -3

  • 23. 匿名 2015/10/26(月) 12:09:50 

    また京都か

    +15

    -4

  • 24. 匿名 2015/10/26(月) 12:10:25 

    >>14
    本当に貧しい全うな受給者が、薬を買えず病院にも行けずに亡くなる未来が見える

    +41

    -2

  • 25. 匿名 2015/10/26(月) 12:10:37 

    どこかの自治体が、受給者の処方箋の履歴を追えるようにしたら(コンピューターネットワークか、ケースワーカーみたいな人かは忘れた)、医療負担がすごく減ったって見たことあるよ。
    それは薬の転売っていうより、本人が頭弱すぎて管理できないからって感じだったけど。
    やればできるんだよ。

    +61

    -2

  • 26. 匿名 2015/10/26(月) 12:10:46 

    生保もだけど、母子手当だって月500円で薬貰いたい放題だよね…
    アレも貰っとこ〜!
    とかで無駄な処方いっぱいしてるよ

    +75

    -3

  • 27. 匿名 2015/10/26(月) 12:11:14 

    看護師してるけど、本当に生活保護の人の無駄な受診が多い(^^;;
    しかも態度も、えらそうで対応するのも
    イヤになるときがある。
    医療費、無料って
    やめてほしい!!
    指定されている病院しか受診できないとか
    そういう風にしてほしい!

    +136

    -3

  • 28. 匿名 2015/10/26(月) 12:11:19 

    周りに不正受給者や違反者がいる!って人、ガルちゃんにも多いよね
    そういうの知ってる人はどんどん通報してほしい!調査して通報内容が事実と確認されたら通報者にほんの少しでも謝礼が出る。とかにしたら通報めっちゃ増えそう
    生活保護受給者の娯楽について…
    生活保護受給者の娯楽について…girlschannel.net

    生活保護受給者の娯楽について…知り合いの生活保護受給者が、今度海外旅行にいくそうです。(飛行機で3時間程のところ。観光目的。) 同行者(交際相手)がいるので、その費用はどこから出るのかわかりませんが、なんだかモヤモヤします。 ギャンブルなんて論外ですが...

    +53

    -1

  • 29. 匿名 2015/10/26(月) 12:11:35 

    捕まっても 税金暮らしなんだから、さほど 変わらんだろ

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2015/10/26(月) 12:12:59 

    >>22
    眠れないー涙がー死にたいーとでも言えば、鬱とでも書かなければ病名がないからね。
    受給者と組んで、聞こえるのに耳が聞こえないって診断出してた医者もいたね。

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2015/10/26(月) 12:13:04 

    向精神薬は精神保険指定医だけが保険診療で処方できるようにしよう。

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2015/10/26(月) 12:13:06 

    病院で働いてますが、毎回湿布とか睡眠薬とか大量に持って行く人がいる。
    取り締まるべき。

    +66

    -1

  • 33. 匿名 2015/10/26(月) 12:14:52 

    病院に行くには医療券を役所に貰いに行かないとダメだし、医療券貰う時に理由記入しなきゃダメだから役所側は精神科ハシゴなんてしてたら絶対おかしいって分かるはずなのに

    +52

    -2

  • 34. 匿名 2015/10/26(月) 12:16:11 

    >>20
    在日だと名前が出ないと信じ込んでる馬鹿がまだいたw

    +7

    -23

  • 35. 匿名 2015/10/26(月) 12:16:33 

    歯科に勤めてますが、うちにも来るたびに痛み止めを要求する受給者がいました。
    先生が怪しいと思ったのか、「そんなに出せないんです」って断ったら見事に来なくなりました。
    医者もホイホイ出すのもどうかと思いますよ。特に精神科なんて、言われるがままですよね。自分は儲かるから不正とか知らんがなって感じなんだろうな

    +57

    -1

  • 36. 匿名 2015/10/26(月) 12:16:49 

    病院勤務でしたが、救急車で運ばれてくる人も生活保護受給者ばかりでした。
    しかも態度悪し、特に病気でもない。
    ほんとに何のための救急車か分からないくらいです。

    +54

    -1

  • 37. 匿名 2015/10/26(月) 12:17:40 

    >>1受給者の急増で事務所職員の仕事量は限界に近い。この地域の事務所は、約4500の生活保護世帯を55人で担当。薬の転売による収入増などについて、同課職員は「把握して指導する余裕はない」と説明する。

    やっぱり不正受給が多すぎることが一番の問題なんだろうな。
    不正受給が多いから管理もずさんになってる。
    管理がずさんだから不正受給がますます増える、の悪循環。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2015/10/26(月) 12:18:24 

    タダでそのうえ暇なんだから、ちょっと具合悪けりゃ病院行くよね、あの人たち。
    働いてる方は、仕事の都合でなかなか行けなかったり、よっぽど具合悪くなるまで行かないのにね。
    受給者も1回100円、窓口で徴集して、翌月に返すようにしたら、医療費はすごく減るんだって専門家が言ってたよ。

    +46

    -1

  • 39. 匿名 2015/10/26(月) 12:18:44 

    生保の館をつくる
    現金を渡さない、家賃や光熱費絶対かかるものをすべてカード支給にして 申請以外の買い物、突然電化製品壊れたとかは 役所まで申請して受理されてから、カードで買う
    カードは役所がいつでもみれるようにする。
    まず現金が振り込みの時点であかんやん

    +58

    -6

  • 40. 匿名 2015/10/26(月) 12:19:30 

    生活保護だけじゃない
    シングルもだよ
    医療費くらいはきちんと3割負担して欲しい
    払えないなら○んでほしいわ

    +53

    -16

  • 41. 匿名 2015/10/26(月) 12:19:56 

    もう縁切ったけど、知り合いの女にもこんな人いた。
    生活保護もらって、複数の精神病患ってて、目が悪い?とかで障害者手帳も持ってた。
    もちろん働いてない(精神病で働けない)よ。病院から凄まじい数の薬が処方されるから、それを売ってた。
    睡眠薬とか、ほんと強いのを1回に何錠も何種類も飲むようなかんじで。私自身も寝付けないことがあり病院で導入剤貰ったことがあって少し知識もあったから、家行った時にあまりにもおびただしい数でドン引きしました。
    安定剤とかなのかな?なんの薬かわからないけど砕いて鼻から吸ってるのもあって、覚せい剤と思っちゃった。
    その子は幻覚とか幻聴とかあって、最初は病名的にその症状でそうなるんだと思ってたけど、だんだん病気を理由に薬漬けになってるかんじがして距離を置きました。

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2015/10/26(月) 12:20:11 

    私はいくら無料だと言ってもむやみに病院行きづらいよ、常に通院しなきゃならない病院以外は。無料ってことに逆に罪悪感あるから風邪なんかじゃ病院行かないし。他の病院利用しなさすぎて役所の方に、他に調子の悪い所はないのですか?大丈夫ですか?って聞かれるくらい

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2015/10/26(月) 12:20:26 

    こんなんまだまだ氷山の一角だと思うわ

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2015/10/26(月) 12:22:09 

    精神科行ったとき初日に薬大量に出されてびっくりした(ーー;)

    出すほうも適当すぎないか…

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2015/10/26(月) 12:23:05 

    取り急ぎ外国人への支給を廃止にできないのかな?
    だって日本で働いて自活できない外国人なら国に返すのが筋でしょ?

    +78

    -1

  • 46. 匿名 2015/10/26(月) 12:23:09 

    こういうトピックって建設的な意見より、わざわざしょーもないコメント書く奴が現れるよね。

    それも早い時間帯に必ずって言うほど。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2015/10/26(月) 12:24:25 

    私の職場の生保さんは シングルママで仕事には数回しかこないです、給料10000
    こどもは8時~夕方18時まで保育園
    頑張って働いてますがこれ以上は無理って 生活保護です。
    彼女はこう言ってました。
    「生活保護のひとはお金つかいきらなあかんきまりやねん、外食コンビニたばこ酒 使いきれないわ~ってか、修学旅行って積み立てやろ?お金ないわ」って言っててあきれた。

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2015/10/26(月) 12:26:37 

    お薬手帳の電子化で一発に防げる

    +42

    -0

  • 49. 匿名 2015/10/26(月) 12:28:26 

    夢のまた夢だけど...
    こんな犯罪を犯したら死刑。って法律にすれば誰もしなくなるのでは

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2015/10/26(月) 12:28:29 

    薬を出せば儲かる点数制にも問題有り

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2015/10/26(月) 12:30:21 

    >>49
    人の命の価値が低い世界

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2015/10/26(月) 12:33:35 

    >>45
    殆ど韓国人…
    関西に生活保護受給者が多いのも納得

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2015/10/26(月) 12:40:46 

    こういう連中のせいで正当な理由で受給してる方たちまで肩身の狭い思いするんだよね。
    何故か悪い例に合わせて制度が改悪されたりとかさ。世間の偏見もそう。
    近所にもいるけど、不正していそうな人らほど動じてなくて平気な顔してるのが許せない。

    +14

    -1

  • 54. 匿名 2015/10/26(月) 12:40:48 

    把握できないとかさ、本気でなくそうとお役所がしないからでしょ。医療従事者とかに通報してもらうようにすればいいんだよ。

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2015/10/26(月) 12:47:41 

    >>22
    うつ病じゃ精神障害手帳せいぜい三級だよ
    統合失調症と躁鬱病この2つしか
    精神病と認定されない

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2015/10/26(月) 12:49:26 

    生活保護にはマイナンバー必須で。

    +11

    -3

  • 57. 匿名 2015/10/26(月) 13:08:31 

    生保の人って態度が偉そうな人多くない?税金で生活させて貰ってるってのが麻痺して、国に選ばれVIP対応されてると勘違いしてんじゃないの?

    +13

    -3

  • 58. 匿名 2015/10/26(月) 13:16:53 

    +11

    -2

  • 59. 匿名 2015/10/26(月) 14:01:53 

    生活保護は在 日議員が在 日の為に作った制度

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2015/10/26(月) 14:06:11 

    本当に貧困な人っていうけど、じゅうぶんなお金貰ってるんじゃないの?
    病気とか、その人が生活保護になってる原因に関連する医療費が無料とかならまだわかるけど、風邪とか歯医者とか、そんくらいのお金くらい徴収していいと思う。

    +10

    -3

  • 61. 匿名 2015/10/26(月) 14:17:31 

    生活保護受給者には使用期限間近になった薬を出すことにしよう。

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2015/10/26(月) 16:22:25 

    この国、ヤバイよね。30過ぎたら仕事なくなる。生活保護が増えるのも当たり前。
    特に男の生保が増えてるみたいだね。

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2015/10/26(月) 17:47:06 

    40最低何様?

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2015/10/26(月) 18:02:10 

    生保も母子も病院行きまくってるよ。何回行っても無料って本当にありえない。
    病院一つにつき月300円でも払うべきだと思う。
    病院も薬局も儲かるから薬は出せるだけ出すよね。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2015/10/26(月) 20:53:53 

    生活保護受給者の不正、むやみに薬目当てみたいな病院通院、貰えて当たり前根性やめて欲しい。受給者がみんな同じようなイメージで見られたくない。私も受給者だけど病院も全くの無料じゃなくてもいいような気がする。無料なのはありがたいのは確かだけど、一生懸命働いている方が病院代なくて忙しくて病院に行けないとか見ると罪悪感で無料な事が素直にありがたく受け入れづらい。常に通院して行かなきゃ生活出来ない病院と普通の体調不良や歯医者などはまた検討してもいいと思う。今のままだと逆に無料だという罪悪感で体調不良で病院に行きづらいです

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2015/10/26(月) 21:16:33 

    【神戸女児遺棄】容疑者の背後に存在した「貧困というカネと票」 - デイリーニュースオンライン
    【神戸女児遺棄】容疑者の背後に存在した「貧困というカネと票」 - デイリーニュースオンラインdailynewsonline.jp

    【神戸女児遺棄】容疑者の背後に存在した「貧困というカネと票」 - デイリーニュースオンラインランキング連載メディア一覧エンタメ社会カルチャーネット海外マネー女子 【神戸女児遺棄】容疑者の背後に存在した「貧困というカネと票」 デイリーニュースオンライン20...

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2015/10/26(月) 21:29:03 

    病院も商売だから
    直ぐに診断書書いたり薬処方するからいけないんだよ。
    それに、病院のはしごとかされたら把握できないでしょ。
    受給者の診療情報なんか
    病院間で共有をできたら、少しでも防げるんじゃないの。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2015/10/27(火) 04:31:20 

    社会のクズ!ゴミ!寄生虫!存在価値ゼロ!産まれてきた意味なし!無駄な命!誰からも必要とされていない命!

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2015/10/27(火) 08:08:11 

    >>40

    私シングルだけど、3割負担ですけど…
    みんながみんな、無料じゃない。

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2015/10/27(火) 13:58:41 

    インターネットとかスマホを使わずに、直接手渡し売買してるやつも多いと思う。そしたら証拠残らないし。

    早くナマポも1割でいいから負担してほしい。

    薬局事務の切実な願いです❗

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。